[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 06:50 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part76【DT】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/02(木) 01:00:50.10 ID:iRManBM8.net]
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) www.wacom.com...roducts/pen-displays
・法人向(DT) www.wacom.com...ardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
tablet.wacom..../support/repair.html
修理料金概算(PDF)
tablet.wacom....pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源も込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(2016/12/13現在人柱中)

【※ご注意】
・ここはWacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズについてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part75【DT】
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1486861175/

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 17:21:58.72 ID:huYgDGo1.net]
糞ゴミ16:9と糞広ベゼルによって全サイズ域で無駄感満載の筐体となっております

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 18:37:50.26 ID:JYaU3bhX.net]
16インチのサイズでベゼルせまかったら描きにくいだけだと思うが

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:30:40.39 ID:huYgDGo1.net]
その描きにくいっていう頑なな根拠はなんなの?
現状でもパームレストの処理がされてるわけでもないのに

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:39:04.58 ID:ZhiY9T1O.net]
体重のかけ方や書くときに手をおく位置とかにもよるだろうけど、人によっては手首を動かしてるときにベルゼが狭いと
角が手首にすれちゃう人もいるだろうし、角が骨に当たって痛いって場合もあると思うよ
大体の人は手を浮かせて描くことはないだろうから大多数がベルゼが狭いと描くときに角が攻撃してくることになると思う

こういったことがあるからベルゼは広めのほうが角が描くときに気にならない位置にあるって言う状態になるんじゃないのかね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:42:58.05 ID:AiXr54II.net]
で、いつ出るの

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/07(火) 19:51:25.64 ID:V0DGs2yo.net]
mobile studio proはどこかで安く買えませんか?

カメラ屋さんではポイントなしで340,000円までしか下がりません。
サポートの良いお店で長期保証込み330,000円で買えないかなぁー

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:53:38.14 ID:huYgDGo1.net]
板タブみたいにパームレスト処理のためにベゼル取ってるなら理屈はわかるけど
全面フラットなのにベゼルが広くなった途端うわー角が当たって描きにくいわーってアホかと
普段と同じように真ん中あたりで自然な描き方すりゃいいのにこじつけるために角が当たるような使い方を例にしてるだけだろ
筐体の形は変わらないっていつになったら理解できんの?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:56:13.13 ID:AiXr54II.net]
16、16いってるけど実際は15,6なんだよね
15と呼ぶべきなのでは

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 19:59:47.02 ID:XmD7O09L.net]
ご要望にお応えしてベゼル別売り



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/07(火) 20:08:37.77 ID:FNXOeIHn.net]
そろそろ2017年の初旬とは言えない時期に入っ

262 名前:たね []
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 20:14:04.46 ID:AiXr54II.net]
>>252
30センチのMサイズください

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 20:24:39.62 ID:Jk5mAXd/.net]
>>253
初旬、中旬、下旬の3つに区切れば
4月までは初旬だから

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 20:37:41.65 ID:k55RpR6c.net]
pro16がFCKだかってのを通過したらしいな

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 20:57:00.08 ID:yJSdyhwA.net]
ああ次は22だ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:01:54.46 ID:ttKk2ZSA.net]
4月頃に画期的な新商品が出る気がする

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:05:33.58 ID:AiXr54II.net]
>>257
またipadとDELLが出そうとしたら出るんじゃないかな

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:19:58.76 ID:aLwQOk7P.net]
>>259
来年か

社長のシリーズ一新の号令とはなんだったのか

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:22:42.88 ID:LzPcYsCJ.net]
そろそろ絵描きの首を慮ってモニターアームにつけられるようにしてくれ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:27:51.23 ID:gs2KPggQ.net]
>>260
会社の規模を見たらわかるだろ。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 21:58:55.99 ID:8wg1RwU5.net]
16使いにくそうと思ってたけどスケブ先に触って慣れとけばいけそうだな。問題は接続か

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:21:48.48 ID:sPEHddF6.net]
ベゼルはある程度あった方がいいな
普段の操作や、ただ描くだけなら真ん中で手動かすから問題ないけど
クリスタとかをフルスクリーンで使うとはしっこのツール突っついたりする時
角が手の甲に当たって間違いなくストレスだわ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:28:56.14 ID:H8g+jgDS.net]
>>261
今まであった穴がなくなってて絶望してるよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:33:08.38 ID:5cnPhwDD.net]
>>264
なるほど今板だもんで至らんかった
キーボード置くのに今でさえベゼルに重ねてるからそんなに別にいらんかなとか思ったけどそうだな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:36:32.76 ID:6vtAtDK7.net]
ベゼルのでかさと、画面のサイズの小ささと

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/07(火) 22:38:09.39 ID:tjvYU/rk.net]
部屋とYシャツと

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:56:51.84 ID:kTrIovJ3.net]
ベゼルにショートカット用のキーボードとか貼りたいし

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 22:59:56.50 ID:aLwQOk7P.net]
>>269
お前にはがっかりだよ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:03:17.17 ID:AiXr54II.net]
じゃあ僕はローリングストーンズとニルヴァーナのだっさいステッカー貼るよ



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:14:24.49 ID:cij0iuRc.net]
モバイルなら可搬性重視でできる限りベゼル薄い方がいいけど
据え置きなら見た目は野暮ったいかもしれんけど実用的にはベゼルはシンプロ程度はあった方がいいと思うけどな
27qhdみたいに邪魔になるわけでもなし
モバスタ使ってるけどやっぱ右端の方のツールバーやアイコン押しにくいのよ
左側にツール類置くとペンから遠くて押しにくくなるし腕で絵が隠れる
ウインドウサイズ調査してベゼル作ろうにも、13や16みたいな小型だとほぼフルスクリーンじゃないときついし

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:17:32.03 ID:AiXr54II.net]
いらねえよ。邪魔だわそのぶん画面デカけりゃいいわ
画面に腕とデバイス載せるわ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:22:23.13 ID:aLwQOk7P.net]
どうでもいいから22はよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:23:49.29 ID:cij0iuRc.net]
どちらかというと頑ななのはベゼルいらない派というね
ウインドウ最大化状態じゃないといちいち調整するのめんどくさくてやってられんわ
画面をベゼルとして使うのやったことあるけど間違ってウインドウ端ドラッグしてしまってビヨンビヨン伸びてウザいことこの上ない
大画面モニタみたいに左右二分割でできるわけじゃなし
まあベゼルの話題が出ると大抵荒れるし、相容れることはないようなので
アタッチメントベゼル方式にするのが一番良いんだけどワコムがそんな気の

285 名前:いたことするはずもなし []
[ここ壊れてます]

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:31:25.65 ID:huYgDGo1.net]
エアプ具合をすぐ表すよなぁベゼル厨って

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:33:05.91 ID:XsJjYmzY.net]
部分タッチ切れるならいいけどベゼルなしタッチありじゃ不便だろ
実際モバスタのタッチ便利すぎて多用してるし、いうほどベゼル無いよ
ベゼル云々より重すぎ素材どうにかしてくれ

あとだれか>>247につっこんだれよ
ベゼルをベルゼだと勘違いし続けるだろw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:53:03.54 ID:ZhiY9T1O.net]
>>277
ガチで気づいてなかった
教えてくれてありがとう
なぜかこういった文字の前後入れ替え間違えが多くて悩んでるんだ
いつもなら棒読みちゃんで読み上げてから間違えないか確認するんだけどおろそかにした瞬間これだからなー

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/07(火) 23:59:00.79 ID:e4dfsIz2.net]
13HDから乗り換えた身だけど
モバスタ16のリング部分が全く使えないクソだったせいで逆に使える気ボタンが減ってしまった
仕方ないから画面タッチまで使って必要なファンクション詰め込んだけど
そのおかげでキーボードもマウスも使わないでスタンドアロンのままなんとか使えるようになった

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:00:42.53 ID:rcp1VLcu.net]
いちいちそんなことしてるのに驚きだわw



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:13:40.24 ID:T+mbeuXD.net]
机の上に本体とペンだけで作業できるはちょっと感動ものだったぜ
スタンドは未だ13HDのをムリヤリ使ってるけど
あとボリュームボタンを弄ってやればもう二つボタンが増やせると見込んでる

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:15:22.60 ID:hAsHJmr0.net]
前にも質問したけど
旧型のIntuos ProとCintiq Pro 13って一緒に使える?
ドライバはpro13の入れたとして。
塗りは板でしたいから心配です

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:22:49.16 ID:YKGMzjif.net]
intuosのドライバ全削除してcintiqproの入れて
それでintuos動けばいけるんじゃね?
ドライバ2種は無理だと思う
モバスタドライバで21DTKは認識してくれたけど
DPポートとHDMIポート位置競合するせいで同時に試せなかった

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:36:12.03 ID:fMXhBQo0.net]
DELL Canvas は 27QHDのOEM + α かどうか
情報あります?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:57:06.62 ID:91xMsCMs.net]
>>275
まあなんつか上にもあるようにベゼル分画面が大きかったらよかったのにってニュアンスよ
やっぱ20ほしい

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 00:59:29.41 ID:/HbLAs7k.net]
ベゼルが手の置き場になって誤動作防げるからベゼルいるってなんかへんだよな
ベゼルはない方がいいし表示領域に手をおいても誤作動おきない技術を開発する方がいいにきまってる

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:06:38.66 ID:YKGMzjif.net]
もっとベゼル減らせ派はえらくしつこいが旧型しか持ってないのか?エア?
モバスタはリングキーギリギリで右側ベゼルは8ミリくらいしかないから
これ以上は無理だぞ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:07:36.58 ID:evJHCUz4.net]
16インチだとベゼル邪魔でしょ
27ならいるけど

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:09:47.28 ID:bOz6tSGi.net]
>>287
ベゼル8mmってどこの世界のモバスタだ?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:12:47.11 ID:YKGMzjif.net]
>>289
右側そんくらいしかないけど。測ってみ
まさか非表示エリアのことまでベゼルと呼



301 名前:でるならもっとあるが []
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:13:11.97 ID:wfVUu30K.net]
平行世界のワコムは優秀らしいな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:33:21.99 ID:bOz6tSGi.net]
>>290
その定義ならその通り
お前には負けたわw

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:34:00.08 ID:TejgbrUl.net]
>>260
ほんとに

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:50:01.24 ID:hAsHJmr0.net]
>>283
いえ、pro13持ってなく、購入予定なのでどうなのかと思ったんです
ドライバ1種だけってのは知ってるんですけど、pro13のドライバで旧Intuos Promも動くのかなと?
そこら辺両方持ってる人に教えて欲しかったんです

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:52:11.72 ID:uHP+qbcB.net]
>>290

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 01:54:34.67 ID:odMOwYCk.net]
>>295
(触るなバカ...)

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:20:46.32 ID:YKGMzjif.net]
その定義もくそもベゼルはそれでしかないぞ
ベゼルいらん派の話なんかずれてると思えば
勘違いの上に自演かよ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:38:17.02 ID:wfVUu30K.net]
非表示エリアだからセーフな


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:43:08.05 ID:YKGMzjif.net]
りょういきって読まないと分からないかな
どっちにしろベゼルじゃねーよエアども




311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:53:55.03 ID:r5No3ius.net]
つまりベゼルにガラスを被せると非表示領域になると言うことか

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:54:23.53 ID:25fshb9T.net]
ほんまや
ベゼルちゃうわこの黒いとこ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 02:58:48.34 ID:r5No3ius.net]
俺の21UXも狭ベゼルだったんだな...

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 03:00:43.63 ID:wfVUu30K.net]
ベゼル詐欺が捗るなw

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 04:10:19.47 ID:rWZYCiHg.net]
じゃあ全面ガラスで覆った機種はベゼルレス

ワコム腐おばさん相変わらずPC知識なさすぎて草

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 04:16:10.33 ID:ztzBmMBB.net]
16の日本価格はよワコカス

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 04:45:38.82 ID:V8OrUBHi.net]
春っていつですか!春っていつですか!

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 04:58:04.01 ID:CbIcU8h7.net]
ワコムの春はー何もない春ですー

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 06:01:18.00 ID:rhGkAjWk.net]
日本の春とは言ってないからせーふ南半球かもしれん

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 08:30:36.92 ID:2Id3UBeY.net]
15.6を16と言い張るのが納得いかん



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 08:33:32.68 ID:WoHUgSjg.net]
浦安市を東京と言い張るようなもんだろ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 08:52:10.03 ID:Uzn/ZheL.net]
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org423815.jpg

これってベゼル狭いって言えるの?それとも太いの?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 09:06:59.75 ID:X/e5W9g/.net]
その答はお前自身で探すんだ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 09:29:55.82 ID:BoqqoYx9.net]
>>304
27QHDはすでにベゼルレスを実現してるなw

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 10:23:20.72 ID:Rhq1DQf9.net]
小僧!ベゼルパンチじゃ!

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 10:39:36.47 ID:S5DT0eoE.net]
>>304
こいつ婦女子に親でも殺されたのかよ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 10:40:47.20 ID:puX7vkxi.net]
>>310
東京だぞカスなめんな

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 10:53:27.64 ID:RBh8IcDO.net]
ベゼルという言葉の定義は本質的な論点じゃないんですよ
わざとなのか天然なのかわからんないですけど、画面の表示領域外が広すぎるからその分狭くして表示領域増やせって主張とそれに対して狭くすると困るっていう主張の議論なんですっこんでてくださいね
まぁここでその議論をすることになんの意味もないですけど

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:09:53.19 ID:WnkyYnZB.net]
顔真っ赤なの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:16:30.63 ID:91xMsCMs.net]
ワコムが出すの遅いから悪い



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:17:50.88 ID:IBCHanc2.net]
>>315
ワコムババアwww

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:26:44.40 ID:vgitDC0b.net]
「本質的な論点じゃないんですよ」


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:34:48.40 ID:uiz0deiE.net]
ベゼルババアに春が来たー

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 11:51:05.11 ID:Q6Ip5aer.net]
本質的な論点とやらにしたところで>>304で終わってた

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:15:15.99 ID:+7gi0ySe.net]
額縁の幅一つでおまえら大変だな

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:24:24.69 ID:Vr8uzFGo.net]
液タブスレは昔からこんなやで

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:26:43.14 ID:RfetnABs.net]
モバスタ16で寝床で落書きしてるんだけど
うつぶせ枕がほしくなってきた

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:30:49.12 ID:bwhv5kqz.net]
「お前ら大変だな」


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:32:17.46 ID:esO4Jhus.net]
古今東西金を出さないやつほど声が大きい

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 12:44:40.63 ID:91xMsCMs.net]
それはある



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 13:30:20.10 ID:GIbH5Pam.net]
>>326
腰いわしそう

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/08(水) 14:47:50.22 ID:a0GGsOue.net]
>>317
割りとまともなこと言ってるやつが根拠なく叩かれる風潮
俺は評価する

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 15:16:55.54 ID:/HbLAs7k.net]
本体のでかさと表示領域の狭さの不釣り合いが論点だと思ったら
ベゼル太いの許容派が、まさかのガラス面は省いてたっていうのにびっくりだわ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 15:31:24.50 ID:Qls6+Mhm.net]
無知は罪ではない。認める勇気が大切なんだ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 15:58:46.33 ID:wfVUu30K.net]
ワコムはもうとっくにベゼルレスなんで
ベゼルなんてないんです

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 18:11:57.09 ID:RfetnABs.net]
>>330
厳しいかな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 19:03:50.21 ID:2U7YmOBY.net]
ねっころんで描けるなんて最高だわと思いCC買ったけど描きにくいし眩しいし何より腰が痛いんだよな
せめて仰向けで描けるようにでっかいアームでも買うか

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 19:13:36.88 ID:rWZYCiHg.net]
>>331
自演で慰めに草生える

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 19:37:19.28 ID:RfetnABs.net]
>>336
仰向けって腕しんどくない?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 19:54:16.93 ID:/pDO02kX.net]
ベゼル8mmはさすがに笑った



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 21:37:14.46 ID:2LraS2FP.net]
もうええんやで

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/08(水) 21:51:51.47 ID:Cj6YnmS2.net]
モバスタ13をlinkでMini Displayportで繋いでPCで使っているんですが接続が上手くいかず画面は表示されるんですがペンが反応しません。10回に1回反応して使えるのですがこれはなにが原因でしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef