[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 19:04 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 75粒目



1 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/15(金) 22:41:54.18 ID:???.net]
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。


■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 74粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1605409323/

■前々スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 73粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1581080051/

■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488149245/
チョコレート総合スレ Part36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1563775423/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■値段ガー、運営ガー、百貨店ガー、運営ガーという話がしたい方は
チョコの話をしたい人の邪魔にならないようこちらのスレへ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/

745 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:14:35.67 ID:???.net]
>>737
自分もまったくそれで、だからベルもベルナシオンも安い頃は定番で買ってた
だけど今の現象はよく解らない。ルガックに行けば上位バージョンがもっと安く買えるわけで

まあいい時代になったてことなんだろうね。ルガックを誘致してくれてホントありがたい
とはいえ実店舗もどんどん値段上がってるから、アドバンテージはあと数年だろうけど

746 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 09:18:04.26 ID:???.net]
詳しい方いらっしゃったら教えて頂きたいんですが、ロジェって高島屋と伊勢丹で価格が違うのは何故でしょう?
パッケージが違うだけで中身はそんなに違いがあるとは思えないのですが

747 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:26:24.04 ID:???.net]
>>746
違うのはロシェだけだよね
確か伊勢丹のはアーモンドかヘーゼルナッツが特別らしい
味の違いは無かったよ

748 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:42:49.52 ID:???.net]
今年面白そうだな、と思ったのは
ナオミミズノのフォンダンくらいだな
 
あと常連以外は本当に一期一会だし、優先させたほうがいいね
来年来るとは本当に限らない
メルセデスもだけど人気だったイカも来てないし

749 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:45:03.72 ID:???.net]
>>744
甘さと美味しさは関係ないからw

あなたのような馬鹿舌さんはヤマザキとかのが合うよ
フランスのパティシエやショコラティエのは合わないみたいだし
甘さ控えめなんか誰でも作れるし

750 名前:無銘菓さん mailto:0. [2021/01/29(金) 09:48:42.92 ID:???.net]
>>747
ありがとうございます!やっぱりそれくらいですよね…オレンジのコンフィも伊勢丹は容量が記載されていなくて高いので伊勢丹価格か??と思ってしまいました。

751 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:48:53.55 ID:???.net]
しっかり甘いのがフランスのスイーツだしね
甘すぎとか言ってる人が高い金出してサロショ参加する
意味がわからない
そのくせ日本人ショコラティエとかは馬鹿にするんだよね
そういうやつは絶対日本人ショコラティエのほうが合うんだけど
 

752 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:49:49.22 ID:???.net]
それくらいですよね、の意味がわからん
伊勢丹価格なにも、値段決めてるの伊勢丹じゃないし
なにげににわか増えてるね

753 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 09:53:10.73 ID:???.net]
この程度で甘すぎとか言ってる人はスイーツわかってない人でしょ
そういうもんだしな
甘さ控えめで美味しい(笑)人用に作ってある
日本メーカーの二流品に舌が慣れちゃってるんだな



754 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:06:26.52 ID:???.net]
解りやすい連投だなあ

755 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:10:34.94 ID:???.net]
>>746
自分は昨年も今年も高島屋で買った。モノは同じ
とくに理由がない限り、高い方で買う必要はないと思う

756 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:16:21.21 ID:???.net]
>>748
メルセデスは美味しいけど他でも代替が効くスタンダード路線だから、
暴騰した時点でもういいかなと思ったけど、イカは来てほしかったなあ
個性的で斬新だけど美味しいし、久しぶりに買ってよかったと思った新規だった

757 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:21:40.13 ID:???.net]
メルセデスは初めて来た時に試食でいただいた山椒が美味しかったな
あとはわりと普通

758 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:33:42.15 ID:???.net]
>>706
多分あなたがルガック推しなだけじゃないかな?
私ルガックよりベルのが好き
なぜルガックとずっと比べてるか良くわからない

とは言え、今年のベルは味が落ちてると思った

759 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:45:52.28 ID:???.net]
いつもルガック言ってるの同じ人でしょ

760 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:53:58.97 ID:???.net]
ベルナルデは割と甘さ控えめだと思う

761 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:57:50.79 ID:???.net]
>>748
イカは初めての時に買えなくて
去年買ったんだけど
ブースにほとんど人がいなくて
来年来るかな?と思ったらやっぱり来なかった
いい意味で個性的なおいしさ

762 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 10:59:58.85 ID:???.net]
>>745
実店舗があるのっていいなと思った

763 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:00:10.49 ID:???.net]
去年もルガックルガックいってるひといたな・・・・
ルガックさんの人柄がいいとか?
人柄がいいと味に反映するとか?

ベルが人気なのはマツコのテレビのおかげかもしれんが、それで知って
うまいと思ってリピーターになってる人が多いんじゃない?
なんやかんやいってケストナーとベルは日本では人気あるんだよね。

あと、キャラメルパリが名前変えた途端今年は閑古鳥だったな。
去年は大人気の大行列だったのに。皆様知らないのかしら?



764 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:08:20.27 ID:???.net]
>>745
途中で送ってしまった…
ブボを今年こそ買おうと思ってたら
見かけなくて公式オンラインで買ったんだけど
2017年のムックでマカダム2,592円だったんだよね
4年前の価格を考えたら値段上がってるだろうなと思った
でも公式2,052円だった
実店舗だから?って思った

765 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:12:44.57 ID:???.net]
>>763
アトリエガトー行列じゃないんだ
一昨年食べてわりとフツーだったから
去年買わなかったんだよね
だから去年の人気ぶりに驚いた
今年はどうしようかと思ったんだけど
味は変わりないんだろうか

766 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:12:51.25 ID:???.net]
>>763
アトリエガトー行列じゃないんだ
一昨年食べてわりとフツーだったから
去年買わなかったんだよね
だから去年の人気ぶりに驚いた
今年はどうしようかと思ったんだけど
味は変わりないんだろうか

767 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:12:54.94 ID:???.net]
>>763
アトリエガトー行列じゃないんだ
一昨年食べてわりとフツーだったから
去年買わなかったんだよね
だから去年の人気ぶりに驚いた
今年はどうしようかと思ったんだけど
味は変わりないんだろうか

768 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:19:42.25 ID:???.net]
ちょっと前は、ベルギーチョコの方がゲロ甘だと馬鹿にしてる人多かったんだよね
ボンボンはチョコの色やノワールで選べば、甘さよりチョコ感楽しめる
今はサブレ系がいっぱい入ってくるけど、それこそ駄菓子みたいなのから繊細な味わいのものまでピンキリだね

769 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:24:24.67 ID:???.net]
アメリカ菓子ほど甘いもんはないと思っていたが違うの?

770 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:33:23.82 ID:???.net]
キャラメルパリって去年サロショコ初日2時間待ちとかだったよね

771 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:33:27.38 ID:???.net]
>>755
去年だか一昨年か忘れたけど、ドーム型の両方買ったら大きさが違ったよ

772 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:40:57.41 ID:???.net]
>>764
やっぱ日本に実店舗あるとこは価格面で優位なんかね
東急でロシュー買ったけど他より安かったもんな
JPHも店舗なかったら一粒500はゆうに超えるのかも

773 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:50:27.49 ID:???.net]
>>770
テイクアウトあったから

エリコが朝TV出ててまたチョコの宣伝してた
ラエールさん取りあげてくれた



774 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:53:49.89 ID:???.net]
>>758
今年まだ食べてないけど昨年の10個入り
ボンボンは作りが雑になってた
ジャムの妖精さんところも最近は雑
大量に作ってきてくれるところはどうしても
品質が落ちてしまうのかも

それでも好きだけどね
ベルさんはあのパッケージが購買意欲そそる

775 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:55:06.94 ID:???.net]
>>773
取り上げてくれた…
取り上げないでって思ってる
影響があって買いにくくなるのが切なくて
心が狭くてスマン

776 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 11:55:58.54 ID:???.net]
で、取り上げられないと閑古鳥
ようするに日本の客の大半は味なんてどうでもいいって証明だね

777 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 12:03:58.13 ID:???.net]
>>776
現実そうじゃない?
テレビで取り上げれば客は来るでしょ。

778 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 12:22:42.53 ID:???.net]
味はどうでもいいと思って買ってるやつなんかいないわけで
頭のおかしいひねくれたのがいるけど
単純に観て美味しそうたと思うから買うんでしょうに

779 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 12:25:44.53 ID:???.net]
カッセルのミルフィーユ1時間待ちの時代もあった
今年のテイクアウトは見た目わりとふつーだけどどうなのかな

780 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 12:31:04.34 ID:???.net]
銀三、まったり
売り切れないんじゃないかな
フェルベールは種類豊富、リリアンタブも
ルデルフもキャラメルはある
 
あまり関心ないかもだけどシャンドワゾー7日まで
ミゼラブルはおすすめ

781 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:00:57.83 ID:???.net]
カッセルのサロショコのチョコレートケーキうまいの?
誰も見向きもしなくて売れ残ってたけど

782 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:13:20.89 ID:???.net]
話題になって買えにくくなったものを買える事に喜びを見出してる人が多いんじゃない?
買えたときが1番テンションが高くて食べるときには落ち着いてるっていう

783 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:14:50.67 ID:???.net]
シャンドワゾー情報ありがとう。
帰りミゼラブル買いに行くわ。



784 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:18:45.00 ID:???.net]
ミゼラブルはおいしいよね
バタークリームがおいしい

785 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:21:52.75 ID:???.net]
>>780
いやめっちゃ関心ある。バタクリケーキの最高峰と思ってるし
買いに行くわサンクス

786 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:33:07.98 ID:???.net]
川口って微妙に遠くて行かないんだよね

787 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 13:59:12.37 ID:???.net]
てかまだ平日だからな

788 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:05:38.30 ID:???.net]
今年のサロショは入ったら天国だろうね
売り切れ少ないし効率よく買えそう
まあ他県だから行かないけど

789 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 14:06:19.57 ID:lp4lzGXd.net]
TVで紹介されると地方の催事場では期間中に売り切れるよ
マルコリーニもエヴァンもそう。愛媛だけどすでに売り切れてる商品ある
日本人のいう甘さ控えめは砂糖の味でも上白糖じゃなくて和三盆のような
ほんのりとした甘さだと思う。素材の味を生かした物が好まれるてる

790 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:09:19.89 ID:???.net]
コヤマとベル以外は並んでない
カピィは誰もいなかった

791 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:10:49.33 ID:???.net]
ベルとか数年前は銀三のデパ地下で買えたのにね

792 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:31:30.47 ID:???.net]
>>791
ほんとにね……撤退したということは「日常では売れなかった」ということなんだろうけど
いつでも買えるとなったら買わなくなるのが日本人なんだろうな
そりゃ年1のイベントでボッタクった方が儲るから日本には根付かんよ

793 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:50:07.94 ID:???.net]
正直、自分もあまり買わなかった
  
テレビで紹介されたら混むなんか
品物や国に限らず当たり前の現象なのに
なぜか上から目線で何人は〜とか言ってるアホがいるのな
 
某所でベルナシオン取り寄せたら
テレビで紹介されて品薄で入荷遅れるってメール来たよ



794 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:50:53.73 ID:???.net]
>>792
ケストナーや他ブランドも買えたけど売場かなくなったよね
カピィのタブレット好きだから購入したけど常設のルガックがお手頃に思えてた

795 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:53:59.39 ID:???.net]
通年でチョコは厳しいわな
生菓子と手土産(焼き菓子)がないと
ラエールも今ではチョコほとんどないし

796 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 14:58:22.17 ID:???.net]
テレビで紹介されたから買うってミーハーや一見さんはここの人達にしてみれば
迷惑か馬鹿にされる対象でしかないだろう

797 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:23:12.09 ID:???.net]
選民思想

798 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:25:55.74 ID:???.net]
ブノワも常設まであと一歩のところなのかな

799 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:35:37.00 ID:???.net]
昨日高島屋でロシェ買ったの1500人越えってテレビの宣伝効果すごい

800 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:38:21.34 ID:???.net]
銀三地下のセレクト良かったよなー
ああいう感じでチョコ菓子(サブレやアマンドショコラなど)通年置いておくのは厳しいのかね
粉ものはイベント以外だと普通に目が覚めるか

801 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:39:38.91 ID:???.net]
>>781
タングラムも美味しいよ。でも、自分も人に薦めるならミルフィーユの方になるかも
スペシャリテだからってのもあるが、チョコケーキの方は他でもいいと思うけど、
ミルフィユはやっぱ唯一無二だと思う。上で仏のチョコは甘すぎってあったけど、
良い意味でクリームの濃厚さが日本のパティスリーとは違う気がして満足感高い

802 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:40:39.77 ID:???.net]
ロジェが宣伝費一円も出してないなら飯ウマだね
今朝のエリコはラエール以外だとJPHとメゾショコ紹介
市川歩美さんからは711のブイエとだりK

803 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:47:38.87 ID:???.net]
>>799
今日半ドンだったんで14時くらいに行ってみたら、ロジェ全て売り切れ、
ジュナンも片方のアソート売り切れ、一粒ショコラに至ってはほぼ全滅だった

一粒コーナーは、仏の有名どころは午前中に消えるそうだ
一日の販売量相当に絞ってるっぽい。品薄商法とは言わんけど、もうちょっと用意すべきじゃなかろうか

ロジェもジュナンも次の入荷が一週間後。まあ自分が目当てのものはあったから良かったけど
昨年はこんな早く売り切れることなかったのにと思ったけど、なるほどテレビか・・・



804 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 15:51:33.53 ID:???.net]
>>796
一見さんでもそこでチョコ沼にハマれば界隈の人口が増えるから、イベントも盛り上がるし日本初上陸の店も増えるかもだし良い事なのでは?
新規排除してたら、ここでにわか乙ってほざいてる古参BBAと変わらないよ

805 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:53:20.44 ID:???.net]
>>796
商売としては売れたほうがよかろうよ
賞味期限のあるものだし
売れ残ったら次来なくなるじゃんよ

806 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 15:59:34.12 ID:???.net]
広島もケーク販売されてるが京都は週末出るんだろうか

807 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:02:45.50 ID:???.net]
テレビで普及するのは自分も歓迎。ネットで穴場の通販を教えるのも歓迎
競争率どうこうとキレてたバカがいたが、古参BBAと同じDNAだろうな

ただ、上で挙がってたキャラメルパリのように、テレビで喧伝されて一度群がったのはいいけど、
次の年にテレビで取り上げられないと閑古鳥、というのは、むしろ悪影響しかないと断言できる

最初はテレビ効果だけで客が押し寄せる、それはいい
だけど、もし本当に美味しかったら、そして客が味で判断するなら、次の年テレビで宣伝されなくても客は来るはずだよね?

でも結果は閑古鳥。これは自らのチョコを否定されたに等しい。自分がショコラティエなら、もう絶対に日本では売りたくない
それが何度も続くと、どんどん日本で売ろうと思う店は減っていくんじゃないか? 心配しすぎかね

808 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:06:37.27 ID:???.net]
キャラメルパリは名前変えてなかったら売れたと思うよ

809 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:07:21.25 ID:???.net]
キャラメルパリはTV出てなくない? 
パリ絡みの雑誌ではよく見たけど。
ラエールは一度エリコ砲で売れに売れたが地方ではその後はそこまで売れなくて
もう催事来てないよ だから紹介されて嬉しかったの

810 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:09:32.27 ID:???.net]
>>809
せかほし出てた

811 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 16:09:38.71 ID:???.net]
ほんとそれ、ネットで名前変えたよって呟いてる人がいたから見つけたけど自ら検索しないとわからないかも。(アトリエガトーの説明には書いてたけど)
名前変えるタイミング悪すぎたね

812 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:13:27.52 ID:???.net]
そいえばツッチー監修のセブンイレブンのチョコも紹介されてた
 

813 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:13:41.30 ID:???.net]
キャラメルパリはアソートにすごいウンチ臭いのあったのなんだったんだろう



814 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:16:03.26 ID:???.net]
せかほしか・・珈琲タブと春馬 思い出した

815 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:16:46.55 ID:???.net]
ウンチ臭いというとまたヤマグリのハチミツとか?

816 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:18:23.90 ID:???.net]
ハチミツだろうね

817 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:21:14.98 ID:???.net]
アトリエが糖 アトリエ佐藤 アトリエ砂糖 跡理恵が党
水曜日はモリヨシダもサイムラさんも閑古だったよ
吉田モリも昨年はタルト人気だったんじゃないの

818 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 16:24:20.82 ID:???.net]
>>813
うんちwアトリエの前にある色々な花の蜂蜜って書いてたから混ざっちゃったのか

819 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 16:24:58.40 ID:???.net]
あの糞狭い催事場ではテイクアウト少な目じゃないと無理だったんだろうね

820 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 16:35:18.60 ID:lp4lzGXd.net]
蜂蜜はかなり独特の匂いあるよね。単体だと気にならないのにチョコと合わせると
なんか異臭に感じる。食べ合わせって不思議ね
ここにいる人たちも最初は初心者よ。チョコにはまって色々散財した結果が今よ

821 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 17:14:54.02 ID:???.net]
ノースポールとかわりとウンコ臭のような

822 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 17:20:53.09 ID:???.net]
ここにもウンコ臭いBBAいるよね

823 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 17:42:22.75 ID:???.net]
ジュナンのオランジェット持ってきてほしい



824 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 17:46:14.21 ID:???.net]
Bee Bee Atelier Gato♪

825 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:00:22.84 ID:???.net]
2部初日行くつもりだったけど家族にバレて
猛反対喰らって諦めた
まー、時節柄しゃーないな!
とは思ったけどやっぱり悲しいもんは悲しいね
今後の通販にお酒系追加来るといいなあ
買えた皆様のレポも楽しみにしてます!

826 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:16:25.32 ID:???.net]
自分の思うがまに行動できる一人暮らし最高です(*´ω`*)
コロナで死んでも誰にも迷惑かけないし(´ω`)

827 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:30:19.97 ID:???.net]
>>798
ブノワ、自分ももしかして?と思ってる、この時期オンリーで持ってくるボンボンの種類が少ないから常設して増やして欲しい

>>800
粉物は今の値段だと年間通しては無理だと思う
エルメくらいの価格で気軽に買えないとなあ

828 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:38:45.99 ID:???.net]
うん国際フォーラム
うん国際チョコ
うん国際婆
初日赤子抱いたママさんいたよ
障碍者さんも少々いたし本当に欲しくて覚悟で来たんだなと

829 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:40:12.10 ID:???.net]
そういえばハチミツおじさんのとこってきてる?

830 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:40:46.34 ID:???.net]
バイイのゴーフル水曜に買ってさっき食べたらしなしなやった。中身美味しいからコーヒーとゆっくり食べるよ。

831 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:42:17.30 ID:???.net]
モルトローとかいつ常設できてもおかしくない気がするけど、まあ通販オンリーでいく戦略なんだろうな
ロイズのように、基本通販のみでたまに催事でデパ地下に来る、みたいな売り方する仏ショコラトリーが主流になればいいのになといつも思う

832 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:44:06.37 ID:???.net]
>>823
ジュナンならシトロネット美味しかった
キャラメルが通年買いたい

833 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:53:43.23 ID:???.net]
>>829
レザベイユならまだある
ラベイユとかいう類似品に惑わされるが



834 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:55:53.92 ID:???.net]
>>833
そうなんだありがとう
今年も去年も都内は行けてないから気になった

835 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 18:55:57.64 ID:???.net]
エスコヤマのヌガティーヌわかる人居ないかな?
ヌガーがベトベトするやつかどうか気になるんだけど

836 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:00:36.69 ID:???.net]
>>835
ヌガティーヌブリュッセル?
なんか薄いじゃりっとした飴みたいだったよ

837 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:01:19.30 ID:???.net]
べたべたはしなかったけどどちらかといえばあそこはアマンドショコラだなうまい

838 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:08:20.71 ID:???.net]
ペイサージュのサブレ、ショコラの方届いたから食べてるけど普通すぎた
なんでこれが人気なんだろ
ケストナーのチョコがけにすればよかった

839 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:21:27.96 ID:???.net]
ケストナーの新作タブなんか拍子抜けだった。もっと芳香剤のような強烈な香りを想定してたのに

840 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:21:42.36 ID:???.net]
>>836,837
固めのほうが好みなんだけどそんなにって感じなのか
アーモンドのやつも美味しそうだ
どちらもチョコはおまけって感じ?

841 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:22:06.32 ID:???.net]
海外に比べて圧倒的コスパ
元ティエリーマルクス

842 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:29:09.91 ID:???.net]
>>829
レザベイユは伊勢丹最近無し
青山で普通に買えるよ

843 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:43:18.00 ID:???.net]
>>829
レザベイユなら高島屋じゃない?



844 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 19:43:33.82 ID:???.net]
今日の午後寄ってみたけど完売してる商品もそこまでなく近年稀に見る快適ぶりだった
サブレやケークが大量に陳列されてるブランド多いな

845 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:04:52.90 ID:???.net]
>>842
そっか常設できたんだっけ?ここで話題になってたのすっかり忘れてたサンクス

>>843
レザベイユ高島屋に出てた記憶ない、、サロショにはずっときてたような

846 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:22:33.22 ID:???.net]
       /⌒\
      /●)●) ヽ
    /⌒\    |  ケストナーの
  /      |___ノ|  クエッチクエッチ
  |    / /    .|
  |   / /L√L/L|
  \/イ      /
      \___/
        オ 卞

847 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:22:40.89 ID:???.net]
カピィのサブレが縮んだのマジ?

848 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:26:09.14 ID:???.net]
>>838
本当に。
パート1で並んで買ったけど本当に普通。
溜池山王のクッキー缶のほうがぜんぜんおいしい

849 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:26:23.91 ID:???.net]
>>847
うん。しかも細くなった

850 名前:無銘菓さん [2021/01/29(金) 20:32:30.79 ID:???.net]
>>838
人気というか完売商法だと思う、今年できたブランドだし。
入荷数極端に少なくして初日完売ってなれば注目されるしね

851 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:38:44.92 ID:???.net]
銀三は輸入物の隣りになぜか埼玉の有名なケーキ屋のケーキが売ってるんだね。
誰も見向きもしてなかったけれど。行列店なのに

852 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 20:40:11.69 ID:???.net]
>>851
チョコレート好きがケーキに興味ないんだろう

853 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 21:07:35.94 ID:???.net]
好きなメーカーのチョコ常設来てくれれば嬉しいけど、自分は夏場はチョコじゃなくて塩味のお菓子しか食べないから冬場しか貢献出来ないなぁ…
日本の気候的にもチョコ欲しくなるのは冬季だけの人他にも居ると思う



854 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 21:13:20.94 ID:???.net]
夏はマリコリーニパフェばっか食ってる
あとは自由が丘のショコラかき氷とかかな

855 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 21:24:29.70 ID:???.net]
去年銀三地下でシャンドワゾーのチョコ買ったような記憶
ケーキなら地下の方が売れるんじゃ?

856 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 21:29:32.43 ID:???.net]
>>855
本当誰も買ってなくてビックリした
土日になれば売れるかもね 笑

857 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 22:00:04.41 ID:???.net]
アソートの説明HPに載せてほしい

858 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 22:02:57.48 ID:???.net]
川口絶妙に遠いんだよな
いいなあコロナ禍じゃなきゃ買いたかった

859 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 22:30:27.18 ID:???.net]
シャンドワゾー、しっかり売れてるから
自分が行ったときたまたま客いなかっただけでしょ
まあまたすぐに伊勢丹にも来るしね

860 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 22:31:53.05 ID:???.net]
カピィまじかよ
なんか失望した

861 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/29(金) 22:55:42.34 ID:???.net]
リリアンのクッキーっておいしかった?

862 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 00:39:28.63 ID:???.net]
リリアン閑古鳥だったね

863 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 00:43:29.68 ID:???.net]
人気の偏り、明らかにおかしいよな



864 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 00:45:47.70 ID:???.net]
日本で人気なのはベルとケストナーやろ

865 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 00:56:55.12 ID:???.net]
今年は会場行かないので内容わからないアソートは回避した
多分来年も同じ

866 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 00:57:28.09 ID:???.net]
>>864
人気はそういうことになるけれど、味に関しては人それぞれ
違うから・・・ベルはまだしもケストナーがうまいと思ったことないけど。

867 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:00:43.21 ID:???.net]
食べた上で正直ケストナーの人気がわからないけど
好みは人それぞれなんでしょうね

868 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:07:15.70 ID:???.net]
サロショのチョコは95%くらいはあまりおいしくもないが
残りの5%を探して買い漁ってる

869 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:07:54.88 ID:???.net]
>>868
わかる

870 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:10:49.51 ID:???.net]
>>839
そうなんだ。やっぱりね。
ケストナーのタブは色は綺麗だけれど、毎年いまいちだよね

871 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:14:31.06 ID:???.net]
原点に戻ってレキャフェとか
ベルも今年はタブアルネ

872 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:17:48.27 ID:???.net]
カンプリニのケークとサブレ美味しかった
やっぱりマンダリン好き

873 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 01:59:46.95 ID:???.net]
リリアンの通販になかったやつが欲しかったな



874 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 05:18:04.55 ID:???.net]
>>853
わかる
銀三の地下に夏は行かなかったよ
持ち帰るの無理だし夏はチョコ食べないし
日本のパティスリーでも夏は冷菓出してるところあるから
常設ができたらグラニテやシューアイス出してくれたらなあ

875 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 05:20:18.78 ID:???.net]
>>862
数年前から考えると信じられない
リリアンおいしいのに
ただお値段が高くてなあ

876 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 05:30:35.60 ID:???.net]
ケストナーのタブ人気ないw
毎年買ってるから買い続けてる
今年の味は好みかどうかを確認?するために買ってる
新作が好みの時はめちゃくちゃうれしい
そうじゃない時は来年はおいしいようにと祈る
ジュレ系が好きだから毎年の楽しみ

877 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 05:32:27.17 ID:???.net]
>>868
ほんそれ。だから宝探し、つまり買い漁って探すことがイベントの基本なんよね本来は
9割はハズレとまでは言わんけど、少なくとも今の値段の価値は絶対にない

今はあまりに値上がりして、買い漁る=宝探しそのものができなくなってしまった

イベントに自分の好きなチョコを探すという本来の価値はなくなった
だからショコラティエをスター扱いして信者を作る、一種の宗教Eventにするしかない現状がある

つくづく10年前から参加してよかったと思ってる……

878 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 05:44:00.27 ID:???.net]
ケストナーのタブ買おうかと思ってお値段見たらかつての倍以上で買う気なくした
みんな値上げしてるしわかるけど食べたことあるし感動するほどじゃなかったしいっかってなった
ベルナシオンタブも同じく

879 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 07:18:35.28 ID:???.net]
>>877
同意
10年前から参加しているけど
宝探しもするけどプラスいつものショコラティエってなると
資金の問題にぶち当たる
おいしくてまた食べたいと思っても
毎年それがあるわけじゃないし
数年前ベルナシオンのタブ10枚買ったけど
また食べたいのは2枚だったからまさに宝探し

880 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 09:38:46.36 ID:???.net]
ここじゃ一度も出てきてないだろうけど、ヴァレよかった。数年ぶりに購入リスト入り
ドームの完成度もだけど全体的にクオリティ高い。しかもお値打ち。昨年も買えばよかった
質と値段がこのままなら買い続けると思う。ダニエルとジュナンは今回はスルー
毎年買ってたガトーブルトン、なんで今年は会場で売ってないんだよ信じられん
あとジュナン、アソートせっかく9つあるんだから9種の味にしてほしい・・・
バラ売りやロジェの価格もだけど、明確にサロショとのスタンスを意識してるね高島屋
ロシューも、骨董通りまで歩けばいいってのもあるけど東急で買えるのはありがたい
ま、これまで悪い意味でサロショの独占状態だったから非常に良いことと思う
小田急と京王と松屋はもっと頑張れw

881 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 09:47:38.73 ID:???.net]
むしろサロショの独占に戻りつつあるんだが
特に高島屋のやる気のなさが・・・
結局みんなサロショに戻ったね
 
ちなみに一粒ショコラ、開店して少ししか経たないのに
めぼしいのは売り切れてるから
それ目当てならおすすめしない

882 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 09:50:50.80 ID:???.net]
あとガトーブルトンはしょっちゅう売ってる
ここでも自分が書き込んだりしてるからチョコ好きなら知ってるけど
イベント好きは今しか興味ないんだろうね

883 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 10:08:54.89 ID:???.net]
昔は新規メインで新味、珍味をせっせと食べ比べしてたけど、ここ数年はお気に入りの常設店の限定から買うようになったな
ルルー が消えたのが痛い



884 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 10:09:09.34 ID:???.net]
皆が通年で買える場所に住んでると思ってるお前さんが池沼なのだと気づこうね

885 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 10:11:45.13 ID:???.net]
>>881
高島屋は縮小って感じがした
コロナで密を避けた結果…みたいな
でも伊勢丹と高島屋だけじゃなくて
他の百貨店でもめぼしいものがあるから
以前サロショで売られていたけど
今は常設とか別の百貨店ってこともあるし
どこかアンリルルーとレダラッハを売ってください

886 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 10:42:23.25 ID:???.net]
>>880
ガトーブルトン店頭ないんだ、通販で買っといてよかった…。去年あったレモンが店頭にないか見に行こうと思ってたんだけど行かなくていいや、ありがとう。通年イベントでよく売ってるってここでたまに見るけど、いつも情報探しきれないんだよなあ

887 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:24:24.34 ID:???.net]
>>886
あ、いや自分は新宿の高島屋しか行ってないです
本店や他の支店にはあるかもしれん、そこは責任持てんのでよろ

888 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:26:34.07 ID:???.net]
>>876
わかる
ブルーベリーとバナナは個人的にいまいちだたった

889 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:28:39.88 ID:???.net]
高島屋は縮小じゃないでしょ
金かかって儲からないショコラティエ路線はやめて
儲かる国内メーカーに注力したかんじ
密うんたら言ってる人いるけど
バレンタイン時はえらく密になるよあれ

890 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:52:12.44 ID:???.net]
>>889
行ってないでしょ? 会場見れば一目瞭然だけど、国内店のブースなんてほとんど人いない
舶来もごく一部以外は閑古鳥。各ブースの売り子さんかなり暇なんじゃないかね

まあどちらにしろ今の高騰をどっかで元に戻さん限りイベントの未来はないよ
値段を上げ続けるのなら、最終的には富裕層のみの会員制イベントにするしかなかろうね
もうそれでいいような気もするが

891 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:54:46.54 ID:???.net]
店頭で売り切れてないってレポ見てると行きたかった気持ちしかないな

892 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 11:55:24.01 ID:???.net]
>>890
でも現地でもそこそこ値上げしてんのよね
ロジェはアマンドショコラ33から43ユーロになってたし

893 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:01:48.66 ID:???.net]
色々買ったし美味しかったら布教も兼ねてここで紹介しようと思ってるんだけど
今のところハズレばっかし



894 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:07:40.97 ID:???.net]
去年まで美味しいと思ってたものがなんか美味しいと感じなくなってる
もうここのは買わなくていいやって切るために買ってる感じになってきた

895 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:08:01.44 ID:???.net]
>>890
いや、行ったよ
881は自分だし
 
高島屋セレクションだかだけ行列できてたけど
手間暇なかって数量限定、だけの海外ショコラティエより
バレンタイン時にアホほど売れるメーカーから
ブース代もらうほうが圧倒的にもうかるうえに
手間暇かからす良好な関係も築ける
 
海外ショコラティエの発掘から何から何まで世話を焼いて
やっと来てくれて数量限定で売ったところで利益が出るわけじゃない
基本催事は赤字だけど、サロショも当然赤字だろうし
何何のチョコが売れたから利益云々じゃなくて
サロショをやってることに意味があるんだろうけど
他の百貨店からすれば手間暇かけて手柄を伊勢丹が持ってくようなもんで
バカバカしいんだわな

896 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:08:17.02 ID:???.net]
日本橋の三越や高島屋のような高齢者ターゲットの
百貨店の客入りはどんなかんじ?

897 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:09:18.69 ID:???.net]
今高齢者ターゲットじゃない百貨店なんかないだろ

898 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:15:54.86 ID:???.net]
>>888
ブルーベリーはもう少しブルーベリー本来の酸味や香りが欲しかったけど
バナナに比べればw
バナナここでは賛否あった気がする
前半購入組はわりと絶賛してたけど
後半組にはイマイチでバナナが違うのか…
とまで言われてた

899 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:19:18.28 ID:???.net]
>>889
なるほど
今年は新宿には行ってないんだよ
本店と京都は例年どおり行ったけど
日曜日の夕方なのにガラガラでビックリした
京都は平日の朝だからまあ空いてるのは当たり前だけど
去年よりはすいてる
今年はやっぱり少ないと思う

900 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:21:15.11 ID:???.net]
>>893
おおマジか…
ちょっとでもおいしかったのないの?
893さんが気の毒すぎる

901 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:21:23.82 ID:???.net]
今しか買えない海外ショコラティエが人気で
いつでも買える国内メーカーが閑散
 
って当たり前やがなw
その国内メーカーもあと少しで大行列だしな

902 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:21:51.31 ID:???.net]
むしろハズレを紹介してほしいわ

903 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:22:29.01 ID:???.net]
>>895
それなら全ブース、ゴディバにすればいいってことになるなw まあどちらにしろ未来はないか



904 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:29:06.26 ID:???.net]
ケストナーのタブ去年のロレーヌは美味しかったけどな

905 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 12:52:48.38 ID:???.net]
銀座三越ガラガラ。海外セレクション在庫豊富だったよ…心配になるわ

906 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:03:29.02 ID:???.net]
サロショコだけか。。。
毎日混雑してるの

907 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:04:33.92 ID:???.net]
しや、してないよ

908 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:04:59.01 ID:???.net]
>>880
ヴァレノーマークだったから買ってみる
ちなみに何個入りの買った?

909 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:08:31.99 ID:???.net]
結局いつもの定番しか買わなかった
しかも普段から買えるロシュールガックなど
ケストナーのタブはキャラメルしか買った事ない
しかも1000以下の時・・・
カピィも昨日は誰も並んでなかった
アンスタンカフェが好きだったけど前にカピィさんに聞いたら伊勢丹側が
売る商品決めてるから無理と言われたなぁ

910 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:11:44.33 ID:???.net]
ケストナーはカフェタブだけ何度も買ってる
今年見かけないけど現地にはあるのかな?

911 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:13:42.92 ID:???.net]
今年も例年通りの混雑だと思ってたのかな
自粛出来ない馬鹿が多いとは言え流石にそれはないでしょ

912 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:29:01.74 ID:???.net]
ボナイユート、賞味期限近くて半額になってたんだけど。しかもタブ
今年余程売れなかったんじゃろうなぁ

913 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:51:46.38 ID:???.net]
ボナイユート半額は裏山
ジャリジャリしたい



914 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 13:55:24.00 ID:???.net]
バナーヌは購入タイミングでほどよいものとこのバナナ既に発酵してない?ってものと
ロレーヌはプラリネタブにザクザクフィヤンティーヌとアンズをブレンドしたような
グロゼイユとミルティーユはくっそ甘いインスタ向け、甘さがすべてを覆い隠す
レッドカラントならもっと酸味、ブルーベリーはもっと香り欲しい
ベルガモットはえっ?実はフレッシュレモン?そう信じたい
布の破片みたいなワタが微量元素、食感はわずかにポワール煮詰めたもの
香りがないのでついでにカルダモンとか入れたくなる

915 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 14:06:24.85 ID:???.net]
https://www.afpbb.com/articles/-/3325860
ハイチ産チョコ、世界に届け! じわり熱いカカオ産業
2021年1月30日 8:00 発信地:ポルトープランス/ハイチ [ ハイチ 中南米 ]

916 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 14:27:15.30 ID:???.net]
ボナにハイチある
わりと直球で苦い系だったかな

917 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 14:35:28.40 ID:???.net]
今年もセレ箱さんのレビュー待ってる

918 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 15:34:51.99 ID:???.net]
ベルのローズアソート香りもよくておいし〜

919 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 16:00:50.31 ID:???.net]
Twitterでカピィのサブレ小さくなったって言われてるから
届いたやつみてみたけど
むしろパッケージより中のやつパンパンで蓋が怪しい方が気になったわ
あと何故か去年のパケより今年のがデカいからよくわからん
画像見比べたけど去年のは銀色とシール
今年のは茶色

920 名前:無銘菓さん [2021/01/30(土) 16:25:11.75 ID:???.net]
>>918
いいなあ、何日目から販売したの?一般初日は無かった

921 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 16:45:13.06 ID:???.net]
ベル、紅茶かローズか悩むな

922 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 16:51:33.49 ID:???.net]
>>912
マジ?どこで?

923 名前:無銘菓さん [2021/01/30(土) 17:33:22.75 ID:x9JwzzM1.net]
すみません。カンプリニ32pアソートの中身の表を写真撮った方いませんか?買ったのに撮り忘れてしまって、、



924 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 17:53:14.89 ID:???.net]
カンプリニは対応表があっていいなぁ…

925 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:00:12.37 ID:???.net]
ルガックのサンジェルマン美味いね
さすがスペシャリテ

926 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:09:40.36 ID:???.net]
まずいのばかりの人、
正直まずいレポのほうが有り難いと思われるよ
美味しいレポはあてにならないから

927 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:13:46.89 ID:???.net]
ジュリアンデシュノってよく知らなくて、高島屋のお試しで食べてみたら、めちゃガツンとレモンペーストの味!プラリネと二層になってるけどそれがまた美味かった。
プラリネだけのもあったけどとりあえず二層のやつ買ってきた。これ高島屋だけなのかな

928 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:26:02.98 ID:???.net]
行動範囲内のショコラトリーで
お試しショコラが売っていて
やっと食べたんだけど
柑橘のへべすとキャラメルの相性がよくて
やっぱり柑橘類の爽やかさ好きだって思った
ベルのライム食べねば

929 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:28:00.61 ID:???.net]
ベルのローズアソート銀三に今日の時点で
売ってたよ

930 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:43:31.47 ID:???.net]
>>927
それ未食だ。柑橘ガツンは好きなタイプ。シトロネットですら淡いの多くて物足りないと思ってた。明日行ってみるわサンクス

931 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:59:49.10 ID:???.net]
ベルのローズアソートは銀三のインポートコーナーにあったね。

932 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 20:07:41.45 ID:???.net]
ガツンとレモンペーストこぼしたの誰でシュか?
ジュリアンデシュの

933 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 20:57:07.52 ID:???.net]
日向のヘベスと紀伊のジャバラは独特な香りあっておいしい
ヘベスは旨味とすっきりフレーバーに対してジャバラは鉄アレイみたいに鉄分ガツン



934 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 21:30:48.68 ID:???.net]
>>917
wktk

935 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 21:32:31.08 ID:???.net]
よく一人が美味しいって言った程度で買う気になるなあ
正直美味しいはあまり参考にしてない
まずいはけっこう参考にする

936 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 21:39:33.48 ID:???.net]
まあ、9割おいしいだしな

937 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 21:55:27.96 ID:???.net]
>>936
そそ、うま!orまあまあかな?って感じ

938 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 22:20:49.60 ID:???.net]
デルーカのゴダール9個で2800円なのリーズナブルに感じるね

939 名前:無銘菓さん mailto:age [2021/01/30(土) 22:26:17.22 ID:???.net]
   

【バレンタイン】貰ったら嬉しいチョコレートと言えば
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611996687/
    

940 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 22:50:01.91 ID:???.net]
また周回遅れな
ちょっと遡ることもできないの?

941 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:19:34.64 ID:???.net]
メル◯リでカピィのタブ倍以上の金額でふっかけてる馬鹿がいるお

942 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:24:10.84 ID:???.net]
>>941
カピィだけじゃなくベルのギモーヴやディスクキャラメル、ケストナーのタブとかもあるね
家族に頼まれていたものと間違えた、とか中が苦手なマシュマロとは知らず、とか苦しい言い訳w

943 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:32:40.46 ID:???.net]
ゴダール、2月って書いてたのに数日前からしれっとオンラインで売っててパトロールって重要なんだなと思った

>938
オムニのやつも買ったけど、ここまで価格差が出る理由って何なんだろ?



944 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:32:57.10 ID:???.net]
>>941
カピィのタブって

945 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:33:32.10 ID:???.net]
ゴダール一向に店頭で見かけないからオンラインで買っちゃった

946 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:33:39.61 ID:???.net]
>>942
みたみたw
転○ヤーおつですよ

947 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:34:01.39 ID:???.net]
このご時世に食品の転売は怖い

948 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:41:21.31 ID:???.net]
代理店の差だと思うけどデルーカは良心的でよいよな

949 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:42:54.47 ID:???.net]
ベルのインスタストーリーで大量のギモーヴとかの戦利品()を上げてる人の投稿がシェアされてた
あまりの量にギョっとしたけど投稿者辿ってあぁこの人か、ってなった

950 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:45:23.47 ID:???.net]
ゴダール売り切れてた
都内出れないし縁がなかったわ

951 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:46:15.48 ID:???.net]
割高なオモニ7 なら残ってるんじゃ?
ゴダール

952 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:51:40.97 ID:???.net]
>>951
もう売り切れてるよ

953 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:52:21.23 ID:???.net]
>>950
4粒の方はまだあるよ



954 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/30(土) 23:55:30.43 ID:???.net]
4粒だと送料勿体ないからなー
他に買う物ないし

955 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:03:40.59 ID:???.net]
>>953
うんまだあるね
デルーカにボワシエがあって
ちょっとうれしい

956 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:04:48.49 ID:???.net]
オムニの4600を買うより
4粒×2に送料の方が安いんじゃ

957 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:34:49.01 ID:???.net]
>>933
じゃばらは知ってたけどへべすは初めて聞いた
レモンとも柚子とも違う酸味
じゃばらはぽん酢が好き…チョコじゃなくてスミマセン

958 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:48:01.63 ID:???.net]
ゴダール余裕ぶっこいてたわ
店舗ならまだ残ってるところあるかな

959 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:52:22.88 ID:???.net]
>>949
その大量のギモーヴさんツイでもよく出てくるからどんだけ大量なのか見たいww
探してタグ見てるけどわからんわ

960 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:58:51.19 ID:???.net]
油断した
4粒3箱とヤングヴルー1枚で送料回避したよ
9粒はオムニで買っちゃってたからいいんだ、、

961 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:59:50.59 ID:???.net]
>>959
ベルのインスタストーリーにまだ載ってる

962 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 01:02:39.42 ID:???.net]
一応画像見た限りではオムニとは中身違うっぽいよね
少し被ってるのもあるけど

963 名前:無銘菓さん [2021/01/31(日) 01:18:05.13 ID:???.net]
>>949
この人開幕すぐに大量に買ったって人か〜
タイの柄も目撃情報と一致してるけど何者か謎



964 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 01:19:33.25 ID:???.net]
そのおっさん見たわ
チェック柄のシャツにネクタイの人
2時間くらい会場うろうろしてたんじゃないかな

965 名前:無銘菓さん [2021/01/31(日) 01:23:04.52 ID:RnuLcjNv.net]
>>947
今ならまだ完売商品残ってるよ!

966 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 01:25:23.65 ID:???.net]
>>960
次スレよろ

今年はこのスレもまったりだね

967 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 02:00:04.73 ID:???.net]
>>942
高いってコメントされて焦って値下げしてて草

968 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 02:00:27.64 ID:???.net]
>>965
なんの話よ

969 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 02:55:50.15 ID:???.net]
まるひろって今年はうらないのね

970 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 07:50:24.36 ID:???.net]
960です 寝てたごめん
次たてられました

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 76粒目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1612046958/

971 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 07:55:17.60 ID:???.net]
>>941
メルカリは企業が高額転売を公式に認めたからなw まあそういう会社だったてことで仕方ない。買うバカがいるから売るクズがいるってのは、確かに真実

972 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 09:19:22.46 ID:???.net]
>>935
意味不明。むしろ美味い不味いだけの情報はまったく参考にならん

それより、どういう内容でどう美味かったのか、どう不味かったのかを書いたスレが一番
買ってない食ってないヤツも書けるようなレスを全無視すればいいだけのこと

973 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 09:24:00.25 ID:???.net]
自分もそいつにコメントしてみようかなwメルカリ



974 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 09:30:42.30 ID:???.net]
>>967
コメント消してらw

975 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 10:09:45.07 ID:???.net]
その人じゃないけどベルのサブレとかも転売されてるんだね、しかも売れてるのもある
そこまでのお金出す品物なんだろうか

976 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 10:13:49.22 ID:???.net]
>>970
乙です

977 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 11:04:30.33 ID:???.net]
アリーヌのスミレチョコ
20粒で2000円高い
価格が高騰してるのはわかるがチョコにスミレのってるだけだし

978 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 11:19:40.81 ID:???.net]
カピィのサブレフランボワーズって見本画像みたいに真ん中にパートドフリュイっぽい塊があるかと思ったら普通にサブレとコーティングの間に薄くジャムが塗ってる感じだね

979 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 11:55:15.67 ID:???.net]
毎年買ってるビーントゥバーのタブレットが今年は美味しくないなぁ
ハズレ年?カカオ不作だったのかなぁ

980 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:13:56.75 ID:???.net]
大体のものが現地価格3分の1と言われればまあそんなものかなと思えるようになった
ラデュレのスミレの砂糖漬け100gで3000円超えるからな

981 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:20:55.63 ID:???.net]
>>970
乙です

982 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:24:33.28 ID:???.net]
値段は気にしないがメルカリとかでは買う気になれんな

983 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:34:41.21 ID:???.net]
売る方も買う方もバカ



984 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 13:50:16.62 ID:???.net]
>>977
アリーヌのすみれ(&ローズ)チョコ、
20粒で3,888円
2017年とまったく変わってないんだけど?
 
どこで見たの?
メルカリとかじゃないよね?

985 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:00:00.29 ID:???.net]
10粒の値段と間違えたのかね
つーか前スレに値段変わってない報告あったような
本当に読まないで書き込んでるんだね、みんな

986 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 14:26:23.79 ID:???.net]
4年前はお高くて手は出なかったけど
今は周りの値段がだいぶ上がったので高く感じなくなった
転売もいいけど目立つ行動すると関係者が後からチェックして
監視カメラの映像で全部確認できるからな

987 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 15:04:27.01 ID:???.net]
ここでアトリエガトーはキャラメルパリとか
シャンドワゾーのこと書いてる後に
ネットで記事になってるのは偶然なのか…

988 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 15:30:17.10 ID:???.net]
嗜好性が同じだと同じ時に同じことを考えるのはよくある
ハチミツウンチまで踏み込んできたら確定

989 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 15:37:30.44 ID:???.net]
アトリエガトー今年はアソートないよね?

990 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 15:40:14.50 ID:???.net]
>>987
記者がここ読んでるんじゃない?

991 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:05:56.02 ID:???.net]
イェーイみてるー?

992 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:36:17.34 ID:???.net]
>>987
そういう記事ってパクリの集合体じゃん
てかそういう商売なんだろうし

993 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:37:01.41 ID:???.net]
てか散々擦られてる話題ですし



994 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:45:42.79 ID:???.net]
ど田舎の高島屋って行く価値ある?

995 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:49:31.16 ID:???.net]
地名もないなら答えるのはむずい

996 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:57:54.84 ID:???.net]
高崎

997 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 16:58:41.69 ID:???.net]
ど田舎ならオンラインの方が捗る

998 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 17:10:49.58 ID:???.net]
サロショのサブレ高いなぁと今年は手を出さなかったが、
帰りに常設覗いてたらエルメのサブレ・ショコラバナーヌ見つけて購入してしまった
あー、美味い
量と価格はこのぐらいにしてくれないかな

999 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 17:20:00.53 ID:???.net]
製造国産とフランス製造の違いもあるかと

1000 名前:無銘菓さん mailto:sage [2021/01/31(日) 17:21:52.82 ID:???.net]
道端にヌコのショコラバナナ落ちてて
うんうんコ臭んコ!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 18時間 39分 59秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef