[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/03 21:53 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 741
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【成恵の】丸川トモヒロ 24號ちゃん【世界】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/04/02(月) 01:37:01.41 ID:t/ddQzgN0]
雨の日の放課後、中学二年生のアニメマニア飯塚和人は バットで犬を撲殺する
不思議な少女に心を奪われた!彼女の名前は七瀬成恵。
困ったことに"自称"宇宙人らしいのだ!!性格は貧乏性、特技は瞬間移動。
そんな彼女と交際をはじめた和人だが「宇宙人」成恵の周囲には「妙なモノ」
たちがいっぱい!和人の日常はいきなりスペクタルの連続に。

・・・そして時は流れた。何処かのヤ@トとは関係なく連載開始から早10年。
銀連・アバロン・平行宇宙を巻き込んで桜ノ町は毎日の大騒動で物語も佳境?
)【成恵の】丸川トモヒロ23號ちゃん【世界】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1292910493/l
★当スレのローカルルールと注意事項★

●自己陶酔なエロ妄想・ホモ妄想話は一般板ですのでダメです。常識です。
●特定のモブキャラ萌えを単純連呼するレスは厳禁とします。
●ホモ粘着・アンチ・荒らしはスルーで相手にしないで下さい。
※建ってないんで建てたよ。

259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/08(木) 00:54:13.42 ID:3KpkSjs1I]
>>212
今のままでもセ○クスならできるぞ
あくまで「子供を作る」ことができないだけで「子供を作るための行為」ができないわけじゃないむしろ「それ意外なら」できるんだからできる可能性は高い
プラモデルが作れないひとでも接着剤付けるのはできる感じ

260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/08(木) 01:02:30.40 ID:MtgkHq1I0]
そこで字を間違えるなんて意外だわ

261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/08(木) 21:43:44.64 ID:3KpkSjs1I]
↑ワロタ

262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/10(土) 08:43:57.93 ID:VldPqPDt0]
鈴ちゃん=機族の女王でOK?

263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/10(土) 21:31:25.24 ID:6Dain2PM0]
>>256
コミックリュウの迷走を見ていると、2012年まで続いたかどうかはかなり疑問だな。

264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/11(日) 19:58:58.84 ID:s7Welt3P0]
>>262
たまに、そういう話をこのスレに書いてる人見るけど、
なんでそう思うのかが良く判らん。

265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/11(日) 20:35:08.50 ID:LEKD02fm0]
女王様もポニーテールだったから女王様と鈴ちゃんは同じ諜報型の機族(だった)かもね
戦略型とか戦術型とかのタイプごとに髪型とか外見似るみたいだし

266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/11(日) 22:31:37.83 ID:+PT2jNJb0]
>>262
と思ってたら「私は貴方たちよ(だっけ)」と来て
必ずしもそうでもないのかな…と

267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/11(日) 23:58:16.61 ID:H7ilvVO20]
ああなるほど髪型か
確かにこの作者は髪型でキャラの書き分けするから
昔成恵が髪を下ろしたとき誰?って思った記憶があるわ

ところですごい久しぶりに来たんだけど、
前にいた荒らしがいなくなって平和になっててよかった



268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 00:15:45.13 ID:QcYFSYqh0]
逆にその人がいた時代を知らないや
ぱたっと消えたみたいだから逮捕でもされたんかな。。

269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 12:41:06.50 ID:ao1Zmver0]
いいスレにはなったよね

>>267
四季ちゃんが眉毛太いとか色々あるんやで
よく見ると…(よく見ないと…)

270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 17:47:58.73 ID:qlQWlbMf0]
>>266
「あなたたちは、わたしたちなのだから」だったかな
どうとでも読める内容ではある

それにあの浜辺は成恵達も一度至っているんだよね
そうなると帰還の可能性は絶無では無いかと
というより女王は行き来可能のようだし

271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 19:58:50.80 ID:VWtsUJzL0]
単行本派なので気になってしょうがない
はよ新刊出してくれ!

272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 20:21:12.54 ID:4cbTumyd0]
後何話位で13巻の分になるん?

273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/12(月) 23:45:46.02 ID:ao1Zmver0]
そういえば数えてないな
確か1、2回休載した位だからそんな遠い先の話ではないと思う
来年春とか夏とか

274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/14(水) 00:17:32.71 ID:erxEva5V0]
やっぱり最終章は最低でも二巻行くでしょ
それか、あと1〜2話でアッサリ終わらせて最新刊みたいに無理くそ一冊にまとめてしまうのだろうか。
それはさすがにないと思いたいぞ

275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/14(水) 01:49:15.76 ID:x7LhzeJr0]
あともうちょっと続くんじゃって言ってから5年くらいたってない?

もしこの作品を完結させて新作を始めても今の執筆ペースだとさすがに切られる気がする
成恵の世界は固定ファンが結構多いから休載が続いても大目にみてもらえてるけど
なんでできればライフワークみたいに続けてほしい

276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/14(水) 23:09:58.46 ID:kBJaoI530]
舞台を(その後のアヴァロンの)地球脱出時の話とかにするだけでも全く違う作風になるな
他のエース連載作みたいな

277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/17(土) 15:35:36.87 ID:YDnG6mEX0]
やるなら別次元の同じ存在のキャラで続行するとかになるのかな



278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/17(土) 19:51:47.11 ID:9zezUwn70]
成恵完結で漫画家引退じゃないのかなあ、残念だけど
こっから新作ってのはあまり想像できない

279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/17(土) 20:34:57.59 ID:zIBboEfj0]
確かに。
原作者ならいけそうな気がするけど、成恵完結したら燃え尽きちゃうかな
ちゃんとしたSF書ける原作者って貴重だと思うんだが

280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/19(月) 22:20:53.63 ID:eBEbRicM0]
漫画らしいしっかりした絵を描けるところも貴重だと思うんだけどな。もう古い絵柄なのかもしれんけど。
こないだ全巻一気買いしたばかりの新参読書だけど、ちゃんとキャラの全身書いて、そのスケールに合った背景描いてるのが好印象。

281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/19(月) 22:53:28.55 ID:BqvpBuEp0]
絵は上手いんだよ
ただ何故か知らないけど筆が遅くて…

282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/19(月) 22:56:32.60 ID:RaTFpX870]
絵は上手いけど漫画は下手だよ

283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/19(月) 22:56:48.02 ID:g4Qf/x6W0]
何故かもなにも、持病のせいでしょ

284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/19(月) 23:36:22.13 ID:FPTZtPLD0]
絵は好きだよ
今はああ言うぶっとい線でガシガシ描く人が減ってしまった。。

285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/20(火) 16:03:19.24 ID:PcvGT47G0]
3巻出た辺りからこれに付き合ってきて最近じゃエース本誌買うくらい好きだけど
ネーム詰め込みすぎじゃ…って思うことはしばしば
いったん脳内で反芻しないと次のページに行けないことが多い
限られたページだから仕方ないのかもしれないけど、話が判りづらくなってるよね

286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/23(金) 03:02:41.35 ID:HW9zGKeg0]
今月のバレ:
成恵略奪<地球へ逃避行<かなかは地球へ行かない<3人組&成恵ママ幽霊で登場

287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/23(金) 20:08:53.46 ID:8MhBdalJ0]
rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-8883.html



288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/23(金) 20:47:25.36 ID:RcGd4pay0]
ついに来てしまったか……

289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/23(金) 21:17:23.83 ID:WYDAAVHX0]
確定なのかよ……
https://pbs.twimg.com/media/A8T5Gz0CIAEGvne.jpg

290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/23(金) 21:56:04.38 ID:qVhCBm400]
次の巻で終わり?
ついに成恵も終わりかー

291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 00:28:03.83 ID:PB+iKHeC0]
>>290
正確には今度の26日売りの1月号の早売りゲットした人が、ラストに「次回最終回」の画像を挙げてきた。

だから、12月末の2月号が最終回

292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 00:48:54.36 ID:l46CjUk80]
すると、つまり・・・
次の巻で終わり?
ついに成恵も終わりかー

293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 00:50:32.29 ID:WK6uyit00]
13巻も12巻並の厚さになりそうか。

294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 09:30:30.95 ID:FMJr/uSY0]
ついに最終回か・・・
長い旅路だったのう・・・惜しい。本当に惜しい

・・・偶に外伝とかやってくれたら嬉しいなぁ

295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 09:44:51.67 ID:gVs7K4AH0]
広げた風呂敷まとめられるのか?

296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 09:48:51.85 ID:MlIMPWq70]
成恵の世界が最終回だからツイッターでも発言あるかなって検索したら
「まだ続いてたんだ…」 って感想が大半だった(#^ω^)ビキビキ

こんなに名作なのになあ……アニメのせいかやはり

297 名前:274 mailto:sage [2012/11/24(土) 10:37:49.54 ID:HDptE6jf0]
嬉しくない方に当たっちまった。。
たが、今回の話は良かった。最終巻出たら頭から読み返しだな。



298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 10:43:59.79 ID:4ZsiJjhM0]
ちょっとタイトル変えて第2部っていうの最近多いけど
ここまで細々な連載になっちゃったからさすがに終わりかな

299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/24(土) 11:57:17.94 ID:WK6uyit00]
それは雑誌が潰れたとかじゃ>タイトルちょっと変えて2部

300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/25(日) 11:17:16.97 ID:JrVElC1Z0]
やっとか、99年からズル休みもかなり多くあったが13年
腱鞘炎が悪化し描けなくなる前に完結してよかったじゃないか
アニメが03年に放送されてそれから10年ぐらい続いたのは立派
少し休息期間置いたら成年漫画でも描けるといいね

301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/25(日) 13:12:03.37 ID:QyQK8wCN0]
その前に「綱紀粛正バカモンガー」等の小ネタ&短編の処理で単行本一冊
辺りが出ると思う。
それと成年漫画よりも4コマ系辺りじゃないか。成功するかは別として。

302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/25(日) 20:18:33.63 ID:UF98wnhCP]
2月頃には最終館が出るのかな
なんか寂しいね

303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/26(月) 01:09:20.71 ID:gpSHHdRg0]
よく完結までたどりついたと考えるべきだろ
1年ぐらい休載したり腱鞘炎でよく休載したりと
このまま打ち切りなんじゃないかと思ったからな

304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/26(月) 09:48:00.25 ID:0b03S5RK0]
で、ファンブックとか設定資料集の発売はいつかね?(^ω^ )

305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/27(火) 03:34:15.48 ID:FUz8GBlx0]
あの頃と違って10年近く経てばアニメもマシになるのだろうな

306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/27(火) 06:04:04.12 ID:glQFpGO50]
ピザ川デブヒロようがんばったな
連載時30歳だったのがもう40歳越えてんだな
はよ腱鞘炎治してまたパンツ漫画描けや、この変態め

307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/27(火) 21:39:40.64 ID:CGx6Nt3V0]
新連載あるかなぁ



308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/28(水) 01:37:00.06 ID:gVfT7ZoN0]
>>306
未だ生きてたの?やっつけ仕事の某スタジオ何とかの人。

309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 06:57:27.30 ID:ctboAxn+0]
>>307
ないだろ、あれだけ休載しまくってたらもう無理
富樫病になってしまったからね

310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 12:27:42.53 ID:OQohIBU70]
丸川と冨樫が何故にイコールなん?
理由問わず連載休んだら一緒なの?バカなの?

311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 17:41:08.75 ID:5afWHMwb0]
丸川先生にハートフルな応援が続々と…!

312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 18:29:27.52 ID:1o8atJ9/0]
>>309
描きたいけど描けない人に対して描けるけど描かない人と一緒にするのは失礼だと思わんのかね?

313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 20:53:16.31 ID:Hj9A31Xm0]
描きたいけど描けないなら余計新連載なんて持たせないだろw

314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 20:58:25.17 ID:MazMfzvx0]
半ページのSFコラムとかでもいいよ

315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/28(水) 21:00:31.98 ID:7mU8WeFL0]
今度はアスペが湧いたか
それとも同一人物?

316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 00:43:28.79 ID:sQ1dWkoH0]
このスレ愛に溢れてるわ
毎回ピザ川と言い放つ彼も含めてそう思う

317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 03:32:20.90 ID:cQ6spvIq0]
次号(2月号)最終回キタ!!!



318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 04:42:00.87 ID:uN04HVyx0]
前号の若旦那ブラックバードのコマ(てとらがタンデムから降りるとこ)
マフラーやらの転倒履歴が痛々しいのが泣けてくる

夫婦喧嘩のときに一回転倒して黒蛇騒ぎの時にガシャって落下して廃車に
なった(結構な高さから落ちたっぽい描写だったから)っぽかったからどう
にかこうにか治した(ある程度てとら力で?)んだろうな

しかし次号で最終回か なんか感慨深くてこみ上げてくるなあ

最終回を読み終えるまでなんとも言えないけれど今回を読む限り
間違いなく大団円になると思われますね あー待ち遠しい

319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 05:42:28.52 ID:EQs1SiDC0]
13年も描いてて1度でもサイン会とかあったか?
この丸川という人物、何歳で、どんな人なんだろう?デブっぽいが

320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 05:45:16.31 ID:cQ6spvIq0]
多分40歳弱だと思う

321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 18:38:33.75 ID:MSvIMVVA0]
>>318
>あー待ち遠しい
でもちょっと寂しい…

322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 18:46:48.47 ID:ra4WnbLT0]
連載初期の頃にサイン会やったよ。100人くらい整理券もらって、俺も行った
デブってほどでもない普通のおっさんだったよ

323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/11/29(木) 21:33:23.45 ID:HH05frinI]
ところで機族の女王の姿が変わっていたのはどういういみだ?

324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/29(木) 23:22:50.61 ID:e6ZOIIra0]
遺物の姿が変わるのと似たようなものじゃない

325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/30(金) 01:32:33.47 ID:LQSZYLYG0]
>>321
そーなんすよねー

でもやたらと長期連載でストーリーがとっちらかり収拾がつかなくなって
「終われない」漫画が沢山ある中で紆余曲折があったにしろとても良い方向
でちゃんと終わるのは喜ばしいことだとおもうんですよね

綱渡り産直妄想漫画が立派に綱を(危なっかしくも)渡りきろうとしているのを
暖かーく見守りましょうよ、ね

326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/11/30(金) 05:04:41.41 ID:SSlbPCT70]
13年もよく続いたよ
まあそのうち5年分ぐらい休載してるけどな
最終話が載る号ぐらいエース買おう
無駄にデカイ付録は邪魔だから即捨てるけど

327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 00:54:33.04 ID:zdR02eJB0]
とにかく最終巻の後に1巻分設定の補完本を出してほしい
おまけ漫画な感じで
俺の知識では終盤ちょっと設定が理解不能になってるので



328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 01:18:38.53 ID:VXu3zGCg0]
「深次元アーカイバ、通称蛇」とか、きっと作者からすれば壮大な種明かしのつもりなのかもしれないが、
正直ちんぷんかんぷんであります。。
やっぱ解説書作れや。巻末のアレだけで理解しろってのは無理な相談だ

329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 02:01:55.25 ID:kfZA/Z3G0]
超ひも理論を作者なりに解釈したのだろうな

330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 07:59:21.97 ID:YKoNLn7y0]
白ヘビのエンブレムの見た目がソレなだけで
超ひも理論のどこにも引っ掛からないと思うが

331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 11:26:54.69 ID:uERJY0wh0]
男性の職業の一種

332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/01(土) 12:33:21.52 ID:Wq+PZaf70]
>>328
SFてのは解説が全部提示されない部分を読者が妄想したりこじつけたりして楽しむ側面もあるけどね。

333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/02(日) 01:31:44.20 ID:NVfklJxu0]
>>330
深次元ってのはひも理論の11次元から
→日常的な感覚からは察知できない次元に人の行動が影響や記録を残す

ひも
→ヘビのイメージ

と自分は考えたが、まぁ作者本人に聞かないとわからないことだな

334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/03(月) 00:00:05.44 ID:ZnVN3cjq0]
『鼠と竜のゲーム』って古いSFで
宇宙船で亜空間を航行中に襲ってくる怪物、通称「竜」ってのがいて
「蛇」にはそれのオマージュも含まれるんだろうと思って読んでいた

335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/04(火) 22:25:42.89 ID:i7fwB/1j0]
読み返して思った。
ドイツは連星国じゃね?
惑星バイエルン、惑星プロイセンとかあればw

336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/12/05(水) 02:12:59.01 ID:byws9QaS0]
最終回なのか
丸川先生にはガイバーのアンソロ描いて欲しいんだけど
ある意味似てる話だし

337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/07(金) 23:24:51.18 ID:NORheo5nP]
>>319
昭和47年生まれの40歳だ



338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/07(金) 23:32:47.90 ID:IS4B/bnl0]
そんな感じだろうな
なんとなく作風で年齢が分かるのは年が近いからか

339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/08(土) 07:39:40.36 ID:tB0LZYys0]
いまだにこの漫画好きなやつらはおっさんばっかだろ

340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/08(土) 12:36:52.11 ID:uVsWjyYk0]
わたし16ですよ?

341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/12/08(土) 21:26:03.71 ID:Ct98+TplI]
私は15だ

342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/08(土) 23:04:44.68 ID:9QjmhrzB0]
井上17歳

343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/09(日) 10:12:09.70 ID:n7kGAqA4P]
丸川トモヒロの同級生40歳

344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/12/09(日) 13:59:53.16 ID:+po7CAyf0]
「(故)月刊OUT」読者、アウシタンの48歳オサ〜ンだ。
※トモヒロ氏もアウシタン

345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/09(日) 16:39:52.40 ID:KfICf5bW0]
17歳……と255ヶ月

346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/09(日) 23:33:45.59 ID:1yq+Jwy60]
13年も連載してるから30歳ぐらいの奴多そうだな
中学高校時代から読みだして13年
30前後になっとるはずや、月刊誌とはいえ10年越えるというのはすげェ
休載も多いけどよくまあ打ち切りにならんかったもんや

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/10(月) 07:10:24.67 ID:8ooefwFU0]
単行本で黒字になってたから打ち切る理由がなかったんだよ
月刊漫画雑誌ではよくあること



348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/11(火) 23:50:51.74 ID:Zz+KCGKo0]
今日になって漫喫でエース読んで初めて成恵が来月号最終回を知った。
よく13年も続いたよ。実際に読んでたのは10年くらいだけど。ちょうどアニメやってた頃かな。
アニメで知って、それから読者になったから成恵のためだけにエース読んでたようなもんだよ。
いつかは終わりが来るとは言え、寂しいものだ。

349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/11(火) 23:59:21.00 ID:9GEcHmc1P]
成恵ちゃんのでっかいお尻も見納めか

350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/12(水) 12:17:24.64 ID:2LTgu2Bw0]
ニュータイプエースの方のエースで来年のIGのアニメのコミカライズが始まったんだけど
すごく・・・深次元アーカイバに記録されてそうな設定
このスレにいる人には通じると思う

>>348
アニメってそんな昔だったっけ
自分が知ったのはアニメ化前だから、もう10年以上か

351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/15(土) 23:12:28.36 ID:h61kUTsC0]
アニメは2003年4月〜6月だから来年でもう10年
声優能登がブレイクしたのもこのころからか?
もうこの人も33歳になるのか

352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/16(日) 07:44:56.77 ID:ZA7aU7vp0]
宇宙船になるより子宮のエミュレートの方が簡単そうなのに何で機族は子供つくれないの?

やることはやれそうなのに!!

353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/16(日) 10:15:06.56 ID:fq0+1+od0]
おそらく生命の創造全般がタブーとでもなってるのだろう

あくまでも人に寄り添う存在であるってのから逸脱すると
人が人間で居られなくなるリスクが跳ね上がりもしそうだし

354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/16(日) 12:09:24.32 ID:v2OF2eUT0]
そもそも機族って殖えるのか?
どんな状態からでも卵に戻れるなら減りはしないけど
完全な消滅の描写ってあったっけか

355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/16(日) 13:20:52.73 ID:vbS9zv6x0]
>>352の訴えたいことは主に最後の行にあると思うのだがw

356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2012/12/16(日) 16:26:32.83 ID:oKbdOBbi0]
>>351
だって後藤邑子がチョイ役・その他大勢なんだからなぁ。

ところで流れとしてはアッサリ終わるかね?と考えている。

続編への伏線はガッチリ張られてる気がする・・・が「作者の妄想を毎月
新鮮なままご提供するストックなしの綱渡り無計画マンガ 」だから
当たり前か。

357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/16(日) 17:35:39.06 ID:zp/E6Fnn0]
エースって無駄に重いからいつもネットで注文して宅配してもらってるけど、
注文ページにちょこっと載ってる内容の欄に「成恵の世界」って珍しくあった
・・・最終回だからか。26日に店頭で買ってこようかなあ



358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/18(火) 03:28:23.26 ID:d979G7Nw0]
11月号から通して読んでみたけどやっぱこれ音と色付きで見たいなあ…
12月号で出てきた女王の姿が最初の数コマで全然違うのって早着替えしたんじゃなくて並行世界ってことだよね

359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2012/12/19(水) 17:22:47.73 ID:rRC81DnT0]
ただでさえ天使の鈴ちゃん達がマジ天使になってしまうとは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef