[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 12:08 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 752
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話13



503 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/07(木) 14:00:44.59 ID:c26MNbdo.net]
>>501
布団が自分を律してベッドが自分を甘やかすなんて発想はどこから来るんですか?
すると欧米人は全員が自分を甘やかしてることになってしまいますよ。
先生がおっしゃったのは果たして介護ベッドのことなんでしょうか?
単に毎日布団を畳んで干し入れしてまた敷いて、という無意味な労働で骨を折ってしまったり、痛みや怠さから敷き畳み干す行為が辛くて万年床になり床擦れを作ったりして不潔な生活になってQOLが落ちるよりは、普通に介護ベッドではなくシングルベッドを買うだけで、気持ちも明るくなるし、インテリアも楽しめるし、気分転換になり、QOLが上がるので、いきなり介護ベッドにしたら?という意味ではなく数万円で買えるフランスベッドとかにしただけで全然生活が楽になりますよ…と私ならそう解釈したと思います。
日本の生活様式って大きな旧家とか古民家を大規模でリノベーションした家とかお金をかけないとインテリアを楽しめないようなイメージがあります。

でも洋室はワンルームでベッドとソファを置いて一輪挿しやドライフラワーを数個飾るだけでも充分楽しめるし、ベッドの生活様式はとても機能的ですよ。冬でも羽布団一枚で十分暖かいですし。

何となく先生は介護ベッドという大々的なものではなく畳や床の低い生活から単にベッドやダイニングテーブル、座り心地の良いソファといった洋式の生活の方が腰や脚に負担がかからないよと、そういう、ラフな意味で仰った気がします。
ベッドの生活が自分を甘やかすだなんてあまりに利便性を無視した考えだと私は思います。ソファ生活は昼寝に良し立ち上がるにも無駄な負担なしわ本当に腰への負担が軽減しますよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef