[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/30 09:40 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/20(木) 22:42:15.85 ID:K7TJUaWS.net]
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。

対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%

--------------------------------------------------------------------

返金・返品案件高ワコムは報告だけでダンマリ
お前らこれはさすがに消費者センターや国民生活センターに通報したり、ちゃんと怒らないとダメだぞ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 16:13:42.52 ID:1g9NPQ3L.net]
ワコムじゃない、ツクモね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:20:40.37 ID:Vl7DWaws.net]
ワコムさん…

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:01:31.35 ID:hJx8/AZT.net]
言われるまで気づかないくせに返金だけはいっちょまえに要求する
893かな?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:03:38.62 ID:/cmYOhlq.net]
結局この先どうなるん?
どうやって落とし前つけるんや?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 17:03:55.22 ID:ayHbEz/B.net]
>>100
wacom社員さん、イキってもそのうち消費者庁から怒られるよ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:05:00.81 ID:Vl7DWaws.net]
ワコム涙目かよ
販売店に詫び入れて賠償金用意しとけよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:06:48.18 ID:hJx8/AZT.net]
スペック表記が変わっただけで、商品の価値は何も変わってない
クレーマーほんとひどいな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 17:11:11.24 ID:ayHbEz/B.net]
ID:hJx8/AZT
ワコムの火消しにつきNG推奨
販売店から賠償されるのを震えて待て

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 17:19:00.30 ID:ayHbEz/B.net]
>>101
買っちゃった人は販売店に連絡
だいたい返品してくれる模様

あとは販売店がワコムにゴルァするのを黙ってみてるだけでおk



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:50:42.45 ID:LEFMkIQ9.net]
>>104
スペックが変わっても価値が変わらないなら、燃費偽装問題で国会喚問なんて起こらないし
血圧治療薬の偽装問題で億単位の賠償金判決が出たりしねーよ

「スペック=仕様性能」 は製品の重要な価値を決める性能だよ。だからそれを詐称したら 「 法 的 」 な罰があるの
じゃなきゃ、なんの効果もない薬を、がんの特効薬だと 偽って荒稼ぎしても無罪になっちゃうだろ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 17:52:07.15 ID:trNrsLHO.net]
>>104
それでも返金対応してるところがあるし
それが通常

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:57:57.71 ID:IfRsCvkc.net]
ツクモが商品ページ全削除したのが全てを物語っているのでは・・・

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:07:27.79 ID:2sFY7PUB.net]
Twitterでも刀語の人が声を上げてるね。
https://twitter.com/ayasegiken
(deleted an unsolicited ad)

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 18:07:31.78 ID:TtbXU7iu.net]
>>109
マジだわろた

ワコムはトップページから該当ページに飛べないのがナメくさってるし悪質だよな
絵描きなんてちょろいと思われてるぞ
みんなもっと怒んないとダメだ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:10:52.32 ID:CDYVPS4Z.net]
Amazonは80%にステルス修正で販売続行
こっそり書き換えて何事もなかったかのようだ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 18:12:11.15 ID:TtbXU7iu.net]
>>112
さぁここからが本番だ…
みんなガンガン問い合わせしようぜ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:15:05.01 ID:8QPjpqQ1.net]
明日ビックカメラ本店にワコム専門相談員がやってくるってよ
販売中止でもおかしくないこのタイミングでまったく懲りてないようだな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 18:26:49.34 ID:TtbXU7iu.net]
まぁ専門相談員は悪くないからな…
俺ならチクっと突っ込むと思うけどw

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:34:08.07 ID:UHa11BaX.net]
うっぷん晴らしに相談員にクレーム入れてくるわ



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 18:46:42.98 ID:TtbXU7iu.net]
>>116
感情的にならなければそうした方が良い

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:30:06.28 ID:tGjXcM4Q.net]
ツクモ返金ってマジか
決して安くない額をツクモが全部負担するとは思えないしワコムに返品する話がついたんだろうか

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:34:01.84 ID:2SEWS2L5.net]
ツクモ対応早いな

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 19:42:28.55 ID:Sq4kGpJk.net]
>>100
つまり騙されるほうが悪いという理屈だね

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:02:37.56 ID:LRpFpzG6.net]
さすが信頼と安心のワコムだね

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:07:26.20 ID:1CXKG1W2.net]
>>28
いや、買った瞬間から「色きったねえな」って思ってたが…

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 20:23:51.26 ID:Sq4kGpJk.net]
Pro24買った身としてはどんな問題が出るかワクワクしております

LEDバックライトがきつい気はするんよね
確かRGB-LED使ってるんだっけか?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 21:54:55.99 ID:QKkGKJhm.net]
ドライバほんとクソだしワコム社員や上層部は
普段から自社製品使ってないんだろうなというのはわかってた

でもこういうトラブル起こして対処もクソ、殿様商売でヘイト集めまくりとか
この人達何ならできるの?
息をすることくらい??無能すぎない???

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:04:37.71 ID:wjM0EYvv.net]
ビックカメラも返品聞いてみるか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 22:10:26.94 ID:QKkGKJhm.net]
>>125
ぜひぜひ



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:15:06.70 ID:yFg+AYtT.net]
125じゃないけどビックカメラに返品について問い合わせしてみた
ドットコムの方だと前のスペックのままで掲載してるし
実店舗でも販売員入れて売り逃げする予定が変わってないなら
ツクモと違って厳しいんじゃないかなって予想してるが諦めない

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:49:57.32 ID:O6inarjj.net]
ツイでも着々と拡散されてるな

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:52:19.98 ID:+VwHG2rV.net]
daylight-t-nao.tumblr.com/post/159681410136/
pro16のAdobeRGBカバー率については1年以上前からこういった検証結果があった
何回測っても83%しか出なかったと

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:16:48.61 ID:h1D8DRb/.net]
いずれ中華勢に抜かれるな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:42:13.29 ID:izXuyKlK.net]
来月は24 再来月は32で同様の発表してくるかもしれんぞ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 01:52:29.17 ID:D5uFj1yD.net]
PayPayでCintic Pro13買ったけどこれも怪しいんかなw

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:53:06.12 ID:KI/8lyeh.net]
とんでもない価格も含めてシェアの高さにあぐらをかいてきたツケ
まあ今までライバルいなかったから当然堕落するよな

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 01:56:23.92 ID:D5uFj1yD.net]
なんというか人間って堕落する生き物なんだなぁと改めて思ったわ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 02:26:30.11 ID:+VwHG2rV.net]
品質チェック体制も一切なくて工場が糞品質パネル使って誤魔化してた事に今まで気付けなかったWacomが無能ってのが正解な気がする

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 02:48:55.56 ID:D5uFj1yD.net]
wacomが工場?に損害賠償とかすんのかな
まずはユーザーに補償するのが先だけど



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 05:35:41.23 ID:2c9/n41C.net]
ワコムのサポートに電話する時は大袈裟にキャラ演じてDQNっぽく喋るとマウント取りに来なくなる

これマメな

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:10:00.56 ID:Tltwp912.net]
これはワコールくる?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:49:42.79 ID:Hp3dzxGL.net]
商品名から「pro」を消せば良いんじゃね?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:50:19.80 ID:OI/udBv5.net]
Ama?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:53:18.12 ID:0uMl1Ykv.net]
ワコールはやべえな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:57:25.68 ID:KPKwujpm.net]
ワコール風評被害

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 06:58:06.36 ID:9PfXl/u+.net]
>>127
俺もビックに問い合わせ中だけど難しいのか…
この辺のとこ景品表示法の優良誤認とかにならないのかな法律に詳しい人

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 08:39:41.56 ID:yDr+bcD4.net]
>>137
埼玉民民度悪いからなw
下手に出るとつけあがる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:28:47.49 ID:+VwHG2rV.net]
>>143
全く詳しくないけど下記URLの三菱自動車の例もあるし
「間違ってました仕様変更しまーす」とか呑気なこと言ってるレベルじゃないと思うんだがなぁWacomも
https://yakujihou-marketing.net/archives/922#10

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 11:13:47.21 ID:YAbz/cLZ.net]
売り逃げ???そんなことしたら今後真っ当に商売できなくなるぞ??



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 11:22:16.64 ID:Uh4qOySC.net]
元々真っ当な商売なんかしてないだろ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 11:28:42.25 ID:KG4Y1Viw.net]
>>133
堕落言うけどここの液のパネルは一貫して糞だからなあ・・平常運転よ
一強シェアを盾に今まで工作で押し切ってたけど今回誤魔化せなくなったのはヨソが伸びた証拠なんだな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 12:25:29.31 ID:NoprzC6K.net]
>>145
これわかりやすくていいな
みんな消費者センタ、国民生活センターとかには通報した?

複数で通報するのがじわじわ効くからやってない人はぜひやろう
通報するだけ(返事いらない)で抵抗あるなら個人情報は適当に嘘入力でいいと思う

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 12:35:34.48 ID:9PfXl/u+.net]
匿名だとスルーされるっぽいから名前や住所は入れた方がいいっぽいな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 12:51:38.84 ID:yDzbTg+7.net]
官公庁のフォームに嘘入力とか事案の信憑性下げるだけだから軽率な話言うなよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 13:03:34.51 ID:NoprzC6K.net]
普通に景品表示法違反で消費者庁案件ですが、株式会社ワコムさんはこれを【お知らせ】で済まそうとするんですね、よくわかりました。
あまりにお花畑対応で驚きましたが専属弁護士とかいないんでしょうかね?

「大手企業も摘発!?景品表示法違反事例10選と罰則・罰金」
https://yakujihou-marketing.net/archives/922#10
三菱自動車、楽天、アディーレ法律事務所、ファミマなどが厳しい処分を受けています。


↑誰かこれワコムの例のツイートに返信してくれ
俺はこれ以上アカウント作れないし本垢がちょっと年齢制限だから自重したい

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 13:03:53.64 ID:NoprzC6K.net]
>>151
そうだなすまん

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 13:16:50.10 ID:X+HirGPo.net]
自分でやれよ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 13:41:37.57 ID:ulJ21Ehv.net]
狙いすましたようにAdobeがiOS専用水彩ペイントソフト「project Gemini」の最終βテスター公募開始
Apple Penciが使えるiPadユーザーならAdobe製品を使ってなくても申し込める
日本向けの萌え絵サンプル動画つき
ttps://theblog.adobe.com/on-the-road-to-launch-with-project-gemini

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:14:17.84 ID:CDX+chk+.net]
ちなみに通報フォームは個人情報の入力は一切不要だったよ



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:22:41.63 ID:yFg+AYtT.net]
ビック通販は
シンプロ16の旧型についてはサイレント修正、新型についてはまだ詐称スペック書いてる模様
今日ワコム専門販売員入れて店舗で売り逃げするまではだんまりかね
専門販売員に対応を聞きたかったわ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:06:25.58 ID:OqfXeM2p.net]
>>156
すまんURL教えて
検索したけど個人情報入れるとこしか見つからない

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:42:40.34 ID:O6inarjj.net]
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

これは名前住所記入欄はあるけど必須ではないから匿名でも送れる
記名のほうが良いかもしれんが送らないよりは良いだろ
種類は不当表示な

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 15:59:06.24 ID:vC+eXteu.net]
eizoモニター、iPad Pro.macと色が違いすぎるからおかしいと思ってたんだ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:59:23.46 ID:V1b/jEx2.net]
>>159
ありがと!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:17:22.79 ID:yFg+AYtT.net]
>>157
自己レスだけど今見たら新型のもサイレント修正入った

ビックに問い合わせした人は返事来た?
ツクモとは対応違いそうだなこれ…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:29:17.99 ID:gHlp0Ko9.net]
酷すぎる
ケーズ電気だけど返品できるかな…(´・ω・`)

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:51:08.91 ID:V1b/jEx2.net]
>>163
事情説明して相談するといいよ
対面なら正誤表プリントして持っていけばいいし、メールなら該当ページのURLを載せればいい
消費者センターにワコムの事報告した、も添えるといいぞ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:51:53.13 ID:V1b/jEx2.net]
>>162
サイレント修正か…専門販売員と契約してるから
販売取りやめるわけにはいかなかったんだなきっと

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:53:54.45 ID:gHlp0Ko9.net]
>>164
うむ
ありがとう



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:19:00.45 ID:Q2qZ0Agq.net]
会社は自覚してたんだろうけど
セール(笑)とか言って売りさばいたあと発表するの最高にロック

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:20:07.85 ID:vu0vbcMS.net]
バカ高いくせにハッタリのインチキだったのか
買わ

172 名前:なくてよかったわ []
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:25:24.79 ID:5ODgjlaN.net]
ビックカメラ.comの方で買ってたから返品希望で問い合わせはした
返事は早く来たけどWACOMに確認してからって25日以降にお返事らしい
ビックカメラがWACOMの「詐称だけど前からそれで売ってたんだから問題無い」って言い草で許すかどうかだよな
WACOMは正月休みで逃げ切るつもりでこの時期に発表したのかな?年明けても忘れないけどね

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:49:33.74 ID:3Ze44+3h.net]
wacom様が重要な連絡じゃないって言ってんだからアホユーザーは黙ってろな(^^)
imgur.com/M15i6BP.jpg

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 17:59:27.24 ID:9PfXl/u+.net]
>>169
詐称だけどって騙された方が悪いみたいな言い訳が通るのかな

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 18:04:09.13 ID:9PfXl/u+.net]
>>169
俺はきのう実店舗のビックにメールで問い合わせたけどまだ返事は来てないや
メーカーに問い合わせってことは大阪消費者センターへの回答みたく、同じスペックを測り方変えただけだから問題ないので返品も返金も応じられませんwww
で泣き寝入りパターンだろうなあ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 18:54:14.15 ID:fkngnld2.net]
ワコムしか選択肢ないのに返品とかないわ
普通にキレイだし使い続けるだけだな

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 19:07:25.78 ID:DyvEoYXQ.net]
お知らせで済ますのほんま草

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 19:09:46.78 ID:o/j04Lm6.net]
欠陥品のワコリン売りつけても一切返品しなかったし
27の時のクソ液晶だってお上に怒られなかったら放置する気満々だから騒がないと何にもならんぞ



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 19:15:43.27 ID:F86Z3wv4.net]
どうせ差がわからねぇんだからゴチャゴチャ騒ぐなバカ共
理解出来たら以下をレスしろ
wacom製品は最高!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 19:16:35.27 ID:2c9/n41C.net]
「スペッコ詐称してたけどAdobe RGBカバー率が96%から80%なんて
どうせお前ら木っ端雑魚絵描きには縁の無い要素だし実際気付かんかったやろw
仕様だ仕様w はい、この話おしまい!」

これ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 19:18:31.53 ID:yDr+bcD4.net]
24はまだ持ってないんだよな
中古相場安くならんかなw

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 20:02:50.42 ID:txd+BX4h.net]
悪質だなこれは
船場吉兆みないな商売しやがって

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 20:07:10.79 ID:Ft6VyEvs.net]
ワコムのHPからお問い合わせページにいくと404だったクソワロタ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 20:25:18.74 ID:5gZUcvVd.net]
>>180
えーー

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 20:27:26.70 ID:5gZUcvVd.net]
https://support.wacom.asia/ja
っていうかここなら普通にいけたぞ
送信してないからわかんないけど

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 20:31:43.44 ID:Ft6VyEvs.net]
ごめん1箇所のリンクのみ404だったわ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:12:47.53 ID:gkPTOLPV.net]
WACOMより良い製品の選択肢は無いんだから数値が違っても詐欺にはならない
WACOMがどんなに嘘ついてもサポートがクソでも俺達にはWACOMしかない
appleが本気になってくれればなぁ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:18:00.09 ID:6DWbe1Vf.net]
>>184
狂信者かよ



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:18:04.45 ID:5qEIGB6U.net]
良い製品って言い張る根拠の数値が詐称してましたーてへぺろ話で
低品質を高価格で荒稼ぎしました!というのが前期の決算
ユーザーからしたら、唯ですますわけねーだろ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:20:25.06 ID:yDr+bcD4.net]
まぁ価格だよな
使い勝手も使用感も俺は不満ないけど
スペック違うんなら値段下げないとね

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 21:21:56.01 ID:5gZUcvVd.net]
ウソこいてたぶん差額返金、が最低限のラインだよなぁ
タダではすまないだろコレ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:24:57.61 ID:IM ]
[ここ壊れてます]

194 名前:duxGrz.net mailto: >>184
appleはもう本気出してると思うんだけどなあ
iPadproの公式アプリのメモのスケッチ機能は
他のお絵かきソフトよりも精度が高いし鉛筆の書き味はアナログそのもの
Adobeと組んで準備しているアプリも協力体制から期待できる
日本でシェアとってるクリスタはワコム準拠に調整されてるから評判が悪いんだと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:29:16.80 ID:KI/8lyeh.net]
でもAppleは基本ハード屋じゃないから

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 21:31:54.70 ID:gkPTOLPV.net]
>>189
iPad Proは一番でかいサイズでも液タブとしては小さいんだよ
ミラーリングとかでPC画面映すのは液タブとしては十分な性能を発揮できないからiPadの性能に依存してしいまう
ただあの液晶はWACOMに勝ってるしペンの性能も悪くない
あの性能でOS抜きの液タブを作って欲しい

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 22:34:12.93 ID:9PfXl/u+.net]
ビックから返事きたけど、だいたい>>169と同じだった。
大阪消費者センターへの回答と同じく同じ性能を違う測定結果で表示しただけみたいな回答でかわされそうだな
そしたら消費者庁に通報かな

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 22:38:56.85 ID:YAbz/cLZ.net]
27インチの色問題以来にむかっときた

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 22:43:05.84 ID:YAbz/cLZ.net]
>>191
本体とOSあってこその芸当でしょあれは



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 23:05:28.31 ID:txnFShcb.net]
変に期待持たせたら悪いんだけどビックドットコムなら
>>169みたいな返信の後で数日後に返品受付してもらえた事が有るから
とりあえず連絡来るまで待っとけと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef