[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/03 21:53 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 741
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【成恵の】丸川トモヒロ 24號ちゃん【世界】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/04/02(月) 01:37:01.41 ID:t/ddQzgN0]
雨の日の放課後、中学二年生のアニメマニア飯塚和人は バットで犬を撲殺する
不思議な少女に心を奪われた!彼女の名前は七瀬成恵。
困ったことに"自称"宇宙人らしいのだ!!性格は貧乏性、特技は瞬間移動。
そんな彼女と交際をはじめた和人だが「宇宙人」成恵の周囲には「妙なモノ」
たちがいっぱい!和人の日常はいきなりスペクタルの連続に。

・・・そして時は流れた。何処かのヤ@トとは関係なく連載開始から早10年。
銀連・アバロン・平行宇宙を巻き込んで桜ノ町は毎日の大騒動で物語も佳境?
)【成恵の】丸川トモヒロ23號ちゃん【世界】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292910493/l
★当スレのローカルルールと注意事項★

●自己陶酔なエロ妄想・ホモ妄想話は一般板ですのでダメです。常識です。
●特定のモブキャラ萌えを単純連呼するレスは厳禁とします。
●ホモ粘着・アンチ・荒らしはスルーで相手にしないで下さい。
※建ってないんで建てたよ。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/02/14(木) 19:13:19.02 ID:m6nWt1Tl0]
>>500
5巻まで累計50万部まで売れてたみたいだけど、12巻まで出てるけど「100万部
突破」という情報は未だに無いけど、原稿料と印税は入らない訳が無いしある
程度の生活はしてると思う。

502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/15(金) 00:31:59.63 ID:s7cHrBOWP]
作者40歳だけどいまだに弟妹が手伝ってるのかな?

503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/15(金) 15:02:43.12 ID:BeP/QX140]
「1巻から最後までギャラは基本昼飯かコーヒーでした」
https://twitter.com/YOtA_RoU/status/302295149847916546
さすがに厳しいな

504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/15(金) 19:33:55.95 ID:lasLgzoH0]
これは星船の人でしょ?

505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/15(金) 23:31:15.62 ID:m7BNuwJQ0]
ヒは良く知らないが星船のデザインの人には何か個人的に賞与をあげたいところ

506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/16(土) 16:53:17.35 ID:PnX+oFcY0]
尼に表紙カラー着てた

507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/16(土) 17:03:33.39 ID:rVnuFHca0]
角川のサイトにも来てたけど、最終巻の表紙にしてはキャラ絞りすぎな気が。。
機族ちゃんズと親父様と温泉夫婦も入れて欲しかった

508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/16(土) 17:09:20.90 ID:PnX+oFcY0]
俺も思ったけど最終巻だからこそかもしれないし、裏表紙とか別のカラーページに大集合が王道かなと思った

509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/16(土) 20:37:20.45 ID:gBjX5/HMI]
やっぱり成恵の世界終わっちまうんだな…



510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/16(土) 20:56:19.97 ID:SR0peer60]
4月から新連載「成恵の傀儡」が

始まるといいなあ

511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/16(土) 22:30:24.99 ID:LEa5BqU70]
単行本組が合流するとスレが一気に伸びるから楽しみだよ

512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/19(火) 11:11:24.21 ID:EyBKAJe3O]
10年くらい経っちまったなあ…
終わるのは淋しいがやっとな気もする

513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/19(火) 16:53:12.28 ID:hKnWTwQYP]
寂しいからバチスカーフに膝枕してもらうとするか

514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/19(火) 23:38:52.66 ID:B++uzbq50]
しかし三人娘、概念的存在になったはいいが
年老いた里親の人々は悲しむだろうなぁ・・・
やっぱり戦死通知来たんかな・・・?

515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 15:11:14.59 ID:Blh7cRcR0]
里帰り回までやったからな…

516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 17:03:33.73 ID:syuWa6EW0]
秋葉だが26日発売日の筈の13巻が普通に売られてる!

i.imgur.com/N8ouUPX.jpg

帰宅するまで読むのを…我慢我慢。

517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 17:29:56.08 ID:Blh7cRcR0]


518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 19:11:42.09 ID:3I892yHj0]
>>516
早売りすぎんよ!

519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 19:17:59.54 ID:Blh7cRcR0]
>>516
あり得ない色をした髪の毛の女の子たちが表紙にいない…
なんか本当に終わってしまったんだなと思う



520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 19:19:26.28 ID:hNpCdbFb0]
埼玉県越谷市宮脇書店でも普通に13巻あってビビった
帰って読むわ

521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 19:43:10.92 ID:6aqbULEe0]
>>520
ピンポイントに俺の近所じゃねーか

いってくる

522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 20:43:44.44 ID:XmsGTe0L0]
なにやら泣けてきた

523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 21:13:18.67 ID:UXsRJtbQ0]
前もこれで店舗特典付きを逃したんだよな。
とりあえず、金曜日にとらを覗いてみるか。

524 名前:516 mailto:sage [2013/02/20(水) 21:15:43.73 ID:soFZIu7V0]
カバーもめくる事

525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 21:42:38.41 ID:epRr8+zB0]
>>524
「完結」
誰が主人公になるんだろうな 順当ならカ○カと仲間たち?
その前に「成恵の世界の全て」をお願いしたい

526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/20(水) 21:45:37.70 ID:EIunyn840]
アマゾンだと明日21日発売ってなってるんだが

527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 21:53:12.24 ID:4NWGZA+W0]
もう売ってるのか
なんだこの焦燥感
ゲーマーズの特典がよさそうだが売り切れだと?

www.gamers-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%91%E6%88%90%E6%81%B5%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C(13)/pd/10090291/

528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 22:27:44.63 ID:VxCyr63e0]
別の漫画の特典情報調べてて13巻出るの知ったわ
ゲマ特典26日に行ったんじゃもうつかないのか?うおーあせるわ

529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 23:39:39.98 ID:Blh7cRcR0]
皆特典とかどこで調べてるんです!?



530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/20(水) 23:45:55.90 ID:ID7QsrYK0]
なんか通販のとこではもう受付してるみたいで焦るぜ。今日近所の本屋覗いた時はまだ売ってなかったんだけどな。
さて特典が

とら www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/24/92/200011249215.html
ZIN www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=2284
goo e.wonder.co.jp/MxMDetail4/2/0/1/9784041205891/00000112ORITOKU_1302/
ゲマ www.gamers-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%91%E6%88%90%E6%81%B5%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C(13)/pd/10090291/

ざっとみてこんなとこ?

531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 00:58:46.60 ID:X74DeSOG0]
直接的なネタバレこそないけど、買った人間の反応から特にサプライズ的なものはないのかな、とか思ってしまう。。

532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 02:59:58.90 ID:owPu5ii90]
池袋のとらとゲマにももう売ってた
角川は書籍扱いだから大体早売りするよね

ちなみにゲマ特典はトリミングしたものがカバーに載ってるのでご注意
他の3つは描き下ろしと思われる

533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 03:07:10.08 ID:jwnLkWdD0]
もう売ってんのか
明日近くの本屋覗いてみるかな
1巻表紙買いしてから惰性が無かったと言えば嘘になるが
とうとう最終巻か・・・感慨深い

534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 06:33:03.50 ID:Oq1wBLkh0]
お、もう出てるんだ。
なら今日の会社帰りに新宿のとらにでも寄って買ってきますか。
ちなみに特典情報は、店舗特典調べ隊というブログでチェックしてる。

535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 09:00:52.19 ID:1il8mco/0]
会社帰り発言に違和感無いあたりこのスレの平均年齢の高さが伺えるなw

536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 09:52:00.57 ID:A2r2Jf5y0]
高校で買い始めたって10年経ちゃ社会人だからな。

537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 12:53:35.74 ID:Mc4ugw5k0]
1〜2巻が出た頃、角川の幕張のイベントで成恵テレカにサイン貰ったのがいい思い出。
のと書店行きたかった。

ゲーマーズ通販売り切れか……orz

538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 13:11:39.88 ID:JktYwhU+0]
単行本派だけど綺麗な最終回だったねえ。裏表紙の解説も簡単だけどすっきりして良かった。

539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 13:19:23.47 ID:8YlkFxoC0]
不覚にもちょっとやばかった



540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 13:52:42.92 ID:Wv5cdvvh0]
>>534
そんなブログがあったとは
情報thx
まあもう最終巻だけど…

541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 19:57:37.91 ID:e+SEp7+k0]
新宿のとらとzinで特典付きを買って、車中にて最終巻読了。
きれいに終わってよかったと思う反面、寂しさがこみあげてきますね。
できれば読みきりでいいので、一冊くらい日常メインの外伝が読みたいところ。

542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 21:02:46.58 ID:xCLhQREV0]
俺は仕事帰りに鎌ケ谷大仏のwondergooに寄り道して買ってきた。
>>541さんと同じく
サブキャラメインの外伝みたいな作品を1冊分くらい読んでみたい気がする。

543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 21:08:48.19 ID:Wv5cdvvh0]
>日常メイン
それが八木さんの新作なんだろうな
でもきっとSFなんだぜ

544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 22:17:23.74 ID:xlIiwxsWO]
丸川氏は八木ちゃんだったのか。
感動しかけたが、作者自画像の八木ちゃんを想像して、
八木ちゃんへの13巻に及ぶ恋心まで無事終焉を迎えたわ。

13巻読み終えた。
描きたい事を全てぶち込んだんだね。
内容濃い反面、成恵らしいおっとり展開で読みたかった気も。
でも、丸川氏も編集も頑張った結果がこれなんだから、有り難く受け止めよう。

ちょっと切ないハッピーエンド、お疲れ様&ありがとう。

545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 22:59:31.46 ID:Wv5cdvvh0]
>内容濃い反面、成恵らしいおっとり展開で読みたかった気も。
わかる
環境が許されればこれ最低でも1.5倍くらいの話数使ってできたよね

546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 23:02:32.00 ID:tOdhjhps0]
この時間で開いてる本屋となると、高根木戸から離れてるけど仕方あるまい。

547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/21(木) 23:44:18.48 ID:THtAL4hFI]
>>530
ゲハのは学生時代の機族ちゃんズかな?髪の色が地味なんだな。
今みると切ない…

548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/21(木) 23:54:01.98 ID:E3JJson20]
人間として生きてる世界の絵かと思った

549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 00:38:02.65 ID:QI+pMJd30]
>>546
高根木戸は正直キツイなぁ……>新刊書店
昔は武蔵屋古書店に良く行っていたが。



550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 00:39:30.34 ID:qKq46gEW0]
単行本派で今13巻読み終わった。せつない。10年以上も追いかけてきて、
もうこれで次がないと思うと寂しいな。でも良い終わり方だったとおもう。
丸川センセイ、未収録の4号ちゃんも載せた成恵の短編1冊書いてくれないかな。

>>547
人間に生まれ変わった機族3人の絵かと思った。カバーの裏にも同じ絵が
あるけどかわいいね。

551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/22(金) 00:49:09.43 ID:7aDdzvCu0]
>545
>環境が許されればこれ最低でも1.5倍くらいの話数使ってできたよね

同感。それをぜひやってほしかった。作者の体調が許さなかったのかもしれないが。

552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/22(金) 00:54:45.66 ID:lRkm8bgr0]
成恵の世界おわったん?
俺が初めて深夜アニメにハマった作品だから感慨深いわ

553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/22(金) 01:09:57.03 ID:7aDdzvCu0]
>552
>俺が初めて深夜アニメにハマった作品だから感慨深いわ
俺も同じ。
ハッピーエンドと言えばハッピーエンドなんだろうとは思うけど、「恋をしたい」という鈴の思いを考えると、何とも切ない……

554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 01:16:17.50 ID:417/VU5x0]
ふむう

555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 01:33:19.26 ID:hWifNFhn0]
>>553
でもここから機族という種が誕生する事を考えたら
ちょっとビターだけど希望のある終わり方だと思うんだ
成恵の世界って基本、母の死とかそういう悲劇はみんな過去形だったから
現在形で持ってきたのは結構衝撃だったけど

556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 19:46:26.63 ID:wxfnXJTM0]
何か新井素子の緑幻想に似た読後感だった・・・
最後ウルッと来た

557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 21:21:53.79 ID:tnTned1L0]
タイトル流れ星☆にやられたわ・・・

558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 21:32:24.68 ID:RgZ+WUFa0]
 何だかんだでアニメ化も良い思い出なのかな。

559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 21:43:21.17 ID:/iMD8QGx0]
ハガレンみたいなビッグタイトルじゃないと再アニメ化は無理かなー
こういう良作こそきっちりアニメ化して欲しい



560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 21:45:17.03 ID:HboB7GSJ0]
俺はラジオドラマ聞いて単行本買ってしまったな
能登の声にやられてしまった

561 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 22:06:52.24 ID:oyfp1S9A0]
>>558
123ページにアニメのアバロン人ぽいのがいた

562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 22:14:06.54 ID:hNjP5dEX0]
今読み終わったw
ちょっとウルウルきたわ

蛇足もよかった

563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/22(金) 23:01:47.58 ID:3VoDlWf90]
13巻カバーを外して裏表紙は見たよね

564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 00:44:54.67 ID:Ru9dzEXQ0]
買ってきたけど終わるの嫌だから読む気がしねえ
クリア手前でRPGやめたり、アニメ最終話だけ見ない感じwww

565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 01:02:06.00 ID:hUhktrgk0]
読んだけど良かったよ。続きが読んでみたいけど、こういう終わり方だからいいんだよな
下手に露骨な続きを描くと本来の意味で蛇足になってしまう

566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 01:10:00.51 ID:pDSsBBlb0]
エースで読むより続けて読んだ方が理解しやすい

567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 01:11:03.10 ID:hUhktrgk0]
それはある。しかしタイシャンはどてっ腹に主砲直撃食らっといてなんで生きてるんだ。星船の耐久力高すぎだろ

568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 08:33:51.81 ID:2na3U4Ea0]
13巻読了。口惜しい部分もあるけど、お疲れ様ってところだね。

一つだけどうしても分からない点が。鈴ちゃんたちと女王様の既知臨界点でのやり取り。
ベールを脱いだ女王様の素顔が鈴ちゃんに瓜二つのように描かれていることもあり、
何となく分かるような気がするのだけど、「私たちはあなたたちなのだから」ってのは
どういう解釈をすればいいんだろう。

地球に散らばった鈴・蘭・麗の機伝子(鈴がメイン)を引き継いで作られた機族の一人で、
大本の機伝子の記憶を色濃く残していると読めば良いのかな。
と、なると女王様はある程度事の成り行きを知っていたことになるけど……。

その仮定だと、女王様が時折見せたノリの軽さと仕草の鈴ちゃんとの似かより、
鈴ちゃんが機族のカギになるかもって話が納得できるんだよな。

569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 13:06:12.36 ID:SCytHcQ60]
一周前の鈴なんじゃね



570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 13:16:42.29 ID:3MRJ/1250]
最後の「ちゅーうっ!ちゅーうっ!」の大合唱の辺りで泣いた
もうほんと機族って良いキャラしすぎで大好き

それから最終話のバチスカーフが美人だった
最終話の七年後バチスカーフが超美人だった

571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2013/02/23(土) 14:44:20.30 ID:75ZuQdViI]
機族は基本みんな可愛い

572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 15:00:46.46 ID:DzLaTMtJO]
遂に終わった!
鈴麗蘭の最期は惜しい気もしたが兎に角無事に終わったんだよな(泣)

573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 16:09:17.46 ID:24dGRLiX0]
>>570
同意。船体もアップデートされててかっこよかったよな >七年後罰さん

574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 17:43:55.33 ID:O8vn2lxmO]
最終巻読了
漫画読んで泣きそうになったのは初めてかも。

成恵の世界に出会えてよかった

575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 18:24:44.04 ID:hUhktrgk0]
コンゴウが制御体を撃ったときの位置関係ってこれで合ってるのかな?これでタイシャンごと制御体を狙撃?

制御体&麗、蘭
    ↑
  暴走艦艇
    ↑
  タイシャン
    ↑
   コンゴウ

ところで深刻な原作不足とか言うなら成恵をアニメ化してくれりゃいいのに

576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 18:36:07.54 ID:PwNA9zmi0]
>>575
こうでしょ

制御体&麗、蘭
  ↑
   コンゴウ     
    ↑
  タイシャン

暴走艦艇

577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 18:39:18.07 ID:4gODiLf/0]
位置関係は、コンゴウの上面にタイシャン、更にその上から暴走艦艇が砲撃している。
暴走艦艇がコンゴウを砲撃したところにタイシャンが割り込んで盾になった形。
コンゴウの正面に、ビンテンからパージされた船体の一部(制御体と麗、蘭が居る)がある。

578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 18:42:18.13 ID:hUhktrgk0]
ああ144P4コマ目はビンテンのバージか。黄提督の打ってくれ発言でタイシャンかと思ってしまった

579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 19:03:30.89 ID:lFmlQDeA0]
砲撃のシーン判りづらいよね
単行本で読むのもいいけど、大判のエース本誌の切り抜きが捨てられない

>>568
>「私たちはあなたたちなのだから」ってのは
>どういう解釈をすればいいんだろう。
多分>>568の理解で正解だと思う
女王は機族の始祖なのかも

あのコマ、1コマ毎に女王がまったく違う姿してるのもポイントかと
すごいメカっぽい姿してる世界もあるのな



580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 19:16:49.40 ID:jRUSYIsgP]
さて1巻から読み直すだけのかんたんで楽しいお仕事を始めるか

581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 19:33:08.18 ID:eY544W3N0]
コミック派なんだけどさ、買ったは良いがどうしても読めない。
読んだら終わったって事を認めるような気がするんだ。
蛇の足だけは読んだけどね

582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 20:10:16.50 ID:AAvkhJvU0]
>>579
あのメカっぽいのはグロリアとオーキッドの世界の先なんじゃないかなぁって気もする

583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 21:15:49.04 ID:mwuds+590]
読了。終わってしまって悲しいが、いい作品だった。単行本派だったけど、読んでて良かった。

584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 21:34:33.84 ID:VZLnrrIq0]
同じ世界観の外伝か…実現したら良いな

585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 21:39:35.32 ID:lFmlQDeA0]
>>582
そんな感じもするな
「私たち」ってのは、機族全体を指して言ったというより
作中世界の地球から分岐した数多の並行世界の自分の事なのかね

586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 21:46:49.68 ID:hUhktrgk0]
某ダンゴムシみたいに個にして全、全にして個なのかなあと思ってる。アプリオリには全ての機族の情報が入ってるらしいし
自覚出来る出来ないは別にして、全固体がTPO結線で繋がってるんじゃないかなと

587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:10:32.61 ID:bB81jSqN0]
よみおわったー!すごい!マジで!50年後に残したい漫画を選べと言われたら俺はこれを残す!
13巻の注目したところ
・カラーの記念写真が最終巻っぽくて泣ける
・蘭ちゃんが一番乙女という噂は本当だった
・タテスタンとツルギスタンは惑星地球にもあるのか
・鈴蘭麗は千絵子と同じくらいの身長だったのか
・「ロボット・ダイコン〜」はDAICONフィルムから?
・ダークワター
・四号ちゃんが魔砲少女のオリジンだよ、うん
・香奈ちんグループの誓いは桃園の誓いから?
・VRFスローターMk.5さん相変わらずかっこいい、そしてOVL凄すぎる
・1巻表紙のポーズをもう一回描いたのね
・宇宙ニンジャ多すぎ
・ビンテンくっそかわいい、艦齢もわきまえずにかわいい
・機族参謀村田さんの辛そうな表情が辛い
・ちょろっと出てる第208特殊作戦連隊のトリオもかわいい
・テイルメッサー鈴木監察官は地球を一手に任されるだけあってパーセプションが大統領にも負けないくらいあったのね
・女王様の外見が1コマごとに違うのは諸世界の女王って事か
・よく知ってる姿の女王が鈴ちゃんと同じ髪型なのは諜報型機族出身だからなのかなあとか、諜報型の能力こそ機族のオリジンなのかなあとか
・和人くんと一緒に泣いてしまった
・ざますさんは名脇役
・香奈ちんの艦長服似合いすぎ
・戦闘機型は第二次大戦の頃のパイロットみたいに絹のマフラーしてるのね
・機族達の見送りシーンでボロ泣きしてた機族参謀は三波さんじゃなくて村田さんなのがイカス、俺も泣いた
・銀連最大級のビンテンとテトラビブロスの大きさ比較
・銀連世界と地球世界は異星じゃなくて異世界なのを今更理解
・最終話もカラーで収録してくれよ!600円超えても皆買うでしょ!
・バイナリィユニバースの表紙もぱんつなのか…
・重力偏向旅客船フリーダムの外見がタイシャンに似てるのは打ち抜いたタイシャンの破片が落ちて解析されたから?
・完の後に成長香菜香持ってくるのは反則、完璧なラスト
・八木さんいつの間に人前でいちゃつくように!?
・【  】の項目は期待して良いんですね!?未来で待ってるぜ!!

588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:27:56.56 ID:4gODiLf/0]
和人が開発するであろうAIに鈴・蘭・麗が宿り、やがて機族や制御体、蛇の祖となって平行宇宙に散ってゆき、
やがて銀河系連盟の機族やアバロンの制御体、テトラビブロスとしてまた地球にやってきて自らの祖となる。
終わりが始まりに繋がるウロボロス。

589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:34:34.53 ID:bB81jSqN0]
あ、あと表紙の後ろ側?の三人娘でもう一回目頭熱くなった



590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:37:35.45 ID:lFmlQDeA0]
>>587
>・テイルメッサー鈴木監察官は地球を一手に任されるだけあってパーセプションが大統領にも負けないくらいあったのね
あそこは一人だけ今川GRみたいなことになっててワロ…じゃなくて感動した

591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:41:51.97 ID:hUhktrgk0]
質問ばっかだけど、チャーリーが制御体自爆させたのって記憶結晶が超兵器になる前に破壊したってこと?
あとデルタが大怪我してるのは制御体と操縦者に何らかの繋がりがあるからなのかな

592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 22:43:45.27 ID:mwuds+590]
正直あそこでテイルメッサー鈴木監察官が出てくるとは思わなかったというか、
大統領の残りの分身の能力を想像するととか、最後の最後にまた色々やってくれたな。

593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 23:12:02.93 ID:bB81jSqN0]
あーだめ我慢できないもっと話す
「名越」香菜香はさ、7年の間に銀連の軍学校を出て本当の艦長になったんだよね
実年齢19歳で艦を任されて(しかもバチスカーフさんは船体を新造してる?)任務で星門閉鎖区域に来るって
実績あるにしても相当凄いと思う
きっと皆に会う為に猛勉強したんだよな
そこで漫画1本描けるレベル
サイドストーリーのオムニバスを1巻分出して欲しい、本当に

594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 23:13:03.24 ID:bB81jSqN0]
さっきから間違えてたけど 香菜花 ね…変換が…

595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 23:21:24.12 ID:4gODiLf/0]
>>591
結晶が超兵器になるのを阻止するのとデルタの暴走を止めるのと両方じゃないかな。
デルタの怪我は制御体の自爆によって装置からエネルギーが逆流してダメージを受けたんでしょう。
鈴の精神操作パルスで苦しんでる描写もあるし。

596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/23(土) 23:26:06.81 ID:3MRJ/1250]
あー、何か凄く喪失感があるな
10年も楽しみにしてきた作品が終わってしまって本当にさみしい

>>589
あれ良いよな
三人とも髪の色が人間的になってたりするし

あと七年後香菜香おっぱい育ちすぎじゃね?
成恵よりでかいじゃねーかw

597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/24(日) 00:44:51.38 ID:rY+luFsu0]
近所の本屋入荷してないぞー
まあエースで読んでたから我慢はできるが、もうあの分厚い雑誌を買うことはなさそうだ。。

598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/24(日) 01:02:31.40 ID:YRO9Nd8w0]
>>597
俺も少年エースはさようならだな…
でもニュータイプエースは買ってたりして

599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/24(日) 01:27:36.72 ID:2DUZwqHW0]
宇宙の危機ってなんなんだろね



600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/02/24(日) 01:34:04.01 ID:YwpNPHj30]
テッカマンの事じゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef