[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 20:29 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パラサイト 半地下の家族 Part12



1 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 05:02:02.68 .net]
!extend:none:none:1000:512

予告
www.youtube.com/watch?v=8myodUn735w
オフィシャルサイト
www.parasite-mv.jp/

前スレ
パラサイト 半地下の家族 Part11
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1581394823/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 05:03:14.23 .net]
すげー勢いだったんで立てておいた。

3 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 05:11:38.05 .net]
>>1
ジェシカナイス

4 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 05:12:47.78 .net]
>>1
乙です

5 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 06:14:15.19 .net]
test

6 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 06:15:20.99 .net]
このスレは荒らしが立てたワッチョイなしスレなので落としてください

7 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 06:18:17.07 .net]
荒らしじゃないよ。

8 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 06:27:43.61 .net]
ここで良いのですよね?
最後に金持ちを刺殺した理由がいまいちよく分からなかったです

9 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 06:29:09.20 .net]
>>8
そう。
いくら考えても動機が弱すぎにしか思えない。

10 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 07:21:50 .net]
格差社会という意味で韓国は世界のモデルのようなものなので、アカデミー受賞も納得だね。
誇張している訳でもなく半地下に住む人間が2%もいるというのも事実のようだし、
富裕層の不正による裏口入学などはチェググで話題になったばかりなので、
韓国の時事的リアル社会を貧困層の学生の視点を中心にして描いているのだね。



11 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 07:30:32 .net]
面白いのはムンジェイン大統領が鑑賞したらしく
曰く「最も韓国的な話で世界の人々の心を動かし、力量を証明した」とのこと。
いや不正していた富裕層はお前の部下の事を描いてるんだろと。他人事かよ。

12 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 08:04:13.50 .net]
不正していた?
お前は何を観ていたんだ

13 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 08:27:20.55 .net]
まとめとネトウヨのスレ

14 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 09:00:48 .net]
【『パラサイト』は黒澤映画のインスパイア作品】

《ポン・ジュノ監督『パラサイト』は黒澤明監督『天国と地獄』にインスパイアされていた》

『パラサイト 半地下の家族』には貧しい家族キム家と裕福な家族パク家が登場する。
キム家は半地下に暮らし、パク家は高台の豪邸に住む――その着想源を問われ、「黒澤明『天国と地獄』にインスパイアされています」とポン監督は明かす。

「(『天国と地獄』の)構造はよりシンプルで力強い。
丘の上に金持ちがいて、底辺には犯罪者がいる、といった構造。
基本的には『パラサイト』も同じですが、『パラサイト』の方がより多層的ではあります。
物語は裕福な者と貧しい者についてなので、それを明確に意識して、音響や照明をデザインしていきました」と、ポン監督。

https://s.cinemacafe.net/article/2019/12/31/65199.amp.html

15 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 09:41:49.15 .net]
>>11
ポンジュノは政治スタンスからして文大統領支持しそうだが

16 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 09:49:45.03 .net]
車の中で家政婦が二人分食事を食べると言ってのが伏線だって気づいてる奴あまりいないな

17 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 10:17:19.58 .net]
事件の日に、なぜ乗っ取り父は金持ち父を殺したのか。そして完地下夫と乗っ取り家族は殺し合うしかなかったのか、ふたつの問題が残る。
前者については、映画のなかで複雑なメッセージが交錯する。
金持ち父が「車のキーを投げて寄越せ」と叫ぶ。乗っ取り父は言われた通りキーを投げる。そして距離が足りないので金持ち父が走りより、完地下夫を見て鼻をつまむ。
特筆すべきは、乗っ取り父のにおいを、再度いやがられたのではなく、完地下夫のにおいをいやがったのを殺人のトリガーにしていること。ここが問題を複雑化している。
映画的に見て、これも単なる体臭ではなく、地下の「におい」だと解釈するべき、乗っ取り父は金持ち父を刺し殺さなければ、
そのまま乗っ取り妹を病院に運ぶなりしたあと行方をくらますなどして自分は警察に手配まではされず済んだてあろうが、あえて「人を殺して社会的に死ぬ」道を選んだ。
ここにいたる心理的材料をどこまで正確に拾えるかが、この映画の主題のひとつをどこまで追えるかに関わる。
前者と後者どちらの問題もだが、大事なキーとしては没交渉が挙げられる。

18 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 10:27:31.33 .net]
すごいロビー活動で外国語映画賞を金で買った映画があるらしいな
でもそこまでが限界w


町山 はいはい、はい。・・・もう『おくりびと』はもう・・・ピンポイントでもって、凄いロビー活動をしましたからね。

高橋 その、さっき言ってた外国語映画を審査する人に向けての活動ってことですよね?

町山 そうそう、だから外国語映画賞に関しては投票者がすごく少ないから、もう、その人だけを懐柔すればいいわけですよ。

関谷 え、どうやって懐柔するんですか?

町山 それはもう、試写に呼ぶだけじゃなくて、まあ『おくりびと』に関しては、パーティーをやって、監督であるとか主演俳優とかが、
その、えー、投票者を、もう、直々に接待する、っていうような形でですね、え〜、人数そんなに多くないですから。

machiokoshi666.blog.fc2.com/blog-entry-50.html

19 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 10:47:16 .net]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1581557539/

ワッチョイあり次スレもあるのでお好きな方で

20 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 11:42:31 .net]
最後、親父はシェルターに戻る時に息子の死体(生きてたけど)を見つけてるはずだが良く生きてるとわかったな



21 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 11:43:52 .net]
>>18
やべえな

かたやパラサイトのロビー活動

5ヶ月間に渡る全米各地の映画賞にポン・ジュノ始めキャスト総動員で参加
マスコミの取材は一切断らず深夜に至るまで全てインタビューに答える
その間の移動費、宿泊費、食費、衣装代は全てCJグループ持ちで総額9億円と言われる

22 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 11:48:37 .net]
>>20
金持ち娘が息子おぶってたシーンしか覚えてないや
父親が息子を見た最後ってどのへんだっけ?

23 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 11:53:57 .net]
>>22
ラストの回想で父親がガレージからシェルターに戻るシーンがあるけどあの時点だと思いっきり通り道に息子が倒れてるはずだよね?
なんかそれに気がつくシーンとかなかったような…

24 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:12:30 .net]
庭からわーっと皆が逃げる時ダヘが長男おぶって逃げてたじゃん

25 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:35:13.21 .net]
親父も、長男がダヘに背負われてるのを見てから逃げ出してたよな

26 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 12:40:52.94 .net]
金持ち父母は姉には心理的距離をおく‥‥
父は誰にでも距離を置く、母にも長くご無沙汰だと言うし、タクシードライバーにも「境界線を越えそうで越えない案配がいい」と評し、誰のものか分からない下着を使ってプレイに及ぼうとする。
下層や下の何かに対する独特な関心はあるものの決して境界線を越えようとしない。特に妹はおそらく高学歴を取れないであろうけども、そのせいか母は姉に冷たい、父は理由なく冷たい。
弟のダソンは、まだ父母と本格的な交流を求めるまでの成長段階にない。モールス信号のことについてダソンは父に伝えていない。などなど金持ち家族はお互い没交渉のきらいがある。
そして乗っ取り家族は、完地下夫婦を地下に閉じ込めたときから事情もあり、半日間地下の様子見が出来なかった。その間に元家政婦は死に、完地下夫は拘束から逃れて殺意を完成させた。顔中の血は殺意のしるしだろう。
この半日間の断絶が破滅を決定的とした。
しかも悪いことに、乗っ取り家族のほうも没交渉の傾向がある。父は地下夫婦について考えがあると最初に言うが、すぐに無計画でいくと意見を変えた。長男は責任を取るとはいうが、はっきりと殺しにいくとは言っていない。
母は食べ物を与えるように妹に言う、方針が一致するまで交渉を家族間で行っていずバラバラなまま。せめて事件の日から2日後あたりにでも二人から三人で地下に降りていたなら、簡単な罠にもかからず不覚は取らなかっただろう。

27 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 13:10:57.63 .net]
前スレ>>946

もう少しアメリカの映画史をリスペクト!wしなければいけない
ロッキーは、あなたがその下に書いてるような社会を批判的に扱った作品ばかりが主流になっていた時代に、飽きた観客にばかうけしたという背景を無視してはいけない
書いたスタローンが、当初シナリオでは今(その時代)風に、セコンドのエディが人種差別発言(おそらくアポロにニガーなど)をしたことに腹を立て、
ゴング前に試合をやめ会場を後にするラストだったものが、奥さんにつまんないと言われ、試合をおこなうストーリーに変更したのは有名な話

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 13:31:59.11 .net]
妹が金持ち母を騙すのは容易だっただろうけど
息子どうやって手なづけたのかな?
しっかり向き合うスキンシップ系の愛情に飢えてたとか?

29 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 13:34:42.85 .net]
パラサイト半地下の家族は、まとまり良くストーリー推移したものの、不自然な進行具合とはしよりを感じるところもある。
「金持ち家族のドラッグ使用の伏線が未消化」「ダソンのモールス信号解読が未活用」「地下室から上階の人の動きが読んで電気の点灯が可能という要素の未消化」「よりによって監視の目の多いパーティーの時間帯に長男が地下に殺人のために降りていく愚、ふつうは
日にちをずらす」
これらをすべて前向きに活かすならば、映画ではなくドラマ化でもしてじっくり消化しなおす手もある。
パラレルワールドとして、それぞれのストーリー展開の世界線がありえるとすると、どんな結末と流れとなるだろうか。

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 13:43:30.39 .net]
>>28
そのへんは描かれてないから何とも言えない



31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:00:58 .net]
>>20
警察の捜査が終わって新しい家主が来るまでの空白期間にテレビでも見れば分かるのでは?妹が死んだことも知ってたし
全体的にブラックなファンタジーという感じだから細かい整合性は気にならないが

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:12:16.98 .net]
>>23
いや、長男は富豪娘が真っ先に発見しておんぶして外に出たけど

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:15:18.58 .net]
>>28
母親の「初回の授業を見せろ」という要求を断ったからかな

34 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:16:18.00 .net]
>>29
あれ多分に意図的だと思うけど
いらなかったらカットした筈
なのに本筋で絡まない要素を配置したのは富豪2世、即ちリベラルは真相に近づけないと言う断切を表したと思うよ

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:21:19.41 .net]
反日要素無かったね
それが一番よかった

36 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:28:55.50 .net]
>>28
ネットの考察でも金持ち母は子どもたちとほとんどスキンシップを取って無くて
妹は膝の上に乗せてスキンシップ取っていたことに注目してる人がいたな

37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:32:07.86 .net]
ポン酢の

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:35:23.21 .net]
この映画で一番残酷な装置は富豪家族の坊ちゃんでは無いかと思う
明らかに富の象徴である豪邸にいるのが嫌いで、インディアンに憧れており、エセ芸術家気質で、事が起きる前に既に真相に辿る材料を手に入れ、元々ならkeyの役割をしないといけない坊ちゃんは自分の前のヒント達を推理出来ない

これは理想を夢見ているが問題の核心とはかけ離れていて見当違いの子供遊びを振り返すリベラル層そのもの
ただ自然やインディアンのような要素に憧れるだけの映画の中心では離されている坊ちゃんに監督は実は一番自分を投影していたのでは無いか?

39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:37:02.02 .net]
なんか呑気なリベラル批判まできっちり入れての坊ちゃんな気がする
だとしたら隙がなさ過ぎるね

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 14:54:46.48 .net]
グエルム タクシー運転手 パラサイト
ソン・ガンホはダメ親父やらせたら世界一上手いな



41 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 14:59:51.21 .net]
>>40

> グエルム タクシー運転手 パラサイト
> ソン・ガンホはダメ親父やらせたら世界一上手いな


インドの映画とか全部観たのか?チョンw

42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:20:15.36 .net]
今やリベラル批判の無い作品なんてただのパヨクプロパガンダだからね
世界中がお花畑のリベラルを糾弾していく流れが出来上がっていってていい傾向だね

43 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 15:32:46 .net]
ここ数年の日本映画で「パラサイト」に匹敵するのは
「愛しのアイリーン」のみ
そんなオレがパッと脳裏に浮かんだ
韓国映画ベストテンというか、順不同の10作
「ハピネス」
「オアシス」
「悪魔を見た」
「シークレットサンシャイン」
「チェイサー」
「うつせみ」
「アシュラ」
「ウンギョ」
「映画は映画だ」
「あやしい彼女」

>>40
ソンガンホを語るなら、「シークレットサンシャイン」も見るべき
ツタヤにある

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:35:49 .net]
>>43
アシュラとチェイサーしか見てねえw
ガンホ先輩シークレットサンシャインにも出てるのか、見ます

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 15:50:34 .net]
>>43
たしかに愛しのアイリーンよかったな

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 16:18:40 .net]
>>42
だとしてリスペクトおじさん層である右翼がドヤ顔出来る映画でも無いけどなw

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 16:37:31 .net]
イタリアでも凄い人気だな
7日公開以来ずっと興収1位だって

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 16:50:08 .net]
>>40
「弁護人」のガンホもええで
今は亡きノムたん元大統領の弁護士時代がモデルだけどなかなか熱い

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 17:20:44.51 .net]
>>48
大統領の理髪師 のソンガンホもダメ親父で良い
ちゃんと大統領が〇〇するし

50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 17:25:05.65 .net]
パーティ当日に息子に食べ物渡して
リスおじに差し入れさせようとする所好き
まあその数分後にリスおじを串カツにするんだけどな



51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 17:27:05 .net]
この街の上下水道は日本統治時代に作られた代物だろうけど
あの構造見るに本来は都市として計画的に作らせたとは思えない
階段状の街の構造とかから本来は棚田だったのでは?

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 17:42:08 .net]
家政婦が「キムジョンウン同志!」って言うギャグがあったけど
この家政婦役の女優の名前はイジョンウンっていうんだな
ジョンウンって女っぽい名前なのかと思って調べてみたら
まんまキムジョンウンって名前の女優もいることに驚いた

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 17:51:14 .net]
>>52
京都アニメーションが提携して下請けに出してる韓国のアニメ会社にも
金正恩がいるぞ

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 18:25:35 .net]
注意!!!!!!!!

このスレは荒らしがスレのルールを無視して勝手に立てたスレッドなので
ワッチョイありのスレに移動願います(前スレ見たらわかります)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1581557539/

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 18:39:44.25 .net]
タクシー運転手〜コロナウイルスは海を越えて〜

か・・・
パンデミック待ったなしだな

56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:02:17.89 .net]
違った世界線
「金持ち家族のドラッグ使用の伏線が未消化」
→金持ち夫婦のドラッグの話を聞いたのがパーティーの前日、これを活かすなら、
 乗っ取り父が「計画がある」と言い真夜中に学校の体育館裏で家族会議。
 このままでは完地下夫婦を殺して死体を地下に放置しかない。さすがに腐臭で露見する。
 なので完地下夫婦を助けて共闘関係になるのが望ましい、と言わせ、
 金持ち一家の弱みを握る作戦を立てて実行する。次の日のパーティーは適当に流し、
 後日に隙を見て金持ち一家のいないときに地下に4人で潜り完地下夫婦と共謀。
 元家政婦は死ななかったことにし、6人でドラッグの証拠を握る作戦で共闘。という世界線に。

「ダソンのモールス信号解読が未活用」
→パーティー前の夜に、乗っ取り親子が逃げ去った後、ダソンがテントから抜け出してきて
 寝ている父を起こし「庭から見張っていた。やはり電気がおかしい」と言わせ、
 モールス信号の秘密を父に知らせる。父は電気の吹き抜けの真下に注目し、
 建築家の先生に連絡、地下室の存在を聞き出し潜る、血まみれでボタンに頭突きする
 リスペクトおやじを見つけビビるが救出、ことのすべてを知り、誕生日パーティーではなく
 乗っ取り一家をひとりづつ家に呼びつけ、元運転手を呼び寄せ大人2人がかりで捕まえていく。

「地下室から上階の人の動きが読んで電気の点灯が可能という要素の未消化」
→乗っ取り一家と完地下夫婦が共闘することになる、乗っ取り一家は、夫婦が死なれると困る、
 死ぬと腐臭で露見する、ということで、金持ち夫婦の弱みの証拠を握る計画を立てる。 
 電気スイッチの真上をドリルで穴を開け、動画か音声で秘密を盗む計画を 
 完地下夫に任せ、証拠を握った暁には、「幼い息子もいるのにドラッグで捕まりたくないだろう」
 と言って金持ち夫婦を縛り上げる。乗っ取り長男と金持ち姉が家族を裏切り逃走。追跡が始まる世界線。

「よりによって監視の目の多いパーティーの時間帯に長男が地下に殺人のために降りていく愚、ふつうは日にちをずらす」
→ダソンをいちはやくテントから家に戻り入るシナリオにし、何か理由をつけてまた金持ち家族を 
 外に出す作戦を乗っ取り家族が実行、そのあと地下に家族全員で入り、6人で共闘する世界線。

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:44:02 .net]
やっと見てきた
面白かったんだけどこれがアカデミー賞とる世相はほんとなんだかなあって感じだわ
夢がねえ

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:49:35 .net]
ホモ映画が獲るよりマシ

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 19:58:51 .net]
ホモ映画ってなんだよって思ったらムーンライトか
見てないけどいい評判聞いたことないなあれ

パパは悪い人じゃなかったろうになんでああなってしまったのか

60 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 20:23:14.15 .net]
あの石は夢や希望というよりはロマンティシズムのほうがしっくりくるなあ
あんなもの土産でもらえば普通あるだけ邪魔だし

コクソン上映後にネットでワイワイガヤガヤやってたのが懐かしい
あれはほんと一生統一した見解にはならないもんなあw
韓国映画はこれがおじょーず



61 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 20:41:23.77 .net]
殺人の追憶の方がすき
って人が多い

実際うちの周りもそんな感じ

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 20:48:09.61 .net]
ボヘミアンラプソディの事かと思った

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 21:22:44.85 .net]
>>60
チョンやチャンは石をお土産と言うより縁起物として配るのが普通。

64 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 21:35:13.61 .net]
スノーピアサー好きのワイ、高みの見物

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 21:52:53 .net]
ミリオンダラー・ベイビーに比べたらはるかに救いがある

66 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 21:56:52 .net]
ミリオンダラーベイビーは二度と見たくない映画。

67 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 21:59:29 .net]
韓国の恋愛映画はマジでつまらん

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:18:08.84 .net]
あらしがたてたスレすぐに消す

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:18:39.89 .net]
あらしがたてたスレすぐに消す

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:18:49.06 .net]
あらしがたてたスレすぐに消す



71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:19:46.16 .net]
あらしがたてた

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:20:10.35 .net]
あらしがたてた

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:20:26.85 .net]
あらしがたてた

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:20:55.33 .net]
いどうせよ

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:21:02.73 .net]
いどうせよ

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:21:10.59 .net]
いどうせよ

77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:21:31.89 .net]
だめなすれ

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:21:39.23 .net]
だめなすれ

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:21:45.76 .net]
だめなすれ

80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:08.10 .net]
あらしがたてた



81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:15.46 .net]
あらしがたてた

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:21.90 .net]
あらしがたてた

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:43.01 .net]
いどうせよ

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:50.61 .net]
いどうせよ

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:22:56.79 .net]
いどうせよ

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:23:12.22 .net]
だめなすれ

87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:23:21.56 .net]
だめなすれ

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:23:29.44 .net]
だめなすれ

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:23:43.10 .net]
あらしがたてた

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 22:25:50.11 .net]
【野党の予算委員会質疑】
コロナウイルス:1分30秒
委員会運営クレーム:2分
杉田水脈の野次疑惑:6分
任命責任:8分
河井案里(党から1.5憶):28分
IR(秋元司):52分
桜を見る会:1時間47分

パヨクは人類の役に立ちましたか?
 ○ 人生を変えた
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● はやく日本から出て行くべき



91 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 22:28:59.04 .net]
>>63
高齢者世代で死んだ風習。今は中年でもはんことか以外ありえない。友達いたら聞いてみ

92 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 22:31:47.37 .net]
韓国の恋愛映画はマジでつまらん

93 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 22:31:56.22 .net]
韓国の恋愛映画はマジでつまらん

94 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 22:32:13.38 .net]
韓国のホラー映画もマジでつまらん

95 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 22:32:51.99 .net]
韓国映画は感動のさせ方が下手で臭い

96 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 23:09:36.61 .net]
地下にいた薄毛のオッサンが、ただのキチガイみたいな描かれ方されてて笑った

97 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 23:14:29.12 .net]
>>96
あれは竹中直人オマージュだと思う
ポンジュノは竹中好きらしいからな

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 23:27:18.94 .net]
薄毛おじさんの月の出みたいなシーンは貞子オマージュだと思った…違うか

99 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/13(木) 23:33:06.31 .net]
>>97
どの竹中だよ

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/02/13(木) 23:52:00.92 .net]
うわ…案の定ワッショイありスレの主が荒らしてるな…
ワ有りは荒らし対策とか言いながら自スレ以外を荒らし回ってる張本人だからなぁ…








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef