- 1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/10(金) 23:40:12 ID:DPWXAqYV]
- 劔岳 点の記
-ツルギダケ テンノキ- 2009年6月20日(土)全国ロードショー (富山県のみ2009年6月13日公開) 監督:木村大作 出演:浅野忠信、香川照之 宮崎あおい、小澤征悦、井川比佐志、國村隼、夏八木勲、 松田龍平、仲村トオル、役所広司 原作:新田次郎『劒岳〈点の記〉』 文藝春秋〈文春文庫〉 公式サイト:www.tsurugidake.jp/ 公式ブログ:www.tsurugidake.jp/blog/ 前スレ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1242146735/
- 201 名前:無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 01:02:25 ID:H+exFy5R]
- ストーリーに突っ込みどころチョイチョイありましたが、絶景にウットリしたりハラハラしたりと楽しく見てきました。
役者陣の中では出番は少ないけれど長次郎の息子がピカイチ!他の役者がなんだかなぁ・・・・な位良かった。 タモト清嵐君、応援します。 清張の「天城越え」の少年役とか、きっと今の彼ぴったりですね。見たい。
- 202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 01:18:48 ID:AHO3Xarz]
- >>199
>・ノブが次から次へと死亡フラグ立てまくるのでずっとハラハラしてました(爆) これは意外だったね、どう考えても観客から見てこいつ絶対死ぬな・・・と思わせて最後まで生きてるって パターン破りですよ っていうか、山岳映画で人が事故で誰も死なないのは斬新な脚本だと思う
- 203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 01:19:28 ID:AHO3Xarz]
- >>200
話を面白くするための演出
- 204 名前:無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 01:22:20 ID:H+exFy5R]
- 201ですが、タモト君今17歳なんですね 撮影時16歳か、、もっと若くみえました。
天城超えの少年は14歳くらいか、、、、 失礼 自己突込みでした!
- 205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 01:36:41 ID:pJpTtFp/]
- 平日昼間に見てきたら、やたら作業服とか制服の人が多かったけど業界命令でも出てるのか?
- 206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 02:01:12 ID:YOhZb4uy]
- >>205
暑いから休憩しにきてるんじゃない?
- 207 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/16(木) 06:13:30 ID:zpF3D6ml]
- >>182,184
三角点って結構重いんだな 一等三角点だと90+45=135kg 二、三等で65+30=95kg 四等で40+20=60kg
- 208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 08:26:52 ID:B2rkMUaE]
- >>199
原作見て 本編みて また原作読んでます 以外と相互補完してます ノブのキャラクター結構 読み直して納得しました それよりあおいちゃんの 新妻演技 こんなに色気出せるなんて びっくり この映画の裏ハイライト 21世紀代表女優だな
- 209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 08:28:19 ID:DocONcDH]
- 軍の上層部の非情な態度から浅野さんを守ろうとする場面での小澤征璽ジュニア、かっこ良かったと思いませんか?
さすが指揮者の息子!
- 210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 08:32:52 ID:Gy4/aNag]
- オレもノブは、そういう役どころだと思ってたよ。
柴崎さんと同じ新婚だし、「子供できたんですよ。」って言わせてるし。
- 211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 08:47:04 ID:qF4ax7zQ]
- >>204
連合赤軍の映画で猟銃ぶっ放してた役者だよな?
- 212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 09:49:48 ID:L1DPJlfI]
- 急こう配の雪渓登るだけでも大変だけど、
木材背負って、さらに岩をよじ登るって自殺行為。 地図作りも大変だね 昔は命を落とした測量者も多くいて陸地測量部で慰霊祭行われたらしいね
- 213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 11:31:11 ID:OzJAju76]
- ロープ(綱といった方がいいか)も映画のようにとがった所に当たったら簡単に切れちゃうような
装備だしなぁ。まぁ今で言ったら仕事でそんな危険なことさせるなよ!てなるんだろうけど やっぱ凄いなぁ
- 214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 12:35:00 ID:ebWYYSqD]
- 満足!!
前スレでいろいろ言われてたこともそんなに気にならなかった、特に登頂シーンがないのはあの淡々とした感じが逆によかったと思う。あおいと役所がいい味をだしていたなあ。 ただ音楽はやはり少ししつこいと感じました。
- 215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 15:11:24 ID:DocONcDH]
- 映画に感動した柴崎芳太郎のふるさと・山形県大石田町の住民有志が、来月にも劔岳に登るという記事がネットのニュースサイトに掲載されていました。
- 216 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/16(木) 18:21:15 ID:dMVUpool]
- 剣茸ってソンナに美味しいのか?
- 217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 18:36:06 ID:lzTjCXDR]
- >>214
前スレを読んでから観たのが良かったんだろう。 トレーラーと公式HPだけを見てワクワクして行くとアレッとなる。←俺
- 218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 19:30:44 ID:MVoggLk0]
- 映画:「劔岳 点の記」主人公・柴崎芳太郎の偉業たたえ、来月登頂に挑戦へ /山形
◇出身地の大石田町住民ら 日本地図を完成させるため、未踏峰と言われた北アルプス・剱岳(つるぎだけ) (富山県・2999メートル)に挑戦した測量技師たちを描いた映画、 「劔岳 点の記」が上映中だが、主人公の測量技師、柴崎芳太郎(1876〜 1938)は大石田町出身。 映画を見た町の住人たちが「地図を作るため、命を賭け挑戦した柴崎には心を 打たれる」と感動。 柴崎に思いをはせ8月1日から7〜8人で剱岳登頂を目指すという。
- 219 名前:↑ mailto:sage [2009/07/16(木) 19:32:11 ID:MVoggLk0]
- 毎日新聞のmainichi.jp/area/yamagata/news/20090703ddlk06040089000c.htmlにありました。
- 220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 22:25:33 ID:rSPjYJTk]
- >>218を貼りたくなった>>219の気持ちもだけど、
こんな風に人に優しくしてみたくなるのがこの映画のいい所
- 221 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/16(木) 22:31:23 ID:nUJh608j]
- 自然は過酷なのに
とても穏やかな映画なんですよね
- 222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 22:42:02 ID:TOwPbJdt]
- >>218
いいね 実際の柴崎芳太郎はとても厳しい人で近寄りがたい雰囲気だったそうだね
- 223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 22:50:30 ID:rSPjYJTk]
- >>220訂正
「優しく」じゃないや。「寄り添ってみたくなる」だ。 適切な言い回しって難しい
- 224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 23:32:42 ID:sxoivjKM]
- 原作読んだ、所々に今時入山禁止と言う時代でも無いだろと出て来る
CG駄目、空撮駄目こいつは原作を犯しているとしか思えん 県の土木の役人クラスだな
- 225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/16(木) 23:35:29 ID:suQGjSXJ]
- 山頂に呪いの杭は打ちますか?
- 226 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/17(金) 00:21:01 ID:QEBkXv2q]
- 真如霊界はあるの?
- 227 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/17(金) 02:46:37 ID:AzuV0dzm]
- 延々と山歩き
坂でも嫌いな俺が山登りするわけがない
- 228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 08:14:32 ID:HT+Odkfa]
- 誰も誘ってないから安心しろ
- 229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 11:04:31 ID:qIJp7Ztx]
- >>225
日帝が設置した三角点や杭を抜いてから苦労したようですが >「日帝が民族精気を抹殺するために、全国の名山に鉄杭を打ち込んで地脈を断ち切った」 >いわゆる日帝(日本統治)時代に作られた地図が最近まで、最も正確であったが、 >水準点や三角点を排除した後となっては地図の修正もままならない。 >後に空撮に拠る作図が行われるも、基準点の正確さすらあやふやで、 >例えば橋を造る際、両側から施工すれば中心部が合わない、トンネルに関しても同様。 >これは橋やトンネルの左右の三角点がそもそも間違っている事により、正確な測量が困難な理由による。 >GPS導入により空撮による地図が作成されたが、それまでの地図との誤差が最大で数100mあったという。
- 230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 17:01:05 ID:pddF/pJ2]
- 月20日(月・祝)富山凱旋舞台挨拶決定!
2009/07/17 7月20日(月・祝)富山にて木村監督が皆様への御礼も兼ねて舞台挨拶を行います。是非劇場に足をお運びください! 詳細は下記の通りです。 ◆TOHOシネマズファボーレ富山 Tel076-466-1700 7/20(祝・月)舞台挨拶 [1]9:20〜の回、上映後 [2]12:20〜の回、上映前 ◆TOHOシネマズ高岡 Tel0766-27-2400 7/20(祝・月)舞台挨拶 [1]12:40〜の回、上映後 [2]15:40〜の回、上映前 チケット購入方法(両館とも) 劇場窓口にて発売中(夜21:00まで) vitにて発売中(クレジット決済となります。) 前売券・割引券をお持ちのお客様は、劇場窓口のみの対応となります。 お問い合わせは各劇場まで
- 231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 17:05:38 ID:pddF/pJ2]
- ttp://www.tsurugidake.jp/blog/
>無事、公開を致しました「劔岳 点の記」ですが、皆さんのおかげで大ヒットとなっております。皆様、本当にありがとうございます。 どれくらいの方々が観て下さったかというと、7月14日の時点で観客動員数が170万人を突破しました!! めでたい!!これはめでたいですよ!!
- 232 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/17(金) 17:09:58 ID:dk+9WiNk]
- すごいな
大ヒットじゃないか
- 233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 20:46:12 ID:4cp7Bpk+]
- >>232
今日観に行ったんだけど、250席ぐらいの劇場で、200人ぐらい入ってたんでビックリしたよ。
- 234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 20:53:56 ID:u+DIH0ZO]
- >>205
会社でチケットもらって勤務時間中に見てきた やっぱ協会からなんか言われてるのかな 月刊「測量」の表紙もずっと映画のキャスト続いたし協会が押してるのは間違いないけど
- 235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 21:29:27 ID:TlRZEV4h]
- 剣岳を見に行って帰ってきたら北海道の大量遭難死の事故のニュースが…
現代でも山って怖いね
- 236 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/17(金) 21:56:59 ID:vNJeQv37]
- movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/
ネットの評判人気1位なんだね
- 237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 22:27:52 ID:sCZYKkGg]
- だって映画も名作だもん
- 238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/17(金) 23:19:54 ID:8ydbIVUv]
- 82 :名無シネマさん:2009/07/17(金) 22:37:25 ID:MZGWIRs5
早売りをザッと立ち読みした。 中島貞夫の特集は家でじっくり読みたい。 縛り首はオリオン、劔岳、ルーキーズ。 どのメディアも批評しないルーキーズをメッタ斬りしてくれたのは嬉しかった。 来月はアマルフィとMWだな。 表紙は予告通り原幹恵。 コンビニで売ってるエロ雑誌のよう。 ファラ追悼はカラー1ページのみ。 サンバーンの有名な写真が全面に使われてたが、あんな汚いのしかないんじゃ表紙は無理だわな。 秘宝の今月号でボロクソに叩かれてるみたいだな。
- 239 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 00:56:33 ID:enu3v4X/]
- 3連休で20億は突破だね。
- 240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 01:44:24 ID:cRxMOgts]
- 今回の遭難事故に遭った方々の多くはこの映画を観てるでしょうね。
無理をしてでも行きましょう
- 241 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/18(土) 01:59:28 ID:RzD1o5Ix]
- >>237
オレもこの映画の映像は素晴らしいと思ったし役者の演技など見るべきものはあったから興行的な成功は良かったと思うが、名作と呼ぶにはあまりにも未熟な作品だと思わざるをえない。 せっかく多くの人が映画館に足を運ぼうと思う要素を備えた作品なのに、来てくれたお客さんに本当の映画の素晴らしさを見せてあげられなかったと思うと、何とも惜しい。
- 242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 02:03:49 ID:cRxMOgts]
- 役者の演技、酷過ぎだろ
特に浅野
- 243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 02:32:53 ID:RzD1o5Ix]
- 浅野の演技には賛否あるけどオレは良かったと思う。
いつもの彼の演技からすると癖のない人物で面白味はないけど、そうゆう実直な人物を表現したんだろう。
- 244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 03:28:54 ID:jYppKtUt]
- >>240
ガイドのことを長治郎さんって呼んでたかもな・・・
- 245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 03:48:20 ID:IxI95dhz]
- >>241
未熟じゃない映画って何があるの?
- 246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 03:57:56 ID:y5X4tt6Y]
- 質問です。
最後、行者の古くからの言い伝えの言葉をヒントにコースを決めたのは もしかすると昔の修験者なりが登頂成功したのでは?って薄々感付いてたの? それとも単純に藁にもすがる気持ちで、台詞にもあった通り危険をおかしただけ? 原作にはそのあたりの心理描写はありますか?
- 247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 07:10:06 ID:1o8w9OQx]
- >>241
それはあくまで貴方の感想で、観客には感動した人も多いと思いますよ。 私は演技を含めジンワリとしました。 映画館に足を運んで良かったと思ってます。 もう一度見たい映画です。
- 248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 07:37:35 ID:ckiWO8Ku]
- 2009年度日本アカデミー賞予想
撮影賞 劔岳 編集賞 ハゲタカ 監督賞 ディア・ドクター 作品賞 蟹工船
- 249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 08:13:45 ID:o8ABRNFM]
- ここのスレは他のとこと違って少しでも否定的な事書くと
人格攻撃されちゃうから気をつけてね。 観てから具体的に感じた点をあげても よかった、感動した、批判してるのはアンチの工作 で返されますので、映画として語り合いたい人は 移動されたほうが賢明かと思います。 深く内容について語られると何か困ることでもあるのでしょう
- 250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 08:17:05 ID:Wl57dfMD]
- そうそう
移動して二度と来ないでね
- 251 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/18(土) 08:32:56 ID:e1w7+gHQ]
- >>246
原作にはそのあたりの予言めいたことを言う謎の老人が登場します。 また、登頂前に洞窟で神のお告げ?のような言葉を 柴崎と長治郎が聞く場面もありますが、映画では省かれていますね。 原作も読んでみてください。
- 252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 09:20:24 ID:3H8BrAw9]
- >>246
原作は文庫本で本屋に並んでるんだから自分で読んで判断しろよ。 2ちゃんでテキトーな答聞いて納得するのか?
- 253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 10:06:55 ID:XqM8Typ7]
- >>231
関係者の方ですか 大ヒットおめでとう 僕も2回目20日に見に行きます 日本代表で アカデミーに行く事を祈っています
- 254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 10:53:08 ID:xjdpxb+R]
- 骨太な良作。
自然の映像美は素晴らしい。 浅野忠信の演技は、今まで自分が観た中でベストだった。 このスレでよくあげられてる、 「音楽が残念」「手旗シーンが長い」については、同感。
- 255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 11:09:44 ID:y5X4tt6Y]
- >>251 ありがとうございます。原作も買って読むつもりです。
>>252 厳しいご指摘どーもです。 映画としての流れで、あそこのくだりがイマイチわかりにくかったのでつい・・ 映画をもう一回観て、原作は別物として楽しみます。
- 256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 11:24:10 ID:3H8BrAw9]
- >>255
252です。 255さんは謙虚な方ですな。失礼しました。 現在、「剱岳 点の記」という題名で (1) 新田次郎の書いた本当の原作 劒岳―点の記 (文春文庫 (に1-34)) (文庫) 新田 次郎 (著) www.amazon.co.jp/dp/4167112345/ (2) 「映画公開に先がけて読みやすくした」と称する、現代のライターが書き直したエセ原作 新版 劒岳〈点の記 〉 (単行本) 新田 次郎・作 (著), 山本 甲士・文 (著) www.amazon.co.jp/dp/416328060X/ の2つが本屋に並んでいるようですが、必ず(1)の「本当の原作」を読んで下さい。
- 257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 11:51:46 ID:y5X4tt6Y]
- >>256 わざわざリンクまで貼っていただき度々スミマセン。
お陰で間違いなく本当の原作を手に入れられます。 尼でも本物とエセをくらべると、格段に本物の方が売れてますねw ありがとうございました!
- 258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 12:07:21 ID:aqfGMUWX]
- 役者のオタなんで映画化聞いて即効原作本買って読んだ。
読んで映画化ますます楽しみになって、幸い公開までこぎつけた訳だが、 原作本を知ることができただけでも人生の収穫だと思う 映画は脚本の甘さや粗は勿論気になったが、ああやり遂げたんだな、と感無量。
- 259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 13:42:15 ID:tKX0QWpE]
- 「CGを一切使わない」と断言されると、こんなにも安心して映画を観られるものかと思った。
ツッコミたい部分はいくつかあるが、その非を補って余りある安心感があるな、この映画には。
- 260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 14:07:00 ID:oA2+pWF5]
- 長所はその一点だからね
- 261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 14:22:36 ID:3Xoc9+WF]
- 黒沢組出身の一流映画人が無添加の天然素材だけで作った真の映画
- 262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 14:39:05 ID:1DMJjSQQ]
- >234
測量従事者がなくしてはならないものをみつめるきっかけになる映画です。だから測量協会も応援していると思います。
- 263 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/18(土) 14:42:41 ID:lKOIBbPw]
- なんとなく見た映画だったけど思ったより全然良かった
で、原作買って今読んでるんだけど原作もすごい面白い 原作で細かいところ補完してまた見に行こうと思ってたのに もう小さい箱に変わってた… ハリーポッターが始まったのか…orz
- 264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 15:25:35 ID:WK/Yl2H9]
- 原作の方がドラマチック
- 265 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/18(土) 18:13:49 ID:e1w7+gHQ]
- この映画で山に行きたい病が発症していたのですが
このたびの遭難事故で我に返りました・・・ よく考えます。
- 266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 18:39:08 ID:Qdi6XrEK]
- >>256
内容どう違うんですか?
- 267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 18:41:00 ID:Qdi6XrEK]
- >>265
その事故が何か関係あるんですか? 普通の山に行けばいいのに・・・安全な登山路が完備された
- 268 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/18(土) 18:51:25 ID:hU2vQ4pl]
- >>267
普通の山ってどんな山?
- 269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 19:32:34 ID:YqWxQNW4]
- 怖いと思えば大丈夫さ。
危ないのは、このスレにも出没した、 荷物なしなら簡単、とか、コースさえ見つければあとは簡単、とか、 現地がどうであるかをろくろく知りもしないのに知ったかぶった連中だ。
- 270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 19:54:20 ID:tm5stHk7]
- 最終的には自己保存本能と体力だよ
倒れた人と一緒にいるようでは死ねるからね パーティなら見捨てられないから、(巻き添えになって死なないために) 弱い人の立場に立って予測することだな
- 271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 20:05:12 ID:Qdi6XrEK]
- >>268
頭悪いのか?
- 272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 20:34:00 ID:tm5stHk7]
- 普通の山といっても・・
トムラウシは何回かいったけど、予備日があればなんら問題ないよ 剣から北稜も長次郎まで特別難しいところじゃない そのときのコース状況、天候、雪の状態、パーティの状況、時間帯、装備などを、 普通に冷静に状況判断できればいいだけ --------- いままで何故かこれを貼る人いなかったな 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: 剱岳(高山) watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=54377405
- 273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/18(土) 23:37:39 ID:M+GX0wbH]
- 仕事がようやく落ち着いたので、
やっとこの映画を見れるのですが、 東京近辺で大画面の劇場はどこがおすすめですか? せっかく自然美をできるかぎり堪能できればと思ってます。
- 274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 00:00:18 ID:YSSHq8YF]
- 縛り首、「劔岳」抜書き
ガース たしかに素晴らしいし、必見なのは間違いないんだけど、映画としては めちゃくちゃだと思った。(笑)。 ガース 陸軍測量部所属の浅野くんが、山岳会の仲村トオルと競いあいながら劔岳の 初登頂をめざすというシンプルな話。演出にも別に特筆するところはないんで、 魅力はほぼ撮影だけ。
- 275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 00:04:41 ID:YSSHq8YF]
- ガース
オレが観ていて一番ひどいと思ったのは、クライマックス。 登頂に何度も失敗して、いよいよ最後に挑戦することになって最大の難所から 攻めることになる。ところが、そこを登る場面がないんだよ。 たぶん、あそこは本当に大変だったので撮れなかったんだろうね(笑)。 クマちゃん 「CGは絶対に使わん!」だからね。 ガース 本来、映画だったらそこがいかに大変なのかを撮らなきゃいけないんだけど、 盛り上がりがないままでいきなり登りきってる。 エド いいの。あそこまでやればもう、惰性で行けるから。 あとは観てる人の頭の中に描けばいいの(笑)。 クマちゃん 脳内登頂。
- 276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 00:07:17 ID:YSSHq8YF]
- エド
そもそも、木村大作が撮影した映画がすべていいかっていうと、全然よくないからね、 はっきり言って。大巨匠の撮影監督っていうわけでもないと思う。「八甲田山」や 「復活の日」とか、映像的にすごいところもあるけど、映画がいいかっていうと、 大したことないからさ。それと比べても、こっちのほうが上だと思うよ、映画として。 ガース 撮影監督がどんなすごいカットを作ったからて、いい映画ができるわけじゃない。 エド 「赤い月」なんか、映像としても映画としても最悪だったじゃん。 デビューは「野獣狩り」だっけ。
- 277 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/19(日) 01:11:25 ID:Od4oGU4C]
- 結局 カメラマンが撮った映画という体裁にとらわれていて
ちゃんと見られてないな
- 278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 01:21:17 ID:JaWLpeJA]
- >>277
そんなの人それぞれ
- 279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 02:00:02 ID:w6FJhHC9]
- 土木関係の仕事してます。
今日、やっと見ました。 測量という、今となってはある程度簡単になった仕事が、 道具の揃っていない明治時代だと、あんなにも大変だったのかと、 あらためて地図を作るっていう仕事に対する畏怖の念を覚えました。 ただ、色々残念な作品ですね。 あんなにもキャスティングも映像もすばらしいのに、 脚本と演出が残念で、だいぶ冗長だなぁと思うシーンが多すぎ。 ドキュメンタリーっぽい感じなのに、あの手旗はあり得ないでしょーっていう 妙に演出がくさいシーンがあったりと。。。 まぁいい勉強にはなりました。 あと、点の記の説明で、測量の日記と書かれていたのには違和感が・・・ 日記じゃないでしょうと。
- 280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 02:02:42 ID:w7QLk4sj]
- ガースってだれ
- 281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 02:29:44 ID:lmdxuzFi]
- >>279
いちいち細かい事でガタガタいうなよ、面白みがない人だね
- 282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 02:33:09 ID:rZeQ0NPl]
- >>280
柳下毅一郎のことじゃね?
- 283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 02:48:31 ID:OaP0mGtX]
- 最後の最後でスカされてしまった。
d.hatena.ne.jp/kioyaji1963/
- 284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 06:44:15 ID:N17qc2u5]
- 個人ブログ貼るんじゃねーよ
- 285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 07:18:52 ID:OErAHh4X]
- 山頂へのプロセスがあっさりしているのは登山道が映り込んでしまうから
致し方無かったと、見てる時に気付いたけどね
- 286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 07:32:22 ID:zDGvQ83s]
- >279
あなたの仕事は額に汗して働く尊い仕事。誇りをもってください。 測量士・測量士補免許をお持ちの皆さん、これらの免許取得をめざすみなさん、この映画が「測量従事者がなくしてはならないもの」をみつめるきっかけになるとうれしいですね。
- 287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 09:05:31 ID:Vz4T4iev]
- 対象とする登山に最低限の知識や技量もなく個人で行って遭難するというのはままある。
しかしツアーで遭難ってなんだ?1回も行ったことが無い人間がガイド?おバカにもほどがある。 トムラウシ(弔う死?)を調べたら過去にも類似の遭難があったようだ。 ビバークしたらしいがガイドは簡易テントくらい持ってったのか?非常食は?暖房器具は?暖房器具は? だいたいパック登山でビバーク決定なら、その時点で正真正銘遭難だ。 そもそも山で物理的衝撃以外で死ぬとしたら、一に寒さ、二に寒さだ。ひと晩でアウトなんてザラ。 だから山岳部やワンゲルでは新入りに重いテントを持たせる。それは伝統のいじめもあるが、死人を出しにくくするという意味も大きい。 そういう意味も知らない人間が増殖し、時として幸いにも偶然好日登山になった先を「簡単」とほざくw
- 288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 10:01:01 ID:o1qm5lrV]
- >>287
ここは映画のスレなんで。 北海道の遭難の話は他スレでお願いします。
- 289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 11:04:17 ID:cWOY8smZ]
- 修験者は黒澤明であり市川 猿之助・松田優作・小澤征爾etc...でもあるんだね、この映画
- 290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 11:07:21 ID:cWOY8smZ]
- オープニングとエンディングにかかっている曲が
クラシックだろうけど 小さい頃に見た邦画をなんとなく連想させた 思い出回路を刺激する曲だ
- 291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 11:08:23 ID:iC92DjRA]
- 職業体験で測量会社だったんだけど
その時会社が大慌てしてて途中で帰らされたんだけど 後で聞いたら、測量士が崖から転落して大変だったらしい 新聞には15mの岩壁から転落して意識不明の重体て載ってた・・・こわいよ測量
- 292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 11:14:38 ID:Vz4T4iev]
- >>288
失礼、劔岳も「荷物がなければ簡単」とか「コースが定まれば簡単」とか、 今ではコース化して浮石ひとつとっても非常に少なくなって安全化したところを「難しくない」とか、 のたまう人間を見かけたもので。
- 293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 11:16:06 ID:T5OBUgP2]
- 登山映画でも測量映画でも無いんだから映画的なカタルシスが無くて当然。
- 294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 12:07:11 ID:hGkjcr65]
- 安全対策がなされた今でも一般ルート最難関
仮地図を手に入れることができたとしても 明治なら今と比較できないほど厳しい山だったろう
- 295 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/19(日) 12:10:00 ID:o1qm5lrV]
- 映画のパンフは売り切れで買えなかったんだが、
もうひとつの劔岳 点の記 山と溪谷社 (著) www.amazon.co.jp/dp/4635490122/ を買った。 いろいろな情報が載ってるけど、最後の方に「剱岳登山ガイド」が写真入りで載っている。 最初に、測量隊と同様の長次郎谷のルートが解説されていて 「現在は、別山尾根が通常のルートとして多くの人に登られているが、仮に別山尾根から鎖や梯子を取り去って自然の状態に 戻せば、長次郎谷が最も登りやすいルートと言えるだろう」 「ただし、長次郎谷の雪渓は千変万化する。ピッケル・アイゼンを装備し、雪上技術を身につけた人が、自分の感覚と技量で 登るバリエーション・ルートである」 そして長次郎谷ルートの説明の最後に「十分な装備が必要なのは当然だが、雪渓の登降に熟達した同行者も必須である」 要するに長次郎のようなガイドかリーダーがいないとこのルートに足を踏み入れてはいけませんよ、ということだな。 どこかで見た気がするけど、今年の夏は映画の影響で経験の浅い登山者が剱岳に押しかけることが予想されるので、例年より 入念に登山ルート (別山尾根) の整備がなされ、鎖を新しく付け替えたりしているとか。 俺は剱岳に登ろうなどと夢にも思わないけど、「剱岳で転落死者続出」とかにならないことを祈る。
- 296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 12:23:52 ID:/B1VkZyd]
- 映画化により、観光地化するのは必至。
頂上直通ロープウェイが開通する日は近い!
- 297 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/19(日) 12:24:59 ID:o1qm5lrV]
- >>294
連投失礼。 山岳会は測量隊が登ったちょうど2年後の明治42年7月に、測量隊と同じ長次郎谷から、測量隊と同じく宇治長次郎を 案内人として近代の第二登頂を達成している。 その時の写真が 「もうひとつの劔岳 点の記 (山と溪谷社)」 に載っている。 山岳会には新潟の大地主がスポンサーについていたので、測量隊の登頂から2夏の間に多少の登山路の整備をやったのかも。 そして、測量隊を案内した長次郎が案内したわけだから、山岳会は「登らせて貰った」状態だったろうな。 ちなみに 「もうひとつの劔岳 点の記 (山と溪谷社)」 を読むと、不可解なことに、柴崎芳太郎自身の公式発言では 「宇治長次郎を案内人に雇って登った」ことは一切言及されていないが、状況証拠からは「宇治長次郎が測量隊の 案内人であった」としか考えられないとのこと。 新田次郎は、原作の巻末の取材記に 「柴崎芳太郎の生前に、剱岳登頂の実情を直接聞いたただ一人の人にインタビューできた。その人は入院中だった のを病院から外出して2時間のインタビューに応じてくれたのだが、その数ヶ月後に亡くなった。このインタビューがな ければ『剣岳 点の記』は書けなかった」 と書いてるんだが、そのインタビューの内容自体は新田次郎は一切書き残さず、談話も残っていないので不明。 「剣岳 点の記」は、若干の脚色はあるが、インタビューの内容を忠実に反映しているものと思われる。 原作に見られる脚色の例: 原作では、明治39年秋に柴崎が剣岳を下見した段階から長次郎が案内したと書いている。 しかし、この期間には長次郎は別な測量官の下で人夫として働いていたことが史料で判明しており、柴崎の下見を 案内することは不可能である。
- 298 名前:名無シネマ@上映中 [2009/07/19(日) 12:28:42 ID:Xzodopfz]
- ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / / 嵐でも剣岳に (<*`∀´*>lヽ,,lヽ 富山県警はケータイ一本で 昇るニダ / ~~:~~~ ( ) / 救援費用の請求がないニダ / / ノ : _,,.と.、 i / / (,,..,)二i_, しーJ /
- 299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 12:44:35 ID:cWOY8smZ]
- ガイドは大事だわな
実際そこで働いたことはないし暮らしたことも数ヶ月だけど いかにも尤もらしく語る奴っているし 登山だとそういうのは結果として如実についてくるけど 地上だとごまかしが聞いちゃうんだよなあ ごまかし方がいかにも自分のことを思っているようでいて 実際には本人に都合のよい状態だと大変
- 300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2009/07/19(日) 12:50:08 ID:cWOY8smZ]
- 自分のことを思っている
→自分(ガイドを雇った側)のことを思ってくれている
|
|