[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 16:52 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 587
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

何故、魏は大国でありながら呉と蜀に苦戦したのか5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/17(日) 17:11:44.42 ID:p5dOzsy60.net]
過去スレ
何故、魏は大国でありながら呉と蜀に苦戦したのか4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1619798130/l50

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/04(月) 19:15:52 ID:N0SrPiuH0.net]
>>503
諸葛亮が呉の人事に口出ししたのは諸葛恪とかの件だと思うが
諸葛亮の口出しが呉の人事に効いてる感は無いな…
それよりも魯粛が劉備の人事に口出しした件の方が遥かに権力あるな
魯粛の口出しのおかげで龐統は県令クビからいきなり軍師中郎将へ出世

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 00:40:47 ID:ZD7Q9wKW0.net]
他国の重臣やってる兄貴から養子貰えるってかなり呉との関係良いよね諸葛亮
同じ蜀に使えてた弟は子供いなかったのかな

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 23:27:29 ID:L8LUk9ct0.net]
>>506
諸葛亮の弟諸葛均には諸葛望という息子が居たらしい
しかしどうせなら息子3人居る兄貴から養子貰った方が色々メリットありそう

それはともかくWikipediaでは諸葛均の生年が何故か189年になっているが
諸葛均の父諸葛珪は187年に亡くなってる説なので
どうやったら諸葛均が189年に生まれるのか四六時中問い詰めたい

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/09(土) 23:00:13.55 ID:Lwdc/knX0.net]
>>507
年号でやると数年間違えるんだよ
今年を令和2年と間違えたり
曹叡とかも年齢おかしいとかあるけど
それは今の感覚で西暦で簡単に計算できるからだよ
甲子とかの計算も普段は三年とか五年とか年号就けずに年いうからごっちゃになる

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/10(日) 10:02:17.44 ID:lNnwY4MC0.net]
>>505
諸葛なんとかが丞相の言葉で云々みたいな記録があって
これは呉の丞相か蜀の丞相か明記されていない
まあ、95%諸葛亮だろうけど

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/13(水) 06:49:01.41 ID:7zFFX3zs0.net]
明治大正昭和平成令和が数年ずつで変わったらごっちゃになるでしょ?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/13(水) 23:01:44.99 ID:+7VutV0W0.net]
ゼロがないから誤りやすい

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/14(木) 06:23:10 ID:EjJXscVg0.net]
>>509
張悌の件なら丞相は諸葛亮でなく諸葛恪らしい
張悌は荊州襄陽郡の人だが世代が違い過ぎて諸葛亮と接点ない

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/14(木) 20:11:28.30 ID:F31zwyfY0.net]
そうなんですか



514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/14(木) 23:34:01.85 ID:vC3qPlt+0.net]
諸葛亮なんて50年前に死んだ人だからな
しかも晩年は北伐三昧だし呉の人材抜擢してる余裕はとてもじゃないがなさそう

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/15(金) 08:37:42 ID:4NdAOSuA0.net]
>>508
今でも昭和や平成や令和で比較する時は西暦に直して何年かで計算しているし
それがない当時は、特に何々何年と言わず、元年とか三年とかだけで
元号は普通使っていない
建安とか一部長いのもあるけど元々年号は武帝が六年おきとかに変えていたものだしごっちゃになってもおかしくない
正式文書で間違えるわけないだろは今の感覚で
生没年不明が大量にいるし、本人が年齢数年間違えるのはよくありそう

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 09:38:05 ID:M+OcKfPx0.net]
十干と十二支の組み合わせやろ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 16:28:52 ID:hz6iZPEU0.net]
>>513
荊州義陽郡(新野県辺り)出身で202年生まれの?艾も
幼少時に劉備がその界隈で駐屯してたのに全く接点ないからな
張悌と諸葛亮も普通に考えて接点ないだろうな

518 名前:517 mailto:sage [2022/07/15(金) 17:57:11 ID:hz6iZPEU0.net]
>>517
自己レス
?艾は195年生まれ説が有力だな
どちらにせよ?艾と劉備や諸葛亮らに接点が無いのは確か

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 18:06:06 ID:hz6iZPEU0.net]
張悌は孫休が皇帝の時代に屯騎校尉になった以前の詳しい事績が残ってない
どうみても諸葛亮に抜擢されたと思えない出世具合
丞相は諸葛亮でなく諸葛恪で間違いないだろう
あと胡散臭いが張悌236年生まれ説もあるので

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 18:21:30 ID:al0Ps2Ru0.net]
>>512
あれもちくまの有名な誤訳だから勘違いする人が出てきてもおかしくないが
まとめサイトでも誤訳鵜呑みで間違えたまま載せてるところあるのは脳味噌ヤバい
呉人(張悌)と旧魏の呉人(諸葛靚)との会話で
何の脈絡もなく蜀人(諸葛亮)が出てくるのに疑問を懐かないのは相当ヤバい
諸葛丞相が諸葛亮しか居ないなら仕方ないが呉に諸葛丞相(諸葛恪)居るんだからさ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 18:26:54 ID:al0Ps2Ru0.net]
スレタイに戻るが魏が呉と蜀に苦戦したのは
後漢末の混乱で人口が減って天下統一どころでないぐらい余力無かったから
なので曹操は赤壁以後天下統一よりも人攫い(人材確保)の方が熱心だったり
魏に天下統一できる余力が出てくるのは?艾の献策の屯田&運河が成功して兵糧充実して以降
そういや?艾も曹操の人攫いの被害者wなので曹操の方針はある意味間違ってなかった

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 23:35:50 ID:D6vO3LLZ0.net]
西晉でも討呉慎重論がかなりあったし

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/17(日) 03:53:47 ID:4vyC5v0F0.net]
>>520
諸葛恪は三国志の本文とそれに付随する裴松之の注でも丞相にはなってなかったはず

建康実録ではなってるようだが、作者は唐代の人間なので
そりゃ裴松之も注訳のための史料として採用できんからな



524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/17(日) 04:17:53 ID:oGYgm76F0.net]
諸葛亮だったらあなたの同族で丞相になった人物なんて濁す意味ないのでは
その末路から名前出せない人物(諸葛恪)で、諸葛一族かつ名前出せないということで誰のことか諸葛靚にも通じるからそういう言い方したんでしょ

そもそも襄陽記出典だから逸話の信憑性自体アレだが
ドラマチックにするためにいろいろ盛ってそうだし

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/17(日) 06:08:33 ID:W4EK4HxG0.net]
>>517
>>518
庶民みたいな者だから
俺らが安倍晋三と選挙演説の時に見かけるぐらいしか接点ないようなもんじゃね

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/17(日) 07:02:09 ID:MsxpMxLC0.net]
>>519
孫休の時代に諸葛恪の政敵の孫綝(孫峻)派閥が葬られて
諸葛恪の名誉回復されてるから
張悌が孫休に取り立てられたのは
張悌が諸葛恪の派閥だったのが推測できるな

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/17(日) 18:39:08 ID:lhIdWYyH0.net]
三国志の本文の元ネタの呉書(韋昭著)でも初代丞相の孫邵がハブられてたり
呉一番の臣張昭が丞相に推挙されても厚遇した事にならないと輔呉将軍にされたり
許沇みたいに史書で一切見られず石碑でしか存在知られていない丞相が居たり
呉では丞相はある意味忌諱される存在なのかもしれない

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/18(月) 19:51:04 ID:CMQ45seU0.net]
丞相の奇妙な就任

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/24(日) 17:45:07.72 ID:oSTzUgR+0.net]
呉は世兵制で、各豪族が兵を各領地にて兵を養い、
皇帝の指示に従って兵を動かすというやり方を持つ。
この兵は各豪族で世襲される。
各豪族が兵を直接掌握することになり、
孫権存命時はまだまとまりがあったが、孫権晩年の二宮の乱に始まる
派閥争いのため、バラバラになっていった。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/24(日) 17:55:33.70 ID:oSTzUgR+0.net]
この府をそれぞれ統括するのが、
八柱国・十二将軍である。


全体を統括するのは当然丞相宇文泰である。

兵戸、鎮が今度は府という単位に変わり、
それぞれ八柱国・十二将軍が管理。
強力な軍権を掌握することになる。
後に十二将軍から隋の楊氏、
八柱国から唐の李氏が出たのはよく知られることである。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 23:08:37.95 ID:ELS6TQ8T0.net]
しかし>>503みたいに張悌の件の誤認識で諸葛亮が呉の人事に口出ししてるとか
妄想(願望?)で根本から考察大きく間違えてるのに気づいてないのは末恐ろしいな
諸葛亮が同盟国呉に嘆願して何とか共同作戦取り付けても
一度として諸葛亮の思い通りに呉との共同作戦が進まない件みても
どう考えても諸葛亮が呉の人事に介入する影響力ないのは明らかなのに
しかし呉も共同作戦に付き合ったりでイメージよりも結構義理堅い
蜀滅亡の時も間に合わなかったけど援軍出してるしな

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
>>531
結構手紙でいろいろ書いているらしいし人事に口出しはしているみたい

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 20:29:28.64 ID:OdYUMB9A0.net]
>>532
そうなんだけど諸葛亮の意見はほとんど呉の人事に響いてないのがな・・・
夷陵の戦いの「もし法正が居たら・・・」と同じで単なる願望にしかなってない



534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 07:16:06.25 ID:d+YE+KSV0.net]
×願望
〇愚痴

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 07:23:23.05 ID:d+YE+KSV0.net]
要するに諸葛亮の手紙とか残ってて史書の中で現世に伝わったのが多かっただけで
それが当時の歴史上に反映されてないので結局はガヤの戯言レベルでしかない
日本でいえば清少納言みたいな仇敵や和泉式部や赤染衛門などの同僚までdisりまくった
チラシの裏日記が後世に伝わってしまいそれを読んだ奴らが鵜呑みにしてしまった
紫式部日記みたいなもんだな

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
あの国かなり無理して経済回してるしいつ崩壊してもおかしくない
不動産業とか政府の権限強くなかったら潰れてたし

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
人権無視で子供産ませたチャウシェスクがどうなったかを考えたらなあ
ぶっちゃけ正解ねえぞ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
うちの母親は頭がおかしい

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
話が通じないし、自己正当化しかしない
父親も頭がおかしいけど

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
あいつらに親になる資格はない

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 00:15:14.74 ID:FQh1hWen0.net]
そうだね中国はゴミだから永遠に侮ってればいいよ

恃交援而簡近隣、怙強大之救而侮所迫之國者、可亡也(韓非子、亡徴)
交援を恃みて近隣を簡(あなど)り、強大の救を怙(たよ)りて迫る所の国を侮る者は、亡ぶべきなり。
友好国の援助をあてにして近隣の国をないがしろにし、強大国の救援をたよりにして、迫って来る国を侮るものは、滅びる可能性がある。

あとお前は自分を絶対正当化したことないって言うんやねw

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:06:01.14 ID:3Cdp3UzH0.net]
哀王擅興、發怒諸呂

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:12:14.01 ID:3Cdp3UzH0.net]
小米畑



544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:18:46.53 ID:3Cdp3UzH0.net]
功臣粛清については常識的な範囲に留める。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:21:56.89 ID:3Cdp3UzH0.net]
愛児愛児愛児愛児愛児

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:25:02.96 ID:3Cdp3UzH0.net]
魏王

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:26:40.73 ID:3Cdp3UzH0.net]
楚荊

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:27:36.82 ID:3Cdp3UzH0.net]
ボトムズ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:28:16.02 ID:3Cdp3UzH0.net]
死ぬまで解消されなかったと思われる。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 19:29:00.48 ID:3Cdp3UzH0.net]
夏侯嬰は自分が守った恵帝の息子達が始末されるのをどう見ていたのだろう

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
ランカークス

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
ベンガーナ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
大破邪呪文・ミナカトール



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
武平侯

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
南昌侯

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
フェンブレン

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
南離大将軍元帥

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
神々によって魔界に押込められた魔族を救わんと侵攻していた

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
世界の危機にだけ現れ、世界を救い去っていく勇者は人間にとって都合がいいだけの存在であり、平時には疎まれる

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
冥竜王ヴェルザー

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 23:39:39.25 ID:T/7qfio60.net]
過疎化したな!
>>1
もう過疎スレ立てるな!

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/05(月) 13:22:48.88 ID:Z9QECWc80.net]
>>541
まあ太平洋戦争とか正に強大なドイツとの同盟や日ソ不可侵条約を当てにして無駄に近隣国家に戦線を広げてしまったから日本は正に敗戦から学ぶ必要はあるわな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/05(月) 13:29:56.26 ID:Z9QECWc80.net]
>>529
正直陸家や呂家が孫家を脅かしかねないくらい力持ってたから二宮事件の頃には孫権の皇帝としての権力はまあ怪しいもんだよな
陸遜の憤死とかももとを辿れば孫権の部下に対する不信感が来るとこまで来ちゃったんやろし



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/18(日) 00:30:19.18 ID:al6PoTzm0.net]
敵は3国の他2国以外にもあるから、そっち方面の戦力も必要だしな
内部や周辺の異民族とか

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/24(土) 12:49:01.64 ID:GXEW2+YZ0.net]
>>563
陸遜を憤死させ、多くの豪族たちを処刑・流刑できるぐらいの力があったのだから、全然怪しくはないだろ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/26(月) 21:41:18.20 ID:pcvnrvW00.net]
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/06(月) 18:13:03.68 ID:ELGuLOi20.net]
>>565
歴代の皇帝もソ連のスターリンも常に反逆を恐れていたし
処刑や投獄も実は日常に潜んでいるからね

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/07(火) 11:32:29.68 ID:DXVI97Q90.net]
>>564
三国志で残る敵は呉だけと言っている時ですら
関中の10の軍閥の合計で10万、迎え撃つ曹操ですら10万だから
遠征に出せる軍と同等の兵を出せる勢力が普通に残っているんだよね
漢中も蜀も弱いとはいえ数万以上の軍は出せるし
呉蜀以上の大乱と言われたとくはつじゅきのうもいるし

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/10(金) 13:23:57.97 ID:HtD9VRkP0.net]
呉は兵士人民が豪族についているし皇帝と言っても盟主に近い

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/11(土) 08:34:43.56 ID:6wa332uJ0.net]
>>562
ロシアは平気で裏切るのを繰り返しているのだから不可侵条約なんて
信用する方がおかしい

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/15(水) 00:36:39.38 ID:xTeUzAtw0.net]
>>531
習鑿歯は襄陽出身だけど蜀臣の子孫。
このエピソードとしては大人物に見出だされた方が箔が付くので諸葛亮じゃね

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/15(水) 19:11:46.56 ID:8irg/5oK0.net]
何故、魏は大国でありながら呉と蜀に苦戦したのか

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/18(土) 18:10:44.05 ID:AULEDvci0.net]
プエルト・リコ 293万人



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/18(土) 18:11:37.84 ID:AULEDvci0.net]
バチカン 800人

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/18(土) 18:35:21.42 ID:AULEDvci0.net]
また侯 国で は現在 の君主 に対 して 「侯 」,既 に死去 した君主 に 「公」 を用いる例 も王世 民は報告 している。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/18(土) 18:36:01.18 ID:AULEDvci0.net]
爵号 として 「公」 を用 いるのは,西 周期は王の卿士 であ り,春秋期 になる と宋 ・秦以外 は小 国が用いてい るという。 そ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/18(土) 20:25:48.05 ID:tQyshcds0.net]
スレタイ読めないバカがメモ代わりに使うスレはここですか?

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/21(火) 17:48:25.85 ID:nDZ7YkJp0.net]
赤壁の戦いで勝っていればなあ
犠牲者も減らせた

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/22(水) 09:16:35.04 ID:fJ/43UZX0.net]
魏って、呉攻め、けっこう失敗してるよね。川のせいか

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/27(月) 18:38:56.80 ID:lRHdxnBf0.net]
>>579
親も阿呆なら子はもっと阿呆だったという話でしょ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/05/20(土) 15:23:12.71 ID:TOqZ8OTv0.net]
>>571
>>512にもあるように張悌と諸葛亮は接点ないので
ロジックに無理がある

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/04(火) 01:00:38.20 ID:cJPcGSiK0.net]
>>579
せやな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/09(水) 11:56:41.77 ID:lIkxz4il0.net]
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/12(土) 23:00:58.68 ID:mJ4Fy2dx0.net]
人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/12(土) 23:04:06.69 ID:mJ4Fy2dx0.net]
人間関係はトラブルしか生まない

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/08/14(月) 10:53:50.99 ID:agOwWA/kO]
公務員というテ□リスト税金泥棒とその癒着害蟲の贅沢Ξ昧な生活を支えるために
お前らは地球破壊して災害連発させてまて゛日夜無駄に必死に無様に働かされてるのが現実な
要するに,公務員を根絶やしにするたったそれだけの簡単なことで,JΑLだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の
酒気帯ひ゛運転ANÅだのクソアヰ又ト゛ゥた゛の洒飲んて゛業務してるクサイマ━クだのコ゛キフ゛リフラヰヤーだのテ囗リス├による
温室効果ガスまき散らし気候変動.土砂崩れ,洪水、暴風.猛暑,大雪にと住民の生命と財産か゛破壊される強盜殺人テ口は激減するし.
コロナまき散らされて医療崩壊されて白々しいナ丿マシン入りワクチンもと゛き打ち込まれて数々の副作用て゛殺されることもなくなるし、
騒音によって知的産業が根絶やしにされてシステム障害まみれのポンコツ後進国からすら脱却できるわけだか゛,最低て゛も
税金泥棒公務員と資本家階級の贅沢三昧な生活を支える行為を放棄する『働いたら負け』は正義だという正しい理解をしないとな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTΤрs://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef