[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 09:14 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/06(土) 13:49:24.03 ID:yAU7UmEM.net]
統合型3Dソフト

【3dsMAX】
特徴:モディファイヤスタック。キャラクタスタジオ。Windows専用。
強み:豊富なプラグイン。多くのユーザ数と長い歴史により多くのノウハウの蓄積。習得の容易さ。
弱み:動作の重さ。
主要分野:建築CG業界等のビジュアライゼーション。映像。ゲーム。
動向:Maxクリエーショングラフ(MCG)、外部参照機能刷新

【Maya】
特徴:DGアーキテクチャ
強み:MEL等でのカスタマイズが容易。Motionbuilderとの親和性の高さ。
弱み:破壊系エフェクト。ヒストリの入替。
主要分野:映像業界(ハイエン

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/10(金) 22:27:57.95 ID:xnBYbGoL.net]
>>345
例えばMaxで完結させたいから俺はZBrush使わねーゼって方針か?
現実的と思えないな
色味を変えたきゃカラコレのソフト使うし実写と合成はコンポジションソフト使うから
その縛りに意味があるのか
ゲームならプログラム開発も別ソフト使うしかないぞ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/10(金) 22:37:29.97 ID:BKyA7eNb.net]
>>345
>>348
Send to Mayaとかmotionbuilderとか使いたくないってことでしょ?
俺はその気持ち分かるよー

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/10(金) 23:21:03.76 ID:I2/swkAe.net]
ユーザー側の視点では複数ソフトが有利な点は全く無い。
まず金がかかる、操作法がバラバラ、ソフト間の往復でトラブル頻発。
結局は仕方ないからそうしてるだけで、それを正直に表現するかしないかの違いでしか無いよ。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 01:42:20.51 ID:Zu3Iqvb3.net]
>>350
最初の設問が「ソフト代ロハなら」だから正直に「表現する必用」が出た訳だけど結局の処>>342は何が聞きたかったのかねぇ
逆に1本種類しか使えないなら、って設問で個人的な制作ならって縛り条件ならmaxでプラグイン大量に追加にするけど

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 02:00:59.53 ID:N9Wc8oWO.net]
どの環境が一番快適かって事じゃないの?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 03:47:33.66 ID:ZeZq1aDW.net]
>350の言ってることは何も間違っていないし「究極の機能を全て詰め込んだ1本でシームレスに作業できれば」ってのは
誰でもわかる理想だが、現状では現実を無視した理想論で、空論でしかない。

というのも、今は単機能ツールやサブツールが優秀すぎて統合ソフトが10年遅れどころか、
完全に異次元レベルの差があるから。何かのツール1本で、というのはとてつもなく非現実的。
そりゃ統合ソフトにもそれなりに似たような機能はあるのはあるが、
F1カーの代わりに一輪車でやれというレベルなんだよ。マジで機能によってはこれくらいの差がある。

だからみんな複数ツールを使ってるわけ。実際>>350が思うような不満は正論だし
「これくらい使いわけられなら、やめちまえよ」なんて言ってる奴も覚える時は苦労してんだがな

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 08:45:51.34 ID:n9w8/2ib.net]
>>353
その
F1カーの専用ソフトと
一輪車の統合ソフトの機能
教えてほしい

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 12:20:18.84 ID:4Cd2uYXF.net]
一本でできれば、ってのは理想なんだから空論であって当然じゃないの
なんで当然のことを非難してるんだ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 12:35:25.40 ID:wzNoJZbx.net]
理想のソフトが実在しないから質問の答えにならないんでない

理想有りだったらキャラスタとウェイト回りとプラグインはmaxで座標系とfbx周りがMAYAでスカルプトがZBでリトポとUVとペイントが3DCでUIとマテリアル回りはメタセコwのソフトがイイナー



364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 12:39:03.05 ID:ZeZq1aDW.net]
理想論の空論だと言っただけで非難なんかしてない。
だからちゃんと正論だと二度も補強してるだろ。
それを非難だというなら認めてるお前も同罪じゃねーかw

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 12:41:34.82 ID:ZeZq1aDW.net]
ああ、ご免。>>357>>355へのレスね。

>>356
まぁ、結局そう言うことだね。存在しないので空論。俺たちがソフトの開発者だというのなら話は別だが。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 12:48:47.31 ID:w/xYIa68.net]
mayaのセールって永久ライセンス販売終了間際とかにもやるかな?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 15:05:29.51 ID:ssdsldbR.net]
それはAutodeskにしかわかりません

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 20:26:33.81 ID:PbRDeVvi.net]
ソフトは好きなのを使って、ファイル形式の方をオープンでちゃんと使える統一フォーマットにしてもらいたい。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 22:49:06.86 ID:ia8V/TA0.net]
ミネタク(峯沢琢也) ?@takuya_minezawa
よく、MaxかMayaかlightwaveかC4Dか、はたまたBlenderか、
どれか使いたいってCGやりたい人が居ますが、、、
それぞれ得手不得手とUIとか使い勝手が違うので、、、実際に触ってから選んだら良いんだと思いますよ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 23:28:07.48 ID:eX1t2C7o.net]
>>359
やらないだろうな。やるとしてもレンタルライセンスだけだろ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 23:32:10.56 ID:InxctmkA.net]
>>362
このスレの存在意義を否定することになるのでその正論はNG
俺は学校の教材がMaxで特に不満ないけど他の方のレス見ると凄い興味湧く

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 01:03:15.74 ID:qGcaHTHc.net]
>>364
不満を体感したいのかね?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 01:08:34.01 ID:hJgf0oBV.net]
ホビーユースとプロユースで選ぶソフトは変わるから
ホビー部門とプロ部門で分けて評価した方がいいんじゃない?



374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 01:14:17.48 ID:UCnbSWx6.net]
ホビーか。
まあ、ドラゴンをはじめとした海外勢の勢いはとどまることを知らず、技術的にも日本製と遜色はない。いや下手したら日本以上とも言える。
しかしながら、プラモデル本来のあのワクワク感を体現させてくれる存在としてのタミヤは、まだその輝きを充分に備えていると思う。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 01:19:03.70 ID:hJgf0oBV.net]
ハセガワの戦闘機を昔よく買ってたわ
とかそーゆー話ではなく

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 02:09:59.97 ID:qGcaHTHc.net]
>>366
それ以前に職種ちゅうか重視しる工程で違う中年。

モデラ┬生物┬人型
│ └動物等
└無機物┬静物
└可動

プリレンダ┬フォトリアル
└イラスト調

リアルタイムレンダ
(以下モデラと同じ区分略)

モーション┬プリレンダ(以下モデラと同じ区分略+モーグラ)
└RT(以下モデラと同じ区分略)

VFX



等々で、組合わさったり好みや必要クオリティ違ったり

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 09:44:35.04 ID:h1kztbAT.net]
道具を自分に合わせて改造したり自分を道具に合わせたりって当たり前のことなんだけど、その発想が抜け落ちてる奴が何かを作ろうって発想だけは持ち合わせてる不思議

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 11:41:23.73 ID:OR32wJGi.net]
2ちゃんで上から目線ってムスカみたいでカッコいいッスね、先輩。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 11:53:26.78 ID:5L2Kv6EK.net]
現実はどうあれ単一のツールで全てを終えたいというのはユーザーなら誰しも思うことだからな。
それを考えたり発言するのは悪みたいな発想が蔓延するから統合ソフトの進化が止まったのだと思うけど。
ユーザーが飼い慣らされてメーカーの尻を叩かなくなったらもう終わりだわw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 12:34:48.82 ID:YMVWXNHT.net]
>>372
悪なんて誰も言ってないYO!
現状存在しないものを存在しないと言っているだけで。

そもそもの>>342の質問への回答として存在しないものを答えるっておかしいんじゃないってこと。

それとも「無料なら」の範疇に開発無料もぶっ込むならそう宣言した上で好きに「僕の考えた最強」を語ればいいじゃない

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 13:17:02.67 ID:6zQs8o0d.net]
>>372
3DCGソフトを比較して単一のソフトにいきつくならそれでよい
単一ソフトでそれが無理なら比較するしかないだろ
何を考えようと勝手だがニーズや希望を語るのではなくここはソフトを比較して語るスレじゃないのか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 16:23:05.39 ID:UI7M+O6d.net]
Akeytuってどーなの
MotionBuilderみたいなもん?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 16:29:31.27 ID:XCtkGHbn.net]
ベータ版インストールしたけど
よくわからないので放置
とりあえずゼロからリグ組まないといけないのかな



384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 17:29:41.46 ID:+4qnl9+a.net]
blenderで3Dデビューしたけど人ってなんで女体から作り始めるんだろう
人体の勉強だから筋肉マンでもなんら問題無いはずなのに

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 17:36:25.04 ID:v0NVQNkW.net]
僕は女の子を作りたくて始めたからです。
今でも生き物は女の子しか作ったことがありません。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 17:48:52.98 ID:lPP/5uJd.net]
フリーの弊害ってんじゃないけど
金払って買ったソフトはある程度元取ろうとしてそれなりに精力的に学習するけど
フリーとなると先に何も出してない分作りたいものじゃないと挫折する可能性高いからな
勉強とか言って興味ないものに手つけ始めて結局投げる意識高い系よりよほど効率的だろう

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 18:59:30.36 ID:fGiSZQ7R.net]
>>377
3Dソフトは目的じゃなくて手段だから人体の勉強も必要だと思ったらやるだけ
誰もが飯のタネにするために修行してるわけではない

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 19:03:35.71 ID:XCtkGHbn.net]
>>377
そりゃ、男なんか作っても面白くないじゃん

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 19:09:31.96 ID:xZPeUpns.net]
Doga3Dはどうですか?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 19:16:00.09 ID:mCiNnbDt.net]
>>377
比較的ラインが丸っとしてて固くない感じがウェイトの醍醐味だからだろう。

腐女子はまっそーじゃなくイケメン作る人もいるけどやっぱりきせかえ人形感覚からかF型作る人多いね

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 20:50:37.41 ID:jjXowZTN.net]
Shadeさん公式チュートリアル
https://www.youtube.com/watch?v=mnBTJdGSnyY

人に教えられるレベルじゃなくてワロタ
公式がこれじゃな…

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 22:44:56.12 ID:y2v/Rs/+.net]
>>381
その理屈だと物を作っても楽しくないことになるんじゃ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 22:48:46.35 ID:IuVMDds3.net]
>>384
たしかに酷いな。
造形の良し悪し以前にモデリングアプローチやポリゴンの割り方や流れも悪い。
とてもじゃないが今の時代だと"頭部モデリングのチュートリアル"としては落第点。
これタイトル変えた方がいい。
Modeling tools demo of Shade3D
これならなんとか観れる。



394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 23:01:01.08 ID:IuVMDds3.net]
あ、待った。
良く観ると流れはいちおセオリー通りだなw
けど・・凄い違和感あるw
造形の酷さから来るポリゴンの割り方っていうかメッシュ幅が不適切。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 23:51:47.21 ID:BxauWSlJ.net]
>いちお
大丈夫か?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 00:05:40.32 ID:O+OwqMYT.net]
akeytsu がベータテストで無料DL始めたからインストールしてみたけど
Surface Pro 3 じゃ起動しない…
IvyBridge世代のオンボGPUなら起動だけはするのになんで…

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/13(月) 00:23:07.07 ID:yZ0qGdmb.net]
>>384
そこから修正すれば何にでもなるけどな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 00:38:15.79 ID:U4jjx5vU.net]
そら立方体でも修正すれば何にでもなるよな

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 02:49:38.15 ID:xgf9nwF3.net]
>>388
一応の事を
いちよ、とか いちお とか言うヤツいるよね
別にどうでもイイけど。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 08:29:52.96 ID:Iw9oJVWw.net]
>>392
どうでもいいこと書き込むな

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 08:34:34.06 ID:qmzM2z4k.net]
ウザいくらい「どうでもいいけど」って口癖のように言うやついるよね
どうでもいいけど

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 08:52:29.42 ID:up4c9XDx.net]
別にどうでもいいけど君は
いちいち細かいことを気にするほど器小さくないですアピしときながら
めっちゃ細かいこと気にして突っ込んでる不思議

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 10:04:19.75 ID:NPqXiQzM.net]
Dogaはどうですか?



404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 23:00:22.26 ID:wTyjAXtf.net]
X68000時代は DoGA CGA SYSTEM+3D Atelier の組み合わせにお世話になりました。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/13(月) 23:54:10.93 ID:NPqXiQzM.net]
x68000は高いし、ソフトが全然ないので(ゲーム以外)
素直にPC98にしたのでまさかX68000にdogaが対応していたとは。
あれでくにおくんのドッジボールやりたかったなぁ。

406 名前:389 mailto:sage [2015/07/14(火) 01:01:59.24 ID:9RUwaeCE.net]
公式のメールフォームにSurfacePro3動かんぞって送ったら
次のアップデートで対応するかもよ!って

407 名前:返事が来た。
この人たち暇なんだなと思た
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/14(火) 18:57:31.18 ID:aZlHl9d7.net]
Hexagonの人たちも気軽に返事返してくれたわ。
そんなこんなでベータテスターまでやりましたわ、なつかしい。
これはかの国の人の気質なんじゃないですかね。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/14(火) 22:39:53.00 ID:dNhxJkFE.net]
ちょっとまえはMODOが十万だし最強ってのだったと思ったけど
調べたら20超えるのな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/14(火) 23:11:00.48 ID:aPfYYUrf.net]
>>401
何を根拠に値上げしたか理解できんよな

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 00:08:58.53 ID:2p2UNQMs.net]
>>402
円安・・・

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 01:18:19.20 ID:mk+8EHlY.net]
>>400
結構好きなソフトだったな
あのまま成長していたならモデラーとして立派な地位につけたと思う

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 01:20:32.47 ID:gfmtDMtk.net]
3DCGソフトってどれが発展してどれが死ぬのか
予測が難しいね



414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 01:57:29.18 ID:qfpeyfen.net]
modoは別売プラグインを統合してその分値上げという
ADでもやらない荒業を敢行したんよ
円安だけの問題じゃない
Foundryは3Dペイントソフトだけで20万取る会社だから
まだまだ上げてく気でしょ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 03:09:36.51 ID:3FVnORU/.net]
MODOはADにはない半額セールあるけどな
とはいえ趣味か趣味に毛が生えた程度の人が買う値段じゃないな
本業なら経費でAD製品、本業以外ならBlenderの図式が崩れない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 05:48:52.65 ID:uFP+noOu.net]
MODOはさすがに個人にとっては高くなりすぎてきてんな。
ただし、MARI indie + MODO indie のバンドル版がすでに\38760という爆安だし、
ローエンドや個人はそっちですくい上げる方針に切り替えてフル版はごっそり上げてきたのかも。

結局3Dツールってのはそれだけ人気や機能が高くなると値段上げてくるってことなのかね。
逆に人気が落ちればどんどん下げてくるだろうけど。
Shadeは昔は200万くらいしたし、Lightwaveは30万はしてたもんな。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 06:02:26.88 ID:tBu8Vojr.net]
とは言ってもAutodesk にあの金額を払う価値があるかと言われたら…。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 07:19:09.59 ID:OfnHDlYR.net]
学生囲ってる方が勝つわ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:08:25.36 ID:3Vm//yKQ.net]
ゼットブラシに比べてマッドの方が使われてないのはなんででしょう。
オートデスクなのに。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:52:51.88 ID:C1Fs9nk9.net]
ZBrushみたいなポリ数を使おうとすると、落ちるか満足に製作出来ないレベルの挙動をするから。
低ポリ前提のスカルプトならmudboxでいいけど、スカルプトに低ポリは無いだろ?
使わない、使われてない理由はそこ。

超ハイスペックなら行けるかもね。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:52:57.73 ID:zmZL4Vyj.net]
結構機能差がある
MudBoxがAutodeskから発売されたころには既にZBrushがデファクトになりつつあった(タイミングが遅かった)
ZBは今のところアップグレード代とって無い

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 10:57:23.20 ID:3Vm//yKQ.net]
ありがとうございます。よくわかりました。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 11:08:34.83 ID:YBx5zJit.net]
>>411
低機能低品質なのに高かったから (今は月額になって割安感あるけど)。
同価格帯では3D-Coatがあったから。
Maya 2016以降、Mudboxの機能の統合を進めてるから。



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 11:24:11.60 ID:ncZxi6RG.net]
>>412
いやノートとかじゃないちゃんとGPU積んだ普通レベルのPCなら扱えるポリゴン数自体はMudboxのほうが上だったぞ
ZBで32bit制限で足りなくなったらMudに持ち込む事が稀にあった
>>413の言うとおり最初から機能差があった上に差が開き続けてるからでしょ
>>415
3d coatは同価格じゃないでMudboxて元々12万やで?最近7万になったが

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 11:52:39.75 ID:b+rdyS56.net]
ZBでモデリングしてkeyshotでレンダリングしてるんですが、レンダリング時間って10時間超えるものなんでしょうか? 完全に独学で平均がわかりません・・・

マザボとcpuの温度にビビりついさっき16時間経っても25パーセントしか進んでないやつを切りました。

一番依存するのってピクセル数と解像度なんでしょうか?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 12:01:37.93 ID:uFP+noOu.net]
それ画像はレンダリング終了してたろ?
Keyshotのレンダリングは確か終了ってのはなかったんじゃなかったっけ。

MaxwellやParthenonもそうだけどフォトン追跡型GIレンダラはユーザーが終了させるまで
永遠にフォトンの反射と分散を追跡し続けるタイプがある。ユーザーがそこで良いと思ったら終わり。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 12:23:26.48 ID:b+rdyS56.net]
それが画像のレンダリング終わってないんですよね・・・

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 12:38:53.54 ID:I6hihmG5.net]
スレチ気味だしZBrushスレいったほうがいいかも
まぁ設定によるだろうけど自宅PCなら1枚に24時間くらいは稀によくある

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 12:50:27.07 ID:zmZL4Vyj.net]
Keyshot知らんけど、一般的には出力ピクセル数高けりゃ遅いし
反射や屈折多けりゃ遅いし、ライト多けりゃ遅いし、さらにソフトシャドウやエリアライト使ってりゃ遅いし
GIの精度高めりゃ遅いし、モションブラーやDoFをレンダー側でやれば遅いし、
いろんな要素しだいなんで、内容次第だからなんともなぁ

あ、あと、タスクマネージャ見てて、メモリが実メモリ突破してスワップに入ってたら極端に遅くなるかも
まぁでもCPU温度がとか言ってるってことは、たぶんメモリ容量は大丈夫な気がするけど

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 14:34:40.37 ID:dLu5xjKI.net]
>>417
KeyShotは確かに全体的に遅めだけど、
CPU依存のレンダラだからCPUが貧弱だと終わらないのかも

あとは時間がかかるとしたらキャンバスサイズ(縦横px数)が異様に大きいとか
画質(サンプル数やIG設定とか)を欲張ってるとか
半透明マテリアルなんかを多用してるとか…かなあ

それとポリ数が多いほどレンダ時間が延びるみたい(これはレンダラならどれもそう?)だから
可能ならポリ数を落としてみたらちょっとはマシになる…のか?(聞くな

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 16:00:05.06 ID:b+rdyS56.net]
皆さんありがとうございます。
設定見直してみます。
すれ違いでスイマセン

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/15(水) 23:50:16.41 ID:EniLH35m.net]
モドインデーって実質、MMDを本気でしたい人くらいしか
使えないくない?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/16(木) 09:43:58.37 ID:ku0yp5k+.net]
基本、インディーズゲーム向けのパッケージだから映像関係の作業はしにくいように制限が掛けてある。
映像連携用の形式であるアレンビックやDaeのエクスポート出力を削ってある。

だが静止画やゲームなら問題なし。レンダリングは4Kまで可能だし、入力ファイル形式は制限なし、
modo内部で完結する機能に関してもほぼ制限無し。
FBXやOBJは10万ポリまで吐けるから、よっぽどハイポリ使わない限りはかなりのことができる。

ただ、一番痛いのはプラグインやスクリプトが使えないのが痛い。



434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/16(木) 11:44:23.14 ID:koWPcADf.net]
marvelous designer ってどこかですごい値上げしたのかな?
昔の情報見ると199$とか出てくるのに、今の奴は月額60$の永続550$……

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/16(木) 11:58:40.28 ID:ku0yp5k+.net]
Personal とかAdvanceとかEnterpriseとかいくつか種類があったはず

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/16(木) 12:01:18.43 ID:koWPcADf.net]
Personalがその値段なんだよなあ
Enterpriseになるとそれこそ4000$とかの世界みたい

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:08:59.87 ID:iXYdT+42.net]
あれも型紙と素材テンプレートさえもちっと整備されてれば4角ポリ出力も対応したみたいだし使い出有るんだけどねぇ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:16:49.15 ID:guXwNxOU.net]
アニメ用途にはきつかった

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 17:36:32.25 ID:KpNmwcVG.net]
アニメに向いてるソフトとか手法とかあるの?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 18:54:27.35 ID:L+ZvuaS0.net]
トゥーン

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 19:21:51.70 ID:AdbDIlUu.net]
服だよ(便乗)

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 20:13:57.16 ID:guXwNxOU.net]
>>431
きびきび歩いたりする分にはいいんだけど、微妙に動いてる状態でコリジョン判定入ると部分的にプルプル暴れる
maxの布地、marvelous designerはそんな感じだったのでひたすらAEでコマ単位で修正してた
syflexは暴れないらしい

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 20:33:31.03 ID:BSXp7lLC.net]
nclothは?
難しい調整を行うことができるならば大抵のことはこなせるイメージ



444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 20:39:25.37 ID:KpNmwcVG.net]
結局・・・MayaとかLightWaveとか買わないといけないんやな・・・って

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 20:46:30.75 ID:G9WukVeq.net]
キャラ動かしたいだけなら、メタセコとMMDでもいいし
本気でアニメやるならMAXがいいんじゃないの?
それなりのスペックのPC持ってるならの話だけど

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 20:58:12.03 ID:fbneXzx6.net]
何を持ってアニメって言ってるのかも判らんからな
多分シドニアや楽園追放みたいなセルルックの表現したい言うてると思うんだけどキーフレーム打ってAからBまで動かすだけでもアニメだし

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/17(金) 22:28:22.43 ID:i9zUBMOm.net]
頑張ればBlenderで結構いけるよ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 02:32:14.68 ID:hY8PdHDA.net]
リグ含めてアニメーションは比較的MAYAが多いけど理由ってあるの?
いうほどIKとかセットアップに優位性も感じないのだけど。
ワークフロー的に大して優位性ないけどつかってるだけ?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 02:46:00.81 ID:UKloOVwa.net]
MAYAはカスタマイズ性があるしプロが使えば使いやすく出来る
まあ、個人レベルじゃ辛いもんがあるだろうよ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 04:48:59.90 ID:ex5El83u.net]
>>440
mayaのヒューマンIKでキャラ作って、
ビルダーでアニメ付けて、mayaに戻すってのが最効率だと思うけどね

動きが複雑になればなるほど、管理するモーションが増えるほど、
maxとの差は開くんじゃない?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 08:16:19.78 ID:m70CJQjM.net]
ビルダーって使ったことないんだけど普通の統合型にない機能は
どんなのがあるの?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/18(土) 09:13:03.38 ID:gBXzAL7B.net]
使った事は無いが、ビルダーだとモーションキャプチャ編集に便利で、手付けだとMAYAと変わらないと聞いたことがあるが、どうなのだろ?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 09:58:50.22 ID:U3gJ8U/k.net]
>>444
細かいプルプルのスムーズが良いって噂だけど詳しいアル中のお爺ちゃん解説よーソロぉー



454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 10:44:49.35 ID:hY8PdHDA.net]
>>441
いや、カスタマイズできることを含めてね
>>442
やっぱMBとの親和性が強みなのかな
MtoMBな環境がないからわかんないんだよねぇ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/18(土) 11:14:35.94 ID:rLnZgITj.net]
逆説的にプロダクションでアニメーションやるとき
Mayaより優れていると言えるソフトってあるのだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef