[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 02:02 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 689
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

沈黙 サイレンス SILENCE 14



1 名前:名無シネマ@上映中 [2017/08/29(火) 18:50:04.83 ID:6Ljy6Xby.net]
新スレです。
スレ番はちょっと混乱したのですが、前スレのスレ番が3となっているのは、スレ建てをミスったものを再利用したことによるものと思われるので、改めて14とさせていただきました。
間違っていたらすいません。

◆公式サイト
chinmoku.jp/

◆公式Twitter
https://twitter.com/chinmoku2017

◆前スレ
前々スレ : 沈黙 サイレンス SILENCE 13
mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1486716655/
前スレ : 沈黙 SILENCE 3
lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1460614969/

266 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/28(火) 16:10:48.58 ID:JbMBQWrD.net]
イギリス国教会は、ローマ法王庁との権力闘争の産物でしかない。
聖書の説話を鼻で笑うことができる日本人の英知こそが沼である。

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/28(火) 16:25:40.65 ID:naMg7ium.net]
日本だって日本の国は天皇の祖先がつくってとか神話や民話がたくさんあるし。

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/28(火) 16:34:44.36 ID:YDYtApTT.net]
今「田舎司祭の日記」を観終わった
ブレッソンは神の存在を映画を通して示すというテーゼを持っていたそうだが、相変わらずかみは沈黙したまま

沈黙といえば、以前ユーロスペースの宗教映画祭で
「大いなる沈黙へ」という破格のドキュメンタリーを観た
フランスの修道院の生活を、音楽、ナレーションもなく照明も持ち込まないという条件でひたすら自然光のみで撮った映画

この修道院では日曜の午後の散歩以外は一言も喋ってはならない
上座部仏教でも聖なる沈黙という決まりがあるそうだが、神の沈黙とはネガティヴなものではなく
そもそも沈黙こそがコミュニケーション手段なのではなかろうか
3時間超える映画だったが、ある意味宗教体験に近かったな

269 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 07:47:40.67 ID:KOsyYE1V.net]
>>248
自分の解釈では、キリスト教土着化しない=「根付かない」ということだと思う。
外国のキリスト教もその土地に合わせて現地化するから単に自己流にアレンジするという意味だけではないと思う

270 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 08:15:44.26 ID:wxfJcUDp.net]
まあ>>254だろうな。

自己流にアレンジするって意味だと、隠れキリシタンなんかには当てはまるけど、明治以降の日本キリスト教にはあまり当てはまらないし、現代において取り立ててそれを論じる実益がないと思う。

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:14:49.06 ID:6E1Qlx1s.net]
だから、中国だって根付いてないし。インドやアフリカとかも、根付いてない国にほうが多いくらい。
中国もインドも沼だ。

272 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 09:25:34.09 ID:wxfJcUDp.net]
それはそうかもね〜としか。
中国・インド・アフリカのキリスト教の普及状況とか知らんし。普及してない原因が日本と同じなのかも当然知らんし。
そもそも行ったことすらないし。

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 09:28:41.74 ID:6E1Qlx1s.net]
なぜ日本はキリスト教が根付かない、つまり、キリスト教徒がすくないのか。
これは、江戸時代あたりにキリスト教を追放し、仏教が強かったからで説明はつく。
インドはもともとヒンズー教が強い。
中国は、儒教が強い。

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 11:44:39.25 ID:VVmkPvcK.net]
ヨーロッパのキリスト教も土着化したキリスト教で原始キリスト教とは別物
その別物を基準として根付かないからどうたらこうたらとかいう問題提起がおかしい
遠藤周作も日本人の心を描いただけでそんな教理問答はどうでもいい話



275 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 12:14:54.91 ID:wxfJcUDp.net]
>>259
言ってることがよく分からない。「沼」の解釈として、日本にキリスト教が根付かない問題を含めないってこと?何で?
遠藤周作の意図を重視するとすれば、遠藤はその著書や対談集の中でたびたび上記問題に言及していて、なおさら除外する理由がないように思える。

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 18:21:32.70 ID:E9v35ciO.net]
遠藤さんも自著がキリスト教圏の人間に都合よく解釈され身勝手なオナニーに使われたことにあの世で何とも言えない気持ちでいそうだな
内容が正しいにしろ間違ってるにしろこういう微妙な問題扱うのは同じ民族だから許されるのに

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:46:05.97 ID:gHCUbvZJ.net]
最近、テレビでも日本はすごいとか最高とか
そんなのばっかり。ちょっとでも、日本はおかしいというと、
ネトウヨ

278 名前:がたたく。だから、外人もこわくて、日本の批判を
あまりしなくなった。外人も日本が一番しかいわなくなった。
もちろん、うそだけど。
[]
[ここ壊れてます]

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/29(水) 21:08:04.52 ID:E9v35ciO.net]
そりゃあんなもんウソだよ
だからってなんでもネトウヨの問題に安易に帰着さすな
外人だろうがネトウヨだろうが独り善がりなゲスな行為は平等に批判すべきだろう

もしこんな映画を日本人が外国で作ったら批判はこんなもんじゃすまないよ

280 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 21:14:24.01 ID:KOsyYE1V.net]
映画の最後に出てきた
「日本の司祭と信徒に捧ぐ」って一文に軽く違和感を感じた。
弾圧前は平和に共存していたわけでもないし、キリスト教側か土着の信仰への攻撃もあったわけで奴隷貿易や侵略の尖兵だったことは無視しているように見えた。つまり典型的な植民地的視線というか文明と野蛮みたいなやつ

281 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 21:42:06.21 ID:wxfJcUDp.net]
はっきり言ってどおおおおおおおでもいいんだよね、そんなの。

世界のどこに行ったって、うまく生きていけず、ツラい思いをしてる人がいる。
それに対して神様は何も答えてくれない。どうすりゃいいの?っていう旧約聖書の時代から議論されてきたデカいテーマに、一つの答えを出したのが本作。
(さらに議論はカトリックとプロテスタントの関係にまで発展している)。

それに対して植民地がどうとか、知らんがな。あんまりにも些末。

282 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 22:09:31.11 ID:KOsyYE1V.net]
>>265
話の論点を理解できないなら失せろ。
今話してるのは「沼」にフォーカス当てた話。
「沼」とは何かってのも重要なテーマ。
今は弁神論や神義論的な話をしてない。

283 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/29(水) 22:22:32.34 ID:wxfJcUDp.net]
>>266
”「沼」とは何か”って点について、なんで「奴隷貿易や侵略の尖兵」「典型的な植民地的視線」「文明と野蛮みたいなやつ」が出てくんの?
その視点が現代においても「キリスト教土着化しない=「根付かない」」問題にとって資するところがあるの?

284 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/30(木) 04:41:46.29 ID:y8DxfJIg.net]
インド・ユダヤ人の光と闇―ザビエルと異端審問・離散とカースト 単行本 - 2005/7/15
https://www.amazon.co.jp/dp/4788509547/
カスタマーレビュー

これまでの世界史の見方が一変した。
 「アジアにキリスト教を広め、布教の苦難に耐え最後は中国布教を果たさず生涯を閉じた」という
 「聖人」あるいは「殉教者」というイメージでのみ語られてきたザビエルが実は、
 アジア(インド西岸のゴア)に異端審問を持ち込み、多数の改宗キリスト教徒(元ユダヤ教徒=マラーノ)を
 火炙りの刑に追いやった張本人であるという事実に私は驚いた。
 ザビエルがポルトガル王ジョアン3世に宛てた手紙は動かぬ証拠としてある。
 最近、南インド(ゴアやコーチンを含め)を旅してきた者の一人として、
 旅で見た光景や史跡の意味をもう一度問い直さねばならなくなった。
 本書に紹介されている現在のゴア博物館の館長シロットゥカル氏の
 「多くの人々の苦しみと残酷な死の原因となる非人間的な提言を行った」
 というザビエル批判の言葉は従来のザビエル観だけではなく、従来の歴史の見方そのものの変更を迫るものだ。
 コーチンの街で訪ねたユダヤ教会(シナゴーグ)やゴアで訪れたボンジェズ教会の周囲で、
 かつてポルトガルによって何が行われたのか?シロットウカル氏が力説する
 「ナチの蛮行をも凌ぐ異端審問所の犯罪行為については、もっと調査研究が行われてしかるべきである」
 という提言は、歴史を学び、南インドを訪れた者にとって真正面から受け止めねばならぬものである。

聖人ザビエルのもう一つの顔
 戦国時代の日本へ渡ったフランシスコ・ザビエルは、日本にキリスト教とヨーロッパ文明を伝えた聖人として尊敬されています。
 日本では司馬遼太郎を始め多くの人々から高く評価されています。しかし、本書はそのザビエルの知られざる顔を明らかにしました。
 それは日本に渡る前、インドのゴアで布教したザビエルは、スペイン・ポルトガルから追放されこの地に移住したユダヤ人たちを、「栄光の火で焼く」ことを提言したことです。
 すなわち、ユダヤ人を火あぶりの刑で皆殺しにせよ、と言ったのです。彼の提言は実行され、多くのユダヤ人が焼き殺されました。



285 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/01(金) 08:28:02.88 ID:HFIrHIc/.net]
現在世界には、キリスト教徒は約21億7千万人、イスラム教徒は約16億人いるらしい。
www.age-of-the-sage.org/faith-vs-reason-debate-2.jpg

どうして我が国は世界宗教の発信源になれなかったんだろうか

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 10:08:07.01 ID:jIYKkGGo.net]
>>263
進撃とかハガレンの実写なんか白人の役まで全部日本人がやってるのに全然叩かれてないな
ハリウッドのホワイトウォッシュなんか大問題になるのに

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 11:34:30.21 ID:6iQSJWSg.net]
白人は強いからたたかれる。日本人は別に。

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 12:53:35.68 ID:XFRESMdK.net]
欧州では移民の増加と共に徐々にイスラム教徒が増えていくんだろうな
ぜひ昔の日本のように狭い心で弾圧せず全てを受容してほしい
ネトウヨ的排外主義なんてもってのほかだし、テロが増えてもイスラムの戒律を強要されても黙して受け入れるべきだろう
それが神の御心にもかなうことだろうしな

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 15:20:47.38 ID:xgDI1wxY.net]
https://www.youtube.com/watch?v=Nxuul5umiAc

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 15:42:12.50 ID:6iQSJWSg.net]
イスラム教は本当に特殊だな。ブルカとか服装まで決まっている。

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 17:00:58.71 ID:XFRESMdK.net]
欧州人には日本人みたいな野蛮人になってほしくないよな
移民や異教の排除なんて絶対しちゃいけないよ。なすがまま受け入れるのが文明人ってもんだ
この映画を反面

292 名前:教師としてイスラム移民との共存を頑張ってほしい []
[ここ壊れてます]

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:24:49.68 ID:jIYKkGGo.net]
いやそういう映画でもないんだけどな

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:51:15.71 ID:6iQSJWSg.net]
移民は、なんでも受け入れるわけにはいかないが、宗教は、なにを信じようが人の勝手だから。



295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 06:34:27.10 ID:j6OHGc58.net]
そうだよな。欧州にもモスクをもっともっと建てるべきだよ
昔のキリシタン大名みたいに欧州の方々にでかいモスクと有名な聖職者をセットで配置して徐々にイスラム文化を浸透さすべきだな
豚肉禁止にはじまるハラル食のレストランも欧州人はもっと気を使って増やすべきだし、路上で大勢が礼拝したりするのも広い心で受け入れるべきだ
文明圏の誇りにかけて野蛮な日本人に異教の正しい受け入れ方をぜひ見せてやってほしい

296 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/02(土) 07:44:03.67 ID:FhJn3kA0.net]
>>278
これ見てて思ったけど、日本だと宗教において一番肝要なのが「信じること」だってことがしばしば見過ごされている気がする。
少なくともキリスト教とイスラム教はそう。

モスク、聖職者、ハラル食なんて二の次だよ。形だけ受け入れたところで共存はあり得ない。
せいぜい現在のハラル認証みたいに金儲けの道具にされるだけ。

「科学が発展して、一見神が居なさそうに見える現代で、わざわざ神を”信じる”とはどういうことか」ってところが理解されないと共存は無理だと思う。

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:16:50.16 ID:BXh5+uBM.net]
突然、肝要なのは信じることとかいいだして、話の流れがよくわからない。

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 09:39:23.39 ID:j6OHGc58.net]
別に形にこだわるわけじゃなくイスラム文化を受け入れたら自然にモスクも建つしハラルも普及するし独特の慣習も欧州で広がっていくでしょうね
要は余計な心理的抵抗や妨害を取り除き、異文化や異教との共存融合をいかに成し遂げるかってことが重要なのですね
この時代にイスラム教徒を昔の隠れキリシタンみたいな境遇にするにはあまりに不憫だし、きっと自由と正義を愛する欧州民はイスラムを滞りなく受け入れてくれるでしょう

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 10:14:45.46 ID:BXh5+uBM.net]
イスラム文化をだれがうけいれるんだ?
何人くらいがどこで受け入れるんだ?
なんの話しているのかさっぱりわからない。

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 10:34:31.05 ID:j6OHGc58.net]
あくまでそうなったらいいなという理想の話です。
だけど欧州は狭量で排除が好きな日本人とは違うので上手くいく可能性はかなり高いでしょう
もちろん現状テロや戦争でイスラム教の立場は弱いですし、まるで植民地時代のキリスト教並みにイメージが悪い部分もありますが
そういった不条理な現実に抵抗する意味でも、この沈黙という映画はイスラム教指導者にこそ観てもらいたいですね

神の沈黙にも耐え忍んで欧州の地にしっかりと根を張り、いつしかイスラム教という大輪の花を心ある欧州民と二人三脚で咲かせてほしいよね

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/02(土) 10:46:24.66 ID:BXh5+uBM.net]
現代ではイスラム教が差別されているという話か。そういうところはあるかもしれないな。

302 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/02(土) 10:57:59.54 ID:blWm3stR.net]
神社仏閣に油を撒いた敬虔なクリスチャンも「日本の君の首をへし折る」と言ってたけど、イスラムが同じことしてきても喜んで受け入れると思う。キリスト教ってすばらしい。

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/03(日) 09:29:50.95 ID:wsLcpFgr.net]
ほんのちょこっと攻撃的な異文化とその宗教を大量に受け入れるという意味を西洋諸国はこれからじっくり体験できるわけだ
ほんと挑戦しがいのある課題で羨ましい。我々は過去に失敗したが本物の先進文明

304 名前:国ならきっと上手くやれるよ

ただ・・・唯一心配なのはイスラム教聖職者が西洋人信者に絶望しないかってとこだ
信者なっても勝手にイスラムの戒律緩めたり、アッラーやコーランについて誤解したりしてキリスト教寄りに独自解釈したらいけないよな
そうなってもヨーロッパは沼だ!根が腐ってるなんて安易に嘆かないで、根気よくムハンマドが唱えたイラスム教に西洋を教化してほしいもんだ
最終的にモスクと教会が同数ほどになれたらいいよなぁ。まさに自由と平等と神の愛の体現だよ
[]
[ここ壊れてます]



305 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/03(日) 13:08:21.99 ID:drf6XHXP.net]
篠田正浩版ってどうなん?

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:17:23.53 ID:iIP1ZZh4.net]
キリスト教広めたいのはいいとして、
でもさ、勝手に不法入国したらイカンでしょ?

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:49:02.51 ID:F4g5wKn8.net]
あれはもともとなんではいってきたのかな。
広めに来たのでなくて、神父が迫害されていると聞いて助けにいこうという話だったのでは?

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:26:06.15 ID:FZd6c7A6.net]
かつての迫害されたキリシタンみたいにヨーロッパでイスラム教徒は苦難に耐え頑張ってるわけか
ここが踏ん張りどころだよ。野蛮人どもの差別と迫害に負けるな!

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/09(土) 22:42:23.62 ID:XswM++fV.net]
>>287
大昔に深夜テレビで1回だけ見た印象だけど
若い頃の岩下志麻が磔にされてたか?吊るされてたか?忘れたが
なんか綺麗でエロかった。篠田監督は嫁のエロいシーンを撮りたかったのかとおもた。
あと、フェレイラ神父役の丹波哲郎が圧倒的な迫力で迫ってくるし
外国人役なのに違和感はゼロだった。リーアム・ニーソンのフェレイラと見比べるのは
面白いと思う。丹波のフェレイラとリーアム・ニーソンのフェレイラは
ぜんぜん違う。沈黙のキーパーソンはキチジローだろうけど、
篠田版のキチジローはあんま記憶に残ってない。
大昔にテレビの深夜放送で見た記憶だから、俺の記憶違いならごめんね。

310 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/10(日) 00:28:21.61 ID:EWo6To09.net]
>>291
おお、詳しくどうもありがとう。

>沈黙のキーパーソンはキチジローだろうけど、
>篠田版のキチジローはあんま記憶に残ってない。

これで俄然観る気になったわ。全然違うんだね

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/10(日) 21:07:08.98 ID:78K+Itwi.net]
上座部仏教国だってイスラムやヒンズーの迫害がすごい
殺生厳禁の僧が人を殺すという

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:13:06.73 ID:VutF5mlz.net]
そうだよな。世界はもっとイスラム教を寛容に受け入れるべきだよ
憐れなキリシタンにしたように暴力的に排斥するなんて絶対ダメ
本場のキリスト教圏のヨーロッパなら我々の規範となれると信じてる。テロの心配なんて二の次ぎ三の次
沈黙の時代の日本みたいに外患ばかり憂慮する前にイスラム教徒をどんどん受け入れ融合しもっともっと増殖させるべきだろう

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:18:43.84 ID:78K+Itwi.net]
なんか書き込むとこの人が愚にもつかない
融和論を語り出すから話す気にもならない
口先ばかりで本音でないことが伝わるんだよ、
誠実さのない書き込みは

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:20:54.54 ID:78K+Itwi.net]
増殖とかおまえの知ったことじゃない
ただ人道的に迫害し合わなければいいんだ
それすら難しい
それでこんな映画も出来る
人死にも出てる深刻な話軽い言葉を吐くな



315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/10(日) 22:35:12.74 ID:VutF5mlz.net]
何を怒ってるの???????
ヨーロッパがかつての愚かで残忍な日本と同じ轍を踏まないよう願ってるだけだよ
だから欧州でもっともっとたくさんイスラム教徒が増殖し迫害される事もなく平和に仲良く共存できたらいいね♪

316 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/10(日) 23:41:16.59 ID:EWo6To09.net]
宗教間の争いばかりク

317 名前:ローズアップされるが、宗教の最大の敵はいつだって無神論者・無宗教。 []
[ここ壊れてます]

318 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/10(日) 23:41:32.39 ID:GhNrN3Ho.net]
神社仏閣に油を撒いた敬虔なクリスチャンも「日本の君の首をへし折る」と言ってたけど、イスラムが同じことしてきても喜んで受け入れると思う。キリスト教ってすばらしい。

www.amazon.co.jp/dp/4122035813
中公文庫 完訳フロイス 日本史2 信長とフロイス - 織田信長篇U p112-113

信長はその(大坂本願寺)包囲の間、大坂から一里距たった天王寺という名の寺院と僧院を焼かせた。
それは日本で建てられた最初のもので、仏教の大いなる帰依者であった聖徳太子という名の皇子の創建したものであり、格別参詣者の多い霊場であった。
その寺院(四天王寺)が焼ける前、人々が僧院に放火し始めた時に次のような出来事があった。

彼らのなかには、かの地方でもっとも善良で確乎たるキリシタンの一人である若い兵士がいた。
彼は人柄は非常に勇敢な男で、たいへん貧しかった。
彼は仏像の中味がどんなものであろうかと訝っていたので、ただちに斧を手にし、
祭壇のところに行き、非常に高く、全身塗金してあったと言われる木製の偶像の上に登り、
足で踏みつけてその肩の上に立ち、偶像の頭を割り始めた。

彼はその頭の中に、この僧院と寺院の建立当時からの幾枚かの文書が入った非常に古い一つの袋を見出した。
彼はさらにその真中に書類の中に混じって、金製の小箱を見つけたが、
それには釈迦に遺骨の一部と言われている遺物が入っていた。

そのキリシタンは、その袋、文書および似而非遺物をこの一件の証拠品として司祭のところにもたらし、
司祭に全部焼いてもらうことにしたが、司祭も彼の希望どおりにした。
だがそのキリシタンは塗金した小箱は受け取りそれを売った金で一頭の馬、その他必要として品々を購入した。

そして彼は他のキリシタンたちに向かっては、皮肉ってこんなことを言った。
「私は仏にはなんの恩義もない。なぜなら、このようなちょっとした御恵みを与かるのに、
私はこの斧で仏の頭を割り裂かねばならなかったのだから」と。

319 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/10(日) 23:52:07.70 ID:GhNrN3Ho.net]
文化に対する強姦

320 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/11(月) 00:25:04.67 ID:EcAkENmv.net]
>>299
なんだお前だったのか。

321 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/12(火) 10:25:22.52 ID:Su34lMQT.net]
NY爆発容疑者、現場のXマスポスターに反発か IS攻撃への報復とも
www.afpbb.com/articles/-/3155047

 【12月12日 AFP】米ニューヨーク・マンハッタン(Manhattan)の地下鉄構内で起きた爆発事件で、
 アカエド・ウラー(Akayed Ullah)容疑者(27)が警察の取り調べに対し、
 起爆させる場所の決め手になったのはクリスマスのポスターを見かけたことだったと話していることが分かった。
 米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)が当局者らの話として報じた。

 また、犯行については、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」への攻撃に報復するつもりだったとも供述したという。

 ウラー容疑者はバングラデシュ出身の移民。
 11日、朝のラッシュアワーに地下通路で爆弾を爆発させ、3人を負傷させた。
 自身も重傷を負い、病院で治療を受けている。

 取り調べでは、2016年のクリスマスの時期に欧州で起きた攻撃に言及。
 米国がシリアでISに対して行っている空爆に報復しようとしたとも述べたという。

322 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/12(火) 10:28:01.13 ID:Su34lMQT.net]
信仰を拒む日本的クリスマスの謎 堀井憲一郎『愛と狂瀾のメリークリスマス』 : 書籍 : クリスチャントゥデイ
www.christiantoday.co.jp/articles/24870/20171204/horii-ken-ichirou-christmas.htm


愛と狂瀾のメリークリスマス なぜ異教徒の祭典が日本化したのか (講談社現代新書) 堀井 憲一郎
https://www.amazon.co.jp/dp/4062884011/

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/12(火) 14:08:49.14 ID:jgowiwqE.net]
クリスマス自体キリスト教と関係ないだろ

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/12(火) 18:13:45.35 ID:PesL9mLL.net]
関係ないこたあないだろ



325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/13(水) 00:36:05.50 ID:ojqw7Gbw.net]
「宗教」が愚かではない
「人間」が愚かなのだ

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/15(金) 14:44:19.69 ID:SQCXlOp1.net]
ほんと今の欧米へのイララム流入は昔のキリシタンと日本の関係に似てるな

327 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/15(金) 14:49:29.48 ID:PaQjJkIm.net]
預言者ムハンマド伝 『預言者の生涯』 アムル・イブヌル・ジャムーフと偶像
ameblo.jp/ibn-ishaq/entry-10996930458.html
 アムルは族長のなかでも有力な指導者の一人で、名士のしきたり通りに、家の中にマナートと呼ばれる木造の偶像を建て、それを神聖とし清浄に保っていた。
 サラマ氏族のムアーズ・イブン・ジャバルとアムルの息子のムアーズは、アカバに行き共にイスラームに入信した他の若者たちと共に、
 深夜、アムルの家に忍び込んで偶像を持ち出し、人々が用を足す穴に偶像を頭から突っ込んだ。

 朝になるとアムルは、「何という災いだ、昨夜、我らの神を持ち出したのは誰だ」、と叫んだ。
 彼は偶像を探しに外に出て、それを見つけると洗浄して香水をかけ、「神にかけて、この犯人を見つけたならば、彼を侮辱してやる」、と言った。
 また夜になるとアムルは早々と眠りにつき、若者たちは再びやってきて偶像を持ち出し、朝になるとアムルはそれを取り戻した。

 そんなことが何回か続いていたある日、アムルは、汚物が入った穴から偶像を取り上げ、いつものようにそれを洗浄し、
 自分の刀を偶像の身につけさせて、「神にかけて、こんなことをやっている人物が誰なのか見当がつかない。
 しかしあなたに少しでも御利益があるならば、剣を身につけているのだから、自分で自分を守ってください」、と言った。
 夜、彼が眠りにつくと若者たちはまたやって来て、剣を首からはずし、 死んだ犬に偶像を紐でくくり付けて、汚物が入った穴に投げ入れた。

 朝、アムルが探しに来たが、いつものところでそれを見つけられなかった。
 やっとのことで彼は、死んだ犬に頭を下に逆さまにくくり付けられて穴に投げ込まれた偶像を見つけた。
 アムルはそれを見て、ようやく神の真理を悟った。
 そこで彼の一族のムスリムたちはアムルを説得し、彼は神のご慈悲によってイスラームに帰依し、良きムスリムとなった。

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/15(金) 16:39:53.48 ID:SQCXlOp1.net]
イスラム教徒が増え続けるとそのうち教会でキリスト像奪って壊しまわるかもな
まぁ確実にいずれ起こるだろう
その時この映画を見てキリシタンに同情し日本を野蛮だと詰った層はどう思いどういう対応を取るのか

329 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/15(金) 23:23:47.10 ID:Pfwwmy5+.net]
イスラムの敵はキリスト教ではなく無宗教・無神論

330 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/16(土) 01:17:20.31 ID:QqTEFuBY.net]
>>310
違う。イスラムの敵は多神教だ。イスラム教徒が増えれば神道や天皇は無事では済まない。

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/16(土) 03:17:48.79 ID:LwqAKHqn.net]
移民が増えてるのは西洋だから日本はまだ大丈夫でしょう

>>310
同じイスラム教でも宗派が違えば争いまくってるのにキリスト教だけ見逃すわけないだろう
遠い昔からの因縁の敵ともいえる宗教同士だしな

332 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/16(土) 08:51:43.44 ID:QqTEFuBY.net]
多神教が滅びイスラームが支配者の宗教になった社会をイスラームでは「平和の家」と呼ぶ。
平和の家とは、ガンダーラで有名な仏教を滅ぼしイスラームを国教とすることに成功したアフガニスタンのような理想社会を意味する。

333 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/16(土) 11:39:00.83 ID:shVgY+sj.net]
>>311
>>312
クルアーンを読んでないからそういうとんちんかんなレスになる。
特に>>311と俺のレスは矛盾しない。

334 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/16(土) 13:32:34.96 ID:QqTEFuBY.net]
>>314
あなたこそ、ちゃんと勉強したほうがいい。
イスラームにおける最大の罪はシルク(多神教信仰)。



335 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/16(土) 13:43:02.86 ID:QqTEFuBY.net]
参考までに

シルク (アッラーの唯一性に関する信仰)
https://islamhouse.com/ja/articles/49888/

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/17(日) 02:55:22.85 ID:+oI3wsAB.net]
大事なことなので2度、多神教徒を呪うクルアーン75章
www.way-to-allah.com/jp/quran/75.htm#34
 34. あなた(多神教徒)に災いあれ、(本当に)災いなるかな。
 35. 重ねていう。あなたに災いあれ、(本当に)災いなるかな。

多神教徒をクモに例えて著しく侮辱するクルアーン29章
www.way-to-allah.com/jp/quran/29.htm#41
 41. アッラーを差し置いて外の主人を取る者を譬えれば,(自分で自分の)家を造る蜘蛛のようなものである。
  本当に家の中でも最も弱いのは,蜘蛛の家である。かれらに分っていたならば,よかったのに。

啓典の民や多神教徒を「地獄の火」に入る「最悪の者」と著しく侮辱するクルアーン98章
www.way-to-allah.com/jp/quran/98.htm#6
 6. 啓典の民の中(真理を)拒否した者も,多神教徒も,地獄の火に(投げ込まれ)て,その中に永遠に住む。これらは,衆生の中最悪の者である。

ユダヤ教徒を「猿の兄弟」と著しく侮辱する預言者ムハンマドの言葉が記された預言者伝
ameblo.jp/ibn-ishaq/entry-11607801761.html
 使徒は、「お前たち猿の兄弟よ、神はお前たちに不名誉を与えられ、懲罰をもたらされたか」、と呼びかけた。

他宗教の宗教儀礼を侮辱する真正ハディース
www.muslim.or.jp/hadith/vol1-359.html
 アブー・フライラはアッラーの使徒が次のようにいったとして伝えている
 「預言者の墓を礼拝堂にしたキリスト教徒やユダヤ教徒にアッラーの呪あれ」

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/17(日) 22:11:32.36 ID:zl/oi326.net]
ムハンマドは「イエスを敬え」とも言っているのだけどね

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/17(日) 22:45:40.62 ID:phij1L6B.net]
異教徒は殺せ!

339 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/18(月) 01:43:07.01 ID:5mRZC+YK.net]
キリスト教の教会で自爆攻撃 少なくとも38人死傷 パキスタン
www.afpbb.com/articles/-/3155714
【12月17日 AFP】パキスタン南西部のバルチスタン州で17日、
 礼拝中だったキリスト教の教会で自爆攻撃があり、警察によると少なくとも8人が死亡、30人が負傷した。

 自爆攻撃があったのは、不穏な情勢が続く同州の州都クエッタ(Quetta)にあるキリスト教メソジスト派の教会。
 州政府高官によると、自爆犯は2人で、1人は教会の外で警察に撃たれたが、もう1人は正面の扉から教会の中に入り自爆した。
 クリスマスを間近に控え、17日の礼拝には通常約250人を大幅に上回る人々が参列していたという。

 イランおよびアフガニスタンと国境を接するバルチスタン州はイスラム過激派や分離独立派による攻撃が絶えず、
 パキスタンでも最も危険な地域とされている。
(c)AFP

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/19(火) 16:19:55.22 ID:iuH0oqJc.net]
結局過激な原理主義者は聖典の都合のいい部分だけは抜き取り己の攻撃性と支配欲を満たすために宗教を使うだけ
植民地時代のキリシタンがそうであったようにイスラムもまた己の歪んだ独善性のために欧州を徐々に侵食していくだろうさ
それが嫌ならかつての日本のようにちゃんと正しく理性的に争いの種の流入を阻止するしかないな

341 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/19(火) 23:13:28.85 ID:sN+iIRCb.net]
まずは、「宗教の開祖が過激で排他的なはずがない。原理主義者が聖典の都合のいい部分だけは抜き取っているだけだ。」
という根拠のない楽観的な固定観念を捨てるところから始めよう。以下に示した真正ハディースをしっかり読め。

サヒーフ・ムスリム 懺悔の書 殺人者の懺悔を受け入れることについて
www.muslim.or.jp/hadith/vol3-647.html
アブー・ムーサーは伝えている
 アッラーのみ使いは言われた。
 「復活の日が来ると、アッラーは全てのムスリムに対し、ユダヤ教徒やキリスト教徒を一人づつひきわたし、
 “これが業火から、あなたを守るための身代りになる”といわれる(注)」
 (注)ユダヤ教徒とキリスト教徒は、彼らの誤まった信仰故に、業火に投げ込まれる故、その分だけムスリムが天国に入る余地が多くなる意

アブー・ブルダは彼の父から聞いて語っている
 預言者は言われた。
 「アッラーが、ユダヤ教徒、または、キリスト教徒を身代りとして業火に投げ入れるので、ムスリムはそこで死ぬことはない」
 ウマル・ビン・アブドル・アズィーズは、アブー・ブルダの父がアッラーのみ使いから聞いたこのハディースを語ったのは真実であると述べ、
 「彼以外に神は存在しないというその御方アッラーにかけて!」と三度繰返して唱え誓った。
 前記と同内容のハディースは、アウン・ビン・ウトバによっても同じ伝承者経路で伝えられている

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/20(水) 07:14:16.62 ID:21tk0F58.net]
なにが真正ハディースだこの真性バカ

343 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/20(水) 12:56:08.73 ID:vxnfEbwS.net]
>>322がやってることも「聖典の都合のいい部分だけは抜き取っているだけ」だよね〜

344 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/20(水) 13:59:59.87 ID:UDEjOnRH.net]
サヒーフ・ムスリム 挨拶の書
聖典の民に対してはムスリムからの挨拶は控えること、また、彼等に挨拶された場合の応答について
www.muslim.or.jp/hadith/vol3-235.html
アブー・フライラは伝えている
 アッラーのみ使いは「ユダヤ教徒やキリスト教徒にはあなた方の方から挨拶は行わぬこと、
 もしあなた方が道で彼等の一人に出合った時は(その者の安全を慮り)道路の端に寄らせるようにせよ」と申された。
 前述のハディースは言葉に僅少の相違をもち他の別の伝承者経路で伝えられている。
 一つには「あなた方がユダヤ人達に会った時」とあり、また別のものには“聖典の民に(会った時は)”と述べられ、
 別のでは「あなた方が彼等に会った時は」と述べられている。
 だが“多神教徒”とは誰一人として述べてはいない。



345 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/20(水) 14:19:53.47 ID:UDEjOnRH.net]
聖典の都合のいい部分だけ抜き取るのはよくないことだ。
>>325のように、ユダヤ教徒やキリスト教徒の安全に配慮して道路の端に寄らせるのは、
ムスリムによるユダヤ教徒やキリスト教徒への優しい心配りであり、イスラームの美徳である。

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/12/20(水) 18:43:18.64 ID:wP7ps8jw.net]
キリシタンも日本で神社仏閣の焼き討ちや僧侶殺害とかやってたが、イスラムが増えた地域も同じようなことが起きそうね

347 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/21(木) 11:07:42.27 ID:6he4PufN.net]
BBCニュース - 英国でクリスマスにテロの計画 容疑者ら逮捕
www.bbc.com/japanese/42422464

英国中部のサウスヨークシャー、ダービーシャー両州で19日早朝、
クリスマスを狙ったみられるテロ攻撃を計画していたとして、4人の男が逮捕された。テロ対策当局筋が明らかにした。

ダービーシャー州チェスターフィールドでは、31歳の男性容疑者が逮捕された通りを英陸軍の爆発物処理班が封

348 名前:ス。近隣の住民は避難させられた。

このほか22歳、36歳、41歳の3人の男がサウスヨークシャー州シェフィールドのバーングリーブ地区とミアーズブルック地区周辺で逮捕された。

4人の容疑者全員が2000年に成立した反テロ法第41条のテロ行為の委託、準備、扇動に関与した疑いで拘束された。

4人はウェストヨークシャー州の警察署に連行され取り調べを受けている。その後チェスターフィールドの封鎖は解かれた。
[]
[ここ壊れてます]

349 名前:名無シネマ@上映中 [2017/12/23(土) 10:24:54.10 ID:PpRw0UqB.net]
クリスマスにテロ計画? FBIが26歳男逮捕 - 産経ニュース
www.sankei.com/world/news/171223/wor1712230014-n1.html
2017.12.23 10:13
 米メディアによると、連邦捜査局(FBI)は22日、
 西部カリフォルニア州サンフランシスコの観光地でクリスマスに合わせてテロの計画を立てていたとして、
 サンフランシスコ郊外に住む元海兵隊員の男(26)を逮捕したと発表した。
 過激派組織「イスラム国」(IS)や、ニューヨーク・マンハッタンで10月末、
 ピックアップトラックで自転車道に突っ込み通行人ら8人が死亡したテロの容疑者への共感を示していたという。
 男はFBIの覆面捜査官に対し、テロ実行場所として、
 サンフランシスコの代表的な観光スポットで日本人も多く訪れるピア39(39番埠頭)を挙げ、
 実行日としてクリスマスが「完璧な日だ」と話した。
 自身も死を決意していたという。
 FBIは22日までに自宅を捜索し、トランプ大統領を批判した遺書とみられる手紙や複数の銃、弾薬などを発見した。
(共同)

350 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/03(水) 23:38:18.74 ID:fcM1DhR0.net]
いまさらだが見たが、
なんで日本が歴史上でキリシタン弾圧したのかっていう理由は、
説明してないかったね 原作もノンフィクションではなく
文学作品だから、そういう説明はしてないのかな
まあ、外国人が作ったにしてはけっこう歩み寄ったというか、
踏み込んだほうだとは思うけど、
日本人の立場からこの映画みるとどうしても、
キリスト教信者=被害者、日本人=罪悪感って感じの演出に見えるわ
ただ、この映画の日本の役人の発言ってけっこう寛容で現実主義で
正論っぽいところもあると思うわ
キリスト教のほうがやっぱり頑固だなーってところがある

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:44:16.53 ID:AAJh+A9Q.net]
>>330
そういえば、日本のキリスト教信者は神を正しく理解していないっていうセリフがあったね

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/03(水) 23:58:59.47 ID:7e9i3LpA.net]
沈黙-サイレンス- 映画が語らない真実

marre.hateblo.jp/entry/16539

353 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/04(木) 06:44:32.06 ID:9VHQb2SA.net]
>>330
遠藤周作にせよ、スコセッシにせよ、そこには全然興味がないからしゃあない。

「神の沈黙」「弱い人間」「寄り添う神」「日本人の宗教観」等の点が主要なテーマで、これを論じるのにたまたま好個な題材だったから弾圧事件が選ばれただけ。
「弾圧の是非」は2人ともテーマにしていないし、2人のインタビュー・対談を読んでもほとんど話題にすら挙がっていない。

極端なことを言えば、上のテーマを論じるのにより良い題材があれば、そちらが選ばれていただろう。

ただ上記テーマに普段関心がない日本人からすると「弾圧の是非」の方にどうしても目が行ってしまうのが、この作品の瑕疵だろうな。

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2018/01/04(木) 07:32:50.48 ID:phZe9aVI.net]
絵を踏まず殺された人達もキチジローもスパイダーマンも(それとフェレイラも?)
自分なりにキリスト教徒として生きました って話なんだろうけどなんだかなあ って感じが強い
まあそういうのが描きたかったんだと思うし結構良い映画だとも思うけどさ
歪んだキリスト教観ガーって言うけどいろいろとフリーダムで少し深く考えるといろいろ腑に落ちない



355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 10:09:27.52 ID:33fGzPv+.net]
いくら興味がないといっても宣教師の後ろには強大で邪悪な侵略国が控え、それらに支配された国はその後数百年に渡って辛酸をなめてるからねぇ
無視できるものではないし無視していいものでもないだろうさ

この映画がきっかけでちょっと植民地支配について調べたが、どの宗主国も旧植民地に対し謝罪も賠償もしてないみたいね
オランダに至っては逆に金を要求してるという中々衝撃的な事実があったりして、なるほどこんな傲慢な映画を作れるのも頷けるわと思ったわ
彼らにとっては植民地支配は悪だという認識がそもそも希薄だから、弾圧の是非やら背後の歴史やら無視以前に考えもしなかったというのが実情だろう
こんな体たらくでよく二次大戦の日本やドイツを責められるもんだ

356 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/04(木) 10:22:45.45 ID:9VHQb2SA.net]
そりゃもう好みだわ。ただそこに言及するにはいくらか問題があって、

・現時点で3時間を超えている上映時間にその問題をどう繰り込むのか。
・弾圧問題については研究者間でも意見が分かれているが、その点をどう扱うのか。
・ただでさえ扱っているテーマが多いのに、さらに難問を繰り込むことでテーマが散漫とならないか。

などなど。この辺どうすんの?

本作はこれらを回避するためになるべく価値判断を避けて解釈にゆだねたわけだが、それがベストじゃない?もっと良い方法ある?

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 11:36:53.54 ID:oX3NAkAd.net]
まあでも、この映画を見る観客も、大半はそこまで冷静に解釈
できるほど、頭がいいひとたちばかりじゃないからなぁ。
この映画を見るほとんどの人たちは、「この時代の日本ひどい」、
そんな印象しか持たないだろうよ

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 11:39:12.43 ID:oX3NAkAd.net]
大衆映画ってのは、影響力が大きいだけに、
強力なプロパガンダなんだわ
たとえ監督が「よく見ればそうじゃないとわかるはずだ」みたいに
言ってても、大半の観客は誤解してでも単純な結論を導き出すものだ

359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 11:54:23.93 ID:YsDV85oX.net]
日本もひどいけど、ローマ時代にキリスト教徒が迫害されたのはみんな知ってるし。
植民地でひどいことをしたのもだいたい知ってるし。
昔のひどいことのひとつと言う感じがするだけだろう。

360 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/04(木) 11:56:21.94 ID:9VHQb2SA.net]
その辺はよく考えるんだけど難しい問題よな。

庵野秀明なんかは自分の作品が誤解されまくることについて「馬鹿な客はもう知らん」みたいなスタンスだったが。
宮崎駿も著書なんか読んでると、「分かってくれる人(≒子供)だけ分かってくれれば良い」みたいな感じ。

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2018/01/04(木) 12:09:22.03 ID:phZe9aVI.net]
イノウエさんも通詞

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2018/01/04(木) 12:16:12.46 ID:phZe9aVI.net]
途中で送信してしまった
イノウエさんも通詞も物分かりが良いように描かれてたし 外国までやってきて自分達の拠点を広げようとしてる(「他の国はどうでもいいけど自分たちの国のは助けて」ってシーンもあるし)のを止めようとしてるわけだから
日本を悪だとか思う人はそこまで多くないんじゃないの?特に「郷に従え」の考えが強い日本人にはさ
この映画でどっちが悪だとか言うのは好きになれないけど

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 13:01:15.39 ID:33fGzPv+.net]
現状はまるで平和で争いもない外国から野蛮な日本人を善意で教化しに来て理不尽に迫害されたみたいな見せ方だからな
実際は闘争と侵略が蔓延する外国から今だ政情不安な日本にさらなる争いの種を持ち込んできた厄介者にしか過ぎないのに

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 15:00:51.79 ID:YsDV85oX.net]
宗教は自由だから、どんな理由であれ殺すのはやりすぎ。



365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 21:44:18.87 ID:QXwtz2Mk.net]
なんか映画一つ見ても「日本がディスられてる…」みたいな被害妄想する奴増えたよな

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 22:21:05.14 ID:33fGzPv+.net]
ディスなんてそんな大仰なものじゃなく要は軽く見られてるんだよ。それだけの話
こんな監督でも自分たちの歴史問題となれば細心の注意を払って映画作りするんだろうけどなw
ま、ヘラヘラ笑って受け流すのが日本人としての正しい在り方かもな

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:15:57.90 ID:QXwtz2Mk.net]
別にヘラヘラする必要も無いやろ
何かの病気なの?

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:33:21.80 ID:33fGzPv+.net]
ヘラヘラニヤニヤが似合ってるだろ?
俺はしないけどな


>>344
秀吉もキリスト教布教には当初は相当寛容だったみたいだが、裏での奴隷貿易やキリシタン大名を使っての政治介入やらを知るにつけ徐々にブチ切れていったみたいね

平和な時代なら何を信じるのも自由だが、植民地主義をを掲げすぐ近くまで迫ってる軍事国家の国教を信仰し身も心も捧げるという事がどういう意味を持つか
まぁ他の植民地の長い長い苦難を見れば弾圧は正解と言わざるを得ないな

369 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/04(木) 23:40:02.94 ID:9VHQb2SA.net]
そんな『へうげもの』でも得られるような知識を得意げに披露されましても・・・

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/04(木) 23:45:00.70 ID:33fGzPv+.net]
そんな情報すら描かなかったのがこの映画だろ?

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 01:33:11.98 ID:yNVWT5Ae.net]
はい?

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2018/01/05(金) 10:07:35.27 ID:1h/B5rlx.net]
一方スパイダーマンホームカミングでは蜘蛛に噛まれるシーンすら描かなかった

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 14:43:16.11 ID:3eqkCotP.net]
植民地になりそうな感じでもなく、映画では、おびえる村人しかいない。そんな状況で殺すのはやりすぎ。

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/05(金) 20:02:00.96 ID:jyxMeIDP.net]
確かになんであそこまでキリシタンに酷いことをしたのか謎だよな
映画を見るかぎり平和の国からやって来た純粋な宣教師が貧しく無垢な信者と一緒に暗黒の島国にキリスト教を広めようとしてただけなのに
きっと日本人が無知で狭量で暴力的だから迫害なんてしたんだろう



375 名前:名無シネマ@上映中 [2018/01/05(金) 20:05:28.59 ID:3YhCU0vF.net]
またお前か。

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/01/26(金) 09:52:59.94 ID:oVDC19/3.net]
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本を始め、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

世界の多くの宗教にインスピレーションを与えてきた一つの神です。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいな

377 名前:轣Aまず正しい「神の理解」が必要です。

単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
[]
[ここ壊れてます]

378 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/09(金) 21:27:57.23 ID:Ub3BoKiu.net]
平安時代の“国宝”のお守りの内部に精巧な仏像 - NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180209/k10011323141000.html
2月9日 19時29分

大阪の四天王寺が所蔵する、平安時代に作られた「懸守」と呼ばれる国宝のお守りの内部に、
精巧に彫られた小さな仏像が納められていることが、京都国立博物館の調査でわかりました。
当時の信仰について知るうえで貴重な史料だと注目されています。

「懸守」は、平安時代の貴族などが首から下げて身につけていたお守りで、
大阪の四天王寺は、平安時代に作られ、金などで装飾された国宝の「懸守」を7つ所蔵しています。

依頼を受けた京都国立博物館がCTスキャンを使って詳しく調べたところ、高さ6センチ余り、
幅7センチ余りの1つの「懸守」の中に、精巧に彫られた仏像が納められているのが確認されました。

仏像は高さ5センチほどの木の円柱を2つに割った断面に彫られ、もう一方の断面には仏具が彫られて、
両方の背景には細く切った金箔を使ったとみられる装飾が施されていたということです。

「懸守」の中に仏像が納められているのが確認されたのは初めてだということで、
当時の信仰を知るうえで重要な史料だと注目されています。

四天王寺の一本崇之学芸員は、「中に仏像が入っているとは非常に驚いた。
仏様に守ってもらいたいと願う当時の人の強い思いを感じる」と話しています。

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/11(日) 18:18:33.23 ID:1xWHSOyb.net]
「フェイク―我は神なり」があらゆる信仰者に問う「宗教」の功罪
www.christiantoday.co.jp/articles/25176/20180209/warekami-movie.htm

380 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/12(月) 00:00:35.67 ID:hLRYCaPE.net]
【速報】 「クリスチャントゥデイ」現役従業員が連名で声明 一翼担ってきたことをお詫び=@2018年2月8日
www.kirishin.com/2018/02/09/10856/

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/12(月) 12:53:58.33 ID:uk482w+B.net]
夕べWOWOWの放送で観ました。とても感動しました
家で観たのでとちゅうでトイレに行けてよかったです
浅野忠信が話していた、長年日本にいるのに教えるだけで学ばない宣教師のエピソードでは
10年近く日本で暮らしているのに全く日本語を話せない米人の知人を思い出しました
アメリカ人はこの映画の主題を日本のキリスト教弾圧のひどさにあるととらえがちのようですね
イッセー尾形の英語は聞いててちょっとつらかったです

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/12(月) 19:37:30.50 ID:t9814FgP.net]
ある意味聖書に忠実なんだよ
世界の隅々まで行って福音を述べよ=「教えろ」とは書いてるけど現地人から何かを「学べ」とは書いてないからね

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/13(火) 04:58:33.59 ID:YRHPBfHB.net]
>>360
英語はあれぐらいが日本人の爺さんがしゃべってる感があっていいと思う

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/14(水) 20:22:33.48 ID:QsulxEzd.net]
またWOWOWでやってるね
海での処刑だけど
大の男をくくりつけてあの荒波でも倒れない杭を立てるって
けっこうな工



385 名前:事なんじゃないだろうか
しかも海の中だし、ちょっと非現実的な気がする
[]
[ここ壊れてます]

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/14(水) 22:57:38.44 ID:UcqSqjVP.net]
またってw
字幕やって吹替やってるだけだよ
いつものパターン

387 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/15(木) 12:13:04.91 ID:RxbPImGL.net]
>>360
アメリカでは大コケした映画だから気にする程ではないよ
世界興収も大コケ、ロケ現場では作業員死亡、と散々な映画

388 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/17(土) 01:18:44.04 ID:WpzpVWbS.net]
液体まき逮捕状の男、被害の寺社に示談持ちかけ…寺社側は拒否
www.sanspo.com/geino/news/20180216/tro18021605000003-n1.html
2018.2.16 05:00
 2015年3月に千葉県の成田山新勝寺(成田市)と香取神宮(香取市)に油のような液体をまいたとして、
 県警が建造物損壊容疑で逮捕状を取った米国在住の日本国籍の男(55)が昨年7月、両寺社に示談を持ち掛け
 「処罰を望まない」との念書提出を求めたことが15日、男の代理人弁護士らへの取材で分かった。
 両寺社は「容疑を認め、本人が謝罪することが先」として応じていない。

 男は米ニューヨーク在住の医師で、キリスト教系宗教団体の創始者を自称している。
 奈良や京都の寺などでも同様の被害があり、警察は男の関与の有無を捜査している。

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/22(木) 14:40:10.87 ID:6F1fuLn2.net]
BGMがぜんぜん使われてないのがイイね!
スター・ウォーズみたいに全編音楽流れっぱなしみたいなのは幼稚に感じる

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/22(木) 19:36:52.81 ID:a3NURnqX.net]
別の何かをけなしながらじゃないと好きな物を褒められない人の方が幼稚に見えるんだなこれが

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/22(木) 22:07:27.32 ID:41qP9agW.net]
静寂もBGMやねんな

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/23(金) 01:27:41.61 ID:IczASB86.net]
韓国宗教団体の創設者が出所 日本でも注意喚起が出される理由
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/924697/
2018年02月21日 08時30分

 全国霊感商法対策弁護士連絡会は19日、韓国の宗教団体「キリスト教福音宣教会」
 (摂理)の創設者・鄭明析氏(チョン・ミョンソク=72)が服役していた韓国の刑務所から出所するにあたって、注意喚起を行った。

 鄭氏は1999年、元信者の女性を拉致、監禁したことが明らかになり、
 2007年に北京で拘束され、09年に元女性信者への強姦及び準強姦罪で懲役10年の実刑判決を受けた。

 18日に韓国の大田刑務所を出所した鄭氏には、信者への人権侵害を避けるために、
 最高裁から7年間、GPS内蔵の電子足輪を着ける命令が下された。
 韓国では摂理の問題が大きく報道され、約10万人いた信者は4万人まで減少。
 一方、日本での報道は少なく、現在は国内に4000人の信者がいるとみられる。

 日本脱カルト協会代表理事の西田公昭氏は「(摂理は)キリスト教を名乗り、布教活動を行う。
 イエス・キリストが冤罪で十字架にかけられたのと同じように、鄭が疑罪で服役したと信者たちは信じ切り、目を覚ますことはない」と指摘する。
 鄭氏の服役中は、日本で教育された

393 名前:女性信者が面会に訪れていた。
 「出所と同時にまた強姦の被害に遭う女性が出るのではないかと非常に危惧している」(同氏)と警鐘を鳴らす。

 摂理は、都内に巨大な布教活動の拠点を持つ。
 法曹業界への就職を志望する学生や有名大志望の高校生などを対象にした交流サイトなどを作り、身元を隠して勧誘。
 集まった学生らを言葉巧みに“洗脳”していくという。

 脱会者の30代の男性は大学時代、サッカーサークルがきっかけで入信。
 鄭氏がキリストの再臨と信じるまで洗脳された。
 「鄭好みの高身長で色白の女性を見つけると、信者たちの中で自分の評判が上がったんです」と布教活動を振り返る。

 西田氏は「新しい学年が始まる春ぐらいから、活発に布教活動を行う。
 報道で広く知ってもらいたい」と語った。
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:名無シネマ@上映中 [2018/03/22(木) 05:58:07.49 ID:aEwjESGk.net]
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

TZ5CY



395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/03/25(日) 05:51:51.61 ID:NkeTwwiz.net]
NHK教育で本田哲郎さんやってるよ〜

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/04/08(日) 13:25:02.97 ID:CIGDhjPO.net]
字幕でポルトガル語って出てるのに英語喋ってるのは違和感が・・・

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/04/13(金) 14:38:35.87 ID:C1uQeWV7.net]
田舎の農奴があんなに英語ペラペラなのも違和感・・・

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/04/14(土) 10:25:21.25 ID:5hB1pSiZ.net]
>>374
バカwww
ハリウッド映画だからだよwww

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/04/14(土) 11:02:52.67 ID:UVC6H9l4.net]
原作ではポルトガル人も全員流暢な日本語で喋ります

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:34:19.19 ID:bY28gIBC.net]
【歴史】「かくれキリシタン信仰」定説覆す本 信者変容や貧しい生活を否定 生月町の学芸員出版 長崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524939235/

401 名前:名無シネマ@上映中 [2018/05/04(金) 03:58:26.53 ID:+62m6DPD.net]
被害者利権(゚д゚)ウマー

長崎・天草、世界文化遺産に登録へ 潜伏キリシタン遺産
https://www.asahi.com/articles/ASL540FBSL4NULBJ01X.html

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/05/11(金) 22:35:07.62 ID:FEGQp2z+.net]
キチジローが裏切り、戻ってきてまた裏切って逃げる所はギャグかと思ってしまうw

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2018/07/01(日) 16:52:04.41 ID:KD5rwlo7.net]
「潜伏キリシタン」世界遺産に登録決定記念カキコ!

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/07/10(火) 07:36:52.23 ID:KF48k/8s.net]
昨日映画見たけどロドリゴが最後までただのアホの子にしか見えなかった…
あれは小説だからこそ成立するキャラだな

イチゾウ、ガルペ、通辞あたりはだいたい原作のイメージどおり



405 名前:名無シネマ@上映中 [2018/07/11(水) 00:10:59.13 ID:m/E1o1kO.net]
菅田俊が出てくると笑ってしまう

406 名前:名無シネマ@上映中 [2018/07/28(土) 10:43:52.47 ID:SWD+L8op.net]
>>381
アンドリュー・ガーフィールドだからな・・・

407 名前:名無シネマ@上映中 [2018/08/03(金) 03:48:40.17 ID:f6zWxWl5.net]
フィジーで信者400人を監禁暴行、韓国カルト指導者を逮捕
www.afpbb.com/articles/-/3184694
 【8月2日 AFP】韓国の警察当局は1日、南太平洋の島国フィジーで信者約400人を監禁し、
 

408 名前:V式と称して暴行していたとされるカルト教団の韓国人指導者を逮捕したと発表した。

 終末論を説く「グレースロード教会(Grace Road Church)」
 の創始者シン・オクジュ(Shin Ok-ju)牧師は今週、他3人の教団指導者とともに、
 ソウルの仁川国際空港(Incheon International Airport)に到着したところを逮捕された。
 暴力で信者らにフィジー滞在を強要した疑いがもたれている。

 シン容疑者は2014年、フィジーに移住すれば迫りくる自然災害から身を守れると信者らに信じ込ませた。
 しかし信者たちは、現地に到着してすぐパスポートを没収され、悪霊を払うとの名目で殴打されたり野蛮な儀式を受けさせられたりしたという。

 教団の農場から脱出してきた数人の信者は、教会から逃げようとした信者たちが公開処刑で激しい暴行にさらされたとメディアに語っている。
 韓国のテレビ番組に出演した元信者らは、「息子が父親を100〜200回殴った」
 「600回以上も殴打され、帰宅後に死んだ男性信者がいる」などと証言した。

 人口の約半分がキリスト教徒の韓国では、複数のキリスト教系のカルト教団が急速に勢力を伸ばしている。
 検察当局によれば、5月にもソウルで救世主を自称するカルト指導者が、
 女性信者少なくとも7人をレイプした容疑で逮捕されたばかり。
(c)AFP
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/08/08(水) 04:22:30.55 ID:5cz9Bp00.net]
WOWOWで視聴

自分は宗教には入ってないけど(毎年の初詣でと、受験のときにお守りを買ったぐらい)、
日本ってこういう意識が消えないんだね。
例えば、会社でも「やれ。なんでやれないんだ!」とか、学校の部活や運動会の練習とかでもそうだし、
戦争でもそうだし(インパール作戦等)。
いったい、そんなことをして誰にとって得なんだと。(今の言葉で言う「ダレトク?」というね)。
誰も得しないだろ。ほんとうにヘンな国だ。イッセーも、自覚してるんだろうな。

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/08/09(木) 22:55:35.48 ID:j/0vfKKw.net]
別に日本に限らんやろ
視野の狭いやっちゃな

411 名前:名無シネマ@上映中 [2018/08/12(日) 23:13:35.67 ID:Sg+9nlnN.net]
日系人強制収容、98歳が証言「今だから話せる」 TBS NEWS
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3445621.html
2018年8月12日

 ロサンゼルスに住む日系二世、ビル・ニシムラさん(98)。
 「絶対にキャンプ(ツールレイク強制収容所)の話は誰にも話さない気持ちでした。
 悪者とみられたんですよ。なぜ悪者とみられたかというと・・・、ノーノー」(ビル・ニシムラさん)

 「ノーノー」とは、戦時中、アメリカ政府の忠誠テストで「米軍入隊の意思はあるか」
 「天皇への忠誠を捨て、アメリカに忠誠を誓うか」の2つの質問に「ノー」または無回答だった日系人のことです。

 「私はアメリカ人であることを認めます。しかし、日本の天皇も敬います」(ビル・ニシムラさん)

 23歳だったビルさんは、2つの質問を「無回答」としました。
 その結果、収容された先がツールレイク。
 そこはアメリカに忠誠を誓わなかった日系人を隔離するための強制収容所で、待っていたのは過酷な生活でした。

 「(ツールレイクで)トラックを運転していた日系人が射殺されたのです。口答えしたから」(ビル・ニシムラさん)

 終戦後、米軍に志願した日系人は英雄扱いされた一方で、「ノーノー」と答えたツールレイクの収容者は、
 「トラブルメーカー」「不忠誠」と同じ日系人からさえも白い眼を向けられたといいます。

 「差別されましたよ。ノーノー組は認めてもらえなかった」(ビル・ニシムラさん)

 家族への影響を恐れて長く沈黙を守ってきましたが、98歳の今は・・・。

 「この話は続けていかなければいけない。将来の若者のために」(ビル・ニシムラさん)

412 名前:名無シネマ@上映中 [2018/08/14(火) 05:11:29.23 ID:KXKnMmnM.net]
「場違いな人間がいる」大学職員が黒人学生を通報 米名門大でも人種偏見事件
https://newsphere.jp/national/20180813-3/
Aug 13 2018

◆アイビーリーグでも発生した人種差別事件
 大学のキャンパスで起こった人種偏見事件は過去に他の名門大学でも発生している。
 ABCニュースの今年5月10日付報道によると、お隣コネチカット州のイェール大学でも今年5月、
 学生寮の公共スペースで宿題をしている間に居眠りをしてしまった黒人女子学生を、白人の女子学生が警察に通報するという事件が発生した。

 米南部など人種差別が残るといわれる地域ではなく、一般的にリベラル派が多い東部、しかもイェールはアイビーリーグ、スミス・カレッジは
 「セブン・シスターズ」と呼ばれる女子版アイビーリーグという超名門2校でこのような事件が発生したこともまた皮肉である。

 ここでの問題は、白人が何を持って「この人はここに属していない」と判断しているかである。
 同じ学生、しかもただ単に食事をしていたり、居眠りをしたりして普通に暮らしている黒人学生が
 「この場所にそぐわない」と感じるのは、その人の心に巣食った人種偏見以外の何物でもない。

 アメリカでは最近、このように一部の白人が何の理由もなく黒人を警察に通報する事件が頻発している。
 そのたびに私たちは人種差別がまた堂々とまかり通る世の中になってきている現実を突きつけられるのである。

413 名前:名無シネマ@上映中 [2018/08/15(水) 10:17:27.38 ID:6D/xsn+H.net]
米聖職者、未成年1000人虐待 1950年代から、組織的隠蔽も - 産経ニュース
www.sankei.com/world/news/180815/wor1808150010-n1.html
2018.8.15 09:33

 米東部ペンシルベニア州の司法当局は14日、
 同州でカトリック聖職者少なくとも300人が1950年代から数十年にわたり、
 千人以上の未成年に性的虐待をし、組織的に隠蔽していたと発表した。

 実際の被害者数はさらに多い可能性があるとしている。
 現在83歳になる被害者も含まれ、大半のケースは既に時効を迎えている。

 米メディアによると、司法当局がまとめた報告書は、教会の指導部が悪評を避けるため、
 聖職者による虐待の関与を知りながら警察に通報しなかったと指摘。
 ペンシルベニア州のシャピロ司法長官は記者会見で、
 虐待した聖職者らはこうした性的行為が「神聖なもの」であるかのように説き、
 被害者らの「信仰心」を利用して告発をとどまらせていたと非難した。
(共同)

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/08/23(木) 20:39:45.26 ID:AMxBQ6z7.net]
>>383
ハクソー・リッジでも知将っぽく見えたわ



415 名前:名無シネマ@上映中 [2018/08/28(火) 21:50:24.92 ID:P+DpdxpK.net]
宗教問題 23:「日本のキリスト教」という暗闇 単行本(ソフトカバー) - 2018/8/31
https://www.amazon.co.jp/dp/499100022X/

内容紹介
今年6月、国連の教育科学文化機関(ユネスコ)が、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

416 名前:」を世界遺産に認定するというニュースがありました。
しかし今の長崎地方に暮らす「隠れキリシタン」たちは、日本のキリスト教界から「正しいキリスト教徒」と、必ずしもみなされていない現実があります。
日本におけるキリスト教徒は総人口の1%未満。
そんな小さな世界のなかでさまざまな軋轢、不祥事があり、そして仏教や神道以上の停滞傾向に襲われている――。
それが「日本のキリスト教」の偽らざる現実なのです。そういう暗く、小さな世界の課題を“宗教ジャーナリズム誌"としてレポートしました。

宗教問題Vol.23 目次
特集 「日本のキリスト教」という暗闇
特別対談 富岡幸一郎vs広野真嗣
隠れキリシタンの島から見えてくる「日本のキリスト教」の可能性
“限界集落化"するキリスト教会はこの先はたして生き残れるか……松谷信司
インタビュー 「昭和のキリスト教」をぶっ壊せ! ……関野和寛
リベラルの中心で保守を叫ぶカトリック信徒・野村勝美の軌跡……本誌編集部
聖職者たちの怠惰と錯覚が生む教会内での続発する性犯罪……三品純
クリスチャンプレス誕生で起きたキリスト教業界紙界の動揺……小川寛大
日本基督教団に理不尽解任された北村慈郎牧師の10年戦争……古川琢也
[]
[ここ壊れてます]

417 名前:名無シネマ@上映中 [2018/09/13(木) 11:44:07.18 ID:rYtrWHLN.net]
ドイツでも聖職者の児童性的虐待が発覚、被害者3600人超
www.afpbb.com/articles/-/3189444
2018年9月13日 9:59
【9月13日 AFP】ドイツで1946〜2014年にローマ・カトリック教会の聖職者1670人が
 未成年者3677人に性的虐待を働いていたことが、リークされた調査報告書で明らかになった。
 カトリック教会をめぐっては世界各国で聖職者による児童性的虐待が明るみに出ており、報告書は教会にとって新たな打撃となった形だ。
 調査を委託したドイツ司教協議会(German Bishops' Conference)の幹部は12日、「がく然とし、恥ずかしく思う」と述べた。

 調査結果は今月25日に正式に公表される予定だったが、ニュースサイト
 「シュピーゲル・オンライン(Spiegel Online)」など複数のドイツメディアがそれに先立って抜粋を報じた。
 報告書の執筆者らは、一部の書類が破棄されたり、改ざんされたりしていたため、
 性的虐待の規模は実際にはもっと大きい恐れがあると指摘している。

 ドイツ司教協議会のシュテファン・アッカーマン(Stephan Ackermann)司教は協議会を代表して
 「この調査によって示された性的虐待の規模を知り、がく然とし、恥ずかしく思っている」と表明した。

 調査は「被害者のために教会の暗黒面に光を当てる」ことを目的に実施された。
 教会が自らの過ちに気付き、そうした過ちを繰り返さないためにあらゆる手を打つためものでもあるとしている。

 調査ではドイツの27教区の文書3万8000点を調べた。
 被害者のほとんどは少年で、半数以上は被害当時13歳以下だった。
(c)AFP/Hui Min NEO

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:27:02.57 ID:pLfUJyp8.net]
オランダのカトリック教会、聖職者の性的虐待を65年間隠ぺい 報道
www.afpbb.com/articles/-/3189785
2018年9月16日 14:23
【9月16日 AFP】世界各地でカトリック教会をめぐる不祥事が相次ぐ中、15日のオランダ日刊紙
 「NRCハンデルスブラット」は、国内のカトリック教会について1945年から65年間、
 聖職者らによる子どもへの性的虐待事実の隠ぺいに上位聖職者の半数以上が関与していたと伝えた。

 NRCによると、オランダ人枢機卿、司教、補佐司教39人のうち20人が、
 1945年から2010年まで聖職者らによる性的虐待の事実を隠ぺいしていた。
 このため、同じ聖職者らが性的虐待を続け、さらに多くの被害者を生む結果になったという。

 オランダ・カトリック教会広報のダフネ・ファンローゼンダール(Daphne van Roosendaal)氏はAFPに対し、
 報道の一部は事実と認めてもよいと述べた上で、性的虐待を指摘された聖職者の多くは既に死去しており、全ての事件は時効が成立していると付け加えた。

 NRCは、現在も存命している聖職者たちはコメントを拒否していると伝えている。

 一方、フランスでも新たに聖職者による子どもへの性的虐待が明らかになった。

 仏中部カンタル(Cantal)のカトリック教会の神父(64)が、
 3歳から17歳までの兄弟4人に性的虐待を加えたとして、兄弟の家族に告訴された。
 兄弟の弁護士が15日、明らかにした。
 4人の兄弟は教会の聖歌隊に所属していたという。
 虐待があった時期は不明。

 カトリック教会をめぐる性的虐待被害の申し立ては、オーストラリアや欧州、北米、南米など世界全域に広がっている。
(c)AFP

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:17:00.49 ID:5to+XImv.net]
カトリック教会のゴシップ貼ってるけど馬鹿なのかな?

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:25:39.14 ID:WwMQa9dw.net]
いつかこのキリスト教の性的虐待騒動のドキュメンタリー映画でも出来たら「沈黙」と表題すべきだな

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:51:54.37 ID:OGsJbtIg.net]
スポットライト世紀のスクープと併映すべきだなw

422 名前:名無シネマ@上映中 [2018/09/16(日) 22:57:31.61 ID:pLfUJyp8.net]
フランシスコ法王、マフィアは「神を冒涜」と批判 殉教神父の追悼ミサで
www.afpbb.com/articles/-/3189793
 【9月16日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王(81)は15日、
 イタリアのシチリア(Sicily)島の貧困地区で若者たちをマフィアの影響下から救う活動に取り組んでいた神父が殺害されて
 25年となるのに合わせて同島を訪問し、マフィアは「神を冒涜(ぼうとく)」する存在だと非難した。
 法王は自身が進める広範な反組織犯罪運動の一環として、日帰りでシチリアを訪れていた。

 シチリアのパレルモ(Palermo)で治安の悪いブランカッチョ(Brancaccio)地区の主任司祭だったジュゼッペ・プリージ(Giuseppe Puglisi、通称ピノ、Pino)神父は、
 違法薬物やマフィアの密売業者らの影響から地元の若者たちを救い出す活動を行っていたが、自身の56歳の誕生日に当たる1993年9月15日、つましい自宅の玄関前で至近距離から銃で撃たれて殺害された。
 神父は死の間際、犯人に向かってほほ笑み「あなたを待っていた」と言い残したとされる。

 フランシスコ法王も出席して15日にパレルモの港で行われたピノ神父の殉教25年追悼ミサには、公式発表で約10万人が出席した。
 法王は追悼ミサで、「神を信じないからマフィアの一員となる。マフィアに属する者はキリスト教徒として生きることはできない。
 なぜなら彼らの人生は神を冒涜するものだからだ」と説き、「変わりなさい。自分自身やお金のことを考えるのを止め、悔い改めなさい」と促した。
 フランシスコ法王の情熱的な説教は、故ヨハネ・パウロ2世(John Paul II)が1993年5月にやはりシチリア島を訪れた時に、
 犯罪から足を洗うようマフィアの構成員に呼び掛け、マフィア撲滅に立ち上がるよう島民たちを励ました言葉を用いたものだ。

 1993年のヨハネ・パウロ2世訪問から2か月後、シチリアのマフィアは法王への返答として島内のカトリック教会2軒を襲撃した。
 同じ1993年に殺害されたピノ神父は2012年に殉教者と認定され、翌年に列福されている。
 フランシスコ法王は15日の追悼ミサで、ピノ神父について「何よりも、人生における真の危機は危険にまったく手を出さないことではなく、
 困窮する事態をただやり過ごすことだと知っていた」と語った。
(c)AFP/Catherine MARCIANO

423 名前:名無シネマ@上映中 [2018/09/16(日) 22:58:23.55 ID:pLfUJyp8.net]
ダライ・ラマ、仏教指導者による性的虐待 「90年代から知っていた」
www.afpbb.com/articles/-/3189792
 【9月16日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(83)は15日、
 訪問先のオランダで、仏教指導者らによる性的虐待があったことは1990年代から知っており「目新しいことではない」と語った。

 世界の仏教徒ら数億人の尊敬を集めるダライ・ラマは、欧州歴訪の一環で4日間の日程でオランダを訪れている。
 14日には仏教指導者からの性的虐待被害を主張する人々の請願に応じ、十数人ほどの被害者と面会。
 「心と精神を開いて仏教に救いを見出だしたのに、仏教の名の下にレイプされた」
 と請願書で訴えていた被害者たちに対し、虐待を知っていたと認めた。

 ダライ・ラマはオランダ放送協会(NOS)が15日夜に放映した番組でも、
 仏教指導者による性的虐待について「そういうことは既に知っていた。
 目新しいことではない」と述べた。
 25年前にインド北部ダラムサラ(Dharamshala)で開かれた西側諸国の仏教指導者会議で、性的虐待の問題を提起した人がいたという。
 ダライ・ラマは、性的虐待を犯すような者はブッダの教えを尊重していないと批判し、
 宗教指導者たちが性的虐待問題により強い関心を払うよう、11月にダラムサラで開催されるチベット仏教指導者の会合で協議する意向を示した。

 また、欧州でダライ・ラマの代理人を務めるツェテン・サムドゥプ(Tseten Samdup Chhoekyapa)氏は14日、
 「ダライ・ラマはこうした無責任かつ非倫理的な行為を、一貫して非難してきた」と説明している。
(c)AFP

424 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/04(木) 07:35:27.60 ID:XGbgIemn.net]
渡辺 京二 【バテレンの世紀】

日本とヨーロッパの「ファースト・コンタクト」。『逝きし世の面影』『黒船前夜』に続く待望の書、刊行!
大航海時代、日本もまたグローバルプレーヤーだった。世界が海で繫がった世紀を、ポルトガル海上帝国の構築、
イエズス会の積極的布教、信長・秀吉・家康や諸大名ら権力者の反応、個性的な宣教師、禁教、弾圧、島原の乱、鎖国
というキリスト教伝来をめぐる出来事を軸に、壮大な文明史的視点で振り返る「渡辺史学」の到達点!

ペリー来航の三百年前、日本人とヨーロッパ人の衝撃的な出遭い!キリスト教伝来と布教、信長・秀吉・家康らの反応、
禁教、弾圧、鎖国など、日欧の「ファースト・コンタクト」を鮮やかに描く「渡辺史学」の到達点。

https://www.amazon.co.jp/バテレンの世紀-渡辺-京二/dp/4103513217/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1538605271&sr=1-2&keywords=%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E4%BA%AC%E4%BA%8C



425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/04(木) 08:48:34.18 ID:XGbgIemn.net]
https://ddnavi.com/interview/430857/a/

426 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/08(月) 19:53:43.39 ID:Ofsd7zjT.net]
殺人危機に陥った中南米、犠牲

427 名前:メ1日400人
https://jp.wsj.com/articles/SB10409681559895564521504584492464160208606
2018年9月25日 13:42 JST

世界の殺人の25%が集中
 世界中で発生する殺人のほぼ4分の1が、ブラジル、ベネズエラ、メキシコ、コロンビアの4カ国に集中している。
 ブラジルでは昨年、過去最悪の6万3808人が殺害された。
 メキシコも過去最悪の3万1174人を記録し、今年これまでの殺人件数はさらに20%増えている。

 ちなみに国連の集計によれば、2016年の殺人事件被害者数は中国が8634人、欧州連合(EU)は5351人、米国は1万7250人だった。

 凶悪犯罪は経済発展を遅らせ、米国への移住に拍車をかける。
 米州開発銀行(IDB)の2016年の調査によると、中南米諸国の国内総生産(GDP)は
 暴力によって平均3%押し下げられており、それは先進国の2倍の水準だ。
 犯罪で失われた代価をIDBは1150億ドル(約13兆円)〜2610億ドルとみているが、
 これは同地域全体のインフラ支出、あるいは中南米の最貧困国下位3分の1の所得合計額に匹敵する。
[]
[ここ壊れてます]

428 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/11(木) 10:37:57.65 ID:2nXPqFvx.net]
キリスト教への戦いは中国共産党に受け継がれたけど、
これはウヨク的には都合が悪い真実なのかな。

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/11(木) 12:16:00.96 ID:XshfNW+d.net]
現代の共産党の弾圧と昔の日本の弾圧は全然意味合いが別だろう
沈黙当時のキリスト教圏は紛れもない世界的な侵略国だったわけだし弾圧されるべくして弾圧された
今はそんな事ないんだから日本じゃウヨクも誰もキリスト教と戦ってもないしな

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/11(木) 15:36:21.81 ID:iZM+syf3.net]
>>402
日本の歴史全く知らなそうね

人身売買が原因で禁止されたんだよ
右も左も関係ないの

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/11(木) 16:41:21.01 ID:XshfNW+d.net]
それにしても日本のキリスト教徒は中国の弾圧に声を上げてるのかね
最近は死刑囚のみならず少数民族やキリスト教などの特定宗教関係者が臓器売買のため相当数殺されてるみたいだけど

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/11(木) 19:16:14.76 ID:fy/ND4WC.net]
スレ違い
板違い

分かってやってるならただの荒らし

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:33:50.62 ID:XshfNW+d.net]
こんな過疎スレでなにその過剰反応

434 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/12(金) 06:48:07.79 ID:XuA1SnGr.net]
LGBTに対するヘイト思想は言論や良心の自由に含まれるというイギリスの判断。


同性婚ケーキ作り拒否は「差別でない」 英最高裁が判決:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBC736YLBCUHBI03K.html
2018年10月12日06時32分
 同性婚を支持するメッセージが込められたケーキ作りをケーキ店が拒めるかが問われた裁判で、
 英国の最高裁判所は10日、拒むのは差別ではないとする判決を出した。
 言論や良心の自由を守る判断として店側は歓迎する一方で、原告の男性は同性愛者への悪影響を懸念している。



435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/12(金) 20:56:00.49 ID:Dw1WXw+y.net]
ここニュー速だっけ

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/12(金) 21:45:08.40 ID:yEFImz4z.net]
キリストを捨て、中共というサタンにこうべを垂れる

437 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/12(金) 22:31:10.80 ID:XuA1SnGr.net]
余録:江戸時代初めに日本に漂着したスペイン人ロドリゴは… - 毎

438 名前:日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181012/ddm/001/070/133000c
2018年10月12日 東京朝刊
 江戸時代初めに日本に漂着したスペイン人ロドリゴは開かれて間もない日本橋の魚河岸を訪れた。
 「魚市場という一区画あり。奇異なるをもって予(よ)は特にこれを見物するため案内せられし」と日本見聞録にある。
 
 「同所には海と川との各種の魚の鮮(あたら)しきと干したると塩したるとあり。
 また数個の水を満たしたる大釜に生魚多数あり、買う人の望みにまかせこれを売る」。
 売り手が多く、街路まで出て安売りする者もいるというにぎわいであった。
 
 青物や果物の市場も見た。「その多種にして大量なると、また清潔に陳列されたるとは、買う者の嗜欲(しよく)を増加す」と記している。
 まだ江戸開府間もないころなのに、市場は遠来の客人を驚かせる品ぞろえと繁盛を見せていたのである。
 
 そんな伝統を21世紀に引き継ぐ東京・豊洲市場の始動である。
 敷地は築地の1・7倍、建物内での鮮度や衛生管理も徹底させた新市場だが、
 いったん人が入ればたちまち築地と変わらぬにぎわいと活気をみなぎらせた開場初日だった。
 
 だが新市場を取り巻く環境は厳しい。
 生鮮品の消費減や流通経路の多様化で卸売市場の取扱量が落ち込む中、年90億円超の赤字が見込まれている。
 輸出拠点への成長や食品流通の変化に即した新事業開拓なしに明るい未来はあるまい
 
 カギとなるのは「ツキジ」ブランドをさらに超える「トヨス」の世界ブランド化である。
 ロドリゴの好奇心に応え、開かれたばかりの市場へ連れて行った江戸の案内人のセンスに学ぶものもまだあろう。
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/16(火) 10:22:06.52 ID:bmq/pFG6.net]
>>404
戦国時代は人身売買が当たり前だし、
江戸時代も事実上は続いていた。
キリスト教の禁令はそれとは無関係。
天下人が改宗して、キリスト教国と
神前関係を築き、海外進出する手もあった。
これは宗教上の内戦の一過程とみるべき。

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/16(火) 14:47:23.85 ID:q3IXAKSU.net]
もし欧州がフランス外縁辺りまでイスラム諸国に侵略されてる中で、島国のイギリスの中でジワジワとイスラム教徒が増えてきたらどーなってたろうな
多後世世に聖戦としてイスラム教徒殲滅戦が語り継がれてそう

441 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/19(金) 14:44:03.44 ID:RG8f4Xm7.net]
このスレまだあったのかw

442 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/20(土) 06:27:27.16 ID:4Imt4dJG.net]
神などいない。

443 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/20(土) 06:46:30.92 ID:4Imt4dJG.net]
>>45
遅レスですが同意。
戒名や墓や法事なんて、坊主が儲けるために編み出したものだし。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/20(土) 16:51:49.25 ID:k4lCmrM3.net]
ここ宗教板じゃないっての



445 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/23(火) 11:47:29.50 ID:UtlyCWpj.net]
中国で公開されたら面白いのにね
無理だろうけど
治安担当者に見せてやりたい

446 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/27(土) 15:57:10.39 ID:DZcivNe6.net]
原作読むと、遠藤さんがキリスト教に愛想を尽かす
一歩手前にあった、ということが分かる

ウヨ厨房が脊髄反射

447 名前:しかできないのは残念だ []
[ここ壊れてます]

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/27(土) 16:28:30.98 ID:FR2h+Tpn.net]
中共の弾圧はよい弾圧

449 名前:名無シネマ@上映中 [2018/10/27(土) 17:15:58.20 ID:DSIhgZrG.net]
スコセッシ総合スレって無いのか
ここでアイリッシュマンや最近発表されたディカプリオとの新作の話したら迷惑だよな

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/28(日) 00:03:32.25 ID:0n8UzJ/B.net]
>>419
周作さんが草場の影で泣いてるよ
全然読み取れてない
違う本読んだんだよねそうだよね

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/30(火) 10:11:59.91 ID:5MnQh9yp.net]
403氏や404氏がキリスト教徒の
自業自得と割り切って鑑賞を楽しめるか
というと、そうでもない。
反抗できない弱者をいたぶりぬくのは、
イジメの構図そのもので、人権うんぬん
以前に「武士道」とか他の倫理を持ち出しても
美化不可能だからな。
バチカンにふんぞり返ってる人々を批判するのは
有効なロジックだが、末端の弾圧は今の中国も
昔の日本も本質的に変わらない風景を見せてくれる。

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/10/30(火) 13:41:03.49 ID:P9rzdvzM.net]
日本人牧師が語る沈黙批判

【沈黙 -サイレンス- 映画が語らない真実】
marre.hateblo.jp/entry/16539

453 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/01(木) 00:56:28.95 ID:B9GugIXj.net]
右でも左でもないど真ん中.石井希尚


なんでネトウヨってこのワードすきなんかな

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/01(木) 01:37:00.62 ID:VW3TkyuH.net]
どの辺がネトウヨなの?



455 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/01(木) 22:00:07.56 ID:B9GugIXj.net]
そのクソ記事貼り続けてんの石井本人だからな

456 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/02(金) 03:05:49.81 ID:6jrAnVa5.net]
日本がキリスト教の国になったらどうなってるんだろう

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/02(金) 10:18:28.63 ID:MfqtmhwS.net]
日本人も朝鮮人も大量の人間が拉致され
売り飛ばされた酷い時代だったな

458 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/02(金) 22:27:24.37 ID:sZVijn7N.net]
>>428
知的水準が低下して治安が悪化。
戦後のクリスチャンが天皇制批判し続けているのと同じように、天皇家を倒して神の国を目指す大名が台頭。

459 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/02(金) 22:35:10.02 ID:sZVijn7N.net]
日本のキリスト教が迫害される側から迫害する側になった経験を持たない。
キリスト教が迫害する側になれば、日本古来の神道や仏教を滅ぼし、信者を火炙りの刑にするのは確実。
キリスト教が広まった世界中の多神教の多くが徹底的に滅ぼされたように、日本でも同じことが起きる。

敬虔なキリスト教徒は加害の歴史にウンザリしており、日本の歴史遺産を訪れることで被害者としての原点に立ち返り、
多神教徒の日本人への復讐心を育む。

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/03(土) 14:39:56.05 ID:DbC53qEM.net]
>>427
なにその唐突な妄想
で、どの辺がクソ記事なの?

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/03(土) 14:45:06.22 ID:298HsaEq.net]
長い
批判のつもりが知識自慢で的外れ

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/03(土) 15:10:39.04 ID:DbC53qEM.net]
長いて…
自慢するほど知識があれば長くもなるさ

で、どの辺が的外れなの

463 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/04(日) 15:15:50.03 ID:tsceu052.net]
アマプラで観た。

迫害にあってても奇跡を起こして助けてくれない神なんていらねーなと改めて思った。
現世でも助けてくれないんだから、天国にいれてくれるという約束が果たされるのかも疑わしい。

キリスト教徒はこの映画で、疑問を抱くか、より信仰を深めるかのどちらかだろーなと思った。



464 名前:、キリスト教の神は人間の妄想なんだろうが。 []
[ここ壊れてます]



465 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/05(月) 03:14:57.63 ID:eKZrhS57.net]
>>390
ハクソーリッジの主人公は明らかにアスペルガーとして描いてあるよね
本人の名誉のために名言は避けてるけど、モロだよなアイツ

466 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/06(火) 11:02:33.97 ID:LAD+RSX9.net]
バチカンにもウヨクにも都合の悪い
珍しい映画

467 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/07(水) 10:29:33.19 ID:Pm+pFN02.net]
布教解禁の間近に
弾圧されて殉教した人は
不運だな
ベルリンの壁崩壊を
待ちきれなかった人と
同様に

468 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/08(木) 01:10:44.14 ID:VCiUYPvL.net]
ネトフリで観たけどイノウエサマ萌えだな
形式だけでも転べば許される
宗教に限らずなんでもジャパナイズする沼日本
海外だったら宣教師が布教成功しのちに植民地化
失敗し殺されるどちらかだと思う

469 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/08(木) 10:29:40.10 ID:ZSQiwxSN.net]
日本でも朝鮮でも中国でも
弾圧されたけどね。
清朝の雍正帝のまえで
カミングアウトした人も流刑になった。
みんな転べば許されるのにな。

470 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/08(木) 11:20:59.25 ID:V9NyOSfD.net]
キリスト教は異教徒を人として見ないんだろ?
無理だわ
そんなものが日本で広まるはずがない

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:49:34.16 ID:T0E/76yI.net]
>>441
君の知識が間違ってるだけだと思うよ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/09(金) 00:02:26.72 ID:60Csw84i.net]
>>442
宗教なんて感じ方次第だと思うよ
だから間違っていると豪快に断定する君が間違っているだけだと思うよ

合掌

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/14(水) 18:20:47.05 ID:5suIjguW.net]
>>439
意外と日本側の立場も描かれてたんで驚いた。
あと弾圧する側が割と柔軟なのに対してキリスト教の不寛容さが際立ってたな。

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/15(木) 00:43:41.64 ID:7Hr1AFMB.net]
男女の囚人が同じ獄に入れられてたのに違和感あるんだけど
小松菜奈ちゃんの貞操は大丈夫なのか



475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/16(金) 01:12:11.84 ID:onahd0Fb.net]
俺ならキリストのレリーフにお尻を擦り付ける

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/16(金) 01:17:56.70 ID:onahd0Fb.net]
井上は本当に慈悲深いな
というよりも日本の慈悲深さが目立った
たったレリーフを踏むだけで許してくれる懐の深さが日本にはある
しかも心の中で信仰する分には罰せられない、多々普通にしてれば良いだけ
司教どもは本当にアホだね

477 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/17(土) 15:50:36.91 ID:sW/iYupB.net]
中国の治安当局者も
公認済みの教会へ転ばせるために
この映画を参考にすべきだな

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/17(土) 20:48:43.90 ID:bIRK6fJ3.net]
中国がそんな優しいことするわけないじゃん
少数民族や法輪功など特定宗教者は臓器売買の材料にされてるそうだし
むしろ当局者がこの映画見たら疑問に思うだろう。なぜさっさと殺さないのかと

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/17(土) 23:35:43.86 ID:dicKwwV9.net]
とっくに教会も寺院もモスクも党公認の指導者にすげ替えられてます

480 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/18(日) 00:50:22.36 ID:/WMxVE3q.net]
拷問も斬首もいきなりじゃないからね
形だけでも転べばいいこの沼感の面白さが伝わるかどうか

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/18(日) 15:41:13.81 ID:XxdWNvLn.net]
本当に生ぬるかったね
普通なら即打ち首なのに助かるチャンスをやるなんて

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:03:22.99 ID:K8UJau ]
[ここ壊れてます]

483 名前:40.net mailto: 自分は成人洗礼のカトリックなんだけど、遠藤周作の原作がとても好きで見た
最後に火葬されるとき、スコセッシが付け加えた十字架持ってるところ、あれは余計だったと思うわ
でも欧米人観客にはあれ付け加えないと、信仰捨てたと勘違いされかねん、と思ったんかな
スコセッシは子どもの頃神父になろうかと考えてたくらい敬虔なカトリックだから、遠藤周作のことを好意的に理解してると思うけど、具体的にどう感じてるのかを聞いてみたい
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/20(火) 10:49:00.71 ID:Agmnga3L.net]
>>449
地下協会相手なら殺しはしないよ。
ただ登録制に切り替えろって話。
だから彼らにとって学ぶべきものがある。
それくらいは勉強しよう。



485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/20(火) 13:16:26.54 ID:7oUv7YH9.net]
>>454
どうなんだろうね?
政府と思想的に異なるのに管理されると言うことは、いつでも殺される可能性があると言うことだから
法輪功に対しても最初は政府は寛容だった
それを見てる非公認教会にいる人の感覚としては、あんまり意味ないかも
しかもカトリックは信仰のために殉教すると聖人になれたりもするし
自らクリスチャンになるような奴はもともと社会的に持たざる奴が多いしね
自分は俗物クリスチャンだけどそう思う

486 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/20(火) 15:02:26.02 ID:TXVdNCiq.net]
>>453
元々スコセッシが沈黙に興味を持ったのは「最後の誘惑」でキリスト原理主義者に大バッシング受けて、上映禁止とか脅迫とかされてショックを受けてる時に知人に渡されて読んで、まさに今の自分の気持ちを代弁してくれているってとこからだったんだよね。
自分も敬虔なカトリック信者だと自認してるのにキリスト教を歪める輩だと誤解された、捨てたと人間だと思われたのが嫌だったんでしょう。
だから今回は誤解されたくなくて十字架持たせたのかもね。

487 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/20(火) 18:00:49.72 ID:g8zRME3B.net]
最後十字架持っちゃうと、ちょっと侮蔑してた神グッズをありがたがるジャップメンタリティと同じだからなあ
グッズがなくても神との距離は変わらないはず

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/20(火) 18:58:38.56 ID:9N017ZIa.net]
この詩を思い出したわ


「あしあと」

ある夜、私は夢を見た。私は、主とともに、なぎさを歩いていた。
暗い夜空に、これまでの私の人生が映し出された。
どの光景にも、砂の上に二人のあしあとが残されていた。
一つは私のあしあと、もう一つは主のあしあとであった。
これまでの人生の最後の光景が映し出されたとき、私は砂の上のあしあとに目を留めた。
そこには一つのあしあとしかなかった。
私の人生でいちばんつらく、悲しいときだった。
このことがいつも私の心を乱していたので、私はその悩みについて主にお尋ね した。
「主よ。私があなたに従うと決心したとき、あなたは、すべての道において私とともに歩み、私と語り合ってくださると約束されました。
それなのに、私の人生の一番辛いとき、一人のあしあとしかなかったのです。
一番あなたを必要としたときに、あなたがなぜ私を捨てられたのか、私にはわかりません」
主はささやかれた。
「私の大切な子よ。私はあなたを愛している。
あなたを決して捨てたりはしない。ましてや、苦しみや試みのときに。
あしあとが一つだったとき、私はあなたを背負って歩いていた。」

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/20(火) 23:16:11.57 ID:GpqGV5I3.net]
あしあとが一つだったとき、私はあなたの背に乗っかっていた

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:17:43.52 ID:RBFWJ4NT.net]
>>453
なんでインチ

491 名前:L宗教なんかに入ってるの? []
[ここ壊れてます]

492 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/23(金) 21:17:16.09 ID:uLpv7D70.net]
先住民が弓矢で殺害の米国人、訪問目的は「キリスト教の布教」
www.afpbb.com/articles/-/3198832?cx_part=latest

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/24(土) 02:45:22.86 ID:fqm0QNwV.net]
>>460
なんでなんだろうな
神の存在を認めでもしないと、世の中の理不尽さや世界の不思議さに納得がいかないからかな
世界を見るときのルールブックみたいなもんかも

494 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/26(月) 01:22:32.21 ID:nBxJoA4X.net]
プライム無料で見てきたよー
農民がみんな英語喋ってるのに草生えたw
レリーフ踏むだけなのに必死に拒否してるのが理解できんなー
あと日本人がポルトガルで奴隷にされたりしてたんじゃなかったっけ?
その辺の描写もなかったなー



495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/26(月) 15:06:24.97 ID:aXK48JWF.net]
見た後アメリカ人の反応なんか読んでみたけどまぁ知的レベル低い輩はともかくガチ信者に悪いね評判
棄教してもオッケーっていう日本人的仏教的キリスト教解釈が理解できないんだろうな
ぶっちゃけスコセッシもあんま分かってないと思う
メルギブソンみたいな下品な映画じゃない一級品だとは思うが

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/26(月) 17:11:49.30 ID:hluOmNXK.net]
>>464
ガチの信者にとって棄教って有り得ないからね
いったん洗礼を受けたらもうそのまま死ぬまでキリスト教、って考える人が普通だから
神との契約、だからね
スコセッシは遠藤周作の言いたかったことを理解してると思うけど、個人的にはこの作品は各者の内面描写がかなり難しくて、アメリカ人などにはなかなか伝わりにくかっただろうと思う

497 名前:名無シネマ@上映中 [2018/11/26(月) 18:06:07.02 ID:Bj1hf9VN.net]
現代のクリスチャンでも転ぶなんてけしからんプンスカプンてなるの?

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/26(月) 18:11:42.70 ID:PlV8pNUs.net]
>>466
日本ではそこまでならないけど、アメリカだったらどうだろうね
南部なんかじゃ、進化論を教えるからという理由で子どもを学校に行かせなくて、ホームスクーリングの家庭もそれなりにあるし
恐竜にアダムとイブが乗ってる模型を展示してる博物館が普通に営業してるんだぜw

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 05:10:41.52 ID:+KaCd9rZ.net]
何処かで読んだんだけど、癌末期になってシスターが信仰を捨てたいって言って、病棟に教会関係者が来たってあったけど、どんな心境だったんだろう。

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 05:11:30.41 ID:+KaCd9rZ.net]
連投ごめん
因みに日本での話し

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 12:43:59.31 ID:YDqq+/+v.net]
>>456
単純に商業映画として最低限のオチをつけなきゃまずいと思っただけじゃね
原作の大乗キリスト教悪人正機説みたいな哲学を観客に伝えるのに失敗してるからせめて実は信仰捨てなかった棄教者みたいな話に着陸させてまとめようと

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 16:47:34.00 ID:4Cl+Sx3Z.net]
キリスト教はもともとが迷える子羊を救う宗教だから、それはちょっと違うと思うなあ

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:10:42.78 ID:YDqq+/+v.net]
アブラハムの宗教は理屈関係なく信じれば天国信じなければ地獄だから
万能の神が作ったはずのこの世がなぜこんなに不条理な苦しみで満ちているの?っていう問いにある意味鉄壁のディフェンスを敷いている
その二択に納得いかない時点でもう神の恩寵からさよならよ
それはおかしくね?ってのが原作でしょ
異端の書よ
それをスコセッシはうまく料理できなかった

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:11:47 ]
[ここ壊れてます]



505 名前:.91 ID:AwopzRno.net mailto: 33神も仏も名無しさん2018/10/15(月) 10:58:59.85ID:6Z8LUFaT
キリスト者=クリスチャンと聞くと一般の人はどの様なイメージを持つでしょうか?

私が接してきた多くの人は、クリスチャンと聞くと真面目で、優しくて、清らかな心の持ち主であると
考えるようです。また、信心深くて、聖書をよく読み、礼拝にも熱心に出席する。そういうイメージが強いみたいです。

しかし、私から言わせれば、これらのイメージは勝手な 
思い込みであり、いわばレッテル張りと同じです。

クリスチャンとはこうであるという典型イメージを押し付けられることは、私に限らず全てのキリスト者にとって不快なものです。

特に、私は一般的なキリスト者と全く異なる価値観を持っています。
いわば超越論的キリスト者ともいえる存在です。

また、クリスチャンに対する
典型イメージは、現実のクリスチャンの実像と全くかけ離れたものといえるでしょう。

しかし、多くの方によってイメージされているクリスチャンの姿はある
種の一般化・理念化されたクリスチャン像ということができます。

より一般化・理念化したキリスト者像を述べるなら、「キリスト者とは主(キリスト)を信じ、主に従う者であり、主が生活の中心になっている生き方をしている者である。
また、その生き方や価値観の基盤は主への愛と
隣人愛であり、誠実さが核となっている。聖書の教えに忠実で、礼拝にも毎週欠かさず出席する」と纏められるでしょう。

これが一般化・理念化されたキリスト者像です。
[]
[ここ壊れてます]

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:14:03.66 ID:AwopzRno.net]
しかし、既に述べた通り、日本のキリスト者の「現実」は一般化・理念化された像とは全くかけ離れた姿です。

超越論的キリスト教批判の立場からキリスト者の「現実」=「事象そのもの」へと迫ると、以下の事実が浮かび上がってきます。

日本のキリスト者、特に代々続くクリスチャンホームで育った人々やパスターズキッズ(牧師の子どもたち)等の多くは、世間知らずで、日本の社会においての常識を知っていません。

本人たちは常識を持っているつもりでも、それは狭いキリスト教世界にしか通用しない独特のルールであり、世間一般の人々からすれば理解しがたい非常に奇異なものとして目に映るでしょう。
しかし、彼らはそれを自覚することが出来ないのです。

それは当然であり、彼らは生まれてこの方キリスト教世界から
出たことがないからです。

また、そんな彼らが真面目で、優しく、清らかな心を
持っているかというと、全く「現実」と異なります。

彼らは、基本的に幼いころから他人(教会に信徒)からもてはやされ優しくされて育っていきます。
しかし、教会の信徒は本当の意味で他人といえるのでしょうか?教会の信徒が彼らに対して
優しく接するのは、彼らが牧師先生の子どもだからであり、偉い代議員や長老
(教会の信徒のリーダー的な存在)のお子さんに過ぎないからです。

信徒の優しさは歪んだものであり、それを受けて育ったクリスチャンホーム
で育った子どもたちもまた歪んだ価値観を持ってしまいます。

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:15:49.60 ID:AwopzRno.net]
一例として、クリスチャンホームの子どもたちは、自分が受ける優しさを、あたかも自分が優秀だから与えられるのだと勘違いし、歪んだ自尊心と自己顕示欲を持つようになります。
自分が何か生まれながらにして選ばれた、特別な存在である、そう思って育っていきます。

故に若い時期に放蕩を尽くすことが多く見受けられます。
しかも、性質が悪いことに、そんな我が子の放蕩を見ても、クリスチャンである親たちは子を叱ることもせずに放任しておきます。

私が出会ったほとんどのクリスチャンホームの子どもたちは信心深くもないし、聖書もまともに読まず、礼拝に興味を示しません。

尚且つ彼らは自分が特別な存在であると勘違いしているものですから、特に反省することもありません。


508 名前:むしろ、ノンクリスチャンや一般家庭で育ち洗礼を受けた人よりも自分の方が上の存在であるとすら思っています。

この価値観が歪んでいないはずがありません。

そしてこの価値観を持ったクリスチャンホームの子どもたちが牧師になり、また教会の重鎮になっていくのです。
誰も彼らの価値観を批判することはありません。

彼らは、猜疑心が強く、心の底から誰かを信じるようなことはしません。名声は求めますが、自分を支えてくれる信徒たちを本心では見下しています。
少なくとも格下と見ており、悪ければ自分の為の道具ぐらいにしか思っていません。

また、表面的な人間関係を重んじており、人間関係のパワーバランスには異様に敏感です。政治の世界と基本的に同じであり、相手が偉ければ本心では
どうも思っていなくても相手をおだてます。長い物には巻かれろの精神は骨の髄まで染みています。
日本の教会の世界は歪んだ超保守主義であり、クリスチャン歴や代々のキリスト者一族の歴史から来るかなり厳しい年功序列制があります。
しかし、この年功序列は儒教的な正しい意味ではなく、歪んだ人間関係を生み出すに過ぎません。
意味もなくクリスチャン歴が長ければ重要視されるのです。

個別主義を重んじてきたキリスト教世界において日本のキリスト教は
この点、異様な進化を遂げています。

そんな彼らが教会において重要な地位を占め、指導してきた結果が
今日の日本の教会の有様です。戦後から最も大きな歪みが生じてきました。
[]
[ここ壊れてます]

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:16:56.03 ID:AwopzRno.net]
愛よりも自分の利得を重んじ、信用を得るために見せかけの優しさ・偽善を大切にし、世間体は人一倍気にする。他人の功績は自分のものであり、自分の失敗は他人に擦り付ける。お偉い方の不正は見ても、知らぬふりで押し通す。
常に猜疑心をもって身を守り、格下の隙や失敗をいち早く見つけ出して見逃さない。欺瞞に満ちています。

これらの欺瞞が今日の日本のキリスト者の本質であり、キリスト者同士の人付き合いの基本です。

日本のキリスト者の全員がこうであるという訳ではありませんが、教会の上層部や中枢にいる多くの
お偉いキリスト者にとっては上記の欺瞞が当然の常識として蔓延しています。

さて結論です。

「現実」のキリスト者は我々と同じかそれ以上に人間的欲望に忠実で、醜悪な生き方をしています。
キリスト者であろうが、結局は一人の人間に過ぎないのです。信仰を持ったからといって
人間的な弱さから解放される訳ではありません。信仰を持ったら弱さを克服して人格が変わるというキリスト者に対する
イメージは一般化・理念化された像に過ぎません。「現実」は何も変わらないのです。人間は人間のままです。この事実は忘れてはいけません。

むしろ、キリスト者は
人間的すぎるほど人間だからこそ、一般化・理念化されたキリスト者像と「現実」
の姿の乖離が激しいものとなるのです。

以上のことが、超越論的キリスト教批判の立場から見たキリスト者の「現実」です。

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:08:19.26 ID:gPrYnLqS.net]
なんでプロテスタントの方のコメントを貼りつけてるの?
クリスチャン批判したいのは解るけど話がずれてるような気がする

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:37:14.77 ID:AwopzRno.net]
37神も仏も名無しさん2018/10/16(火) 11:31:03.67ID:aL3jvQhx
引き続き、子供にキリスト教を教えることの悪影響について書いていきます。
前回、私が知るクリスチャンの多くが、
大人になってからキリスト教に出会った人たちだと書きましたが、
その人たちには共通することがありました。
それは、それぞれに何かしら人生に挫折したり疑問を持ったりしたときに、
キリストに出会って心の重荷が下りたということです。
その「挫折」「疑問」の内容は、置かれた境遇の違いや程度の大小の差こそありますが、
ともかく、何らかの救い(一般的な意味での)を求めていた時に、
タイミングよくキリスト教に出会い、自ら洗礼を受けた、
そういうクリスチャンを直接的、間接的にたくさん見て(聞いて)きました。
極端な例では、電車に飛び込み自殺をして手足を失い、
入院中にキリスト教に出会って牧師夫人にまでなった人や、
暴力団員として悪の限りを尽くした人が牧師にまで上り詰めた例があります。

さて、キリスト教の伝道でよく引用されるこんなお決まりの聖句があります。

疲れた者、重荷を背負う者はだれでもわたし(イエス)のもとに来なさい。
休ませてあげよう。(マタイ11章28節)

この言葉が、教会の看板、伝道用の冊子などによく書かれており、
実際、近年私の自宅のポストに入っていたチラシにも、
そのお決まりの言葉が書かれていました。
教会側は、そうやって現代人の疲れた心に呼びかけるように伝道し、
実際、社会生活の中で挫折したのちにキリストに出会い、
心の重荷が下りた人が多いことは先に書いた通りです。

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:38:24.89 ID:AwopzRno.net]
大人になって挫折した末にクリスチャンになった人は、
「この素晴らしい教えをぜひ子供たちにも」と言いたいところでしょうが、
まだ子供は「人生の挫折」というものを知らないのです。
それなのに、「これは重荷が下りる素晴らしい教えだから」と押し付けるのは、
子供にとってありがた迷惑以外の何物でもありません。
特に、子供に「罪の意識」を植え付けた上でキリストの救いを教えるのは、
「やめてくれ〜〜〜!」と声を大にして言いたいです。
むしろ、子供に「罪の意識」という名の「重荷」を背負わせることになるのです。
私の信仰生活には、常にこの「罪の意識」が心にありました。

一般家庭に生まれ育ち、一般社会の中で生きてきた大人には、
「処世術」という、世の中を要領よく生きていく術(すべ)が身に付いています。
したがって、そういう大人が教会へ行ってキリスト教の話を聞いても、
自分が身に付けた常識の範囲内で情報を処理して理解できます。
しかし、子供たち、特にまだ物心も付いていないような小さな子供は、
まだそのような能力が備わっていないため、
大人がする話を文字通り信じ込んでしまいかねません。
したがって、例えば「あなたの心は黒く汚れている」などと教えると、
本当に胸の中が真っ黒に汚れているなどと受け止めかねません。
また、「罪びとは死んだ後に地獄に落ちる」と私は教わってきたので、
小学生のある時期、本当に夜も眠れないほど死後のことを心配したことがありました。

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 22:39:47.43 ID:AwopzRno.net]
たいていの教会は、日曜学校、または教会学校などの名目で、
子供を対象にした礼拝を行っています。
つまり、子供の頭の柔らかいうちにキリスト教を教えようというわけです。
今から考えると、あれこそ大人にとっては格好の「洗脳の場」だったと思います。
子供は大人の言うことを素直に聞きますから。
しかし、その教え方に大きな問題があるように思えます。
大人たちは、子供に分かりやすく簡単な言葉で、時には大げさな表現で教えますが、
ともかく子供は「フィルターなしに」なんでも信じ込んでしまいますから、
ある意味危険だといえます。
その結果、私の場合、先にも書いた通り、ずっと罪の意識に縛られることとなったのです。

教会側にクレームをつけたところで、
「そんな風に教えたつもりはない」と否定するでしょうが、
大人と子供とでは物事のとらえ方が違うということを理解してほしいです。
子供の想像力は、大人が思う

514 名前:以上に良くも悪くもずっとずっと豊かなのです。
「なあに、うちの子は黙って素直に信じているから大丈夫」と思ったら大間違いです。
本人は信仰することに重荷を感じていても、
それを口に出してはいけないと思って悩んでいる可能性だってあるのです。
教会では、神について否定的なことを言ってはいけないと教わりますから。

大人になってからキリスト教に出会ってクリスチャンになった方、
お願いですから子供たちに「重荷」を背負わせるのはやめてください。
それはただの大人の「趣味の押し付け」にすぎません。
[]
[ここ壊れてます]



515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:20:11.14 ID:8C8ZzOLZ.net]
三行で頼む

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/11/28(水) 12:55:19.33 ID:+9ou6Xq1.net]
『西洋のキリスト教が実際に行っていることを考えるに、キリスト教ヨーロッパは、神の、あるいはキリスト教
の精神を代表していない、むしろサタンの精神を表している、というのは私の堅い信念である。
そしてサタンの成功が最大のものとなるのは、その口に神の名をのせて現れるときである』 (ガンジー)

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/02(日) 21:24:32.18 ID:jP7HEhBt.net]
キチジローは最後の最後まで厚かましかったな。
もう心を決めた人に懺悔を聞かせるなよ。

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/03(月) 13:52:39.45 ID:vs6bfcNo.net]
>>444
「こんなん形だけだから、終わったら開放するから」って実際キチジローさっさと帰らされて、また懺悔の為にやってきたら「お前はもうキリシタン違うやろがー」って番兵に押されられてたのはギャグだった

519 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/03(月) 18:14:47.48 ID:2o0IhSF9.net]
ごめんしたキチジローを許す日本
許さないクリスチャン

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/03(月) 18:50:04.23 ID:PpurmE9b.net]
>>485
キチジローを許さないシーンなんてあったっけ?

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/06(木) 15:25:38.98 ID:9RokLkV8.net]
クリスチャン基準じゃ許せないよ
あれを許したらなんでもオッケーになる
そうなると沼

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/06(木) 17:33:20.97 ID:8l9N0AnU.net]
日本「キリスト教の布教とか迷惑なんでやめてください」
神父「やだよだってうちの神様だけが本物だもん」

ただの迷惑な頑固者だよねこれ

てか日本は神父たちの本部みたいなところに布教やめーやっていうのは言わなかったのかね?

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/08(土) 20:55:38.86 ID:MvIJUC7N.net]
エンドロール、音楽じゃなくて虫の声や風、波の音なんだね…
なんかそこに一番衝撃を受けてしまった
スコセッシすごいと思ってしまったよ

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/09(日) 00:46:55.90 ID:/fL8psHF.net]
あれって日本映画をオマージュしたんじゃなかったっけ



525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/09(日) 08:35:14.83 ID:4VTNBY62.net]
想像していた穴吊りとは違っていた
やっぱりキチジローはいい役者だ

526 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/19(水) 00:02:57.42 ID:wXD9HyW3.net]
● 問題
何故、私たちキリスト教徒がこんなに苦しんでいるのに、主は救ってくれないのですか?

● 答え
キリスト教は、日本では治安を乱すカルトで、信者の多くを不幸にします
形だけでも、日本の風習に従いましょう

こんな映画だったぞ

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/19(水) 11:26:52.57 ID:bqXZ/rza.net]
まぁぶっちゃけべキリスト教が仏教より優れてるとこなんて特にないし広まりようも無いわな
西洋の世界侵略時代にキリスト教に染まった国はがっつり植民地化されたとこや元々ロクな宗教がなかったとこぐらいだしね

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/19(水) 18:43:28.78 ID:sD9GbgLP.net]
キリスト教で救われるのって死んだあとに天国に行ける、って話だからなあ

529 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 08:21:52.30 ID:wnv9qAKs.net]
日産自動車の会長でレバノン系のカルロス・ゴーン氏はキリスト教徒の

530 名前:ようだが、
ゴーン容疑者捜査の端緒になったマレー系英国人の信仰は何だろう?

「もう耐えられない」 ゴーン容疑者捜査の端緒 外国人幹部の告白 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181219/k00/00m/020/192000c
[]
[ここ壊れてます]

531 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 01:28:37.30 ID:c1P4j0F+.net]
ゴーンよ転ぶのです

532 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/26(水) 20:22:30.83 ID:jejqAySK.net]
>> 495
レバノンは古代はフェニキアと呼ばれてた
紀元前から商売をやってる民族だぞ

金以外に信仰なんてないさ

533 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/26(水) 22:24:09.70 ID:phHAupbn.net]
ネトウヨに占拠されてスレがまともに機能してないやん
映画版レベル低

534 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/27(木) 21:14:42.64 ID:dgNtz7KJ.net]
捕鯨に関して、レイシストは支持派と反対派どっちだろうね。


「ツナミきても笑わない」「五輪ボイコットを」
IWC脱退、「爆弾落とせ」の許せないコメントも | 2018/12/27 - 47NEWS
https://this.kiji.is/450846474058073185
 日本政府がクジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、
 来年7月から約30年ぶりに商業捕鯨を再開すると表明したことを受け、
 ネット上では27日までに、政府の決定を批判し、日本製品のボイコットなどを呼びかけるコメントが相次いだ。

 「悲痛なニュースだ。
 われわれはこの威厳ある生き物と、その生息域を保護しなくてはならない」
 と書き込んだ環境保護団体グリーンピースのツイートは、約1650回リツイートされ、千以上の「いいね」が付いた。
 あるユーザーは「日本の新車購入をやめることが、彼らにダメージを与える最も手っ取り早い方法だ」と日本車のボイコットを呼びかけ。

 別のユーザーは「今度、日本をツナミや地震が襲っても、笑わないよう努めるよ」と書き込んだ。

 反捕鯨国の急先鋒であるニュージーランドのグリーンピースのツイッターにも多数のコメントが寄せられ、
 「東京五輪、ラグビーのワールドカップをボイコットしよう。大会のスポンサーやアスリートに訴えかけよう」とのアピールも。
 DAMN(くそ)とのスラングを使い日本をののしり、世界が一致して日本に圧力をかけることを求めるコメントもあった。

 一方で、日本人と名乗るユーザーの一人は「日本の決定に反対でも賛成でもないけど、
 批判する人は感情に支配された論議に簡単に流されていると思う。
 牛やニワトリや豚を殺して食べるのと同じ事。
 『クジラは賢いけど、牛は知能が低いから牛肉を食べる』というの? なんて傲慢なんだ」と、
 感情的なコメントを批判する書き込みも少数ながらあった。

 「この殺人犯を止めるために、もう一発、爆弾を落とそう」との書き込みもあったが、
 もし原爆のことを意味しているとすれば、いかにSNS上とはいえ許せない発言だ。

 フェイスブックの「ボイコット・ジャパン」のページにも日本の決定後、批判のコメントが寄せられている。
(共同通信=太田清)



535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/27(木) 23:20:03.13 ID:/T6ZELoV.net]
著作権無視の全文引用に反対します

536 名前:名無シネマ@上映中 [2019/01/08(火) 11:04:45.39 ID:tbJ3JIWs.net]
中国共産党はカソリックと日本人の共通の敵です
曽野綾子さんもカソリックです
過去にとらわれてはいけません

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/01/27(日) 10:51:08.19 ID:OW8rBZh0.net]
ネットフリックスで配信されてるのを知ってみたけど、思っていたのとなんか違うなあ
宣教師の発言がちょくちょく傲慢でイラッとした
ぶっちゃけキリスト教布教による被害の方がやばいだろ

538 名前:名無シネマ@上映中 [2019/01/28(月) 08:52:54.61 ID:DTCbqHKI.net]
てかガフィたそが同時期くらいに出演していたハクソーリッジが似たような話でわろた
敬虔なクリスチャン 神の声は聞こえない 使命を胸に異国の地この辺りは一緒

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/01/28(月) 14:39:17.12 ID:C+onGabK.net]
スコセッシって思ってたよりバカなんだなと思わざるを得ない出来だった
つまらなくはないがこれじゃ単なる宣教師の受難劇でしかない
もしくはキリスト教信者として異端な世界に躊躇したのかもしれないがそれならなぜ撮ったのか

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/01/30(水) 12:07:28.28 ID:i3NDzODJ.net]
明治政府も中国共産党もキリスト教が怖いんだな。
神道と違い、世界的な競争力があるしな。
どちらも欧米諸国の圧力をはねかえし、弾圧に
努めたが、明治政府の方は屈服してしまった。
中国共産党の勝利は登録制という、
言い訳を発明したおかげでもある。

541 名前:名無シネマ@上映中 [2019/01/31(木) 10:29:26.92 ID:Nx7HjAhY.net]
>>501
いたって正論ではある。が、面白くないな。

542 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/03(日) 07:29:15.16 ID:81cpVHfI.net]
長崎市の転出超過 初の全国ワースト1位 なぜ?
https://this.kiji.is/464252480137790561?c=39546741839462401
 総務省が1月31日公表した2018年の日本人の人口移動報告によると、長崎市の転出超過数は前年比488人増の2376人で、同省が市町村別データの統計を取り始めた10年以降、初の全国ワースト1位となった。
 ワースト2位は北九州市の1674人、3位は那覇市の1636人。
 長崎市によると、例年10代後半〜20代後半の進学・就職に伴う転出が大半で、転出先は東京、関西、福岡が中心になっている。17年は日本人の転出超過で全国ワースト3位だった。
 18年は年代別で30代後半、転出先で熊本県や大分県などが目立ち、転勤者が多かった。三菱重工業長崎造船所で客船建造が終了したことの余波も要因の一つとして考えられるという。
 田上富久市長は、結果について「深刻に受け止めている。減少要因をしっかり分析したい」と話し、雇用・子育て環境の改善や移住促進に努めるとした。
 転入者が転出者を上回れば転入超過、その逆で転出超過となる。県内21市町のうち、転入超過は大村市(481人)、北松佐々町(123人)、東彼川棚町(23人)の3市町。転出超過は佐世保市(817人)、諫早市(751人)が長崎市に次いで多かった。

543 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/08(金) 21:01:09.41 ID:bv/uSu+u.net]
宣教師は、日本をスペインやポルトガルの植民地しようとする下心があった
それを無視して、善良な白人、残酷な日本人の描写はズルいよね

544 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/08(金) 21:40:41.17 ID:8//iH1Ni.net]
それをやりはじめると個人の信仰の話ではなく、政治ドラマが主題になってしまう。
組織の上の人間の思惑など知らずに教義に従順になって動く末端の人間を真摯に描いているよ。



545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/0 ]
[ここ壊れてます]

546 名前:9(土) 01:45:03.00 ID:eOU7KNFp.net mailto: >>509
完璧なレスをありがとう
あなた、凄いな
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 02:05:28.37 ID:eOU7KNFp.net]
>>509
だけど、本当にそんな真面目な宣教師がいたのかな?
実際は、チンピラだったのでは?

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 11:26:03.95 ID:TUHp0OgU.net]
わざわざあの時代に土人を救いに地球の裏側まで来た人をチンピラ扱い。
本当に日本人は救われない。

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 11:55:30.19 ID:OX3R2oo/.net]
自分、外国に住んでるんだけど、8月に日本からエホバの証人の信者がうちにやってきたのね。自分の住所をどこで見つけたか知らんけど。
夏休みで功徳をつむべく日本からこの国に来て、日本人の家を歩いて回ってるんだと思う。
多分こういう人はチンピラじゃなく、とても純粋なんだろうね。

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:22:33.23 ID:LjHEX0vV.net]
責任の所在も考えずに
大東亜共栄圏をマンセーしていた
人々も純粋だったと思うよ。
今もでは朝鮮学校にもいるんじゃないかな。

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:27:32.04 ID:eOU7KNFp.net]
>>512
宣教師が日本人を奴隷として海外に売ってたことを知らないのかよ?
それと、お前日本人じゃないな

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 20:52:30.52 ID:JGsfPG90.net]
>>515
それは安土桃山の頃だろ
結果的にそれが原因で禁教になって商売気のある宣教師は来なくなりサイレンスの頃はガチの神父しか来なくなったわけで

553 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/09(土) 21:53:58.71 ID:5AwB87BU.net]
>>513
中国?一年くらい前に中国で認められてない宗教の布教をした日本人の集団が拘束されたとかニュースがあったけど。
習近平政権になって宗教への厳しさが増しているそうだ。特にキリスト教系。
「沈黙」は現在進行形なのだ。。今スコセッシが甦らせたことは意義深い。
セブンイヤーズインチベット以来、中共に敵認定されたスコセッシだから中国で「沈黙」が上映されることはないんだろうけど。

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:36:05.62 ID:454e27j6.net]
>>515
日本人が売っていたんだなあ



555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:52:58.25 ID:eOU7KNFp.net]
>>518
宣教師が買って、外国に売っていた

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/10(日) 01:50:48.80 ID:k+BwEbDN.net]
だから日本人が初めにポルトガル商人に売るんだろ

557 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/10(日) 02:11:10.16 ID:631c9g72.net]
>>5
「奴隷を売りますよ」
と言われても、善良な人間は、買わないだろ

宣教師は、最初から奴隷商人だった
奴隷を買うから持って来いと、言わなければ商売が成り立たないぞ

558 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/10(日) 02:13:04.06 ID:631c9g72.net]
>>520
「奴隷を売りますよ」
と言われても、善良な人間は、買わないだろ

?何でお前は、この映画で日本人を貶めようとするのか?

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/10(日) 02:15:13.20 ID:k+BwEbDN.net]
別に貶めるも何も国内で人身売買していたのは事実なわけで、それを高値で買い取る外人に売っていたって話だろ。

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/10(日) 02:18:05.82 ID:631c9g72.net]
>>523
>それを高値で買い取る外人

宣教師だね

561 名前:名無シネマ@上映中 [2019/02/10(日) 05:00:49.61 ID:o3VnRuK/.net]
小松菜奈なら

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:58:04.93 ID:5j/e4qRp.net]
なんだか映画のテーマとは違う話してるなみんな

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/11(月) 02:47:11.63 ID:924y6sjd.net]
禁教について岡本大八も知らないで奴隷ガーしか言えない国士様が多いからなあ

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:00:36.60 ID:NXwdwZge.net]
まぁ奴隷の数についてはちょっと眉唾だが奴隷貿易自体はしてたようだし、純粋な信者そそのかして寺社の焼き討ちとかしてたら弾圧もされるわな
あの西洋による植民地全盛の時代、一歩間違えば国をリアルに滅ぼしかねんからな



565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:23:45.15 ID:2cqmjeKW.net]
>>456
久しぶりに覗いたので、亀ですまん
敬虔な教徒のスコセッシが自分の気持ちを代弁って話は興味深い
海外でも翻訳出版されてるのは知ってるけど、自分の信仰に疑いを持たない人に理解されるとは思わなかったな

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/02/20(水) 03:51:31.47 ID:/eDubdI3.net]
>>529
スコセッシは敬虔なクリスチャンだからね
マザー・テレサですら神の存在について固い信頼が揺らいだ瞬間があるように
信仰が深い人だからといって迷いがないとは限らないのが本当だと思う
それって、現実の苦しさ厳しさを見つめつつ生きている中の愚痴みたいなもんだから
バチカンはそういうのについて当然、寛容ではないけどさ

567 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/29(月) 23:11:35.85 ID:RYE6fE5i.net]
カトリック校元教師、生徒ら性的暴行で禁錮21年 スペイン
https://www.afpbb.com/articles/-/3223095
2019年4月29日 22:28 発信地:バルセロナ/スペイン [ スペイン ヨーロッパ ]
 【4月29日 AFP】スペインの裁判所は29日、複数の生徒に性的暴行を加えたカトリック系の学校の元体育教師に対し、禁錮20年9月を言い渡した。
 同国でも、性的虐待問題がカトリック教会を揺るがしている。
 ホアキン・ベニテス(Joaquin Benitez)被告は、30年近く教壇に立っていたバルセロナ(Barcelona)にあるカトリック系の学校で、生徒4人に性的暴行を加えたとして有罪となった。
 裁判所はさらに、計12万ユーロ(約1500万円)を被害者らに支払うよう命じた。
 法廷では同被告が、自身の居室にベッドを設け、そこへ「生徒らを呼んではマッサージやけがの手当てをしていた」ことが明らかになった。
 被害者らは、被告に呼ばれた時の様子や、どのような性的虐待を受けたかを非公開で証言した。
 ベニテス被告の犯行は2016年に告発されており、以後市内の別のカトリック系の2校でも通報が相次いだ。
 虐待は1980年代前半から2010年の間に行われたとされる。
 同校でベニテス被告に襲われたとしてさらに別の元生徒13人も申し出たが、公訴時効となっている。
(c)AFP/Daniel BOSQUE

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/10(金) 08:15:43.64 ID:by/tKvTC.net]
最後まで見たけどセガール出てこなかった

569 名前:名無シネマ@上映中 [2019/05/11(土) 19:19:57.99 ID:7E3xxOHP.net]
【DHC】2019/5/10(金)藤井厳喜×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/UZwbKDvN3P8?t=3833
ミキペディア「日本キリスト教団を隠れ蓑に皇室解体を目論む人々の正体」

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/11(土) 23:16:01.84 ID:kIKBUCyy.net]
当時のキリスト教の振る舞いは現在のイスラム教と同じと考えれば全てが腑に落ちる
欧州は排他的な異教徒を後先考えず大量に受け入れちゃったけどこれからが見ものよな

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/12(日) 18:44:19.63 ID:2SAwJgfD.net]
>>532
登場してすぐ死んだよ

572 名前:名無シネマ@上映中 [2019/05/13(月) 01:20:19.36 ID:YnDZNRaw.net]
ブルキナファソでまた襲撃、6人死亡 キリスト教会狙う
https://www.asahi.com/articles/ASM5F01T5M5DUHBI01B.html
2019年5月13日00時46分

西アフリカ・ブルキナファソの北部で12日、銃で武装した男たちがキリスト教会を襲撃し、少なくとも司祭ら6人を殺害した。AFP通信などが報じた。

同通信などによると、襲撃は12日午前9時ごろに起きた。
20〜30人の武装した男たちが、日曜日の礼拝でキリスト教徒が集まる教会を襲撃。男たちは逃げようとした人々を銃撃し、教会の建物や近くの飲食店に放火したという。

ブルキナファソでは過激派による襲撃事件が相次いでおり、先月28日には北部の別のキリスト教会が武装勢力に襲撃され、少なくとも6人が死亡した。

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/15(水) 09:59:39.05 ID:+B5tMt8i.net]
韓国の新興宗教事情
https://www.youtube.com/watch?v=Nls26Z9Vrts

キリスト教信者って日本じゃ1%くらいしかいないのに韓国では30%もいるんだな。
もっと仏教の影響が強いかと思ってたが以外に大昔からそうでもないみたいだ
しかしこれ見ると沈黙で言ってた日本人像はむしろ韓国の方が近いかもな
日本じゃキリスト教自体が根付かなかったけど、韓国では広く根付いた分その多くが文字通り「魔」改造されてるようだ

574 名前:名無シネマ@上映中 [2019/05/16(木) 09:53:19.01 ID:f9Oe3eR6.net]
>>537
30%じゃなくて70%でしょ。
キリスト教やイスラム教は毛沢東思想と同じ民族浄化の道具なのだけど誰も批判しない不思議。
消し去りたい祖先の歴史がある人ほど、キリスト教やイスラム教に惹かれやすい。
日本の場合、被差別部落など「消し去りたい祖先の歴史がある」人々を浄土真宗が包容してきた。



575 名前:名無シネマ@上映中 [2019/05/21(火) 03:32:01.88 ID:GcpRxrqL.net]
【報ステ】元立命館大准教授 シリアで拘束
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000155028.html
2019/05/20 23:30
 2016年7月にバングラデシュ・ダッカで起きたテロ事件に関わったとして指名手配されている
 日本国籍の元立命館大学の准教授、モハメド・サイフラ・オザキ容疑者が、シリアで拘束されていたことがわかった。
 バングラデシュの複数の治安当局関係者によると、オザキ容疑者は今年3月15日、シリア東部バグズで拘束された。
 地元の過激派組織に資金援助をした疑いなどが持たれている。
 2015年には過激派組織『イスラム国』に加わるため、家族とともにシリアに渡航したことが確認されていた。
 現地メディアによると、オザキ容疑者は日本人の妻と子ども2人は空爆で死亡したと話しているという。

576 名前:名無シネマ@上映中 [2019/05/22(水) 13:41:11.86 ID:UWgNi95I.net]
【独自】シリアで拘束の男の子ども3人日本へ 男は22人死亡テロに関与か - FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00418014CX/201905221142_CX_CX
2019年5月22日 水曜 午前11:42

 3年前、バングラデシュで22人が殺害されたテロ事件に関与した疑いのある立命館大学の元准教授の男が、
 シリアで身柄を拘束され、その子ども3人が日本に入国していたことがわかった。

 現地メディアによると、身柄を拘束されたのは、バングラデシュ出身で日本国籍を持つ、
 立命館大学元准教授のモハマド・サイフラ・オザキ容疑者で、2019年3月、過激派組織
 「イスラム国」の最後の拠点となったシリア東部のバグズで身柄を拘束され、その後、イラクの収容施設に移されたという。

 オザキ容疑者は、3年前、バングラデシュのレストランが襲撃され、22人が殺害されたテロ事件に関与したとされている。

 一方、オザキ容疑者の拘束時に保護されたとみられる子ども3人が日本に入国したことがわかった。

 FNNのカメラは18日、成田空港に到着した子どもの荷物などが車に積み込まれる様子をとらえていた。

 日本政府

577 名前:ヘ、邦人保護の観点から入国させたとみられる。

 オザキ容疑者には日本人の妻がいて、2015年に一家で日本を出国したことがわかっているが、関係者によると、妻らは空爆で死亡したという。
[]
[ここ壊れてます]

578 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/12(金) 18:52:04.19 ID:TgYTDEg2.net]
age

579 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/12(金) 23:07:51.17 ID:NfJ6ZOQ3.net]
>>517
セブンイヤーズインチベットじゃなくてクンドゥンの間違えでした。
どちらも1997年の映画だから混同しやすい。

580 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/12(金) 23:51:35.71 ID:E6OLZNfz.net]
×隠れキリシタン

〇腐れキリシタン

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/13(土) 00:11:48.90 ID:Pigai27E.net]
時代が悪かったとしかいいようがない
どんなに神父個人は純粋でも出身国が世界中で悪逆非道を尽くしてる侵略国家なら受け入れられるはずもない
当時のキリスト教圏は悪そのものだったからな

582 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/03(土) 11:47:25.97 ID:/KfViQYO.net]
仲間も殺す!?宗教戦争の異常【CGS 茂木誠 超日本史 第21回】
https://youtu.be/vM6zLzMk0BQ
ChGrandStrategy
2019/08/01 に公開

お馴染み、予備校世界史講師の茂木誠先生と共にお送りします「超日本史」。
今回も茂木先生の新著『「戦争と平和」の世界史』の内容をベースに日本を飛び越え、世界の歴史を覗いていきます。

今回は「大義に支配された宗教戦争の時代」がテーマ。
世の中が乱れる時、宗教が力を持つといいます。そんな混迷を極めたこの時代、なんと仲間を殺してまでも信仰を守るという人々がいたそうです。
果たして宗教戦争の時代とは何だったのでしょうか?

583 名前:名無シネマ@上映中 [2019/09/24(火) 16:18:31.08 ID:5dfmEVzg.net]
吉次郎は裏切りの象徴?何度も裏切るけどどこか憎めない人物だったな

584 名前:名無シネマ@上映中 [2019/09/24(火) 16:21:15.32 ID:5dfmEVzg.net]
いい映画だったわ…
娯楽性はないけど正当な映画って感じがした。
形式が問題なんじゃなくて心の信仰が大事



585 名前:名無シネマ@上映中 [2019/09/24(火) 16:22:07.08 ID:5dfmEVzg.net]
フェレイラは実在の人物なんだ

586 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:33:29 ID:9RD8kJ5E.net]
映画だからなんだけど
室町幕府崩壊からの戦国時代
そして天下統一して40年であれだけ幕府が統率とれてるとかすげえな
と思った

587 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/19(火) 18:04:35.08 ID:BFlay7jy.net]
ブログ:隠れキリシタンの静かな祈り、高齢化する独自の信仰 - ロイター
2019年11月19日 / 10:51
https://jp.reuters.com/article/widerimage-hiddenchristian-idJPKBN1XT058

588 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/20(水) 16:34:53.48 ID:jfgPQ3g8.net]
政府、「ローマ教皇」に呼称変更
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112000814&g=pol
2019年11月20日15時48分
 政府は20日、フランシスコ・ローマ法王の23日からの訪日に合わせ、呼称を「教皇」に変更することを決めた。
 外務省は理由について、「カトリック関係者をはじめ一般に教皇の呼称を用いる例が多いことや、
 日本政府が教皇を使用することにバチカン側としても問題ないことが確認できた」と説明した。

589 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/24(日) 07:36:45 ID:budpG1dC.net]
ローマ教皇来日、「若い頃から日本に共感と愛着」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191123-OYT1T50158/
2019/11/23 20:21
 ローマ教皇フランシスコ(82)は23日、タイからのチャーター機で、東京の羽田空港に到着した。
 教皇の訪日は19

590 名前:81年のヨハネ・パウロ2世以来、38年ぶりとなる。
 24日に長崎、広島を訪問し、被爆地から核廃絶を訴える。

 教皇は23日朝、来日に先立って訪れていたバンコクを出発した。
 羽田空港に到着後、雨天の中、空港で出迎えた麻生副総理兼財務相やカトリック関係者らに笑顔で応じた。
 この後、都内のバチカン大使館でカトリック司教らとの集いに参加し、
 「若い頃から日本に共感と愛着を覚えていた」とあいさつした。

 24日の被爆地訪問では、長崎の爆心地公園、広島の平和記念公園でそれぞれ演説する。
 教皇はこれまで核廃絶を訴えており、被爆地から世界に向け、核兵器問題の解決を呼びかける。

 25日は東京で、東日本大震災の被災者らと面会し、東京ドームで大規模なミサを行う。
 天皇陛下と会見し、安倍首相と会談する。
 26日には、自身の出身母体であるイエズス会系の上智大を訪問し、その後、帰国の途につく。
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/26(火) 11:42:59.23 ID:Whi/SSgg.net]
小松さんは姫も田舎娘も似合うな

592 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/26(火) 12:16:45.46 ID:eIrte617.net]
衣装や化粧によるごまかしが効かない田舎娘で実力が出る。上手く演じられない女優は将来が厳しいね。

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/11/26(火) 12:51:43.74 ID:sNfdZRfd.net]
日本で全然ヒットしなかったなぁ

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/11/27(水) 17:16:42.07 ID:4hlgMXiX.net]
キリスト教徒かキリスト教に興味がある人しか観に行かないからね。
パードレが棄教するかどうかなんてほとんどの日本人には理解できないし興味もない。



595 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/29(金) 10:29:40.89 ID:gCMszs9o.net]
日本人よりも中国人に見せるべき映画かな。
自らの信念を守り通した隠れキリシタンこそ、
日本人の凄さを世界に知らしめたんだな。

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/11/30(土) 11:17:43.99 ID:z9ROCbzQ.net]
実際は邪悪な侵略国家の宗教が紛争の種として無事取り除かれたってだけの話だからな
そういう歴史的背景を無視して侵略国家のキリスト教徒のオナニー見せられても他人に庭でなにやってんの気色悪いって話よ
ある意味人間の醜いほどの独善的なエグさはよく描けてるがな

597 名前:名無シネマ@上映中 [2019/11/30(土) 11:48:44 ID:vp9Ftr1d.net]
BBCニュース - ローマ教皇が長崎で追悼 日本二十六聖人と踏み絵
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50542213
2019年11月29日 イヴェット・タン、BBCニュース

(英語記事オリジナル)
https://www.bbc.com/news/world-asia-50414472

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/11/30(土) 21:56:28 ID:zzT0R1Fh.net]
沈黙の後にたまたまハクソーリッジ見たけど同じ人だと気付かなかったわ

599 名前:名無シネマ@上映中 [2019/12/05(木) 10:44:19 ID:LEJWyUc9.net]
>>558
五島崩れなんて
列強による侵略の口実にも
なりかねない時期で
危なかったよ

600 名前:名無シネマ@上映中 [2019/12/05(木) 11:19:35 ID:XakccIkc.net]
明治時代であっても列強による侵略は無理。
兵站が続かない。占領しても夜襲に備えるのが大変。元寇と同じく苦戦することになる。

601 名前:名無シネマ@上映中 [2019/12/06(金) 09:59:00.72 ID:YlxK5L6O.net]
>>562
その後、日本政府はキリスト教信仰の黙認へ転じたろう。
沿岸部を襲撃されるだけで、十分な脅威だったから、
開国は必須だったんだよ。
李氏朝鮮だってシャーマン号焼き討ちしたけど、

602 名前:
列強に対する優位性の証明にはならない。

日本にとってギリギリのタイミングだよ。
先見の明の欠如が目立つ。
[]
[ここ壊れてます]

603 名前:名無シネマ@上映中 [2019/12/07(土) 01:32:28.38 ID:OVBfvalz.net]
僕に性暴力をした神父への怒り もう記憶を閉じ込めない:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMD56JZ5MD5UTIL05K.html
2019年12月6日20時00分

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:57:07 ID:duqywS1W.net]
>>546
裏切りの象徴でもあるけど
何度裏切っても最後はイエスにすがって戻ってくる
ある種の信仰者の理想の姿の象徴でもある



605 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/02(日) 08:41:41 ID:YqT4ynpG.net]
裏切らない弱くないってことはイエスを必要としないってことだもんな

606 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/12(水) 18:20:26 ID:iHnqdp9k.net]
小室圭さん要求でフジ、TBSの番組が「借金」報道を訂正(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200212-00033614-bunshun-soci
2/12(水) 16:00配信

607 名前:名無シネマ@上映中 [2020/02/15(土) 08:47:59 ID:rCIhYqLs.net]
リーアム・ニーソン
キーラン・ハインズ
アダム・ドライヴァー
アンドリュー・ガーフィールド
これだけ揃うと
塚本晋也以外の
日本の俳優の影が薄い

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/03/04(水) 01:57:30 ID:xw/RHAxI.net]
イッセーも良かったし
日本人妻もちょい役だが
命令で夫婦やってますけど感を演じつつも情を持ってるんだなあと匂わせる演技良かった

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/03/15(日) 13:27:45 ID:kBdzy/za.net]
役者は良かったな
原作好きで今さら映画見てみたんだが
拷問が実写化されるとそのインパクトで
原作の持っていた良さが伝わらない感じだな。

原作では当時の世界情勢の描写とか
そこまで必要性を感じなかったけど
実写になると見た外国人にそこを強く主張したくなる

610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/05/10(日) 19:38:06 ID:QYhth8PW.net]
浅野忠信が出てきてから俄然と面白くなるね
前半は退屈だった

611 名前:名無シネマ@上映中 [2020/06/07(日) 10:20:31 ID:Z+seuV9n.net]
踏み絵に関しては、当時のヨーロッパの植民地政策と布教、プロテスタントとカトリックの縄張り争いも関係している複雑なことが背景にあるけど
歴史に疎い上に、当時の日本の置かれていた状況とか知るよしもない外国人には、
単に野蛮な日本人が宗教弾圧してるだけにしか感じないね

実際は日本国内においてもヨーロッパの宣教師が異教徒の別の国のヨーロッパ人を殺そうとしたり、
殺せないと今度は自分たちの宗派に改宗させようとしたりしているんだけど
(イエズス会→ウィリアム・アダムス)

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:31:12 ID:W9EcFL48.net]
西洋人の植民地時代の認識はウヨの一番低質なレベルだからなぁ
だからこそアジア人の原作や役者使ってこういう映画を堂々とつくれちゃうわけだが
ただその「認識のズレ」からくる独特の無神経さには流石にちょっとびっくりする

613 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/09(木) 21:38:06 ID:j0r1wLbb.net]
韓国はキリスト教国なのに自殺者が多いね。なんでだろうね。

ソウル市長と連絡取れず 家族が警察に届け出―韓国:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070901095&g=int

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/09(木) 21:56:07.73 ID:fzV8hS88.net]
キリスト教こそ



615 名前:宗教の頂点みたいな傲慢さが垣間見え、それに対するお代官の理屈合戦が見ごたえあった
これだけ言ってもわからんのかこいつは、という表情で肩を落とすイッセー尾形の演技は巣晴らしかった
[]
[ここ壊れてます]

616 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/09(木) 21:56:19.19 ID:j0r1wLbb.net]
天皇戦犯法廷。
キリスト教。

617 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/09(木) 22:03:21 ID:j0r1wLbb.net]
元秘書が陳述「朴元淳市長のセクハラが続いていた」
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/09/2020070980230.html
 朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が元秘書にセクハラ行為を行い、警察に
刑事告訴されていたことが確認された。

 本紙の取材結果、ソウル市庁秘書室職員のAさんは今月8日、ソウル地方警察庁
にセクハラなどの疑いで朴市長を告訴した。 Aさんは、秘書の仕事を始めて以来、
朴市長のセクハラが続いていたと陳述しているという。

 SBSは「2017年から朴市長の秘書として勤務していたAさんが弁護士と一緒にソ
ウル地方警察庁を訪れ、今朝まで告訴人の調査が行われた」と報じた。 Aさんは、
朴市長と交わしたメッセンジャーの会話の内容を証拠として提出したという。

 パク市長は物理的な接触のほか、テレグラムなどを利用して個人的な写真を数回
送ってきたとAさんは陳述している。またAさんによると、ほかにも被害者がいる
という。

618 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/10(金) 01:53:53 ID:dfIRVWdT.net]
日本人女性に「コロナ」暴行容疑でパレスチナ人逮捕(20/03/03)
https://youtu.be/Fhof1RS3mkQ

【前編】パレスチナで受けた人種差別、乗車拒否、ぼったくり
https://youtu.be/AW2c1y63xVU

619 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/10(金) 04:51:37.90 ID:dfIRVWdT.net]
朴元淳

弁護士
女性国際戦犯法廷韓国代表検事
ソウル市営バス慰安婦人形設置責任者
日本「戦犯」製品シール貼付考案者

620 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/10(金) 05:00:15 ID:dfIRVWdT.net]
韓国・ソウル市長「過去の歴史反省において日本がドイツのような措置をとっていない」 ネット「反日活動をやりまくるソウル市
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1579646234/

【話題】ソウル市議会は「日本製品不買条例」を作ろうとしているのに、 ソウル市長はレクサスで外出するのを撮られる(動画あり)
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549732094/

621 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/10(金) 05:11:48 ID:dfIRVWdT.net]
359 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2020/07/10(金) 01:57:37.69 ID:EDWlx/cQ
「レイプオブナンキン」のアイリス・チャンも原因不明だが自殺だったよな。
やはり他者の非難ばかりしていると、精神が荒廃してくるんじゃないかな。

622 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/10(金) 05:26:11.41 ID:dfIRVWdT.net]
ソウル市長 朴元淳(パク・ウォンスン)氏、遺体で発見・・自殺か ? シンシアリーのブログ
https://sincereleeblog.com/2020/07/10/21/#more-14914

パク・ウォンスン市長。彼は、韓国左派勢力の中心でした。
2000年12月8日〜12日、日本の九段会館で、昭和天皇を含めた9人を『戦犯』とした『女性国際戦犯法廷』というものが開かれました。
もちろん、公式法廷ではありません。
その韓国側検事代表として参加し、『日本に連れ去られた慰安婦は10万人以上』
『日本が韓国(朝鮮)を植民地にしたのが全ての原因』『歴史を記憶しない人は同じ罪を繰り返す』と
熱弁を吐いたのも、この

623 名前:パク・ウォンスン氏です。

1993年、韓国で初めてセクハラが裁判沙汰になったとき、被害者の女性の弁護士もパク・ウォンスン氏でした。
そこで女性側が勝訴し、韓国で「セクハラは犯罪だ」という初めての判例を残すことになります。
それからパク・ウォンスン氏は、女性団体から強い支持を受けることになります。
女性国際戦犯法廷に参加したのも、そういう流れになります。
確か、去年だったか一昨年だったか、「Me too運動は、大勢の女性が参加した31運動の精神と根は同じだ」と話したこともあります。

2011年、ナ・ギョンウォン氏を破ってソウル市長になったパク・ウォンスン氏は、ソウル市を中心に知名度を広げました。
時期にもよりますが、「次期大統領に相応しい人物」世論調査でぶっちぎりの1位だったこともあります。
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:01:26.78 ID:ZeetDRNG.net]
いい年した大人の女が、同じメンバーで同じ店にいっつも集まって女子会()してるのがみっともない。
暇人ってアピールしてるようなもん。
話は無限ループだし。

SNSで「アタシ達常連すぎてマスターに顔覚えられてる〜笑」って、嬉しそうに言うことじゃないから。恥ずかしいから。



625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/14(火) 23:01:23.54 ID:YTKb6Rj2.net]
まあまあこんなもんか、って感じ。
アメリカ人が日本の小説を映画化するのは難しいだろ。
無理違うかな。

626 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/19(日) 23:43:06 ID:/n8RcZny.net]
無垢な子供たちがどんな状況で狼の餌食になったのか……30年も続いた“神父の少年たちに対する性的虐待”(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83d5f311373876d31880bd635ba52e9b2cd7ca9
7/19(日) 17:00配信
 フランスで30年余りも続いた、ある神父の少年たちに対する性的虐待。
 このショッキングな実話を映画化し、2019年ベルリン国際映画祭で審査員グランプリを受賞した作品が、
 フランソワ・オゾン監督の新作『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』だ。
 たったひとりの勇気ある告発がやがて多くの被害者たちを繋げ、マスコミや、
 黙認し続けていた教会を動かす様子を、被害者たちの視点から緻密に描く。

627 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/20(月) 11:53:47 ID:6gUUiu2f.net]
ノーノー

628 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/20(月) 14:51:00 ID:1K+L3zp8.net]
「宗教は科学の代わりにはならない」 コロナ禍で変わる信仰の役割 | Web Voice
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/7757?p=1


「宗教は自分を納得させるための物語」 カミュの『ペスト』に見る、宗教と疫病の意外な関係 | Web Voice
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/7756?p=1

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/22(水) 10:28:12 ID:ZfjBwYvy.net]
聖職者ら、女性職員に「一信徒のくせに」…PTSD発症で労災申請(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7cd84ae8deadd8de5aeefb7b96da1bbdf75a94
7/22(水) 10:07配信

聖職者らからのパワーハラスメントで心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、
休職を余儀なくされたとして、カトリック長崎大司教区(長崎市)の女性職員(50歳代)が
長崎労働基準監督署に労災申請することが21日、わかった。

630 名前:名無シネマ@上映中 [2020/07/27(月) 05:28:31 ID:ZJjyVxPr.net]
普通にイノウエ様理性的に論破してるからね
カイロレンもスパイディも頭悪すぎてな
キリスト教を迫害する悪代官を信者率いて倒すみたいな話なら世界で受けただろうw

631 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/27(月) 17:36:37 ID:/S5ol1YV.net]
スコセッシほどの大物でもアメリカンが日本の時代劇撮るの無理だろ
キリスト教っていう共通項があっただけで
みたけど,
まあがんばったなあと

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/07/28(火) 11:32:55 ID:UOb1IKfY.net]
おぅ

633 名前:名無シネマ@上映中 [2020/08/02(日) 11:44:00 ID:BImWD8UJ.net]
BREAK THE SILENCE

「誰かに話せば、地獄に」 被害者が訴える、聖職者からの性暴力 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f1ec7ddc5b6945e6e3d6312
2020年08月02日 07時21分 JST

裸の男が上から覆いかぶさり、必死に抵抗している悪夢にうなされる。
部室で男子生徒の着替えを目にすると、恐怖で震え、吐き気に襲われた。
年上の男性とドアを閉め切った部屋に2人きりでいると、必ず過呼吸になった。
竹中勝美さん(63)=東京都=は、幼少期に生活した児童養護施設で神父から性虐待を受けた。
被害の記憶が、30歳を過ぎてあるきっかけで一気に蘇り、トラウマに苦しんだ。
被害者同士が支え合う場を作ろうと当事者たちに呼びかけ、2020年6月に被害者団体「カトリック神父による性虐待を許さない会」を結成。
力関係のある聖職者からの性虐待が表に出にくい中、「自分たちのような苦しみを繰り返さないように」と被害の実態を告発している。

(続きはソースをごらんください)

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/08/02(日) 12:39:44 ID:x5/HqpRk.net]
キリスト教でもカソリックですから。プロテスタントは聖書主義だから踏み絵なんかバンバンやりますよ。



635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/08/02(日) 12:47:10 ID:x5/HqpRk.net]
一神教一神教て言うけど当時の一向宗(浄土真宗)も阿弥陀如来を奉って念仏唱えたら救われるというもので一神教的。鎌倉時代の大乗仏教は一神教的だよ。
日蓮だって法華経が至上て言ってて凄く排他的。そういう土壌があるからカソリックが日本で受け入れられた。
明治の国家神道も一神教的。

636 名前:名無シネマ@上映中 [2020/08/02(日) 17:43:28 ID:0LPBQVIt.net]
小説には及ばないね

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/08/25(火) 17:15:55.18 ID:xONsBmVf.net]
フェレイラ神父が大日を太陽だと言ってたけど、大日如来の解説みる限りだと
かなり良い訳をしてないか?

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/08/25(火) 17:16:19.55 ID:xONsBmVf.net]
日本人は神を大日=太陽だと思っていると言っていたけど、

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/14(月) 15:35:07.44 ID:S0Z+Nr90.net]
さっきも言ってた

640 名前:名無シネマ@上映中 [2020/09/14(月) 17:10:58.00 ID:TswG01NM.net]
そういえば今日ですかNHKP

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/14(月) 23:51:47.74 ID:YnNlY1oL.net]
>>593
踏み絵はカトリックの偶像崇拝性を逆手に取ったやり方だ。
プロテスタントは偶像崇拝を強く否定するから、キリスト像などには
何の価値も意味も感じない。ただの銅で出来た物体に過ぎない。
人と神との一対一の関係性の上に信仰が成り立つ。
だから神父なども必要ないし、突き詰めていけば教会も教団も必要がない。
内村鑑三が提唱した無教会主義はそれを純化したものだ。

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/14(月) 23:53:50.14 ID:YnNlY1oL.net]
>>599
さっき見ました。前半は早送りで見ましたがw
神学論争のようなものがあったが結構興味深かった。

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/21(月) 12:56:32.52 ID:QkaM3PFM.net]
全く

644 名前:ヒットしなかったなぁ []
[ここ壊れてます]



645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/21(月) 16:02:21.10 ID:LRheEUpz.net]
>>447
普通にしていればやがてそれが当たり前になって信仰も薄れるってことだ

646 名前:名無シネマ@上映中 [2020/09/22(火) 13:15:45.01 ID:tn9NY/mF.net]
首が取れるシーンがあったのが意外だった。

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/22(火) 15:50:38.56 ID:GKUudYXa.net]
チョーキチが番人と談笑してて番人がすーっと離れてあれ?ってなって斬られちゃうのがなんとも

648 名前:名無シネマ@上映中 [2020/09/23(水) 15:29:06.54 ID:Wfo8C13p.net]
ギャングオブニューヨーク 他
で神父の役とかやっているし。ニーソン。

649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/23(水) 18:58:17.85 ID:tx13yj9+.net]
ミッションでもなニーソン

650 名前:名無シネマ@上映中 [2020/09/24(木) 16:32:12.83 ID:VWERskGU.net]
日本映画界の重鎮的な塚元も90年代は
映画ごとに顔とかかなり違って
役者魂を発揮していた感があったけど、
このごろはどれも同じような役と顔ばかり。

この映画では最初どれが塚本かわかんなかった。

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/24(木) 21:17:10.96 ID:gZF7nijB.net]
顔と音楽の区別がつかなくなるのは自身の加齢によるものだ

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/09/27(日) 06:18:58.24 ID:+4bquKFp.net]
>>608
監督主演作品を除くと、さくや妖怪伝 と 恋の門 の塚本晋也 はキャラが立ってたね

653 名前:名無シネマ@上映中 [2020/09/29(火) 11:36:57.87 ID:kRsuAY/l.net]
しこ踏んじゃったの先生のイメージ。

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/10/20(火) 06:39:58.02 ID:LW/375WO.net]
フルスイングの先生



655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:32.77 ID:rgiBu7zJ.net]
bsでやってたの見たけどまあまあよかったやん
原作だとイノウエや浅野通詞は元キリスト教信者だったらしいけど映画じゃそのへんなんの説明もないのか

656 名前:名無シネマ@上映中 [2020/10/31(土) 19:13:54.87 ID:CBc5nZ0c.net]
誘拐された児童45人が米オハイオで救出 アメリカだけで「年間46万人の子」が行方不明に(安部かすみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
児童の行方不明数 アメリカは年間約46万人、日本は3万人
10/29(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201029-00205281/

657 名前:名無シネマ@上映中 [2020/10/31(土) 19:14:50.18 ID:CBc5nZ0c.net]
キリスト教国が上位独占


世界の殺人発生率 国別ランキング・推移 - Global Note
https://www.globalnote.jp/post-1697.html

658 名前:名無シネマ@上映中 [2020/11/01(日) 00:45:29.53 ID:DlZgunqD.net]
ハーメルンの子供たちはどこへ消えた? 史実だった「笛吹き男」(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36d66605ad19d398ddf1360b0d1dc7ce44e7bcc
10/25(日) 9:59配信

659 名前:名無シネマ@上映中 [2020/11/09(月) 08:04:49.00 ID:zhNmF/aU.net]
ブラジル 統一地方選めぐり候補者など80人以上が殺害される | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201108/k10012700861000.html
2020年11月8日 11時58分

660 名前:名無シネマ@上映中 [2021/03/13(土) 23:17:35.70 ID:GWHxURZG.net]
>>61,299
ttps://pbs.twimg.com/media/EwXYgcoU8AMUi5Q?format=jpg&name=4096x4096

661 名前:名無シネマ@上映中 [2021/03/18(木) 00:13:56.94 ID:3LmF9wya.net]
【アメリカ】米ジョージア州で銃撃相次ぎ8人死亡、4人はアジア系女性 ヘイトクライムか [トランプアゲアゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615947975/278


278 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/03/17(水) 16:26:15.88 ID:KAS61auQ0 [2/6]
https://heavy.com/news/robert-aaron-long/

Robert Aaron Long
銃や狩猟を愛する寡黙で宗教的な人物
同級生は、ロングはお父さんは牧師であり(実際は牧師ではないが熱心な信徒らしい)、
無垢(innocent)でオタク(nerdy)のようだったと言いました

662 名前:名無シネマ@上映中 [2021/03/23(火) 15:59:23.45 ID:fBuxnya5.net]
河井克行氏はキリスト教徒だったのか。どうりでサイコパスっぽいわけだ。

【克行議員初の被告人質問】(3)「神父様からの電話で決心」「衆議院議員を辞す」
https://www.sankei.com/affairs/news/210323/afr2103230023-n1.html

663 名前:名無シネマ@上映中 [2021/03/23(火) 19:45:11.50 ID:fBuxnya5.net]
岡田斗司夫さんのようつべ動画
【UG# 165】シン・エヴァ解読のためのキリスト教入門? 映画『沈黙 -サイレンス-』徹底解説 / OTAKING explains "Silence"

あなたは神を信じますか? エヴァンゲリオンでモチーフとして時折話題になる。
キリスト教関連の話題。最近も死海文書が発見されたとして話題になりました。
今日は、2017年2月12日に配信した『沈黙 -サイレンス-』解説回をお届けします。
信じ抜くことも力だ。お楽しみください。

664 名前:名無シネマ@上映中 [2021/03/30(火) 20:48:55.55 ID:cGxH2u55.net]
映画サイレンスで、49分のところで、
ロドリゴが踏めと言いましたが、
小説にこのシースはありましたか?



665 名前:名無シネマ@上映中 [2021/06/17(木) 09:35:45.89 ID:gr/09yDx.net]
文大統領 「カトリックの価値が生涯、私の人生の土台となっており、政治家になった後も高い倫理意識を守ることができた」


文大統領、米国に続きオーストリアでも「教皇訪朝」への期待示す(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d99715a91cd7f1f2e013b777bed156601bd52dc4
6/17(木) 7:19配信
文大統領はマクシミリアン・ハイム修道院院長に自分のロザリオリングを見せた。
文大統領は「亡くなった母にロザリオリングを勧められた。カトリックの価値が生涯、私の人生の土台となっており、
政治家になった後も高い倫理意識を守ることができた」と述べ、カトリックとのかかわりを強調した。
さらに「2018年、バチカンを訪問した際、教皇フランシスコが私の訪朝提案を受け入れ、朝鮮半島平和の架け橋になる意志を表明された」とし、
「まだ教皇の訪朝が実現していないが、近い将来その日が訪れることを期待している」と述べたと、大統領府が伝えた。

666 名前:名無シネマ@上映中 [2021/11/18(木) 23:17:27.41 ID:BMVj8VWF.net]
スコセッシは今の映画界の頂点だと思う

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2021/11/19(金) 09:39:04.80 ID:D7e6S13H.net]
日本でも海外でもそんなにウケなかったな
なぜだろう

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2021/11/25(木) 18:27:04.36 ID:s2JgTxhQ.net]
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 

669 名前:テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪した犯人は植松伸夫でした
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:名無シネマ@上映中 [2022/01/06(木) 11:37:03.21 ID:0jWRjfZu.net]
特別版Blu-ray買った
監督や日本人キャストのインタビューが充実しているのは嬉しいんだが、肝心のロドリゴ、ガルぺ、フェレイラのお三方の映像が無いのは何故なんだ?

671 名前:名無シネマ@上映中 [2022/01/17(月) 14:36:04.83 ID:sxEStWa+.net]
人気テレビゲーム「信長の野望」で政治力や智謀の高い武将ってさ、黒田如水と小西行長を除く全員がキリスト教嫌いなんだよね
逆に考えるとさ、政治や民心を分かっている人はキリスト教の危険性も理解し、
政治や民心を分からない人はキリスト教の危険性も理解しなかったって史実をなぞってんだよね

672 名前:名無シネマ@上映中 [2022/01/19(水) 17:37:39.47 ID:jLmut+DW.net]
>>1
ゼノギアス台詞集 - 深海にねむる少女 魂の在処 -
xenodd.xxxxxxxx.jp/memory/story38.html
ジェシー
「ビリー、もうわかったろ?
 スタインの教えはまやかしだ。▽
 ねつ造された信仰なんてものは、
 世界や、もろい人の心を補償する
 ために出来たシステムなんだ。▽
 だがな、本当の神や信仰は、
 他人から与えられるものじゃ
 ねぇだろ?▽
 自分自身の中に見出すものだ。
 語らざるもの、表現されえざる
 もの、それが神じゃないのか?
 “神は応えないもの”なんだ。▽

ゼノギアス台詞集 - はるかに遠き 夢の形見は…… -
xenodd.xxxxxxxx.jp/memory/story60.html
ソフィア
「神への信仰……
 それは外に求めるものではなく、
 内に芽生えさせるものなのです……


名作ゲーム『ゼノギアス』が沈黙と同じようなことを描いていた
キチジロー役の窪塚洋介も信仰とはこういうものだとインタビューで言ってるが

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/01/20(木) 00:14:57.48 ID:R+DUZuIT.net]
>>929
コジコジ(さくらももこ作「コジコジ」)の名言
「神様は心の中をウロウロしているのでこの辺をウロウロしていません」

とも似てる

674 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/04(金) 09:44:08.89 ID:7Lrp3GSC.net]
キリシタン武将は政治力をコーエーに低く評価される傾向がある
キリスト教にたいして不寛容だった毛利元就、松永久秀、豊臣秀吉、徳川家康、みんな政治力高い



675 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/08(火) 12:52:10.66 ID:oYog9psS.net]
【米国】韓人(コリアン)の伝道師が未成年者を常習的に性暴行→『韓国に逃亡』[02/08] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644282702/
伝道師として活動していた30代の韓人(コリアン)の男が、教会で未成年者を性暴行した容疑で起訴されると、すぐさま韓国に逃亡し、司法当局が韓国に送還の協力を要請した。

フェアファックス郡警察は去る4日、「バークに位置するピルグリム教会で伝道師として活動していたホン・ソンウ(37歳)に対し、数人を性暴行した事件の容疑者として起訴した」と発表した。

警察は昨年8月、被害者の申告によって捜査を始めて複数の証人を確保した後、10月に令状の発行を受けて逮捕に乗り出したが、ホン容疑者はすでに2019年に韓国に出国した状態だったと明らかにした。これを受けて警察は連邦捜査局(FBI)と協力

676 名前:オ、韓国の捜査当局に送還の協力を要請した。

手配を受けたホン容疑者は、去る2015〜2018年にピルグリム教会でインターンの伝道師として活動し、2018〜2019年は青年部担当の使役者に採用されて、教会の音楽学校でドラムを教えていた。『サム伝道師(Pastor Sam)』と呼ばれていたホン容疑者は、音楽学校の生徒を対象に教会の事務所で性暴行を数回したことが確認され、捜査当局は3名以外にも他の被害者がいると見て情報提供を求めた。

ソース:米州韓国日報(韓国語)
http://www.koreatimes.com/article/1401100
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/13(日) 05:16:29.63 ID:E2nbabyi.net]
>日本でも海外でもそんなにウケなかったな
受けるような題材でもなかろう
自分も日史好きじゃなかったら最後まで見なかったと思うわ

678 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/21(月) 03:11:16.00 ID:EiPt6t02.net]
【映画】『沈黙 −サイレンス−』 GYAO!で配信2月19日〜 アンドリュー・ガーフィールド、窪塚洋介ら出演 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645133022/

679 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/21(月) 03:23:52.72 ID:Eg2FHJX3.net]
>>629
ゼノギアスを作った高橋哲哉さんは沈黙を知ってるんだと思う
作品内にキリスト教の要素が色々入ってるから

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/02/21(月) 03:38:24.44 ID:FLwdOFz7.net]
日本のキリシタン弾圧の酷さを描いてるような映画がヒットするわけない

681 名前:名無シネマ@上映中 [2022/02/28(月) 23:30:43.47 ID:bjvrkcFz.net]
>>636
同意
本場ヨーロッパの異端審問や魔女裁判は日本のキリシタン弾圧よりはるかにひどいから、こんな映画じゃ全然インパクトが足りないよ

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/03/03(木) 12:37:37.04 ID:hTOnS4Qm.net]
キリシタンを弾圧したら戦争でやり返されてキリスト教国のポチに
因果応報か

683 名前:名無シネマ@上映中 [2022/03/17(木) 18:13:13.24 ID:r3Mddv8b.net]
複数の元信者が告発 韓国宗教団体教祖が性的暴行か…国際手配、逮捕歴も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0488ae94a88d31035df62ef514e3a77c267224
3/17(木) 15:01配信

女性信者へ性的暴行を加え韓国で服役していた宗教団体「摂理」の教祖が、出所後、再び犯行に及んだとして、被害を受けたとする女性が会見を開いた。

女性信者への性的暴行疑惑が挙がっているのは、韓国の宗教団体「摂理」の教祖、チョン・ミョンソク氏。

16日午後、被害を受けたとする元信者の女性がソウル市内で会見を開き、「チョン氏から、15回に渡って性的暴行を受けた」と暴露した。

被害を受けたと主張する元信者の女性は、「(チョン氏は)背が高く、ルックスが良い、若い女性を選ぶ」と話した。会見では、別の元信者もチョン氏からの性的暴行を受けたと主張した。

チョン氏は、2006年に教祖の立場を利用して、5人の女性信者に性的暴行を加えたとして国際手配された。その後、翌2007年に北京で拘束され、韓国へ移送。2009年に懲役10年の刑が確定し、2018年2月まで服役していた。女性らは、チョン氏による暴行は、すべて出所後の2018年以降に行われたと主張していて、チョン氏に対する告訴状を警察に提出したという。

元信者の女性らによる告発について摂理側は、ホームページ上に「彼女たちの主張は歪曲・誇張されたものだ」とするコメントを掲載している。

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/03/29(火) 04:14:01.46 ID:Szz7KCQB.net]
【スカッとジャパン/イヤミ課長】性加害報道の俳優・木下ほうか、事務所が契約解除。4月NHKドラマ『正直不動産』降板 [フォーエバー★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648465656/



685 名前:名無シネマ@上映中 [2022/04/02(土) 07:42:37.25 ID:fYFupXft.net]
カナダの先住民学校問題、ローマ教皇が謝罪 「恥ずかしさと悲しさ」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ417WG9Q41UHBI02S.html
2022年4月2日 7時00分
カナダの先住民の子どもたちが強制的に住まわされた寄宿学校の運営をめぐり、カトリック教会のフランシスコ教皇が1日、先住民の代表団と面会し、謝罪をした。
教会が運営していた学校での神父らの行動について「恥ずかしさと悲しさを感じている」と述べ、「心から謝罪し、カナダの枢機卿たちと一緒に許しを求める」とした。
子どもを親から引き離し、「白人」として教育をした寄宿学校はカナダの同化政策の一環で、約7割はカトリック教会が運営していた。
神父らによる虐待も報告され、先住民らは以前から教皇の謝罪を求めていた。また、2021年に複数の学校跡地で子どもの遺体が発見されたことで、さらに注目が高まっていた。
先住民の代表団は3月末から…

この記事は有料会員記事です。
残り426文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。

686 名前:名無シネマ@上映中 [2022/04/21(木) 14:53:26.39 ID:7aJ7RPZK.net]
「クロノ・トリガー」「ゼノギアス」作曲家・光田康典、ゲームの音作りへのこだわりを語る - TOKYO FM+
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/TtJ1fqJoRg.html?showContents=detail
中川:光田さんの代表作である「ゼノギアス」は根強いファンが多い作品だと思います。どういった
特徴のあるゲームなんでしょうか?

光田:(略)ゲームでは宗教とかニーチェといった、今の世の中ではなかなか出せないような際どい内容を
扱っていました。

「神とは何か」「我々人間はどうやって生まれたのか」みたいなところがテーマだったりするので、
今遊べるメディアがあるならば、ぜひプレイしていただきたいゲームではあります。
(略)音楽も非常に宗教的なものが多いです。


ゼノギアスはキリスト教の聖書を扱って、神を問うような沈黙っぽい要素があるゲームだった

687 名前:名無シネマ@上映中 [2022/05/24(火) 22:25:19 ID:lpDvBX5A.net]
【知らないとハズい】映画『沈黙』で理解できるキリスト教入門!【岡田斗司夫切り抜き】宗教/本/オススメ/マーティンスコセッシ/アンドリュー・ガーフィールド/アダム・ドライバー/遠藤周作/江戸時代/歴史
https://youtu.be/60RfFFZnx2k
2022/05/20
日本人には分かりにくいキリスト教について岡田斗司夫的解釈で分かりやすく面白く解説してくれます!
これは知っておくべき教養だ!

00:00 『沈黙』見た方がいい!
00:19 キャスティングがすげぇ!
02:34 イエズス会ってなんだ?
05:58 とんでもない原作『沈黙』遠藤周作
10:05 神はなぜ沈黙するのか?
12:45 キリスト教の本質
14:13 ユダヤ教徒とキリスト教の違い
16:38 キリスト教の本質をどう描くのか

688 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef