[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/15 06:32 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三浦建太郎【ベルセルク】135 ファル出立



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/08/25(木) 21:29:03 ID:Duyrpe9d0]
ベルセルク公式
www.younganimal.com/berserk/

三浦建太郎【ベルセルク】134 あの男…何処かで…?
comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123740773/

過去ログ
members.at.infoseek.co.jp/yusyaken/berserk.html

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。

818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:12:11 ID:si05t1Mi0]
嵐がくる日を狙って王都に攻め込んだら恐帝吹き飛ばされちゃうから楽勝じゃね?

819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:19:14 ID:VJNXD30AO]
月光の騎士ロクス殿は、なぜ使徒なんぞになってしまったのやら……
謎だなぁ

820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:24:35 ID:tKiHg9hZ0]
>>819
EDになって絶望した

821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:26:07 ID:LBpJeKQT0]
つヒント【騎士道】

822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:31:35 ID:moRKqSog0]
プレビュー更新されてるじゃん
ちょっとは話が進みそうだ

823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 23:41:24 ID:WpGiaHEA0]
プレビュー出てたな。
宣戦布告?
もしかしてグリフィスの出番無し?

824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 07:58:06 ID:CgvnyqMP0]
>>816
それは、ジャスティスのスタンド!

825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 09:59:47 ID:4eEJ+XVs0]
OHPの歴史初めて呼んでみたんだが、


○壊滅寸前の鷹の団に再合流。キャスカと結ばれる。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いやん、「結ばれる」ってv
やけにロマンチックな表現で何かワロスww

826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 11:21:05 ID:LarSqeEY0]
>>825
○壊滅寸前の鷹の団に再合流。キャスカとセクロス。

じゃあ、これで



827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 11:50:26 ID:G270q3k70]
○壊滅寸前の鷹の団に再合流。キャスカで筆御ろし。

828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 12:02:22 ID:EdOwAJjt0]
1〜3って、どの辺に入るの?


829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 12:28:24 ID:7eVbrs9f0]
このスレの初めの方で語られていた虐殺の歴史だが

WW2まで辿らなくても
たった11年前のルワンダ80万人ジェノサイドを見れば
人間なんてこれっぽっちも変わってねぇことがわかる

830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/07(水) 13:06:48 ID:85biz7Y30]
宣戦布告ってクシャーンが??

831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 13:51:06 ID:sIGi++Nu0]
>>827
あの激しい腰使いから想像するに、とっくに経験済みだろ?
傭兵団には売春婦付きものだし。

832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 14:55:51 ID:LarSqeEY0]
>>831
後ろの穴は経験済みだけど、セクロスは初めてだったはず。

833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 15:00:51 ID:IYkFdvw/0]
>>831
トラウマで人肌に触れるの恐れてたから

834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 15:51:47 ID:I3STSDFu0]
ガッツがちんこ挿したのは女使徒が最後か?

835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 16:23:12 ID:xAbUMmCZ0]
>>800
これくらいの内容で一々抗議が来たら、
漫画家や漫画ヲタにやたらと好まれるニーチェさんの
本とか堂々と売れなくなるんじゃない?
ありがたくも日本では信教、思想、言論、表現の自由が保障されてるから、
抗議なんぞしたら却って不利益を蒙る可能性もあるのでは?
でも、アラテラスを悪役にした昔のオカルト系漫画が
連載中止になったという話は聞いたことがある。
右翼には理屈は通用しないか・・・
>>819
どっかで勝負に負けたんじゃないの?

836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 18:23:39 ID:Qz4EcJ7p0]
あの女使徒が一番の美女だと思う。
イキナリのあぼーんは勿体無さ過ぎ。
サイドストーリーも持ってそうだし。

チラ見以外で女の使徒ってロシーヌとアレだけ?



837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/07(水) 18:42:10 ID:k/N6UIv0O]
黒犬騎士団心得!!

838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:20:39 ID:4eEJ+XVs0]

持たず! 作らず! 持ち込ませず!

839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:22:20 ID:3AcCZtLD0]
安い!早い!美味い!

840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:24:31 ID:mhxPc3060]
>>838
原稿の話?

841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:24:59 ID:3AcCZtLD0]
ホスピタル&クリニック

842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:35:14 ID:RGXzyF+m0]
シールケ!レイプ!

843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:39:25 ID:4eEJ+XVs0]
>>840
核兵器を… (´・ω・) ス

844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 19:47:18 ID:LJ9D52KMO]
>>829
中国なんて現在進行形で虐殺中ですが何か?


そんな分かり切ったことわざわざ書き込むな、アホらし。

845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/07(水) 20:00:40 ID:k/N6UIv0O]
>>844
何でそういうこと言うの?

846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 20:01:49 ID:a1tIJKLx0]
虐殺の話はもういいから。



847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 20:42:04 ID:XI2gdN4/0]
よくガッツは一話冒頭で女使徒とセクロスする気になったよな
する必要なかったんじゃね?やっぱりたまってた?

848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 20:45:51 ID:Vn+WzdeR0]
ジャンプ漫画の一話で主人公の幼馴染みが無意味に下着姿になったりするのと同じ理由だ。きっと。

849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 21:21:52 ID:WokOQroz0]
当初の掲載誌的にエログロが求められてたんじゃないの?

850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 21:34:59 ID:72etS+IT0]
今はふたりエッチがその役を買ってるわけだ。

851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:37:19 ID:rYSSpQGK0]
あのシーンって女の裸よりガッツの尻に目がいくよな

852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:45:02 ID:Wa5CGxGG0]
ガッツの表情・・・

853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:45:46 ID:hss7fQdJ0]
女使徒がみたいな〜
ロシーヌみたいな綺麗なのじゃなくて、
人間だと美人なんだけど使徒化すると激しくグロくなるやつ。
しかも、クモとかカマドウマとかみたいな精神的にキッツいの
かさこさかさこさ動いて欲しいな
参考↓うでむし
ttp://members.jcom.home.ne.jp/yota23/DSCF0010.JPG

854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:55:32 ID:58ufkF2j0]
蝕でジュドーがキャスカを馬に乗せながら走るシーンに出てくるニワトリみたいな使徒
ナイフで転ばしたらコケーとか言ってた奴。あいつになら俺でも勝てそうだ。

855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:57:08 ID:uZURYkgZ0]
絵には描く人の趣味嗜好が現れますからね

856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 22:59:50 ID:rYSSpQGK0]
>>853
なんかすげー虫だな。
クモの仲間か?



857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/07(水) 23:08:55 ID:XdzLMWyj0]
ラクシャス様のクシャーン追放エピソード希望

858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 23:35:51 ID:u5WdM6Bl0]
ただの使徒である恐帝の能力が無敵すぎる
霧を作る無防備な本体をどこかに隠してるとか
なんかしら弱点があるに違いない

859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 23:37:01 ID:NwCezIB50]
>853
そこまでいくとカタそうで逆に平気だなオレはカニやエビみたいなモンだろ?ってカンジになっちまう
やっぱ虫はちっこくってやわらかそう(ブチュッって潰れそう)なのがオレ的には最凶

860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 23:39:53 ID:xAbUMmCZ0]
ラクシャスって誰だっけ?

861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/07(水) 23:41:32 ID:xAbUMmCZ0]
>>858
伯爵の頭みたいなもんか。

862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/07(水) 23:52:27 ID:35u11xz20]
今週号読んできたけど・・・
全然話進んでねえ。なんか3ページくらいで終わりそうな話を延々と引っ張ってる
まあ結論を言うと、ファルネーゼ編はまだまだ続くってことかな

ヒントはあの婚約者

863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:10:12 ID:FtAbNnby0]
まるでアニメ版のDBのようだな

864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:10:45 ID:7uWez+2N0]
>>853
どうやって動くんだコレ・・効率いいのか悪いのかわからん構造だ。

俺も小さくて皮膚に寄生してくるようなのが無数にくるほうがコワイ。

865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 00:26:01 ID:EMe0HTFN0]
うお!この虫、アメリカの「fear factor」で参加者が
食わされてたやつだ…(もちろん踊り食い)
そーか、うでむしって言うのか。
ttp://www.nbc.com/Fear_Factor/index.shtml
このサイトで動いてるのが見えるよ。
VIDEO>The Las Vegas Spider Snack! です。

866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:31:23 ID:xpGnQnLs0]
うでむしカッコイイと思ったのは俺だけ?wwww



867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:32:23 ID:V52AphZu0]
世の中にはすげぇ虫がいるんだな。
マジかよ。ハイブリットなヤツ。モビルアーマーか?
南国の昆虫は皆デカイから怖いよね。
昔見たどこかの国のゴキブリなんて350ml缶くらいの大きさのダンゴ虫みたいだった・・・。
マジでベルセルクに出てきそう・・・。


868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:35:08 ID:V52AphZu0]
個人的には足があると安心する・・・だから蜘蛛とかはキモくない。
管系とか最悪。

869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:40:08 ID:3ufJEUzs0]
最近はHUNTER × HUNTERの方が手にアセ握る。

870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:45:02 ID:8Gfkskq00]
>>861
そう
街を覆う霧も術者が吸ってる霧もロクスの前で霧化したガニシュカも
伯爵でいうところのゾンダークに喰わした分身みたいなもんじゃないかと妄想

871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:52:02 ID:i7AgW6cZ0]
オッともうネタバレか。
俺は金曜の昼過ぎまでこのスレを見ないでおこう。

872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 00:59:19 ID:6WIU3Hgb0]
完全に独り言ですね

873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 01:22:31 ID:XPIs4YTJ0]
ガニシュカは霧状態でどの程度の攻撃力があるのかね

874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 01:30:58 ID:6WIU3Hgb0]
ジョージ・ラローシュの玉を一撃で粉砕できるくらいの破壊力はあると思うよ。

875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 01:46:59 ID:8Gfkskq00]
そしてあの雷による攻撃もあらかじめ街が自分の霧で覆われてたからこそ
何の準備もなしに放てる攻撃じゃないと考えればあの威力も納得がいく

876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 03:02:32 ID:QqWpNZWL0]
⊃避雷針



877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 04:10:42 ID:IInJi3H00]
ガニシュカが倒される時ってシラットが何らかの
大きな働きをしそうな気がする。

878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 06:44:29 ID:686Xc5Dk0]
今号も木曜の今日にコンビニに並んでた。
発売日変わったのか?

879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 06:58:46 ID:lgXQ9CPT0]
霧なら吸えば倒せるんじゃない、倒した奴いるし

880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 07:36:38 ID:cMaF5JK80]
>>868
禿同

881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 08:10:27 ID:IInJi3H00]
昔っから木曜発売じゃないの?
俺はそう思い込んでた。
>>879
精神を集中して槍で突くだけで
霧のオバケを倒しちゃった漫画もあったな。

882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 10:07:10 ID:xUvhakBD0]
正式にわ金曜発売、地域によってわ木曜、ジャンプと一緒だな

883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 10:09:02 ID:cMaF5JK80]
>>881
それで思い出しだけど、もしかしてグリが魔界と繋いで
蟹を封じ込めちゃうんじゃないかと

884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 10:53:54 ID:aHkSRrLv0]
>>865
外人すげーな

885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 12:35:01 ID:TinHxySm0]
なんでもありな戦い方しちゃうと本当に無敵になっちゃうから、それはないでしょ。
正攻法で勝つと思う。
もうガニシュカ以上の強敵は設定出来ないだろうから、あっさり片付ける訳にイカナイ。
演出上苦戦もするんじゃないかな。

886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 13:47:08 ID:Ltmguk5A0]
誰かPS2版ベルセルクのPVどこにあるか知らん?セガサミーところのやつではなくて
韓国系のサイトにあったと思うんだが。



887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 13:55:10 ID:QD3TvL340]
霧吸い込むってジョジョのパクリじゃん

888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 14:01:24 ID:GuMHuBZN0]
やっとガッツが使途ガニの存在を確認。
ついに話が進むようだ。
今後ガニ、ガッツの接触も無きにしも非ず。

889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 14:03:59 ID:3ufJEUzs0]

   (彡◎ミ)    ガニシュカって
 (V)( ・∀・)(V)  カニっしゅか?
   J从从从し

890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 14:11:50 ID:M7VoTKrF0]
ガガニ

891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 14:41:16 ID:0ITAeo4j0]
やべ、俺気づいちゃった
恐帝ガニシュカの本体がラクシャスなんだよ

892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 14:43:27 ID:HGNBb8c+0]
最終的にガニを倒すのは魔法だよ魔法。

893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 15:11:27 ID:GuMHuBZN0]

吟遊詩人と召喚士がまだ出てこない

894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 15:13:17 ID:GuMHuBZN0]

赤魔道士もまだか

895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 15:24:11 ID:V52AphZu0]
ジャパニーズ・サムライ
ニンジャ
ゲイシャ
が出てきたら糸冬

896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 15:41:40 ID:wYXOBJGN0]
ベルセルクといいエアマスといいセスタスといい話が一気に進行したな。
とりあえずファルパパかっちょええけどミッドランド国王と被り過ぎ。



897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 16:39:54 ID:2tiYkdnf0]
タマネギ剣士が最凶だな

898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:03:28 ID:bDNlZ63q0]
今週はガッシの久しぶりのビビッタ表情が見れてよかったです

899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 17:05:25 ID:CAVRMrXTO]
魔法とか炉キャラは慣れたが最近のガッツがつまらん。
というより違和感ありまくり。
黄金時代のジュドーみたいな気のいい兄ちゃんみたいに成り下がった。

900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:12:54 ID:4fSQgIpX0]
むしろガッツのキャスカ化キボン。
あー

901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 17:13:33 ID:Mnhi5l8A0 BE:141194077-#]
ガニシュカってガッツ見てた筈だよな
その割には特段反応を見せなかったな

GHに逆らう黒い剣士でも
今は自分がGHにたて付いてるからどうでも良いのか?

902 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:16:10 ID:uXCGSpUE0]
ベルセルクは生誕祭の章から千年帝国の鷹篇に移った時点で、方向性を変えた。
1〜3巻の黒い剣士篇から急に黄金時代篇へと突入した時のように。
千年帝国の鷹篇からは、よりファンタジー色を前面に押してきた展開にした。

もうファタジー嫌いの人は読むのを止めた方がいいと思われ。



903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:18:21 ID:uXCGSpUE0]
>>899
成り下がったんじゃなくて、人間的に成長したんだよ。

904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:23:00 ID:koMn3zfTO]
ベルセルク全巻売ったらいくらくらいなるん?

905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:38:06 ID:0ITAeo4j0]
1000円くらい?

906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:46:21 ID:koMn3zfTO]
ありがとう、そんなもんかー。



907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 17:48:46 ID:3ufJEUzs0]
1冊50円はあるだろ。

908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 17:57:56 ID:lxA/TXkM0]
買い取り拒否あっても、別の店探せばあるだろ。

909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 18:18:56 ID:nRTqOhKs0]
>902
ファンタジー嫌いな人ってそもそもこの作品読まないと思われ
おまいはこの作品のジャンルを何だと思っていたのかと小一時間…

910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 18:22:44 ID:rNYmzz3Q0]
ヒロイックファンタジーだろ?

グインサーガも最初はヒロイックファンタジーだったんだよ・・・

911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 18:37:35 ID:h1/JcnsV0]
最初はってじゃあ今はなんだんねん?

912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 18:41:26 ID:zZGGNJlz0]
なにその予定調和な疑問

913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 18:43:14 ID:h1/JcnsV0]
>>912
え?
それは>>911に?
ちがうちがう。
確かに自問自答自演臭蔓延してる昨今のこのスレだが
俺はちがうYO!

914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 18:55:54 ID:xntChZTS0]
おい
次スレはタイトルに気をつけろよベル厨


915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/08(木) 19:18:34 ID:ob9ZspqbO]
黒犬騎士団心得!!

916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 19:20:46 ID:rZDP+JjF0]
ではサブタイを挙げていこうか。



917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 19:22:26 ID:FOLKlUn/0]
お…おっぱい&エキサイティング!!

918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/08(木) 19:23:03 ID:rZDP+JjF0]
>>917
もうこれでいいか?
これでスレ立てるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef