[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/30 01:21 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 433
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーインプロヴィゼイション 4



1 名前:!!! [03/11/29 19:54 ID:xQop5vfO.net]
フリーインプロヴィゼイションについて語るスレです。
過去スレは以下の通り。
「フリーインプロヴィゼイション」
music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1008451841/l50
「フリーインプロヴィゼイション 2」
music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1012586707/l50
「フリーインプロヴィゼイション 3」
music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1015746841/

122 名前:f♯3103 [2006/02/21(火) 18:39:58 ID:dKD/3cgr.net]
121は偽者ということで
>>119とても楽しかったです。
まだリズムや性格的にフリーになりきれないところもありましたが
フリーで競演するとソロでフリーで吹くことと全然違う印象でした

周りの方が上手かったってのにもかなり助けられましたが…

123 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/02/21(火) 23:46:45 ID:???.net]
>>122
プロって誰?

124 名前:◆TylvI6wUQw mailto:sage [2006/02/22(水) 00:10:10 ID:???.net]
本当はこうしたかったのではなからうか

125 名前:f♯3103 mailto:sage [2006/02/22(水) 11:24:49 ID:???.net]
>>124その通り…失敗ですw
>>123 えっと加藤祟○さんg、小沢○○さんg、高○さんtu、永田さんkey
あとボーカルの方です



126 名前:f♯3103 mailto:sage [2006/02/23(木) 12:11:36 ID:???.net]

      /〉´ ̄ヽ
      ( i ○゜ i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/



127 名前:いつか名無しさんが [2006/02/26(日) 20:00:41 ID:DQ1DVE5D.net]
>>126
…楽しいか?

128 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/02/27(月) 00:31:33 ID:???.net]
2ちゃんやってる人は、みんなたのしいよ

129 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/02/27(月) 00:36:34 ID:???.net]
じゃずいのち

130 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/02/27(月) 16:00:09 ID:???.net]
      /〉´ ̄ヽ
      ( i ○゜ i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
   .i;;. :  ;;`i.ノ
   .|;; ..  ..;;
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/



131 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/03/27(月) 04:01:19 ID:???.net]
>>122
フリーインプロで周りが上手かったって、俺には変な話に見えるんだけど、
その筋の人から見たらフリーインプロでも明確に上手い下手があるもんなの?


132 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/03/27(月) 10:37:31 ID:???.net]
全部同じとでも?

133 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/03/27(月) 19:09:46 ID:???.net]
もちろんある
っつ〜か、聞いててわからないか? 普通

134 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/02(日) 03:09:58 ID:???.net]
じゃあフリーインプロで上手いってのが何が上手いの?
上手い下手があるって事は明確に基準があるって事でしょ。
それを教えてよ。
こうゆうフリー奏者は上手いって言うポイントを。

135 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/02(日) 10:58:09 ID:???.net]
共演者やオーディエンスに「カッコいい!」とか「すごい!」と
思わせる演奏が上手い演奏ではないかと思ふ。

フリーに限らず、どんな音楽でも同じだと思うが。

136 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/02(日) 11:32:48 ID:???.net]
「カッコいい!」や「すごい!」が音楽の尺度ってのはあまり同意したくないナァ
サーカスの尺度じゃん

137 名前:135 mailto:sage [2006/04/02(日) 14:18:46 ID:???.net]
テクニカル的にどうこうというのではなく、
「感動させる」という意味で使ったつもりだった。
誤解させてスマヌ。

138 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/10(月) 21:47:15 ID:???.net]
よくこの手の音を『破壊的』とか『狂気』だとかそいういう言葉で形容される
人がいますが、それは僕はちがうんじゃねぇかなぁとおもうんですがどうでしょうか?


139 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/11(火) 00:28:26 ID:???.net]
ベイリーとかエヴァンパーカーあたりは破壊的だとは思わんな。
『作曲』だがジョンゾーンのゲームピースも。

140 名前:いつか名無しさんが [2006/04/23(日) 16:41:56 ID:1CJZagm0.net]
unko



141 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/23(日) 16:56:27 ID:???.net]
「カッコいい!」や「すごい!」は
サーカスよりずっと音楽に向いた尺度だと思う

142 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/04/23(日) 18:01:19 ID:???.net]
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  あぁ・・・い、いっちゃうぅぅ
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/        ・・・・・というくらいの極上の演奏を頼むよ。
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、    
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐Zupo Zupo Zupo'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:


143 名前:いつか名無しさんが [2006/05/13(土) 00:37:50 ID:K2RwvzU/.net]
聴衆がフリーじゃなきゃ意味が無い、というのは誤りか?

144 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 00:56:01 ID:???.net]
インプロって、よっぽどのマニアにしかウケないような気がする。
客が飽きてモゾモゾし出すライブしか居合わせてばっかだったので・・。
客がノリノリまたは真剣に聞いてるインプロってある?
あったとしたら誰のライブだったのか教えて。

145 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 00:56:25 ID:???.net]
キースジャレット

146 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 17:36:47 ID:???.net]
インプロでオススメあります?

147 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 21:09:49 ID:???.net]
ケルン

148 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 23:11:46 ID:???.net]
la scala

149 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/13(土) 23:22:44 ID:???.net]
東京2002?のDVD

150 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/14(日) 11:42:44 ID:???.net]
日本人はいないの?



151 名前:いつか名無しさんが [2006/05/14(日) 21:02:49 ID:jgjLm3EF.net]
お前がやれ。即、淘汰だよ

152 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/15(月) 03:02:53 ID:???.net]
なんで熱くなってんの?

153 名前:いつか名無しさんが [2006/05/15(月) 11:19:44 ID:zE9pbPAw.net]
ドラムでインプロしたら、みんな引く?

154 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/05/15(月) 18:43:16 ID:???.net]
出来による。
ものすごくフリーフォームにしたら面白いかもしれない。

155 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/06/09(金) 17:37:38 ID:???.net]
>>117
ほんとにおまえはえいえんのばかだな。
そのままびょういんにいればいいのに。
かんごふもびじんだし。

156 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2006/07/17(月) 10:39:07 ID:???.net]


157 名前:いつか名無しさんが [2006/07/17(月) 11:22:13 ID:xQAxqBKk.net]
フリーミュージックとフリージャズと現代音楽の即興は違うという
どう違うのか教えてくれ

158 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/07/17(月) 13:47:12 ID:???.net]
フリーミュージック=無料の音楽
フリージャズ   =自由なジャズ
現代音楽の即興 =現代音楽の即興

159 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/07/17(月) 22:11:36 ID:???.net]
>158
つまり、

フリーミュージック=無料の音楽
フリージャズ   =自由なジャズ
現代音楽の即興 =現代音楽の即興

というわけですね。とてもよくわかりました。ありがとうございます。

160 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/07/18(火) 20:57:53 ID:???.net]
>>153
Sven-A°ke Johanssonとか聞かないのか…。



161 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/08/17(木) 20:36:24 ID:???.net]
Sven-Ake Johanssonはドラムを叩いて、アコーディオンを弾きながらたまに歌い、即興詩をドイツ語でしゃべくりまくり、
かと思うと、絵を描いたり、ゲンダイオンガクみたいなタイトルで作曲をしてみたり、
ドラムを叩きながらスタンダードを音程をはずし無茶苦茶なブレスで歌ってみたり、なぜかそのバックではRudiger Carlはピアノに専念していたり、
とまことに多芸なドラマーで、思わず引いてしまいます。

162 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/08/18(金) 06:04:41 ID:???.net]
人生も即興になっちゃったんだね

163 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2006/08/18(金) 19:55:17 ID:???.net]
SAJのスタンダード集って「Hudson Riv」(Grobレーベル)のことかな。
はっきり言ってへたくそなカラオケおじさん状態だけど、
自己陶酔=ゼロ で嫌みが全くないので、好きだ。

164 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2006/09/09(土) 22:09:44 ID:???.net]
フリーだからな

165 名前: mailto:sage [2006/11/04(土) 11:01:29 ID:???.net]
定期ほしゅ点検

166 名前: mailto:sage [2006/12/06(水) 10:02:58 ID:???.net]
即興保守

167 名前:いつか名無しさんが [2006/12/29(金) 23:23:09 ID:GzizFqQJ.net]
age

168 名前:いつか名無しさんが [2007/01/06(土) 18:09:21 ID:wt1uGjIM.net]
フリーインプロいいね!
デレク・ベイリーとミルフォード・グレイヴス、それに阿部高柳山下、さいこー。

最近のもっとコアなのも、アート寄りの試みもイイ!


ただひとつ、欧米のフリー勢のなかにときどき見せる”ユーモア”的要素、
オレ全然ダメだ〜、あれだけは勘弁してほしい。
欧米の笑いのゆるさと全く同根のサムサ。あれだけ音楽では感性を前面に
体当たりしてる、気合の人達が、あんだけユルい笑いの感性に躊躇しないってのは、
やっぱ文化の違いってことなのかなァ。
あっちにも昔っから、ソリッドなナンセンスの笑いもあるはずなんだがなー。

169 名前:いつか名無しさんが [2007/01/25(木) 22:05:02 ID:8eTvYMot.net]
姜泰煥カン・テーファンなんて聴いてる人いますか?
聴いてみたいので、お勧め盤あれば教えて。

170 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/01/25(木) 22:50:30 ID:???.net]
>>169
トケビとセルフタイトル持っているけど、どちらかといえばトケビがお薦め。
でも、今手に入るものがそんなに多くなさそうなので、とりあえず買える物買ったら?



171 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/01/26(金) 19:33:09 ID:???.net]
情報アリガトウ、見てみるわ

172 名前:いつか名無しさんが [2007/01/28(日) 13:07:39 ID:ssW/2KoG.net]
姜泰煥は好きだけどフリーインプロはじゃやないし、出来ないよ。
フリーインプロ厳密に言っちゃうと欧州民族の音楽だと思う今日この頃。

173 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/01/30(火) 23:15:54 ID:???.net]
ん???
主にフリージャズに対するものとして、ジャズのイディオムをルーツにしない即興が
フリーインプロヴィゼイション、ってことじゃないの?
>>172の言いたい基準がイマイチわからんのだけど。
姜は普通にフリーインプロだと思うが。

デレク・ベイリー、エヴァンパーカー→フリーインプロ(デレクはノンイディオマティック標榜してたね)
ミルフォードグレイヴス→微妙…フリージャズ…かなぁ懐が深いから決めづらい
フリー・音響派サイドのジムオルークや高柳昌行→フリーインプロ

あとノーウェイブのアートリンゼイ、ターンテーブルのクリスチャンマークレイや大友良英、sachikoM等電子音響系も
フリーインプロ。僕はこんなかんじの基準ですが。

174 名前:173 mailto:sage [2007/01/30(火) 23:18:48 ID:???.net]
あとラップトップミュージック系ははずせないわ

175 名前:いつか名無しさんが [2007/02/01(木) 10:35:06 ID:jsCjSDxb.net]
俺はジェリ・アレンまでかな
それ以上はいつも跳ね返される感じ

176 名前:いつか名無しさんが [2007/02/01(木) 10:36:26 ID:jsCjSDxb.net]
俺はジェリ・アレンまでかな
それ以上はいつも跳ね返される感じ

177 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/02/02(金) 00:26:14 ID:???.net]
ところで>>4はデマ

178 名前:いつか名無しさんが [2007/07/01(日) 22:11:25 ID:cD/zOKm+.net]
パーカー[soprano sax]
ttp://www.youtube.com/watch?v=cwnzVjq3_Jk

179 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/07/03(火) 12:30:23 ID:???.net]
パーカーデレク以降で凄い奴はいないのか?

180 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/07/03(火) 15:48:06 ID:???.net]
"Moha!" raus aus stavanger
「モーハ!」ラウス・アウス・スタヴァンゲル

なかなか良かった。フリーインプロの魅力をこういう風にストレートに伝えてくれるのって
ありそうで少ないかもしれない。
いくつかの曲ではドラムスは歪めてるのかな?



181 名前:いつか名無しさんが [2007/07/04(水) 18:16:46 ID:mvbGemrT.net]
阿部薫とかもうノイズに似てました。ノイズもむちゃやばいから聴いてみ

182 名前:いつか名無しさんが [2007/07/17(火) 22:41:47 ID:IPVObqGp.net]
近藤等則の名前が出てこないのは意外だな。
このスレの流れで。

183 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/07/17(火) 23:03:42 ID:???.net]
ちっちゃいからね

184 名前:いつか名無しさんが [2007/07/18(水) 01:47:14 ID:xJKlgdhy.net]
勘違い野郎

185 名前: [2007/07/27(金) 10:23:34 ID:2jzYCwJG.net]
なぜか大友のスレで最近悪名高い俺登場。(ファンも低脳なのか)
ここではいろいろ教えて欲しいと思っています。
ところで、イーストバイオニック・シンフォニア持ってる人いますか?
ジャズ喫茶で聞ける所って知ってますか?

186 名前:いつか名無しさんが [2007/07/31(火) 12:01:11 ID:pOHVzfJ6.net]
KEITH TIPPETT TAPESTRY ORCHESTRA
ttp://www.myspace.com/keithtippett

187 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/08/02(木) 17:01:41 ID:???.net]
ttp://www.youtube.com/watch?v=cguKiGQHhng

この人安部と一緒にやってた人でしょ?CDないの?

188 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2007/08/11(土) 09:53:50 ID:???.net]
> 安部

???

189 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/08/12(日) 14:05:17 ID:???.net]
安部 安倍 阿部 阿倍

190 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/08/23(木) 15:16:27 ID:???.net]
富樫雅彦さん死去 日本のフリージャズ奏者の先駆け
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0823/TKY200708230151.html?ref=rss



191 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/08/23(木) 20:24:25 ID:???.net]
67歳は若いな 合掌

192 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2007/09/11(火) 19:21:01 ID:???.net]
むしろよくもったと思うな。
ふつうはあの状態ならこんなに長くは生きられない。

193 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/11(火) 22:27:03 ID:???.net]
フリーやるなら長生きするな
という言葉も時々聞くけど
富樫雅彦の死は素直に残念だ。

194 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/25(火) 11:17:34 ID:???.net]
10月は新宿PITNNといい六本木SDLXといい、欧州系のいいライヴがありますね
ゲストで出る日本人はかぶりが多いけど

195 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/26(水) 01:31:05 ID:???.net]
10/1ピットインのゲストって誰???
誰か予想してください〜

196 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/26(水) 01:45:53 ID:???.net]
菊地

197 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/26(水) 09:05:19 ID:???.net]
ツアーが終わったばかりのパット・メセニー

198 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/26(水) 10:20:31 ID:???.net]
「初日に仰天のびっくりゲスト(ヒント: g)」
gか、、、分かんね

199 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/26(水) 10:49:48 ID:???.net]
大友ってかいてんじゃん

200 名前:いつか名無しさんが [2007/09/27(木) 03:21:36 ID:qqdG9Mb1.net]
スコーチ・トリオの「ルッグムト」scorch trio/"luggumt"
というアルバムを聴きました。
>>180と似た系統、北欧の若手のフリー。なかなか良かったよ。
ドラムのポール・ニルセン・ラヴって人ウマイ、ちょっと他のアルバムもさがしてみたい。
ミルフォード・グレイヴス的なパルスではなくフリーなリズムを出すかんじカナ。



201 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/27(木) 03:24:33 ID:???.net]
あ、ちょっと誤解を招くナ、文章失敗。
「ミルフォード・グレイヴスがパルス」なんではなく、
「ミルフォードは(パルスじゃない)フリーなリズムみたいに叩く」ってことです。

202 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/27(木) 10:50:54 ID:???.net]
>>200
検索してみりゃ判るけど、PNLが叩いてるアルバムは多いぞ。

203 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/27(木) 20:11:50 ID:???.net]
ポール・ニルセン・ラブは
ちょっと前にペーター・ブロッツマンとやったのを見たけど、
猛烈に手数の多い技巧系フリー、って感じだった。

204 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/09/27(木) 20:40:10 ID:???.net]
おれもそれ見たわ。あれは凄かったな。
Atomicだともう少し普通に叩いてるけど。

205 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/10/02(火) 00:26:35 ID:???.net]
北欧ホット!初日@新宿PITINN
バリトンからスライド・サックスまでやりたい放題のグスタフソン、調律お構いなしで
楽器を苛めるホーケル・フラーテン。そんな二人をしっかり支えるニルセン・ラブは
やっぱり凄い。びっくりゲストはやっぱりのジム・オルーク。最初の2曲を除いて
出ずっぱり。もともと親交があるせいか、レギュラーメンバーのように溶け込んで
ました。

206 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/10/07(日) 18:07:26 ID:???.net]
フリージャズ スレだな

207 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2007/11/25(日) 02:31:26 ID:???.net]
荒れてる?

208 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2007/12/08(土) 14:54:53 ID:???.net]
ティペットの動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=PBFan0Hva9Q

209 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/01/22(火) 18:14:10 ID:???.net]
フリーメーソン
今なら会員費、安くしとくって。
ただの結社じゃん


210 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/13(水) 09:29:34 ID:???.net]
ポール・ニルセン・ラブは良かった!
フリーインプロヴィザーでした





211 名前:いつか名無しさんが [2008/03/03(月) 18:53:26 ID:7tRnNZfy.net]
清水俊彦の盗作問題について。
www.jazztokyo.com/shimizu/kinkyu.html

212 名前:いつか名無しさんが [2008/03/05(水) 11:52:32 ID:EwGlMo+F.net]
フリージャズ スレだな

213 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/03/05(水) 20:42:33 ID:???.net]
インプロってようはアドリブだろ?

214 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/03/05(水) 20:46:52 ID:???.net]
チームで言い方は解る。
意味は変わらないからどっちでもいいよ笑

215 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/03/06(木) 07:40:57 ID:???.net]
↑何が言いたいのか良くわからない

216 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/03/06(木) 20:25:22 ID:???.net]
ルーサートーマスの
『ファンキードンキー』最高
フリー好きなら絶対聴くべし


217 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/03/06(木) 20:25:45 ID:???.net]
ママ、ご無沙汰して悪かったね。急に出張が入ってさ、上海に3週間行っていたんだよ。俺のいない間に

変態のヤクザがちょくちょく来ていたんだってね。俺と趣味が似ているようだから、今度会えるといいな。

ところでさ、上海で何人か女を買ったんだけど、やっぱり俺は日本人だね。風呂のあるソープランドの方が

断然良かったよ。風呂に入って、湯船でいちゃいちゃしたり、マットでローションプレイをしたりしないと、

女遊びをした気分にならないんだよね。まあ、俺のソープ歴は17歳に始まってもう30年くらいになるしね。

この体にソープ遊びが滲みついているんだよね。成田に帰ったらさ、一旦自宅に帰ってとりあえず荷物を置い

てさ、そのまま吉原に直行したよ。もうソープランドが恋しくて恋しくてさ。いつもの嬢を指名して、今日は

本番はしなくていいから、ずっとマットで遊ぼうよって言ったんだ。まずはうつ伏せにさせられて、すぐに

仰向けにしてもらったんだ。ペニスがピーンと勃起してるのを、女の子のおっぱいでぷりんぷりんとパイズリ

してもらったんだ。あとはいつもの様に、手コキ、フェラチオをたっぷりしてもらったんだ。手コキでイキそう

になったけど、グッとこらえてフェラチオに移ってもらって、口内でたっぷりと射精させてもらったんだ。

もちろんコンドームなんかしてないよ。精液をいつもの様にごくりごくりと飲み干してもらってさ。大満足だよ。

やっぱり女遊びは、日本のソープランドが最高だよね。今日はビール1本にしておくわ。これからまたソープに行く

からさ。ママ、変態ヤクザが来たら俺のことよろしく言っておいてな。


218 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/03/06(木) 21:41:59 ID:???.net]
>>216
うわー!今日それユニオンで買おうか悩んで結局やめた!
明日買うは!!

219 名前:いつか名無しさんが [2008/03/07(金) 18:00:17 ID:Shp4aCiw.net]
黙って買え

220 名前:いつか名無しさんが [2008/07/23(水) 10:34:11 ID:IFA5rvTl.net]





221 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/09/18(木) 23:39:48 ID:???.net]
>>216
俺も好きだ。

222 名前:いつか名無しさんが [2008/10/01(水) 20:35:25 ID:29JPeRpv.net]
フリーミュージックの聖地だった西荻ビンスパーク。
************今*************
〜11 月から「多目的スペース」として、レンタル料金を CHANGE します!〜
LIVE、個展、ダンス、発表会、演劇、打ち上げ、etc などに利用できます。

■ 貸切 ■
A パターン \39,900 (16:00〜22:00) PA・機材利用 無
B パターン \50,400 (16:00〜22:00) PA・機材利用 有

■ Booking ■
1. ソロ \10,000 (\2,000 x 5 枚) セッティング込 45分
2. バンド \20,000 (\2,000 x 10 枚) セッティング込 60分

・・・横田(元)店長戻ってきてーあの頃が面白かったー!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef