[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 17:20 / Filesize : 44 KB / Number-of Response : 178
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウエッジウッド総合スレ Part1



1 名前:ウエッジウッド@ハァハァ [05/01/04 11:28:27.net]
ウエッジウッドに関してはどうやら無いみたいですので立ててみました。
荒らしや中傷は厳禁です。
質問等にもやさしく答えてあげましょう。

101 名前:名無しのコレクター [2007/06/22(金) 08:51:23 .net]
ホシュ

102 名前:名無しのコレクター [2007/08/18(土) 12:21:24 .net]
ウォーターフォード好きだったな。アクセサリーは中国製って本当?
新しい形のマグ、買いに行ったらもう売ってなかった。
新製品って聞いたのになんで?

103 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/08/20(月) 03:59:06 .net]
>>102
新しいタイプのマグは、不良のあるものが少なからず混じっていたらしく、再検品のためにすべて店頭からさげられたそうです。
すでに再検品を終えたものが少しずつ各店舗のバックヤードに戻り始めているようですので、遠からず店頭にも並びそうですね。

104 名前:: [2007/12/19(水) 23:38:30 .net]
:


105 名前:名無しのコレクター [2007/12/26(水) 15:49:39 .net]
ホシュ

106 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2008/02/04(月) 18:18:37 .net]
ジャスパーやブループラムを食洗機で洗っても割れませんか?

107 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2008/04/14(月) 10:57:19 .net]
食器洗浄器、電子レンジ、オーブン、冷凍が使えるシリーズはちゃんと
裏に書いてあるよ。
食洗機ならDISHWASHER SAFEと。

うちは金縁でもなんでも どのシリーズもつっこんでるけど
それは食器洗浄器にもよるだろうし自己責任で。
大切にしている&心配なら当然手洗いで。(落とす心配もあるが)
ちなみに割れるとかよりもフチや模様がはげていくから
やさしく手洗いをしましょうと言う事だと思ってるんだけど、どうなんだろ。

108 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2008/04/14(月) 11:02:43 .net]
うぅ、今日の書き込みかと思ったら2ヶ月前だった>>106
過疎ってたのね、ここ。

109 名前:名無しのコレクター [2008/06/06(金) 11:31:35 .net]
アムハーストが一番好きです。最近どこにも置いてなくて廃盤になったみたいですね‥

今欲しいのがコントラストの模様がシンプルなものなんですが名前を忘れてしまって‥
どなたかご存知でしたら教えてください。市松模様みたいな縁取りでした



110 名前:名無しのコレクター [2008/06/10(火) 15:13:13 .net]
サムライですか?

111 名前:名無しのコレクター [2008/06/10(火) 15:15:44 .net]
>>109
110です。間違えました。
マンハッタンですか?

112 名前:名無しのコレクター [2008/06/11(水) 09:39:53 .net]
ん〜違うと思います。たしか コントラストっていうシリーズの○○‥名前が分からない

113 名前:名無しのコレクター [2008/06/11(水) 18:22:55 .net]
でわ、コロネードか、ユーランダーかしら?
フロレンティーンじゃないですもんね・・・?

114 名前:名無しのコレクター [2008/06/12(木) 12:13:39 .net]
コロネードかユーランダー!!どっちかですね。聞き覚えがあります
神話っぽい龍みたいのがユーランダーでしたっけ?だとするともうひとつの
トランプみたいな模様のです 113さんお詳しいですね〜なに使ってるんですか?

115 名前:名無しのコレクター [2008/06/13(金) 09:11:08 .net]
>>114
龍みたいなのはフロレンティーンなんです。
縁に丸いボール状の柄が繋がってついているのがユーランダー、
しましま(?)模様みたいなのがコロネードです。
昔々バブルの頃に食器を売ってたもんで・・・
最近の柄はウェッジウッドに限らず無難な柄が多い気がします。
寂しいですね。 持っているのは大したものはないです。
半端物ばっかり。1つ位セットで揃えれば良かったと後悔してます。


116 名前:名無しのコレクター [2008/06/20(金) 10:27:25 .net]
そうですか〜。(遅くてスイマセン)ためになりました。たぶん私の好きなのはコロネードだと
思います。この時期は紅茶が美味しいですね☆私はアムハーストのピオニーの
カップを愛用しています。シンプルであまり華美でないものが好きですね。


117 名前:名無しのコレクター [2008/06/21(土) 17:53:30 .net]
質問があります。
4年前くらいに2人から同じワイルドストロベリーのカップ(紅茶)&ソーサーをいただきました。
それで、一つはカップの裏に
黒い壺の絵
WEDGWOOD(比較的大きな字)右上に小さな○の中にR
BoneChina
MADE IN ENGLAND

と書いてあり、もう一つは
大きなWの文字の中に白い壺のデザインされたロゴ
WEDGWOOD 右上に小さな○の中にR

とあります。大きさや見かけは同じですが重さが後者の方が重い気がします。
この二つの違いは何かあるのでしょうか?
わかる方お願いします。


118 名前:名無しのコレクター mailto:??? [2008/06/21(土) 21:08:38 .net]
大まかですが、黒い壷は2000年以前、Wの中に壷は2000年以降に
製造された商品です。重さは個々の、製造過程でたまたまそうなった
もので気にされなくても良いと思います。
詳しくお知りになりたい場合は、大きな百貨店にはほとんど
ショップがありますからそこで、お聞きになったらいいと思います。

119 名前:名無しのコレクター [2008/06/22(日) 19:22:11 .net]
>>118
よくわかりました。ありがとうございました。
箱は前者が青で後者が最近よく見かけるスカイブルーのカジュアルな物でした。
箱もきっとその辺で変わったのでしょうね〜。




120 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2008/06/22(日) 20:55:31 .net]
カップ裏に ENGLAND の表記が無いものは
製造拠点を英国外(中国)に移してからの物じゃなかったかな。
俺の持ってるのだと、現行のW壷マークでも ENGLAND 表記の有るのと無いのがあるんだよね。

ENGLAND 表記有り インディア、キャベンディッシュ
ENGLAND 表記無し フローラルタペストリー

それ以前の黒壷/茶壺/緑壷マークのカップには、全てMADE IN ENGLAND と書いてある。
(さらに古い、背の低い初期型ピオニーになるとマーク無しでENGLAND表記のみ)

ロイヤルコペンハーゲンでも DENMARK表記の無いのはタイ製らしいね。パルメッテやプリンセス等。
メガのシリーズも、俺のメガマグMには有るDENMARK表記が現行品では消えてるようだ。


俺は実用目的で欲しいパターンをちまちま集めてるだけなんで、マークとかあんまりこだわってない。
英国製とアジア製で品質差を感じるわけでもないんで余程のこだわりさん以外は気にしなくて良いかと。


121 名前:名無しのコレクター mailto:??? [2008/06/25(水) 20:00:39 .net]
>>116
アムハースト、日本ではイマイチだったみたいだけど
海外のサイトなんかではよく見かけたから
日本以外での評価が高かったのかな?
もう手に入らなくなりつつあるから、お宝ですね。

コペンハーゲンもウェッジウッドも世評に捉われず
自分が気に入った柄を使えばいいよね。

122 名前:名無しのコレクター [2008/07/02(水) 09:07:53 .net]
そうですねー。お気に入りのカップ(アムハースト)で飲む紅茶はとても美味しくて私の至福の
時です。英国アンティークのカップも今気になっていておすすめがあれば教えて下さい☆

123 名前:名無しのコレクター [2009/01/05(月) 22:50:23 .net]
経営破綻したらしい…@報ステ

124 名前:名無しのコレクター [2009/01/05(月) 23:07:54 .net]
老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻
www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090105-OYT1T00669.htm

125 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/06(火) 01:07:32 .net]
現行品にはあまり魅力を感じてないとはいえ、やっぱり寂しいなあ。
いい買い手が見つかって盛り返してくれるといいんだけどね。

126 名前:名無しのコレクター [2009/01/06(火) 06:23:47 .net]
【カップ】食器総合スレッド part7【カトラリー】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1205000956/
▼ 食器のスレ ▼§01
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1203994804/
【企業】 高級洋食器で知られる英「ウェッジウッド」、経営破綻…中国製品との価格競争に追われたうえ、日米英で販売落ち込む
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231161735/
【ウエッジウッド】奥様が食器を語るスレ4【大倉】
changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220732428/


127 名前:名無しのコレクター [2009/01/06(火) 07:25:15 .net]
【英国】老舗の高級陶器「ウェッジウッド」破綻★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231175658/
【速報】 ウェッジウッド経営破綻
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231160969/
老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻
namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1231164537/
【イギリス】老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻[1/6]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231176055/
老舗の英高級陶器「ウェッジウッド」破綻
namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1231164537/


128 名前:名無しのコレクター [2009/01/06(火) 08:19:10 .net]
う〜ん
images.google.co.jp/images?q=wedgwood&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1&hl=ja&sa=2

129 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/06(火) 13:26:46 .net]
経営破綻、びっくりしたぁ!
今月カップ買いに行く予定だったから、脱兎の如くデパートに電話で問い合わせてみた。
……全然大丈夫だった…orz 
「ご心配おかけしました」だった。
人気ある食器メーカーだから、すぐ買い手もつくでしょうね、多分‥。
んでも、ほんとにびっくりした。



130 名前:名無しのコレクター [2009/01/06(火) 13:56:03 .net]
紅茶も

【倒産/英国】老舗紅茶店「ウィタード」が経営破綻、資金繰り悪化で[08/12/24]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230087242/


131 名前:名無しのコレクター [2009/01/06(火) 17:32:09 .net]
【柔道】井上康生さん、亜希夫人とお腹の子とともに2年間の英国留学へ「情熱を指導者人生に」[01/06]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231209761/

132 名前:ペンペン草 [2009/01/06(火) 22:19:06 .net]
www.homeless-net.org/siryousitu/sankousiryou/URP_WS_02.pdf

133 名前:名無しのコレクター [2009/01/07(水) 01:11:26 .net]
>>127
次スレ

【企業】 高級洋食器で知られる英「ウェッジウッド」、経営破綻…中国製品との価格競争に追われたうえ、日米英で販売落ち込む★3
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231226658/



134 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/07(水) 10:27:22 .net]
なるれす

135 名前:名無しのコレクター [2009/01/08(木) 21:45:07 .net]
金色の鳥が見つからん。
ブラックジャスパーのシンブルの出回り無さは異常。

136 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/09(金) 01:03:36 .net]
スレの方に質問です、これホンモノ?

page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l5072245#enlargeimg

137 名前:名無しのコレクター [2009/01/09(金) 03:49:42 .net]
>>136
実物見ないとわからん。

ただ、金枠の下品さと説明が気になる。
70-80年あたりのペンダントならいくつも見てきたが
枠がもっとジャスパーを目立たせるつくりだったな。どれも。
リンク先のは枠が悪目立ちしすぎだ。

以前に割れたジャスパーの小皿のカメオ部分を加工して
特注の枠を付け、ブローチにした物を見たことがある。
つまりジャスパー部分はホンモノだが枠は後付けな。
その可能性も否めない。

しかしだ。本当に金メッキならホールマークついてそうなもんだがな。
銀枠のジャスパーのブローチ80年-のを転売したばっかで手元にないんだが
銀枠でもシルバーの刻印はあったはずだ。


3000くらいなら試しに買ってみたらどうだw
おれは絶対買わんけどな。



138 名前:名無しのコレクター [2009/01/09(金) 03:53:09 .net]
スマン、間違えた。

× シルバーの刻印
○ スターリングの刻印

139 名前:名無しのコレクター [2009/01/11(日) 03:15:08 .net]
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

C皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。



140 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/11(日) 04:22:46 .net]
イギリスの現在のマスコミは、雅子さんにはすごく直接的に批判してるけどね。


141 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/12(月) 03:49:49 .net]
なるほど

142 名前:名無しのコレクター [2009/01/13(火) 17:29:40 .net]
【金融危機】 また老舗が… ドイツの高級食器メーカー「ローゼンタール」経営破綻 安価な東欧製品などに押され業績が悪化
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231622983/
【倒産】独高級食器「ローゼンタール」破産 ウェッジウッド余波[09/01/10]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231579452/
ウェッジウッドに続き、ローゼンタールも破綻
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1231643566/
【ドイツ】高級食器「ローゼンタール」破産 ウェッジウッド余波
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231598766/
【経済】独ローゼンタールが破産申請=ウェッジウッド破綻のあおり
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231598773/


143 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/17(土) 18:41:16 .net]
食器だけじゃなくて、色んな老舗メーカーがどんどん潰れてく‥シャレにならん位 orz


144 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/19(月) 01:11:17 .net]
どんなとこが潰れてましたっけ

145 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/19(月) 03:52:49 .net]
あなたが聞いても知らないような名門の窯のいろいろ
ここ100〜200年のうちに併合されたり消滅したりしているよ。

146 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/25(日) 00:58:01 .net]
こんなにポンド安が進んでも、値下げはすぐには
できないのかなあ。ますます買い控えちゃうよねえ…。

147 名前:名無しのコレクター [2009/01/30(金) 20:14:17 .net]
ジャスパーで紅茶やコーヒー飲んでも大丈夫ですか?

148 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/01/30(金) 21:37:16 .net]
普通に飲んでるけど?
今のところ舌が青くなるとかの弊害は無いよw

149 名前:名無しのコレクター [2009/01/31(土) 02:11:35 .net]
舌が青くなるなんて斬新な発想だなw

じゃなくて、見た目が素焼きっぽい感じなので、茶渋やコーヒーの色が
カップに染み込んで落ちなくなるんじゃないかと心配で。



150 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/02/05(木) 23:22:21 .net]
>>139
ありがとう
イギリス好きだったけど大嫌いになった

151 名前:名無しのコレクター [2009/03/17(火) 06:08:52 .net]
米投資ファンドのKPSキャピタル・パートナーズが買収したの?

152 名前:名無しのコレクター [2009/03/30(月) 05:46:56 .net]
ネット通販サイトをいろいろ廻って調べたところ

フェスティビティはポルトガル産・インドネシア産
ハーレクインはタイ産
ローズはバングラディッシュ産

のものがあるらしいのだが、ウェッジウッドの日本公式サイトの商品リストに上記のシリーズは載っていない。


逆にいえば、日本公式を通して輸入しているシリーズ(公式サイトに商品が載っているもの)は、英国産なのだろうか…詳しい人教えて下さい。

153 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/03/31(火) 01:37:15 .net]
復刻ピーターラビットは中国産という話を聞いたことがある。これも日本公式には紹介はない。

154 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/03/31(火) 12:13:30 .net]
>>152
限定品だけど次の製品はタイ製
www.wedgwood.jp/news/200902/0226_010000.html#more
公式サイトにはタイ製とは記載していないですね。

1客15万のカップが売っていましたが、プリントでした。
桁を間違っているのかと思いました。

155 名前:名無しのコレクター [2009/03/31(火) 16:47:44 .net]
英国産のものならちゃんとMade in Englandと書けばよいのに、
シールには書いてあって本体には書いていない。

バックスタンプにちゃんと書いて欲しいね、消費者が選べるように。

156 名前:名無しのコレクター [2009/04/01(水) 23:16:16 .net]
みなさんお知恵を貸してください。
母がこの春退職し、周りの方が「なにほしい?」と聞いてくださるので
ウェッジウッドと答えたところいくつか集まってしまって、ありがたい、嬉しい
と喜んでいました。
私もサプライズプレゼントしようと思い、そのいただいたものの一つを
見せてもらったところワイルドストロベリーシリーズのようでした。
重ならないよう違うシリーズのものをプレゼントしようと思うのですが
一客ずつばらばらとシリーズ別に集めてもいいものなんでしょうか。
こういう繊細なものにまったくうとくて。。
母に「どれほしい?」と聞いてもおそらく固辞すると思われるので
こっそり買いにいく予定です。

157 名前:名無しのコレクター [2009/04/03(金) 18:38:50 .net]
>>156
年配の方の中には「ティーセットなのに1客ずつ柄が違うなんてとんでもない!」
と言う方もいると思いますが、お母様は違うんだよね?
幸いウエッジウッドは同型異柄が非常にたくさんあるブランドなので
柄違いでも統一感は取りやすいと思う。
喜んでもらえるといいね、お母さん幸せ者だ。

158 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/04/05(日) 00:17:32 .net]
157さんありがとう!
個人的にはエステリアル101という、華やかなカップがほしくなってしまったけれど
母にはアートっぽすぎるので、ハーレクインの華やかなあじさい柄のにします。
ありがとうございました。


159 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2009/04/05(日) 01:07:27 .net]
ハーレクインは英国産ではなかったと思う
自分用でないのならそういった点は重要かもしれませんよ
デパートの店舗に行っていろいろ見て店員にいろいろ聞いたほうが良いと思います



160 名前:名無しのコレクター [2009/05/01(金) 19:29:59 .net]
経営破綻したから店員がイライラしているんですかね〜。某アウトの熊みたい
な店員の対応に興醒めしました。これからは百貨店で外商通して購入します。

161 名前:名無しさん@3周年 [2009/06/20(土) 02:56:32 .net]
>>160
百貨店なめんな!ヴォケ!!

2ch書き込む奴に、俺たちの客はいない。

2ch作った香具師、俺たちの客だよ。(ほか、含む)

162 名前:いちご [2009/10/25(日) 23:19:30 .net]
フェスティビティが欲しいのですが 下がガタガタですが。。困ります。
皆さんこれで納得するのですか?
柄があるのと無地のがありますが、どちらが人気 好みのですか?
沢山の意見教えて下さい。

163 名前:名無しのコレクター [2009/11/02(月) 15:21:25 .net]
>>161
2chに書き込む店員さん乙

164 名前:名無しのコレクター [2010/05/03(月) 12:06:10 .net]
ほしゅ

165 名前:名無しのコレクター [2011/05/04(水) 11:03:01.06 .net]
初心者なのですが、ビアンカの購入を考えています。ところでビアンカはハンドペイントですか?
どなたか判る方お願いします。ハンドペイントにしては価格が安価に思えるので・・・

166 名前:1 [2011/08/22(月) 09:06:55.14 .net]
toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1309855042/

167 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2011/12/10(土) 01:33:57.30 .net]
どうぞ、よろしくです。
www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1598786

168 名前:166 mailto:sage [2012/03/09(金) 17:53:36.74 .net]
ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1324189253/

169 名前:名無しのコレクター [2012/05/14(月) 23:10:26.91 .net]
保守



170 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2012/06/04(月) 10:19:51.84 .net]
保守

171 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2012/07/08(日) 21:45:22.41 .net]
英国の方、ワイルドストロベリーでピオニーと何も書いてない同じ形のがあって値段はピオニーのが高い
写真はどう見てもどっちも同じ
値段以外どう違うのん(´・ω・`)

172 名前: [2013/09/13(金) 12:49:37.95 .net]
すいません
ちょっとお聞きしたいのですがWEDGWOODのフロレンティンのお皿の真ん中辺りに173Rと記載されているのですがこれはどういった意味があるのででしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら是非とも教えていただきたいです。

173 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) mailto:sage [2013/09/26(木) 21:40:40.84 .net]
ちょっと借ります

174 名前:名無しのコレクター [2014/01/26(日) 14:38:56.44 .net]
百貨店でフェスティビティのお皿を買いました
忙しいので後で洗おうと2時間ほど放置
洗おうとして見てびっくり
お皿に水がしみてしみができてる、これって水のしみるお皿なんですか?

175 名前:名無しのコレクター [2014/12/05(金) 10:17:14.92 .net]
コーヌコピア リー 英国製
インディア リー インドネシア製

.

176 名前:名無しのコレクター [2015/02/23(月) 23:00:41.31 .net]
ジャスパーのアクセサリーに最近はまってる
詳しい方いないかなー

177 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<44KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef