[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/09 21:20 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 625
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 734



1 名前:NPCさん mailto:sage [2019/08/20(火) 17:10:08.89 ID:???.net]
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 73
medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1564130292/

■関連サイト
グループSNE
www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html

376 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 12:34:49.59 ID:???.net]
20 200 2000 20000かな
というか主動作放棄は強すぎないか、上にあるように1回だけとか制約置かないとバランス壊れそう

377 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 12:35:29.57 ID:???.net]
>>361
仮に人族の間で失伝したとしても、蛮族やドラゴンや神様が少し教えればいいわけで
そも長命種が1人知ってれば200年持つのにそうそう失伝しないはずだし

明言されてない限り失伝しないのでは?

378 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:11:31.93 ID:???.net]
そもそもテラスティア&レーゼルドーンと多少の人の行き来があるから、
失伝してもそっちから入ってくるで

379 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:18:20.79 ID:???.net]
長命種族はなぜか忘れっぽいというご都合的なことがあるので
そこまで信用していいものかどうかは微妙

380 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:21:12.19 ID:???.net]
公式言及あるまでこの話は止め

381 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:37:24.33 ID:???.net]
>>378
流派だって地方すらまたいで伝わってないのになる複雑かつ高度かつ習得に才能や年数が必要かつ大部分が失伝してるデモルラが大陸またいで伝わるわけねえだろ

極端な話アメリカ大陸で日本刀の製法が完全に
伝わってるようなもんだぞ

382 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:47:32.95 ID:???.net]
なおニンジャ

383 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 14:56:46.76 ID:???.net]
相手がガメルに価値を見出してないと効果なしってのが難しいな

384 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 15:15:21.96 ID:???.net]
他の地域で流派を使うのはGMが許可すりゃ可能だしなあ
世界設定的には問題ない

ちなみに伝統的な手法で刀を打ってるアメリカ人は複数いる
需要はあるから今後も続いていくだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=SYfN8nZVjoY



385 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 15:32:54.30 ID:???.net]
身内卓でやるのは自由だね
まあテラスティアでも隠すような技能なのにアルフレイムでやったら自殺行為

386 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 15:56:58.70 ID:???.net]
>>384
伝わってたのかこれは意外すぎた、すまん
とはいえこれは日本刀ってのが認知度が高くてしかもアメリカ大陸と日本は飛行機で1日かからずに往復できる上にインターネットっていう情報インフラもあって成し遂げた話であって
例えば江戸時代くらいの交流で完全に伝わってたかっていうとそいじゃないしなあ

387 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:25:02.72 ID:???.net]
デモルラは魔神対策の研究もしてて
対魔神の強力なデバフとか、魔神にはダメージ増える魔法とかが充実……
てのはありそうなんだけど、そういう魔法はほとんどないんだよな
魔神と戦うために魔神と研究してますってキャラには説得力が薄いデータだ

388 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:25:23.85 ID:???.net]
魔神の研究、ね

389 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:30:12.48 ID:???.net]
自由だとか公式待ちと言いながらもデモルラ絶対許さないマンが漏れてる奴はデモルラに恨みあるんだろうかねやっぱり

390 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:40:04.40 ID:???.net]
イーヴ信仰でもしてるんでしょ

391 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:41:34.50 ID:???.net]
>>386
アメリカ人の刀鍛冶は戦後のことだろうな
まあ古代中国→日本とか数年ごとにしか船が来ないのに
仏教とか色々伝来して普及したわけで、需要があればルートが細くても定着する
デモルラは悪用すると危険すぎるから、
冒険者ギルドの幹部のみに伝える秘術とかの扱いで管理したいだろうけどな
でテラスティアから野良のデモルラが来る、と(シナリオ)

392 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:49:25.79 ID:???.net]
悪魔崇拝よりはいいっしょ

393 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 16:57:56.54 ID:???.net]
デモルラはロクな支援魔法をかけてくれないし、
かといって×魔法や魔神で補われると悪評の巻き添え食らいかねんからそもそも使ってほしくない気持ちは強い

394 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:01:37.45 ID:???.net]
大して強くない上に世界観でのペナ特盛りだし俺は使おうとは思わない



395 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:08:31.37 ID:???.net]
1LVでいいからとらせて(魔物知識ボーナスほしい派)

396 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:21:57.33 ID:???.net]
そっか、あと魔神語も取れるな
じゃあ俺も1Lvだけなら取りたい

397 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:26:04.36 ID:???.net]
そのボーナスとばれたときにリスク釣り合わん

398 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:26:18.93 ID:???.net]
デモルラは火あぶり

399 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:38:27.02 ID:???.net]
これから毎日デモルラを焼こうぜ?

400 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:39:06.84 ID:???.net]
ひええ

401 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:50:31.60 ID:???.net]
デモルラより先に先にヴァイスシティを焼き払った方がいいのでは?

402 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 17:56:24.19 ID:???.net]
誰か焼き払えるのか?

403 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:01:22.45 ID:???.net]
ヴァイスシティは行かなきゃいいからなあ
デモルラは潜伏するから厄介だ

404 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:09:52.69 ID:???.net]
ヴァイスシティって奈落の壁の高レベル冒険者が出張れば数日で制圧できそうで困る



405 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:10:49.81 ID:???.net]
あそこそんな弱いんか

406 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:32:58.73 ID:???.net]
まあゲームブックって大抵10レベル前にはクリアできるようなバランスにされてるし

407 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:36:13.25 ID:???.net]
良いデモルラは死んだデモルラだけだ

408 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 18:55:18.33 ID:???.net]
lv6で目的は果たせますみたいな
でも支配者層とか川の神様とかはデータないからそいつらが本気出したらどうなるかはわかんない

409 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 19:07:39.89 ID:???.net]
うちのデモルラも最終的にエンディングでキャラロストしたし死ななきゃ許されん

410 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 19:36:59.22 ID:???.net]
アトロフィーがとても弱体化してそう(魔物知識判定前に使用タイミングが移るだろうため)

411 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 19:44:10.48 ID:???.net]
>>409
良いストーリーだな
来世は幸せに

412 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 22:46:36.56 ID:???.net]
お前の環境ではそうなんだろうなお前の環境では

413 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 23:26:07.59 ID:???.net]
>>395
そういう奴がいるから俺GMは許可しない

414 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 23:31:35.33 ID:???.net]
言語とMPと看破のために魔法技能1レベルずつ摘まむのあるある



415 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/04(水) 23:36:05.54 ID:???.net]
グラランでファイターってあり?
ルルブの成長17回を前提として、筋力8振れれば腕輪込みでスプリントアーマーに手が届くし手袋込みなら武器もそれなりのを持てる
けど、それでもグラフェンサーの方が合理的かな

416 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 00:04:18.58 ID:???.net]
やりたきゃやればいいんじゃね

417 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 00:14:55.17 ID:???.net]
スプリントアーマーくらいの防護点なら非金属ファイターでも出せるんじゃね

418 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 00:26:13.89 ID:???.net]
グララップラーでしょ

419 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 00:38:17.86 ID:???.net]
もっと高レベルでドラスケ着てデスサイズ振り回すとか

420 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 01:09:49.83 ID:???.net]
ウサップラー>グラップラー

421 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 03:23:20.33 ID:???.net]
エルフでファイターとかやりたきゃやればいいんじゃね

なお公式

422 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 06:31:18.38 ID:???.net]
グラランファイターやってやっとの思いでスプリント着て何がしたいのかよくわからんなあ
やっとこさ最低限の防護点確保しても火力は低いままだし回避だって並レベル止まりだけどここからどうやって火力確保するんだ?
全力攻撃するにしてもその防護点と回避じゃ防御面死ぬわりには火力は並止まり
魔力撃するならフェンサーの方がそのレベル帯(タフネス取れる前)だとあらゆる面でほぼ上位互換になる
変わったことやるのはいいけど前衛だとモロに仲間の迷惑になるからよく相談した上でやったほうがいいぞ

423 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 06:45:31.00 ID:???.net]
グラランが金属鎧着るんだけじゃネタの枠を出ないか、アドバイスどうも
しかしグラランが魔法使い技能習得するのはそれはそれで普通なのか?魔力撃とは1度も言ってないけど

424 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 07:06:54.28 ID:???.net]
グラランでも火力目的で魔法技能取ることはある
特に2.0でのグラランのまりょっぷらーは定番ビルドの一種だし
あの構成だと全力攻撃や庇うとるとは考えづらいし消去法で魔力撃が候補に上がっちゃうんだよ



425 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 07:16:11.62 ID:???.net]
それにフェンサーでやったほうが強いのは確実だけど魔力撃ならグラランの高い能力をフルに活かしつつ弱点の抵抗も高い精神と低くない生命でブーストしまくれば期待値抵抗くらいには持ってけるからギリギリなくはないレベル
特にフェンサーでも避けれない敵の場合雀の涙でも高い防護点は多少生きるし将来筋力成長死んでも多少マシな強さになる

426 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 08:55:43.05 ID:???.net]
グラランは魔晶石必須になるから前衛は不利かな

427 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 09:17:32.70 ID:???.net]
フェンサーのほうが上位になるはねーよwグラランの低筋力さらに半減にしてどうすんだよ

428 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:03:20.31 ID:???.net]
24が12になるより6が3になる方が影響は小さくないか

429 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:08:28.74 ID:???.net]
魔法ダメージならわかるが防護点というものがあってだね

430 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:11:18.67 ID:???.net]
魔力撃の場合固定値で勝負するからレートの過多はそこまで重視せんのではないか
あと変幻自在の有無(枠は厳しいが)はでかいし
ただ高レベルになると差はでかくなるし魔力撃の固定値も伸び悩むあたりになるとレートの差が大きき影響してくる可能性はあるかな
どっちにしろ成長17回程度の帯じゃそこまで影響せんだろう

431 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:15:21.99 ID:???.net]
金属鎧きてるから回避は期待してないんだよね?ファイターの方は

432 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 10:40:46.71 ID:???.net]
スプリントアーマーなら回避落ちない上に回避リスクある全力じゃなくて魔力撃を選ぶなら回避に期待してないは過言だろう

433 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 11:15:14.60 ID:???.net]
そもそも最初の発言は魔力撃使うなんていってないのに魔力撃ファイターになってる罠

434 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 11:43:28.48 ID:???.net]
じゃあ薙ぎ払いでええやん



435 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 13:39:10.96 ID:???.net]
2.0にはアムザっていうチート金属鎧があったからグララン金属鎧ファイターもアリだった
パワードプレーツ?知らない子ですね………

436 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 14:16:10.45 ID:???.net]
レベルが上がれば魔法にも強い死ににくいファイターになれるかな
攻撃面はあまり期待できないけど全力攻撃なりでそこそこ与えられるし別にいいんじゃない?
重さとの兼ね合いあるから非金属鎧にして回避型ファイターにしたほうがいい

437 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 14:18:27.74 ID:???.net]
グラランで魔法使い技能覚えるぐらいならライダーとったほうがいいんじゃないの

438 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 15:00:06.54 ID:???.net]
○○のほうがいいを言い出すと定番のつまらんビルドにしかならんから結局ボツになる

439 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 15:24:39.35 ID:???.net]
グラランファイターで魔法取るならファミリアのソサかな
4レベルで留めると魔力は7,8程だから魔力撃は全力TとUの間になるけど考えれば考えるほどそれが強いのかわからなくなってきた

440 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 15:28:57.44 ID:???.net]
抵抗下がってるのがねえ

441 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 16:44:27.44 ID:???.net]
ライダー技能を持たない仮面ライダー
グラップラーしか出ないキングオブファイターズ

442 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 17:08:09.56 ID:???.net]
新サプリ出るらしいけどアイテムメインってことは追加職は無さそうね

443 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 17:09:57.92 ID:???.net]
グラランで魔法技能とるならフェアテ一択でしょ

444 名前:NPCさん [2019/09/05(木) 17:46:13.08 ID:zpwsDSYt.net]
2.0のPCを2.5で使えるようにするなんて楽だろうと思ってたけどかなり変わっててビックリした
簡単に2.5仕様にする方法ってある?



445 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 17:49:15.99 ID:???.net]
来たか、次は2.5版AWか

446 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 17:55:39.62 ID:???.net]
熟練戦闘ルールやっとか

447 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:18:11.35 ID:???.net]
https://www.kadokawa.co.jp/product/321906000805/
これか

448 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:19:59.51 ID:???.net]
質問なんだけど、2.5のルルブ3までの環境で平均7レベルの3人パーティーを組む場合、戦闘技能はどういう組み合わせが理想なのか教えてほしい。

449 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:26:11.51 ID:???.net]
平均レベルじゃなくて経験値で言わないと意味ないぞ
全技能7レベルまでとってもレベル7なんだから

450 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:32:31.08 ID:???.net]
2.5のルルブ3までの環境で平均レベル7〜8、成長回数17回、経験点3万点、所持金36000G、所持名誉点350点、所持アビスシャード7の3人パーティーを組む場合、戦闘技能はどういう組み合わせが理想なのか教えてほしい。

451 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:36:24.40 ID:???.net]
魔剣とか載ってなさそうだな
いや、ありがたいけど

魔剣あっても蛮王は公式で扱ってるからな

452 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:44:42.68 ID:???.net]
>>450
目的もこだわりもないならこのゲームはやめとけって言う

453 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:45:18.77 ID:???.net]
6〜7LV 合計23000(+20000) で7LV作成とする(なお人数が少ないので7〜8レギュで作成したほうがいいかも)

PT案1 前衛2+騎獣 後衛1
A.ファイター7 ライダー5 レンジャー3 エンハン2 あまり0
B.グラップラー7 スカウト5 エンハン2 あまり2500
C.プリースト7 セージ5 あまり4000でソサ2+コン2orスカウト4

PT案2 前衛2 後衛1で前衛に神官戦士
A.ファイター7 プリースト5 エンハン1 あまり0
B.グラップラー7 スカウト5 レンジャー3 エンハン2 あまり0
C.フェアテ7 セージ5 スカウト4 あまり0

PT案3 前衛1+騎獣 後衛2
A.ファイター7 ライダー5 スカウト3 エンハン2
B.プリースト7 セージ5 あまり4000でソサ2+コン2orレンジャー4 あまり0
C.フェアテ7 スカウト5 セージ4 あまり0

適当に作ったけどこんな感じ

454 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:56:11.41 ID:???.net]
騎獣か魔法使い前に出せばいいよ



455 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 18:57:14.84 ID:???.net]
変体ビルドを組みたいのならGMになってPCにフェローにして投げつけろつて自称仙人が言ってた
そのせいで動向する依頼人が全員変態という地獄の支部が設立される事に

456 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:13:22.41 ID:???.net]
>>453
おお、詳しく書いてくれてありがとう。騎獣使えばPT人数実質+1になるから攻防に便利なのね。フェアテは汎用性高いから採用、で良いのかな?

457 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:29:10.49 ID:???.net]
>>456
>フェアテは汎用性高いから採用
そう、でもぶっちゃけ案3とかはフェアテじゃなくて魔法ダメージ出せるならわりとなんでもいいよ

458 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:33:52.84 ID:???.net]
>>457
分かりやすくて助かった。案のどれか採用させてもらうわ、ありがと。

459 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:37:04.37 ID:???.net]
まあそもそもな話pt全体の構成を採用するとかお前はどういう立場の人間なんだよって感じ

460 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:47:37.14 ID:???.net]
ヒント:エアプくんの自作自演

461 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:52:23.63 ID:???.net]
家でひとり悶々とPT構成考えてたのを自慢するのにQ&A形式をとっただけだろ
いつものこと

462 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 19:55:16.59 ID:???.net]
>>459 >>460
シナリオ用に冒険者NPCを用意したくてね。
せっかくだし君らの想像力の足しにしてくれて良いよ。

463 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 20:12:22.17 ID:???.net]
>>447
基本AW2.5に熟練戦闘を加えた感じか
冒険者技能16
ファイター、グラップラー、フェンサー、シューター
ソーサラー、コンジャラー、フェアリーテイマー、プリースト、マギテック
スカウト、セージ、レンジャー
エンハンサー、バード、アルケミスト、ライダー
で16だから追加無しか

464 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 20:48:47.52 ID:???.net]
>>447
>・アルフレイム大陸の神々相関図&紹介!
GBを見てしまうと新規でそこそこ増やしても相関図がやや寂しいことになるのは避けられないな
「一般技能72種類を解説」って名前を列挙することを解説とは言わんだろうから期待するぞ



465 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 20:49:56.79 ID:???.net]
一行解説に100ペリカ

466 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:11:43.52 ID:???.net]
WTの技能まとめ、AWの一般技能、LLのトレジャードロップ?

467 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:28:03.47 ID:???.net]
逆に一般技能1つに1Pずつとか使われても困る

468 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:39:08.89 ID:???.net]
>>466
WTよりAWの冒険者技能解説みたいなのじゃないかな…
あのファイターはごろつきみたいな扱いでグラップラーは高潔で尊敬されている、とかいうグラップラー上げ解説

469 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:41:38.38 ID:???.net]
いやまあそんな感じだけど
そこまで酷くは……ない?いやどうだろ

470 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:46:12.45 ID:???.net]
所々グラップラー贔屓な記述はあったな

471 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 21:53:49.39 ID:???.net]
修行僧的な扱いとか?

472 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 22:05:32.03 ID:???.net]
>>468
魔法技能だと
ソーサラーは特に田舎では嫌われてます
コンジャラーはもっと嫌われてます
フェアテは変わり者扱い
マギテとプリは尊敬されてます
みたいな

473 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 23:24:46.32 ID:???.net]
>>462
そういう目的なら理想的な組み合わせのPTなんかやめといたほうがいいぞ
むしろ絶対ありえない変体PTのほうがいい

474 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 23:40:20.05 ID:???.net]
でもそうすると「それでどうやってここまで鍛えたんだ」みたいな話にならない?



475 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/05(木) 23:53:43.07 ID:???.net]
別に依頼達成だけでも1000点もらえるしな、運搬とか薬草採取とかに毎回魔物出るわけでもないし

476 名前:NPCさん mailto:sage [2019/09/06(金) 00:18:58.25 ID:???.net]
今ちょっとヴァイスシティで遊んでるんだけどひょっとしてこれ死にゲー?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef