[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 17:33 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19



1 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/17(金) 10:49:34.29 .net]
2022年5月27日公開

オフィシャルサイト
https://topgunmovie.jp/sp/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/topgunmovie_jp?s=21&t=gOWAiyOgV5CqoNomeafZ7A

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/topgunmovie_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ファイナル予告映像
https://youtu.be/hyLAo_MAr0M

劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=EJv0TELz

前スレ
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653539895/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653673200/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653743126/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653804570/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653893597/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1653964842/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654057883/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654156365/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654292300/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654399777/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654511620/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654685579/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1654870643/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655000524/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655141041/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655273275/
(deleted an unsolicited ad)

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:08:05.35 ID:uDvcpykz.net]
>>421
セブンパーク天美の轟音?次そこ狙ってるよ

期待値上がるレスありがとう

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:09:51.76 ID:isQUtYXr.net]
>>409
そうだわオープニングのゴ~ンでも随所で泣きそうだったわ
結構混んでて泣くの恥ずいから必死で耐えてた

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:10:08.36 ID:49xBLCYd.net]
>>421
轟音の後にドルシネ行って、音物足りないなとかにならなかった?
この前轟音で今度ドルシネ行くからちょっと不安

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:13:29.38 ID:MV9GMtW1.net]
>>422
そうそう天美
変換おかしかったごめん
画面はちょっと小さめだけど音量とサラウンドでそれを補って
余りあるド迫力だよ
かなり斜度がきつめの劇場だからE列くらいで見るのがいいと思う

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:17:56.17 ID:KV9aWXFj.net]
>>425
奄美大島にそんな凄い映画館あるのかと思ったわ

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:18:14.87 ID:MV9GMtW1.net]
>>424
自分もまさにその順番で見たから
ちょっとドルビー物足りなかったのかもしれん
でも若干劣るとはいえ迫力は十分あるし何より映像がきれいだし
サラウンドもきれいに利いてるし楽しめると思うよ

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:19:21.53 ID:uDvcpykz.net]
>>424
ドルシネは劇場に入るまでも良いよね、映画館に入っていくあの感じ
立ち止まって観ていたい

マーヴェリックでは何回か暗くなって切り替わるシーンがあるけど、
ドルシネの漆黒の世界はヤバいよ

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:19:51.40 ID:QkbJ5R9M.net]
>>224
プロジェクターにしたら

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:22:00.10 ID:49xBLCYd.net]
>>427
トータルで良いから問題なさそうね

>>428
ドルシネ初体験だから凄い楽しみ



440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:22:05.44 ID:X1ZQuPfa.net]
家で観るときはVR買っちゃうかも

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:23:02.74 ID:C+QhAyoV.net]
>>431
VRは解像度がイマイチだよ

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:24:40.81 ID:uDvcpykz.net]
>>425
日曜のレイトショーならまだ全然空きあるけど、それに入ると日帰りできない...
来週は予約入らないDBの轟音回削って轟音1日4回やってくれないものか

天美さんの担当頼んます

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:27:36.32 ID:2B6kYUNt.net]
大学生息子も見に行ったが、ルースターが歌う所で泣けた言ってて泣きポイントが親子で一緒だと思ったわ
友人に面白いって勧めまくってるみたい

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:31:44.30 ID:VYQO0u6a.net]
>>66
>>167
見れなくてすみませんでした
↓ソニックブーム、ベイパーコーン、その他JET
https://www.youtube.com/watch?v=LlKdh3EdnCA

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:35:25.18 ID:Y4mEsUSw.net]
>>423
早っ

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:39:31.27 ID:Y4mEsUSw.net]
>>434
前作でグースが歌う所なんて、そこだけ観てたら単なる超おまけシーンだよ
そこにリンクして泣くなんて、親御さんの英才教育があってのことであろうと存じます

447 名前:43 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:41:56.07 ID:VDdOar+V.net]
ドルシネは椅子が座り心地良くて両肘掛けだし内装も良いからなんかちょっと良い気分になる
丸の内のククルスドアン空きが多いからトップガンにすれば良いのに
MOVIXさいたまのドルシネに行ったけど、座席の傾斜が丸の内に比べて緩やかな気がした
スクリーンからの座席順は同じくらいだったのに丸の内の方が見やすかった

448 名前:43 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:49:41.57 ID:VDdOar+V.net]
検索したらさいたまのドルシネはスクリーンが小さくて一番ショボいとか出てきた
土地が広い分もっと立派なの作れば良かったのに

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:51:21.75 ID:Y4mEsUSw.net]
>>340
テメーこらヒトサマに質問しといてシカトかぁ?
他人にレスする暇あったら先に挨拶済ますのが礼儀ってもんだろうがよ?あ?

謝るか答えるかせーよダボがぁ



450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:51:28.74 ID:uDvcpykz.net]
>>438
恐らく丸の内はドルシネ専用劇場だからだね

行った事はないので聞きかじりですが

451 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 13:53:08.11 ID:60B+2Zjr.net]
丸の内はいいぞ

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 13:55:56.05 ID:LmiXiAQd.net]
ルースターが歌うシーンは愕然とした顔で見てるトム・クルーズが寂しくて泣けるね。

自分も街中の若者グループ見てるとあんな顔の時がある。

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:13:11.69 ID:Y4mEsUSw.net]
>>360
理科の実験でやったよね
シリンダーのピストンを急激に押したり、引いたりするとね

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:14:25.92 ID:y5034Brp.net]
>>443
そことフレア撒いてルースター庇うところのトムで毎回泣かされる

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:15:51.03 ID:Y4mEsUSw.net]
>>443
2行目のそれは全く違うけどな

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:33:50.17 ID:uD17pQMC.net]
4DX行ってきたけどアトラクションみたいで面白かった!
ScreenX気になるけど最寄りは車で3時間くらい飛ばさないといけないから迷ってる

ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ
素人目にはこれから飛行機乗って疲れるんだからその前にわざわざ疲れることしなくていいじゃんって思ってしまうんだが
あとアイスマンの葬儀の際にマーヴェリックが自分のバッジを外してアイスマンの棺に打ち込んでたけど
あれが海軍将校の葬儀でのセオリーなのか
それともアイスマンとマーヴェリックの絆を示すためのシーンなのか知識不足でわからんのが悔しい

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:34:50.27 ID:uDvcpykz.net]
俳優達の舞台裏は観たいねぇ


『トップガン マーヴェリック』過酷な撮影の裏で若手キャストが破りまくってた「ルール」、聞いて“納得”
https://trilltrill.jp/articles/2654245

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:36:10.11 ID:6FCM4aPV.net]
バーで歌ってるところのシーン、カットしてない映像があるらしいのですが、どこにあるかご存知のかたいませんか。

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:37:27.27 ID:4luAy9vd.net]
>>447
このレビューおすすめ
https://eiga.com/movie/91554/review/02816174/



460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:39:33.21 ID:uD17pQMC.net]
隣の席が息子と来たっぽい60くらいのおっさんだったんだが
わりと序盤から時々泣いてるくらいだったのがF14に乗り込むくらいからずっと泣いてるぽくて
見終わった時に息子に映画はめっちゃ面白かったけど親父に引いたみたいなこと言われてておっさんには悪いがワロタ生きろおっさん

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:39:48.24 ID:Ykpz8vsE.net]
>>449
Miles Teller - Great Balls of Fire (From “Top Gun: Maverick”) [Official Video]
https://youtu.be/pVcMsjyKlaM

これ?
テンプレ>>1にあるよ

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:40:51.21 ID:Ykpz8vsE.net]
>>1じゃなく>>8

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:47:11.42 ID:9kBgR7WI.net]
ヘルメット被ったマーヴェリックのGで引きつった顔がどうしてもシュワルツェネッガーにみえるの俺だけ?

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:47:41.20 ID:b2HNkgpy.net]
>>451


465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:58:05.35 ID:uDvcpykz.net]
>>447

>
>

466 名前:
> ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ


>>447

>>447

> 4DX行ってきたけどアトラクションみたいで面白かった!
> ScreenX気になるけど最寄りは車で3時間くらい飛ばさないといけないから迷ってる

マーヴェリック観たなら、考えるな、行動しろ、だろ?


> ダークスターに乗る前にマーヴェリックが酸素マスク?つけて走ってたの何でだろ

血中濃度を下げて低酸素症対策とかなんかなぁと勝手に思ってた
マスク切り替える時も息止めてたしあれは与圧服だよね
[]
[ここ壊れてます]

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:58:09.32 ID:6FCM4aPV.net]
>>452
どうもありがとうございました!

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 14:58:51.63 ID:uDvcpykz.net]
ごめんなんか残ってたROMる

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:02:14.79 ID:Y4mEsUSw.net]
>>457
ちな、戸田奈津子訳とされてる静止動画
https://www.youtube.com/watch?v=eiRT_UOtApc



470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:05:48.93 ID:xJqjfdUV.net]
>>454
私はデーブ・スペクターに見えてしまいました。ごめん、トムクルーズ。

471 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 15:12:50.16 ID:c+U8i6LF.net]
演者の各インスタ巡ってフォローした
フェニックスって超綺麗系なのね
びっくりした
ボブが役柄と全然違うところや
ハングマンもスゲー良い感じ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:16:44 ID:01mhjfxy.net]
>>334
>>342
構図も良かったけど機体の機動がカットごとにちゃんと繋がっていて
編集も素晴らしかった
前作はそのへんちょっと甘かった

>>343
湿度が高い日は車のレースでも出るよ

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:17:14 ID:XWqZjUMK.net]
>>352
横からだけど、ガチでこうなるんだー
レーザーGTで見てきた帰りだからまた映画に引き戻された

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:27:26 ID:uvEbOGIX.net]
>>462
まーその辺、撮影機材と技術や軍の協力体制など、諸々が30年以上前とは全く異なるだろうから、横並びで比較するのは酷というもの

475 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 15:28:34 ID:/KSEFQyy.net]
>>382
字幕は4DX版やってる劇場の中でも一部のみで今日から開始

476 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 15:32:32 ID:Eeau8A7S.net]
トップガン大阪の映画館はガラガラやで

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:35:40 ID:uvEbOGIX.net]
普段は字幕だけど、今作、字幕版と吹

478 名前:ヨ版の選択は悩ましい

ダークスターを強行発進させる時の管制室とのやり取りなんかは吹替版の方がエモい
一方、アメリア初登場時の「父親はハワイ」の辺りや、ルースター母の遺言辺りは字幕の方が分かりやすい

最初は批判されてた「棺桶ポイント」も、吹替版で無いとなると少し物足りなく感じるw
[]
[ここ壊れてます]

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:48:13.54 ID:MZCAAB9d.net]
トムはまだ元気かな?

トムスケリット、ヴァイパーやA4スカイホークが好き
https://www.digitalcombatsimulator.com/upload/iblock/8eb/topgun.jpg



480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:48:27.59 ID:K66SevVL.net]
>>466
梅田の700席に印付いてるだろ

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:49:37.16 ID:K66SevVL.net]
つまりさ
これで入って無いのなら他はもっとガラガラってことさ

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 15:54:15.74 ID:lSMisCaY.net]
戦前生まれの俺の両親は今も健在だが、若い時から西部劇を日本語字幕で観てきた。
英語はさっぱりわからないけど、俳優の生の英語が恰好いいと言っていた。
年配者にとって、映画館で観る洋画は英語、自宅のテレビで観る洋画は日本語吹替が普通

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:07:31.54 ID:JinyPYrn.net]
でも映画の字幕文化って日本だけなんだぞ

484 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 16:12:46.53 ID:UtFkhIJ1.net]
>>451
そのおっさんよりは息子に近い年代だが同じくF-14に乗り込んだあたりから泣いてた
子供の時にトップガンのDVD見てからずっと思ってた「こう言う続編が見たい」が叶ったから

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:13:45.37 ID:IUft5AEq.net]
んなことねぇよ
アメリカもジブリみたいな子供も見るアニメは吹替あるけど、
外国語映画は基本的に字幕だ

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:14:27.30 ID:rK5z6LvR.net]
>>472
何故平気で嘘をつくのか

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:17:05.54 ID:C+QhAyoV.net]
>>472
海外に行ったことないのか?

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:17:13.27 ID:KwjNQ+ua.net]
>>451
うちの旦那さん(50)も同じ。
初日の夜に息子(17)と3人で行った時、開始5秒でグスグスやってアイスマンでハンカチ噛みながら嗚咽抑えてたw
旦那さんの気持ちも凄いわかるけど、息子がビックリして退くのもわかるw
ちなみに息子はその後、友達と4DXリピートしてて明日また字幕の方に行くくらいハマってる。

489 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 16:28:45.98 ID:CcHna8pu.net]
Yahooの点数高すぎワロタ



490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:29:05.68 ID:yDRfPdSR.net]
もうピンバッジ買えませんか?

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:32:01.78 ID:5ZPcgxWo.net]
>>476
海外行ったことあってもわざわざ行った先で映画とかあんま観ないででしょ

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:34:56.44 ID:5ZPcgxWo.net]
>>477
4DXリピれる環境ウラヤマシス

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:46:09.61 ID:kBG0kdJJ.net]
なんでまた字幕が日本だけ とかうそっこつくかなー
ロシア語圏、スペイン、イタリアで映画館へ 立ち寄ったレベルだけど
行ったが、すべてその国の言語の字幕ついてたぞ
英語映画だが

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:48:29.75 ID:eRRQ/m9r.net]
実際に上映開始5秒で涙腺崩壊したクチだけど、涙の漏れやすい歳になってしまったのか
このスレででも「このシーンのここで泣いた」「このシーンのときに横でおっさんが嗚咽してた」
みたいなレス見ると、もうその文章を読むだけでも丼3杯分もらい泣きするようになってしまったw

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:48:34.94 ID:JFsXn8ze.net]
日本での大ヒット記念にトムがルースターやハングマンの役者引き連れて韓国プレミア帰りに日本にまた来てくれないかなあ。なんなら若手組だけでもいい
ジャパンプレミアの時はまだ映画見る前だったからトムだけでも大興奮だったけど、本編見た今となっては若手パイロットたちにもすっかり愛着湧いてしまった

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:50:39.25 ID:5ZPcgxWo.net]
>>484
どこかに要望するんだ
そして要望先をここのみんなで共有するんだ!

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:53:07.15 ID:WkDaaz9f.net]
自分はフォントでウルッときたわw

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:53:14.85 ID:eRRQ/m9r.net]
マーヴェリックが、実力も実績もあって、本来ならアイスマン同様もっと高い位置にいてもおかしくないのに
いまだに現場一筋で体張ってるっていう設定を見て、すぐにマスターキートンの主人公を思い出してしまった

ああいう「出来る人が昇進を望まず現場に拘る」みたいな設定はやはり物語としては鉄板ネタなんだろうかねw

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:55:17.82 ID:xJqjfdUV.net]
小杉のヒーハーは、ルースのヒーハーから来てるのかな。



500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:56:17.44 ID:aZIkw6Ie.net]
>>487
マーヴェリックはただのワガママじゃない?

501 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 16:56:41.35 ID:03GI/LDD.net]
>>483
超分かるw

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:59:18.27 ID:KwjNQ+ua.net]
>>481
土日は常に席取り合戦だって言ってた。
今回の字幕版は学校行く前に劇場窓口(7時半から空いてるらしい)へ寄ってチケット買ってきたみたい。

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:02:21.77 ID:eRRQ/m9r.net]
>>488
ヒーハーは西部劇とかで馬を走らせるときとかテンション上がった時とかの掛け声の鉄板でしょ
芝居(映画とか劇とか)が先なのか、開拓時代からの風習みたいなものなのかは知らないけど

504 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:02:42.64 ID:P+n5U+BH.net]
公開初日に字幕で見て特殊が好評だから見てみようと思うのだけど、MX4DとIMAXではどちらがオススメでしょうか
正直4DXも経験ないです
乗り物酔いはしやすい方だけど、MX4Dは酔いやすいですか?

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:03:28.86 ID:JinyPYrn.net]
ごめんなさい~( ´·︵·` )~

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:04:15.69 ID:xJqjfdUV.net]
>>492
なるほど!そうなんですね。知りませんでした。ありがとうございます。勉強になりました。

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:05:32.40 ID:vmrstBFy.net]
>>494
素直なのはよいこと

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:08:13.63 ID:kBG0kdJJ.net]
まあスレチっぽいが
個人で映画館やりたいな
営業時間外で見まくる
採算とれんよな

509 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:09:53.11 ID:pdTac+4g.net]
感じ悪い人いるね
自分の常識が世間の常識みたいな



510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:10:29.71 ID:5ZPcgxWo.net]
趣味の延長でねー
道楽でねー
やりたいけど

続かなそうw

511 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:15:54.12 ID:ZErCct0e.net]
得意げに語る人いるよね

512 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:16:43.09 ID:cibCbCHI.net]
毎回8割位埋まってないと利益出ないのでは?

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:16:47.98 ID:5ZPcgxWo.net]
マーベリック語録
「気にするな レスしろ」

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:21:57.11 ID:d455sgml.net]
トップガンというより
ミッションインポッシブルみたいだった

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:23:41.06 ID:kBG0kdJJ.net]
スレチこれでやめる 映画館ネタ
初期投資が莫大だし、
新しい方式やら映像やら音響設備やらの増強やら
メンテも金かかるし、
あたる映画

516 名前:ればいいが
取ったが客全く入らんとかで
続けるのは至難だね
[]
[ここ壊れてます]

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:31:32.01 ID:vmrstBFy.net]
>>479
パンフにも乗ってる販売元の現代オンラインショップのTwitterを気にすると良いと思う
7月中旬以降に続報あり、転売屋から買わずに待っててくれってあコメントあったよ

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:32:46.61 ID:vmrstBFy.net]
>>478
1点つけてる池沼がいなけりゃ4.8行くはず

519 名前:名無シネマ@上映中[sage] [2022/06/18(土) 17:39:50.51 ID:OpVB+dWx.net]
>>486
わかる!
A Don Simpson / Jerry Bruckheimer film
でもう涙腺崩壊



520 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:40:00.36 ID:1lWD9Tqf.net]
見てきた
映画館で見てよかったと心底思える馬鹿映画
基地にF14がって話が最初に出た時に、
嫌な予感しかしなかったが、まんまこんなアホ展開にするとは
レベルが高い脚本だわ、なかなか真似できない

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:42:30.69 ID:vmrstBFy.net]
>>493
正直どちらもお勧めです
6月中はどこでも上映してるだろうし、遠出しても良い劇場、良い席で観ることを勧めます
1日で2回観るのも記憶が鮮明なうちに観られるからいいよ
ただ残念IMAX劇場もあるらしいので下調べした方がより確実

MX4Dと4XDは、スレで出ている書き込みでは4XDが凄かったって書き込み多い気がする
4XDの字幕でも酔わなかったって書き込みもあるけど、
酔いやすいなら4列席の2番3番で、全員座ってる座席は揺れが少なくなるよ

522 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 17:43:50.57 ID:wOQv8nf5.net]
フェニックスの眉間の張りが凄すぎて
アバターにしか見えない

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:46:54.54 ID:5ZPcgxWo.net]
>>504
そこでクラウドファンディングですよ

ところでP51みたいな旧型戦闘機って維持費どのくらいするんだろう

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 17:58:14.22 ID:MAtdnpTA.net]
一作目刺さらなかったけどめっちゃよかった

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:02:38.17 ID:kVIkO79z.net]
しかし、この人気にもスケールモデル界は微風くらいしか吹いてないのか。

まあ、ハードル高い趣味だからなあ

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:02:39.86 ID:J4CbaT2s.net]
やっぱ翼がガシガシ動くのカッコ良いし旧式で最新機倒すのロマンがあったな

527 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 18:02:52.91 ID:9nUXvuM0.net]
前作ってデジタルリマスターされてるのか?

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:03:06.20 ID:kaq5rVmd.net]
コシンスキー、オンリー~・トップガンと覚醒したか?と思ったらスパイダーヘッドずっこけてるみたいだな

そうそう何本も立て続けにヒット・ホームラン打てるのもいないか

>>493
画に集中したいんだったらIMAX

あと、4D系だとウチの最寄りのMX4Dは1000円上乗せの価値を見出だせないほどのしょぼ揺れだった
上映スケジュールと合わないとかクソ遠いとかじゃなかったら4DXの方がいいと思う
4DXでもショボいとこはショボいけど

529 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 18:06:39.71 ID:1lWD9Tqf.net]
>>514
F14でコブラやって(神業)相手の弾をかわした直後に
相手がクルビットやって(ベクタードノズルがあるので普通にできる)
かわすシーンは明らかにギャグだよなあ

なんだありゃ?みたいなセリフをマーベリックが言ってたのも含めて
(機体だけじゃなく、本人も凄腕ではあっても時代遅れのロートル)



530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:10:45.81 ID:QavMV9WR.net]
13歳の少女が歌うガガの主題歌
13 yr old Gemma Brooke Allen covers “Hold my Hand” by Lady Gaga from Top Gun: Maverick
https://www.youtube.com/watch?v=l1v83uPFLsM

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:26:10.51 ID:xakGHDhC.net]
https://youtu.be/NzloP2KcyM8

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:30:31.12 ID:XWqZjUMK.net]
>>503
MIも本作もプロデューサー(製作者)にトムが入ってるからそこはまあご愛嬌

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:34:55.74 ID:IUft5AEq.net]
まーでもトム走り見るために映画見に来てる感じあるし

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:36:09.87 ID:kaq5rVmd.net]
>>503
マッカリー共同脚本やし

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:38:14.26 ID:C+QhAyoV.net]
>>480
ホテルでテレビ見るでしょ?
ニュースとかつまんないから映画とか見るやん
んで字幕あるやん

536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:38:53.30 ID:Y4mEsUSw.net]
スーパーボウルでのトップガンアンセム
Anthemって国家って意味だけど、National Anthemじゃなくてスティーブンのアンセムで
みんな手を胸に、制服組は敬礼し、涙ボロボロの選手もいるし、どんだけ国民に愛されてんだよ

Top Gun Anthem at the Super Bowl
https://www.youtube.com/watch?v=MvmIOzE19FI

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:40:13.15 ID:kBG0kdJJ.net]
これで来年上映のMIにも人が入るの確約されたな

538 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 18:40:17.89 ID:OZ1MUcZA.net]
マジで良い映画だった
目頭が熱くなった

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:42:31.06 ID:kaq5rVmd.net]
しっかしクリストファーマッカリー好きすぎだな、トム
MIも結局半分を彼と撮ったし



540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:43:14.19 ID:W2mKJOK8.net]
メインテーマの曲が良すぎる
上映始まった瞬間のテーンでもう30点分くらいはある

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:45:09.20 ID:Y4mEsUSw.net]
MIもIMAXとかScreenXとかで観れんの?
地方の格差ひどすぎね?
こら都会に人口流出するわ

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:45:34.95 ID:xOCKNmFF.net]
>>528
オープニングだけで95点くらいあるだろ

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:47:52.60 ID:kBG0kdJJ.net]
>>530
ある!
DangerZone なりながらの戦闘機離着艦は
あーこれやわこれや と鳥肌ざわ~
で一瞬でTopGunに飲み込まれた

544 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 18:49:11.61 ID:avtdcoZG.net]
もうマッカリーくらいしかトムに付き合えないんじゃないか
パワハラタイプじゃないけどやることめちゃくちゃすぎるし
MIのバックステージ動画とかキャストもスタッフもほぼほぼトムのキチ行動への愚痴やで

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:51:27.01 ID:VYQO0u6a.net]
私も中年なんで涙ぐみましたが···

トム・クルーズ流”コースから外れた中年像”がズブズブ刺さる···49歳ライターが『トップガン マーベリック』で号泣したワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f59a52c05b20a7e8f5bea9b844546bc64dec78

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:57:03.98 ID:sYyk+bpm.net]
>>517
そんな機動したらチャーリーに起こられるよ
あのねーちゃんがマーベリックに教えてた空戦エネルギー理論だと絶対にやっちゃダメ

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:01:31.50 ID:XP6BDfit.net]
パラマウントの冒頭ムービーでゴ~ンと鳴ったらウルウル来ちゃう

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:01:32.68 .net]
https://youtu.be/vgke3KG1NnE

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:04:58.79 ID:C+QhAyoV.net]
>>535
俺はジ~ンと来てた



550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:14:28.04 ID:TexTQV/5.net]
>>534
現実世界の実践では、あのねーちゃん(チャーリー)の言ってる事が正しいけど、そこは突っ込んじゃダメなとこだよねw

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:28:09.50 ID:feL3s1HJ.net]
吹き替え版、何で冒頭の文章まで声いれてるんだ。アホかよ。

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:31:43.92 ID:kBG0kdJJ.net]
2回見てあと2回は見たいけど
ずっと字幕だろうな
俳優の口の動きと違った音でおっかぶされるのは絶対いやだ
例えば Yes sir と言っているのに そうであります とか聞こえたら
はあ? と一発でいやになる
円盤が出たら見てみるかもしれんが

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:32:36.35 ID:aZIkw6Ie.net]
>>517
あの感嘆は初見だったマニューバ自体に対してじゃなくて急旋回もフレアも無しでマニューバだけで完全真後ろのミサイル躱すのかよ?!っていう驚きだったんじゃないかな

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:34:13.92 ID:yrddNPoZ.net]
>>532
スターってのはあのくらいキチでないと魅力が無いんよ

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:35:12.02 ID:yrddNPoZ.net]
>>540
頑張って近い単語で口を当ててるので意外と違和感ないよ

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:36:32.20 ID:TD2HaxDG.net]
6回観た
画面がフルレーザーIMAXで
座席が4DXならもう一回観たい
そういう劇場あるのかな

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:38:15.69 ID:OlKc++RH.net]
そういえば、翻訳はなっちだったな・・・
「コブラ機動」で、やってくれたぜなっち!って思ったもんだがw

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:45:14.53 ID:8AE8+apE.net]
>>545
何がやったんだ?

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:45:26.25 ID:dYsnI2pj.net]
ノースアイランド基地のNO114の飛行機モニュメント
LT Pete Mitchell "Maverick"の隣に3機の撃墜マークついてるんだね



560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:46:17.76 .net]
>>539
www

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:48:16.73 ID:6fxWymlr.net]
エンドロールの曲がトップガンアンセムってのはまだネタバレ案件なんでしたっけ?
あの曲が一番好きだわ
音響すごいところで聴くとあそこで泣きそうになる

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:48:19.57 .net]
4DXのそこは振動必要ないだろの
部分が多々あって地味に笑えた

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:49:43.05 .net]
>>544
敢えて言うなら4DXscreen

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:52:31.82 ID:OlKc++RH.net]
>>546
そのまんまなので?
ブガチョフコブラを、コブラ機動なんて翻訳にしたからじゃ

565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 19:58:01.01 ID:6fxWymlr.net]
4DX、ビリヤードのシーンでルースターがど突かれた時にシートからボコッで何か出てきて自分もど突かれたのは笑った

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:01:43.08 ID:8AE8+apE.net]
>>552
頭悪そう

567 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 20:03:34.88 ID:D6d+dprC.net]
マーベリック以外の役者のシートベルトが肩からずり落ちてるのが気になるっちゃ気になるんだよなw

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:05:26.49 ID:kaq5rVmd.net]
なっちはナインボールやバードストライクとかそこは通じるだろ的なとこで
ふわっと訳するからイラッとする

569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:07:59.45 ID:uDvcpykz.net]
ダークスターの操縦桿にもスカンクワークスのスカンクが描かれてたね

主張しすぎじゃんて思た



570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:13:07.99 ID:BG3Gn8qB.net]
>>539
音楽やフォントなど前作を思い出してジーンときてるの

571 名前:
「トップガン!」ないわー

あそこは字幕で良かったと思う
[]
[ここ壊れてます]

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:13:25.59 ID:GypTl2Ue.net]
ROM時間終了?

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:16:23.24 ID:uDvcpykz.net]
うむ終了

574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:23:56.73 ID:m1IvUJ/d.net]
ドルシネ丸ピカ
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:27:08.59 ID:8AE8+apE.net]
万人にほんの一瞬でふわっと理解させるのが字幕
自分の狭い知識で訳がどうのとマウント取りたがるガキが多いことよ

576 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 20:30:40.02 ID:YpRoyZn3.net]
>>517
第5世代機のミサイル神回避をクルビットって言う人多いけど
何かの記事とかで言われてんのかい?
クルビットは縦方向に機体を一回転させて元に戻る機動だから全然違うんだけども

クルビット(Su-37)
https://youtu.be/yF1y5cogU48

Su-57はLEVCONでフラットスピンを制御出来るっぽいんで
コブラに制御スピンの合わせ技だね

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:36:38.87 ID:WGKPW1vE.net]
MX4Dと4DXは、映画とは違う。あれは、アトラクションなんと違う?
実際、この映画を4DXで観てみたけど、ちーとも映画を観てる気がせんかった。
座席からずり落ちそうやったわ。

578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:39:46.08 ID:fuZjignR.net]
IMAXや4DXある劇場はボーナスだな

>>529
コロナが落ち着いてきたからかまた都心の人口増えつつあるらしい。そりゃそうか

579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 20:44:58.52 ID:UW4YQ0cU.net]
自分の記憶の中で死んだのはアイスマンだった...
我ながら酷い記憶力だ
さっき観てえってなった



580 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 20:48:42.43 ID:9nUXvuM0.net]
お台場にF14を展示してほしい

581 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 20:59:34.10 ID:ddnRVSyd.net]
>>250
口笛吹いちゃうわ!

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:03:32.92 ID:6wLHcuMI.net]
この映画見て実在するコールサインが気になって調べてたら
SHOTGUNってコールサインのトップガン出身の女性パイロットがいることに感動したw

583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:06:14.76 ID:TvL/qVmk.net]
1のメインテーマと今作のopが同じ曲、
スタッフロールのはアレンジ版であってる?

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:08:06.51 ID:GR5J8PkY.net]
埼玉某所でIMAXこれから見るけど揃いのトップガンTシャツ着てるオヤジ3人組がキモい

585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:10:58.34 ID:G3V/X2L8.net]
トムがF14で第五世代と空中戦した時コブラ+エンジン片側だけ吹かして横回転みたいなことしてなかった?俺の見間違いかな

586 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:12:20.35 ID:OlKc++RH.net]
>>563
517は俺なんだけど、わかってるけどそんなにごちゃごちゃ書きたくないからさ
コブラからベクタースラストで回ってるのは同じなんで

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:17:12.24 ID:yQpzNJbF.net]
公開週末は行けなかったけど、その後の
3週末連続IMAX→4DX吹→今日SCREENX観てきた
SCREENX後方席取れたので見ごたえあったわ
映画館で観てなんぼな映画だよ
来週は初IMAXGT行けるかな

588 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:18:52.50 ID:XN390RTi.net]
そういえば冒頭マッハ10で飛行したシーン、約8分かけてマッハ9.0から10.2に到達してるからその間の移動距離は8分で東京から那覇市に到達したことになる

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:20:42.94 ID:vmrstBFy.net]
米国盤『トップガン マーヴェリック』2022年8月23日リリース予定(TBA)
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17544240

トム・クルーズを一躍スターに押し上げた、スカイアクション『トップガン』の36年ぶりとなる続編『トップガン マーヴェリック』 。
パラマウントから4K UHD BLU-RAYリリース・インフォメーションが届きました。
UHD BLU-RAYはドルビービジョンHDR、ドルビーアトモス・サウンドトラック採用。BLU-RAYもドルビーアトモス採用。
リリースは8月23日予定(TBA)。詳細は6月にアナウンスされる予定です。お楽しみに。

日本版も同時期の発売でお願いしたいね



590 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:21:13.95 ID:VqHKyN1t.net]
IMAXで2回目観てきた、最後また泣いちまったわ
ガガの曲と映像が凄くマッチしてええわ
空母から出撃する時のアフターバーナーの振動がたまらん
エンドロールに日本人スタッフの名前がチラホラあるね

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:21:46.73 .net]
5/27(金)公開『トップガン マーヴェリック』
ScreenX予告 https://youtu.be/NyH8W_6GiZ8

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:22:54.27 ID:KV9aWXFj.net]
>>459
俺が >>52 で言ったのは
「戸田奈津子ファンの俺は直訳よりも意訳に振ったこっちの方が好き」って意味だぞ?

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:24:42.48 ID:UW4YQ0cU.net]
洋画観たあとスタッフロールから日本人の名前探すのが好きなんだが
今回はひとりしか発見出来なかった
もっと居るかな?

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:24:42.93 ID:xx138WGR.net]
アメフトのシーンで流れてる曲が妙に耳に残るので
ずっと口笛で吹いてたら上手くなってきた
あの曲ってサントラにも入ってるのかな?

595 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:25:14.59 ID:qyQY1Tdo.net]
トムクルーズアメリカじゃ落ち目だと聞いたけどバカ売れしてるみたいね

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:26:38.57 ID:Hb94daUB.net]
>>581
入ってる
そのためにototoyでサントラ買った

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:28:26.71 .net]
>>38
4DX SCREEN
https://youtu.be/wNIkz3RLXOg

https://www.cinemasunshine.co.jp/4dx-screen/about/

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:28:50.41 ID:J/RO18hm.net]
既出だったらごめん
着任挨拶直後のドッグファイト中の曲名知ってる方いませんか
https://m.youtube.com/watch?v=-4ArJQ1wUWw
この動画の開始から1分あたりまでのやつ

599 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:29:36.99 ID:rbULduBF.net]
>>581
One RepublicのI ain't worriedな
入ってる



600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:30:36.83 ID:AicfO7sR.net]
>>540
吹替えの方がしっくりくるセリフがあったり
見落としてた表情とかにも気付けたから俺は吹替版も見てよかったなと思ってる

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:32:37.16 ID:WkDaaz9f.net]
>>507
うんうん、この映画は鑑賞した後に、あーだこーだ言うのが楽しいねぇ♪エンドロールの最後に「トニースコットに捧ぐ」とあのフォントで出たのは良かった!

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:34:14.32 ID:Hb94daUB.net]
2週間に1回レーザーIMAXで見たい

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:35:06.91 ID:Hb94daUB.net]
アメフトのここでドラムンベース歌謡の曲ぶっ込んだトップガンマーベリック偉いわ

604 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:36:29.87 ID:rbULduBF.net]
>>585
The WhoのWon't Get Fooled Again
サントラ未収録

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:36:36.61 ID:Hb94daUB.net]
>>576
UHDか
対応パソコンが結構限られちゃうな

606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:36:59.33 ID:KV9aWXFj.net]
>>488
トップガン大好きな木村拓哉がテレビ番組でアクロバット飛行するブルーインパルスの後席に乗った時に「ヒーハー」言ってたから、キムタクファンの小杉がギャグにしたんだと思う

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:37:05.89 ID:WkDaaz9f.net]
ヘルメットキーホルダー買っとけば良かったわ‥再販なしみたい。

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:37:13.62 ID:QoOBtmRt.net]
>>461
モニカはマーヴェリック撮影前に出演していた法廷ドラマ「シカゴ・ジャスティス」劇中で
ア・フュー・グッドメンのトム弄りしてたんだぜ
Huluにあるから円盤待ちの間にどうぞ

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:38:13.49 ID:feL3s1HJ.net]
4DXは良かったけど、言うほどでなかった印象。やはり、IMAXレーザー/GTテクノロジーが至高。



610 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:38:23.61 ID:VqHKyN1t.net]
>>585
ザ・フー - 無法の世界
The Who - Won't get fool again

611 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:39:02.13 ID:Hb94daUB.net]
Su-57が地味めな塗装で勿体無いよな
スプリットにして欲しかった
訓練中もマーベリックの機体はスプリット迷彩でよかった

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:39:19.59 ID:KV9aWXFj.net]
ちなみに木村拓哉は離陸の合図もマーヴェリックの真似してやってて痛々しかった

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:40:16.69 ID:Hb94daUB.net]
>>568
ずっと聴けるわあれ

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:43:33.44 ID:J/RO18hm.net]
>>591
>>597
サントラ入ってなくて残念。ありがとうございました!

615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:44:35.89 ID:xx138WGR.net]
>>583
>>586
おおありがとう買ってみる

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:45:27.00 ID:vmrstBFy.net]
>>585
この動画いいね、訓練最初にマーヴェリックが2機の間を突っ切るシーンが高画質で見れる

617 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:46:48.85 ID:W6FNh9v7.net]
2年近く前にムビチケを買った
2種類あってマーヴェリックが青空を見上げている方のデザインを選んだ
なぜならもう一方は日本国旗が変な三角形に改変されたフライトジャケットの画だったから

結果的に国旗が復活してたんならデザイン変えずに発売してほしかったなぁ
絶対そっちを買ったのに
まあ時系列的に無理なのはわかってるけど

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:47:21.12 ID:01mhjfxy.net]
>>580
苗字の頭文字Yで2人並んでたのは気付いた

619 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:49:02.81 ID:ddnRVSyd.net]
>>571
そんなオッさんになりたいわ!

微笑ましく見てやれ



620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:49:05.31 ID:yQpzNJbF.net]
ラスト空母上のトムの表情サイコー
ハグの文化(習慣)ってなんかうらやましい
ああいう感情表現カッコイイよ

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:49:17.65 ID:Hb94daUB.net]
>>585
>>597
そうなんだこれ
古い曲だったんだな
90年中盤以降のテクノ系の曲かと思ってた

622 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:50:57.24 ID:ddnRVSyd.net]
>>582
もうそんな域にいないと思う

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:53:23.65 ID:KV9aWXFj.net]
>>517
クルビットじゃなくて「falling leaf maneuver」

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:54:15.57 ID:vmrstBFy.net]
>>582
アメリカでは日本と違って35歳以下に支持されてるらしいね

日本はイマイチ評価されてなくて何でだって思うわ
テレビでCMやってる程度だもんなぁ

口コミでもっと広がれ〜

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:55:06.19 ID:Hb94daUB.net]
post stall maneuverの変なやつくらいの理解でいいと思うぞ

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:55:18.24 ID:OlKc++RH.net]
バカ映画はバカ映画なんで、その辺が許せる年齢じゃないと厳しい
アメリカ人はまあ、バカだから

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:55:18.65 ID:85TrYRT/.net]
ビーチバレーの曲は今日ラジオで流れてたわ
カマホモみたいな声だけど覚えやすいわね

628 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:56:18.11 ID:56YkttID.net]
>>601>>608
因みに、この曲はCSI:マイアミのOPにも使われてる

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:56:26.81 ID:vmrstBFy.net]
>>578
>>584
それテンプレいれる?もう立てる?



630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:57:10.32 ID:cV0LfXLE.net]
>>597
どうしても

631 名前:ロ冷所の顔が浮かんでしまってなあw []
[ここ壊れてます]

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 21:57:32.21 ID:8AE8+apE.net]
>>580
俺は3人日系人が見つからないと死ぬ運命

633 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 21:58:12.01 ID:wOQv8nf5.net]
一切予告動画とか事前に見ずに映画館行って正解だったわ
宣伝動画て見所全バラしてる

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:01:59.35 ID:KV9aWXFj.net]
>>540
俺も絶対字幕派だけど今日 5回目を小学生の息子たちと行ったから嫌々吹き替えで観たらかなり出来が良くてむしろ感動したぞ
以後交互に観ようかと思うくらいに

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:03:22.62 ID:Hb94daUB.net]
>>426
ビッグ2にないならもう島全域どこ探してもないだろう

636 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:03:55.74 ID:KV9aWXFj.net]
>>545
こういう奴が戸田奈津子のアンチなんだよな

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:06:06.70 ID:vmrstBFy.net]
>>619
その気持ちわかるわー
>>585とかMVなんて見せ過ぎだろって思うほどだもんね

けど、公式が流してるからんだからしゃーないよ
公開日に見たけど事前情報全く入れなかったから感動は凄かったよ

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:06:23.99 ID:KV9aWXFj.net]
>>539
子供と行ったらありがたいぞ
でもならアイスとのメールにも振り仮名つけて欲しかった

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:08:05.50 ID:eqUGPqMc.net]
>>616
テンプレは無法の世界入れる方がいいかも



640 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 22:08:32.70 ID:cTWcDcUf.net]
The WhoのWon’t Get Fooled Again、CSIシリーズのおかげで知ってる人も多いけどリリースは1971年なのでなんと51年前の曲

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:08:53.92 ID:KV9aWXFj.net]
>>562
俺も Boy-Ken とは同意見

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:09:34.83 ID:eqUGPqMc.net]
>>545
吹替え版なんてコブラの名前出しただけで
なにが危ないのか説明すらしてない
自衛隊の監修なんてこの程度のものだ

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:10:00.01 ID:KV9aWXFj.net]
>>563
俺も boy-Ken とは同意見
あれば話し合う相違点

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:11:55.77 ID:KV9aWXFj.net]
>>572
見間違い

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:13:32.95 ID:KV9aWXFj.net]
>>575
でも急旋回してるから離陸したカリフォルニアに戻ってるよ

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:15:36.17 ID:KV9aWXFj.net]
>>576
日本版遅れてくれないと英語わからんのに海外版ポチった俺涙目じゃん

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:20:30.41 ID:Uc4i2gl4.net]
4DXはビリヤードのシーンで背中にズドンと来たり面白かったな

>>626
ジェリーブラッカイマーこの曲使いすぎーって思った

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:21:06.16 ID:vmrstBFy.net]
>>625
これとか?
https://youtu.be/UDfAdHBtK_Q

649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:22:43.01 ID:KV9aWXFj.net]
>>588
字幕では「トニー・スコット監督に 追悼の意を捧げます」
吹き替えでは「トニー・スコットを偲んで」
だったと思う



650 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 22:23:05.04 ID:YpRoyZn3.net]
>>573
別に拘る気は無いんだけど全然違う物をソレだって言うのはちゃうやろと思ったんでね
コブラの後の縦フラットスピンはベクタースラスト関係無いし

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:23:52.49 ID:KV9aWXFj.net]
>>592
2K Blu-ray もあるぞ
俺は両方注文した

652 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 22:30:05.25 ID:56YkttID.net]
ケニーロギンスのデンジャーゾーンって録り直してたんだな、
ボツになったらしいけど

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:31:01.89 ID:kVIkO79z.net]
ジャンル問わず、娯楽そのものを多少見下してる人は「バカゲー」「バカ映画」って使いたがるよな。

マッドマックスなんて医者が監督してるんだけどな

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:37:07.53 ID:QA/8uWyu.net]
>>211
難しすぎね?

655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:41:57.95 ID:VYQO0u6a.net]
ルースターのビーチアメフトのシーンが大人気に!
フェニックスのスポブラ姿!
ハングマンの胸毛!
https://front-row.jp/_ct/17548828?o=0&tg=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%BC

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:44:19.14 ID:xsZsak2g.net]
姫路のエクストリーム上映面白すぎたわ
マジで何回か腰浮いた

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:44:36.97 ID:Uc4i2gl4.net]
>>211
エスコン4,5,ZEROやりなよ

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:46:58.14 ID:Oi58bCS+.net]
アメフトシーンでルースターが身体をクネッとする所はノンケの俺ですら色気を感じた

659 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 22:53:08.54 ID:cuWEwS/P.net]
3回目終了。
やっぱクビ寸前からの2分15秒アタックが好き。



660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:55:02.93 ID:xJqjfdUV.net]
>>593
ありがとうございます!You Tube探して観てみました。この動画の3:20くらいでヒーハー言ってますね。にしてもこの番組、バックにデンジャー・ゾーンが流れてて、離陸前のキムタクの手のサインがマーベリックでした。

https://youtu.be/Cs8-F73N6K4

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 22:57:38.73 ID:mWNyGQBB.net]
>>613
ネット上でホントのこと書くのはまずいと思いますw

662 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 22:59:21.98 ID:a/NPdHDC.net]
初めて109シネマズエキスポのエグゼクティブシートで見たんだけど
なんか見上げてみる感じで疲れたなぁ。ハズレの席の感じ
一番後ろが見やすそうだ

エンドロールが短くなってない?
We are naval aviator…
て部分がなかったような気がするが気のせい?

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:05:31.69 ID:mWNyGQBB.net]
>>631
コントロールルームにアメリカ大陸の地図モニターがあったような
ディスクで確認できるとおもしろそう

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:09:28.82 ID:9yIaWE9l.net]
MX4Dでも良かったけど、IMAXも体験すべき?

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:12:22 .net]
ハングマン、メンバー落選したのに、
不平不満を何一つ言わないナイスガイだなw

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:12:53 .net]
>>650
オススメします
何より音響が違いすぎるので

667 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 23:15:43 ID:DtqR/+CP.net]
初4dxだったけど楽しいw

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:19:12 .net]
続編「トップガン ルースター」
2045年秋 上映決定?

669 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 23:20:44 ID:60B+2Zjr.net]
IMAXレーザーで観たけど音でパンツの裾が震えたわ



670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:24:28 ID:z0SA/05A.net]
>>628
あそこはたしかに吹替班やらかしたなと思った
コブラじゃ善良な子供とかAH-1Sがどうかした?としか思わんよな

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:26:41.63 ID:vmrstBFy.net]
>>625
これテンプレ入りどうかな、チャプターで区切られててエンドロールまで順番に曲名出てる
https://youtu.be/FuLdQ2B-qF0

672 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 23:30:01.03 ID:OlKc++RH.net]
池袋で見てきたんだけど
IMAX画角のシーンが異様に多かった
池袋か万博に観に行くべきだと思うなあ、可能なら

673 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 23:35:45.55 ID:K7tT8Ksq.net]
前作で、アイスマンの吹き替えをしていた森川智之氏が今やマーヴェリック役とは。

674 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/18(土) 23:42:19.66 ID:avtdcoZG.net]
サントラの違法うpをテンプレに入れろとか無法地帯すぎて草

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:43:25.43 ID:kVIkO79z.net]
劇場で公開続けても少なくとも秋までは稼ぎ頭になれる映画だと思うけど、日本も8月に家庭用ソフトで出てしまうのかな?

劇場でこそ輝く映画だからもったいない気もするなあ

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:46:27.06 ID:MV9GMtW1.net]
少しでも長く映画館で見たいからブルーレイは
なるべく遅く発売してほしいけど
100時間にも及ぶという撮影時間の
未公開部分も早く見たいからさっさと発売してほしいとも思う悩み

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:52:14.76 ID:jMQzLNPj.net]
ロードオブザリングみたいにスペシャルエクステンデッドエディションも出してくれ
五万でも買う

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:52:43.87 ID:bF//kk6/.net]
女性描写にうるさそうな女性映画ファンにも評判イイんだよな
船操縦するペニーはかっこいい

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:52:53 ID:LIwvKtUS.net]
>>651
最後に助けに来た時もカッコ良かったけど、待機中に仲間のミッション成功を知って大喜びしてる姿がスゲー良かった。



680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:56:26 ID:z0SA/05A.net]
IMAXレーザーとIMAXレーザーGTはどれ位の差があるのかな

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:57:39 ID:sSh8/Oiz.net]
>>651
なんで俺じゃなくてアイツが…みたいな表情も見せず、淡々と受け入れようとしてる感じとか、とても良かった

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/18(土) 23:58:07 ID:Oi58bCS+.net]
考えるな
感じてこい

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:01:07 ID:ZOGfs+sf.net]
自分も映画館で長く見たいと思いつつ特典を楽しみにしてる
日本発売だと10月か早くて9月と予想してる記事見た

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:04:11 ID:I77m8r7/.net]
>>651
2:15のミッションを一人で達成したマーベリックをそれだけ信頼したってことなんだろ

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:08:32 ID:96COleEr.net]
日本はアニメ強いけど、マーヴェリック100億行くかな
呪術廻戦もコナンも見てないので凄さが分からない


9 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 879d-sxpp [126.74.93.91 [上級国民]])[sage] 2022/06/18(土) 20:25:26.45 ID:XZ/NQMQ40
【2022年度 判明分】
137.5 劇場版 呪術廻戦0(5/29時点)
*87.9 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(6/12時点)
*46.* トップガン マーヴェリック(6/14時点)
*45.5 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/12時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*35.6 シン・ウルトラマン(6/12時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*29.5 余命10年(5/16時点)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.5 コンフィデンスマンJP 英雄編(4/3時点)
*26.5 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(5/22時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*19.7 あなたの番です 劇場版(2/6時点)
*19.4 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(6/12時点)
*19.0 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(1/30時点)
*15.8 映画 おそ松さん(5/22時点)
*14.0 映画 五等分の花嫁(6/12時点)
*13.8 マトリックス レザレクションズ(1/23時点)
*11.8 THE BATMAN -ザ・バットマン-(5/8時点)

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:19:17.59 ID:iUJP0A9z.net]
『トップガン』アイスマン復活、ヴァル・キルマーの「マーベリックへの思い」に感動
https://front-row.jp/_ct/17549329

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:19:59.60 ID:ecPnlR4Y.net]
相方のスライダーは?

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:30:52.65 ID:81IDZII/.net]
>>637
もう注文したの?
はえーw

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:31:45.68 ID:81IDZII/.net]
>>660
頭おかしいよな



690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:33:34.05 ID:g1nsWglJ.net]
>>

691 名前:662
800時間じゃなかったっけ?
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:35:59.13 ID:EA7xoAWD.net]
まだ見てないんだけどチケ争奪戦が未だ凄すぎて
グラシネの会員になるかめっちゃ迷っとる
水曜はやっぱすごいんかな

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:39:09.48 ID:Jdmby3ss.net]
>>677
会員だと一般より3時間くらい早く予約できるよ

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:43:43.57 ID:ehn3Qn56.net]
観て来た
最高ですた

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:44:34.52 ID:EA7xoAWD.net]
>>678
やっぱここのみんなは会員なのかな
普段全く映画見なくて
今見たら火曜日分はまだ余裕ある感じだね
ありがとう

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:53:41.71 ID:81IDZII/.net]
争奪戦みたいなのやる気しねーわ
バカらしくて

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:54:38.01 ID:FpNfmM6G.net]
俺も2週間前に争奪戦で勝つ為にグラシネ会員になったよ
月会費500円か…と思ってたら年500円なんだよね
メリット考えたらほぼ入り得だと思う

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:56:40.11 ID:06w4u2P7.net]
>>680
どうかな、自分はあちこち会員になってるけどサンシャインはなってない
池袋も遠目でよほどの作品でないと来ないし

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:57:40.49 ID:Buq88F0p.net]
田舎で県内に1個しかIMAXが無くて
チケットとれるのが22時過ぎしか無くて諦めた日もあった
こんなにチケット取るのに苦労するとは
22時過ぎからだと終わった時間に地下鉄の最終も出てしまってて帰れなくなるんだよなぁ



700 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 00:58:28.88 ID:CwNIY8C2.net]
池袋のIMAXど真ん中で見てきたぜ!!
クッソ面白かった!!

これIMAX観れば4dxみなくてもいいかな?
4dxはやっぱ全然違う?

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:00:03.43 ID:SfTag+aW.net]
こんなにベタな映画は最近は珍しい、もちろんいい意味で。

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:01:42.90 ID:l/xz1QBW.net]
海外版のブルーレイか
そのころには字幕は脳内に焼き付いてるだろうし
国内版が出るまでの時間差を楽しめるだけでも
ありっちゃありなのか

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:01:43.89 ID:06w4u2P7.net]
>>685
池袋行けてチケ取れるなら4DX SCREENがお勧め
自分は他の小屋で観たが
自分は4DXはそこまでだったが、4DX SCREENは良かった
今までSCREEN Xをちっと馬鹿にしてたのを恥じたわ

704 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 01:02:10.05 ID:qjQ7gOmX.net]
来月になったら夏休み映画が始まってガチで箱削られるから迷ってるとチャンス無くなると思うぞ

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:07:56.27 ID:bYJ2oUL4.net]
>>592
なんで一番不自由なPCで観るの前提なのよ。
4K対応のレコーダーとか専用のUHDBDプレイヤーとか
PS5とかXboxOne S/X以降とか色々あるでしょ。

706 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 01:11:48.62 ID:l6rXLnUf.net]
https://i.imgur.com/0nqJTxQ.jpg
https://i.imgur.com/mZElene.jpg
https://i.imgur.com/0I0Hz4D.jpg
https://i.imgur.com/eZCw81O.jpg
https://i.imgur.com/fziRJk1.jpg
https://i.imgur.com/5y27P8C.jpg
https://i.imgur.com/9XoTrR0.jpg
https://i.imgur.com/EjplKL2.jpg
https://i.imgur.com/U9tpZ0e.jpg
https://i.imgur.com/81P2tSU.jpg

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:17:15.07 ID:0ijcfDWz.net]
冒頭からマーヴェリックがこっち見て
「おいどうした?時間だぞ搭乗しろ」と複座FA18の前席に引っ張って行く
「Maverick The VR」 ってソフトが有ったら激しいだろうな。注意書きに空腹時または満腹時には視聴を控えてください、とか書いてありそう

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:26:21.57 ID:81IDZII/.net]
コマ

709 名前:翌閧ナ見るからブルーレイ欲しいな []
[ここ壊れてます]



710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:26:35.50 ID:81IDZII/.net]
>>690
テレビとか見ないし、、

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:28:08.17 ID:Vnl2/8Yv.net]
姫路の4DX SCREEN 観てきた
完全にコクピット体感映画と化してて、本当の意味でトップガンマーヴェリックを観た気分
あの3面スクリーンがこの映画でのコクピットのキャノピ―越しに映る景色を堪能するのに
奇跡的なくらいに相性抜群で、この映画のために作られた仕様なのかと思うくらい
良い体験したわ…

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:31:12.71 ID:ZLLhtTuS.net]
>>651
救援のため緊急発進したいと具申して却下されて悔しがるシーンとか。何もかも熱い

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:41:04.04 ID:EA7xoAWD.net]
一日でIMAXGT、4DXscreen、ScreenXキメようかと思ったけどさすがにしぬかw

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:42:10.80 ID:vOyF+FWp.net]
F14はCGですか?
さすがに飛べる機体は存在しないか。。

715 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 01:44:10.60 ID:CwNIY8C2.net]
>>688
池袋は俺の庭みたいなもんだからな!
サンクス!
4dxscreenでみてくるわ

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 01:51:51.22 ID:Vnl2/8Yv.net]
4DXで観ると、上映時間の半分近く風が吹きっぱなしなので
今の時期には大変に涼しい映画であった

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 02:31:24.37 ID:EA7xoAWD.net]
親と見るならどれがいいか悩む

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 02:40:33.64 ID:mSoU3wNI.net]
>>576
字幕が、英語、スペイン語、フランス語、その他って書いてあるから、日本語が入っていたら日本人も買うだろうね。
最低、英語の字幕では大丈夫だろうけど。

719 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 02:57:20.22 ID:yOh+DsmR.net]
吹き替え
ハングマンの人
「ベイビーオンボード…ふはははは!」
自信満々の強者やらせたら絶品

ルースターとボブの人は逆が良かった
声優の格(人気実績など総合したらトム森川の次だから)より適性で選んで欲しかった



720 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 03:02:48.99 ID:v5Zqq5AZ.net]
>>663
前作にはMA-1 BOX有ったな

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:05:15.73 ID:mSoU3wNI.net]
劇場で何回も観てるのなら、円盤で細かいところを確認した上で、劇場で再度、ドハーって感じで鑑賞するのもアリだと思うよ。

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:10:07.64 ID:S2GrDs+8.net]
ルースターの吹き替えの声けっこう好きだったけどなあ。いじけた弱腰な所が役に合ってた。

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:12:08.50 ID:cAQdqHJG.net]
何気にボブが好き
スイートな栗原だ

724 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 03:24:07.46 ID:VhiR1GEa.net]
ルースター吹き替えの調子良さそうだなのとこだけなんか違和感ある

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:29:26.74 ID:CW79s+nb.net]
>>558

ガンダムのオープニングみたいなナレーション入るんですか?
未来少年コナンでもそうだったけどさ・・・それ完全に笑う所じゃないですかーw

それまでのナレーションを読み上げてんのに「TOPGUN」タイトルで突然黙り込むのも変だしw
そこまでの文字説明もタイトルも日本語表記にしてしまうのは?
いやーださいなw

726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:32:19.59 ID:QrHe7WSR.net]
インディペンデンスディの続編がChina色になって最悪の続編だったからTOP GUNもヤバいんじゃ凄く心配だったから良かったわ…
日本は中国よりというよりカノ国忖度になりそうだし、サブカル崩れの問題提起とかあえて視聴者を裏切るとか、わけわからない五輪のOPみたいなのが害悪だけど
あと萌えヲタがロリのねじ込みしてくるし

そんなうざいこと一切ない完璧な続編、明日3度目はついに姫路のエクストリーム上映を遠征、一泊して観るぞ!

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:33:17.61 ID:CW79s+nb.net]
>>582
視野の狭さと思慮の浅さよw

728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 03:40:14.43 ID:QrHe7WSR.net]
>>191
スティーブン・スティーブンスじゃないんだ

729 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 03:48:45.26 ID:CW79s+nb.net]
序盤、マーヴェリックのガレージでカバーを外すKAWASAKIの隣の、丸目ライトのバイクは何?



730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 04:00:07.62 ID:CW79s+nb.net]
>>657
勝手な編集されてるし「An Unofficial Arrangement」って公言してるから
ダメ

731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 04:34:47.08 ID:mSoU3wNI.net]
米国のブルーレイ発売って8月じゃねえかw
でも、ボヘミアンラプソディを思い出すと、この映画は8月以降もやってるだろうな。

732 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 05:00:48.38 ID:w3Igbrm1.net]
>>626
まだ俺が母のお腹にいた頃の曲だけど、大好き。
映画でかかったとき鳥肌立った。
だからサントラに入っていないのは残念。
この曲が収録されているアルバム"Who's Next"もバンドの代表作と言ってよい名盤だね

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 05:13:30.45 ID:HAbpBOFD.net]
>>645
サイクロン中将の「ん?なんだあれは?」がいい

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 05:46:44.22 ID:CW79s+nb.net]
>>681
DVD出てからもしばらく上映してくれれば良いんだがなぁ
ホームシアターとは体感が段違いなんだし
少しは取りやすくなるか

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:13:01.23 ID:2QJLimbj.net]
昨日観てきたけどすげえ良かったわ
全作よりも傑作だと思う
多少のご都合主義や映画的嘘は感じたけど娯楽作品なんだし許容範囲っしょ

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:23:46.09 ID:HAbpBOFD.net]
検問所の屋根「映画的な画が欲しいんですね?わっかりました~。ここは空気読んで一発でキメちゃいますね!」

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:33:39.52 ID:1mFSbSFp.net]
>>707
漢前な久美子と栗原って感じか

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:36:13.59 ID:CW79s+nb.net]
>>646
イイネしとく

キムタクがマーヴェリックのハンドサインやるのは、男子がカメハメ波の練習したくなるのと一緒だよ
「とりあえずやっとかなきゃ」感って言うのかな
その搭乗の前から繋がる動画もあり、飛行前のブリーフィングや、さんまが飛ばない経緯も別動画で見れるが
ビビるっしょ、いろいろw

しかし編集で助けられてるね
やっぱMightyWings今作でも必要だったと思うわエンドロールとかで
全く古さなんか感じさせない

739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:41:18.98 ID:cAQdqHJG.net]
>>721
うまい!



740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 06:45:04.86 ID:uxdy4Ze0.net]
>>722
あれ、有名なさんまの飛行機嫌いと事前訓練でハネられた(わざと?)のを最後まで隠してるんよね

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:14:20.20 ID:KhtVFgIB.net]
ガガのホマへがワンリパにすっかり食われてる件

742 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 07:19:25.36 ID:wKYM02mx.net]
カットされたフェニックスとボブの病院のシーン観てみたいな。テンポよく話を進行させる為にお蔵入りしたものがいっぱいあるんだろうな。

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:25:37.64 ID:TpQKHfGb.net]
>>710
気合い入ってるな
良い体験になりますように

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:31:51.15 ID:g1nsWglJ.net]
>>674
ZAVVI で予約注文したよ
https://i.imgur.com/tOoXXbX.jpg

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:33:53.42 ID:TpQKHfGb.net]
>>726
800時間のうち2時間だけだもんな

746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:41:28.61 ID:g1nsWglJ.net]
>>687
おおありだよ

747 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:41:56.44 ID:TpQKHfGb.net]
800時間は公開前の情報だけど、エンディングにはフェニックスやホンドーが来ているバージョンも撮影したってあったから、
様々なバージョンを撮って上で今作の内容に絞り込んでるから、やっぱ全部のシーンが必要なシーン

『トップガン マーヴェリック』約800時間も撮影していた! 『ロード・オブ・ザ・リング』3部作並み
https://m.crank-in.net/news/105198/1/amp

748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:43:03.50 ID:ogOBDyWN.net]
>>194
バトル漫画だってたまの日常回とか人気だよなあ?

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:49:14.88 ID:WkC9lraL.net]
年末はオールナイトでアイマックスはトップガンだろうなぁ
池袋やるかなぁ



750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 07:59:38.79 ID:dsFZSrEl.net]
何度目かで気付いたけど
ラストハングマンて爆装したまま着艦してるんだな
こえー

751 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 08:00:31.73 ID:OySsdZ3M.net]
>>713
Kawasaki750ss

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:04:48.81 ID:2QJLimbj.net]
戦闘機のシーンも良かったけどバイクのシーンもカッコ良くて良かったなあ
昔のニンジャに乗り続けてるのがいい!
前作を観たときは自分でバイクに乗ったことがなかったけど今は自分で経験があるので
「ノーヘルこええー」と感じちゃうのがちょっとアレだったけど

753 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 08:10:32.52 ID:Jdmby3ss.net]
一瞬写る フェニックスが腕立て200回してる時の表情が好き

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:16:19 ID:LxrCRHsF.net]
ハングマンとフェニックスがバーで会った時の「荷物持ち」と「ハングマン」の言葉遊びは英語だと何て書くんだろーか

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:16:58 ID:E8ye3rOn.net]
垂れた前髪がいいよね

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:17:52 ID:2QJLimbj.net]
フェニックスすげえわ
女で腕立て200回できる奴なんて千人に一人もいないだろ

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:21:00 ID:mlz0rmcH.net]
>>646
キムタクがブルーインパルスに乗った日、偶然写真を撮りに行ってた
すごい数の女性が集まってたので常連さんに聞いてみたら、(一番激しいアクロをする)5番機の後ろにキムタクが乗るそうですよ、と教えられた
その常連さんと、途中でゲロして撮影中止になるんじゃないかと話をしていたものの、普通に訓練は終了
キムタクが平気な顔で機体から降りてきたのをみて、キムタク恐るべしと思った

35mm換算1200mmで撮影したキムタクが乗っている5番機
2ch-dc.net/v9/src/1655593767593.jpg
2ch-dc.net/v9/src/1655593816755.jpg
2ch-dc.net/v9/src/1655593861185.jpg
この写真だと右下がキムタク機
2ch-dc.net/v9/src/1655593943623.jpg
スレチでスマソ

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:21:49 ID:r61i4QU9.net]
音響良い所だとどこだろ?
立川極上爆音上映は重低音はすごいけど他の音がやや弱めだった気がした
川崎チネチッタは重低音は立川にはちょっと及ばないけど他の音も大きい

気になってるのは幕張新都心のドルビーアトモスにウーファーが追加されてる劇場
あとは池袋のグラシネじゃないほうの映画館TOHOだっけ?にも重低音大きめの所があるみたいだけど

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:24:46 ID:BI0L+oOM.net]
重低音以外が大きいと煩くない?



760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:25:13.26 ID:QUY2TDxJ.net]
>>677
今の時点だと非会員は良い席を取れない
0時の時点で良い席はほぼ埋まってる
4DXは席数も少ないから更に厳しい
特典もあるし会員になる事をオススメする

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:26:43.26 ID:94Bvme59.net]
>>742
岩国

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:28:13.37 ID:94Bvme59.net]
>>718
上映期間長くしてほしいよね
これ何度も見てる人多いでしょ
俺なんて映画館なんていかないのに2回いったし

763 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 08:29:24.76 ID:nFq4q2He.net]
>>738
Bagmanって言ってた気がする

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:32:04.18 ID:p3dR8GnY.net]
既出だったらすまんが、作戦自体はメタルブルーそっくりやね
まぁ、大体似てしまうのかな?

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:32:16.11 ID:PsrziAF2.net]
出張ついでに池袋の4DXscreen見てきたけどすごいねあれ
地元にもできないかな

766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:33:59.24 ID:x9aKba8A.net]
>>738
字幕版で言ってた「Bagman」「Hangman」という意味ではなくて?

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:34:37.82 ID:y8gVgAHg.net]
>>747
それだと不正利益の取り立て屋、外回りセールスマン、になるんだなw

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:36:32.43 ID:QrHe7WSR.net]
>>727
ありがとうありがとう!

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:39:47.08 ID:giI1r8/N.net]
>>748
>>12
Don't think,
just do it.



770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:40:09.32 ID:LxrCRHsF.net]
>>747
>>750
そうそれ
マンしかあってないけど英語だと何か洒落になる意味合いでもあるのかなと

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:41:22.40 ID:g1nsWglJ.net]
>>713
青い奴はカワサキマッハかなと思ったけど
詳しくないから判らん

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:41:53.65 ID:x9aKba8A.net]
>>751
「荷物持ち」という意味もちゃんとあるようだよ

https://www.wordnik.com/words/bagman
>One who carries a bag; especially, one who travels on horse back carrying samples or wares in saddle-bags:
>a name formerly given to commercial travelers, but now used only as a term of moderate contempt.

>(機械翻訳)バッグを運ぶ人、特に鞍袋に入ったサンプルや品物を持って馬に乗って帰る人、
>以前は商業旅行者に付けられた名前だが、今は軽蔑の言葉としてしか使われていない。

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:44:56.64 ID:LxrCRHsF.net]
>>751
>>756
あー皮肉の意味で言ってたのかー
ありがとう

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:45:19.06 ID:CW79s+nb.net]
>>736
そんなこといってたらトムのバイクアクションは観れないよ^^;

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:46:27.61 ID:x9aKba8A.net]
>>754
ハングマンが自負してる撃墜王的なコールサインを発音モジって「荷物持ち(Bagman)」と呼ぶことで
見下し感強めの嫌味を言ってるんだと思う

後に、ハングマンがボブのコールサインを「Baby On Board(赤ちゃんが乗ってます)」と茶化したのと一緒

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:49:55.78 ID:CW79s+nb.net]
>>741
全部同じ機体に見えるけど、チューニングか何かの仕様によって性能、限界、挙動、用途が違うんですかね?
「余裕がない時は・・・」で凍りつき、さんまの冗談で大笑いする隊長w

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:50:37.88 ID:g1nsWglJ.net]
>>740
フェニックスは

778 名前:できるだろうけど
モニカには無理だろうな
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 08:50:49.67 ID:wKYM02mx.net]
これほど実況向けの映画もなかなかない
BSや地上波で実況に参加したいぜ



780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:51:17.13 ID:r61i4QU9.net]
>>743
なるほど、川崎はライブ会場みたいな感じで鳴らしてるのかも

781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:51:55.29 ID:LxrCRHsF.net]
>>759
なるほど深いな
三回見たけど見るたび気になるのが増えてくる( 'д')y-~

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:52:06.65 ID:CW79s+nb.net]
>>746
コロナの事があるからなぁ・・・上映時間延長は慎重になるかもな
本当に中国共産党は世界のガンの頂点
排除されるべし

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 08:58:15.84 ID:g1nsWglJ.net]
>>741
過去スレで「手足が短いずんぐり体型が Gに耐えられるからトムとモニカだけは平気だった」みたいなこと言ってた人いたな

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:00:57.92 ID:g1nsWglJ.net]
>>743
音質が悪い大音量のことを「煩い」って言う
逆に言えば低音も低音質なら聴けたもんじゃない

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:03:50.34 ID:r61i4QU9.net]
ドルビーアトモスとIMAXだったらIMAX見とけば間違い無い?画面だけじゃなくて音響もこだわってるみたいだし

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:05:34.48 ID:xE1tzc/W.net]
>>759
訓練で落とされたときもボブが
あの世で会おうバッグマン、とかやり返していて面白い
字数オーバーなのか字幕の方では省略だったけど

787 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:10:41.71 ID:Ui5yFXsQ.net]
Hungmanのコールサインて撃墜王って意味じゃなくて自分が不利になると仲間を見捨てて逃げる(hang you out to dry)からでしょ
フェニックスにそう言われてたじゃん
「あいつはhang you out to dryするからHungmanなんだよ!」って

てかそんなコールサイン持つ利己野郎が最後危険を顧みずに救出に来るから感動的なのに

788 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:12:43.34 ID:Ui5yFXsQ.net]
Hangmanだった

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:13:42.90 ID:g1nsWglJ.net]
>>735
今乗ってるのが「Ninja H2」だからマッハ 4(H2) 置いてるのかもね
それか普通にトムの私物かも



790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:14:34.25 ID:/Vdb21vm.net]
>>760
元々微妙な個体差がある上に飛行時間やGの積み重ねをみて使うポジションを替えてる
同時期にNHKも番組作ってて円盤も出てるけど、その隊長の印象変わるよw
今もう退官間際で司令やってるけど一般大卒だからか1佐、
後任の隊長は防大卒だからか空将補になっちゃってる
更にその後の隊長が今年堕ちて亡くなった、今作のマーヴェリックと同じ様な歳

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:17:11.45 ID:cGyFVR/n.net]
ハングマンのニンマリ顔は癖になる
最後にいいとこ持っていくのも予想できていても興奮する、惚れる

>>585
ペイバックとファンボーイの舐めくさった態度からのイェーーイが最高すぎる
ホレイショがちらつくけどw

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:17:40.03 ID:g1nsWglJ.net]
>>770
そんなわけないじゃんw
フェニックスがボブの返しでバカにしたんだろ

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:18:11.55 ID:CW79s+nb.net]
>>761
実はマーヴェリックはやってないよな・・・できるのかな・・・いあトムの事だ、きっとできるに違いない

>>766
それは語弊があるんじゃない
「実際の音速パイロットにはずんぐり体型が適しているという傾向がある」ような事は書いていたが
モニカがどうとか書いてたっけ?

そも、酔い易いかどうか、失神しやすいかどうかは要因が違う


794 名前:撃、のは三半規管が主に、腹筋や横隔膜、体幹の強さも関係するでしょう
失神しやすいかどうかは血圧もあるし体躯の体積もある
脳以外の四肢に血液が逃げやすい長身より、末端が短い体系の方が、ギリギリの領域で
脳に血が残ってるかどうかが変わってくる
だから戦闘機パイロットは体全体に圧力をかける特殊なスーツを着て脳の血圧低下をカバーする
でもやはり元の体形で向き不向きがあるのはどうしても否めない

「Gに耐え得る」にもいろんな意味があるからね
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:20:17.38 ID:g1nsWglJ.net]
>>773
凄い、映画1本できるな

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:22:41.81 ID:QUY2TDxJ.net]
ダークスターに乗るマーベリックがニヤリとして下を見る顔がバズライトイヤーに見えて仕方ない
本編前に予告を見たせいかな

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:24:31.50 ID:CW79s+nb.net]
>>775
誰も答えが判ってないエピソードに付いて「そんなわけないじゃんw」って答えるのもどうなのかな
再検証が必要だな
両者とも字幕、吹き替えに1度づつGo!

798 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:25:10.91 ID:acCIpSiC.net]
>>695
どの辺りの席で見ましたか?

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:25:40.17 ID:6GE76gfm.net]
ジョンハムってトムよりかなり若いんだな
年下のサイクロンが中将まで出世しててそれに説教される哀愁も演出の1つなんだろうけど見た目的にあんまり効果無かったな



800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:25:54.83 ID:g1nsWglJ.net]
>>776
「トムとモニカだけゲロ吐かなかった」という事実に対する誰かのレスであって俺が言ったわけじゃないから知らん

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:27:32.54 ID:CW79s+nb.net]
>>773
厳しい世界にいるからこそ、みんな朗らかですよね

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:29:56.99 ID:g1nsWglJ.net]
>>779
わかりきったことで再検証なんか不要だよ

でも字幕・吹き替えに何度でもGoするけどね

803 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:32:14.67 ID:g1nsWglJ.net]
>>781
サイクロン格好良すぎたよな
一緒に観た妻もさぞ濡れてるかと思ったらハングマンにメロメロだったのが意外だった

804 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:32:38.66 ID:YVW+mnSp.net]
>>775
劇中ではっきりそう言われてるのにそんなわけないとは???
その後の講評でも利己的なことを指摘されてるのに
撃墜王だからHangmanの方が意味不明だが

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:34:00.78 ID:CW79s+nb.net]
>>782
「戸田奈津子ファンの俺としてはこっちの動画が好き」ってI Ain't Worriedの和訳動画を紹介してくれた人がスレに居て
それを後に俺が勘違いして「戸田奈津子訳とされる和訳」ってリンク貼ったら本人から「そんな事は言ってないぞ」って
突っ込まれてさw

伝え聞いた情報を他人に提供する時は慎重にならないとね、知らんがなとか言わずに
伝言ゲームにならないようにw

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:34:19.37 ID:7WPo/TvA.net]
ハングマンが全体面白すぎるw

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:35:45.26 ID:CW79s+nb.net]
>>784
確信を持った上で他人の回顧に「そんなわけないじゃんw」って嘲笑をぶつけるのね?
へ~

ガキ?w

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:36:29.94 ID:+JS6Xe9H.net]
無印昔録画したのが有るけど字幕で観たくてレンタルして再度観た
やっぱドッグファイトが分かりにくいしラブストーリーも中途半端だしよく大ヒットしたなと改めて思った
あれを経てのマーヴェリックの進化は称賛に値する

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:36:54.33 ID:wjXYg0VG.net]
>>7



810 名前:80
かなり前側のC列の12番席で観たよ
予約取る時、もうC列より前の列しか空いてなかった…
当日観に行ったら最前列まで埋まってるのにはビビったな
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:39:23.31 ID:CW79s+nb.net]
>>785
他にもTOPGUN観たい人たくさん居るから、もうお前ムダに行かなくて良いぞ?
その席空けろw

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:40:17.87 ID:nwG2pfCt.net]
自分は、ウォーロックが好きだなあ
終始ムッツリしてたのに、
あの最後の最後に笑顔でガッツポーズで多幸感が頂点だったわ

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:44:47.62 ID:5CEQcEfX.net]
こんな感じ?
音響チェックシート
□IMAX 12.1ch Immersive sound
□Dolby Atmos 128ch + Dolby Cinema
□Dolby Atmos 128ch JBL ULTIRA
□Dolby Atmos 128ch /DTS-X BESTIA
□LIVE ZOUND
□THX

814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:46:43.46 ID:xE1tzc/W.net]
>>793
ルースターとF-14がこちらに向かってると知って
あり得ない、とか珍しくあわあわしてるの好き

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:49:58.07 ID:WbUaMwoG.net]
>>795
サイクロンがそれでマーヴェリックが居ると察知して
待機してるハングマンを救援に出したのはさすが

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:51:44.20 ID:x9aKba8A.net]
>>786
ああ、自分が撃墜王だからって言いだしっぺでスマンね
Hangmanってのは死刑執行人という意味でも使うから撃墜王って書いたんよ
劇中設定では過去に敵機を撃破したという実績があったわけでしょ

そもそもマゾ気質でもない限りわざわざ「hang you out to dryするから」って
ネアティブな意味で自分のコールサインをハングマンにするとは考え難いし、
どっちかっていうとハングマンに対して良い感情を持ってない奴らが後付けで
「あいつはhang you out to dryするからハングマンってコールサインなんだよ」
という嫌味なこじつけをしたと考えたほうが自然だと個人的には思ったよね

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:52:21.72 ID:CW79s+nb.net]
>>777
キリ番踏んだ上にその発言

映画化をどうぞよろしくお願い致します

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:52:46.05 ID:x9aKba8A.net]
× ネアティブ
〇 ネガティブ

タイプミスすまそ

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:54:39.04 ID:hHweS3vp.net]
>>768
初回ならIMAX、遠征できる余裕あるならレーザー

IMAXはハズレ劇場もあるから、何処のIMAX行く予定か聞いてみるといいかも



820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:55:38.27 ID:KhtVFgIB.net]
通常字幕のあと先週ドルビーシネマ行って、今週はやっとIMAX
残るは4DXだがスターツアーズで嘔気頭痛出るタイプだから無理だったわ…

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 09:55:39.11 ID:CW79s+nb.net]
>>797
オマエもういいって
個人的な思い込みで引っ張るな
レスするなら潔く撤回しろ

あとお前のブサイクなカミさんが公衆の映画館で濡れるとか汚ねー汁垂らしてる事想像させるような書き込みは控えて
その豚を二度と家から出すんじゃないぞ?
劇場に居るほかに観客が全員吐くから

822 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:56:11.26 ID:bbB9wTQb.net]
>>797
俺もその解釈
けど撃墜する前からハングマンだったのかな?と思うと
さらに面白く感じるw

823 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 09:58:48.69 ID:VNeSWzLD.net]
>>797
完全に妄想じゃん…
なんで劇中で言われてることを無視するんだ
てかコールサインてネガティブな意味の方が普通なんだが
かっこいいフェニックスが異例で Maverick Rooster Fanboyどれも弄りネタだろ

納得できないならHangman top gun meaningとかで

824 名前:ググってみなよ
英語圏のサイトでもはっきりそう書かれてるから
台詞聞き取れないレベルの英語力でも翻訳サイト使えば読めるだろ
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:01:13.27 ID:x9aKba8A.net]
>>802
イキってるとこすまんが、俺にカミさんは居ないんだが

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:02:49.04 ID:CW79s+nb.net]
>>805
居るわけないかw

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:03:29.44 ID:x9aKba8A.net]
>>806
草生やす前に自分の顔を鏡で見たほうがいいよ

828 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:04:09.59 ID:acCIpSiC.net]
>>791
前でも楽しめるのですね。
後ろが良いとか書いてる人がいたもんで
今度行くのは どセンターの中央列だったもんで

829 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:06:38.22 ID:VNeSWzLD.net]
アビエイターのコールサイン文化についての国防省の解説も見付けてやったぞ
かっこいいコールサインは大体拒否られて仲間とか先輩からわざと恥ずかしい名前付けられるのが慣習と
"Everybody wants something that sounds awesome, that sounds cool. But it's just never going to work out that way,"
Call signs can be embarrassing for the pilot, which many aviators said helps build a humility-based culture.
https://www.defense.gov/News/Feature-Stories/Story/Article/2903882/aviator-call-signs-the-history-naming-rituals/



830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:09:09.37 ID:CW79s+nb.net]
>>807
おう、完全に人違いだ
すまんかったなw

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:12:38.38 ID:gPZKrfVB.net]
>>809
なんか納得

832 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:14:44.50 ID:QasJRpJD.net]
音声ではマーベリックはキャプテン呼びされてるけど字幕では大佐になってるけど大尉の間違いじゃないの?

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:14:49.17 ID:1H87bexv.net]
>>802 ID:CW79s+nb
昨日もあからさまにあちこち突っかかるレスしまくってた奴だよな
違うならスルーしてくれればいい

お前の書き込みはスレの空気悪くなるからやめてくれ

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:15:01.47 ID:xvErnBKq.net]
>>804
フェニックスって酒豪伝説でしょ?
朝まで飲んだけどその日の授業普通に出てきたという顔にみえない

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:15:57.23 ID:xvErnBKq.net]
>>812
陸軍か空軍なら大尉だな
海軍なら大佐

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:18:21.37 ID:wjXYg0VG.net]
>>808
そこら辺は個人差だけど
側面のスクリーンはあくまでも「補助」で視界を広げる効果のためだから
実はそこまで注視する必要は無かった

普通に正面のスクリーンだけ観てれば楽しめる

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:21:42.37 ID:2Hs/8nMA.net]
>>812
アメリカ海軍のキャプテンは大佐
アメリカ陸軍空軍海兵隊のキャプテンは大尉

838 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:27:14.33 ID:QasJRpJD.net]
根本的に海軍と空軍で呼び方違うのか
ドッグファイトの練度でいうとやっぱ空軍が上手なのかな

839 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:28:22.32 ID:QasJRpJD.net]
海兵隊も同じ戦闘機配備してるのか
役割がよくわからん
海兵隊も空母から飛ぶことあるだろ?



840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:33:22.56 ID:hYUndxA9.net]
昨日見たけど、あんま期待せすに観たけどめちゃくちゃ面白かったな
前日にアマプラで前作観ておいたのもあって、更に楽しめた

841 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:35:43.12 ID:iRZ++Fps.net]
2分15秒アタックのシーンが2分15秒だったのかをアナログのストップウォッチ持ち込んで計測してみたい。

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:37:52.90 ID:xvErnBKq.net]
>>819
空母に配備されたらそこにいる海軍の機動部隊指揮官に従うだけで結局一緒
勘違いしてる人が多いけど空母の艦長は艦載機の指揮はしない

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:38:23.91 ID:KTNZ7QbD.net]
>>796
あの時空では
マーベリックがイーサン・ハントなの
知ってんのよw

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:43:08.66 ID:Fd5g51mf.net]
4dxってコックピットの中にいるのに風吹きまくりなの?
宇宙空間で音が聞こえるみたいなやつだな

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:49:37.13 ID:++bEnKeK.net]
「魂が揺さぶられる」とか生きてきて初めて経験したかもしれん
始まって5秒で泣くとか信じられんわ
上映時間の7割は涙ぐんでて時折肩震えるし

トムと製作陣には本当に心から感謝

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:49:48.10 ID:2QJLimbj.net]
>>818
一般に海軍は離着艦の技術の修得と維持に多大な時間を取られるので
その他の面の技量では空軍に劣ると言われるようだね

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:51:12.56 ID:o57YM81m.net]
>>819
海兵隊は陸海空の装備を凝縮した形で独自で持っている。
予算は海軍に吊るされている。

848 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 10:51:36.86 ID:yOh+DsmR.net]
>>812
ルースターやフェニックスたちが「ルーッナンッ(ルーテナント)」で大尉

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:51:39.33 ID:0EXuNYnw.net]
>>821
勿論IWCだよな



850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:53:46.65 ID:X+lfvlOk.net]
>>825
おんなじです。見終わったあとはものすごく清々しく、デトックス効果ハンパない。

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:58:08.02 ID:X+lfvlOk.net]
>>828
1でチャーリーがマーベリックを呼び止める時、よく「ティネッ」と言ってるように聴こえてたんだけど、調べたら「ルーティネット(lieutenant)」が大尉なんですね。

「ルー」がほぼ聴こえずで、むしろ「ンーティネッ」と聴こえてた感じだったから、なんか呼ぶのをためらうような演技なのかと思ってました。

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 10:59:17.29 ID:sbq6i1v4.net]
俺だけかもしれんけど
モスピーダー思い出した

853 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:00:14.63 ID:XLzlEACd.net]
魂は細部に宿るとは言うが見る度に細かな部分の拘りに気がつく映画。お前らココ気が付いた?って制作陣が投げかけてくる。関わってるスタッフ全員の愛に包まれている作品。

854 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:00:42.14 ID:4+uYEQDh.net]
こんだけヒットしてんのにメディアの扱い薄いのはあの国への忖度なのか?

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:06:15.76 ID:++bEnKeK.net]
>>830
50手前でこれだけ感動味わえるとは生きててよかったわ
10代か20代前半の感受性豊かな頃でないと無理と勝手に思いこんでた
でも違ったんだな
それもこの映画で教えてもらった

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:10:21.09 ID:++bEnKeK.net]
1点だけ言うと劇中(最後)でMightyWings聴きたかったな
ガガの曲も悪くないけどスタッフロールで流してもらって

857 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:12:48.03 ID:IUEqaa1a.net]
>>824
風吹くぞ。
敵に後ろから撃たれてる時なんか、左右後ろからプシュップシュップシュッって結構うるさいw

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:13:10.10 ID:sdDu0AV0.net]
ボブは「見た目に反して飛び抜けた能力の持ち主」なキャラかと思ったらあくまで普通に優秀なだけでまさにボブって感じなのが逆に良かった。

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:13:45.07 ID:KaeUqhQt.net]
アメリカ軍が一方的な正義の名の下に国境を超えて他国に侵入し、核施設を爆破してヒャッハーって映画なんだけど、
アメリカ人ならいざ知らず、日本人が満席の映画館で涙しながらスクリーンを注視していることに寒気を感じた。



860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:15:42 ID:1YC0YsST.net]
>>818
ドッグファイトの練度も何も、現実にはそんな事は起こらないので
そういう練習はほとんど行わない

パイロットの腕自慢みたいなレベルで練習はあるにせよ
サッカー選手のリフティング程度の重要度
プロサッカーの練習でリフティングがメニューに入ってることあります?と

861 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:16:28 ID:/PLy6cEH.net]
>>839
そこはポイントではないし
映画の味方を間違ってる
サムライ映画見て 人殺すの何見て面白いのと同じ

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:17:19 ID:++bEnKeK.net]
>>839
俺がアメリカ文化に洗脳されてるのは事実
いろいろ好きなものはあるけど最上位にいるのはハリウッド映画と野球だし

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:17:36 ID:CW79s+nb.net]
>>836
MightyWings欲しかったなー!
でもエンドロールでそれやられてたら終了して明るくなっても立てなかったかもw

帰路に付く車に乗り込んでドア閉めてエンジンかけたら
「ダッダン!!デ~デレッテッテレ~♪」って流れるくらいで良いな
次はそう仕込みしといて鑑賞に臨もうかなw

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:31:35 ID:77WLAcjj.net]
>>834
馬鹿サヨが煩いからじゃね?
サンデーモーニングで取り上げてくれたら面白そう

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:33:46 ID:++bEnKeK.net]
>>843
そのアイデアいいな

初回鑑賞時
前知識無しで行ったから鐘の音とDangerZoneで涙止まらなかった
エンディングでMightyWings来てたら立ち上がれん人多いだろうな

前作サントラは初めて買ったCDで1万回くらい聴いてるかも
もちろん数えてないけど

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:34:31 ID:CW79s+nb.net]
>>839
昨今のならずもの国家の一方的で世界的な脅威になり得る言動に対して、現実にはやれないけど
それを隠密に、誰も死なせず一発ブチかましてガッツポーズする仕事人のストーリーであって、ヒャッハーではない
もしかして観てないでしょ?

>日本人が涙しながら

それほど今の日本の文化がつまらなくなってるってことじゃね?
アニメとかガキくさくて、ワンパターンで、あざとくて、泣かせたい感満々でシラケる

ま、暇だからからかいに来てる逆張りレス乞食なんだろうけど沢山レスもらえて良かったな
そんな君でもこの程度の影響力はあるんだから、自身持て

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:35:23 ID:ZYfLv4rC.net]
MightyWings使える場面がなかった
それに尽きる

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:36:40 ID:iby/TDzP.net]
単に興行収入560億超えてないし、メディアが「大ブーム」とか言い出すのはまだ先の話だと思うぞ
100億超えるか超えないかって状況になったらテレビでもやると思うけど

869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:41:40 ID:xE1tzc/W.net]
>>843
帰りの車



870 名前:ナは絶対聴いてしまうねMightyWings
でも今回のエンドロールには合わなそうだし、
劇中で使うのも前作でマーヴェリックがジェスターを出し抜くスリリングなイメージだから
今回のマーヴェリック一強な状況には合わなそうだし
使いどころが難しそう
[]
[ここ壊れてます]

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:42:21 ID:X+lfvlOk.net]
>>837
プシュプシュは足首辺りにも来ますよね

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:43:07 ID:CW79s+nb.net]
中国とロシアで上映されない状況でそれは厳しいよな~
物販頑張れ!w
ジャケット量産は元より、バイクのマーヴェリック仕様とか、自動二輪取得応援コラボグッズとか
ペニーの鐘も売ってくれ
玄関に呼び鈴として付けるからw
もうさ、こうなったらシークレットブーt

873 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:43:10 ID:1W5qnSkj.net]
トムクルーズすごいわ

874 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:44:10 ID:/O5fWIsl.net]
峡谷抜けて爆撃するシーンってエースコンバットによくあったステージみたいだな。

875 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 11:46:11 ID:nFq4q2He.net]
>>850
敵のヘリに撃たれてる時は後頭部にプシュップシュッって風が来て
こんなの来てたらとっくに死んでるじゃねえかと思いながら見てた

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:50:18 ID:CW79s+nb.net]
>>847
エピローグ終わってエンドロールで曲替わるとかよくあるじゃん?

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:53:16 ID:X+lfvlOk.net]
>>657
officialじゃないのは残念だけど、この動画の音声聴いてると映像が脳内再生されていつでも上映中になります

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 11:59:13 ID:hHweS3vp.net]
世界興行収入ランキング見るとディズニーばっかりの中で
マーヴェリックの記録更新はパラマウントは本当に嬉しいだろうね

まだまだ記録伸ばして欲しい

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:05:52 ID:0BnGqTn4.net]
池袋IMAXレーザーGTで観てきた
池袋グランドサンシャインは初めて行ったけど言うほど大したことなくね?



880 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 12:09:53 ID:qjQ7gOmX.net]
Mighty Wings聴きたい人はチープ・トリックの来日ライブ行ってあげて下さい
多分最後の来日だ
https://rockinon.com/news/detail/202965.amp

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:18:18 ID:addOJXE4.net]
>>836
全く同感!エンドロール後半で切り替るか期待してたw

882 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 12:27:26.53 ID:yH6VnUxm.net]
マイティウィングス良い歌だけど、
一番じゃなきゃ意味ないんだ、燃えてるんだ、お前の力強い翼に乗っけて連れてってくれー
って若さ全開だから、アラフィフとしては若干気恥ずかしい。

俺はアンセムとデンジャーゾーンで腹八分目、満足したわ。

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:27:49.12 ID:xE1tzc/W.net]
>>859
昔はバンドの意向でMightyWingsライブでやらないみたいな話も聞いたことあるけど
いまは違うのかな?

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:11.74 ID:P3GIXdyX.net]
Mighty Wings聞きたかったけど今作のエンディングには雰囲気合わなかった気がする

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:22.07 ID:mqZ/nQaM.net]
>>768
IMAXは場所により結構差があるみたいで
うちの県は浦和のIMAXがダメすぎて新都心のドルビーアトモスの方が映画館の評価が上

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:28:39.23 ID:PFJCwRUy.net]
うむ

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:33:34.14 ID:hHweS3vp.net]
>>864
浦和は残念IMAXってレス見るね
同じ埼玉の109菖蒲のIMAXレーザーは?離れてるのかな

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:34:23.66 ID:29MditQV.net]
4DXとスクリーンXは設備に手抜きしたり

889 名前:
効果を削除してる劇場あるから要注意
スクリーンXで両サイドスクリーン無くて
非常口のプレートに直接
映写しててそれはないよねと思ってしまったw
追加料金取っといて
下関シネマサンシャイン
コロナ小倉4DXはアフターバーナー
背中から温風出ないし
トムが撃墜されて目覚めるシーン
雪降らないしw
博多のキャナル4DX見習えと言いたい
[]
[ここ壊れてます]



890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:41:44.28 ID:41mZyn6I.net]
>>848
ハードルたけえw

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:45:41.46 ID:b9x4DAEl.net]
>>853
エースコンバット自体が漫画やアニメや映画からパクってきた寄せ集めの見本市だからね

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:47:44.68 ID:/+VkZYSA.net]
>>867
4DXに関してはオプション扱いの設備が無いのを手抜きとは言わない。
ScreenXにしても基本的に壁面上映が普通で
壁面の素材を投射に向いた素材にしてる程度。
そもそも客が触れる位置にスクリーンは貼れないし。

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:51:17.98 ID:3e9FYFy8.net]
>>768
グラシネのIMAX GTレーザー、4dx SCREEN X、
さいたま新都心のドルビーシネマ行ったよ
結局、いちばん満足度が高かってのがグラシネIMAX
できれば真ん中後方あたりの席でどうぞ

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:51:47.44 ID:ogOBDyWN.net]
>>866
まあそこ行くなら池袋行っちゃう…

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:53:13.83 ID:WkC9lraL.net]
https://rocketnews24.com/2022/06/19/1646022/
面白い記事
池袋IMAX

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:53:42.88 ID:hHweS3vp.net]
>>848
日本での興行収入としてはラストサムライの137億超えが目標か

口コミで広がってもメディアの協力がないと厳しいか
ネットでは評判になってるけど、ネット見ない人は知る術がないもんな

見て貰えさえすれば、5点中4点を9割には貰えるだろうけど

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:17.65 ID:KaeUqhQt.net]
冒頭の極超音速機が空中分解するところで、スペースシャトル・コロンビアの事故を思い出して嫌な気持ちになった。
あと、パラシュートがあるとはいえ、人間ってマッハ10で投げ出されても生きてるもんなのか。

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:26.15 ID:hHweS3vp.net]
>>867
非常口プレート同意
可動式にして上映時は引っ込ませれば良いのに...一日で工事終わるだろ

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:59:39.44 ID:/+VkZYSA.net]
>>876
それ100%消防法に引っかかる。



900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:59:43.88 ID:cAQdqHJG.net]
>>809
コールサインの話、面白いね
恥ずかしい名前を付けるって面白いw

調べてみたら、
Fanboy って、日本語で言う「オタク」の意味(fangirlもある)
Rooster はオスのニワトリの意味だけど、
 そこに由来して、気取った男、うぬぼれ屋、という意味もあると

それが分かると各キャラクターの性格も深まるな

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:00:18.57 ID:hHweS3vp.net]
>>875
映画見るのに向いてないかも?
マーベルやディズニーじゃないけどマーヴェリックはフィクションだからね

リアルの常識は捨てて映画観た方が楽しめるよ

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:02:31.88 ID:iUJP0A9z.net]
トム韓国イベントの帰りに共演者引き連れて日本に寄ってくれれば最高に嬉しいだけどなぁ

903 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 13:03:18.15 ID:uAU16ft+.net]
アニメの極爆音上映に慣れると普通の爆音上映が物足りなくなってしまった罠

904 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 13:08:27 ID:f66l/mol.net]
これからキャナルシティで26歳ちゃんとIMAX😊終わったらグランドハイアットにしけこみます😊

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:08:39 ID:/+VkZYSA.net]
>>878
とするとMaverick(焼き印の無い放牧牛、転じて独立独行やを独自路線を行く人)
なんてコールサインのピート・ミッチェルどんだけ凄いんやって話だな。
トム補正と言われりゃそれまでだけど。

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:09:14 ID:5CEQcEfX.net]
>>875
生身脱出じゃなくてコアファイター方式らしい

907 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:10:05 ID:41mZyn6I.net]
アニヲタは難聴だからな

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:11:06 ID:4t+nWVcg.net]
>>146
そそ、こちらあなたたちの守護天使だったよね。
マーベリックのこちら機長への意趣返しかな。

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:12:52 ID:mSoU3wNI.net]
>>753
itは要らない。
Just do!



910 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:14:20.04 ID:94Bvme59.net]
>>861
ボーカルがきつい
歌なしならいい

911 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 13:14:21.43 .net]


【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655612037/

912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:15:57.82 ID:mSoU3wNI.net]
>>889


913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:17:47.15 ID:4bhebplO.net]
>>839
勝手に核開発して周辺地域を恐怖に陥れる国が殴られるのは当たり前
日本で大ヒットした鬼滅の刃無限列車編も人間を食べないと死んじゃう異種族を容赦なく斬る話じゃん
敵に事情があっても自分の仲間に脅威があるなら命懸けで潰すわそりゃ

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:17:59.13 ID:ogOBDyWN.net]
>>873
面白いwwwww
バズライトイヤーw

915 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:20:08.17 ID:ogOBDyWN.net]
なんか前映画館貸し切ってドラゴンボール爆音で楽しんだエッセイ漫画バズってたけどそれでマーヴェリックやってみたいな

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:20:11.14 ID:4t+nWVcg.net]
>>166
字幕は「世話になった」だったかな?
吹き替えは「もう会えないかもしれない」だと思う。

ホンドーには不安な顔を見せてるんだよね。

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:28:20.19 ID:29MditQV.net]
博多だとTジョイのドルービーシネマ
かキャナルのレーザーIMAXだね
画質と音はドルービービジョンのTジョイの方が勝ってる
箱も大きいし。観るならセンターより後ろの方が良いだろうな
この映画はIMAXで撮ってるからスクリーンサイズ
気にする人はキャナルのレーザーIMAX一択だね

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:30:17.04 ID:8rqCUSON.net]
>>844
サンモニの視聴者ってイチャモン付けたいネトウヨが8割だぞ

919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:30:27.14 ID:mSoU3wNI.net]
この動画、とても面白いですよ。1回観てください。

トムクルーズ、『トップガン マーヴェリック』制作に反対だった!監督に説得されてとった行動とは?
https://www.youtube.com/watch?v=0lzT_hMUnQM



920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:32:10.13 ID:8rqCUSON.net]
>>840
まるでアメリカ空軍か海軍に従軍経験有るような物言いなんなの?

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:32:27.56 ID:yzvxuoey.net]
くだらん動画の宣伝は他所でね。

922 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 13:34:11.96 ID:1kYtuXjp.net]
まーが飛行機壊したり女性関係でやらかすたびにアイスマンが尻拭いしてきたんだろうなw

923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:36:32.15 ID:8zGoJ3zt.net]
>>897
著作権法違反で通報しました

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:37:41.97 ID:mSoU3wNI.net]
>>89

925 名前:9
そう言う前に、なんか有益な情報を書いてるのか?あんた
なぁーも書いとらんやん。笑わせるな。
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:38:11.60 ID:0197Tduf.net]
>>873
フラットシートはたしかに気になったが、バズライトイヤー効果がかかるのかw
そういや、本編前のCMタイムにバズライトイヤーもでてたね

この記事もうでてたかな

「トム・クルーズに敬服」4人の元空自パイロットが「トップガン マーヴェリック」で興奮した場面とは
https://bunshun.jp/articles/-/55095

空自だとTACネームは自分でプレゼンして決めるもよう

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:38:42.33 ID:mSoU3wNI.net]
>>901
通報履歴をアップせよ!

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:42:54.24 ID:MoGjazuQ.net]
>>902
お前の書き込みのどこが有益なんだよカス
消えろ

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:43:26.14 ID:mSoU3wNI.net]
ID:yzvxuoey
ID:8zGoJ3zt

さっさと掛かって来んかい! 軍ヲタ右翼舐めとるんか!?



930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:43:45.00 ID:7lLvEmrA.net]
>>903
ひそねとまそたんでも自分で決めてたな

931 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:43:59.06 ID:CW79s+nb.net]
>>883
それは話だからw

上のリンク、キムタクがブルーインパルス機に乗った動画で「キティ」って名付けられた隊員もいるらしく
仮にトムがミッキーマウスとかじゃアイドル映画にならない

932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:44:41.75 ID:mSoU3wNI.net]
>>905
ID変えて書き込みするなんて、キンタマ小さすぎる。
あ?女か?

933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:46:46.75 ID:vLQb1ExN.net]
>>839
キミはNHKだけ見てるほうが幸せな人生をおくれると思うよ

934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:47:21.56 ID:jexQ9j3M.net]
証拠もなにもない、想像だけの動画
へーほんとー でおわる
っしょーもね

935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:48:11.12 ID:mSoU3wNI.net]
>>911
では、証拠がないという証明をしろ。

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:49:08.75 ID:xvErnBKq.net]
>>839
キミのようなモノの見方
きらいじゃないぜw

937 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:51:33.61 ID:HKFVElWq.net]
1回目は最寄りのUCで字幕。2回目はUCとしまえんでIMAXレーザー。
3回目池袋グランドシネマでIMAXレーザーGT見たいなぁ

938 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:55:59.72 ID:mSoU3wNI.net]
このスレを閲覧してる諸氏には申し訳ないですが、私は軍ヲタで右翼の者です。
ID:yzvxuoey
ID:8zGoJ3zt
ID:MoGjazuQ
ID:jexQ9j3M
のようにIDを変えて軽口を叩くような奴が大嫌いなので喧嘩してます。
このねちっこさから、明らかに女だと思いますが、こういう人間は大嫌いなので、豚切りします。
私のIDをNG登録してくだない。

939 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 13:58:29.03 ID:8nKn5P68.net]
IMAXデジタル(2K)とULTIRA(4K+ATMOS)では
どちらがおすすめですか?



940 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:00:39.96 ID:6GqgL28e.net]
>>914
としまえんで見ましたが、ほかの劇場で見てないこともあり音響の良さはあまり感じられませんでした。
画面は大きく没入感ありましたけど。
IMAXは後ろの方で観た方がいいってことをわすれて前列で見たのがよくなかったのかも、音響。

941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:03:36.32 ID:CW79s+nb.net]
みんなが「鐘」って言ってる、Anthemの「ゴ~~ン」って音、正確には鐘じゃないよね?
音階あるし、どちらかと言うとNHKのど自慢のキンコンカンコンに近い楽器だと思ってる
でもあの音の低さはなぁ~

どなたか楽器に詳しい人、知りませんか

942 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:04:02.21 ID:ST4NCzZ5.net]
これの大ヒットを受けてBEST GUYマーヴェリックやるだろな

943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:06:58.29 ID:LTnjd8SS.net]
ゴクウだろ

944 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:07:13.42 ID:QUY2TDxJ.net]
>>896
だからこそ反応を見たい
まぁ絶対に取り上げないだろうけどさw

945 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:10:31.15 ID:QUY2TDxJ.net]
>>875
そんなに嫌な気持ちになったのになんでこのスレにいるの?
とっととドラゴンボールでも観に行けよw

946 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:11:49.44 ID:GbsJMZ9t.net]
ケリー・マクギリスが出られないんだったら
全く色恋沙汰なしでドラマを進めることもできたと思うが
やっぱりミッチェル大佐に色恋沙汰が無いのはトップガンじゃないという判断か?
最初はこの女誰なんだ?と面食らった

947 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:12:55.41 ID:gPZKrfVB.net]
>>864
埼玉県の植民地「池袋」があるじゃーないか

948 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:13:26.54 ID:CW79s+nb.net]
>>836
間をとってMightyWings をガガが歌えば良かったんだよねぇ

949 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:18:56.97 ID:xvErnBKq.net]
>>918
シンセサイザーで作った音とか?

>>923
主人公がメンタル的な弱さゼロじゃ魅力ないのでそこをサポートするのがアイスマンとペニー

ベルリンもやってほしかった



950 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:21:14.66 ID:Lk4dgsXj.net]
アイスマン亡き後に、マーベリックの窮地を救ってくれるのはエド・ハリスだと信じていたのに
最初だけかよ、さすが名優だな

951 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:25:59.65 ID:K4wX7cHZ.net]
>>918
あれはYAMAHAのDX7という80年代に一斉を風靡したシンセの音だと思う

952 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 14:37:42.63 ID:1Ft2anvk.net]
トマホークがあんな大量に飛んできて探知
出来ないなんて超低空じゃあるまいしありえない

953 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:40:43.53 ID:7lLvEmrA.net]
>>929
探知できたところで巡航ミサイルの迎撃は簡単じゃないよ

954 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:41:30.93 ID:mSoU3wNI.net]
D:yzvxuoey
ID:8zGoJ3zt
ID:MoGjazuQ
ID:jexQ9j3M

さあ、掛かって来い!何分待たせるんだ?
次のIDが何になるか楽しみなんだがな。

955 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:45:39.12 ID:xE1tzc/W.net]
ホットショットもいきなりゴーンで出だしから笑っちゃうけど、曲自体は名曲

956 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 14:47:14.72 ID:RZuPWZs/.net]
いつもの吹替えに親殺されたような人

957 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 14:55:19.16 ID:DVa5Hy1E.net]
>>839
大阪は満席なんかとちゃいまっせ!!

958 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:13:44.40 ID:hHweS3vp.net]
>>916
とりあえずIMAXで見て、それからUltiraではどうでしょう
理由はマーヴェリックがIMAXカメラで撮影されてるから
IMAXカメラで撮影された映像は通常の横長だけではなく上下に拡がる
下記リンク参照


マーヴェリックでの解説 通常スクリーンとIMAXの画角の違い
https://109cinemas.net/news/6376.html

Ultiraとアトムスも良いけど、IMAX仕様の劇場でしか観れない映像は観られない
なのでこのスレやマーヴェリックではIMAXで観ることを勧めてる

959 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 15:14:20.33 ID:OVAdNDfg.net]
エンドロールのアンセムに背中押されながら退室したいのになかなか出来ない。どうしても最後の最後まで見てしまう。上映最後の日は絶対アンセムの流れる中で退室する。俺なりの最高の贅沢を味わってみたい。



960 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:24:55.86 ID:zfe0UWsw.net]
2回目4DXで見てきた
おそらく初見で4DXだと集中できないなw2回目で良かった
で、時折エースコンバット5のラーズグリースっぽいBGMがあった気がする
マーベリックが任務遂行が可能なのを分からせるシーンと


961 名前:施設破壊後、SAM回廊を飛び回ってたシーンでかかってた奴 []
[ここ壊れてます]

962 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:27:06.73 ID:41mZyn6I.net]
>>929
無能

963 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:45:56.22 ID:STrscrET.net]
見てきたけど、還暦の恋愛はキツかったわ
色々懐かしくてよかったけど、そのせいで途中で冷めたわ

964 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:46:14.70 ID:rQOj8On8.net]
前作から時間経ったリメイクや続編で
前作超えってマジでこの作品しか分からん

965 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:46:28.69 ID:HovOvPnQ.net]
4DX JET音ってのを体験してこようと思います

966 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:50:52.33 ID:/+VkZYSA.net]
>>939
トムクルが島耕作だと思えばええねん。

967 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:51:59.70 ID:CW79s+nb.net]
>>928
マジですかガチですか
知り合いがDX7持ってるから訊いてみるわ
あーそれで古いのに大事に持ってんのか

968 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:56:54.13 ID:Y3gnpKAS.net]
>>829
あのストップウォッチ格好良かった
パイロットたちもほとんど IWC つけてたな
https://i.imgur.com/4Lpi9NS.jpg

969 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:00:39.36 ID:jexQ9j3M.net]
IWCええよな
こんな事がきっかけでIWCの売り上げが急に上がる
ってあるよな



970 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 16:03:31.26 ID:i2cwMJ4e.net]
ガガの曲のシーンでどうしても泣いてしまう
目の端の方から涙が出てくるわ
歳かなぁ

971 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:08:20.77 ID:cXDibRtJ.net]
>>944
本国のHP見てもストップウォッチのラインナップ無いのよね
多分TOPGUN限定の物だと

バニラスカイでトムが付けてたmark15を見て真似して買ってしまった20年前

972 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:26:47.65 ID:sbq6i1v4.net]
俺だけかもしれんけど
モスピーダー思い出した

973 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:33:57.21 ID:41mZyn6I.net]
蒼いナイフに~

974 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:34:17.45 ID:29MditQV.net]
>>941
大したことないよ
コロナで観たけど
IMAXやアトモスの方が良い

975 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:40:56.14 ID:ClRE9B3O.net]
興行収入8億ドル突破でトムクルーズ主演映画で歴代1位になりました

976 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:45:46.57 ID:EBz7A4R3.net]
>>926,928
荒らしの相手したら同罪だぞ

977 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 16:50:47.34 ID:EBz7A4R3.net]
>>939
何がキツいの?
親のベッドシーン見るみたいな?

978 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 17:02:33.97 ID:wm6UrN5U.net]
先週4DX(吹替版)観たので4DX(字幕版)観てきた
隣が長髪眼鏡のデブで鼻息とドリンクの音が…

979 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:02:59.83 ID:ZYfLv4rC.net]
バーのシーン追加動画きてるがw



980 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:07:37.60 ID:HmzqHojN.net]
>>955

それ>>8のじゃなくて?
Miles Teller - Great Balls of Fire (From “Top Gun: Maverick”) [Official Video]
https://youtu.be/pVcMsjyKlaM

981 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:11:11.23 ID:eCihMz8E.net]
IMAXレーザー、立川極爆最前列で観たけど、
実機の離陸時のバリバリ音は音声として入ってないな。
ジェットエンジンのアイドル音のキーンという甲高い高音も入ってない。
それなりの揺れるような映画的重低音はあるけど、実機とは違うな

982 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:13:10.60 ID:c+Kwjcl6.net]
明日女友達とIMAXで見てくるけど羨ましい?

983 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:14:38.65 ID:Vnl2/8Yv.net]
その女友達とやらが本当に存在するなら

984 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:16:20.66 ID:95ACW3GC.net]
4dxscreenX最高かよ。200km遠征したかいがあった。

985 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:19:17.42 ID:Vnl2/8Yv.net]
4DX SCREEN(SCREENX)は、Gで意識を失いかけて視界がブラックアウトする場面で
側面のスクリーンも真っ暗になる演出が素晴らしかった
側面のスクリーンをOFFにすることで、視界が狭まって目の前が真っ暗になるのを表現してる

986 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:23:11.36 ID:eCihMz8E.net]
トムのトムキャットのバリアー貼ってるクルーが
VFAー154ブラックナイトの人だった。
厚木のトムキャットはブラックナイトのイメージ強かったから、
地味に嬉しかった

987 名前:43 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:27:25.11 ID:b4YMT98m.net]
>>194
ヨットシーンまで見せてくれるの!?大サービスだな!
ってしか思わなかった
青い海に白いヨット、白い歯のサングラストム
おまけに海軍なのに操縦出来ないって困ってるお茶目さ

988 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 17:28:06.98 ID:DVa5Hy1E.net]
ガガの曲なんて全く印象に残って無いわ

989 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:29:11.31 ID:ZYfLv4rC.net]
>>956
それやw



990 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:30:49.78 ID:8rqCUSON.net]
ノーヘルバイクとノーライジャケヨット
観てるとハラハラしちゃう

991 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 17:31:04.84 ID:/PLy6cEH.net]
機械発券機で釣り千切りでお釣り出ず 掛かり呼べと表示される
手渡しで時間掛かって10分待ち

992 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:32:03.06 ID:gb3ckIfj.net]
何カ所か「空耳スポット」があるんだが
いつも観終わると忘れてしまうが 今日は覚えてた!
F-14離陸の時 ルースター「滑走路短かっ!」
マーヴェリック「うっせーなー」って言ってね?

993 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:32:51.20 ID:Vnl2/8Yv.net]
他の映画ならともかく、トップガンの続編で酒場のダべりやラブシーンがいらんなんていうの
お前はトップガンという映画を何だと思ってるんだ感

994 名前:43 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:33:22.79 ID:b4YMT98m.net]
>>762
きっと落ちるな…

995 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:33:31.04 ID:0EXuNYnw.net]
札幌、本日6回目を4DX字幕で観て札幌はコンプ
これ以上は道外遠征しなきゃならんか

996 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 17:33:34.20 ID:xaOlAGtS.net]
こんな事を言う映画関係者がいるとはねw

「トップガン マーヴェリック」観てから、、お金払ってスクリーンで日本映画を観る意欲が失せてしまった、、ヤバい。

https://twitter.com/teamokuyama2017/status/1538105274044645376?s=21&t=m2WR5XtUQTvIvdEY4pXTkw
(deleted an unsolicited ad)

997 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:36:07.10 ID:LTnjd8SS.net]
>>962
てことはあのシーンはセオドアルーズベルトで撮ったのか

998 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:37:21.82 ID:Vnl2/8Yv.net]
>>972
あの「ソナチネ」や「GONIN」を作った奥山知由もとうとう老害の第一歩かあ

999 名前:43 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:38:04.33 ID:b4YMT98m.net]
>>793
最後の笑顔ガッツポーズw
なんかこっちまで嬉しくなっちゃうよね



1000 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:43:34.08 ID:KTNZ7QbD.net]
>>958
私が相手で
こんな所でマウント取ってるの知ったら
悲しいな

1001 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:43:59.87 ID:cG63WVoD.net]
>>950
IMAXはこないだ体験したです

1002 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:47:40.50 ID:xE1tzc/W.net]
>>971
サツゲキは見た?
一度もやらずに引き上げだっけか

1003 名前:43 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:49:10.68 ID:b4YMT98m.net]
>>825
オープニングで奥歯ガタガタなったわ
マスクあって良かった

1004 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:52:04.29 ID:ogOBDyWN.net]
>>960
どこからどこまで移動したの!?

1005 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:57:32.77 ID:g8QCGfdR.net]
スパイダーヘッドはマイルズ・テラー細谷か
宮野は頑張ってトーン下げてはいるけど本人より明らかに

1006 名前:高いからなぁ… []
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 17:58:15.59 ID:eCihMz8E.net]
棺にwingマーク打ちつけたりの一連の名シーンで、
トイレ行ってる人いた
何のために映画見にきたんだろう
仕方なく同伴の人もいるから、人それぞれだけど

1008 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:01:29.43 ID:M6tzJ3oJ.net]
礼服でペニーに遭いに行ったのは、プロポーズ?
抱き合ったときに指輪でもはめていればと思ったが、死ぬ可能性が高いミッションだから
互いにためらいがあったのかな。

1009 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:04:26.43 ID:Lk4dgsXj.net]
オープニングでグッときたな
ハーウェイトゥーザ電車ゾーン でウルウルきた



1010 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:04:28.19 ID:hHweS3vp.net]
>>960
東京?姫路?遠征した甲斐があって良かったやね
皆にも広めリピート行きましょ

1011 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:08:34.96 ID:hHweS3vp.net]
>>961
マーヴェリック専用の4DXscreenシアターが欲しくなるよね
動画の映像並に少し両サイドの壁が開いて、
包み込まれるように映像の中に入り込みたくなる

風が吹きまくるのも爽快感があって気持ちがよくマーヴェリックに合ってる

1012 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:09:30.73 ID:hHweS3vp.net]
>>967
事前にクレカ決済しとくとスマートだよー

1013 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:13:45.30 ID:hHweS3vp.net]
>>971
札幌にも4DXscreen欲しいよね
北海道は札幌まで出ないとIMAXが観られないのは悲しすぎる

札幌まで距離ある友人が酷く悲しがってたわ

1014 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:15:27.04 ID:Vnl2/8Yv.net]
>>986
IMAXは(金に糸目さえつけなければ)個人所有することも可能らしいが
4DXだけはハリウッドセレブでも無い限り無理だわなw
今の季節に観るには本当に涼しい映画だわ
クライマックスの30分は風吹きっぱなしだし >トップガン4DX SCREEN版

1015 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:17:59.30 ID:xE1tzc/W.net]
>>988
来年にはすすきののビルが開業してTOHO入るみたいなので期待している

1016 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:18:05.03 ID:cAQdqHJG.net]
>>908
「キティ」って
基地外の意味かもよw
たまにネットスラングで聞く
ものすごくぶっ飛んだヤツって意味することもある

1017 名前:43 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:19:04.02 ID:b4YMT98m.net]
>>983
作戦の辞令式みたいのに出たのかね
これから空母で移動するし

1018 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:19:56.70 ID:XLzlEACd.net]
公開以来片道3時間運転して4DXSCXに通う週末が続く。心地よい疲労感。上映が終わるまで通い続けるだろう。

1019 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:21:39.60 ID:Vnl2/8Yv.net]
池袋も今でこそサンシャインのおかげで一気に映画ファン御用達の地になったけど
サンシャイン出来るまでは本当に真逆の評価だったな
雑居ビルの中の小さい劇場があるだけのやる気の無さで、「映画ファンは池袋はやめとけ」
というのがお約束ネタだった



1020 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:22:25.19 ID:hHweS3vp.net]
>>989
高いだろうねぇ

クラウドファンディングでマーヴェリック用のIMAX 4DXscreen募ってくれんかなぁ

金出すわ

1021 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/06/19(日) 18:26:11.11 ID:cww2zhIy.net]
>>939
じゃあお前は還暦になったら絶対に恋愛だの性的なことするなよ

1022 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:31:07.42 ID:fmUVX6Tk.net]


【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655612037/

1023 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:31:13.07 ID:fmUVX6Tk.net]
トム

1024 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:31:18.81 ID:fmUVX6Tk.net]
クルーズ

1025 名前:名無シネマ@上映中 [2022/06/19(日) 18:31:25.28 ID:fmUVX6Tk.net]


【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655612037/

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 41分 51秒

1027 名前:過去ログ ★ [[ ]
[ここ壊れてます]

1028 名前:過去ログ] mailto:■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています []
[ここ壊れてます]






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef