[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:17 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/07/17(金) 20:48:58 ID:bkgHsXUo]
レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA
2009年12月19日全国ロードショー
ttp://www.layton-movie.jp/

【ストーリー】
レイトン教授とルーク少年の初めてのナゾトキ冒険旅行。
レイトン教授の元にオペラ歌手として有名なジェニスから一通の手紙がやってきた。
「友人が“永遠の命”を手に入れたと言って、私の前に現れたんです。
しかも幼い女の子となって…。本当でしょうか?」
レイトン教授たちは二人にとって初めての冒険に出発。

【登場人物/キャスト】
レイトン教授(エルシャール・レイトン) 声:大泉洋
ルーク少年(ルーク・トライトン) 声:堀北真希
ジェニス 声:水樹奈々

【スタッフ】
原作:レベルファイブ
ストーリー原案:日野晃博
監督:橋本昌和
脚本:松井亜弥
制作:P.A.WORKS/OLM TEAM KAMEI
製作:Team Layton
配給:東宝

【前売り券情報】
7月18日(土)前売券発売開始!
前売券をお買い求め頂くと、全国限定先着合計10万名様「クリアファイル」プレゼント!
ttp://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=73

816 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 20:05:26 ID:hmp/JFrx]
そろそろ日野さんはストーリーから手を引いてほしい
レイトンも、イナズマも
この人、大風呂敷広げておいて真相は実はこうでしたー!とか、ガッカリ真相がお得意なんだよなぁ

817 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 20:35:54 ID:2f9+NW8i]
でも日野氏はそれがやりたくて一所懸命ゲーム作ってるみたいだよ。
公園でアニメパートシナリオは力が入ります(キリッ)って言ってたもん。

818 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 20:36:45 ID:2f9+NW8i]
ごめん。
公園→講演。

公園で(キリッ)じゃ危ない人だよ。

819 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 20:57:38 ID:SSJZaB92]
>813=>815は、まずsageることを覚えようね


820 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 21:23:36 ID:vAImK09u]
800円ケチる小物らしいなw

821 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 21:50:14 ID:VeZb0lBU]
デスコールさんの巨大メカ、あれ絶対ボヤッキーに作らせただろ

822 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 21:51:29 ID:hRixejVK]
>>813
悪魔の箱は機械がないからアクション酷くない気がしてるだけで実際は
本当は○○のアンソニーがレイトンを超滞空時間付きジャンプで飛び越えたり
シャンデリアの紐一本切れただけで城が全崩壊等の常識超えたアクションあるぞ?
はっきり言ってレイトンシリーズは最初から何でもアリ&突っ込みどころ満載
まあクールな大物と思わせといて沸点低い小物臭漂うデスコールが微妙ってのは同意する

823 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 22:44:08 ID:89ZV70X8]
7 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 23:38:50 ID:QHXYefHZ
『ONE PIECE FILM Strong World』(東映)が、並みいる大作や新作を抑え
2週連続の1位を獲得。公開8日間で興収20億円を突破し、公開9日間までの累計は動員180万人、
興収22.5億円。東映配給の映画では公開11日目で20億円超えした「相棒‐劇場版‐」を上回る
最速記録となった。
 2位は『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』(東宝)。二ノ宮知子の同名ベストセラーコミックを
基にした人気ドラマの映画版にして、シリーズ完結編の前編。全国409スクリーンでの初日2日間
成績は動員317,302人、興収394,291,600円。興収40億円突破も確実視される勢いで、
4月17日公開の後編に向けて弾みをつけるスタートとなった。
5位『2012』は5週目を迎え、2010年お正月映画としては一番乗りで累計興収30億円を突破。
6位は初登場『映画 レイトン教授と永遠の歌姫』(東宝)。全世界で大ヒットする人気謎解きゲーム初の
劇場版。全国311スクリーンの初日2日間の成績は動員79,477人、興収93,180,200円。
10位は『ウルルの森の物語』(東宝)。「マリと子犬の物語」のスタッフが製作した、オオカミの
赤ちゃんウルルと人間の交流を描く感動作。
また、大盛況のうちに4週間上映を終了した『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』(ソニー)
のアンコール上映が19日から始まり11位にランクインしている。

824 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/22(火) 23:55:41 ID:pHqhhjsu]
自分はレイトンはパズル付きのポケモンって感じで楽しんでんだけどなぁ。
 
作者の目指してるものが、現実とファンタジーの境目だし。



825 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 00:04:59 ID:w6DM313E]
>>816
アニオタが作るアニメは面白くないって言うけど
アニメとゲームの世界しか知らない人が作ったって感じがしたわ、この映画。
日野って人がそうなのかな

826 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 00:20:57 ID:C9CeNU8b]
>>820の小物っぷり

827 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 01:42:18 ID:OUFAYYLP]
で、結局面白いのこの映画
レイトンが好きなら楽しめる感じか?

828 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 01:43:47 ID:k1flj66e]
お涙頂戴ではないけど、それなりに楽しめるかと。
何より地雷が居ない。

829 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 01:58:42 ID:ashZuTmE]
レイトン知らん友達と一緒に見たけど楽しんでいた
レミのアクションとレイトンとデスコールの決闘気に入っていた

推理+アクションのバーロー路線でいけば良かった気もする
ファンタジーというかオカルト色を薄めて

830 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 02:02:14 ID:2vWKXT++]
>>804
その歌を〜はジェニスをデスコールがさらったあとに
塔が崩れかけてくシーンの辺りだったような

831 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 03:05:58 ID:5Qb5n1hE]
レミ

832 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 04:32:59 ID:5Qb5n1hE]
>>825
監督がどんな人に見て欲しいですか?の問いに三十代男子と答えてたが
プロの仕事としてどうなの?と思ったな
見所がラピュタとかカリオストロぽいトコならそれ見るわともいいたくなる
まあパヤオだってオマージュやパクリを積み重ねて来たんだろうし
アニオタって意味では同じだがな

833 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 07:41:05 ID:cIItLs15]
>>830
本編でその台詞使ってたっけ?

834 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:17:28 ID:0Z61X1NF]
予告にあった「その歌を歌ってはいけない!」とか「この謎に挑戦します」とかは
本編では無かった…多分



835 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:39:07 ID:/9jxdlkt]
大ゴケしたけど
噂の次回作とか、実写化は有るのかな?

836 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:42:34 ID:nqBA+ThF]
>>824
脚本やスタッフもポケモンの人達だもんね
子供はそのまま楽しめばいいし
大人はねえわwwって言いながら楽しめば良いと思うよ


837 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:44:13 ID:0TUpSIGt]
コケたってランキングの順位で決めてんの?

838 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:45:14 ID:M7RqSy5l]
次回作はないだろうね
不思議な町から最新作までのアニメパートの
DVD化すればいいと思うよ。

839 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 09:59:19 ID:EqnrPbs9]
レイトン教授映画次回あると良いな。

歌、音楽、キャラクターが最高だった。


全体のストーリーのオチが納得出来なかったのが残念。
デスさんのロボット登場とかルークのアクションシーンとかを作り直せば最高傑作だな。

840 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 10:05:31 ID:dKuEMOeU]
次回作は興行収入何億円でいけるって言ってたっけ?

841 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 10:08:51 ID:7Dfei4gv]
>>837
順位も興収もコケ
300スクリーンで1億円以下で1週前に公開されてガラガラで大コケだと言われたヤマトより成績悪かったんだから
しかもヤマトは200スクリーンとヤマトより100スクリーン少ないのに負けたんだから、
1館辺りの成績を考えたらヤマトより悲惨

842 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 10:23:21 ID:CBVzXJyY]
やっぱ実写にすべきだったんだよ。

843 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 10:38:18 ID:4Q2ZDglZ]
>>841
正直レイトン教授シリーズに興味が無く、声優キャストに興味があるから
今回は観に行く気がしない・・・

844 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 11:46:36 ID:BERLSl5d]
真のヒロインはアムリーだった



845 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 12:08:45 ID:0TUpSIGt]
たしかにアムリーはかわいかった

846 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 12:34:04 ID:cIItLs15]
余り出番も無いんだろうなと思ったら、
案外重要キャラで嬉しかった<アムリー

847 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 12:57:17 ID:oF2Wx63D]
>>841
ちょヤマト以下なのか・・・

848 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 13:03:47 ID:u5o9ohqq]
これでライバルは、よなよなペンギンに決定だな

849 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 13:04:23 ID:xNBtbI+8]
試写の段階でネタバレしまくって良かったわ
会社内で誰一人俺と口聞いてくれなくなった

850 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 13:37:03 ID:4Q2ZDglZ]
>>849
自業自得乙

851 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 13:40:11 ID:us6RPT7E]
とりあえず、仕事があとちょっとで終るから、終わったら夕方のラストのやつ見てくるわ

ぶっちゃけ、個人的にはかなり面白かった。
これで二度目

852 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 13:50:08 ID:88VO3Hgm]
正月挟むから5億は超えると思うが
箱が多い分、公開規模を減らされるとそれもキツイかも

853 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 14:00:33 ID:IapjnT/m]
>>849
アニメ映画好きな社員ばかりの会社か

854 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 14:24:58 ID:lx1FOMvo]
先生、動き回る巨大な鉄の固まりがあるというのは本当でしょうか。



855 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 14:51:36 ID:51OyA++J]
紅白で水樹奈々が主題歌を歌えてれば良かったのに。

856 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 17:13:05 ID:1XYZxV9Z]
>>834
ハリウッドとかでよくあるデッチあげの予告編だったわけだよね
あのセリフにまんまと釣られてしまった自分が悔しい

レイトンとデスコールの対決はなんとなく「カリ城」を思い出した

857 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 17:49:27 ID:SV9vOOeN]
>>834
コナンではよくあること。

858 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:06:51 ID:8mUopkTr]
見事に大コケか・・・清々しいなw

859 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:17:15 ID:OsC/pq/a]
ホッタラケには勝ちそうなんで微コケってことで手を打ちませんか?

860 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:28:49 ID:oqeJzV5W]
観てきたんだけど、後ろの席の人が蹴りまくってきて集中出来なかった
アニメ映画だし小さい子が多いのはわかってたんだけど、
まさか高校生ぐらいの子にやられるとは・・・

861 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:32:05 ID:51OyA++J]
6位発進。
ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/

862 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:33:25 ID:51OyA++J]
>全国311スクリーンの初日2日間の成績は動員79,477人、興収93,180,200円。

厳しいな。

863 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 18:45:20 ID:Vt6hSYe8]
>>860の髪型がアフロとか

864 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 19:11:58 ID:34uH4X3D]
シルクハット脱がなかったんだろ?



865 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 19:31:08 ID:ZCNCk64C]
コケた理由は客層を読み違えたから
ゲームのレイトンは中学生〜20台社会人、OLぐらいに人気だと思うので
アニメ映画を見に劇場に脚を運ぶ人は少なかったんだと思う

866 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 19:37:54 ID:0TUpSIGt]
まだDVD売上が残ってるさ

867 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/23(水) 19:49:37 ID:g/hMwPwp]
見てきたんだけど
何泣いちゃいけないの?www
高校生にキモーイっていわれたorz

868 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/23(水) 19:51:04 ID:ZUio6YCn]
明日見に行くよ

869 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/23(水) 20:32:15 ID:U594W7Ad]
>>867
なに見ても自分の規定外のものにはキモイキモイ言う年頃だから気にせず許してやれ。

870 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 22:06:06 ID:pc9VNB7w]
日本はアニメにはハードル高いからね
ゲームのオマケでは良くても映画となると、魅力茄子だったんでしょう
つか、多分、映画館まで引っ張る知名度も無かったと思う

871 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 22:11:23 ID:P/gWZLr1]
>>869
高校までだよね。そういうこと平気で言うのって。まあカワイイとキモイが基本言語だから気にしないのが吉

872 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 22:11:39 ID:YP1x8TYc]
>>867
劇場に来てる自分はキモクないんだなw

873 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 22:13:37 ID:0diiUQHY]
>>856
遺跡といいヒロイン助けに行く所といい、完全にカリ城だったと思うのだが。

874 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 22:27:18 ID:ug8uqjJf]
子供と見て来た
ルフィーにするかカールにするか揉めて、結局コレ
まぁまぁかなぁ〜
謎解き期待してたんで、ちょっと残念だった
とはいえ、ウルっときた場面もあったな
時期が悪かったのと、ゲームやってない人はやはり躊躇するよね




875 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 23:35:31 ID:0TUpSIGt]
海外ではやらないのかな

876 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/23(水) 23:37:54 ID:OUFAYYLP]
今日見てきたが…悪役空気すぎたな…


877 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 00:20:06 ID:uBdH/6DT]
>>862
単純に計算して、一日に127、128人ぐらいしか入らなかったってことか(79477/311/2)
一回の上映じゃなくて、一日全部で127人はきついよね
5回上映したとして一回26人ぐらい?

まあ関東だとさすがにもっといそうだから、
俺の妹が初日に見に行ったら6人しかいなくて驚いたと言ってたけど、
田舎のシネコンだとやっぱこんなもんなんだなぁ

878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 00:22:13 ID:AWQY3SI0]
>>873
あーそういえば。。。orz

所で、大黒幕というか、その人物の正体をレイトンはどのあたりで見破ったんでしょう
ヒント的なのって手紙くらいしか無かったような気がするけど、見落としてるかな

879 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 00:31:04 ID:DFqEYS5V]
観てきた
面白かったと思うよ
レイトンとルークが活躍それぞれ見せ場があって個人的には満足
ゲームはレミが活躍しすぎだったからなぁ
映画第二弾あると良いなー
DVD買う予定

880 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 00:42:42 ID:x1uHZV7A]
>>878
女のことなら、眺めの良い部屋でのあの子の二重人格みたいな混乱を見てでしょ。
海岸での
「先生とこうしているのは夢みたい」
「外での食事なら授業では当たり前だったはずだけど?」
ってのがヒントになってた。

男のことなら、悪趣味な黒い城を見て確信したって言ってたね。

881 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/24(木) 04:00:24 ID:veFaYVdu]
DVDはおまけや特典映像しだいだなw
大泉堀北の音声解説は欲しいな。


882 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 06:44:21 ID:pMPSqSL5]
>>876
空気ならまだともかく、逆ギレして掘り返しだすのがなあ
もはやロボが使いたいだけとしか思えない

883 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/24(木) 08:18:30 ID:UP/4jS12]
DVDを買うほどでも無かったな
100円レンタルなら借りるわ

884 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 17:26:30 ID:I1oAEtSw]
BD買い決定のオレが通りますよっと。



885 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 17:33:32 ID:TrFL5VK7]
公開直後だってのにスレ伸びねえなあ・・・・

886 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 17:55:34 ID:vzuzQP1a]
>>880
それ、自分はヒロインが「教授と景色を楽しみながら食事できる」って意味で言ったのに対し、
教授がいつもの天然で「外での食事なんて学科での日常茶飯事だろう?」って意味で言ったんだと思った。

887 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 18:27:52 ID:GIIrdSlw]
>>884
BDは出ないに100紳士

888 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/24(木) 18:31:07 ID:3ixT37lR]
1スクリーン1日あたり約127人で計算あってますか?

889 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 18:50:09 ID:pMPSqSL5]
>>886
そういう意味と思わせておいて、実は伏線という場面だったなアレは

890 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/24(木) 19:40:35 ID:LI7V7Jwn]
コケ杉

891 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 19:42:17 ID:V8DSZidO]
アバターやワンピに切り替えが加速しそうだ

892 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 19:45:25 ID:x1uHZV7A]
>>889
そう。俺もそう思ったの。
正体がわかったとき、あのシーンがよぎって「ああ、だからか」って思った。
ただ、あのときの女の返しが自然すぎて、伏線としてはあまりに印象に残らないけど。

なんか脚本家が大どんでん返しがトンデモ展開なのは仕方ないけど、
なんとかミステリーとしてさまになるように頑張ってるのに、
その意図を監督がくみ取っていないかのような印象だった。

893 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2009/12/24(木) 20:54:20 ID:3Hi8lrii]
家族で観てきた

それぞれ理由は違うけど全員一致で「ツマンネ」

パンフとかグッズ買わないで帰ったの初めてだわ

ちなみにオレと子供達はゲームのレイトン好き
カミさんはゲームしないけど推理好き

アクションとCGと音楽がメインで脚本がクソ

894 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 21:33:34 ID:sD2Hisu2]
>>893
見てないだろ
アンチ乙



895 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 22:51:07 ID:AKj5n0av]
常にシナリオはきついだろ。
ゲームの場合、ナゾの面白さや味のある移動イベントで緩和されてるだけで。

896 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 23:19:31 ID:3Hi8lrii]
>>894


まぁそう捉えてもらっても構わないけどさ、
同じものを観ても感じかたは人によって違うからね

謎解きがこの映画の見所だと勝手に思って行ったのが間違いだったんだ

897 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/24(木) 23:23:25 ID:VrbLFffZ]
推理モノのアニメとしてみるからつまらない。

ファンカーが小屋を脱出する所なんか笑えるぞ。
ちょwww帽子だけwwwってなる

898 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 00:37:04 ID:EafeNAD3]
推理ものだ、なんて考えずに見に行ったゲーム未プレイの自分が楽しめたから…
結局、推理ものだとか期待して見に行った人のほうが詰まんなく感じてるんじゃないかなー

冒険活劇ものだ、としてみてたら、俺は面白かったぞ

899 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 00:44:43 ID:R7Anmg1s]
>>898
俺もゲームはやった事なかったけど、オフィシャルでアップされてた予告編とか観て
普通に「推理もの」として期待してた
結果思い切り裏切られたけど。。。


900 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 02:53:37 ID:iEX620pO]
内容はもう、つっつかないことにして、レイトン&ルークのかわいいマグカップ買ったのでそれで良しとする俺。

901 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 03:14:20 ID:cPZ+X/79]
>>898
>冒険活劇ものだ、としてみてたら

としてみたらスチームボーイの方が100倍面白かった

902 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 06:44:07 ID:dq1rzwD+]
>>899
推理モノと期待しちゃうと、根幹に当たる部分がフシギ装置の存在になっちゃってるからねえ
そりゃ肩透かしだろうな

903 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 08:09:39 ID:tj3Xpz9O]
せいぜいデスコール提供の悪趣味なゲームでのナゾトキぐらいかな>推理もの

904 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 08:48:31 ID:BsRKHq2H]
>>901
御大の大作と比べるな
あれはワクワク感だけはあった



905 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 09:28:27 ID:qvIA5f3t]
>>904
あのレベルの"作画アニメ"ってのはもうなかなか出ないだろうしな。

906 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 13:28:33 ID:OUl1stgl]
そもそもゲームじゃなくて映画なんだから謎解き部分に過度な期待をかけるのはお門違い。

もちろん謎解きメインの原作だってことはわかってるけど、雰囲気を匂わせる程度で十分。
どんなにすごい謎を用意したって物語の住人達が勝手に解いちゃうんだから。

907 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 13:55:31 ID:JIzBMlF2]
>>906
すべてのミステリーファンを敵に回したな。

あの「わたし永遠の命を手に入れたの」つう宣伝みたら、少なくともゲームをやったことない連中はミステリー映画と思っちゃうよ。
レイトンがゲームではみせなかったインディジョーンズばりのアクションで大活躍!てな予告だったらオカルトな謎解きも許せただろうに。

908 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 14:15:29 ID:dAEs1Kke]
そもそも、元ネタのゲームからしてアレだからなー
やっぱ、アクション要素のシーンを多めに露出させるべきだったな
勘違いしても仕方ないわ

909 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 14:35:08 ID:o8GhDVOx]
>>905
でも城が動く前に終わったのと比較してもなw

910 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 15:25:00 ID:upspd0Pg]
>>903
あれはやっぱりナゾトキであって、推理もの要素ではないだろう

911 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 15:59:01 ID:Aiw1OUyZ]
自分も、このスレで「〜だからつまらなかった」って言われてるところが
「え、そんなに問題あったっけ?」って思うんだよなぁ…
これはもう感性の違いなのかもしれないが。

自分が「あれっ」って思ったのは、最後のデトラガンの機動キーを抜いた
某人物の行動を見て
「お前今まで画面後方にいただろうよ!つか、移動ルート的にデス様気付けよ!
 目の前歩いてるじゃねえか!」
って所ぐらいかなw

912 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 16:04:34 ID:LdO1EMK5]
自分は途中で猛烈な睡魔に襲われたぜ
こんな事はポケモン映画以来だな

913 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 16:07:00 ID:cIv09yhA]
>>911
俺はあの移動は戦闘中に抜いたから気付かなかったんだろうということにしといた

914 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 18:15:39 ID:qvIA5f3t]
俺は恐怖に震える人たちにまったく手を差し伸べないレイトンが気になった。
まあ安全だと見抜いていたのかもしれないが…



915 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 20:33:53 ID:s66NHdAq]
劇場番コケたね

916 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2009/12/25(金) 20:43:00 ID:GpWZg5qr]
今日見てきた\(^o^)/
ゲームやったことないし、レイトン教授って誰?状態だったけど楽しめたよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef