[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:04 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Midjourney】AI関連総合17【StableDiffusion】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/02(水) 18:35:01.14 ID:0IgMMAUx.net]
ここはCG板のAI関連の話題の総合雑談スレで、技術・ノウハウ・創作工夫・未来・私感などについての雑談話題がメインのスレです

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

※お金に絡んだ話題や業界・職業・イラストレーター個人などの話についてはイラストレーター板にあるこちらで
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1666871532/

■関連スレ ※技術的な質問はこちらで
【StableDiffusion】AI画像生成技術9【Midjourney】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666139334/

※前スレ
【Midjourney】AI関連総合16【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1666749746/

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:06:47.21 ID:HrGEYFCT.net]
最近は声優もいらなくなる煽りされてるよね
なんでもありやなもう

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:07:32.79 ID:QwI4PrV/.net]
声自体には明確な著作権がないから今は何ともならんね
既に合成音声での悪用例はdeepfakeと絡めて多数あるし、それに対応するためフェイクを見破る解析技術も進んでるから対処はある程度できるようになるかも

それと別にビジネスへの影響は声優なんかはスポンサーや事務所、製作現場の意向が極めて強い業界だし生の人間でないとマルチに展開出来ないから、こういうのをもって業界殴り込みとかはまず無理だろう
個人制作とか名前呼ばせる機能をゲーム内に組み込むとかに活用されていくのかな

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:12:23.19 ID:OcQeUIJ4.net]
中国なら共産党に都合悪いデータモデル配布されたら速攻で規制されそう

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:16:57.46 ID:pdA1WEJN.net]
>>418
声には著作権や肖像権が認められるというのが音響学会の見解らしいけど無いって断言できる?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:17:48.34 ID:/Vtq+wP3.net]
次はAI声優の誕生か?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:21:19.33 ID:pdA1WEJN.net]
>>420
ソース
https://acoustics.jp/qanda/answer/74.html

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:23:11.04 ID:PEU3Wstr.net]
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/11/05(土) 23:33:14.07 ID:
NovelAIで作ったイラストに付けた吹き出し分をAI音声に読ませてみたよ
カタコト感が抜けないわね
https://uploader.cc/s/gd12cw69oa12qbhutjzbf0c35b8y3x814iug7r7h5hpggl9ddl7jnp4jzpqt8oxw.mp4

実際にはAI音声じゃなくて特定キャラ(声優)のdeepラーニングで生成の際もキャラ指定が必要なんだけど確実に商売に使われるだろうな…

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:29:12.42 ID:PEU3Wstr.net]
同人とかだとこれでも妥協できるクオリティだからな…
AIイラストみたいにどんな手だろうが稼げる奴が正義って感じでモラルのない行為も正当化されていくんだろうか

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:33:34.54 ID:QwI4PrV/.net]
>>420
同じ物既に読んでるけど現状明確な基準がないと書かれてる通り実際に法を適用するには極めて難しいハードルがあると考えた方がいい
著作権のある作品内のボイスそのまま丸々抜き出しとかならともかく声単品の場合、例えば似た声の人はどうする?物真似は?例えば声紋データを検証してもどこまで一致すれば権利的な証拠能力を持つの?とか素人考えでも疑問が山ほど出てくる

切り貼りですら証明しろと言われたらかなり難しいのにAI生成となるとそれがフェイクかどうかとは別に本人を同定するような技術的な対応は全く追いついてないのが現状では



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:37:14.56 ID:5aetIBVa.net]
正直中国のそれも個人相手に著作権どうこう言ってもどうしようも無い気が
漫画BANK運営のような本格的にアウトな案件でも90万円の罰金で済むような国だし

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:39:29.49 ID:pdA1WEJN.net]
>>425
断言できるかと聞いてるんですわ。
喧嘩売ったわけじゃ無いんですよ。
聞いてもいないことつらつら書かれても困る。
難しいハードルがあるけれどこれからの判例次第なら認められる可能性もゼロでは無いわけだ。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:51:26.51 ID:qLJwJ8u+.net]
AIは足並み揃えないとどうにもならんみたいな事誰か言ってたな AI生成ツールはヘッダにAI生成物だと証明するメタデータ付けるのを義務付ける、それが確認出来たモデルだけwifiみたいに認証与えるとかやらんとあらゆる情報が信用ならない全世界ライアーゲーム状態になりそう

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 01:54:09.92 ID:QwI4PrV/.net]
>>427
断言なんて過去に判例もなく法律家ですら曖昧なのにできるわけないだろ
5chの書き込みに何を求めてるんだ
ただ個人の感想で良ければ権利の主張が通る可能性はゼロではないが現実的には極めてゼロに近いとは思ってるよ
その根拠は先に述べた通り
いくら権利はあると言ったところで主張しても通らないならその権利は無いも同然だしな
もちろん仰る通り将来的には可能性はある

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:02:46.01 ID:PqthDIgi.net]
>>429


443 名前:助ェ自信満々に断言されてたのでてっきり法その道の法に明るいのかと思ってたよ。
どのみちその権利の有無はこの先司法が決めることであって我々が今どうこう言っても与太話くらいにしかならんわな。
[]
[ここ壊れてます]

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:02:53.98 ID:Mtr0wy5W.net]
しかしホントにPIXIVはAI生成画像に席巻されてるな・・・。
なんかもうサムネイル一見しただけじゃ区別がつかなくなってきた。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:13:00.89 ID:eHpcMWem.net]
>>425
なわけないだろうに
ゲームとして発売されたものに含まれる音声には音楽と同等の著作権がある
音声作品にも音声を含む作品として著作権がある
セリフの文章そのものにも著作権がある
Audibleやオーディオブックの作品に著作権ないって言ってるようなもんだぞ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:24:21.48 ID:eHpcMWem.net]
>>416みたいなのは著作権あるものを学習に使ってるだろうからもろに>>7ケースだよな
結局はNAIと一緒のロンダリング

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:25:04.60 ID:QwI4PrV/.net]
>>432
それはそのレスでも述べてるけど既存の著作物のデータ丸々抜き出しは当然引っかかると思うよ
今言ってる争点はそういった既存物のデータ盗用の話ではなくあくまで出力された声単品にデータ元の人物が権利を主張できるのか、そもそも本人を同定する事は可能なのかって話な
んで自分だと主張して権利を訴える事自体はできるけど法的不備や技術的問題から通らない可能性が極めて高いのではって感想
じゃあ元々のモデルデータに対してはどうすんのとかって話になるけどそれって画像生成AIと似たような問題になってくるな



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:33:12.39 ID:PJ0k9f27.net]
声優は演奏家、演奏家には著作隣接権がある
氏名表示権と同一性保持権があるから、○○風のキャラボイスっていうのは完全にアウトです

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:35:58.03 ID:X9iJd6w3.net]
絵師と声優オワコンになりそうね

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:37:23.37 ID:QBA5bKg7.net]
著作権無視ガイシの頭がオワコンなだけかと

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:38:02.25 ID:X9iJd6w3.net]
来年2023年はどのクリエイティブ系よ職種がオワコンになるんだろうな
3DCGとか制作コストや労力が半端なく高いから、実は制作方面からもっと楽にしてくれ見たいな要望が強いけど中々AIで楽にならんジレンマあるみたいやな

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:39:17.17 ID:qLJwJ8u+.net]
今日もいるね

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:39:31.55 ID:X9iJd6w3.net]
プログラマーもここ最近AIプログラミングツール出てきてるし割と来年あたりに初級どころか下手したら平均的プログラマーと同等レベルのもの出てきてもおかしくなさそうだ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:43:14.60 ID:QwI4PrV/.net]
声優界の徹底した排他的構造はこういう時有利だろうな
やはり組織力のない絵師界隈が攻められた時に一番脆い
芸能関連を参考に絵師事務所的な物を立ち上げて所属者以外に仕事が回らない構造にするかJASRACみたいに著作物管理団体を作るしかないのかもな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:48:08.22 ID:pdA1WEJN.net]
Copilot訴訟が起きてるからこの判例次第では全てどうなるかわからんな。ただ声優事務所は絵師と違って規模が大きいので技術的にどうかは抜きにしても最高裁まで争うだろうな。予測に過ぎんが。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 02:49:10.99 ID:X9iJd6w3.net]
逆にそういう絵師事務所に仕事回らなくなるだろうな
エンタメ系企業は自社内に描ける人間普通に居るんだし、ゲーム企業の絵師とかフリーの有名絵師とは比べ物にならない最高レベルの画力あるからな
ぶっ

457 名前:ちゃけ神絵師ってゲーム業界の絵師から見たら子供レベル []
[ここ壊れてます]



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:52:03.38 ID:pdA1WEJN.net]
>>440
いうて正社員の社内SEは大丈夫なんじゃねーの?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:56:56.51 ID:/hbDRnCB.net]
そりゃ大手ゲーム会社のグラフィッカーは五美大から採用するし基礎的な画力がなきゃお話ならねぇよ4年間何してたんだって話。
問題はお前らも安全圏ではないってこと。置き換えられる可能性があるってことだわ。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 02:58:23.71 ID:/hbDRnCB.net]
てかよく読んだら業界にいるにしてはだいぶフワッとしてるな。エアプか。ならすまんな。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 05:13:54.40 ID:hD+dhGSQ.net]
>>444
AIで動かない部分を修正する作業に回される要員になると思うよ
まあ、そんな役職の奴らは数いらないから、使えないやつから確実にリストラ候補だわな

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 05:16:56.43 ID:hD+dhGSQ.net]
ゲーム業界の絵師でも天と地ほどの差があるだろ
コザキとかいうゴミは今すぐにでもAIに置き換えられるし、
上澄みの中でも下の方の奴らは、1年後には追い出し部屋でシュレッダー係やってる

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 05:49:58.87 ID:TI8ifGIl.net]
コザキ叩きお兄さん今日は早いね。
構ってあげたんだから感謝しろや😁

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 06:24:56.27 ID:ykIaXnLt.net]
AIの発展で時間かければ個人で同人アニメ作れる時代が来るとは言われるが新海誠はデジタル絵黎明期の二十年前の環境でやり遂げた訳で今の時点の豊富な技術環境でミリも作ってない奴はAIが発展しても言い訳つけてやらねぇだろうな。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 06:24:56.51 ID:ykIaXnLt.net]
AIの発展で時間かければ個人で同人アニメ作れる時代が来るとは言われるが新海誠はデジタル絵黎明期の二十年前の環境でやり遂げた訳で今の時点の豊富な技術環境でミリも作ってない奴はAIが発展しても言い訳つけてやらねぇだろうな。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 06:34:44.56 ID:RhTVNZ1+.net]
そもそも昔は個人の手書きアニメが沢山作られていたけど
今は852みたいにAI出て来ても3Dモデル(パクリ)+モーション(パクリ)+曲(パクリ)+NAI(パクリ)
なんていう奴しかいねぇからな道具が便利になるほど人間が劣化するのは必然

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 06:45:18.07 ID:seJbnl1k.net]
もとから技術もってない人間は何を持たせても使えない
ドラえもんの道具使ってものび太が成功できないのと同じ



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 06:51:57.64 ID:Xffa9TwD.net]
>>442
Copilot訴訟は一応プログラムの使用許諾契約(GPLとかApache Licenseとかそういうの)違反という筋っぽいから
使用許諾契約がないイラスト関連に即適用できるかっつーと怪しい気もするな、まぁ注目ではあるんだが

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 07:06:32.48 ID:hD+dhGSQ.net]
同人アニメで採算取れるようになったら山ほど出てくるよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 07:11:11.84 ID:yi78zD8t.net]
同人で採算取れるレベルでしかコストかからないんなら同人アニメ買うより自分で生成した方が安いだろw

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 07:34:02.63 ID:hD+dhGSQ.net]
お前の人権費・・・
ファミレスの原価がーって言ってるニートかよ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 07:51:15.81 ID:6gqJ8YCk.net]
>>416
https://app.uberduck.ai/speak#mode=tts-basic&voice=zwf
英語圏のこういうのにはだんまりで中国人のには言いたがるってのまじダサくね?
そもそも2017年あたりからGoogleがgitにこれ系の技術流した時点で懸念されてたことを
今、議論するのは何周遅れてんだって話で

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:00:30.52 ID:RhTVNZ1+.net]
数枚の画像から完コピできますなDBみたいな技術まで登場してきた以上
法規制かけないとAIによる創作ですら不可能になるんだけどな
AI時代には絵柄やキャラデザも著作権の対象にしないと創作活動が成り立たない

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:09:16.62 ID:yi78zD8t.net]
例えばラーンのレシピには著作権がないからパクリ放題なんだ
でもラーメン業界は賑わってるよね

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:14:17.20 ID:Aa2CdoEQ.net]
パン屋もだぞ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:22:57.02 ID:I+FfaCGz.net]
>>457
人件費ってのは人を雇うから発生するのであって自分のはゼロだぞ
年収一千万に相当する仕事とか言ってる主婦かよ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:23:11.06 ID:PqthDIgi.net]
(周回遅れだからって話題にしちゃ)いかんのか?なんでお前の脳内ルールに合わせないかんねん。



478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:33:36.06 ID:I+FfaCGz.net]
>>459
キャラクターは商標登録すれば現行法で保護される
ピカチュウって第4247910号なのな

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 08:45:42.63 ID:6gqJ8YCk.net]
>>463
俺の脳内ルールじゃなくて、世の中の流れとして前からこの規模のものは英語圏の人物のものでは普通にあったし
この2800人のパッケージのは正直言って完成度がそこまで良いものではないじゃん(この数で一気に出すのは驚いたけど)
データセットを精査した既存の技術のほうがもうちょっとTTS単体でも自然に喋れるよ、
これはVitsの技術自体が韓国のカカオグループの研究者でGitのプラグインがほとんど中国人による研究だからなんだろうけど
中国語風になまってるじゃん

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:54:24.43 ID:TqzgFVr9.net]
>>465
話題にしてもいいか悪いかを聞いとんねん。
あとNAIでもそうだが英語読めない文盲が多いだけで今回たまたま翻訳されたのがバズったから問題になってんだろ。そこから議論が始まってもいいじゃねえか。周回遅れだからって話題にするなって箇所がお前の脳内ルールだって言ってんの。書いてないこと読み取る前に寝ろ。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:54:25.45 ID:yi78zD8t.net]
じゃあ中国人訛りのキャラに使えるじゃん
中国人訛りの声優なんてそんな簡単に探せるの?
「アート」業界ではどんなブサイク俳優にも価値がある
ブサイクキャラを演じられるからだ
あらゆる国訛りの日本語AIを開発すればアニメの表現力は大幅に高まる

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:55:55.28 ID:TqzgFVr9.net]
>>467
甲斐田ゆきとか中国語訛りうまいよ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:56:56.96 ID:19gqX65i.net]
>>415
ありがとう

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 08:57:06.01 ID:TI8ifGIl.net]
ラーンのレシピってなんだよ草
そりゃラーメン屋とは関係ないわなラーンなんだからw

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 08:58:32.17 ID:6gqJ8YCk.net]
>>466
話題にしてもいいけどどう話題にするかどうかはツッコミ入れてもいいよね
前から同じレベルのTTSモデルはまどマギとか外人に人気のものなら
redditとかでも拾えたし

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:02:26.36 ID:FfoeqCeP.net]
>>422
> 音声の著作権は基本的にその音声を発声した本人にありますが

これ明確に誤り
意図的に著作権と著作隣接権、著作物と実演を混同させて誤解を招くようにした悪質な文章

歌の著作権の場合、歌手は著作権者ではない
著作物なのは歌詞とメロディ(楽譜)なので、作詞家と作曲家が著作権者
歌唱は著作物を広める実演なので、歌手はその歌唱の著作隣接権者

言語の著作物でも同様で、小説を朗読した声優は著作権者ではない
小説を書いた作家が著作権者であって、その朗読音声は小説の実演であり声優は著作隣接権者になる

声優は基本的に台本に基づいて演技するんだから、台本を執筆した人が著作権者であり、声優はその音声の
著作隣接権者なので『著作権は基本的にその音声を発声した本人

487 名前:xとするのはあきらかにおかしい

声優が自分でしゃべる内容を考えてしゃべっているならば、しゃべった文章が著作物で、その音声は
その文章の実演となるので、声優が著作権者と著作隣接権者の両方になるけどね

原稿や台本に従って発声した音声について考慮せず『著作権は基本的にその音声を発声した本人』などと
書くのは極めて不適切

それと実演に対する著作隣接権はその実演のみに発生するので、誰かがまねしようとしても権利は及ばない
肖像権やパブリシティ権がものまねに影響するのは正しいと思うが
[]
[ここ壊れてます]



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:04:46.91 ID:I+FfaCGz.net]
自分の作品を商標登録する金もない自称クリエイターは
AIを排除しようとしていたら自分たちが大手企業との資金力の差で淘汰される側になっていたと
何とも皮肉な話

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:06:38.21 ID:qrMEzj+u.net]
自分の声を萌え声に加工する技術だと問題がなさそうだが
お客さん的にはキモいだろうな!

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:06:56.49 ID:UDsg0Xww.net]
https://twitter.com/coldcase666
周回遅れとか本質からずれたこと言ってる変な人がここにもいるわ
(deleted an unsolicited ad)

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:10:08.33 ID:I+FfaCGz.net]
学歴がなくても地道な努力と才能で参入できる業界がAIの普及でどんどん失われていく
学校で真面目に勉強しないとこうなっちゃうんだね

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:12:24.44 ID:TI8ifGIl.net]
東工大の筆者より法律に詳しい()専門家来ちゃった。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:13:40.36 ID:TI8ifGIl.net]
>>475
垢バレしとらん?大丈夫か?
てか深夜もよく文章読まないで頓珍漢なこと言ってつっかかって玉砕してたよなこいつ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:15:05.28 ID:yi78zD8t.net]
AI「弁護士業界に参入します」
弁護士「資格がないからダメです」
AI「ぐぬぬ」

声優「声優は資格がなくても誰でも参入できるいい業界だなあ」
AI「参入しまーす」
声優「ふざけるなあ!誰の許可を得て声優の仕事をやっているんだああああ!!!」

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:16:46.11 ID:7ZtphCf0.net]
脳内で絵師声優ぐぬぬ妄想楽しいね。
残念ながら学校でちゃんと勉強した高学歴の人間はこのスレにはおらんのや君含めてな😂

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:16:47.55 ID:6gqJ8YCk.net]
>>478
大丈夫だよ、んでそこまで新規性もないのになんで
滅びますぞ~が成立(このスレだけじゃなく各場所で)してるのかが不思議なだけ
このレベルのは数年前からあるし、アニメ系のも多いのになんで?ってだけだよ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:18:35.82 ID:PqthDIgi.net]
日蓮構文 さてはとしあきだな
こんな痰壷じゃなくてふたばにおかえり。



498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:20:27.53 ID:SPF3qRav.net]
2891人を個人で学習できてしまったことが問題なんでしょ
しかも同人なら実用的なレベルで似てる
アニメ以外のリアルでやったらそれこそディープフェイクになる

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:20:28.38 ID:s5ZbF7Am.net]
>>475
こいつYoutubeで下らないニュース記事コピペ動画作ることしか稼げる脳がない憐れなハイエナ野郎じゃん
AIでアスカの同人作ろうとしてたね、スキルがなくても稼げる可能性があるAIを潰されたくないのかなw
絵師にも嫌がらせしてたよねw

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:20:34.61 ID:I+FfaCGz.net]
結局、親の言う通り学歴や資格が大事ってのが身に染みて分かった
若いころは努力さえすれば何とかなると思ってたけど全然甘かったな
日本は昔から機械化自動化に長けてたから歴史の教訓なんだろう

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:22:16.99 ID:yi78zD8t.net]
というか別に「監修」として声優や絵師を雇えばいいだけなんだがなあ
一人や二人見つかるだろ
仕事なくなる!とか騒ぐ声のでかいやつもバンバンヘッドハンティングして行けばいい

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:22:17.08 ID:pdA1WEJN.net]
ふたばで両津の声優にやめろワシはホモじゃないを読ませてて笑ってしまったがこれもし裁判にするとしたらAV訴訟の時みたいに技術的な方向で立件するんじゃなくて名誉毀損の方向からいくんじゃねえかと思う。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:24:40.43 ID:I+FfaCGz.net]
これからの若者には自分と同じ過ちを犯してほしくない
もうそれだけだ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:25:35.18 ID:7AubzLxB.net]
この時間帯香ばしくなってきてすげー居心地いいわ。この世のカスを煮詰めた人間しかいない心地よさ。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:25:40.73 ID:6gqJ8YCk.net]
>>484
わざわざ言う気もないけど、アスカはただのネタね

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:27:15.83 ID:PqthDIgi.net]
>>488
精神科いって精神的に病んで味覚ありましぇーんとかなんとか言って鬱病の診断書もらってナマポでもとってろよ。それができねぇならずっと悔やんでろ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:30:14.03 ID:I+FfaCGz.net]
>>491
ずっと悔やんでるよ
人生の選択を間違え続けてきた



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 09:31:36.59 ID:SPF3qRav.net]
例えばVTuberや有名人の声を学習させて
下らないこと言わせたら名誉毀損になるだろう

アニメキャラなら架空の人格だから名誉毀損にはならなくね
別の著作権侵害か何かじゃないと訴えられんでしょ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:38:06.23 ID:YcJjFVEK.net]
ウマ娘は容赦なく来るね
ちなみにツールじゃなくてツールを使って発表した奴に来るからね

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:39:16.31 ID:pdA1WEJN.net]
アニメキャラでも演じてるのはラサールなんだから例のvtuberの時に架空のキャラクターの名誉毀損が認められた判例が使えないか?
てかこんなとこで話してもお互い素人なんだから弁護士ドットコムでも使うべきだったわな。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:39:56.86 ID:I+FfaCGz.net]
それもこれも人生をふわっとしたイメージで生きてきたツケだ
もっと合理主義に生きるべきだった

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:41:25.37 ID:pdA1WEJN.net]
↑お前のチラシの裏じゃないんでAIの話しないならさっさと市役所いってくれませんかね。
それが合理的ってもんじゃないの?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:51:46.01 ID:I+FfaCGz.net]
>>497
最近のAIの話だと「Dreambooth Gui」がリリースされたね
Dream BoothをGUIで、しかもNVIDIA製グラボであれば10GB程度の環境でも使えるという
mimicと丸被りどころか上位の性能のようだが、それでも潔癖症の絵師は拒絶するのだろうか……?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:54:09.28 ID:pdA1WEJN.net]
なんだよ後悔してる絵師風絵師アンチか

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 09:55:45.65 ID:I+FfaCGz.net]
AIの話をしろというからしたのに……

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:00:35.32 ID:RzCruL/D.net]
かわいいやりとりに和みました

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:06:16.47 ID:YcJjFVEK.net]
>>495
Vはあれ要約すると「Vへの中傷は内容によっては『中の人』への中傷として扱われる」って話だからちょい違う



518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:08:27.40 ID:RhTVNZ1+.net]
ラーメンのレシピなんてどの店も滅茶苦茶研究してるし
スープづくりに毎日何時間もかけてる
それを素人が機械の力で数秒でコピーし放題になったらラーメン屋なんて全部潰れるに決まってる

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:10:18.92 ID:yi78zD8t.net]
AIで作った変な言葉を喋る音声なり動画なりを公開したら違法

520 名前:の可能性は高いが「任意の文字列を入れると〇〇ちゃんが読み上げてくれます」だと名誉毀損は難しいだろうな []
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:11:10.49 ID:qrMEzj+u.net]
機械の力で簡単に処理できるはずなのに税理士も弁護士もまだ全然上級職なわけだが

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:11:30.90 ID:sEAy04O5.net]
業務用のラーメンスープ売ってるからそれ買ってくれば素人でも店出せるよ
そういうことでしょ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/06(日) 10:15:22.99 ID:pdA1WEJN.net]
>>505
https://www.google.com/amp/s/smbiz.asahi.com/amp/article/14653561
リーガルフォースはダメだったみたい

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:26:25.60 ID:RhTVNZ1+.net]
結局法律で守られた既得権益層以外は全部機械に潰されるって事だよな
真面目に働く奴は馬鹿を見るだけ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:33:25.66 ID:RhTVNZ1+.net]
>>485
親世代の若い頃にはミシンさえできれば食うには困らないなんて言われた時代もあったのに
今では家庭科の授業に残っているだけでご覧の有様だしな
ガイナの岡田の母親がミシンの腕1つで大儲けして会社起こしてガイナックスの操業資金になったのは有名な話だ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 10:57:08.42 ID:yi78zD8t.net]
そう、今はAIが使えれば一財産築ける自体なんだ
各地にAI専門学校が乱立するだろう☺

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 11:00:18.71 ID:pdA1WEJN.net]
サービスへの参入を検討している「弁護士ドットコム」(東京)は近くグレーゾーン解消制度を使って問い合わせる予定だ。担当者は「グレーなままでは利用者が安心して使えない。社会的な議論を促すきっかけにしたい」と語る。

なんか昨今のAI論議と同じようなこと話し合っとるな。



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 11:02:22.18 ID:pdA1WEJN.net]
23年には353億円市場規模になるみたいでその上あの弁護士があれこれ言ってもサービス続いてるしこんなもんなのか?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/06(日) 11:14:13.43 ID:RzCruL/D.net]
>>509
AIのプロンプト練り一本で息子を女手一つで育てる肝っ玉母ちゃんの話はちょっとみてみたい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef