[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:53 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part18】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/08/18(月) 20:53:39 ID:i8KatfCH0]
洗車ってめんどくせぇよなぁ。だって疲れるで。

以下に該当する人たちのスレでございます。
スレ違いは放置もしくは関連スレに案内を。
マッタリ行きましょう。

(1)車はきれいにしておきたい。
(2)洗車は面倒!でも自分でやりたい。
(3)自動洗車機はキズが入っていやだ!
(4)洗車にお金はできるだけかけたくない。
(5)洗車に時間も出来るだけかけたくない。

前スレ
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part17】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1211053641/

次スレは>>980

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/17(金) 21:12:45 ID:ZDnsfFcv0]
>>598
へっぴり虫ってなんじゃあ?

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/17(金) 21:23:13 ID:3w3qRey40]
カメムシ

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/18(土) 00:23:19 ID:WbX2Th4H0]
放っておけば乾いて臭いが出なくなるだろう・・

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/18(土) 00:38:54 ID:65T8Pa2W0]
ガス自殺に匹敵する拷問だなw

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/18(土) 22:35:21 ID:1xs4tHbs0]
今日は布洗車機で水洗い後フクピカした
すごく楽だわ

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/19(日) 09:36:32 ID:MNXS43eQ0]
洗車機はめんどくさがれないから使いません

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/19(日) 09:45:58 ID:51wuyP35P]
このスレ見てたらフクピカ買いに行きたくなってきた…。

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/19(日) 11:39:38 ID:e70TPmwG0]
何をやっても水アカだらけになるから、ワックスをかけなくなった

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/19(日) 20:59:16 ID:oSEv/+hf0]
>>607
キズ消しがおすすめ



610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/19(日) 23:29:05 ID:wVrZ5S2l0]
フクピカ艶を使い切ったから、なんか新しいめんどくさ洗車ツールを探しに
自動後退行ったら、車まるごとワックススプレーってのがあったので買ってみた。
水洗いせずにスプレーして拭き取る。
汚れ落とし効果は結構いい感じだけど、残った汚れが目立つ。
から拭きすればいいのかもしれないけど、めんどくさいので今回はここで終了。
後日、もう一度試してみたい。

あと、もう一つ気になったソフト99のメタリカってどうだろう?
こっちは固形ワックスで、めんどくさがり屋には向かなそうだけど、
拭き取り不要ってのに魅力を感じる。
まぁ、かつて拭き取り不要をうたった製品でいい思いをしたことがないんだけどね・・・

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/20(月) 14:08:26 ID:UpacPmJSO]
>>606
あなた、めんどくさがりたい屋さんですか?

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/20(月) 16:29:35 ID:SYMTIota0]
うん。

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/20(月) 18:37:27 ID:BuNj5CoXO]
>>610
汚れ落とし効果は割とあるんだが、強い汚れは結構残ってしまうって事か?

近いうちにも一回やればその汚れも取れるかもだね


めんどいだろうけどレポよろです

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/20(月) 20:34:19 ID:RpDj/bQ70]
ここにレスやらレポする段階で、めんどくさがり検定落ちるだろ

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/20(月) 22:43:26 ID:DPAZtlsr0]
先日、幕張のホビーショーに行ったら
ハセガワが実車用と言って
コーティング剤やらシャンプーやらを展示していたが
本当に実車用か?

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/20(月) 22:55:32 ID:bhYDXQWD0]
うん。

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/21(火) 06:02:52 ID:NGdwHSCW0]
>>615
零三式、零七式のことかな?
ずっと前から使ってるけど、楽だし、日持ちするし最高だよ。


618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/21(火) 17:33:49 ID:KtSv6wW+0]
>>598
<カメムシ>平年の100倍 異臭にコンビニも困った 三重
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000015-maiall-soci

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/21(火) 17:52:25 ID:XMGvkzSp0]
めんどくさがり検定か、めんどくさくて受けてないや



620 名前:615 mailto:sage [2008/10/21(火) 22:07:42 ID:7FKJMlp00]
>>617
そう。いつ頃からあっんだろ。
展示品の前で、これって何かの冗談か、って考えちまった。
名前がすごいよな。

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/21(火) 22:33:15 ID:UScEANM60]
ハセガワよさそうだな!
零七生産されたらかってみよ

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 00:14:02 ID:NCygfvvv0]
今日洗車した
水洗い→フクピカで2時間弱

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 00:51:21 ID:39tvfLj70]
2時間もかけたのか!
どこがめんどくさがり屋なんだ?w

624 名前:610 mailto:sage [2008/10/22(水) 01:07:50 ID:33o6zHqg0]
>>613
>汚れ落とし効果は割とあるんだが、強い汚れは結構残ってしまうって事か?

汚れ落とし効果は強いけど、一枚のタオルでやったから
落ちた汚れが広がったような感じ。
今度はもう少し丁寧にやってみるよ。

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 05:49:31 ID:BqF/xqq00]
半年の1回のペイントシーラントのメンテナンスを
今日やろうかと布団の中で考えてる。

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 05:50:19 ID:BqF/xqq00]
(注:半年に1回はマイルール)

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 08:02:05 ID:mCVU8I9w0]
フクピカCM初めて見たがワロタw
ttp://www.soft99.co.jp/corporate/movie/fukupika/index.html

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 10:16:17 ID:auVEKood0]
>>622
俺、水洗い→フクピカで40分なんだが・・・
ただしルーフは洗わんしタイヤ・ホイールも手付かずだがw
俺より短時間っていうツワモノいるのかな・・・

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 10:36:13 ID:pasxmJ/J0]
うん。



630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 11:11:30 ID:YB7JKHPU0]
フクピカって汚れた車にそのまま使っても
傷つかないの?

631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 11:23:18 ID:69tTf0s20]
当然傷が付きますよ

だから水洗い(俺は洗剤付けて洗う)
そのあとの綺麗な状態でフクピカとか同じようなもの使います


632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 11:33:23 ID:YB7JKHPU0]
CM、直接拭いてるね。

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 11:47:24 ID:69tTf0s20]
CMとか最近みないけど

汚れのあるものをこすれば傷が付くのが当たり前、
CM信用して拭いて涙目になるのはその人次第



634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 12:31:09 ID:VZAPbqQpP]
>>628
水洗い→ゴールドグリッターで30分くらい。

車小さいからルーフまで洗ってもすぐに終わるよ…。(タイヤ周りは手付かずだけど)

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 16:11:06 ID:j2SYxdT+O]
>>622
水洗いフクピカで二時間ってリムジンかなんか?

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 17:21:48 ID:tmmS4uO70]
クロカンとかミニバンじゃない?

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 18:34:49 ID:gaYiRZyp0]
今日ジョイ洗車→ワックス入りシャンプー洗車をした

うん普通にワックスかけた方が良いなw

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 19:51:02 ID:B1jxAA7f0]
車の洋服があれば・・・

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 19:56:08 ID:uRD6JkLN0]
ホイール用フクピカ買ったから試しに右前輪を拭いてみた
簡単でいいなこれ
あとは来月にやろう



640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 19:56:22 ID:ufVWIi1UP]
>>638
有るよ。

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 20:08:42 ID:xViO1IrF0]
自宅の風呂場に駐車スペースがあれば体洗うついでに車にシャワー掛けれるのにな

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 20:18:55 ID:QylN/dOG0]
>>641
全裸洗車・・・(*´Д`)
一度やってみたいなw

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/22(水) 20:25:59 ID:5qep0OmI0]
で、WAXまみれのテカテカ人間が

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 20:40:03 ID:uRD6JkLN0]
日常生活でなにげなく運動
つまりこんな感じ?
ttp://www.soft99.co.jp/corporate/movie/fukupika/index.html

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 20:42:56 ID:uRD6JkLN0]
パクろうとしたら誤爆した

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 23:31:55 ID:UclfnmMa0]
test

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/22(水) 23:34:46 ID:UclfnmMa0]
METALICAの固形タイプってどうですか?

ディーラーのポリマーコートの効果が無くなってきたので試そうと思います。

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 00:47:33 ID:oEBrEsIB0]
>>643
2ヶ月間風呂はいらないでおk

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 05:41:46 ID:L5QBO6ZP0]
半年の1回のペイントシーラントのメンテナンスを
今日やろうかと布団の中で考えてる。



650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 11:53:00 ID:y3bYrLxr0]
ソノママコイテネロ

651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 12:33:09 ID:UUEMWLaJ0]
新車購入から約2年、今までガソスタの手荒い洗車を年3~4回ぐらいでしのいでいたのだが
水垢とか目立つようになってきましたので自力で何とかしようと思いまして…

水アカスポットクリーナー
 ↓
水洗い
 ↓
プレストコート
--------(一度ここまで頑張ってやる)--------

それ以降は適当に水洗い
 ↓
フクピカ

このサイクルを月イチ程度でおk?

最初の1回だけ頑張る時はワックスinシャンプーとかどこかで使った方が良い?
何かオススメの雑巾とかあります?
色々アドバイスヨロ

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 13:35:19 ID:6rvAk2y/0]
車庫だとそれでもつだろうけど、青空だと厳しいんじゃないか?

あとフクピカは雨に降られた後、高速を走った後に、汚れがこびりつく前にさっさと拭くのが吉。

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 18:09:48 ID:y2TdqtCn0]
>>651
手荒い洗車に吹いてしまったw

654 名前:651 mailto:sage [2008/10/23(木) 21:17:25 ID:UUEMWLaJ0]
>>652
えぇー青空だと月イチじゃ駄目なの?
このスレのヤシは雨降ったりする度にフクピカ?
1回目だけ頑張るコースはこれでおk?

>>653
安くて上手に手荒い洗車してくれるガソスタが潰れたので
別のとこに手荒いしてもらったら、そこのガソスタがあまりにもいい加減なので
今度から自分で洗おうと決意した次第。
なんかマジなアドバイス下さい。


655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 21:41:48 ID:9qygsITb0]
>>654
藻前なかなか(・∀・)イイ!! ノリしてるなw

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 22:17:05 ID:pe7LZl4D0]
上手なのか手荒いのか

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 22:36:22 ID:UUEMWLaJ0]
ああぁーーーなんで笑われたのか分かったぞ!
手荒い→手洗い だたな…タイプミスです。
今気付いたorz

誰か楽で的確な洗車のアドバイスお願い。

ガソスタで機械洗車(そのガソスタは手洗い下手なので)した後も
ドアの下のとことか、なんか水垢があちこちで黒いスジが残っており、
「これ何とかならんの?」とつま先で指差したら
7千円くらいのコーティングした方が良いとか言われてしまったのです。
それで今度から自力で洗車しようと…


658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 22:53:43 ID:os13J8Tl0]
このスレ的には、まず
水垢スポットクリーナーかなあ。

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/23(木) 23:24:37 ID:9qygsITb0]
漏れ的には白系車ならば年一手間掛けて、グラスガード(下地も純正ガラスボディクリーナー)オヌヌメ。
施工後3ヶ月経ったけど、未だに洗車場で一番安い高圧水洗いのみで済んでいるw

長持ちさせたいので、冷える前に下地無しでもう一度グラスガードしようかと考え中。



660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 01:59:35 ID:IDoeLeBI0]
>>659
んー、
それは>>657的には手遅れだから
参考にならないと思うぞ。

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 07:02:39 ID:oMQxo3/90]
>>660
手荒い指摘だな

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 11:25:45 ID:sN0nUBsV0]
ドリフの威勢のいい風呂屋みたいに洗われる姿を想像したw

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 11:33:14 ID:UtB140X4P]
最後にタライが落ちてきそうだなw
屋根が落ちるってのも有りかw

664 名前:651 mailto:sage [2008/10/24(金) 11:44:04 ID:y8QMNWlM0]
今日は楽天カードでポイントが付く日なのでプレストコートを注文しました\(^o^)/
>>659 のグラスガード良さそうだったんだけどググったら面倒そうだた…でも教えてくれてありがとう・
下地しないでプレストコートだけじゃ駄目?

それと、水アカスポットクリーナーを買ってっと…
水アカスポットクリーナーで使う前になんかシャンプーとかで洗った方が良い?
よ~し…ピカピカにしてやる

>>660 え、水垢のスジだらけだと手遅れなの?
水アカスポットクリーナーじゃ駄目?コンパウンドとか使うの怖い…
引き続きアドバイス宜しくです。雑巾は何が良いの?

ちなみに、愛車の色は薄いベージュです。

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 16:38:18 ID:qU2tTHOA0]
スポクリはすでに水垢が酷い場合は大変かも…
めんどくさがりが年一の水垢落としとかで使うと白濁ムラだらけ→シュアスピでやり直しの予感





666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 19:47:26 ID:FlryWn1W0]
俺、水洗いしないで適当に埃をはらって
直接フクピカやっちゃってるんだけど…
昨日今日の雨でも綺麗に水玉で弾いてるよ。

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 19:57:27 ID:e2JRyJbY0]
そりゃ水は弾くでしょー。事前の水洗いに関係なく薬剤は付くんだから。

668 名前:651 mailto:sage [2008/10/24(金) 22:06:08 ID:y8QMNWlM0]
>>665
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
先走ってポットクリーナーを買ってきてしまった…
シュアスピというのは、シュアラスターのスピリットホワイト(当方、ベージュ)でおk?
よーし…早速明日買いに行ってくる。

というわけで…
シュアラスターのスピリットホワイト
 ↓
プレストコート
で頑張ってみます。スレ汚し失礼致しました。
引き続きなにかオススメがあったら教えて下さい。

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 22:43:20 ID:jZizT0XW0]
拭くだけでワックス効果が得られるシートを買ってきたけど、1ヶ月も持たなかった
値段と手間を考えればそんなものかな
それよりも車が砂を被った感じで滅茶苦茶汚かった
大量に水をかけて洗い流したいけど場所がない



670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 22:53:29 ID:rx2Wu16p0]
>>662
これな(w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SeJKcOkd0W8

最後に愛車を傷だらけにされたいかりやが
ダメだこりゃ!

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 22:54:44 ID:oMQxo3/90]
エンジンルームも洗った方がいいの?
このスレ的洗い方ってどんな?

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 22:58:07 ID:OIRVu1LuO]
>>639
見て5秒後にタフマン吹いた
想像したら…ツボった


673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/24(金) 23:03:22 ID:IDoeLeBI0]
>>671
マジレスしとくと、洗わないほうが良い。
メリットよりデメリットの方が多い。
ましてこのスレ的には、
「エンジンルームって洗うもんなの?」
でFA

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/24(金) 23:24:05 ID:oMQxo3/90]
>>673
おk。めんどくさがるわ。

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 00:02:19 ID:VCgs6RoZ0]
エンジンルームどころか、車って洗うもんなの…?な俺は一体

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 00:29:10 ID:dy8DEKTP0]
それはスレ違いというものだろ

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 01:22:05 ID:NMuZaTdi0]
まぁ、それ用のフクピカも売ってるから目に付く部分だけでも拭いておけばいいんじゃない?
気が向けば、だけど。

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 09:19:31 ID:PXruZvHV0]
俺はエンジンルーム用も買ってるよ
やっぱフクピカ最高だわ
もったいなくてまだ使ってないけどな

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 09:57:49 ID:JpjxdsYQ0]
エンジンルームを拭くのは、爪切りしてて、足の小指の爪もきちんと切る感覚に似ている。



680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/25(土) 10:45:09 ID:RczCy4eW0]
マンションの駐車場が半屋根付きなため大雨の時なんかは
ボディが濡れたまま撥水できるスプレー拭きながらウエスで拭いてる。

傘刺さなくてもこれだけで綺麗になるもんだ

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:14:34 ID:zoUs8ylY0]
傘刺したらボディーがへこむわなw

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:20:51 ID:dy8DEKTP0]
大雨の時の雨洗車は傘ささないのが基本
うっかりボディに傘刺すリスクとずぶ濡れになるリスク天秤にかけれおまいらw
俺は風呂沸かし始めてから駐車場にGoするけど。アパートの前が駐車場だから。

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/25(土) 13:28:07 ID:1tUBkTYJ0]
風呂沸かし始めたら、もう洗車のこと忘れるのが
正しいめんどくさがり道。

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:30:22 ID:bgYmhM9b0]
大雨の日にやるほうが馬鹿だ


685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/25(土) 13:36:38 ID:YGNBolxOO]
俺は基本的にタイヤにノータッチをかけるだけのめんどくさがりなんだけど、
この前珍しくやる気出して洗車したら
傷だらけになってもうた(T-T)
おそらく粘土のせいだと思うんだけど
簡単に傷を消せるような未来の道具ないかな?
ドラえも~ん!


686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:55:58 ID:zoUs8ylY0]
あるよ。






























未来に。

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:56:39 ID:bgYmhM9b0]
>簡単に傷を消せるような未来の道具ないかな?
あるよ 簡単なのが タイム風呂敷ってやつなんだけど


問題は手に入らないんだよね
だって未来の道具だからさ

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 13:59:09 ID:zoUs8ylY0]
オモロー!

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 14:45:43 ID:aGSJKdRl0]
>>671
からぶきで汚れを取るくらいで十分。水はかけないほうがいい。



690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 15:43:24 ID:QPhEv7wp0]
というか、いまどきエンジンカバーかかってる車も多いからボンネットあける意味ないし、あけない。

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/25(土) 18:54:37 ID:UmEzMK/70]
>>690

高級車になるといろんなものがカバーされて、ボンネットINボンネットみたいなのもあるよな。

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/25(土) 19:20:26 ID:Uzs11Hs5O]
やっと週間天気の傘が消えたから明日の午前中から雨乞いしようかな…

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 20:13:56 ID:2hpjiq5m0]
パーマラックスを使ってみたが、フクピカより断然楽!!
窓もOKなんでレインXからも卒業

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/25(土) 20:43:44 ID:efVOZMhO0]
レインXほどの効果はないがな。

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2008/10/26(日) 10:37:59 ID:3gjryrX1O]
洗車ってしなきゃいけないの?
もう2~3年はしてないんだけど・・・。


696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/26(日) 11:15:51 ID:rm1jrN4j0]
お風呂って入んなきゃいけないの?って言われてるような気がするwww

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/26(日) 11:36:39 ID:GLQhwnlf0]
>>695
3年泥が付いていたらそこだけ錆びてるかもね。

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/26(日) 12:19:05 ID:dPSphQer0]
人生一度は、何かしら製造現場の研修を受けることがあると思う
まあやたら清掃をするワケだが、設備の清掃は単純にキレイにしておく為だけではなくて
汚れに隠れた異常を見落とさない為でもあるんだよね

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/26(日) 14:53:19 ID:S2+vdqx20]
>>695
>>1
> 以下に該当する人たちのスレでございます。
> (1)車はきれいにしておきたい。

どっか逝けw



700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2008/10/26(日) 15:38:37 ID:k2ceOov90]
>>695
>>651を見習え!
ヤシは手荒い洗車から立ち直ったぞw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef