[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/31 21:06 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●福井に39階建超高層ビルができる!!●



1 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2005/11/19(土) 04:09:17 ID:i7K6eJ2v0]
2005年(平成17年)11月16日(水曜日)付け福井新聞より〜

福井市がJR福井駅西口中央地区再開発エリアに商業ゾーンやホテル、公共施設などを取り込んだ
敷地面積五千七百平方b、三十九階建ての高層ビルを建設する構想案を県に提出。
県は「地権者の声を直接聞きたい」として県と市、地権者を含めた三者で協議する場の設置を求めた。
地権者によると、反対意見はなく、県の提案した三者協議について「ぜひ実現して欲しい」との声が聞かれたという。






301 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/07(土) 18:10:13 ID:T2Ijp+Q10]
富山人だけど、深夜の福井の街並み写真かなりいい
街並みが古臭いとか言うけど、その古臭さがまたいーじゃねえか
新宿だって小便横丁とかゴールデン街なんてオンボロそのものだが
あのアクセントが街に深みをもたらしてる。
再開発ビルが立ち並ぶだけの街並みってすげー味気ないぞ
富山で言えば北口が良い例だw

302 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/07(土) 23:37:15 ID:oIlwmtt00]

北日本新聞  社説 2005年12月17日

       歩行者天国/金沢の平日実施に注目

 富山の若者にも人気のある金沢市の竪町(たてまち)商店街が、今月から平日の歩行者
天国を始めた。商店街振興組合と市が締結した「歩けるまちづくり協定」に基づき、「通
り」の個性を生かしながら、魅力あるまちづくりを進めるのが狙い。既に実施中の土、
日、祝日を含め「いつでも安心して歩け、気軽に買い物ができる通り=vをPRし、に
ぎわいと売上高の増加を図りたい考えだ。人通りの変化や周辺商店街との回遊性および波
及効果が生まれるかどうか、成り行きに注目したい。

 実施時間は正午から午後七時まで(一部は午前七時から)。平日実施までには曲折が
あった。商店街近隣には一般住宅もあり、「通り」が生活道路になっていたからだ。乗り
入れ規制に住民が難色を示し何度も協議が続けられた結果、通行許可証を持つ住民の乗用
車を規制外とするなどの条件で合意にこぎつけた。振興組合では「最終的には、金沢の中
心街全体の利益になると判断してもらった」としている。

 同商店街は金沢市の繁華街・片町(国道157号沿い)から南東に延びる約五百メート
ルの通りで、カジュアル衣料を中心に若者向きの店が並ぶ。週末は一日に約三万人、平日
も一日で約一万五千人が訪れる。

303 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/07(土) 23:38:18 ID:oIlwmtt00]
富山県内の中高校生や若者の姿もよく目につく。金沢へ遊びに行く主な目的は竪町歩
き≠ニの見方もあるほどだ。JRは昨秋から一年間、同商店街と提携し、金沢駅までの切
符と四千円分の買物券をセットで販売する企画を行った。発売した八千二百枚のうち高岡
駅分が千六百枚を占めた。福井−糸魚川間の各駅で最も売れ行きが良かった。県西部での
竪町人気を裏付けるデータだろう。

 歩行者天国は、富山県内では昭和四十年代後半から富山市西町一帯などで始まった。し
かし、実施区間は幹線道路のうえ市電や路線バスのルート沿いだったため縮小された。現
在は、山王祭り、高岡七夕祭りなど特定のイベント時に短期間行われる程度だ。

 竪町商店街の平日歩行者天国は始まったばかりだが、買い物客の利便を図ることで、中
心商店街の活性化につなげようとする試みの一つである。富山県内の商店街も参考になる
点があるのではないか。

304 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/08(日) 06:27:45 ID:E9rZUtNG0]
>>299
あーあったねー、ちょっとしたカジノバー風のやつといかにも街中ゲーセン風のやつ。
学生やおっさんが溜まってたな。
>>301
>新宿だって小便横丁とかゴールデン街なんてオンボロそのものだが
>あのアクセントが街に深みをもたらしてる。

ゴールデン街なんか区役所の真ん前なんだよな。
わずか100m四方ほど、土地の高度利用を問えばお話にもならない地区だが、
あの街が新宿に与えている影響は大きいね。
表情豊かな人は魅力があるのと同じで街も清濁併せ持つ多様性、どんな人をも受け入れる器の大きさが
街の魅力につながり人を吸引し賑わいが生まれる。
富山駅前はかつてそういう場所だったと思うのだが?

>再開発ビルが立ち並ぶだけの街並みってすげー味気ないぞ
>富山で言えば北口が良い例だw

金沢駅西口方面もなー
福井だって本音ではそういう開発をやってみたかったはずなんだが実際は土地がなかった。
でも時代がこういう感じになってきてうまいこと中心部回帰にあわせた再開発になってるわけ。

ところで富山駅はいつ出来るんだい?
すぐにでも連続立体交差着工して南北を繋げなければ北口、駅前、総曲輪の3拠点分散というアホな状態になってるぞ。





305 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/08(日) 20:52:59 ID:8+IqeuS50]
>>302
富山は新聞の社説まで金沢の話題なのか

306 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/08(日) 20:57:35 ID:CzsAvCud0]
福井県・福井市共に人口減少中w
これが田舎福井の現実www

307 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/08(日) 22:12:56 ID:GX60XTKU0]
>>306
周辺のベッドタウンと合併してないからだよ。


308 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/09(月) 14:51:12 ID:PdH3brla0]
福井にベッドタウンも何もないだろw

309 名前: ◆RVFWaKAyAA mailto:sage | ゚д゚)<本ノ字饅頭 [2006/01/09(月) 23:24:30 ID:RsMP2Mes0 BE:62090126- ]
春江とか坂井とかベッドじゃない?



310 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/10(火) 03:43:12 ID:83wsJ1zJ0]
鯖江や春江とか福井市周辺は人口増加してる。


311 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 16:28:50 ID:Nv5nLnqx0]
福井って10万くらいか?

312 名前:ガルシア軍曹 ◆dxMsLDMJ4o [2006/01/10(火) 17:28:44 ID:i2HuEdIg0]
>>1  
高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・
高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・
高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・

高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・
高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・
高ければ高いほどうれしいのか? 子供みたいだなあ・・・

313 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 17:32:41 ID:+xe4OoTh0]
動きの遅い新聞社に任せておけんので景観シミュレーションしてみたぞ。
高いのが39階150mビル。
横がもう着工してる手寄ビル。
正直なところ手寄は最低80m欲しかったな。景観バランス的に。
駅西が高すぎて釣り合わない。

pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200601/569555.jpg

314 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 17:39:47 ID:Y4mvYRDd0]
>>311
確か市が25万くらいだよ。
四国4県の県庁所在地で最低人口の徳島市より少ないw

315 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 17:43:19 ID:+xe4OoTh0]
こうやって合成してみるとそれほど違和感は感じないな。
元々の市街地密度が高いし、ビル密集地のど真ん中だから様になってるな。
やはり高層ビルは分散させてはダメだ。
郊外の僻地にポツンと建てても意味がない。

316 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 17:45:27 ID:+xe4OoTh0]
>>314
約25万だな。人口では全国でも下から数番目の県庁所在地だよw


317 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 22:11:42 ID:jCX8MARb0]
25万‥
福井って観光地が思い浮かばない @東海人

318 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 22:15:21 ID:9isxKyUm0]
>>313
たった150mしかないのにこの目立ち様は異常だなw
これぞど田舎福井クオリティ

319 名前:東京近郊在住 [2006/01/10(火) 22:27:37 ID:BlSAji0u0]
>>313
背景の山並みとばっちり超高層ビルがマッチしてgood!



320 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/10(火) 22:40:03 ID:WueaiyUu0]
>>317
東海の観光地ってどこが有名なんだろう?
言ったことないや。


三重あたりは有名だけど。


321 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 23:04:46 ID:+xe4OoTh0]
ドラゴンズ球場とか愛知万博とか飛騨高山の合掌造りとか。


322 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/10(火) 23:13:59 ID:WueaiyUu0]
>ドラゴンズ球場とか愛知万博
観光地じゃないところと、元観光地を言われても、合掌造りは白川でしょ…
高山あたりは、あまり東海という感じしないなぁ。


323 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/10(火) 23:18:44 ID:5ckUiSZ70]
>>315
違和感ありまくりじゃね?20階立てくらいが丁度いいんだよ。

324 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/10(火) 23:45:52 ID:+xe4OoTh0]
>>323
そうでもないぞ。他にも高層ビルが数本できるからちょうど釣り合いが取れてくる。
10年後、新幹線が来る頃にはこうなってるからね。
pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200601/569990.jpg

福井銀行はそろそろ。
三谷は新幹線用地に掛かるために建て直し。
繊協は不明だがビルの耐用年数や耐震基準から考えてもそろそろだろう。
他に市役所や県庁もある。
福井新聞が郊外移転してしまったのは残念だ。


325 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/11(水) 08:57:59 ID:A8BvRcY/0]
150mなんて決まってないと思うが
140mかもしれないし、160mかもしれない。。。

326 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/12(木) 20:16:34 ID:0rYfu69M0]
ここみると、やぱ、県外民は順化片町の存在知らないんだなぁ。
map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.3.42.990&el=136.13.4.483&la=1&fi=1&prem=0&sc=2
この中に、居酒屋やホテル、スナックを中心に映画館、ライブハウス、風俗、色々
飲食業が2000件近く、一般の住宅なんかほとんど無い地区、
広い道路で遮断され、周りはビルに囲まれ、駅前の繁華街とは、遮断されてるからな。
www.city.fukui.fukui.jp/kankou/commission/nabi/mc/25/DSC_4167_mc.jpg


327 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 05:05:43 ID:x5iG6+rG0]
福井市中心市街地探索マップ
www.knowknow.ne.jp/Top/tmo/top.asp

片町 www.knowknow.ne.jp/Top/tmo/map_katamachi.asp
大手 www.knowknow.ne.jp/Top/tmo/map_oote.asp
駅前 www.knowknow.ne.jp/Top/tmo/map_chuou.asp
>>326
福井の中心市街地は大きく分けて3地区あるのに
県外の人はこのマップの駅前、しかもその一部しか行かないんだよな。
一本道の繁華街ではなく面的に広がっていることが逆に災いしているのかもしれない。
しかも交差する大通りに分断されて視覚的に遮断されているという事情もある。
浜町の辺りにもいい店が結構あるのに福井の人間ですらあまり知らない。
福井人は自分の街を宣伝するのが下手すぎだな。

この中心市街地3地区と足羽川の桜並木〜愛宕坂〜足羽山を総合すれば面白い街になる。
派手な観光地にはならないと思うが福井城の復元も行えばさらに良い。
都市に歴史や文化や風格が感じれるようになり北陸のみならず全国でも有数の重層的な都市空間が創出できるようになるだろう。



328 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 05:58:35 ID:x5iG6+rG0]
駅前から片町へ向かう流れが途切れる原因としてもう一つは、
大名町交差点の一等地に立地する戦況ビルがボロ過ぎて商業施設として機能していないことが挙げられる。
あそこをいい加減に根本的に再開発すべきだろう。
あそこを目指す流れが生まれれば自然と地下道を通じてその先にある片町にも人が流れ活性化する。
大手側は放送会館も含めて商業施設がさっぱりだな。
地下駐車場をうまく活用して何とかできないものか。

福井銀行本店も建て替えはそろそろだと思うが、
あそこには片町エリアのランドマークとして周囲の注目をひきつけるようなビルを期待したい。




329 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 06:10:51 ID:jrChrWJC0]
ここが件の現場。
pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200601/576888.jpg

左が福井銀行本店。
福井の顔とも言うべき大交差点の一等地にありながら何と3階建てw
右が繊協ビル。
こちらも一等地にありながら築40年以上経過し内部は廃墟的様相を呈している。

どちらもこの一角を非常に魅力のない地区にするのに貢献しており、
早急に手入れを施したいと感じる。




330 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 06:36:00 ID:qOsoV7tOO]
>>315
ま、ある程度、集まってた方がいいかもな。そして、郊外にポツンと2棟ぐらい、あるのが、ちょうど良いと思うよ。
しかし、巨大地震が来る街の行政にとっては、散らばってるのも良い。

331 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 11:36:38 ID:+mB0563R0]
>>329
ショボさは同意するが階数のせいと考えるのはイクナイ

332 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 12:29:06 ID:jrChrWJC0]
>>330
郊外にポツンと2棟ある意味は?
>>331
視覚効果は案外馬鹿にできないぞ。

それから私が戦況ビル高層化にこだわるもう一つの理由として、
あの場所のロケーションの妙味というものがある。
外観的には電車が通る大通りを南方面から福井に入ると真正面にそびえているのがこのビルであり福井の顔である。
そして内側からは夜景の素晴らしさ。

最上階の南角にスエヒロがあるのだが、あそこで食事をしながら眺める夜景は最高だ。
機会があればいずれ写真を撮ってこよう。
眼下には賑やかな大名町交差点を行きかう車の列、
足羽川を渡る電車と桜並木を照らす花見提灯が街を彩り、
顔を上げれば足羽山が借景の如く市街地の上に浮かび上がる。
もう少し高層化すれば足羽川原を2キロにわたって延々と続く桜の列が全て見渡せるだろう。
また、北東側に展望室を設ければ復元整備された福井城址と雪化粧した白山が一望できるはずだ。

足羽山からの展望はもちろんのこと、この戦況ビルと駅前の150mビルでそれぞれ違った表情の景観が楽しめるのがいい。
平日昼間なら春山合同庁舎の最上階東側に談話室があるのでそこからの景色も良いが、
あのビルは機密事項を扱っているためかカメラの持ち込みは禁止で写真撮影は不可能だった。


333 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/16(月) 14:44:53 ID:+mB0563R0]
高層ビルにこだわるのは「都会的」になることを求めているように見える。

福井は「都会的」でも「田舎的」でもない、「福井的」な発展を目指すべきだ。
それが何かと言われると難しいが・・・

334 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/16(月) 18:16:49 ID:jrChrWJC0]
都会的で何が悪い?

335 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/17(火) 04:56:32 ID:4GuLXs750]
>>333
そういえば福井城の復元の機運も高まってきてる。
全国第3位の石高を誇った徳川家御家紋筆頭、格外の家といわれた越前松平家の居城。
約2km四方もあった巨大な城郭だが現存するのは県庁のある本丸のみ。
あそこを復元すればようやく城下町らしくなるだろう。


336 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/17(火) 14:20:52 ID:wNje5U8k0]
>福井の顔とも言うべき大交差点の一等地にありながら何と3階建てw
おいおい、手前じゃなくて、奥の方が本店ビルだぞ?5Fしかないけど。

>駅前から片町へ向かう流れが途切れる原因としてもう一つは、
そうじゃないよ、
完全に昼夜とまったく正反対の商業地区であること。
あと、道が広く町の流れが分断していることだろう。

たぶん、1日滞在時間、人口でいくと駅前より順化片町が多いね。
料亭なら浜町までいくか、スカットランドか(笑

県外からなにも知らないで来る人は、北の庄や城の橋が歓楽街だと
勘違いするかもね、まぁソープはあっちの方しかないからな

map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=aero;s=10000;p=36/3/43.139,136/13/5.394

337 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 21:42:24 ID:UKyi+ewU0]
もっと純和風の街にして外国人観光客呼び込もうぜ。
小都会にしたって面白くもなんともねえ。

338 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/17(火) 22:06:46 ID:j0TvjPof0]
それでは金沢に負けるの目に見えてる

339 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 22:13:04 ID:UKyi+ewU0]
>>338
でも小都会にしても負けるだろう。
だからさ、徹底的にやっちゃうわけよ。
「純和風ビル」なんてのも建てたり。
全国初の純和風近代都市にしちゃうわけよ。

それはいわゆる「古い町並み」ではない。新しい街なのである。



340 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 22:13:36 ID:UKyi+ewU0]
まあ酔いどれ暇人の戯言だ。聞き流せ。

341 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/17(火) 22:14:41 ID:XqW6T3Pn0]
コンクリート製の胡散臭い寺みたいな街になる

342 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 22:21:36 ID:h5YwHaqQ0]
members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/etcB/builetc112.jpg
www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060105211736.jpg
どこでしょう?


343 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 22:22:57 ID:fT3aVr270 BE:195054645- ]
仙台あたりか??

344 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/17(火) 22:24:21 ID:wlafdQA/0]
岡山だな。
南側から駅方向の画像だろ。

345 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/17(火) 23:15:33 ID:UKyi+ewU0]
しかしあんまり高すぎるビルはどうもなぁ・・・

346 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/17(火) 23:25:18 ID:wlafdQA/0]
>>345
それは心配ないよ。
慣れの問題だから。
150m程度は10秒で見慣れる。

347 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/18(水) 00:30:42 ID:vmv42dqK0]
>>336
3Fも5Fも変わらないぞw
早く22Fビル作るべきだよ。
あそこをしょぼくしてる原因は福銀だな。

>北の庄や城の橋が歓楽街だと

あの陸橋が取り除かれたせいでその周辺も大きく変わりそうだね。
現状では中央二丁目が中心市街地として全く機能してない。




348 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/18(水) 01:53:32 ID:rBDigcSk0]
>>339
それって、天理市とかなんとか佼成会みたいになって、ひくと思うよかなり。
お隣の金沢駅のドームの門もソウルのなんとか門に見えるとか地元の人言ってるみたいだし。

はっきり言って勘違い都市になってひんしゅく買うのがオチだわな。

>>337
そういうのは一乗谷にやってもらったほうがいい。


349 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/18(水) 01:58:36 ID:rBDigcSk0]
>現状では中央二丁目が中心市街地として全く機能してない。
あそこは、元から商業地じゃない、住宅地と済生会病院があったところ、
まあ加えれば熊谷組本社があるくらいか。
そこは、無理に開発しても、人の足は伸びないよ、158号線わたって行くほどでもない。
まだ、手寄1を開発した方が良いともうよ・




350 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/18(水) 13:01:56 ID:7QqIaEPd0]
まぁ、あすわんはキム沢塵工作員だしな

351 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/18(水) 13:09:27 ID:uXtmi5UZ0]
1970年にはGDPの10%を占めていた大阪府内総生産は、
1980年代以降8%の水準に落ち込み、低迷を続けている。

バブル経済崩壊後の不況の中で、企業倒産・失業率等の経済諸指標において、
大阪地域は全国的にみて最も深刻な状況におかれている。

かつては、近畿圏を東京首都圏とならぶ「二眼レフ構造」の一方の極とすることが目指されたが、
今や大阪圏はわが国第二の経済圏の位置を名古屋大都市圏に奪われようとさえしている。


ttp://www.oskjichi.or.jp/j/readingroom/teigen.htmlより


352 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/18(水) 14:45:05 ID:6AWcZbTa0]
>>350
そう思いたかったんだけど、
福井人という証拠のセリフがあったから、かなりショックなんだよ…。



353 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/18(水) 14:54:33 ID:vmv42dqK0]
なぜショックなんかわからん。
それよりも連日の株の暴落で2日で1500万持って行かれちまったよ・・・
このやろう。
まあカネは腐るほど持ってるから別にいいけど。


354 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/18(水) 19:06:50 ID:6AWcZbTa0]
同じ福井人として恥だと思ってるから


355 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/19(木) 00:38:43 ID:FFUsyXFG0]
駅の東方面は緑を増やして欲しい

356 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/19(木) 00:40:08 ID:FFUsyXFG0]
>>348
一乗谷か。ただ、どうしても作りものになっちゃうだろうからな。
「和風が生きてる」街が欲しいね。大野や武生あたりに頑張ってもらうか。

357 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/19(木) 00:46:54 ID:8iWV8r4k0]
足羽山愛宕坂界隈とか養浩館庭園(お泉水)は?



358 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/19(木) 01:04:20 ID:8iWV8r4k0]
>>349
>まだ、手寄1を開発した方が良いともうよ・
まずそこから着手だね。


359 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/19(木) 01:55:01 ID:90zZJyKp0]
>>342
1枚目はいいとして、2枚目はどこのも存在しないか、岡山の粉飾写真でしょw



360 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/19(木) 12:28:56 ID:gdkDPWI70]
>>356
あそこは、県と市がしっかり宣伝すれば
世界遺産の登録の可能性もある貴重な場所なんだよ。
海外に受けが良い戦国時代の貴重な京都以外(もちろん寺院とか除く)人口最多都市
そのほとんど土に埋もれた形で保存された貴重なところだからね。
小浜の神仏習合で推してるみたいだが、海外じゃその価値が通じないと思う。

>「和風が生きてる」街
ほとんど江戸地代以降だわな
それに力を入れて将来性あるのは大野と熊宿ぐらいなもの。
大野=熊宿>旧越前町=今庄>小浜>>武生ぐらい。

>足羽山愛宕坂界隈とか養浩館庭園(お泉水)は?
あれで手一杯、あれ以外に広げることはできないだろ。


361 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/19(木) 14:37:30 ID:Gzl3x0lm0]
ほれ、あすわん様の想像図だ。3日ががりで描いてやったぞw
ttp://pic.to/ginjirou.blog.ocn.ne.jp/310ch/images/1100369590351_jpg


362 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/19(木) 14:50:29 ID:gdkDPWI70]
いや、あすわんは、40過ぎのおっさんだよ。
その絵は、どうみても若いだろ

363 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/19(木) 18:27:34 ID:Lywkq2nsO]
>>361
きめぇwww
夢に出てきそうだ

364 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/19(木) 22:41:17 ID:Pb39XX/o0]
>>363
なんっつーか・・・キモい、グロい、怖いとかの分かりやすい感情じゃなくて、何って言っていいか分からないけど、精神に何かを訴えかけてるような不思議な気分になるよな。
それがこの絵の魅力。

あんまり長時間見てると精神に異常をきたしそうだけどw

365 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/20(金) 03:19:31 ID:Q/uo+Li20]
>>足羽山愛宕坂界隈とか養浩館庭園(お泉水)は?
>あれで手一杯、あれ以外に広げることはできないだろ。

いやいや、それ自体を拡張しなくてもそれぞれを線で結んで市内回遊ルートを作ればいい。
おりしも福井城再建の運動が盛り上がってきている。

養浩館〜福井城〜柴田神社〜浜町料亭街〜愛宕坂〜足羽山

これらを歩きながら途中で買い物や食事をする。
こういった楽しみ方は他に京都ぐらいしかできない。
歴史的な城下町遺跡と現代の市街地が渾然一体となっている強みを生かしてゆくべきだね。

福井城は大成功した恐竜博物館に習って城郭博物館にすればいい。
全国の城郭に関する模型、写真や資料を集めて日本中から来る観光客に楽しんでもらえる施設にすべきだ。
その場所が全国有数の大城郭福井城だからこそ見に来る価値があると考える。
すぐ近くには完全復元された本物の朝倉氏遺跡もある。
福井こそ本物の歴史文化を語れる街だ。
全国にもこれほど恵まれた遺産を持つ街はないのに住民がそれに気付いていない。
京都ばかりありがたがるからだ。

366 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 13:26:47 ID:5n0jpF+m0]
>>365
天守に博物館入れるのは、基本的に嫌なんだよね。
越前松平関係の資料展示を一階あたりにして、
なるべく内部の再現性を優先した方が良いと思う、まぁすげー単純な物になるけどね。

大阪城とか勝山城とか、あーいうエレベータ付きコンクリ城を建てるなら、
復元しなくて良いよ。
まだ、天守台に戦災震災という傷跡を歴史として残している方がよっぽど良い。


367 名前:富山市民 [2006/01/20(金) 14:30:06 ID:jL856Hzd0]
道州制では多分北陸四県の北陸州にはならないと思うので、
福井とはお別れですね。
お互いがんばりましよう。

368 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 15:06:37 ID:ViOcEHkE0]
>大阪城とか勝山城とか、あーいうエレベータ付きコンクリ城を建てるなら、
>復元しなくて良いよ。

賛成


369 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 17:35:52 ID:5n0jpF+m0]
>>367
道州制は、北陸にとって微妙な立場だと思ったよ。
富山の方も、これで北陸東海自動車道の全通4車線化が前進すると思うよ、
でないと厳しいだろ。





370 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 17:55:27 ID:aBeGd9uG0]
北陸州なんて普通に考えればあり得ないだろ。
三県じゃあ静岡とかより小さい。新潟入れても州としては弱すぎるうえ、
南米のチリみたいな形の州なんかにしてどうするんだよ。
福井は近畿、富山石川は中部、新潟は中部か関東あたりが自然。

371 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/20(金) 17:59:17 ID:ctcTs+3G0]
サンダーバードとしらさぎの運行本数見てもわかるけど
北陸3県はまとめて近畿入りしたほうがよさそう。


372 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 18:07:28 ID:5n0jpF+m0]
>>371
そうなんだよ、福井は、ほとんど同じ距離の州都大阪、名古屋から
結びつきが強い大阪ってことになったけど。

富山石川は、名古屋遠いだろうなぁと思う、まぁ新潟寄りか数倍マシだろうけど。
しらさぎの米原〜名古屋まで所要時間は異常だし。


373 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/20(金) 18:11:06 ID:MvoUG1z50]
北陸新幹線が大阪接続になるか米原接続になるかでも変わってくるんじゃね?

374 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/20(金) 18:24:20 ID:5n0jpF+m0]
それって、福井に新幹線来るよりもっと後々だと思うよ。


375 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/20(金) 18:59:22 ID:PEuG8l0f0]
道州制よか早くなるんじゃ?

376 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/20(金) 21:40:47 ID:A2XzK8wc0]
福井城復元でやっかいな問題は、いつの時代の福井城を復元するかだ。
当面の復元対象である巽櫓も幕末の古写真では三重櫓だが、もともとは
二重櫓だった。二重櫓が天守とともに消失したあとに天守代わりとして
三重櫓に再建された経緯がある。
いずれは天守も復元するなら、他の櫓も創建当初の姿で復元すべきだと
思うけどな。
福井市は城下町として発展してきた。福井市をもっとも象徴するのは
福井城しかない。

377 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/20(金) 22:34:09 ID:hA5+auyt0]
>>371
石川県で住民投票になれば確実に関西派が多数だと思ふ

378 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/21(土) 16:38:17 ID:T+828M2E0]
>幕末の古写真では三重櫓
これはあくまで民間つーか大学教授と一緒になlった市民グループ。
そうなると、予算問題だろ。

創建と当初の天守になると、まず県庁立ち退きや地主の加藤家の加藤ビルディングに買い取り賃貸とか
色々ややこしいくなる、まぁ双方前向きなら実現はやいと思うけど



>375
それは絶対無い

379 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/21(土) 21:32:37 ID:u9KRRq2W0]


>>1
あすわんは金沢人




380 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/21(土) 21:33:26 ID:u9KRRq2W0]


>>1
あすわんは金沢人





381 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/21(土) 21:38:12 ID:0iq8VlZS0]
富山人だと思う。

382 名前:あすわん ◆rq28tx3V46 [2006/01/21(土) 21:56:28 ID:Ysk1uqnE0]
福井人ですがw


383 名前:金沢 正日 ◆/q3IBffcPs mailto:愛美タソ・・・連投規制ウザいお・・・ [2006/01/21(土) 22:00:22 ID:u9KRRq2W0]
リアル福井人が大迷惑してるぞ

384 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/22(日) 04:00:14 ID:++35rCeM0]
彼は、福井人という証拠の発言があるから否定できない…
金沢人だったら、あのことはほとんど知らんと思う。
でもはっきりいって、他スレで荒らすのはやめてくれ。
すげー迷惑。


385 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/23(月) 18:31:47 ID:Eo/GnuZtO]
8号線新保の交差点のエネオスが潰れちゃったね。
その対角線向かいのもずっと前に潰れちゃったし。
場所はすごくいいのに儲からないのかな?
跡地に遊園地でもできたらいいのに。

386 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/23(月) 21:41:45 ID:m+pZaw9B0]
大和田はだんだん西に伸びていってるような気がする。

387 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/23(月) 23:25:47 ID:m+pZaw9B0]
これがその39階建てビルの建設現場だ。
pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200601/584330.jpg
左側の廃墟ビルはまもなく取り壊される。
いまはその準備中で現場は砕石が敷かれ柵で仕切られていた。

そしてこちら。
pink.gazo-ch.net/bbs/24/img/200601/584333.jpg
これは駅裏方面だが、左端に見える建設現場はもう一つの再開発ビルの工事現場になっている。
今は地下部分の工事中だった。
画面奥に見えるのは新幹線の線路に引っ掛かる三谷商事の本社。
これも建て替えの時には30F建ての130mほどになると目されている。
ビルの床面積の50%以上を居住スペースにすれば固定資産税が1/3免除される特例があるので、
それを利用してマンション複合のオフィスビルになるだろう。
ちなみに三谷商事は北陸第2位の企業。
グループには三谷不動産や三谷ビル開発もあり、このての開発には非常に積極的。

とりあえず駅前と駅裏両ビルで約9万m2になる。


388 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 00:30:12 ID:GJ8qjzf50]
>>387
建設現場って まだなんも決まってないわけだが。
もし縮小されたときのしっぺ返しが痛いからまだあまり言わん方がいい。

389 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 06:16:19 ID:o/VtZbXd0]
>>387
30F建てで130Mってマンション複合にしては高すぎないか?
第一、オフィスビルとマンションの複合高層ビルって無いだろ?



390 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/24(火) 11:23:52 ID:K9XSp4tQ0]
>第一、オフィスビルとマンションの複合高層ビルって無いだろ?
地方ではないだろうね、まったくないわけではない>例:ヒルズ

でもまぁ、三谷はまだ動かないだろうしまったくの白紙。
線路脇両方と土地があるわけだから、無駄な固定資産を払いたくないなら
考えるかもしれないけど、これは福井銀行にも言える。


391 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 12:38:11 ID:9IUDPwdd0]
ぶっちゃけまだ何も決まってないのが現実
なんか1人、妄想癖の人がいるけど気にしないでねん。

392 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 14:35:27 ID:KORuqDMv0]
でも福井は9年後に国体でしょ?
それに10年後ぐらいに新幹線も来る。
となると相当規模の開発をやってくるんじゃね?

393 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/01/24(火) 14:41:52 ID:2gkjrUNF0]
国体のもつ意味合いなんてのもドンドン小さくなってるからな
新幹線に至っては白紙


394 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 14:49:37 ID:KORuqDMv0]
>>393
それもこれもたんなる再開発の理由付けなんだから関係なくね?

現在駅周辺の公共部分だけで1300億円規模の開発してるわけだし
先にやってる金沢駅の例を見ても今後10年以上は断続的に官民両方から再開発が続きそうだね。


395 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:09:04 ID:rL+RHPaZ0]
>>389
www.moriliving.com/residence/hollandhills/siteplan.html
これがマンションとオフィス複合の例だけど、24Fで100m。
30Fだと130mほどにはなる。


396 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:20:36 ID:PV9s2wJ+0]
だからまだぜんぜん決まってないわけだ。
妄想だけ膨らませてもしょうがない。
39階のうち何階以上がマンションとかもまったく未定。

397 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:31:49 ID:rL+RHPaZ0]
>>396
心配はいらない。
基本構想は出来上がっている。
www.city.fukui.lg.jp/d115/seityou/tyusin/download/ekinisichuou05.pdf


398 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:35:17 ID:VKSAwtbB0]
ぜんぜん基本構想じゃないw

399 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:36:02 ID:VKSAwtbB0]
あっ ごめん。オナニーの邪魔しちゃったのかな?
訂正します。
もう福井に39Fビルができるの確定的ですね!



400 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2006/01/24(火) 15:37:33 ID:rL+RHPaZ0]
よろしいw







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef