[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/15 06:32 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三浦建太郎【ベルセルク】135 ファル出立



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/08/25(木) 21:29:03 ID:Duyrpe9d0]
ベルセルク公式
www.younganimal.com/berserk/

三浦建太郎【ベルセルク】134 あの男…何処かで…?
comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123740773/

過去ログ
members.at.infoseek.co.jp/yusyaken/berserk.html

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。

670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:13:01 ID:/lfvy+r00]
居合わせてるよ

671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:38:17 ID:+XXVLZPP0]
>>670
そんな風に書いてあったか?
ロシーヌが村を出て数日後に両親も姿を消した、とは書いてあるが。

672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:41:45 ID:60YPzNiT0]
読み返せよ

673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:42:26 ID:zZz4gd5/0]
贄は「単純に好きな相手」というわけじゃないだろう。
ロシーヌの生活を支配していたのは両親。
心を追いつめていたのも両親。
ロシーヌのこれまでの人生や、悩み、苦しみに一番影響してきたのは両親。
死の間際に帰りたがった場所は親の待つ家だったし、大切だったからこそ
思うように行かないことに傷ついてたんでしょ?

むしろジルが贄だって方が変だと思うが。

>>671
ロシーヌを探しに来て、そこでまた両親が喧嘩をはじめた時にロシーヌは捧げた。
ちゃんとそのシーンも描かれてたよ。

674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:53:04 ID:/lfvy+r00]
捧げることで
「あんなに最低な親でもロシーヌにとって大切な存在だった」
ってことがわかる名場面だと思ってたんだが。

675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/03(土) 23:59:58 ID:fkSlFCvS0]
そりゃ親だからな

676 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 00:36:52 ID:+XS+0/WS0]
>>664
蝕の前に鷹の団を離れた人やジルは
因果律とやらに選ばれなかったってこと?

677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 00:39:13 ID:RX+Mliim0]
>>676
ロシーヌが死ぬきっかけにもなったから、そう言う意味では
因果律に選ばれた人間では>俺のジル

678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 00:47:30 ID:6L5LjSZX0]
捧げられて無いのに食われてるしなぁ〜
蝕時もグリフィスが捧げ無くても鷹の団は全滅だったんじゃない?



679 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 00:54:31 ID:8Z5tgMZh0]
>>676
そう。
ただここで言う因果律ってのは、あくまでも生け贄として選ばれてないって意味に限ってだけどね。

ジルがロシーヌと知り合ったのだって因果律だし、蝕に居合わせなかったリッケルトが
鷹の団に入ったのもグリフィスが転生するための一つの要因であるとも言える。
全ては因果律で繋がっているんじゃないのかな、ベルセルクの世界では。

680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 01:04:40 ID:8Z5tgMZh0]
>>678
多分全滅だったろうね。望むままを行うのが使徒だからね。
もしもグリが捧げなかったら、グリも含めて食われていたかもしれん。
でも、そのことは話の本筋とはさして関係ないこと。
鷹の団の面々が、因果律によって蝕に導かれていたという点が要。

681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 01:33:16 ID:mMxQk8YI0]
偶然、贄になるのを逃れたリッケルトの装備でガッツが何度も窮地を逃れるのも因果だな。

682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 01:35:22 ID:/UJ0eTgJ0]
>>663
そういうことを書くと、作者がファンを贄に捧げるぞ。

全ては因果律のままに。

683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/04(日) 03:37:03 ID:WtYFxnog0]
もしかしてガッツとキャスカって年をとらないんじゃないの?

髑髏のオッサン「我らがまだ時の理にあったとき(28巻)」から推測

684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 04:07:24 ID:WtYFxnog0]
すまん・・・

685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 04:09:16 ID:eRL4fnVd0]
もうザコとの戦闘はどうでも良くなった。

686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/04(日) 07:21:29 ID:DWkRWRFqO]
ベヘリット発動の条件は、因果律に選ばれた本人の血液も条件のひとつだと思うがどうだ?
最初から読み返してみろよ。
グリのときといいロシーヌのときといい。
使徒化して死にかけたナメクジ伯爵の「死にたくない」という渇望のとき。
全ての場面でベヘリットに血液が触れている。

だが例外も…
ナメクジ使徒になる前の人間時の伯爵が妻を捧げるときだけはベヘリットに血液がかかっていなかった。

お前らの解釈を求む。

687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 07:52:26 ID:Ab1+EZey0]
>>686
今の設定は前半が正解
ナメクジ使途のときはそこまで考えがなかったので適当だった。

688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 07:53:26 ID:UyQsFjrZ0]
自殺しようとして、剣を自分に向ける。
そのとき飛び散って血が付いたじゃないかな。



689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 08:13:44 ID:tT5J8gOk0]
ガッツとシールケのセックルマダー?

690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 10:23:39 ID:Qq+ftDgRO]
そろそろ

691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 10:28:50 ID:NkAuq+XV0]
俺はさ
鷹の団の贄さんたちが乗っていたお馬さんたちがカワイソスなのが
それだけが納得いかないんだよ。
フェムトの糧にはなってないだろぅ。
ファルにまたがろうとしたお馬さんにだって罪はないのに。


692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/04(日) 10:41:42 ID:i9oUBjk60]
因果ゆえ

693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 11:30:13 ID:khdDm8FK0]
因果律、それは深遠の神が予め決めた世界の進行シナリオ。
たまにだが予め決まってない場合もある。
いや決まってないように見える予定調和の場合もある、。
決まってるようで決まってない、それが因果律。

694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 11:50:04 ID:cbOy07+b0]
決まってるようで決まってないようで決まってるのが因果律だと重

695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 12:06:34 ID:RX+Mliim0]
三浦せんせが展開を考えていないのも因果律

696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 12:18:26 ID:+8ldDcMbO]
因果律って便利な言葉だな

697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 12:24:27 ID:RX+Mliim0]
簡潔に言うと「俺に聞かれたって知るか」って意味だよね

698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 12:35:15 ID:IcRddubD0]
>>647
とてつもない戦いが無人島で繰り広げられる様な気がす
セルピコはグリ、ガッツと違って処女だよな



699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 13:13:23 ID:WtYFxnog0]
>>698
いやいや、とち狂っちゃったオカンにやられて・・・ゲフンゴフン

700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 13:14:30 ID:+2L8CnGT0]
佐渡状態のファルネーゼにムチの柄あたりを無理矢理つっこまれてそうな気がするが

701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 13:39:40 ID:ksq2+Gz40]
アッー!

702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 14:56:18 ID:2H5wSIKT0]
>>699
「旦那さま〜」てか
禿げしく萎えるな

703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 15:00:57 ID:/UJ0eTgJ0]
>>700
ファルたんは、炎フェチなのでムチよりは蝋燭で‥

704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 16:56:24 ID:Ays714lj0]
遅レスだけどロシーヌのジル生贄云々は、大切な物を捧げてもいいって程
生へ執着がなかったんじゃないの?あの時ロシーヌは。
ナメクジ伯爵の方が今読むと生きたがりすぎじゃないのかと思う。
あとロシーヌは生命の為に友達捧げる子ではなかったじゃん。カワイソス

705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 17:12:27 ID:8Z5tgMZh0]
>>704
ロシーヌが渇望したのは生でなないよ。

706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 17:41:41 ID:Ays714lj0]
上の方のレスはガッツに殺されかけた時の話してたんでそ?
だったらねーよ、とおもたんだけど。

707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 17:42:17 ID:iwgB4faa0]
なに?
ロシーヌがゴム付きを望んだと?

708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 17:50:23 ID:Ays714lj0]
>>707
短小包茎童貞は黙ってろと。



709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/04(日) 17:54:37 ID:nm45g0EN0]
││
              ││勹  
             /  丶ィ                  
           [二///〔二二二]               
            //と/ノ                      
           く/     │
           │  ││││          
           ││││││   
.      ,r" ,..`ヽ  r'"  ________|r'"   _______|
      / / 'i, i, .|  i'" ________||  r'" ____|
    ./ /   i, i |  |  |_____  ||  |_____| 
    / / ∧ i, i, |  |  |_  |  ||  |  ____|__
   ./ / / ̄ _i, i,|  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
  / / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |  


710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 18:11:10 ID:utmVpXhKO]
>>708
お前には言って良いことと言ってはいけない事の区別もできないのか

711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 18:15:19 ID:mMxQk8YI0]
>>709
∧_∧         ミ ウェーハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒<. ;`∀´>つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン




∧_∧         
     o/⌒<゜Д゜  >つ
     と_)__つノ

712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 19:21:06 ID:PuwA+a1H0]
このスレの七割は童貞のやさしさで出来ています。

713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 19:22:28 ID:sYHsT1an0]
どうだい?童貞も悪くないもんだろ?

714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 19:45:35 ID:ElLr1B8y0]
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!

715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 20:01:07 ID:AqKkuXmU0]
>>714の意味が分かるやつは神

716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 20:30:29 ID:UyQsFjrZ0]
俺は意味が分からないから人間。
分かるやつは使徒。

717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 20:56:04 ID:muAg6EQq0]
空耳ネタでしょ

718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 21:04:22 ID:TxRV1PMv0]
空耳なのかボキャブラなのか



719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/04(日) 21:38:58 ID:EYISUgsH0]
疑問なんだけど、使徒が死んだときってみんなワイアルドみたいに
地獄に吸い込まれてるのかな?その描写は一切無いよね・・・

720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 22:42:58 ID:b9HfS6FE0]
>>719
バンクシステムは割愛されるのが
お約束というやつではないか

721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 23:29:25 ID:eSJ92H7F0]
こいつ意味わかって言ってるのかな?

722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 23:33:35 ID:RX+Mliim0]
これだろ?空耳、童貞ちゃうわ

ttp://ime.st/homepage.mac.com/xtrail/mBlog/archives/dotei.mpg


723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 23:34:27 ID:RX+Mliim0]
間違えた
ttp://homepage.mac.com/xtrail/mBlog/archives/dotei.mpg

724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 23:40:13 ID:akNB9kJg0]
フォ、フォ、フォ、フォーティータワー

725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/04(日) 23:54:27 ID:VbgM0iSL0]
>>719
俺も気になってた。
別にエンジョイだけが特別の使徒って訳でもないだろうし…

>>723
CD持ってる。コレ本当は良い曲なんだよ。もっと良い曲も入ってるけどね。

726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 00:51:32 ID:8C7Mai180]
チンコすごーい

727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 01:02:00 ID:QuR3OEaj0]
まだやんのかw

728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 02:42:48 ID:ymiMLQJr0]
伯爵とかロシーヌとかワイアルドみたいな使徒はもう出てこないだろうね
ロクスとかグルンベルドとかアーヴァインじゃ役不足だよ



729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 02:59:38 ID:8C7Mai180]
ロクス、グルンベルド、アーヴァイン>伯爵、ロシーヌ、ワイアルドって事ですか?

730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/05(月) 03:09:44 ID:+qNkt27p0]
こう・・・狂ったみたいに気持ちわるい使途がいないよね

731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 03:22:41 ID:VezuPiayO]
鷹さんのおかげで着実に平和になりつつあるベルセルク世界

732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 03:23:11 ID:wZFL4bHa0]
統制されちゃったから欲望がなくなったのかもね(´・ω・)

733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 05:42:54 ID:H4w5dRrn0]
役不足の正しい意味↓

734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2005/09/05(月) 06:22:10 ID:D65NsxqR0]
キャスカがボケてからもう何年経つのだろうか

735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 07:11:51 ID:zTvCJNqm0]
>>719
伯爵のときにもやったんだし、そうなんべんも描写しなくてもいいんじゃない?

736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 09:58:10 ID:Fqgo9U5J0]
Xanadu, Xanadu, (now we are here) in Xanadu
Xanadu, Xanadu, (now we are here) in Xanadu


737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 10:41:08 ID:Fqgo9U5J0]
人間を食べると、後ろの甲羅に浮き出てくる
亀の使徒キボンヌ

738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 10:53:30 ID:itbUVv8Q0]
>>737
永田さん?




739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 11:03:43 ID:+qNkt27p0]
>>737
ボルコフで我慢汁

740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 11:10:18 ID:Fqgo9U5J0]
ボルコフって亀だったの?
だんご虫かと思ってた

741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 13:10:21 ID:nv0y0cwr0]
>>737
デビルマン?

742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 14:00:28 ID:d5duAJIf0]
>>693
別に深淵の神が決めたものじゃないだろ。
現世の因果律そのものには不介入だと思う。

ところでベヘリットの質感ってどんな感じなんだろ?
ツルっとして石みたいな感じかと思ってたけど、パックがびにょーんって感じで
弄ってる描写もあるからなぁ案外柔らかいのかも。

743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 14:06:50 ID:itbUVv8Q0]
プルンプルンしてるんじゃない?

744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 14:24:24 ID:+qNkt27p0]
人間の頭みたいな感じじゃない?
皮膚が薄くあって、その下に骨があるっていうかなんていうか

745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 15:48:47 ID:2a0NQ9n+0]
肉を被ったビスタチオか?

746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 18:21:02 ID:PLy8X8eX0]
>>597
>その差こそ大きいが、ガッツに去られた時のグリフィスの失望感は「捧げる」程に大きかったのだ。
>ガッツ自身は蝕の顛末でその事をすっかり忘れているがため、恨みのみでグリフィスを見ている。
もう10回くらい読み直したほうが良いぞ、池沼。

747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 18:42:45 ID:BGnXJN7L0]
ベヘリットって何個くらいあるの?

748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 18:46:30 ID:UArp5tvH0]
108個



749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 19:08:07 ID:BGnXJN7L0]
>>748
なるへそ
煩悩の数と一緒なんだね。

750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 19:26:20 ID:wmo3gYPB0]
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 20:52:39 ID:KR8cNKVw0]
クシャーンにも当然ながら使徒居そうだけどまだ出て来ないね?

ダーカ製造器としては出て来るけどさ。
ダーカなんて弱々兵士作るのに使うより使徒軍団編成した方が戦力になりそうだが。

752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 20:54:34 ID:W1XffN+M0]
使途はグリフィスについてくからムリだYO

753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 22:43:10 ID:KR8cNKVw0]
あ、そっか。
ガニシカ程の決意と力が無いと、根源的にグリフィスには逆らえないか。
納得しました。
だからダーカやら魔化獣やら半端モンを使役してるのか。

754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 22:47:28 ID:aZAv43bj0]
グリの下に集った使徒って全体のうちのどれくらいなんだろ

755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 23:06:21 ID:05WCiyzO0]
ガニ以外の全部だろ

756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 23:08:36 ID:wZFL4bHa0]
ガニシュカは孤高の戦いをしてるんだな

757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 23:21:49 ID:m9SMf6Tv0]
                このガニシュカの変化した姿を見・・・・・
                  _          ._
                  ヽ ヽ  ●  ●  ./ ノ
                / ̄r  |_//_//_/ /|
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   |  ,|  /       ヽ/./
  / ´`ヽ _  三,:三ーー|    | `ヽ _     |/三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ゝ   /  ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!       /\\γ ミ }
  }`ー‐し'ゝL _    / /\    _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ー /ー/    _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"==/\______/\\= ==-
             ./             /

758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 23:22:46 ID:eQHOgLSv0]
台場は使徒じゃないのかな?



759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/05(月) 23:27:46 ID:saZ59XXZ0]
新生鷹の団の使徒はつまんないよね。強そうなだけで。
あれをまた一匹づつ倒して行くと思うと気が遠くなるなー。+恐帝だしなぁ・・・

760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:07:01 ID:njTwe/UZ0]
>>759
ジャンプじゃないんだから、そんな展開にはならないと思うよ。
もし決戦になっても一騎討ちだろうし。

ガニにしても只の人間は勿論並の使徒じゃ一瞬であぼーんだから
全部引きつれて戦いに行くなんて事は無いと思う。
行動の自由がどれだけあるのか不明だけど、ガニサンダーで
掃討されてたらガッツ一団やら、教圏の軍隊なんてイチコロだものな。

シールケの魔法で防げるとも思えない。
対抗出来るのはガッツの鎧とグリフィスくらいじゃないのかな?
攻撃に関して言えばガッツ剣じゃ歯が立たないやね。
妖精村で対使徒属性付加してもらうのか知らん?嫌過ぎだけど。

761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:22:02 ID:KjhR6ZzZ0]
いや、ガニとガッツは会うことすらないと思う。
グリが始末するんじゃないかと。


762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:26:41 ID:EwkKlTnM0]
アーヴァインやらグルンベルドやら面倒な幹部連中はあらかた
恐帝様が片付けて欲しいね。

763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:28:26 ID:KjhR6ZzZ0]
つか、使徒の数って意外に少ないよな
グリの下にいるのが100ちょっとだから、ガニに捕まってる奴、まだ残ってる奴入れても200くらい?

764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:32:02 ID:dMybzzhm0]
たくさんいても困るけどな。
使徒は三国志でいうと豪傑クラスに相当すると思われるので
あくまで超レアでなければ困る。

765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 00:35:46 ID:KjhR6ZzZ0]
ガニとの戦いで、使徒も結構減っちゃうんじゃないかな

766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 01:01:35 ID:yOcOId680]
鷹の団幹部が恐帝にやられたら使徒の癖に美しく散りそうだからやだな…
プギャー→グシャって逝ぬと良い

767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 01:58:57 ID:nKr6M2F60]
魔女強襲の時に変身途中でガッツに殺られちゃうような雑魚使徒もいるけど

そういえば一巻冒頭に女の使徒もいたね

768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 01:59:17 ID:xEdqERZZ0]
 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜) ドモ
 ≡  ノノノノ ノ ラクシャスデス



769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 02:02:19 ID:yXgIpAcB0]
セルピコは○○

770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2005/09/06(火) 02:38:46 ID:EwkKlTnM0]
○○=恐帝






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef