[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 16:27 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 11【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】



291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/03/19(火) 08:39:18.28 ID:VR8T9v74.net]
それが映画人口が歴代最低のどん底に落ちた翌年の1997年に
『もののけ姫』が全邦画の総計に匹敵するほどの興収を上げ
業界三つ巴の勢力図を崩してしまった(ご存知のように
ジブリはナウシカ→魔女の宅急便までは東映の配給だった)

そして『千と千尋』が歴代最高の興収をあげ、同時に東宝は
日本に上陸していたものの見切りをつけて撤退したいくつかの
海外シネコンを買収して地方の興行網で圧倒的な差をつけ、
以降東宝の作品だけがメガヒットを飛ばす独占体制に入った。
この頃から「東宝5:東映1:松竹1」という格差が定着する


2005年(平成17年)興収トップ10

1 ハウルの動く城      196.0億円 東宝
2 ポケットモンスター     43.0億円 東宝
3 交渉人 真下正義      42.0億円 東宝
4 NANA            40.3億円 東宝
5 容疑者 室井慎次      38.3億円 東宝
6 電車男            37.0億円 東宝
7 ALWAYS 三丁目の夕日 32.3億円 東宝
8 北の零年           27.0億円 東宝
9 ローレライ          24.0億円 東宝
10 星になった少年      23.0億円 東宝






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef