[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/03 05:17 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 77
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 38



1 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/02(火) 11:38:52.49 ID:gLT4zceM0.net]
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズ・ユニバース DCFU 37
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1513605882/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch...i/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.2ch....i/cinema/1507954281/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

27 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:29:29.03 ID:erStwKuN0.net]
アクアマンの予告編まだかなー

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:31:59.82 ID:U5Guld35d.net]
>>20
「コミックらしさ」と「実写ドラマとしてのリアリティ」のバランスが絶妙
(コミックらしさが多め)
ストーリーも突然超人的なスピードを得た一人の若者の成長物語としてよく出来てる

原作コミック知ってるとアレンジ、落とし込み方も楽しい
ゴリラ・グロッドとか、そう来たか!となった

29 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:35:06.00 ID:lgXzw0Ke0.net]
フラッシュのドラマを勧めないなんて性格悪いやっちゃな

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:43:45.90 ID:U5Guld35d.net]
ドラマのフラッシュは序盤での必殺技スーパー・ソニック・パンチの開発する展開に
ニンマリし、初めて決まった時に「よっしゃ!」と笑顔でガッツポーズ出来るか、
「何これ、アホくさ」となるかで、合う合わないが分かると思う

あのアホくささを真剣にやってるのが良いと感じる
「男の子の感性」をどれだけ持っているか

31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 15:57:28.22 ID:MmC4cRKz0.net]
>>24
デアデビルが4K配信してるとか聞いた事あるから
映像制作にかけてる手間は映画の方が圧倒的に上だろうけど
単純な画質なら映画以上(大作映画って未だに2K制作主流だし)なのかって思ってたよ

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:02:33.79 ID:89xqKPPr0.net]
アイリスを好きになれるか気にしないでいられるかどうかだぞ

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:12:05.06 ID:1yB/A+AWp.net]
ネトフリとUHD BDの4Kは同じなのか?

34 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:14:40.82 ID:WohEZVdQ0.net]
>>33
UHD Blu-rayは100Mbpsぐらいでネットフリックスは20Mbpsぐらい。解像度は同じだけど画質は同じじゃない。

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 16:25:08.47 ID:1yB/A+AWp.net]
>>34
ああ素人にはどう違うのかよく分からないけどやっぱ違うんだな



36 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:05:24.41 ID:QkezvvwI0.net]
チンパンジーみたいな質問なんやけど、スーパーマンってどうやって空を飛んでるんだろう。というか空に浮いてるんだろうか。

37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:17:43.27 ID:lgXzw0Ke0.net]
そこらへんは実は具体的な設定はない

38 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:29:16.00 ID:gLT4zceM0.net]
スターウォーズの今の状況が完全にBvSの時と同じで
誰が一番過激なアンチ批評書けるかっていうブロガー文化早く廃れねぇかなぁ…
それを助長してるのがトマトだからタチが悪い

39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:31:41.50 ID:erStwKuN0.net]
まあ批評家は絶賛しててファンの批判に反論してるところがBvSとは全く違うけどね
BvSは両方面からフルボッコだったしw

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 17:42:48.12 ID:lgXzw0Ke0.net]
BvSはコア層からは叩かれつつも好かれてるがね

41 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:03:27.25 ID:qyM4TQ5f0.net]
コア層?

42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:18:02.24 ID:zUEtDtcS0.net]
バットマンとスーパーマンをよく知らないアクション映画好きには受けてるだろうな

あんなゴミ映画許すかよ

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:35:32.19 ID:QkezvvwI0.net]
(言えない…Netflixで10回以上BvSを見てるって言えない…逆にスーサイドスクワッドを一回も見てないって言えない…)

44 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:40:19.08 ID:U5Guld35d.net]
BvSは突っ込みどころも含めて大好きですわ

(わい邦訳版のスーパーマンとバットマンのコミック、月刊スーパーマンとか超レアなのを除いてコンプリートしてるし、
原書でゴールデンエイジ期も読んでるし割とコアだと思うんだけどなぁ…)

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 19:43:37.77 ID:1myX0sw0x.net]
BvSは最初糞だと思ったけど4kUHD買ったしこの前の1000円キャンペーンのも買ったよ
ストーリーの謎さとヒーローとは…ってのを除けば映像も音楽もいいし
ワンウーの登場とマーサが「マントね…」ってのが好き



46 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/02(火) 19:43:44.43 ID:gGLFh4KV0.net]
>>30
あーわかるわー
必殺技に無意味な根拠あっていいw

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 20:36:09.92 ID:GPBJC+d60.net]
>>44
俺も良い悪いで言えば悪いと思うし批判してる人の言ってる事も分かるけど大好き<Bvs
アメコミ映画だとサムライミ版スパイダーマン3も同じ理由で大好き、ラジオでサムライミが「一生懸命作ったけどスパイダーマン3駄作にしちゃってゴメンね」とか
謝った時は「そんな〜俺スパイダーマン3大好きなんだよ〜」と少し悲しかった。

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 21:08:41.99 ID:4LvastKQ0.net]
BvSは駄目な映画だと思うけど強烈に好きな所があるから嫌いになれない

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:05:55.45 ID:gIuwE81i0.net]
BvS肯定派以上に少数派民族のスースク嫌いじゃない勢もここにおるで…

50 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/02(火) 22:22:55.94 ID:0SdQ7UJy0.net]
やっと見てきた。面白かった。

前作みてないんだけど、生き返ったスーパーマンが
バットマン達を皆殺しにしようとしたのはなんで?

@ボックスの邪悪なエネルギーの影響で、正義の心を失ったから
Aバットマンのせいで死んだのを思い出して、逆切れした
Bもともと本質は邪悪な性格だから

51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:27:25.08 ID:2hYct2UK0.net]
>>49
好き嫌いの話と作品の作りとしてクソってのはまた別の問題だからな
俺もスースク嫌いではないよ

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:28:26.25 ID:4LvastKQ0.net]
>>50
寝ぼけてたから
割とマジで

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:28:34.80 ID:WSNP8uBr0.net]
迷走してるよなあ

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:41:44.84 ID:tIloLCd50.net]
>>50
アドレナリンが噴出していたみたいだし、寝起きで目の前に訳わからん超人がいたんでキレたんだろ
記憶も混乱していたんだろうし、だからこそカットされたロイスとの指輪に関するやりとりが重要だったと思う

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 22:47:44.70 ID:0SdQ7UJy0.net]
>>52,>>54
生き返らせてもらっておきながら、なんやねんコイツ!って思ったわ。
MSはイマイチだっただけに、ますますスッパマソが嫌いになりそう。

あとテッペンおじさんが、もうすこし邪悪で強ければよかったのに。
ちっとはマイティソーのヘラを見習って欲しいな。



56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:11:04.55 ID:ywKzdoEcp.net]
>>55
まぁステッペンさんは本来前座の人だし
続編白紙になったせいで上司が出てくるのか怪しくなってるけど

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:14:38.65 ID:1myX0sw0x.net]
元々スーパーマンが蘇ったときマンオブスティールの学校でクラークが混乱するシーンを再現するはずだった
https://i.imgur.com/Wio9OHG.jpg

市民が「スーパーマンが蘇ってる?!」ってワラワラ集まってきて色んな音に混乱するクラーク
https://i.imgur.com/JE9SiPF.jpg

軍が取り囲んで撃とうとするので暴れるクラーク
戦車を投げ飛ばすクラークとそれを止めるジャスティスリーグ
https://i.imgur.com/NmgTVJs.jpg
クラークvsジャスティスリーグで乱闘してる間にマザーボックス取られる

バットマンがロイスを呼んで来て落ち着かせるとこまでは同じだけど家に帰ってからも苦しむクラークにマーサが集中して島に向かって泳げアドバイスで完全に元通りになるクラーク
https://i.imgur.com/KIzo4gQ.jpg

長いのでジョスが全部カットして今の形にした

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:14:44.28 ID:DCXiYKtjr.net]
>>50
アメコミ世界では、蘇った奴は、心を失っていて、攻撃的になってる。
だからワンダーウーマンは反対したし、フラッシュはヤバいペットセメタリーだ!と焦った

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:22:40.46 ID:gIuwE81i0.net]
>>57
少なくともマザボのくだりはぼーっと眺めてるよりはまともな流れだw

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:38:31.47 ID:sgNnN2hWa.net]
二回目観てきたわ。新キャラが複数出てくるにしては個別の説明もちゃんと入ってるし話の進め方はいいよね
スーパーマンをそこまでして生き返らせたい理由が?なのとロイスとおかんが出てくると話が止まるの以外は好きだわ

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:46:14.61 ID:PMNxFtRhK.net]
>>57
こっちのが自然だけどまたスーパーマンが嫌われる展開にしかならんな

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:47:39.41 ID:ywKzdoEcp.net]
マザボ奪われるシーンは時間短縮のために改変したとは言えもうちょっと何とかなったと思うんだが
なんでみんな揃って棒立ちでボーッと眺めてるなんていうシュールギャグみたいなシーンになってしまったのか

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:49:13.99 ID:fqjQ/uf30.net]
スーパーマンが一暴れしてから仲良くなるのは、要するにヘソ曲げてたのが素直になるっていう流れ
「せっかく死んでたのに勝手に生き返らすなよー!」と怒ってたのが
「生き返ったらロイスと母さんに会えた!やっぱり生きてる方がいいや!」になるまで
アクアマンがしばらく故郷を離れてから結局お母さんの志を継ぐのも
サイボーグがお父さんに反発してから和解するのも、基本的に同じ流れ
JLのストーリーは、ヘソ曲げてた子が素直になるっていう流れを反復する構造になってる

64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/02(火) 23:55:09.67 ID:lE9tnPapH.net]
DCEUの男性陣ヘソ曲げ過ぎじゃね
ダイアナ姉さんは一本気過ぎて痛い目見たけど

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 00:10:58.20 ID:3V4/6d+C0.net]
>>54
アドレナリン出てたのはアーサーの方
吹き替えで初めて知ったけど



66 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/03(水) 00:18:54.12 ID:7fo/8d8l0.net]
ブラックスーツのスーパーマンはどこで登場する予定だったんだろ?
やっぱり最終決戦かな?

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 00:58:14.45 ID:w2y5Nm0Ma.net]
見間違いかと思って何回目を凝らしても、やっぱりアクアマンは魚の頭蓋骨だった

68 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/03(水) 01:13:03.59 ID:lDGRKPfgd.net]
シャザムは2019年にザッカリー・リヴァイとグレース・フルトンか

プロダクションがゴタゴタしてるとはいえ、バットマンやフラッシュよりもソロ作品が先って
まじでワーナーの内部事情はころころ変わりすぎてヤバイな

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 01:40:20.37 ID:pfI+Xp0I0.net]
しかしこれで海中ヒーローにがきんちょヒーローとマーベルにもまったくいないヒーローを出せるてのは近年の米国映画収入的には強いよね
新鮮味しかない

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 01:45:01.23 ID:fzlH6d3Rx.net]
そもそも超最強エイリアンヒーローと金持ち変態コスプレヒーローと神女ヒーローの時点で新鮮味しかないハズだったのだが…

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 02:12:29.34 ID:qgJwWk760.net]
>>69
犯罪者達が政府の指示でチームアップして地球を救うってのも、映画としてはあったけどコミック映画としては初だし新鮮みしかなかったぞ

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 02:16:46.46 ID:R5CdDlxU0.net]
>>71
普通に良い奴ばかりで誰も犯罪者チームとら思ってないよ。ガーディアンズオブギャラクシーの方がよっぽど荒くれ者が揃ってる。

73 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/03(水) 02:18:26.31 ID:ORcgv6JV0.net]
最近のヒーローものって、なんか家族(仲間)でわやわややってるよねw
時代は変わったw

まあこれはこれで楽しいけどw

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 02:33:59.39 ID:fzlH6d3Rx.net]
>>72
アイデアとしては新鮮なのに中身がダメダメということだろ

でもマーゴットロビーのブレイクぶりは良かったな
本当だったらカタナもそうなって欲しかったが全くの空気ぶりで悲しい
あの暴走族っぽい出で立ちは好きなんだよ

75 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/03(水) 02:59:28.25 ID:Hcy8EwAS0.net]
>>73
わやわやなんて初めて聞いたわどこの地方出身?
それにいちいち単芝生やすとか痛々しすぎるやろ



76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 03:35:39.81 ID:SfYEnD/40.net]
年末にはメラファンが大量発生してるかと思うと胸が熱くなるな
https://im4.ezgif.com/tmp/ezgif-4-0a094e6baa.gif






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef