[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 14:21 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 538
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トレーディングカードについての質問総合スレッド3



1 名前:名無しのコレクター [2006/12/09(土) 01:52:24 ]
トレーディングカードに関する質問や回答スレッドです。
カードのジャンルは問いません。
質問する時は>>2-5あたりまでの注意事項に必ず目を通して下さい。
注意を明らかに読んでいないと思われるレスは叩かれることがあります。
また、サーチに関する話題は無視します。

前スレ
トレーディングカードについての質問総合スレッド2
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1086484090/
前々スレ
トレーディングカードについての質問総合スレッド
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1042374958/


101 名前:名無しのコレクター [2007/03/03(土) 04:28:36 ]
>>100
thx
いや、しかしあまり値は…w

102 名前:名無しのコレクター [2007/03/05(月) 16:14:02 ]
パーソナルコンプ目的の初心者です。
未来蜂WOMAN'S PROWRESTLING 2002の全リストって
どこかで分かりますか?
やはりコレクター仲間を作って、教えてもらうしか
ないのでしょうか?

103 名前:名無しのコレクター [2007/03/06(火) 13:21:43 ]
会社のHPもなくなっちゃったけど、ここの人が作ったらしいので問い合わせてみれば?
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~panipani/index.html

104 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/07(水) 06:44:50 ]
>>86
トレカ関係は縮小されていたような。

105 名前:名無しのコレクター [2007/03/07(水) 09:15:20 ]
アメコミ系のトレカ扱っているお店を東京で教えていただきたいです。
特に中古があればうれしいです。

106 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/07(水) 13:11:02 ]
ちょっと前までだったら新宿のトライソフトがあったけど先月閉店。
中古はないよ。
売れないもん。

107 名前:名無しのコレクター [2007/03/07(水) 16:28:12 ]
>>106
ありがとうございます
トライソフトが消えたのは痛いですね。

アメリカ旅行したときも、現行品は入手できたんですが
中古品売ってるところは探せなかったし。

外国のネトオクで交渉するしかないのかな。

108 名前:名無しのコレクター [2007/03/07(水) 22:56:16 ]
>>103
聞いてみます ありがとうございました。

109 名前:名無しのコレクター mailto:age [2007/03/09(金) 00:38:53 ]
秋葉のアニメティーの場所はわかったんだけど、
池袋のアニメティーはどこにあるの?
誰か教えてください できたら開店時間も教えてください



110 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/09(金) 17:41:19 ]
アメニティってカードゲームのなんかだったよな。
TCG板にいけ。

111 名前:名無しのコレクター [2007/03/10(土) 19:23:54 ]
偽サイン出品者 違反申告したほうがいいよ

後藤真希
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9951524
小林麻耶
page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39523092
新垣結衣
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u10001215



112 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/11(日) 07:02:55 ]
質問しろ、ヴォケ

113 名前:名無しのコレクター [2007/03/11(日) 19:06:37 ]
スラムダンクの全面シルバーのカードって知ってる人いませんか?

114 名前:名無しのコレクター [2007/03/11(日) 23:24:15 ]
しりません

115 名前:名無しのコレクター [2007/03/12(月) 01:50:56 ]
しりません

116 名前:名無しのコレクター [2007/03/12(月) 09:01:10 ]
インサートカードにあったような気がするけど忘れた


117 名前:名無しのコレクター [2007/03/16(金) 15:16:06 ]
都内で小倉優子のカードを多く取り扱っているお店ってありますか?

118 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/20(火) 20:52:35 ]
しりません

119 名前:名無しのコレクター [2007/03/20(火) 23:22:01 ]
浮上



120 名前:名無しのコレクター [2007/03/21(水) 02:47:48 ]
最近英語習いはじめたのですが
トレカのUP TO BOYって
ティンポが立つ って事?

121 名前:名無しのコレクター [2007/03/21(水) 04:19:51 ]
>>120
ttp://www.excite.co.jp/world/english/

122 名前:名無しのコレクター [2007/03/21(水) 16:57:40 ]
>>121
ありがd
業界用語でBOY TO UP で 上げる少年 になったよ
よく理解できた

123 名前:名無しのコレクター [2007/03/23(金) 14:25:37 ]
モンスターやドラゴン等のイラストを載せている個人のHPを見ると、仕事絵の欄にBANDAI等の
トレカのデザインを紹介している方をみかけるのですが、こういったカードのデザインはどこかで
募集をしているのでしょうか?
 それとも個人のHPの作品を見て、企業が個人に仕事を依頼するのでしょうか?
普段はDMや名刺のデザインをしているのですが、モンスターやドラゴン等のデザインにも
興味があるので、知っている方教えてください。

124 名前:名無しのコレクター [2007/03/23(金) 19:09:27 ]
しりません

125 名前:名無しのコレクター [2007/03/24(土) 00:41:53 ]
あなたの言ってるデザインがカード自体のグラフィックデザインを指しているのか
モンスターなどのクリーチャーデザインを指しているのかさっぱりわかりません。
グラフィックデザイナーとして仕事の幅を広げたいのですか?
仕事の一環としてクリーチャーデザインを手がけたいのですか?
それともイラストレーターになりたいのですか?

126 名前:123 [2007/03/24(土) 05:01:02 ]
質問がいい加減ですいません。
カード自体のデザインでは無く、キャラクターやメカ、クリーチャーデザインを
手がけたいと思っています。
 フリーのデザイナーのHPで、仕事絵の欄にモンスターのデザインを紹介していたのですが、
どこで募集をしているのでしょうか?


127 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/24(土) 12:31:08 ]
してるとすればトレカのメーカーか販売元かなんかじゃね?
あんたが有名な絵師ならHPで仕事募集とか書けば
向こうから連絡してくるかもね。

どのみちここにいるのはトレカを集める人たちであって
トレカを作る人たちではないので詳しいことなど判るはずが無い。
こんなとこで聞いてないでマジでやりたいならメーカーとかに売り込みに行けよ。

128 名前:名無しのコレクター [2007/03/25(日) 07:11:32 ]
>>126
正直なところ、そんな仕事はまずありませんし>>127の言うようにまったく板違いです。
それが想像つかないあなたは大バカか超大物のどちらかもしれません。
私の経験上からある程度まで細かく答えることもできると思いますが、
まずはあなたが仕事を見た「デザイナー」の方のHP上にある
デザイナーとしての実績を書いたページのURLをコピペしてもらえませんでしょうか?
正直、それが「デザイナー」の方の仕事として成り立っているいうのが想像つきにくいので。
あまりに板違いなので、お答えするにしても次のレスで最後にするのが限界だと思いますが、
よろしければお答えください。

129 名前:↑こいつダメ mailto:sage [2007/03/25(日) 21:50:33 ]








リセットします!














130 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 08:02:39 ]
痛いこと指摘されてキレたかw

131 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 10:28:40 ]
↑こいつバカ

132 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 12:04:36 ]
修正

131 名前: 名無しのコレクター 投稿日: 2007/03/26(月) 10:28:40
↑こいつバカ

133 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 14:06:44 ]
わらたage

134 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 16:43:31 ]
カードを壁に飾ったりできるやつありませんか?><

135 名前:名無しのコレクター [2007/03/26(月) 17:11:32 ]
前スレより

972 名前: sage 投稿日: 2006/12/07(木) 01:30:44
店の展示みたいに数十枚いれて壁に吊り下げるようなディスプレイ用品ってのは
どこで手に入りますか。子供が欲しがってるんで教えてください。

979 名前: 976-977 [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 02:00:26
ああ、俺って馬鹿
なんで、こういうのを一生懸命検索してしまうんだろう
自分がほしいわけでもないのに

もっとでかいのあったわ

www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2006fal/sho_item/0812/0812_88906



136 名前:名無しのコレクター [2007/03/27(火) 14:48:47 ]
質問です。
10年ほど前に発売された「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の
トレーディングカードは、カード全種(状態良)をコンプリートした際、
どれほどの価値になりますでしょうか。
作品自体もマイナーな上に古い物ですので、
関連のオークションなどがなかなか見つかりませんでして、
前例や関連記事をご存知でしたらお教え頂けたら幸いであります。

137 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 02:10:09 ]
わかんないなあ……アニメノトレカは放映時期すぎると
暴落する傾向があるし……あのエヴァだって
今、オクとかで流通しているのはインサートくらいでない?

といいつつ、うちも大昔に買った
アメリカのジャパニメーショントレカ
まだ捨ててないけど(うろつきとかあの辺の)

138 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 06:16:56 ]
価値を聞くって事は売りたいって事?
一度いくらでもいいので、この値段なら売っても惜しくないって最低落札価格つけてヤフオクに出品してみたら?
俺はセットの構成を知らないんだが、レアでアニメ本編のフィルムじゃない渡辺明夫イラストカードってあった?
渡辺には固定ファンがいるので、渡辺の名をタイトルに入れてレアの画像つければ、多少は高くなるかもよ。

>>137
エヴァは作りすぎ

139 名前:136 [2007/03/28(水) 07:26:50 ]
返信ありがとうございます。
すぐに売りに出すつもりは無かったんですが、このスレッドの存在を知って
価値を知りたくなり質問させてもらってました。
全カード中レアは2枚で、見る角度によって少しずつ画像が変わっていくタイプのカード、
イラストはアニメOP動画からのワンシーンでして、フィルム自体は既出でしたね・・

生産数限定の物で期待していたのですが、価値的には厳しいようですね。



140 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 09:58:34 ]
レアはいわゆるマジックモーションって奴だね。
あれ人気ないからなあ…。
価値的にはどの程度の限定かにもよるけどな。

141 名前:136 [2007/03/28(水) 12:19:45 ]
カード自体は1パック6枚封入の440円と値段高めで、1BOXには30パック封入。
アニメにちなんで全国で2014BOXのみ発売されたそうです。
流通などに疎いもんでこの数がどれほどの限定になるのかは分からないんですが、
当時はあんまり長いこと販売店には出回っていなかった気がしますね。

142 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 17:56:57 ]
すいません
初めてこの板来ました
質問よろしいでしょうか

ストパニのトレーディングカードのレアカード(直筆サイン)を
どなたか持っているかたor画像を持っているかたうpしていただけないでしょうか

143 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 17:59:48 ]
直筆サイン
ということなのでやっぱり全国でも数枚しかないんでしょうかね

144 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 18:31:58 ]
そうなんじゃねえの?
ヤフオクは毎日チェックしてる?

145 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 20:55:49 ]
普通は少なくても20枚ずつくらいはあるけどねぇ

146 名前:名無しのコレクター [2007/03/28(水) 21:20:56 ]
10枚限定の直筆メッセージカードなんてのがあったアニメのカードがあった気がする。

147 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/29(木) 14:46:54 ]
>>142
www.aucfan.com/
「ストロベリー パニック サイン」で過去落札品検索すれば
いくつかは画像残ってるよ。ストパニの直筆サインカードは
12キャラ×50枚。ヤフオクでもそれほど値がつかない
(キャラにもよるけど)ので、入手しやすいほう。

>>146
昨年出た「びんちょうタン」トレカがそうだったと思う。

148 名前:名無しのコレクター [2007/03/29(木) 22:36:09 ]
>>147
ありがとうございます!
わざわざすいません・・・
1キャラ50枚ですか・・・・
俺の地方には回ってきてるのかな・・・
ヤフオクだと偽者って可能性もあるので
やっぱり自分で手に入れたいですね^^;

149 名前:名無しのコレクター [2007/03/30(金) 16:06:00 ]
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35824122
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35825740



150 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/03/31(土) 01:55:13 ]
ふーん。
質問は何?

151 名前: ◆FKQjqIKD.. [2007/04/02(月) 15:34:59 ]
あげ

152 名前:名無しのコレクター [2007/04/04(水) 21:36:34 ]
age

153 名前:名無しのコレクター [2007/04/05(木) 14:30:06 ]
Toppsのゲテモノ味のガムが食べたくなったのですが、
最近のMLBかNBAのカードで、ガムつきのものはどんなのがあるんでしょうか?

154 名前:名無しのコレクター [2007/04/06(金) 11:50:21 ]
HERITAGEと名の付くシリーズを買いなされ

155 名前:名無しのコレクター [2007/04/06(金) 12:58:03 ]
今、ガム食うなら84年Toppsが旬。
これ最高。

156 名前:名無しのコレクター [2007/04/06(金) 15:28:51 ]
>>154
ありがとうございます。

>>155
ありがとうございますw

157 名前:名無しのコレクター [2007/04/06(金) 23:58:36 ]
>>155はなかなかの通だな。
年代モノのToppsガムが口の中ではかなくボロボロに崩れるあの食感。
まさに食通にのみ許された味覚といえるな。

158 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/07(土) 01:02:34 ]
食ったのかよw

159 名前:名無しのコレクター [2007/04/07(土) 07:17:29 ]
>156はよく平気だったな



160 名前:名無しのコレクター [2007/04/07(土) 10:13:40 ]
Toppsのガムにも、ワインのように年によって出来不出来があるからな
84年モノとはなかなかに通だと言える

161 名前:名無しのコレクター [2007/04/07(土) 17:06:02 ]
機動戦艦ナデシコというアニメのトレカはもう買えませんか?

162 名前:名無しのコレクター [2007/04/07(土) 19:09:53 ]
ヤフオクを地道にあたりなはれ

163 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/07(土) 23:51:00 ]
>>162ありがとう

164 名前:名無しのコレクター [2007/04/11(水) 14:28:47 ]
age

165 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/12(木) 18:53:12 ]
三国志大戦のカード、耐久性を考えて作ってるのか?
紙質を変えてほしいな。


166 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/12(木) 22:25:08 ]
こちらでどうぞ。
game11.2ch.net/arc/


167 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/13(金) 01:58:07 ]
>>165
今朝、はなまるで、伊藤英明がハマッテルって言ってたYO!

168 名前:名無しのコレクター [2007/04/14(土) 17:41:16 ]
あげ

169 名前:名無しのコレクター [2007/04/22(日) 22:28:07 ]
ここに回答できる人がいるかどうかわからんが、
中野にあったMACスポーツカードってどうなった?

もうないのは知ってるが、スタッフはどこにいったのか?



170 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/23(月) 00:00:46 ]
店長の黒田さんは実家に帰ったそうだ。
他の人はしらん。

171 名前:名無しのコレクター [2007/04/25(水) 01:00:16 ]
>>170
サンクス。それで十分。

他の人はバイトみたいなもんだったからきっと
別のことしてるだろうな。

172 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 14:14:03 ]
カードはどうやって保存してますか?

入れ物はどこで買ってますか?

173 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 16:30:00 ]
スリーブ
レアはトップローダーやスクリューダウンホルダーなど

カードショップに売ってる。(スリーブは玩具店でもある)

174 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 17:13:19 ]
>>172
MLBカードスレのリンクにテンプレがある。
誘導も面倒なのでコピペ。

■ カードショップリンク ■

・ミント本部
ttp://www.mint-web.co.jp/
・R&B21
ttp://www.r-b21.com/sitemap/index.html
・カードファナティック
ttp://www.cardfanatic.co.jp/
・ホットボックス
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/
・シルフィード
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sylphid/
・ミント香椎店
ttp://homepage3.nifty.com/mintkashii/
・gcxonline.com(海外サイト 新商品画像あり)
ttp://www.gcxonline.com/ss_baseball.htm
ジョイハートツルヤ(サプライ品専門店)
ttp://www.turuya.com/index.htm



175 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 22:06:08 ]
>>172
www.rakuten.co.jp/mintplus/798689/802688/
こうゆうのに入れてる

176 名前:名無しのコレクター [2007/04/29(日) 20:08:06 ]
カードってどこのカード一番メジャー?
BBM?

177 名前:名無しのコレクター [2007/04/29(日) 20:59:06 ]
国内野球の話か?

178 名前:名無しのコレクター [2007/04/30(月) 12:40:43 ]
野球かどうかすら分からんが、入れ物はたいして変わらなくネ
あと、分厚いカードには、それようの分厚いケースがある、とかくらいで

179 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/04/30(月) 23:12:37 ]
便乗質問みたいになるけど手帳サイズ位でリング式のホルダーってない?
探してみても基本的に9ポケットか4ポケットしか見つからないんだけど・・・



180 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/01(火) 00:38:24 ]
>179
その類は、文具店に売ってない?
トレカ用ではないけど見たことあるな〜

181 名前:名無しのコレクター [2007/05/01(火) 17:59:28 ]
>>176
プロレスはBBM

182 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/01(火) 18:46:13 ]
>>180
文房具屋に行ったけどそういう商品はないみたいなこと言われちゃったよ
とりあえずダイソーで我慢するわ、サンクス

183 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/01(火) 20:41:20 ]
>>180
10何年前に2リングのを買った事があるが…今はしらん。
かつて存在していたことはたしか。
トレカ1枚サイズのポケットがついていた。
ただし、厚さは並のバインダークラス。

ところでどのくらいの厚さのが欲しくて用途はなんなんだ?

184 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/01(火) 21:18:11 ]
厚さはまぁ5、60枚位入ればいいかな程度
用途はトレードなりで持ち運ぶから小さい方がよかった

185 名前:名無しのコレクター [2007/05/02(水) 03:56:38 ]
縦2枚としてシート25〜30枚はかなり厚めだなあ。
他人に見せるなら見栄えを考慮したいだろうし。

仮に入れておくだけでいいなら、
バイブルサイズでもA5サイズでもファスナーポケットに入れておけばいいんだけど。
俺は仕事の行き帰りで入手できた物はこの中に入れてる。
常に数枚のスリーブも一緒に。

休みの日に野球場に行って配布カードをもらう時やなんかは
100円ショップで買えるトレカサイズのクリアホルダー(20枚くらい入ります)をポケットに入れて使ってる。
同じ値段で倍の枚数入るものもあるので希望の枚数には近いか。
リングバインダーってことは見栄えにこだわりたいんだろうから、対象外だろうがな。

186 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/02(水) 18:09:45 ]
ソフトスリーブでピッタリサイズを選ぶ人の気持ちが分からないなあ。
話し合うとキリがなさそうだが。どう?

まず、PPとかOPPは熱に弱い性質。
紙であるカードは膨張、伸縮を繰り返す。

そこから考えれば、多少は変質し難いハードスリーブを選ぶのが
良いんじゃないかと思うけどな〜。大きさも適度にあったほうが良い。
PP素材に付いては、スリーブ同士が張り付かない仕様のものがあるよね。
あれがベスト。スリーブ内でカードが適度に固定されるから。



なんかP○Aのグレーディングケースより神経質な話してるな、自分。
カルビーのカード斜めに入ってたからw






187 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/05(土) 18:38:52 ]
01Upeer Deck SP Authentic CHIROGRAPHYのJason Giambiサインカード と
01Topps Bowman Heritage BHM-YB2 のヨギベラのジャージカード
を売りたいのですが(特にヨギベラを1000円以上で)
高く買取ってくれる店はどこですか?

188 名前:名無しのコレクター [2007/05/05(土) 18:40:48 ]
ヤフオク

189 名前:名無しのコレクター [2007/05/05(土) 19:21:46 ]
ジャージじゃなくてシートだろ?

店は買わないと思う



190 名前:名無しのコレクター [2007/05/05(土) 19:30:34 ]
イーベイがベストかと。
レジェンド系は国内では値がつきにくい。

191 名前:名無しのコレクター [2007/05/05(土) 19:50:58 ]
わかりました。オークションやったことないけど(売ったことも買ったことも)やって見ます

192 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/05(土) 22:47:17 ]
ヨギベラあたりのジャージはオールドタイマーゲームで使った復刻ジャージばっかりだから人気ないとおもふ。

193 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/06(日) 18:51:15 ]
結局バインダーの件とかってどうなるんだろ?
何かしらアンケートの要望に応えてくれるかな?

194 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/06(日) 18:52:04 ]
原作が今月で最終回らしいが、もしも移籍して続くようなら
原作カードも夢じゃないと思うんだがなぁ

195 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/06(日) 21:02:43 ]
スリーブに付着した汗など、汚れはどう取り除きますか?
カードは入れたままで行いたいです。


196 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/07(月) 18:31:48 ]
俺が本気でM:tGやってた頃は、ウェットティッシュで拭いてから普通のティッシュで拭いてた。
今は脂取り用のウェットシートがあるからその方がいいだろう。
公式戦前には新品に総取替え。
少しでも無駄なストレスの原因になりそうなものは排除する。

普通のトレカコレクターで脂汚れが気になるのだとしたら、
相当神経質か、相当手が汚い奴に触られたか、すごい脂性か
それともカードをべたべた触る奇癖があるのか…。
できるだけナインポケットなんかに入れた方がいいかも。

197 名前:195 mailto:sage [2007/05/07(月) 21:27:35 ]
ありがとうございます。
オクで買ったトレカです。



198 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/07(月) 21:51:54 ]
だったら新しいスリーブに入れ替えろ。
大事なコレクションに1枚2円投資するのをケチるな。

199 名前:195 mailto:sage [2007/05/07(月) 23:52:17 ]
スレ傷が怖くて入れ替えは考えませんでした。
カードにもよりますが。



200 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/08(火) 01:52:13 ]
なんと言うか自分用はスリーブに要れずに
9ポケに放り込むだけの俺には理解できない神経質さだな。
ダブってトレードやオクに出す分はスリーブにも入れるし丁寧に扱うけどさ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef