- 1 名前:いつか名無しさんが [2007/12/03(月) 15:34:08 ID:1HDvsDpu]
- 荒らしはスルーでおねがいします
過去スレ ジャズサックス統一スレ E本目 music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1187268579/ ジャズサックス統一スレ D♯本目 music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1164714605/ ジャズサックス統一スレ D本目 music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1156760045/ ジャズサックス統一スレ C#本目 music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1145505529/ ジャズサックス統一スレ C本目 music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1140108240/ ジャズサックス統一スレ A本目 music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1104528735/ ジャズサックス統一スレ B本目 music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1124501387/ ジャズサックス統一スレ G本目 music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1085127102/
- 240 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/09(水) 21:01:56 ID:???]
- 02は最高だね。
ジョシュアレッドマンと双璧を成す現代テナーサックッサーの最高峰、 エリックアレキサンダーとのサックスバトル。 もちろんさおりんはエリックに負けていない。互角の勝負をしている。
- 241 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/09(水) 22:02:26 ID:???]
- フィル・ウッズってチャーリー・パーカーの奥さんとヤッたって本当?
- 242 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/10(木) 00:19:40 ID:???]
- >>241
本当も何も、パーカー未亡人と結婚したんだよ。
- 243 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/10(木) 12:12:16 ID:???]
- >現代テナーサックッサーの最高峰、エリックアレキサンダー
といっているのは、SJ読者だけ。
- 244 名前:いつか名無しさんが [2008/01/10(木) 18:44:32 ID:2xcz0/+K]
- フィルウッズはチャーリパーカに師事したらしいけど、
チャーリーパーカーに師事したプレイヤーってマイルスとコルトレーンとフィルウッズだけでいいのかな?
- 245 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/10(木) 19:20:28 ID:???]
- >>243
それは偏見。 ヴィーナス関係者と寺島だけ。(by SJ読者)
- 246 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/10(木) 22:33:54 ID:???]
- エリックの歌心は半端じゃない。ロリンズやゲッツにも匹敵する。
- 247 名前:いつか名無しさんが [2008/01/11(金) 00:28:02 ID:50O1XQU+]
- エリックアレクサンダー、ヴィーナスから出してるのはどうしようもないが
昔の演奏はかなり良いぞ。 特にJohn Hicksとやってたのが好きだ。
- 248 名前:いつか名無しさんが mailto:hyt [2008/01/11(金) 01:01:37 ID:???]
- もうね、その「うたごごろ」なんて寺島な言葉はやめてくれ。
- 249 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/11(金) 02:54:39 ID:???]
- エリックアレクサンダー、はうたってる
- 250 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/12(土) 10:22:03 ID:???]
- 歌心を体得しなければ人を感動させる演奏はできない
- 251 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/12(土) 23:34:28 ID:???]
- 一枚聞いたことがあるが、音からしてそんなに良いとは思えなかった。
- 252 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/13(日) 00:04:45 ID:???]
- >>251
CDだとかなり音は作られてるからなぁ ケニーG(←楽屋で聴いた)とかサンボーン(←石森で聴いた)だって生音はとてつもないんだぜ。 師匠の受け売りだけどね。
- 253 名前:いつか名無しさんが [2008/01/13(日) 10:57:55 ID:A0N42x8+]
- エリックはセロニアス・モンク・コンペティション2位の実績が有るらしい。
そのときの1位がジョシュア・レッドマンで3位がクリス・ポッターだそうだ。 エリックは上手いことは上手いんだが、3人の中では一番大味で聴き飽きやすい。 俺の一番の好みはクリス・ポッターだ。
- 254 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/13(日) 11:35:54 ID:???]
- 逆に言えばエリックはその三人の中では一番歌心があってわかりやすい
- 255 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/13(日) 12:14:02 ID:???]
- その三人の中ならたしかに今はエリック・アレキサンダーが一番うたっているね。
ただ、この場合に語られる「うたごころ」なるものは結構偏った見方で評価されることが多いからあんまりこういう言い方は好きじゃないけど。
- 256 名前:いつか名無しさんが [2008/01/13(日) 19:43:29 ID:4ryX3t/R]
- エリックの屈折したところの感じられない真っ直ぐな演奏が苦手だ。
しかし、ジム・スナイデロの教本のCDでの模範演奏には感銘を受けた。
- 257 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/13(日) 20:37:08 ID:???]
- 歌心なんて人それぞれだろ。
この言葉使いたがる人って、自分が歌心なるものの絶対的な 基準でも持ってるつもり? 世の中にはテクノの音に感動する人もいるんだよ?
- 258 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/13(日) 21:43:43 ID:???]
- >>253
大味で聴き飽きやすい。聴いたことないが、初期のソニークリスみたいなもんか?
- 259 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 11:33:54 ID:???]
- 初期のロリンズみたいなもん
- 260 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 13:24:20 ID:???]
- >>259
ならいいじゃん?
- 261 名前:いつか名無しさんが [2008/01/14(月) 14:07:01 ID:OSyJAhqU]
- >>253
なに?三位がハリーだって?マグゴナガルなめんなや
- 262 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 17:21:44 ID:???]
- サックスのメーカーとか機種とかって、ジャズに向いてるやつとか向いてないやつってやっぱあるんでしょうか?
- 263 名前:いつか名無しさんが [2008/01/14(月) 17:25:19 ID:OSyJAhqU]
- イオなら、ジャズもクラシックも出来るね。
- 264 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 18:07:33 ID:???]
- >>262
基本的にはない。
- 265 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 19:15:13 ID:???]
- そうなると、吹き方しだいでどっちもできるってことでしょうか?
- 266 名前:いつか名無しさんが [2008/01/14(月) 20:45:54 ID:d6w3+GMB]
- できるでしょ。
- 267 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/14(月) 23:07:03 ID:???]
- >265
基本的には何でも出来るんだけど、個性があってそれを生かすジャンルってのはある。 無理だと思うのはLAサックスのストレートテナーをマーチングで使うことくらい。
- 268 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/15(火) 15:52:28 ID:???]
- >>237
今月号のJazzLifeのジャズディスク大賞にサオリンの名前が皆無なのはドウシテ? 耳が悪い人がレビューを書いているのデショウカ。
- 269 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/15(火) 23:34:02 ID:???]
- 歌謡曲は対象外でそ
- 270 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/16(水) 12:49:54 ID:???]
- ナルホド。サオリタンは歌謡曲をヤッテイタノカ。了解デス。歌謡曲版ニイキマス。
- 271 名前:いつか名無しさんが [2008/01/16(水) 14:57:06 ID:X9JGKFFO]
- 270
サオリン厨に聞きたいんだがどこらへんがいいんだい?
- 272 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/16(水) 15:21:42 ID:???]
- fashion...
- 273 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/16(水) 16:36:02 ID:???]
- オレはサオリン厨ではないが、ジャズサックスとしてあの音色は魅力的。
テクニックもそこそこある。 でもインプロヴァイザーとしては限界ありそうだから、音色を活かした ジャズ風イージーリスニング路線に転向した方が成功すると思う。
- 274 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/16(水) 18:57:17 ID:???]
- あんな女性的な色気優しさ力強さを持った音色でもって
あんな滑らかで流れるようなフレージングができるのは さおりんくらししかいないからだろ
- 275 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 13:08:13 ID:???]
- >274
( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …!?
- 276 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 15:18:36 ID:???]
- ちょっとジャズサックスでも始めてみたいと思ってます。
ただ、飽きっぽいんで続けられるかどうか分からないし、とりあえず 10万円前後の安いアルトサックスでも買おうといろいろ探してみたんだけど、 もし買うとしたら、この中でどれがオススメでしょうか? ●ヤマハ YAS-275、 YAS-475 ●アンティグア マーク2 ZZ ●クランポン student、 intermediate ●マルカート AL-900シリーズ あと、他に同じぐらいの値段でオススメってありますか?
- 277 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 15:24:56 ID:???]
- 全部やめとけ。
- 278 名前:いつか名無しさんが [2008/01/17(木) 15:48:59 ID:ff5dr9lp]
- 安いからといって悪い楽器と言うわけじゃないよ。
最近は格安サックスでも上手く吹いてるひとが多いしね。 世界は広いから、あまり人の意見には惑わされないようにね。 もちろん漏れの意見も軽く聞き流してくれ。
- 279 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 15:55:11 ID:???]
- 漏れらなかよしsageブラザーズ!
今日もおもろスレsageちゃるけんね!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ sage (・∀・∩)(∩・∀・) sage (つ 丿 ( ⊂) sage ( ヽノ ヽ/ ) sage し(_) (_)J
- 280 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/01/17(木) 16:00:44 ID:???]
- さおりんはサックスもクール、ファッションもクール。
- 281 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 16:01:56 ID:???]
- >>276
ちゃんとした楽器屋で中古のYAS-62を買え。予算は12〜13万。
- 282 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 16:13:16 ID:???]
- たぶん最初はまともに音も出せないと思うので、練習機でいいかなあと思ってたんですが、
10万円台だとちゃんと鳴らないとか、最初から高いものを使ったほうがいいとかあるんでしょうか?
- 283 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 16:42:43 ID:???]
- >>276
キボウホウ
- 284 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 17:33:53 ID:???]
- >>282
高い楽器買えるならそれに越したことはない。 10万円台で買うなら、ヤマハ、ヤナギサワから選べば間違いない。 買うときは経験者に試奏してもらうのが吉。
- 285 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 19:35:35 ID:???]
- >>284
ヤナギサワは全体的にちょっと高い印象がありますね。 低価格のラインナップがぎりぎり10万円台ぐらいですかね。 もう少し頑張って20万円台前半ぐらいを狙ったほうが選択肢が増えそうですね。
- 286 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 20:11:45 ID:???]
- 予算25万くらいでジャズサックス始めてみたいと思っておりますが、
お勧めの機種等あったら教えてください。 とりあえずTAKE FIVE吹けるようになりたいっす
- 287 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 20:18:00 ID:???]
- 楽器の値段は抑えてマウスピースに金をかけるのも一つの手
本体YAS-62中古12〜13万 ニューヨークメイヤー ヴィンテージマウスピース 10万 or セルマーソロイスト ヴィンテージマウスピース 5万
- 288 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/17(木) 20:21:20 ID:???]
- ヴィンテージマッピはいきなりは変えないと思うので資金確保しといてある程度ふけるようになったら買うといい
- 289 名前:いつか名無しさんが [2008/01/18(金) 01:07:15 ID:PFQa0PAe]
- ビンテージは状態の良いものに当たれば自分が上手くなったように錯覚するほど凄いマウスピースだよな。
現行でもいいものはいっぱいあるけどね。
- 290 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/18(金) 01:12:02 ID:???]
- クラシックが生き残ってんだから当たり前だ馬鹿
- 291 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/18(金) 10:45:25 ID:???]
- 飽きっぽいんで続けられるかどうか分からないし、とりあえず
10万円前後の安いアルトサックスでも買ってサックスを始めた 奴は、やっぱり続かない。マーフィーの法則ネ。
- 292 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/18(金) 15:25:21 ID:???]
- >>291
わかる気がする 昔CG始めた奴が数人いたが、とりあえずフリーソフトや体験版で勉強するといってた奴はすぐ挫折。 いきなりたっけーソフト買って「無駄金にはできん」って必死になってた奴はすげーうまくなってた
- 293 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/18(金) 22:43:05 ID:???]
- >>291
でも、高い楽器買ったからといってうまくなるわけでもない。 結局続かんやつは続かんのだよ・・・
- 294 名前:いつか名無しさんが [2008/01/18(金) 23:42:30 ID:PFQa0PAe]
- 結局はなにをやりたいのかだよ。
目的意識さえしっかりしてれば大抵は成功できる。
- 295 名前:いつか名無しさんが [2008/01/19(土) 09:10:38 ID:AGNeVYTA]
- >>291
10万円代のヤマハ買って、10年以上続けている人も何人か 知っている(私もそうです)し、いきなりセルマー買って、 すぐやめるのも何人も知っている。 私は10万円代のヤマハを最初は使っていたから、サークル の後輩の初心者がいきなりセルマーを買うのを見て、「セ ルマーで下手よりヤマハ(の安いやつ)で上手い方が絶対 格好いい」とか言って、意地でもヤマハを使ってやると思っ てました。 結局、その後2年位経ったら、セルマーのマーク6買っちゃ いましたけどね。
- 296 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/19(土) 12:25:23 ID:???]
- >>295
最後二行でお前は俺の心をけがした
- 297 名前:いつか名無しさんが [2008/01/19(土) 23:20:29 ID:ZFN4oATS]
- 突然失礼します。皆さんブルース進行の、五小節目からの四度は、どう吹いていますか?一度と四度の吹分けに悩んでます。ご意見宜しくお願いします。
- 298 名前:いつか名無しさんが mailto:hyt [2008/01/20(日) 00:49:48 ID:???]
- 「何でもいいんだ心のままに」っていうのは却下にしない?
8小節目はおいしいフレーズが限られているからマンネリを嫌って 「吹かない」人もいるよね。以外やスティットがそうだったりして。 5〜8小節目を上手にコード感出したい、って事ですよね?
- 299 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 01:09:32 ID:???]
- >>297
IV7上の4度と7度でムードが出せるから、あとは適当に 音をつなげて。6小節目は休んでもOK。 てゆーか、そこで悩むようでは、ジャズの才能はないと思う。
- 300 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 01:19:16 ID:grOoj7GE]
- 先程質問した者です。5.6小節目を、四度、四度マイナーにして、7小節目の一度に戻ったりはしてるんですが。モロ四度って感じの二小節にするには?という質問です。
- 301 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 01:38:10 ID:???]
- 予算25万程度でジャズサックス始めたいとおもったらどの機種がお勧めですか?
- 302 名前:いつか名無しさんが mailto:hyt [2008/01/20(日) 01:46:53 ID:???]
- いやいや、立派な悩みだと思うよ。
99%の人間にはジャズの才能なんて無いんだから。 モロ四度wにしたいなら1〜2小節目で使った音をそのまま四度上げて 吹けばいいんじゃない? それから6小節目が4度m、ってのはやりすぎだから4度7のままでいいと思う。 滑らかにチェンジするなら5・6小節は4度7→4度#dimってのが定石。 (これが言いたかったのかな?)
- 303 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 02:01:47 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。四度7ではなく、四度M7のイメージなんです。6小節目の四度マイナー(3→♭3)への変化で、5小節目の四度っぽさを感じてるんですが、無難に四度に転調と感じるのが、いいですかねえ。
- 304 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 02:14:43 ID:???]
- >>303
4度maj7? なんで? 頭で考えてないで、いろんなブルース聞いて フィーリングをつかめよ。
- 305 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 02:25:31 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。サウンドの違いの出し方なんです。56小節目の四度7、四度/#四度dim、四度マイナー、2度マイナーのサウンドは感じれるんですが、四度M7のサウンドが出したいんです。少しややこしい質問ですね。でも、いろいろ答えて貰ってとても参考になります。
- 306 名前:いつか名無しさんが mailto:hyt [2008/01/20(日) 03:32:14 ID:???]
- M7ってのは進行を連想させないコードだからここではサウンドしないよ。
手元にコード楽器があるなら弾いてみてごらん。 この辺を説明するとキリがないからトライトーンの勉強してください。 理論こねくりまわすのもフィーリングもどっちも同じぐらい大事。
- 307 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 04:52:41 ID:BTiMFuMX]
- その心理状態をいろいろ考え抜いた結果・・・
自分はまとまりのあるメロディーを聴くと耳で追っかけてしまい陶酔してしまうので やりたい作業に集中できなくなる(BGMとして利用) ジャズは2ちゃんねるやるときも心地いいし飽きない→ ほとんどの曲のメロディー?がまとまってないために 心地良い音符の羅列に過ぎない ↓ 世の中の人口から考えて割合の多くないジャズ愛好家というのは確かに音に対してものすごく感受性豊かでジャズの音階を一音一音味わっているが まとまった名曲のようなメロディーを創作する才能をほとんどが持っていない はっきりいって趣味でサックスを吹いていますがジャズのアドリブくらい素人でもそれっぽくできます しかし名曲と呼ばれるようなメロディーはどんなに努力しても生まれてきません 何が優れているかとか芸術に必要ないのかもしれませんがどんなジャズの演奏家よりもミスチルのほうがはるかに音楽性が?創作力?メロディー?優れているように思ってしまいます ミスチルで泣いたことはありますがジャズで泣いたことはありません 例えばテイクファイブとかいいな〜と思いますがサビ?以外はダラダラと心地よい音階を追っているだけで ある程度聴いていると退屈になってくるのです これは人間としてごく当たり前の反応、学習能力だと思います。同じことを繰り返すと生体反応が鈍化する・・・ ジャズ愛好家は音程の学習能力がないのでしょうか? 言い方はめちゃくちゃ言ってますが匿名ネットではなんのしがらみもないしこの道に賭けているわけでもないので敢えて言いますが だから心地よい音程の羅列ゆえにBGMとして最高なのだろうか?・・・と
- 308 名前:↑ミス ここから読んでください [2008/01/20(日) 04:53:45 ID:BTiMFuMX]
- 釣りじゃなくて真剣な質問です どの分野でもズバッと核心突いて言います
(まったくの音楽素人ですが考え抜いた結論です) いろんな分野の中でジャズを聴いていると一番心地いいんです その心理状態をいろいろ考え抜いた結果・・・ 自分はまとまりのあるメロディーを聴くと耳で追っかけてしまい陶酔してしまうので やりたい作業に集中できなくなる(BGMとして利用) ジャズは2ちゃんねるやるときも心地いいし飽きない→ ほとんどの曲のメロディー?がまとまってないために 心地良い音符の羅列に過ぎない ↓ 世の中の人口から考えて割合の多くないジャズ愛好家というのは確かに音に対してものすごく感受性豊かでジャズの音階を一音一音味わっているが まとまった名曲のようなメロディーを創作する才能をほとんどが持っていない はっきりいって趣味でサックスを吹いていますがジャズのアドリブくらい素人でもそれっぽくできます しかし名曲と呼ばれるようなメロディーはどんなに努力しても生まれてきません 何が優れているかとか芸術に必要ないのかもしれませんがどんなジャズの演奏家よりもミスチルのほうがはるかに音楽性が?創作力?メロディー?優れているように思ってしまいます ミスチルで泣いたことはありますがジャズで泣いたことはありません 例えばテイクファイブとかいいな〜と思いますがサビ?以外はダラダラと心地よい音階を追っているだけで ある程度聴いていると退屈になってくるのです これは人間としてごく当たり前の反応、学習能力だと思います。同じことを繰り返すと生体反応が鈍化する・・・ ジャズ愛好家は音程の学習能力がないのでしょうか? 言い方はめちゃくちゃ言ってますが匿名ネットではなんのしがらみもないしこの道に賭けているわけでもないので敢えて言いますが だから心地よい音程の羅列ゆえにBGMとして最高なのだろうか?・・・と
- 309 名前:つづき [2008/01/20(日) 04:54:17 ID:BTiMFuMX]
- KennyG などよく聴きますが数曲を除いてはただのBGMです メインじゃないんです
それが歴史上の名曲を演奏するととても感動します。しかし彼も食っていかないといけないので 他人の曲ばかりではだめなのでしょう 著作権がらみもありますし 自分のオリジナルだとたいした曲には思えません 心地よい音をつなげたようにしか思えない 長々と書き込み2行だけ読んだとかどこを縦読み?とかありがちな突っ込み そしてジャズサックスが本業のかたの反感を買うのは承知です 不快ならば華麗にスルーしてください 要は結論を言いますと ジャズ愛好家って音楽的才能が偏っていてトータルな感性が乏しいんじゃないか?という疑問を持ったのです (音に対する快楽感度がよすぎて音の羅列で満足している) 天才作曲家のような創作する才能がないのか?名曲が多く創られすぎてこれ以上斬新なメロディーがなくなってきているのか? ただこれは現代でもミスチルが名曲を創っているので却下! そんな感じですわ
- 310 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 07:44:59 ID:???]
- あっそ
- 311 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 08:35:26 ID:hAkDMkSf]
- ミスチル???ぶっちゃけカスじゃん!
私から言わせてもらうと流行だけの音楽で 普遍性も感動も感じないんですけど。。。。 ミスチルってハロプロと変わんないジャン! って事だ。分かったか?つまり人それぞれ! 感性の問題!つまり好みの違いだよ。
- 312 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 11:02:57 ID:pSY0K7ZX]
- ミスチルが名曲出してるとか恥ずかしげも無くいう奴がジャズを語ること自体ありえないww
二度とジャズ板にくんなよ、マジで死ね
- 313 名前:ウシンケム毒物 mailto:pu [2008/01/20(日) 12:16:30 ID:???]
- 何言ってんの?
理論も語れないクソ廚が
- 314 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 13:42:52 ID:???]
- >>311,312
ミスチル言ってる時点で釣りと気付け
- 315 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 14:12:03 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。hytさん(?)ありがとうございます。そうなんですよね。今悩んでるのは、secDさえすれば、動いた感はしますが。転調ではなくサブドミナント自体のサウンドをつかみたい。
って事なんです。コード楽器、ベースがやってくれている、ってとこのも一つ向こう側というか。
- 316 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 14:59:21 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。ミスチル系の曲は、ミディアムテンポで、ストリングス入れたら、感動的になるということで。皆さん四度はどんなかんじで吹いてますか?一度のままとか、ブルーススケールとかあると思いますが、
純粋なサブドミナント単体のサウンドが感じれるようなやり方が無いか悩んでます。皆さんご意見宜しくお願いします。
- 317 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 17:07:59 ID:???]
- ミスチル(笑)
これなんの釣りだよww
- 318 名前:つづき [2008/01/20(日) 17:09:21 ID:BTiMFuMX]
- >>311
たいした反論意見がでてこないようなので少しひっかかった普遍性について・・・ ミスチルやサザンの音楽性が理解できないかたは音符の羅列であるジャズでプライドを保っているのではないでしょうか? ジャズを好む人間はプライドが高い。音楽に貴賎はありません ただヒップホップのようなリズム中心の音楽はメロディーよりリズム寄りで格下に見てしまいがちですがね しかもジャズ愛好家は難しい音楽理論をつかって解析しているがそんなものは後づけ作業にすぎません 美しい女性の顔を分析して比率がどうだの目と目の距離がどうだのしわの角度がどうだの分析して得意げになってるような感じ 分析して批評しているのは美人でもなんでもないただのおっさん・・・そんな感じじゃないでしょうか? ジャズにまったく興味を示さない人を見ていると確かに音楽センス足りなさそう・・とひそかに思ってしまうことも確かです ミスチルとかサザンとか普遍性がない・・・どんな名曲でも遅かれ早かれ飽きがくるんじゃないですかね? 人間の耐性に関わるようなもんでベートーベンでもバッハでも何百回も何千回も聞いていたら飽きてきますが? それでも普遍性があるというのは権威付けされた音楽を聴いている自分に酔っているだけじゃないですかね? その辺の馬鹿女がビトンのブランドバッグに浸って気持ちよくなってるのと深層心理は変わらないかと ミスチルは生きているのでその辺まだ評価がバブルってないのでしょう 死んだら神格化され評価が上がるのかもしれません ネットだからズバっと言いますがw ハロプロ音楽レベルでも小中高生の音楽レベルの進化途中ではある程度の役割もあるでしょう 阿久悠とかでも同じじゃないでしょうか? それでもいまの体たらくなジャズ界よりは国民の心を癒していると思いますが? 音楽知識はないに等しいのでわかりませんが語るのは自由なので言います サザンなどジャズのようなリズムがありかっこいいです サザンはジャズができるでしょうが ジャズマンはサザンのような曲は逆立ちしても作曲できないでしょうね 私は貪欲なのでこの世のすべての快楽を味わいたい 流行歌が下でジャズは格上というような 可能性を阻害するような殻に閉じこもった狭い了見など持ちたくないと思っています
- 319 名前:つづき [2008/01/20(日) 17:10:22 ID:BTiMFuMX]
- なんでもそうですがジャズのような需要の少ない音楽で食うためには権威付けして高い価格で売らないとやっていけないだけじゃ?
商売という視点でみればジャズ分野は最近の糞お笑い芸人にもかなわない状態なのでは? ジャズなんてネットラジオでタダで聴くので十分と思ってしまう 少なくともミスチルサザンのように1万払ってでも2時間のメロディーに浸りたいとは思えない 実際ジャズで武道館とか埋まらないでしょ? それが現実です ミスチルを使ったのは必ずミスチルやグレイを鼻で笑う人間が多いと思い取り上げました 高校生バンドレベルでもグレイ?は?wwと言うのを聞くと こいつ天下とるのがどれだけすごいことか わかってないんだろな・・・といつも思います 多くの人の心をひきつける名曲を創るには才能がいるんですよ それがわかってない どんな分野でも頂点に上り詰めることの大変さ、才能の必要性がわかってない たかが走るマラソンの世界でも頂点にたどり着くには死ぬほど努力がいりますよ ジャズ好きがミスチルをけなすのは、マラソン?ガキでも走れるじゃんwと言っているようにしか聞こえません そんな人間に限って数キロ走っただけで息切れするでしょうね 私はジャズが好きなのです 単純にジャズを貶めたいのではありません もっとジャズという分野でヒットチャートを賑わすくらいの天才が出てほしい もう少し広く楽しめるようなジャズの名曲を創ってほしい そう願っているのですよ ほんとにわかってんのかプライドだけは高いオメーらよ?w
- 320 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 17:16:57 ID:???]
- >>318
統合失調症だろ?今病棟から書き込んでるの? 大事にしろよ。明らかに頭おかしいからさ。
- 321 名前:つづき [2008/01/20(日) 17:26:37 ID:BTiMFuMX]
- それとまだあります
その分野の成長を阻害しているのはずばり中高年のファンなのです 若者と言うのは異なる世代に対して反発するのです スキーがいくら発展しても若者はスノボーというえらく不自由なものをつくってまでも反発してオヤジで大とは違った文化を形成します オヤジが偉そうに滑ってるのに頭下げて競争したりしないんですね 中高年世代とのはっきりと世界をわけたいのでしょう 繁殖本能で世代の違うオヤジと簡単に識別したい いつまでもオヤジがジャズに閉じこもって格式付けしていたら若い世代がよりつかないんだと思います ジャズ?加齢臭のオヤジが喫茶店で自己陶酔してるイメージなのでは? 演歌が廃ったのと同じなのでは?と せめて氷川きよしでもいいからジャズ界に現れないと・・・w それでも若者は見向きもしないでしょうが 商業ベースはどうでもいいならどうでもいいんですがだからネットラジオでタダレベルになってしまうと言いたいのです やはり音楽ジャンルやリズムのこだわりすぎると飽きがくるんでしょうか 何がいいたいのかわからくなってきたのでここで終わります さようなら
- 322 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 17:27:31 ID:???]
- どうせまたアイツだろ
- 323 名前:つづき [2008/01/20(日) 17:31:11 ID:BTiMFuMX]
- >>320
統合でもなんでも結構です 低脳でも問題ありません 同じ灰になるだけですからあなたとそれほど大差ありませんよ 強いて言えばおそらくあなたたちのように毎日労働しなくても一生生きていける私の与えられた環境、運、実力のほうが上かと やはりこんなネットの片隅で瞬時に回答できるような人間がうようよしたら もっとジャズ界もこんな低迷などしていないでしょうねw
- 324 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 17:44:34 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。ミスチル!さんの音楽の感覚は正しいと思います。論議の出発点をはっきりして、ジャズがやろうとしてる事を聞いて貰いたいと思います。
いつも聞いていらっしゃるようなポップスには、アレンジが入ってるんです。ここにはシンセの高い音入れたい!とか、ここはホーンセクション入れてバリバリにしてやろうとか、エレキギターのカッティングにアコギの音を入れて、サザンロックな感じにしたい!とか。 ミスチル、サザン等の音楽は、その辺りとても丁寧に作られています。よーく聞いてみると、メロディーと歌詞に寄り添うような、聞くものの気持ちを一緒に運んであげれるような転回をアレンジや編曲によって表現しようとしているのがわかります。 アレンジャーという職業があるぐらいですから。一度お手持ちのCDの歌詞カード?の編曲等のクレジットを見て下さい。人によって、楽器編成や、曲のもって行き方に特徴があります。 これはジャズのスタンダードの原曲と同じ考えです。スタンダードも元はその昔のポップスなんですから。まあ、ここから僕達のマニアックな調理が始まるんですが。ここまでは大丈夫ですか?
- 325 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 18:14:26 ID:l0b63OYT]
- あえてつられてあげようか?
ある程度言いたいことは正しいと思うよ。今のジャズには何かを産みだそうと言うエネルギーがないし、ジャズやってますってだけで満足してるやつが多いね。 でも、そんな発言が出来るということはやはり余りジャズを色々聴いて無いとしか言えないね。 確にただの音の羅列なのが多いけど本当の意味で素晴らしいインプロバイズしている人もいるよ。 同じように判断するならポップスだって一握りのアーティスト以外は売り出すためにその時に流行っているサウンドをコピーしているだけ、タイアップで繰り返し流されるから覚えるだけ。売れるのは音楽そのものの力じゃないだろ。 とも言える。 でも、ミスチルが悪いとは言わないよ。 俺にはドラゴンボール(ミスチル)は神で推理小説小説(ジャズ)は糞って言ってるのと変わらない気がするけど。
- 326 名前:つづき [2008/01/20(日) 18:37:04 ID:BTiMFuMX]
- 前回のよりは好感のもてる意見が出てきました
素人の強みなので言いたいことが言えるんですけどねw ちょってでもかじったら恐れ多くていえないかもしれません しかしあくまで視聴者側の意見ですから ゾクゾクする音楽ならどんなジャンルでもなんでもいんですよ 難しい音楽の解説はわかりませんがなんとなく沁みてはきますよ
- 327 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:10:02 ID:pSY0K7ZX]
- まずジャズの需要が低くてミスチルやサザンの需要が高いだの音楽性がどうという前提がおかしい。
世界地図の隅っこの島国でしか聞かれていないマイナー地域民謡レベルの音楽と、世界中で聞かれているジャズとの比較がおかしい。 日本国内のみの音楽需要で語るなら純粋な「和製ジャズ」のみとJPOPを比較するか、あるいは全世界で聞かれているポップスミュージックとジャズを比較すべき。 日本でJPOPとジャズを比較するのは、ラーメン屋に行って 「ラーメンを頼む人は大勢いるが、餃子を食べる人は少ないからラーメンは餃子より優れた食べ物」 と結論づけているレベル キングオブポップスとも呼ばれるマイケル・ジャクソン級に全世界で通用するレベルのポップスシンガーとの比較なら考察の価値もあるが、サザンやミスチルごときの島国シンガーをジャズとの引き合いに出してる時点で論外
- 328 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:17:05 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。感想ありがとうございます。ここからはあくまで持論ですので、勉強の為に皆さん遠慮なく突込んで下さい。
昔の名曲も、その時にはすんごい流行して、みんな知ってる状態だったと思います。媒体は映画の主題歌が多かったと思います。音楽業界としては今のCMのような役目をしていたと思います。 プレーヤー達は元々ビッグバンドに在籍して、飯を食ってたので、当時のミスチル級の有名曲を、いろんな種類の楽器を、アレンジという技術で調理して、それぞれのバンドの特色を出してる事も知っていたはずです。 のちにイケてる数人集まって、あの曲こうした方がカッコええんちゃう?ってやりはじめたんが今に繋がる考え方だと思います。 みんなが知ってる曲を、自分達のアレンジで、もちろん自分達が目立てるように。言いたい事は、そもそもジャズがヒットチャートを賑わすことはないという事です。 個人的にはどちらかというと、あのミスチルの曲な、俺が吹いたらこないなんねん。おもろない?ってことになるんです。 ミスチルさん?も、もしサザンとか、ミスチルとかの曲を泥臭くアドリブしてるようなのを聴いたら、こいつらほんまにあほやなあ。なんでそないなことになんねん!
- 329 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:19:07 ID:pSY0K7ZX]
- 更に付け加えると、ジャズの話ではあるがサックスとは関係ない話のため、板違いではないがスレ違い。他のスレに書くべき。
これ以上このスレに書くのはスレ違いであり続行は荒らしと同義
- 330 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:19:23 ID:grOoj7GE]
- 続き
- 331 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 19:24:17 ID:???]
- >>319
お前はなにが言いたいんだ?独り言か? アホが書いた長文は意味不明だし読むのも苦痛なんだよ、 大して内容の無い話しなんだから、まず4行くらいでまとめろよカス!
- 332 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 19:24:34 ID:???]
- ジャズはインプロビゼーション
瞬間の芸術 録音されたものより、生演奏のインタープレイにジャズの本質がある。 ポップスは予定調和。 音楽の種類が違うだけ。
- 333 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:26:37 ID:grOoj7GE]
- 続き
って事になりません?今のリアルタイムのみんなが知ってるいい曲と言われるものを、ジャズという自分の技術で料理して、つまらん曲やと思うならおもろくなる様考えて、 これはどやろか?こうもあるやろ?って提示するようなことが、その昔のリアルなジャズの現場だったんじゃないかなと思うんです。 何故いまのミスチル等の曲をジャズの現場で演奏されないのか?やはり著作権とかの問題ですかね?
- 334 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 19:29:48 ID:???]
- ミスチルをやっても面白くないから。
誰かが言っていた ジャズに名曲なし、ただ名演奏があるのみ
- 335 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 19:40:07 ID:???]
- 日本ではスタンダードジャズ自体がすでに形骸化し、格式ばったクラシックのようになってしまっている。
アマチュアレベルに限らずジャムでも昔のスタンダード曲しかやらない。 昔は>>333 の言うような事が行われていたのだろう。 リアルタイムのマイルスは、その時々の流行やスタイルを取り入れ、 逆に引っ張っていっていた。 でも海外では、今も最前線では、そのような動きもあるし、 日本でも新しいジャズはあるにはある。 考えてみれば日本のおやじジャズが死んでいるだけの話のような気もする。
- 336 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 19:47:34 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。そうですね。いまのミスチルの曲をジャズしてもつまらんでしょうね。でもここにあつまるサックス吹きという単音楽器奏者が、
ミスチルさん?のような、このメロディーがええねん!と感じる感性は持ち合わせて居ると思います。 昔のパーカーも、著作権の問題だと思いますが、メロディーぐちゃっと変えて、コード進行はみんな知ってる曲にして、聴いてる奴を、 うへえって言わせてたんじゃないかなと思います。この辺はどうなんですかね?アドリブする事自体が大変で堪らなく魅力的なんですが、昔の人はそんな工夫もしてたんじゃないかなとも思うんです。 もしパーカーが現役で、日本人なら、普通にそんなことして、相変わらずみんなをうへえって言わせてるんじゃないかなと思うんです。ミスチルさん?はどう思いますか?すごく観念的で申し訳ないです。
- 337 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/20(日) 19:55:08 ID:???]
- ミスチルさんではないけど、>>336に同意。
ミスチルさんに聞いても仕方ないような、、 彼はジャズが何なのかわかってなさそう。 ミスチルさんには、レコードばっかり聴いていないでライブに行きなさいと言いたい。
- 338 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 20:16:13 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。ご意見ありがとうございます。しかし自己反省的に考えて、サックス特にジャズが演奏したいだけの僕達がまわりからごちゃごちゃ言われる原因も持ち合わせて居ると思います。
僕はジャズは生モノですと言い切る人間です。でもそんな現場主義な人間達が話題にするのは、それこそ自分が生まれる前程の録音を何回も何回もかじりついて聴いてるものを、 ああだこうだ言ってるんだから、まわりから見たら訳判らんし、明らかに矛盾してますよね。ジャズは即興で、インタープレイだ!と叫びながら、ジョンコルトレーンにエリックアレキサンダーはまだまだとか。 実は一番現場に遠い、記録主義にハマッているのが事実ですよね。ミスチルやサザンの音楽はロックの過去を知らなくても楽しめる様になってますもんね。 ま、ここからはここにあつまる名人達に任せるとして、ぼくのそもそもの質問何とかなりませんか?皆さんブルース進行はマスターされていると思います。 純粋なサブドミナントのサウンドって、やっぱ単音楽器では難しいんですかねえ。
- 339 名前:いつか名無しさんが [2008/01/20(日) 20:59:51 ID:grOoj7GE]
- 四度の質問の者です。もしかして、理論的な事や、コード感を単音楽器で表現するとか、何というか、場所違いだったでしょうか?出来ればこの方面明るい板?ですか、教えて貰えれば幸いです。個人的にここを抜けたら、
新しい道が開けそうでもがいております。宜しくお願いします。
- 340 名前:つづき [2008/01/20(日) 21:02:02 ID:BTiMFuMX]
- 質問の方にも同時進行で回答お願いします 2ちゃんねるスレなんて複数の話題進行で全然いいと思いますが?
興味なければ流してしまえばいいわけですし、なんの説得力もなければだれも無視するでしょう 自分の価値観を覆すようなきつい発言は荒らし呼ばわりして排除しようとするのはどこの板でも同じ動きだと思います が、中には私の言いたいことを正論だと言う人も多いですよ ジャズサックスに嵌りかけで一日ジャズをBGMにしていますがまったくの聴くだけ(演奏する神々とは大違いなのは痛感しますね) 初心者ですので疑問をぶつけてみただけです 答えるのもスルーするのも自由です 私の持論はどこにいっても台風のようにその場を乱しますから不快になられるであろうことは承知の上ですが よい意味で荒れるのは悪いことではないと思いますが 無意味な文字の羅列コピペやらをしているわけではありませんので そんなに長居する気もないんですが・・・過去からすると長くて数週間、板をうろつくことはありますw ライブがいいというのもわかります アマチュアバンド見に行くのが好きなのですがライブは感動しますよ 生演奏というのは実力の「かさ上げ」されますから(また反感を買うことを言ってしまいましたw) その場で聴いてよかったのに無料のCDもらってうちで聴いたらしょぼかったってのもありますよ
|
|