[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/17 20:22 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 739
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エルスウェアPBMスレッド第114回



1 名前:NPCさん [2007/10/06(土) 01:09:29 ID:onOvk38v]
当スレッドでは勝手ながらsage進行をお願いします。
なお、PL名・HN晒し・叩き・煽りはご遠慮願います。
見かけた場合はスルー対応を願います。

エルスウェアのPBMに関係ない他社のPL・マスター・作品につきましては当該スレッドか、
メイルゲームを語るスレッドでお話くださるようお願いいたします。
『運命準備委員会 Sommerbrautは寂かに告げる』
sommerbraut.com/sommerbraut/index_sb.html

『有限会社エルスウェア』
www.elseware.jp/

エルスウェアPBMスレッド第113回
game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1190628324/

717 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:28:07 ID:???]
ブラオペから運命に使いまわされたシステムって特設校だけじゃないの?
絆は名誉力からの使いまわしだろ。
他のキャラ設定ルールは、基本的に海賊から変わってないし。

718 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:32:28 ID:???]
>>717
何を今更?

719 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:33:32 ID:???]
>718
どういう意味?

720 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:34:48 ID:???]
絆はあからさまにBPだとおもうが。
ドレーガゲームなくなったんで圧倒的な増加とか
種族問題での上下のキャップとかないけど。


721 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:37:30 ID:???]
BPは名誉の使いまわしだろ

722 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:40:23 ID:???]
つまり運命には使い回しなどない!と?

723 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 00:42:43 ID:???]
>>717
となると、ますます運命のマズさが分かってくるな。
エルスの基本とも言えるルールにゲームの設定を合わせきれなかったわけだ。

724 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 02:03:38 ID:???]
>717
[特徴]から実利的特徴が削られてる。
絆は劣化BPという印象だが。

725 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 08:53:18 ID:???]
>>717
ブラオペとは能力がレベル制か否か位しか相違は無いと感じた

でも能力を重ね取りが出来ない事は評価している
ああ、人生を重ねているんだなってシンミリと感じられた
GJ



726 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 09:48:15 ID:???]
能力の重ね取りが出来ないのは、エルスが始めから能力を特化した
PCよりも柔軟に行動できるPCを好んでいるからではないかと思った。

727 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 10:20:32 ID:???]
PCの「運命」の利用範囲はこじつけ推奨のところもあり、また、重ね取り不可は一応幅広い事態に対応できる基礎能力取得に繋がる
一様な展開ばかりが10ターン進むゲーム展開を想定していなかったのではないだろうか?
1戦闘>2戦闘>3戦闘>・・・
1調査>2調査>3調査>・・・

特化型が活躍できるシナリオは武闘会くらいか。


728 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:08:04 ID:???]
俺は半数近くのシナリオが最後辺りで戦闘が起きると予想したから戦闘系だけで組んだぜ
調査とかはアクションで補うか人に手伝ってもらったぜ

729 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:17:50 ID:???]
特化型にしても独自判定ルールでシナリオで扱い違うしな

730 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:29:05 ID:???]
山城の多数決判定には笑わせてもらった

独自判定ルールって他にもあったの?

731 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:35:02 ID:???]
対邪龍ファフニール戦
合計ではなく単独戦闘系レベル30以下PCは死亡。
PCの連携がとれていたので20レベル以下死亡に改訂。

732 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:36:12 ID:???]
>730
多数決はブラオペの話で運命だと判定が行われていたかすら怪しい

733 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:45:08 ID:???]
忍者な俺も常々判定していたかどうかに疑問を持っていたが
もうどうでも良くなってきた
もう山城のシナリオに参加することはないし

734 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:53:27 ID:???]
忍者シナリオは運命の設定とシステムに合わない話と内容だったと思う。
ブラオペなら技能にしたって基本1〜3(後はツールやギフト修正)で上下幅が出にくいけど
運命は1〜99でレベル差がはっきりしてしまうタイプで闘争物は無茶がある。
ブラオペならBP値に応じて毎ターン好きな記憶ドーピングできるけど
運命にはそれすらないし。

735 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:54:33 ID:???]
山城以外に伝説を作ったマスターって過去にいるの?
俺は運命しか参加してないから教えて下さい



736 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:55:49 ID:???]

>734
普通に判定すればそうなんだが山城はその判定もあやふやだから達成感や障害への脅威や強さを感じにくい。

737 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 15:59:18 ID:???]
>>734
安心しな
高レベルの忍びの想い出持ち2人掛で不意打ちしてもPCが死なないくらい
マスターによるセーフティネットが完備されている

不測の事態にも安心な山城判定を宜しくご愛顧のほどを

738 名前:NPCさん mailto:sage [2007/10/12(金) 16:00:19 ID:???]

>735
露木かね。
このポジションについたらPC死亡確定(基本的に回避不可)
これだけなら地雷フラグと思うかもしれんが
しーなや鹿みたいな匂わせや引き、振りもないから微妙。
露木の考えるフラグ感は基本に肌にあわない。桜井の方がずっとまし。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef