- 1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/20(月) 15:09:58 ID:Cf1dTdRM]
- ”いのち”の長さは誰が決めるの?
新任教師と26人の小学生が挑んだ「ブタを食べる授業」 卒業までの1年間、真剣に”いのち”と向き合った感動の実話 11月1日全国ロードショー www.butaita.jp/
- 228 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 17:34:24 ID:a3ffNqny]
- この授業って、家畜とペットの違いも考えないで、
思いつきでやっただけだろ? 養豚業の人達だって、名前までつけて育てたのを出荷している訳じゃないだろ。
- 229 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 17:43:11 ID:XaTBkee1]
- >>228
牛だったら、名前をつけて丹精こめて育てて、送り出すみたいだけどな。 ほら、ブランドにもなってる、神戸牛とか飛騨牛みたいなヤツの中でも、 特に高級のヤツ。 それを捌いて売ってるところをみたことがあるが、100g何千円もする から買えないだけじゃなく、売り場にその牛の写真まで載せて、『○○号の肉』 って書いてあって、例え金があっても、買えるもんじゃないな、と思った。
- 230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 17:51:33 ID:hIbyF527]
- >>227
ただの肉はどこから来るんですかね? 名前などなくても、この世にそのブタは一匹限りだよ。
- 231 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:04:37 ID:NOP/h8Dc]
- 養殖のブタも育てる人も殺す人も居なければ食べられないから感謝しろって勉強じゃね?
自分が育てたブタを殺して食べる事の辛さ大変さを考えろとね。 命と言うものを粗末にしちゃならねー!植物や動物を食って生きてんだから残さずに感謝して食べようって事だろう。
- 232 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:07:27 ID:a3ffNqny]
- 畜産は育てているんじゃなく、生産しているんだよ。
- 233 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:08:18 ID:NOP/h8Dc]
- 冷静に考えたら俺達が食ってる肉はそれだけ命の重みがあるんだよな・・・・。
感謝して残さず食べよう。
- 234 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:12:35 ID:a3ffNqny]
- ペット化してしまった時点で、大人が失敗を認めるべき。
子供達に議論させてなんて、失敗した大人の言い訳。
- 235 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:17:37 ID:NOP/h8Dc]
- >>234
ニュース見てたが食べる為に育てたみたいだぞ。 この教育はいいね。
- 236 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:19:25 ID:Mmb+G58m]
- >>230
ただの肉はただの豚から、Pちゃんの肉はPちゃんからだよ。
- 237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:23:33 ID:Nr744bXN]
- ドラマだから本当かは知らんが、
NHKのドラマでは大学の畜産で飼育している 食肉用の牛に名前をつけていた。 研究機関なら普通のことなんだろうか? 朝のとくだね!でも特集されていたが、 議論の場は妻夫器はかなりアドリブを交えていて 子供たちに議論を促していたがほとんどカットされたそうだ。 子供たちに渡した台本は、 討論の部分の台詞は書かれていたけれども、 その台詞を言う役名部分は空白だったそうだ。 ある程度、議論の方向を促す形ではあったみたい。
- 238 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:24:25 ID:NOP/h8Dc]
- ただのブタとPちゃんの違いを詳しく教えてくれ?
Pちゃんには特別な心があるのか?ただのブタには痛みや苦しむ感情がないと思うのかい?
- 239 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:26:46 ID:a3ffNqny]
- >>235
名前もつけているし、一緒に遊んだりしていたんじゃなかったっけ?
- 240 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:31:04 ID:a3ffNqny]
- >>238
個体に差はない。接している人間の愛着の問題。
- 241 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:34:01 ID:GByfqUg9]
- >>218
同意。 内容に比べタイトルがほのぼのしすぎ。 「小豚Pちゃんを食べる授業」 でいいのでは?
- 242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:35:35 ID:Bywzquvp]
- 動物を裏切っちゃいけない。
食べるのなら、そういうふうに距離を置いて ただの餌やり掃除人に徹するべきだ。 遊んだり、可愛がったり、家族や仲間だと勘違いさせてから 裏切るのは残酷だと思う。
- 243 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:37:46 ID:Mmb+G58m]
- >>238
自分が名前まで付けて飼った豚と全く知らない豚が同じと本気でいえる奴は大嘘付き。実生活で考えてみろよ。
- 244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:38:56 ID:aLoR/LSP]
- あの授業を本当に受けた子供たちの、肯定的な意見だけでなく、全員の意見を聞きたい。
- 245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:42:51 ID:Nr744bXN]
- >>244
朝のとくだね!では当時は猛反対でかなり食べるのを嫌がったが、 今考えるといい授業だったかなと思う と言っていた人がいた。 本人としてもいまだによく分からないといった感じか。
- 246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:45:05 ID:hIbyF527]
- >>243
なんかそれって、死刑制度反対の弁護士が 自分の身内を殺されたら死刑制度賛成に宗旨変えしたのと似てるねw その他大勢だとどうでもいいけど、知ってる人(や豚w)が殺されるのはイヤって。
- 247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:45:54 ID:aLoR/LSP]
- うんだから、そういう一部の人だけじゃなくて、全員の意見が聞きたい。
そのひとも、今となっては肯定派になってるってことでしょ?
- 248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:46:25 ID:aLoR/LSP]
- >>247は、>>245あてでした。
- 249 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 18:46:48 ID:GByfqUg9]
- 訂正
×小豚→子豚
- 250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 18:53:24 ID:5B+6Q12s]
- >なんかそれって、死刑制度反対の弁護士が
>自分の身内を殺されたら死刑制度賛成に宗旨変えしたのと似てるねw 全然似てないだろカス。
- 251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 19:03:40 ID:YAYwc/pS]
- つーかそんな弁護士いたんか?
聞いたことない
- 252 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 19:15:56 ID:jMuhGrx0]
- ペットと家畜の間にどれだけの隔たりがあるというのだろうか?
どちらも人間に命をにぎられた存在だ。 その厳然たる事実の前には、注がれた愛情も繋がれた絆も幻想にすぎないのではないかと 思われるほど微々たるものだ。その事実は日常生活では隠されている。ペットとの 愛情物語がマスコミをにぎわすと動物は人間以上の脚光を浴びたりする。すると子供はその 暗黙の事実に気がつかない。はっきりと意識せぬまま大人になってしまう人も多いのかもしれない。 太った豚であるより、痩せたソクラテスでありたい。という言葉がある。 わたしたちはだれかに自分をゆだね、付和雷同であってはいけない。自分の頭で考え、判断し行動 できる人間になりたい。それこそが教育のひとつの目的であるのに、日常生活ですっかり 忘れられていることだ。
- 253 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 19:19:33 ID:Mmb+G58m]
- >>246
自分の事として考えてはじめてリアリティを持つんだよ
- 254 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 19:23:18 ID:Mmb+G58m]
- >>252
いいこと言ってんだろうけど全くリアリティがないね じゃあセックスしてくるね〜
- 255 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 19:39:24 ID:ZTeiAe//]
- 命の尊さを学ばせるなら、老人ホームを定期的に訪問し仮の祖父母、孫
の関係になり、臨終に立ち会わせるとか、他にいくらでも方法がある。 (訪問家族の少ない老人には慰めとなるだろうし) 頭でっかちな考えで教育しちゃアカン。想像したら誰でも分かる事なの に、どういう教育をされてきた教授?なんだろ??
- 256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 19:50:23 ID:hIbyF527]
- >>253-254
想像力ってものが欠如してるんだね。 ゆとりには難しい文章は理解できなかったということか。 >>255 赤の他人の臨終の席に小学生を立ち会わせる? 子供好きの老人ばかりではないし、医者や家族の了解が要るとか 想像したら誰でも分かることなのに。 頭でっかちなのはオマエさんのほうだろうが。
- 257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 20:00:44 ID:5B+6Q12s]
- >赤の他人の臨終の席に小学生を立ち会わせる?
>子供好きの老人ばかりではないし、医者や家族の了解が要るとか >想像したら誰でも分かることなのに おまえだろ頭でっかちはwwww それで、答えに窮したらどうせ「ゆとりはだまってろ」だろ? 10円やるから死んでいいよ。
- 258 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:08:06 ID:9oI1wkwk]
- >>255
この先生は頭でっかちではないよ。その全く反対。 既成概念に縛られてがんじがらめになり、一通りの物の見方しかできなくなった 頭でっかちで頭の固い人や自分の頭で考えず、頭が固くなってしまった人にはこの 先生との出会いがいかに稀で、素晴らしいことだったかということが理解できないのだろうが 多くの人は、はっきりと言葉で思うことはできないだろうが、なにかをきっと感じる。 長い間忘れていた感覚を思い出す。そしてちょっぴり垢が落ちたような気分になるかもしれない。 それもまた素晴らしいことだ。
- 259 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:09:49 ID:rrvcFi5O]
- 競走馬の一生を見せればよかったのに
- 260 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:19:37 ID:ZTeiAe//]
- >256 勿論短期間の話では無く6年も掛けたら、それなりの関係もホーム
の了解も得られると思うが。 「マゴマゴ嵐」はほのぼの良かっただけに。 はい、逝ってきます!!
- 261 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:27:27 ID:NOP/h8Dc]
- >>243
>自分が名前まで付けて飼った豚と全く知らない豚が同じと本気でいえる奴は大嘘付き。実生活で考えてみろよ。 Pブタと家畜ブタは同じ動物だろ?なにが違うんだ?Pブタに愛情とかかけてるのは人間の勝手だ。 愛情こめた動物は簡単に殺せるのか!?お前は情がこもってない動物や他人のペットは平気で殺せるんだな? 問題は小学生にこんな授業やらせてる事だろう。
- 262 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:38:55 ID:y9wOdndm]
- 特ダネでも他のワイドショーで特集やってたの観たけど 現在27才になった当時の子供達は
今だに答えが出てなような事を言ってた人がいたけど どっちが正しいとか正しくないとか良い悪いがわからないことは世の中たくさんあるからね 答えを出すことじゃなく考えることが大事なのかな
- 263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 20:53:30 ID:5B+6Q12s]
- >>261
支離滅裂
- 264 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 20:55:37 ID:rrvcFi5O]
- >>261
ちょっと良くわかんない文章になってるよ。 >Pブタと家畜ブタは同じ動物だろ?なにが違うんだ? ペットは飼うための動物、家畜は食べるための動物 >Pブタに愛情とかかけてるのは人間の勝手だ。 そうですね、ペットとして大事にしてるので。 >愛情こめた動物は簡単に殺せるのか!? え? >お前は情がこもってない動物や他人のペットは平気で殺せるんだな? ずいぶん極端だな・・・・・。 少し考えたら、そんなことする奴はサカキバラセイトみたいな変質者だって分かるだろ? それに>>243は平気で殺さないと思うぞ。同じではないと言ってるだけ。 情のこもってない動物と、他人のペットを同列に並べるのもどうかと・・・・。 ペットと家畜は違うって>>243の意見は含んでるよ。 情のこもってない動物?→家畜の動物?動物園の動物?野良犬・野良猫?アフリカの動物?魚釣りで釣った魚? >問題は小学生にこんな授業やらせてる事だろう。 それで賛成なのか?反対なのか?よくわかんなくなってるよ。
- 265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 21:05:51 ID:Oq1fTv0h]
- わかった、この板に多いのはサヨじゃなくてクルクルパーか。
そんな事言うなら、今すぐお前の飼ってる犬猫を屠殺して食ってくれよ。 フィラリアがいるから食えねえとか言うなよ、加熱して寄生虫はちゃんと殺せw 俺にはとてもそんな事はできねえがな。 あと、何らかの確信があるならまだ分かるが、それが持てないのに子供実験台にすんな。 何だ「未だに答えは分からない」って。ペットが飼えなくなって捨てる奴と一緒じゃん。
- 266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 21:56:22 ID:N7w2Pqpk]
- これ、ドキュメンタリー番組で実際の様子を観たことある。
子供らがオイオイ泣いてて見てられなかったよ。 教師の人柄に好印象を持てなかったので、単なる自己満足に見えてしまった。 子供達には、確実に心の傷になっただろうに、わざわざ経験させる必要があるのだろうか?と思った。
- 267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 21:59:43 ID:2WLXgXM1]
- >>265
左翼はお前だろ。日教組野郎が
- 268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:07:42 ID:WXGKVf0m]
- 映画祭で見た。
ペット化の件、ブタは最初名前がなかった 生徒がPちゃんと呼ぶようになって 他のクラスの先生とかが 「あーあ、名前つけちゃって」「情が移って後で困るんじゃね」 みたいなかんじ(実際のセリフは忘れたが)で 冷ややかに見てるシーンがあって けっこうバランス取ろうとしてる映画だと思ったよ
- 269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:09:35 ID:Oq1fTv0h]
- おっ、ネトウヨ君は支持派なのか。
てか、これサヨのが支持するんじゃね? 「貴重な教育実践です、あえて行った黒田先生の勇気を称えたい!」とかってな。 そういう奴らの好みそうなネタじゃん。俺も日教組嫌いだが何か。 >>266 俺見てないんだが、やっぱりな。教壇降りて大学教授って、ありえんだろ。 あれだ、>>267含め、ニルスでも見ろw「モルテンをころさないで!!」
- 270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:17:33 ID:2WLXgXM1]
- >>269
お前、実際に日教組が言ったことを繰り返してるだけなのに何言ってんだよ 自分が左翼であるのも分からない馬鹿か
- 271 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 22:24:15 ID:E6yBltdF]
- 何で日教組がでてくるか分からん。
岐阜は新任教師がいきなり日教組に入るようなところなのか? にたようなので飼育した鶏を食べる授業もあったと思うが、 賛成派が多かったような。
- 272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:26:53 ID:Oq1fTv0h]
- >>270
あ、そうなの?教えてくれてサンキュー。まあ日教組がどういったなんて どうでもいいが、かといってウヨが支持してるなんて聞いた事ねーな。 お前は右翼的に賛成なんだな。日教組の反対を行くなんて言うなよw
- 273 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 22:27:15 ID:HXYzQCCB]
- >>269
>教壇降りて大学教授って、ありえんだろ。 強い信念と指針があるので、今は先生のための先生をしているのでは? 子供たちが自分の頭で考える人間になることを教育のひとつの目的としている 先生って少ないのでは?
- 274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 22:57:51 ID:K/ii3mYf]
- この映画で一儲けしようとしているのは確かだなw
- 275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:07:03 ID:05D/8cvH]
- >>271
>>191見ろ
- 276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:08:49 ID:05D/8cvH]
- >>271
間違えた。>>192見ろ
- 277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:24:35 ID:q2kHW5ol]
- >>269
大学で教育学を教えている教員は実際に小中高の教壇に立った ことのある人が多い。 大学行った事ないのか?
- 278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:27:02 ID:05D/8cvH]
- >>269は幼稚園除籍だよ
- 279 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 23:43:31 ID:Oq1fTv0h]
- >>277
だから?教えた経験あるから大学行って高等な研究ができるとでも? 教務経験あるのなんて教育学の研究者としてあったり前の前提でさ。 教壇に立ってたから良い研究ができる訳でもない。あ、教壇に立ってなければ論外ね。 どーでもいいけど、俺の>>272への返答がないっすね。
- 280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/29(水) 23:48:40 ID:05D/8cvH]
- 幼稚園除籍が何を偉そうに
- 281 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/29(水) 23:48:44 ID:N2MAadnS]
- ウチの兄ちゃん、3年位前にコレの真似しようとして失敗したwww
当時5年生を受け持ってたんだけど、結局自分が一番情を移しちゃって。 最初の「食べよう」は勝手にスルーして未だに学校で飼ってる。 時々かつての生徒がエサの差し入れに来たりするらしい。
- 282 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 00:03:30 ID:ewGzt5BD]
- 俺他板から来た流れ者だからさ、映画板で関係ない話するのもアレだからひとまず退散するわ。
アホな擁護レスあったら反応するから気をつけろよ。 とりあえずウヨでもサヨでも賛成派はアホだってのがよく分かったわ。 とりあえず自称ウヨの諸君は日教組と逆行こうとしてこの先生擁護するの止めな。 自分貶めるだけだぞ、こんな先公と心中してもw 明確な信条があって擁護するなら右翼的に擁護してみろ。サヨは勝手にどうぞ。
- 283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:11:49 ID:MO+ugqIZ]
- >>282
お願いします! もうこれ以上、みんなで笑いながら私の口をこじ開けて豚のウンコを詰め込むのは止めてください! まで読んだ。
- 284 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 00:14:09 ID:ewGzt5BD]
- >>283
うーん…10点。
- 285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:15:04 ID:xO74ZIwN]
- >>281
だめ兄ちゃんだなw 全然教育になってないし理念的にも大失敗。 でも自分もそういう人になっちゃう自信あるw
- 286 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 00:23:45 ID:ewGzt5BD]
- >>285
そうやって考えずに「面白そうだからやってみるか、経歴上アピールできるし」 的な奴(教師)に広まっていくのが怖いんだよな。 これ以上この黒田とかいうの誉めそやすのはやめようぜ。 >>283 まちがえたこうだった。うーん……… こ。
- 287 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 00:23:57 ID:DsKtVhAL]
- このオナニー先生、結婚してるの?
- 288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:32:12 ID:xO74ZIwN]
- >>286
うん、自分もこれは奇跡的に成功…というより 賢い子供たちが自分たちで考えて自分達の中に糧になるような結論を 各々で導き出した稀有の例だと思うし、もしかしたらそれはこの先生の 真剣な取り組みが偶発的に生んだ産物かもとは思う。 つまり下手に真似すると大失敗の大損害になると思うから 触るな危険って事だと思うよ。
- 289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:53:44 ID:ewGzt5BD]
- >>288
真面目なレス有難う。んー、この黒田って人の時も結局食肉センター送りだから 成功と言えるのか…まあ子供らに議論を巻き起こせたという意味では成功なんだろうがな。 そうだな、簡単に真似しちゃいかん事例だとは思うな。それを映画にするってのは… 俺は合点がいかねーんだわ。 もとが破天荒キャラの、今では絶滅してるようなタイプの教師ならありだとは思うがね。 「あのクレイジー教師、結末何も考えてねえ…当てになんねえから仕方ねえ、俺らで 落とし所考えるか」って生徒に伝わるからな。 使えねえ教師を演じて、ここまで演じきれればはじめて成功じゃねーか?
- 290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:55:00 ID:9xw/8piD]
- 生徒に救われてるよな。
- 291 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 00:55:24 ID:gTjopdck]
- >>261
だから普通に考えてよ。自分のペット豚は食えないけど、家畜豚は平気で食えるだろ?
- 292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 00:58:48 ID:nBlF1q7U]
- それにしても胡散臭い先生だよな。
なんか「灰谷健次郎」のニオイがする。 灰谷も、「いのちと教育」について真剣に考えていた。 そこは評価できるんだが、いかにも 「オレ様、鋭く教育実践してるうぅぅ!」 といわんばかりのワザとらしさが好きになれなかった。 自ら飼った鶏を、自らさばいて、食って、考えて。 それはいいんだが、そのたんびにイチイチ 「いのちの教育が、なんたらかんたらうんたら・・・」 家畜を食用として飼って食うなら、フツーに当たり前なんだから、 妙に構えたり、しゃっちょこばったりせず、普通に食えよ、と。 この映画の先生もお仲間じゃないかな。 これ見よがしなところが実に鼻持ちならない。
- 293 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 01:17:57 ID:gTjopdck]
- 家畜→ペット化→食肉センター 最悪のシナリオ。ただの責任回避。二度と繰り返してはならない。
- 294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 01:23:35 ID:FIfxVvHQ]
- 退散すると言いながらID変えて一人何役もやって居座ってる
- 295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 01:36:34 ID:hAw0LUCA]
- 亡国のイージスのダイス養成の特訓の最後にペットとして飼ってた犬を
殺して食わせるとかいうくだりがあった気がする(映画にはなかったが)。 架空とはいえ国家規模の諜報機関の最終訓練に使われるのと同じような 極限心理を小学生に体験させるのはどうかと思いました。。
- 296 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 01:56:57 ID:6NVhQHWh]
- >>291
たぶん261は読解力ないんだと思う。 君を賛成派と勘違いしてるみたい
- 297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 04:56:44 ID:dSCOecqf]
- こんなもん音楽の時間にドナドナ習えば済む話
- 298 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 05:01:28 ID:BEmKz5ON]
- ほい
jp.youtube.com/watch?v=3XKK_NDXdu8&eurl=http://ne-ta.com/2008/10/20081001183247.html jp.youtube.com/watch?v=b56fBW_FTB0&eurl=http://ne-ta.com/2008/10/20081001183247.html jp.youtube.com/watch?v=uMFtTf8HhF8&eurl=http://ne-ta.com/2008/10/20081001183247.html 小学生が自分で育てた豚を食べる 「命の授業」
- 299 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 07:14:27 ID:koRt2mu+]
- 可哀想とか泣きながらPちゃんを豚殺所に送るところがいいなw
所詮人間とはこんなもんだ。
- 300 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 08:52:47 ID:5jplmPI8]
- たとえば世の中が食糧難になったら、学校や家で野菜を育てたり家畜を飼うということも
やりはじめるのかもしれない。 犬や猫を食べるというのは究極のサバイバル合戦になってからだろうが、普通に豚を 飼おう、鶏を飼おうというのはあるだろう。鶏を飼って卵をとって、卵を産まなくなったら 食べるというのは昔の農家では普通にあったこと。アメリカでも豚を飼い、特別な日に それを食べるのは楽しみだったとか。
- 301 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 09:35:49 ID:gTjopdck]
- >>300
でも食糧にする事が前提なら絶対にペット化してはいけないよね。それでも情が移っちゃったらお気の毒と言うしかないが。
- 302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 10:34:42 ID:llC33mF3]
- ペット化になってしまったところに
この授業の意味があるのかな 命ある生き物は命を持ったものに限らず愛情が芽生える だから生きていけるんだと 何にも愛情が持てない人はきっと生きていけない 人間が生きてくためには矛盾した感情って果てしなくあるように思う
- 303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 10:41:28 ID:fJeqvKI1]
- 生徒と先生は未だ迷ってるらしいが、美化したいから迷ってるんだよ。
子供を生んで育てると「共に生きる」と感情が湧く 動物も同じ生活で育てると同じ愛情が湧く そこで「殺す」はどう考えても自分は出来ないし、考えつかない。 賛同派は母性が欠けてる。 家畜小屋で区別しなかった先生は、未熟であり、残忍。 腹が立ってしょうがない!
- 304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 10:50:33 ID:llC33mF3]
- 美化したいのとは違うと思うな
『殺す』ではなく『食べる』だよ 人間は命を食べ生きてる 常に食べ物に対して感謝してる人こそ『食べる』派が多いんじゃないかな 『みんなで育てて最後には食べようと思ってます』これが授業の始まりの言葉ですから
- 305 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 11:33:28 ID:gTjopdck]
- >>304
食べ物に感謝してる人ほど、ペット化した豚でも食えるの?? 感謝の気持ちは大切だが、Pちゃんを食えないのと命の重さは関係がない。食えないのはPちゃんがペットだからだ。
- 306 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 11:35:50 ID:S0nrLC5I]
- これは自分たちの頭で考えるということを教える教育だよ。
答えがでていないというのは、思考停止になっているのではなく 今だに考え続けているということ。
- 307 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 11:36:19 ID:fFx0r8nr]
- >>304
そうかな、オレは食べ物には感謝してるが、家畜であってもペット化したもの は食べれないぞ。 『みんなで育てて、最後には食べようと思ってます』だ? 良くまあ、そんな事を 宣言して、子供たちにブタの世話をさせたもんだな。子供たちに世話をさせると、 どんどん情が移って行き、殺せなくなるのは、目に見えているのに。 本当に、この黒田という教師はキチガイだな。 最後にブタをどうするかの投票で、同点決勝になり、黒田の1票でブタは結局、 殺されることになるんだが、このクソ教師は、自分の教育方針の間違いを正当化 するために、無理矢理殺す方に1票を投じた様にしか思えない。 本当に、胸糞悪い話だ。
- 308 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:02:12 ID:llC33mF3]
- この授業は命の授業だよ
ブタに愛情が芽生えたことで食べる食べないと言う感情をぶつけ合い 命の大切さ、食べること、生きることを人間の根本的なとこを学ぼうとしているんじゃないかな
- 309 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:02:41 ID:gTjopdck]
- >>306
そもそもこの教師が何をしたかったのかが分からないだけだと思う。 「ごめん、やっぱ食えねぇわ」と素直に認めた方がよっぽど教育的だったと思う。
- 310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 12:29:05 ID:+WrOxYaT]
- 思うって・・・見てないで想像で言ってるだけじゃないか
- 311 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:30:24 ID:gTjopdck]
- >>308
それは結果論。 家畜をペット化してはいけない、ペット化したら責任を持って飼わなくてはいけない、どうしても飼えなければ相応の覚悟で処分する、これらを身を持って示すのが教育では?勝手に豚を持ち込んでおいて子供達に決断を迫る。笑い話にもならない。
- 312 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:32:15 ID:gTjopdck]
- >>310
当事者以外に誰が「見れる」んだ?
- 313 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:38:14 ID:S0nrLC5I]
- >>307
食料難になれば、「みんなで育てて、食べよう」というのはありだろう? その場合も家畜には情が移ると思うよ。 育てるとか飼うということはそういうことなんだよ。 そして食べるということも深い意味があるんだよ。 >>309 豚を飼うという自分たちの身体で体験したことだから、実感をもって考えられる。 教師が絶対ではなく、自分たちもまた豚の体験に関してはいろんな感情や意見を 身体や五感を通じてもっている。ひとつでもそういう体験を持っている人は強い。 それをクラスで共有できた。その実感が自分の頭で考える力の基礎だと思う。 これが「食料がないから食べるのは仕方がない」あるいは「かわいがっている動物を 食べるのは残酷」と両極端のどちらかに固定されてしまっては、自由に考えることができない。 時代によっては、どちらかが強制されてしまうこともある。両方の考え方が出来るいい時代 だからこそできた教育だろう。しかしこの教育もパターン化されて画一化されて実施されては 害ばかりで何の意味もない。肝心の自分の頭で考えるということがすっぽりと抜け落ちてしまうから。
- 314 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:40:51 ID:llC33mF3]
- この授業の意味を探そうとしてるから当時の子供達も映画の中の子供達も議論を交わしてるんだよ
経験して学ぶ、考え学ぶ、意見して学ぶ、辛い思いや悲しい思いや苦しい思いはみんな何かを経験して学ぶから人間が作られるんだよ
- 315 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 12:42:51 ID:e8bbqfIL]
- >>308
同感ですね。 >>311 幼稚園で農業体験ってやるよね。 稲刈りだとか芋ほりだとか。 自分達で収穫した作物を料理して食べたり。 魚も同じ。自分で釣ってきた魚を料理して食べる。 魚市場の見学もやる。 でも、何故、子供はハンバーガーやハンバーグが好きなのに 牧畜→屠殺→精肉の工程を子供に見せないのか?
- 316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 13:05:21 ID:N6XncW/j]
- >>311
見てないで想像で書いてるレスの典型だな。
- 317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 13:07:10 ID:N6XncW/j]
- と思ったら>>309と同じ奴かよ。
- 318 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 13:28:42 ID:gTjopdck]
- >>314
意味など永遠に見つからない。子供達は不毛な議論を強いられただけ。 >>315 俺に言われても困る(笑)豚なんか飼うよりその方がよっぽど早いよな。 俺はこの教師の金八臭が我慢ならないだけ。
- 319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 13:34:44 ID:N6XncW/j]
- かまってほしいだけの間違いだろ。
別IDでICHIスレも荒らしてるな。
- 320 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 13:52:41 ID:gTjopdck]
- >>319
驚いた(笑) ICHIスレなど知らん。 お前は当事者か?当事者以外語ってはいかんのか?メディアの情報と映画ではそんなに違うのか?
- 321 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 13:59:25 ID:llC33mF3]
- >>318
答えが永遠に出なくても意味はあります 意味がないことを子供達が感情剥き出しにして議論なんかできないよ
- 322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 14:00:56 ID:N6XncW/j]
- はあ?当事者?
何が言いたいんだ? 何か別の言葉と間違えてるんだろ。 何と間違えてるんだ。
- 323 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 14:06:27 ID:fFx0r8nr]
- >>321
無意味。 先生の、一人よがりの思いつきの指導方法で、生徒に不必要な負担を強いるだけ。
- 324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 14:08:02 ID:N6XncW/j]
- 違うIDで出てきやがった。
- 325 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 14:09:27 ID:gTjopdck]
- >>321
考える事自体に意味があると。 >>322 ごめん、何でもない。
- 326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 14:15:40 ID:N6XncW/j]
- 当事者という言葉をこれまでどういう意味だと勘違いしていたのか教えてもらいたいもんだ。
面白そうだから。
- 327 名前:名無シネマ@上映中 [2008/10/30(木) 14:19:07 ID:llC33mF3]
- 人生経験を積んできた大人なら
この授業の意味を探して下さい 意味がない無意味と言い切る人は辛い思い悲しい思いをしたことないの? 生きてくことは経験を積むことです
- 328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/10/30(木) 14:23:50 ID:N6XncW/j]
- ID:llC33mF3は独り言用のネタ投下役のIDだな。
|
|