[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 17:33 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19



1 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/17(金) 10:49:34.29 .net]
2022年5月27日公開

オフィシャルサイト
https://topgunmovie.jp/sp/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/topgunmovie_jp?s=21&t=gOWAiyOgV5CqoNomeafZ7A

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/topgunmovie_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ファイナル予告映像
https://youtu.be/hyLAo_MAr0M

劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=EJv0TELz

前スレ
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653539895/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653673200/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653743126/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653804570/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653893597/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653964842/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654057883/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654156365/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654292300/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654399777/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654511620/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654685579/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654870643/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655000524/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655141041/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655273275/
(deleted an unsolicited ad)

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:27:32.54 ID:CW79s+nb.net]
>>773
厳しい世界にいるからこそ、みんな朗らかですよね

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:29:56.99 ID:g1nsWglJ.net]
>>779
わかりきったことで再検証なんか不要だよ

でも字幕・吹き替えに何度でもGoするけどね

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:32:14.67 ID:g1nsWglJ.net]
>>781
サイクロン格好良すぎたよな
一緒に観た妻もさぞ濡れてるかと思ったらハングマンにメロメロだったのが意外だった

804 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:32:38.66 ID:YVW+mnSp.net]
>>775
劇中ではっきりそう言われてるのにそんなわけないとは???
その後の講評でも利己的なことを指摘されてるのに
撃墜王だからHangmanの方が意味不明だが

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:34:00.78 ID:CW79s+nb.net]
>>782
「戸田奈津子ファンの俺としてはこっちの動画が好き」ってI Ain't Worriedの和訳動画を紹介してくれた人がスレに居て
それを後に俺が勘違いして「戸田奈津子訳とされる和訳」ってリンク貼ったら本人から「そんな事は言ってないぞ」って
突っ込まれてさw

伝え聞いた情報を他人に提供する時は慎重にならないとね、知らんがなとか言わずに
伝言ゲームにならないようにw

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:34:19.37 ID:7WPo/TvA.net]
ハングマンが全体面白すぎるw

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:35:45.26 ID:CW79s+nb.net]
>>784
確信を持った上で他人の回顧に「そんなわけないじゃんw」って嘲笑をぶつけるのね?
へ~

ガキ?w

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:36:29.94 ID:+JS6Xe9H.net]
無印昔録画したのが有るけど字幕で観たくてレンタルして再度観た
やっぱドッグファイトが分かりにくいしラブストーリーも中途半端だしよく大ヒットしたなと改めて思った
あれを経てのマーヴェリックの進化は称賛に値する

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:36:54.33 ID:wjXYg0VG.net]
>>7



810 名前:80
かなり前側のC列の12番席で観たよ
予約取る時、もうC列より前の列しか空いてなかった…
当日観に行ったら最前列まで埋まってるのにはビビったな
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:39:23.31 ID:CW79s+nb.net]
>>785
他にもTOPGUN観たい人たくさん居るから、もうお前ムダに行かなくて良いぞ?
その席空けろw

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:40:17.87 ID:nwG2pfCt.net]
自分は、ウォーロックが好きだなあ
終始ムッツリしてたのに、
あの最後の最後に笑顔でガッツポーズで多幸感が頂点だったわ

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:44:47.62 ID:5CEQcEfX.net]
こんな感じ?
音響チェックシート
□IMAX 12.1ch Immersive sound
□Dolby Atmos 128ch + Dolby Cinema
□Dolby Atmos 128ch JBL ULTIRA
□Dolby Atmos 128ch /DTS-X BESTIA
□LIVE ZOUND
□THX

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:46:43.46 ID:xE1tzc/W.net]
>>793
ルースターとF-14がこちらに向かってると知って
あり得ない、とか珍しくあわあわしてるの好き

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:49:58.07 ID:WbUaMwoG.net]
>>795
サイクロンがそれでマーヴェリックが居ると察知して
待機してるハングマンを救援に出したのはさすが

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:51:44.20 ID:x9aKba8A.net]
>>786
ああ、自分が撃墜王だからって言いだしっぺでスマンね
Hangmanってのは死刑執行人という意味でも使うから撃墜王って書いたんよ
劇中設定では過去に敵機を撃破したという実績があったわけでしょ

そもそもマゾ気質でもない限りわざわざ「hang you out to dryするから」って
ネアティブな意味で自分のコールサインをハングマンにするとは考え難いし、
どっちかっていうとハングマンに対して良い感情を持ってない奴らが後付けで
「あいつはhang you out to dryするからハングマンってコールサインなんだよ」
という嫌味なこじつけをしたと考えたほうが自然だと個人的には思ったよね

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:52:21.72 ID:CW79s+nb.net]
>>777
キリ番踏んだ上にその発言

映画化をどうぞよろしくお願い致します

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:52:46.05 ID:x9aKba8A.net]
× ネアティブ
〇 ネガティブ

タイプミスすまそ

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:54:39.04 ID:hHweS3vp.net]
>>768
初回ならIMAX、遠征できる余裕あるならレーザー

IMAXはハズレ劇場もあるから、何処のIMAX行く予定か聞いてみるといいかも



820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:55:38.27 ID:KhtVFgIB.net]
通常字幕のあと先週ドルビーシネマ行って、今週はやっとIMAX
残るは4DXだがスターツアーズで嘔気頭痛出るタイプだから無理だったわ…

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:55:39.11 ID:CW79s+nb.net]
>>797
オマエもういいって
個人的な思い込みで引っ張るな
レスするなら潔く撤回しろ

あとお前のブサイクなカミさんが公衆の映画館で濡れるとか汚ねー汁垂らしてる事想像させるような書き込みは控えて
その豚を二度と家から出すんじゃないぞ?
劇場に居るほかに観客が全員吐くから

822 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:56:11.26 ID:bbB9wTQb.net]
>>797
俺もその解釈
けど撃墜する前からハングマンだったのかな?と思うと
さらに面白く感じるw

823 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:58:48.69 ID:VNeSWzLD.net]
>>797
完全に妄想じゃん…
なんで劇中で言われてることを無視するんだ
てかコールサインてネガティブな意味の方が普通なんだが
かっこいいフェニックスが異例で Maverick Rooster Fanboyどれも弄りネタだろ

納得できないならHangman top gun meaningとかで

824 名前:ググってみなよ
英語圏のサイトでもはっきりそう書かれてるから
台詞聞き取れないレベルの英語力でも翻訳サイト使えば読めるだろ
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:01:13.27 ID:x9aKba8A.net]
>>802
イキってるとこすまんが、俺にカミさんは居ないんだが

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:02:49.04 ID:CW79s+nb.net]
>>805
居るわけないかw

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:03:29.44 ID:x9aKba8A.net]
>>806
草生やす前に自分の顔を鏡で見たほうがいいよ

828 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:04:09.59 ID:acCIpSiC.net]
>>791
前でも楽しめるのですね。
後ろが良いとか書いてる人がいたもんで
今度行くのは どセンターの中央列だったもんで

829 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:06:38.22 ID:VNeSWzLD.net]
アビエイターのコールサイン文化についての国防省の解説も見付けてやったぞ
かっこいいコールサインは大体拒否られて仲間とか先輩からわざと恥ずかしい名前付けられるのが慣習と
"Everybody wants something that sounds awesome, that sounds cool. But it's just never going to work out that way,"
Call signs can be embarrassing for the pilot, which many aviators said helps build a humility-based culture.
https://www.defense.gov/News/Feature-Stories/Story/Article/2903882/aviator-call-signs-the-history-naming-rituals/



830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:09:09.37 ID:CW79s+nb.net]
>>807
おう、完全に人違いだ
すまんかったなw

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:12:38.38 ID:gPZKrfVB.net]
>>809
なんか納得

832 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:14:44.50 ID:QasJRpJD.net]
音声ではマーベリックはキャプテン呼びされてるけど字幕では大佐になってるけど大尉の間違いじゃないの?

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:14:49.17 ID:1H87bexv.net]
>>802 ID:CW79s+nb
昨日もあからさまにあちこち突っかかるレスしまくってた奴だよな
違うならスルーしてくれればいい

お前の書き込みはスレの空気悪くなるからやめてくれ

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:15:01.47 ID:xvErnBKq.net]
>>804
フェニックスって酒豪伝説でしょ?
朝まで飲んだけどその日の授業普通に出てきたという顔にみえない

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:15:57.23 ID:xvErnBKq.net]
>>812
陸軍か空軍なら大尉だな
海軍なら大佐

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:18:21.37 ID:wjXYg0VG.net]
>>808
そこら辺は個人差だけど
側面のスクリーンはあくまでも「補助」で視界を広げる効果のためだから
実はそこまで注視する必要は無かった

普通に正面のスクリーンだけ観てれば楽しめる

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:21:42.37 ID:2Hs/8nMA.net]
>>812
アメリカ海軍のキャプテンは大佐
アメリカ陸軍空軍海兵隊のキャプテンは大尉

838 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:27:14.33 ID:QasJRpJD.net]
根本的に海軍と空軍で呼び方違うのか
ドッグファイトの練度でいうとやっぱ空軍が上手なのかな

839 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:28:22.32 ID:QasJRpJD.net]
海兵隊も同じ戦闘機配備してるのか
役割がよくわからん
海兵隊も空母から飛ぶことあるだろ?



840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:33:22.56 ID:hYUndxA9.net]
昨日見たけど、あんま期待せすに観たけどめちゃくちゃ面白かったな
前日にアマプラで前作観ておいたのもあって、更に楽しめた

841 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:35:43.12 ID:iRZ++Fps.net]
2分15秒アタックのシーンが2分15秒だったのかをアナログのストップウォッチ持ち込んで計測してみたい。

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:37:52.90 ID:xvErnBKq.net]
>>819
空母に配備されたらそこにいる海軍の機動部隊指揮官に従うだけで結局一緒
勘違いしてる人が多いけど空母の艦長は艦載機の指揮はしない

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:38:23.91 ID:KTNZ7QbD.net]
>>796
あの時空では
マーベリックがイーサン・ハントなの
知ってんのよw

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:43:08.66 ID:Fd5g51mf.net]
4dxってコックピットの中にいるのに風吹きまくりなの?
宇宙空間で音が聞こえるみたいなやつだな

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:49:37.13 ID:++bEnKeK.net]
「魂が揺さぶられる」とか生きてきて初めて経験したかもしれん
始まって5秒で泣くとか信じられんわ
上映時間の7割は涙ぐんでて時折肩震えるし

トムと製作陣には本当に心から感謝

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:49:48.10 ID:2QJLimbj.net]
>>818
一般に海軍は離着艦の技術の修得と維持に多大な時間を取られるので
その他の面の技量では空軍に劣ると言われるようだね

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:51:12.56 ID:o57YM81m.net]
>>819
海兵隊は陸海空の装備を凝縮した形で独自で持っている。
予算は海軍に吊るされている。

848 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:51:36.86 ID:yOh+DsmR.net]
>>812
ルースターやフェニックスたちが「ルーッナンッ(ルーテナント)」で大尉

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:51:39.33 ID:0EXuNYnw.net]
>>821
勿論IWCだよな



850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:53:46.65 ID:X+lfvlOk.net]
>>825
おんなじです。見終わったあとはものすごく清々しく、デトックス効果ハンパない。

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:58:08.02 ID:X+lfvlOk.net]
>>828
1でチャーリーがマーベリックを呼び止める時、よく「ティネッ」と言ってるように聴こえてたんだけど、調べたら「ルーティネット(lieutenant)」が大尉なんですね。

「ルー」がほぼ聴こえずで、むしろ「ンーティネッ」と聴こえてた感じだったから、なんか呼ぶのをためらうような演技なのかと思ってました。

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:59:17.29 ID:sbq6i1v4.net]
俺だけかもしれんけど
モスピーダー思い出した

853 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:00:14.63 ID:XLzlEACd.net]
魂は細部に宿るとは言うが見る度に細かな部分の拘りに気がつく映画。お前らココ気が付いた?って制作陣が投げかけてくる。関わってるスタッフ全員の愛に包まれている作品。

854 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:00:42.14 ID:4+uYEQDh.net]
こんだけヒットしてんのにメディアの扱い薄いのはあの国への忖度なのか?

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:06:15.76 ID:++bEnKeK.net]
>>830
50手前でこれだけ感動味わえるとは生きててよかったわ
10代か20代前半の感受性豊かな頃でないと無理と勝手に思いこんでた
でも違ったんだな
それもこの映画で教えてもらった

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:10:21.09 ID:++bEnKeK.net]
1点だけ言うと劇中(最後)でMightyWings聴きたかったな
ガガの曲も悪くないけどスタッフロールで流してもらって

857 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:12:48.03 ID:IUEqaa1a.net]
>>824
風吹くぞ。
敵に後ろから撃たれてる時なんか、左右後ろからプシュップシュップシュッって結構うるさいw

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:13:10.10 ID:sdDu0AV0.net]
ボブは「見た目に反して飛び抜けた能力の持ち主」なキャラかと思ったらあくまで普通に優秀なだけでまさにボブって感じなのが逆に良かった。

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:13:45.07 ID:KaeUqhQt.net]
アメリカ軍が一方的な正義の名の下に国境を超えて他国に侵入し、核施設を爆破してヒャッハーって映画なんだけど、
アメリカ人ならいざ知らず、日本人が満席の映画館で涙しながらスクリーンを注視していることに寒気を感じた。



860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:15:42 ID:1YC0YsST.net]
>>818
ドッグファイトの練度も何も、現実にはそんな事は起こらないので
そういう練習はほとんど行わない

パイロットの腕自慢みたいなレベルで練習はあるにせよ
サッカー選手のリフティング程度の重要度
プロサッカーの練習でリフティングがメニューに入ってることあります?と

861 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:16:28 ID:/PLy6cEH.net]
>>839
そこはポイントではないし
映画の味方を間違ってる
サムライ映画見て 人殺すの何見て面白いのと同じ

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:17:19 ID:++bEnKeK.net]
>>839
俺がアメリカ文化に洗脳されてるのは事実
いろいろ好きなものはあるけど最上位にいるのはハリウッド映画と野球だし

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:17:36 ID:CW79s+nb.net]
>>836
MightyWings欲しかったなー!
でもエンドロールでそれやられてたら終了して明るくなっても立てなかったかもw

帰路に付く車に乗り込んでドア閉めてエンジンかけたら
「ダッダン!!デ~デレッテッテレ~♪」って流れるくらいで良いな
次はそう仕込みしといて鑑賞に臨もうかなw

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:31:35 ID:77WLAcjj.net]
>>834
馬鹿サヨが煩いからじゃね?
サンデーモーニングで取り上げてくれたら面白そう

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:33:46 ID:++bEnKeK.net]
>>843
そのアイデアいいな

初回鑑賞時
前知識無しで行ったから鐘の音とDangerZoneで涙止まらなかった
エンディングでMightyWings来てたら立ち上がれん人多いだろうな

前作サントラは初めて買ったCDで1万回くらい聴いてるかも
もちろん数えてないけど

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:34:31 ID:CW79s+nb.net]
>>839
昨今のならずもの国家の一方的で世界的な脅威になり得る言動に対して、現実にはやれないけど
それを隠密に、誰も死なせず一発ブチかましてガッツポーズする仕事人のストーリーであって、ヒャッハーではない
もしかして観てないでしょ?

>日本人が涙しながら

それほど今の日本の文化がつまらなくなってるってことじゃね?
アニメとかガキくさくて、ワンパターンで、あざとくて、泣かせたい感満々でシラケる

ま、暇だからからかいに来てる逆張りレス乞食なんだろうけど沢山レスもらえて良かったな
そんな君でもこの程度の影響力はあるんだから、自身持て

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:35:23 ID:ZYfLv4rC.net]
MightyWings使える場面がなかった
それに尽きる

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:36:40 ID:iby/TDzP.net]
単に興行収入560億超えてないし、メディアが「大ブーム」とか言い出すのはまだ先の話だと思うぞ
100億超えるか超えないかって状況になったらテレビでもやると思うけど

869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:41:40 ID:xE1tzc/W.net]
>>843
帰りの車



870 名前:ナは絶対聴いてしまうねMightyWings
でも今回のエンドロールには合わなそうだし、
劇中で使うのも前作でマーヴェリックがジェスターを出し抜くスリリングなイメージだから
今回のマーヴェリック一強な状況には合わなそうだし
使いどころが難しそう
[]
[ここ壊れてます]

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:42:21 ID:X+lfvlOk.net]
>>837
プシュプシュは足首辺りにも来ますよね

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:43:07 ID:CW79s+nb.net]
中国とロシアで上映されない状況でそれは厳しいよな~
物販頑張れ!w
ジャケット量産は元より、バイクのマーヴェリック仕様とか、自動二輪取得応援コラボグッズとか
ペニーの鐘も売ってくれ
玄関に呼び鈴として付けるからw
もうさ、こうなったらシークレットブーt

873 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:43:10 ID:1W5qnSkj.net]
トムクルーズすごいわ

874 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:44:10 ID:/O5fWIsl.net]
峡谷抜けて爆撃するシーンってエースコンバットによくあったステージみたいだな。

875 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:46:11 ID:nFq4q2He.net]
>>850
敵のヘリに撃たれてる時は後頭部にプシュップシュッって風が来て
こんなの来てたらとっくに死んでるじゃねえかと思いながら見てた

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:50:18 ID:CW79s+nb.net]
>>847
エピローグ終わってエンドロールで曲替わるとかよくあるじゃん?

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:53:16 ID:X+lfvlOk.net]
>>657
officialじゃないのは残念だけど、この動画の音声聴いてると映像が脳内再生されていつでも上映中になります

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:59:13 ID:hHweS3vp.net]
世界興行収入ランキング見るとディズニーばっかりの中で
マーヴェリックの記録更新はパラマウントは本当に嬉しいだろうね

まだまだ記録伸ばして欲しい

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:05:52 ID:0BnGqTn4.net]
池袋IMAXレーザーGTで観てきた
池袋グランドサンシャインは初めて行ったけど言うほど大したことなくね?



880 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 12:09:53 ID:qjQ7gOmX.net]
Mighty Wings聴きたい人はチープ・トリックの来日ライブ行ってあげて下さい
多分最後の来日だ
https://rockinon.com/news/detail/202965.amp

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:18:18 ID:addOJXE4.net]
>>836
全く同感!エンドロール後半で切り替るか期待してたw

882 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 12:27:26.53 ID:yH6VnUxm.net]
マイティウィングス良い歌だけど、
一番じゃなきゃ意味ないんだ、燃えてるんだ、お前の力強い翼に乗っけて連れてってくれー
って若さ全開だから、アラフィフとしては若干気恥ずかしい。

俺はアンセムとデンジャーゾーンで腹八分目、満足したわ。

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:27:49.12 ID:xE1tzc/W.net]
>>859
昔はバンドの意向でMightyWingsライブでやらないみたいな話も聞いたことあるけど
いまは違うのかな?

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:11.74 ID:P3GIXdyX.net]
Mighty Wings聞きたかったけど今作のエンディングには雰囲気合わなかった気がする

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:22.07 ID:mqZ/nQaM.net]
>>768
IMAXは場所により結構差があるみたいで
うちの県は浦和のIMAXがダメすぎて新都心のドルビーアトモスの方が映画館の評価が上

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:39.23 ID:PFJCwRUy.net]
うむ

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:33:34.14 ID:hHweS3vp.net]
>>864
浦和は残念IMAXってレス見るね
同じ埼玉の109菖蒲のIMAXレーザーは?離れてるのかな

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:34:23.66 ID:29MditQV.net]
4DXとスクリーンXは設備に手抜きしたり

889 名前:
効果を削除してる劇場あるから要注意
スクリーンXで両サイドスクリーン無くて
非常口のプレートに直接
映写しててそれはないよねと思ってしまったw
追加料金取っといて
下関シネマサンシャイン
コロナ小倉4DXはアフターバーナー
背中から温風出ないし
トムが撃墜されて目覚めるシーン
雪降らないしw
博多のキャナル4DX見習えと言いたい
[]
[ここ壊れてます]



890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:41:44.28 ID:41mZyn6I.net]
>>848
ハードルたけえw

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:45:41.46 ID:b9x4DAEl.net]
>>853
エースコンバット自体が漫画やアニメや映画からパクってきた寄せ集めの見本市だからね

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:47:44.68 ID:/+VkZYSA.net]
>>867
4DXに関してはオプション扱いの設備が無いのを手抜きとは言わない。
ScreenXにしても基本的に壁面上映が普通で
壁面の素材を投射に向いた素材にしてる程度。
そもそも客が触れる位置にスクリーンは貼れないし。

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:51:17.98 ID:3e9FYFy8.net]
>>768
グラシネのIMAX GTレーザー、4dx SCREEN X、
さいたま新都心のドルビーシネマ行ったよ
結局、いちばん満足度が高かってのがグラシネIMAX
できれば真ん中後方あたりの席でどうぞ

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:51:47.44 ID:ogOBDyWN.net]
>>866
まあそこ行くなら池袋行っちゃう…

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:53:13.83 ID:WkC9lraL.net]
https://rocketnews24.com/2022/06/19/1646022/
面白い記事
池袋IMAX

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:53:42.88 ID:hHweS3vp.net]
>>848
日本での興行収入としてはラストサムライの137億超えが目標か

口コミで広がってもメディアの協力がないと厳しいか
ネットでは評判になってるけど、ネット見ない人は知る術がないもんな

見て貰えさえすれば、5点中4点を9割には貰えるだろうけど

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:17.65 ID:KaeUqhQt.net]
冒頭の極超音速機が空中分解するところで、スペースシャトル・コロンビアの事故を思い出して嫌な気持ちになった。
あと、パラシュートがあるとはいえ、人間ってマッハ10で投げ出されても生きてるもんなのか。

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:26.15 ID:hHweS3vp.net]
>>867
非常口プレート同意
可動式にして上映時は引っ込ませれば良いのに...一日で工事終わるだろ

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:59:39.44 ID:/+VkZYSA.net]
>>876
それ100%消防法に引っかかる。



900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:59:43.88 ID:cAQdqHJG.net]
>>809
コールサインの話、面白いね
恥ずかしい名前を付けるって面白いw

調べてみたら、
Fanboy って、日本語で言う「オタク」の意味(fangirlもある)
Rooster はオスのニワトリの意味だけど、
 そこに由来して、気取った男、うぬぼれ屋、という意味もあると

それが分かると各キャラクターの性格も深まるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef