[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/28 16:57 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コーヒー】山川直人 スレ 3杯目【ナルミさん】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/08/11(土) 15:30:44 ID:Ax5mdVDe0]
漫画界の吟遊詩人の山川直人を語るスレです。
現在、月刊コミックビームで「コーヒーもう一杯」を好評連載中。
コミティア、コミケなどの同人誌即売会でも精力的に活動中。

前スレがdat落ちしたので新スレ。
ファンの方、保守も兼ねてもっと書き込みましょう。

地球の生活(山川氏のブログ)
yamanao.exblog.jp/

前スレ
【コーヒー】山川直人を語れ【もう一杯】
anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157473866/

436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/18(水) 04:12:25 ID:FoPqUHeV0]
カラーPは押さえたいんでついつい買ってしまうな。

437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/19(木) 02:39:26 ID:ixPqjuLI0]
今月号面白かった。コーヒーもう一杯って漫画自体も、
今月の喫茶店みたいな穴場的な存在っぽいかな。
でも最後に掲載なのがちと心配かも。毎号センターくらいに
掲載でないと、タイムファミリーで毎月の連載になるのも、
コーヒーの連載が終わるからなんじゃないかと、
ついネガティブに勘ぐってしまう。

438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/21(土) 07:38:07 ID:wXnrc7th0]
喫茶店のスパゲッティとかカレーライスって、
普通の食堂で食うのと比べて妙に美味いんだよな。

439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/21(土) 12:16:38 ID:iNalbOIR0]
「地球の生活」に収録されてる「火星人ヨシオ」、加藤の乱と通じる所が多過ぎ

440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 20:01:18 ID:HkZ5Vcsr0]
ナポリタンの麺がアル・デンテだとあまりおいしくないと思う。

441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/21(土) 23:51:25 ID:fJcCHHNU0]
>>438
子供の時分には、デパートの食堂よりも、やや大人の世界に感じたもんだ。

442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/23(月) 21:52:52 ID:S21S7X9I0]
>>440
ナポリタンは油で炒めて調理するから、アル・デンテは駄目です。

完全茹で上がり時間 − 水分含んだソースと絡める時間
                 = 最適なアル・デンテ到達時間

油で麺が覆われてケチャップソース内の水分が満足に吸収出来ず、
アル・デンテ状態でほぼ麺の固さが止まってしまうかららしい。

ちなみにパスタって、炒めて調理というのはイタリア人にとっては
(他、万国の本格イタリア料理店の調理人にとっては)タブーだとか。

どれだけ日本で生まれたナポリタンが特殊なモノなのか分かる気がする。

443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/23(月) 22:07:57 ID:S21S7X9I0]
《イタリア》アラビアータ 誕生
        ↓
《アメリカ》イタリア移民と一緒にアラビアータ上陸。
      アメリカ軍が美味しさに目を付けるも、調理時間や材料に
      満足いかず、駐屯地・戦地向けに簡略化して、ミートソース
      スパゲッティ 誕生。
        ↓
《日本》終戦で駐屯してきた米軍将校向けホテルの調理人(外人らしい)
    がミートソーススパゲッティの美味さを知り、ようやく生活が
幾分か落ち着いてきた昭和三十年代頃の日本人にも広めようと
    するも、材料費を抑えないと庶民に手が届く価格で提供出来ない
    ことから、より淡白な具・味付けのナポリタンを考案。

444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/23(月) 22:24:22 ID:rT+HTaAt0]
そういうのはいいから



445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 00:48:23 ID:incd7KJs0]
>>442
ペペロンチーノは?

446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/24(火) 12:46:04 ID:Q1OKik7A0]
>>445
ペペロンチーノも随分日本独自のアレンジが入ってたみたいだ。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%8E#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E6.99.AE.E5.8F.8A

日本における普及

1970年代後半、スパゲッティが喫茶店などで「ミートソース」や「ナポリタン」
としてしか知られていなかった頃、そこに加わる一品として登場し、その後
「ペペロンチーノ」の略称で定着した。当初は肉や野菜と共に炒められるなど、
本来とは異なる形で供されることが多かったが、1990年頃に起きたイタ飯
(イタリアンレストラン)ブームを経て、本来のレシピが一般に知られる
ようになった。

しかしその後も「ペペロンチーノ」の略称は根強く残っており、現在でも
喫茶店や洋食店などではピーマンやベーコンなどと共に炒められた洋食
としての「ペペロンチーノ」が供されているところもある。なおイタリア
ではパスタを炒めるという行為は一般的ではない。

447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 12:50:14 ID:XWSj5vIK0]
パスタスレになりました

448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 14:39:36 ID:qOLuQ7MH0]
>>443
>>446
スレ違い。そういうウンチクは食い物板でやれ。

449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 15:19:01 ID:4c3sQ+fW0]
>>446
いや、炒め方の違いだよ。
ただ中華的な「炒」を引き合いにだすならナポリタンもそれではない。
まぁなんだ、意味不明な持論はこの辺でやめてくれ。スレが汚れる。

450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/24(火) 16:37:20 ID:l3/O/UC+0]
「ソースを麺に油で和える」ための弱い加熱行為を、中華の「炒める」と同じようにしか言い表せない、
日本のパスタが不味いのは、指導普及させる日本の料理界の表現力の無さがダメダメだからなんです。

451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 03:04:40 ID:cIhvUc4x0]
山川先生のブログは真っ当な大人の意見て感じで心癒される。
何かヒステリックな人多くなったからね。

452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/25(水) 03:15:28 ID:suBAwWhu0]
俺は先生がたまにむきになるとこが好きだな
真っ当な大人の意見かは分からないけど、なんかほんわかするブログだ

453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 13:02:08 ID:WNMoPIwU0]
この人大好きだけどコミックスのアンケ出しにくい
アンケ葉書も味があるので取って置きたい

454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 14:07:54 ID:txCK9O8f0]
>>453
普通のハガキに回答して送ればよい



455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 17:12:21 ID:fwnO6PTG0]
>>453
コピー取って、普通ハガキに貼り付けて送るってのは?
まぁ俺はもったいなくて出したこと無いけど。
ついでに言えば、ウソでもいいから「抽選で図書カードをプレゼント」とか
仕掛けてくれないと、切手貼ってまで出さなくていいか・・・となる。

456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/06/29(日) 18:10:30 ID:d+LZJ4EX0]
>>455
そういう凝った装丁なのに純粋アンケートだけなのがビームクォリティw

457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/06/29(日) 20:30:23 ID:w3MieH6u0]
凝った装丁といえば、ウエケンも味わい深い。
アンケートのハガキにはあらかじめ

この作品をどう思われますか?→面白い

の線が引いてある。

458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/02(水) 01:15:28 ID:IdW4UnsA0]
美味しんぼでやってた水出しコ−ヒーを、
コーヒーもう一杯でもやんないかな?

459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/02(水) 01:58:49 ID:H+ByevSM0]
山川さんの場合、厳密なコーヒーの味とかよりその飲む瞬間のシチュエーションを重視すると思うけどね

460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/02(水) 02:01:31 ID:8RROSdu60]
そっちの方が大事です

461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/02(水) 05:44:35 ID:IdW4UnsA0]
>>459
そういうシチュで水出しコーヒーが出れば問題ないんじゃね?
でも第1話のコーヒーの淹れ方の解説は十分味にこだわってるけどね。

462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/02(水) 06:39:19 ID:8RROSdu60]
あの夫がどう見ても総会屋に思えない

463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/02(水) 18:01:20 ID:JlPXK6ag0]
>>462
文化教室に通う少女と友達になった女性と一緒に住んでた総会屋?

夫婦でなく愛人関係では。

464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/02(水) 22:20:51 ID:8RROSdu60]
ああ、愛人だっけ
どっちにしり総会屋っぽくない感じだ



465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/07(月) 15:41:23 ID:UUhhDQN80]
ほしゅ

466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/07(月) 23:49:46 ID:gbVesxwW0]
下がりすぎ。age

467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/13(日) 04:09:06 ID:XXsJDK+j0]
遂にウチの地元の本屋がビームを売らなくなった

468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/15(火) 01:25:27 ID:CW5mp8w/0]
丸山丸子かわええのう

469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/15(火) 09:12:11 ID:4LAk3f7G0]
俺の地元はもうコミックビーム仕入れなくなっちまった。
だれか今月の話の概要を頼みます。

470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/15(火) 11:14:29 ID:Fp4zjQUd0]
ンモー ビーム買わないとなくなるから買ってよ
定期購読があるじゃないか

471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/15(火) 11:54:50 ID:4LAk3f7G0]
>>470
しかしコーヒーだけの為にビーム買うってのもなあ・・・
なんか他に面白い漫画があればいいんだが、
どうにも少年誌のガロ的なアクの強いのばかりでどうにも。
ま、単行本は買ってるから許してくれw

472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/16(水) 14:52:53 ID:Ci3FCH6Q0]
>>468
でも佐々木さんは複雑な気持ちだろうな。

473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/16(水) 20:59:53 ID:KGVzk9qq0]
今月の話は、メイドロボの山川直人的な解釈か?w

474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/17(木) 18:23:51 ID:TMjwZeBO0]
今回のはメイドって言うよりロボ嫁ゲットって感じだな。



475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/17(木) 22:33:45 ID:rfsurcfr0]
空気嫁?

476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/18(金) 07:18:26 ID:/OhwpkEP0]
佐々木さんが「ロボはちょっと…」と思っていても周りがくつっつけてしまいそうだなw

477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/18(金) 20:28:40 ID:xydC/LY10]
男女の生殖活動の機能が付いてるんなら・・・w

478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/20(日) 11:33:44 ID:1jMeRpzY0]
>>477
稲中思い出した。

479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/21(月) 19:11:51 ID:02xSCoCK0]
今月の話はコーヒー関係ないやんw

480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/21(月) 19:19:42 ID:PDWvTof+0]
その代わりにハモニカの方が珈琲のお話ですよ

481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/21(月) 19:29:24 ID:CwWBpN2l0]
ロボット相手にハーモニカするのか。

482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/07/24(木) 22:41:05 ID:Am6QcbtD0]
今月の話は山川式メイドロボか?w

483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/07/30(水) 21:20:43 ID:OB/iG17w0]
保守

484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/02(土) 03:33:00 ID:L+KrIFnA0]
夏はアイスコーヒーが美味いな



485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/02(土) 05:23:58 ID:11LLGhuS0]
とるるるるん

486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/02(土) 14:01:48 ID:GAbLaPmy0]
>>485
その擬音いいよね

487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/04(月) 04:45:39 ID:HtElHRJ50]
牛乳を注ぐ時はすろろろって擬音もあるな。
意外と特徴的な擬音使うよね。

488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/04(月) 06:18:59 ID:yuRNBcR70]
・メシ食う時「わしわし」
・セックス時「うん、うん、」


489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/06(水) 06:53:01 ID:WQzX/ADT0]
アイスコーヒー飲みたし

490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/11(月) 02:51:45 ID:QwOiT48L0]
俺は最近ようやくコーヒーを家でも飲むようになった。

491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/11(月) 19:55:02 ID:nsKsEwWR0]
>>490
今年最高のチラシの裏だな。

492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/13(水) 10:24:28 ID:ShF4IvF70]
昔の自費出版や同人誌をまとめて復刊してください。

493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/13(水) 11:49:36 ID:M1azYOYu0]
>>492
ビームコミックで毎年出てるだろ。
口笛小曲集、ナルミさん愛してる 他短編、地球の生活と、
3年連続で出たから、来年春辺りにコーヒーの5巻と一緒に出るか?

494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/13(水) 17:52:23 ID:kRu/7bGD0]
そうだね、過去の作品も全部読みたいなぁ、ほそぼそとでいい、片っ端から読みたい。
まずは「ぼくはきみより頭がいい」「シリーズ間借り人」
詳しくしらないんだけど、新聞に短期連載していた短編をまとめて。
即売会などで出している通信冊子もまとめて。
地方に住んでいると情報も少ないし、その場に行くこともままならない。
今はインターネットで情報収集できるけれど、それ以前のものは逆にもどかしいね。



495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/15(金) 07:59:13 ID:jf5EUnQ20]
今月は久々に豆犬が登場してたな。

496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/15(金) 17:56:45 ID:CHg1ZW3I0]
次の短編集は赤い他人じゃねえ?

497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/15(金) 20:28:05 ID:77pdxwul0]
あかい他人読みたい。

498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/18(月) 17:35:34 ID:K+bUj1i80]
ほしゅー

499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/20(水) 13:45:43 ID:yJE8GoN50]
死神ネタかあ。これ豆太は漫画家として成功してるのかな?

500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/21(木) 17:50:57 ID:P7BWOEal0]
大ヒットではないが成功はしてると思う。

501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/22(金) 21:40:22 ID:fx2dS/0K0]
まあ、「ネタに困る」とか言ってるってことはそれなりに仕事あるってことだろうしな

502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/23(土) 03:21:26 ID:hxO5xIEb0]
作者本人のネタなのかと思った

503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/23(土) 08:41:34 ID:uJidHf+T0]
>>502
俺も。多かれ少なかれ、いくらかは自分を投影している気がする。

504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/23(土) 15:14:13 ID:qXVCJvrh0]
まあ、豆犬は作者がモデルだろう。ていうかあの手の顔の造形は、
他の作品を見ても分かる通り、作者の若い頃をイメージして描いてると思う。
でもコーヒーもう一杯は、既に作者自身が出ちゃってるから、
ジョーカーを切っちゃった感じで、ちと先の楽しみが薄れたかも?



505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/23(土) 15:19:15 ID:YOcm2l3w0]
いやべつに。

506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/23(土) 15:27:27 ID:qXVCJvrh0]
あっそ

507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/24(日) 14:52:28 ID:SkVbKsjt0]
奥さんも出しちゃったしなw

508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/25(月) 02:35:41 ID:U47w5AgB0]
この人の描く漫画は強烈な個性を持ってるなあ。

509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/08/25(月) 10:30:19 ID:+JUXjsgG0]
ビームってそういう漫画しかないよな。
羽生生とかカネコとかマジ典型。

510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/26(火) 08:40:27 ID:ibMzP8F6O]
口笛小曲集の定食鴨ちゃんでイカ刺し定食食べたい

511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/08/31(日) 10:01:18 ID:09mjn/RE0]
>>499
>>500
豆太が漫画家としてそこそこ成功してるとして、
肝心な女運の方はどんな具合なのかね?w

512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/07(日) 09:27:53 ID:Ww8SNz8o0]
www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/425310231X/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1220747138&sr=8-1

高いなあ・・・・・・再出版きぼんぬ

513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/16(火) 09:41:24 ID:pUEeiW1P0]
ま、そのうち出るんじゃない?

514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/09/16(火) 12:59:52 ID:R1cn6KwB0]
今月号の話の感想は誰も無し? 過疎な上に単行本派ばっか?
それはそうと、なんかビーム内部がヤバいらしいが、
コーヒーは本体が無くなっても他所へ移籍して描いてほしい。



515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/16(火) 16:28:33 ID:7Mb9IOyz0]
>ヤバいらしいが

こわしく。

516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/16(火) 17:56:20 ID:R1cn6KwB0]
>>515
まあヤバいっていうか、エンターブレインから10月に
新雑誌で「フェローズ!」を出すらしいのだが、
噂じゃこれビーム編集が分裂しての創刊らしいんだな。
森薫とか人気作家はそっちへ移るらしいんで、
ビームも今期で休刊臭いらしい。まあコーヒーは別として、
最近は他の連載は酷いのが多いし、まあそろそろとは思うね。


517 名前:516 mailto:sage [2008/09/16(火) 18:46:51 ID:BgK8xvyF0]
詳しくありがと。
人気作家が二分するとしても、購買力は落ちる可能性が否めないね。
若手や他の作家の掲載を増やしたい為に、二枚看板の可能性も否めないけど。
うーん。

518 名前:515 mailto:sage [2008/09/16(火) 18:47:30 ID:BgK8xvyF0]
あー、ごめん 515 でした。

519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 16:23:36 ID:6E6JOTtj0]
>>514
>今月号の話の感想は誰も無し?

コーヒーミルが欲しくなった。




電動パワーアシストの奴とかw


520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 17:50:59 ID:KNFi6INo0]
母体の雑誌が無くなるとなると、最悪は連載終了で、
良くて移籍ということになるのかな?この人の描き方っえt、
唯一無二のワンアンドオンリーだから無くならないでほしいなあ。

521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 20:31:27 ID:QHO+0Pd00]
>>520
何でビームが無くなる事が前提で語ってんだよw

522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:10:00 ID:P7NmhQDP0]
「この人の」←でスレ内を検索

523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:10:02 ID:KNFi6INo0]
>>521
まあ、ただでさえいつ無くなってもおかしくない雑誌が、
今回編集が分裂しての新雑誌の創刊だからなあw

524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:12:05 ID:G5/bQ2DE0]
父親がこの漫画の話題を出してきて吃驚した



525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:23:38 ID:1JCQ9/cj0]
ビジネスアスキーに移籍すればいいよ

526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:29:22 ID:kAbWPlwP0]
やっぱりこいつか・・・


437 :名無しんぼ@お腹いっぱい [] :2007/05/25(金) 05:24:36 ID:3x+Q6W7J0 (1/2)
>>436
まあそこが山川直人の限界であって、
デビューが早いわりにいまいちメジャーになりきれない
要因なんだろうな。でも自分の枠を壊そうと色々努力は
してるようだから、その内華開く時が来るとは思いたい。

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい [] :2007/05/25(金) 16:29:26 ID:3x+Q6W7J0 (2/2)
>>439
この人の描く女の子は可愛いから、ストーリーものにして
キャラ人気を獲得できればブレイクできると思うんだけどね。
ていうかビームっていう小さい枠に収まってるのがいかんのかな?

>>441
一部狂信的な信者が常駐してるけどスルーの方向で。
ま、マイナーな作品にはよくあることだけどね。

527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:33:09 ID:G5/bQ2DE0]
ひどいなw

528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:37:40 ID:u1sJ7smz0]
既出だと思うけど、法律の抜け穴で知って漫画コーナーで見てビビった。
そしてはまった。

529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:45:21 ID:KNFi6INo0]
>>522
>>526
どっちもどっちだろw

530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/17(水) 22:52:08 ID:Tk7qDl2m0]
そして華麗にスルーされるハモニカ文庫。

531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/18(木) 19:39:07 ID:lkP6AnQh0]
あれも単行本になるの?

532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/18(木) 23:01:18 ID:xTj8IADF0]
>>531
原稿が溜まって売れると見込まれれば。
4コマ誌はシビアだから、売れない単行本は出さないからね。
もし出なくてもエンターブレインが出してくれるかな?

それにしても、ハモニカ文庫でDJが掛ける曲の渋さときたら。
趣味丸出しで読者の99%はわからないでしょうねw

533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/19(金) 00:13:22 ID:67tZrG8C0]
ビームが無くならない様に、単行本派の人も毎号買ってあげよう。

534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/19(金) 20:14:02 ID:H0nl8rUe0]
お前がその人たちの代わりに毎号50冊ぐらい買えばいいだろ



535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/19(金) 20:30:43 ID:xBllypxF0]
>>534
バカですよね?

536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/09/19(金) 20:46:42 ID:nb+PnG3O0]
>>535
お前と同じぐらいだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef