[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 05:40 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 809
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

50代の貯金の額っていくら? 20



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/09/19(土) 07:37:45.24 ID:AP1S/jMr.net]
統計資料とかどうでもいいから、貯金額書けば?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 11:29:19.12 ID:0sfUHBm/.net]
アラ還の自分は上場企業ではあるが、平社員のうえ子会社に異動して閑職
課長職にのぼらず定年が確定しているが。年金定期便見ると年198万円くらいだな
itドカタで若い頃に残業しまくってたというのはあるけどそんなもん

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 11:58:00.40 ID:L8TWyyk2.net]
ローン完済の平均年齢が73らしい

一生ローン地獄は意外と多いみたい

まあ金利が低いならありうる話でもあるが

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:08:19.33 ID:DNoUFsY/.net]
当初20万/月程度だったのが最終5万程度になってるので
30年間を家賃を払って億ションを借りるよりは結果的に良かったと考えてる

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:10:55.51 .net]
>>422
俺も上場企業ではあるが、平社員のうえ子会社に異動して閑職だったよ。
ちなみに子会社採用の係長は勿論、多くの課長より給料は良かった。
itドカタで若い頃に残業しまくってたのも一緒。当時のit土方の同僚で出世した奴は
少ないし、出世しても身体壊したりしている。使い捨てられた感じだな。
俺は色々と阿保らしくなって、アーリーリタイアした。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 12:59:07.21 ID:WN5S+O1d.net]
今度は自分へアンカー独り言が始まったな

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:00:38.14 ID:/hBbazjt.net]
>>423
それはサラリーマン的発想


75歳まで低金利で目一杯借りつつ、手元に残った2000万のキャッシュを運用するほうが、賢い。年平均5%以上の運用は誰にでもできる。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 13:06:59.76 ID:hiTwwXS0.net]
>>427
俺も戦略はあんたと同じだが、
若い時から投資に関心を持ってた人は5%ぐらい回せるが、
ずっと社畜一筋できた人にいきなり運用って言っても
ケガするだけだと思うよ。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 13:15:38.19 ID:jImcAA+E.net]
若い時から投資に関心を持ってた人は必ずどこかで痛い目に合ってるよ。
>>427もそのクチ。
「年平均5%以上の運用は誰にでもできる。」とか素人丸出し。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 13:20:34.11 ID:hiTwwXS0.net]
>>429
私もそうです。20代30代なら痛い目見ても立ち直れるし、
経験値も上がる。
50代が痛い目見たら再起不能の可能性もある。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:31:56.89 ID:kUqfw4w6.net]
そんな再起不能になった人が毎日ここで2億だマンションだと熱にうなされたかのように

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 13:41:48.18 ID:jImcAA+E.net]
>>430
まったくそのとおり。
経験値と言うか投資は博打と同じであることを理解して大人になると手を引くもの。
年平均5%以上を生涯続けられるなら金融業界にサラリーマンなどいない。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 13:55:43.60 ID:RsCLeEqt.net]
私は投資歴20年ほどですけど
未だに自信持って年利◯%稼げるなんて
言えませんよ
今年は地合良くて稼いでますけど
酷い時は年利-20%とか普通にあります
トータルすれば年利5%くらいは行くでしょうけどね

年利で計算出来るほど安定して稼ぐとすれば
せいぜい2%くらいじゃないでしょうか

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 14:15:32.77 ID:kUqfw4w6.net]
若い時は手数料が行って来いで最低5000円取られた
電話でデイトレみたいなことしてたら1日デイトレ手数料3万の、月で40万なんて月もあった。あれは懐かしい30年前のバブルはじけそうな前夜祭辺りだった。
それでもプラスの月が続いたんだから仕事なんてそっちのけ
蛇の目やシルバー精工や山水電気と忙しかったわな

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 14:27:22.09 ID:DPSWEtLu.net]
>>423
それは計画性なさすぎの例でしょ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 17:32:07.58 ID:kM1vSdjL.net]
俺はリーマンショックや東日本震災の
大底で空売りして死にそうになったのは
良い思い出w

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 17:43:55.20 ID:/hBbazjt.net]
まあ、発想、立ち位置が違うんでしょうな

75歳まで空前の低金利で借りれるなら、繰り上げ返済など誰がやるか

住宅ローン地獄っていってる人は、家計からいってそうなんでしょう

余裕あるものから言えば、住宅ローン天国ですよ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 17:46:24.29 ID:RsCLeEqt.net]
自分は現時点でローンもないし
2000万以上アメリカ株で運用してるけど
大きい日で100万以上動きあるよ
慣れてるし使わないお金だから出来るけど
ローン抱えてやる奴いたら
逆にビビるわ

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 18:10:13.11 ID:V+JpzoTj.net]
>>425
アーリーリタイア羨ましいが何歳くらいで?
自分は所帯持ちでマンションも買っていて、安心できる現金ストックなくて
早期退職の選択肢なかったわ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 18:24:06.67 ID:ihHqUNNP.net]
>>437
まあ賢い人なら、ローン繰り上げ返済した上で手元資金2000万円を優に超えるカネを稼ぎますよ。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 18:27:59.45 ID:wjSLpnXz.net]
>>440
もったいない話ですな

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 18:49:44.52 ID:hiTwwXS0.net]
>>440
もったいないな。頭のいい人なら、
ローンの繰り上げよりうまく運用できるだろうに。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 20:04:50.66 ID:qRoe+iJp.net]
>>429 年5%を安定してまわせたら凄腕だよね

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 20:21:22.03 ID:9u14cBWj.net]
40代前半から厚生年金保険料の上限額を天引きされてきたが、
それでも年金見込み額は200万/年に届かない。これが現実だ。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 20:49:53.87 ID:ZgXmhRwi.net]
倍にするには税抜きでも14年以上だね

 元金  100,000,000円
01年目 105,000,000円
02年目 110,250,000円
03年目 11,5762,500円
04年目 121,550,625円
05年目 127,628,156円
06年目 134,009,564円
07年目 140,710,042円
08年目 147,745,544円
09年目 155,132,822円
10年目 162,889,463円
11年目 171,033,936円
12年目 179,585,633円
13年目 188,564,914円
14年目 197,993,960円

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 21:50:25.90 ID:Z82SWzW0.net]
>>443
凄腕というか
自分でファンド立ち上げられるレベルでしょ
結果的にトータル年5%ならいくらでも居るけど
安定的に年5%なんて言ってる奴は
やったことない妄想でしょ
貧乏人そのもの

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/05(月) 23:11:03.92 ID:jImcAA+E.net]
不動産投資で左ウチワ
太陽光発電で大儲け
資金運用で年5%

みんな「オレ成功者!キリッ!」

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/05(月) 23:20:55.95 .net]
>>439
50代前半でリタイア。
独身で家も無いが、現金ストックだけは潤沢にある。
インフレにもある程度は対応出来る。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 02:12:11.64 ID:GxdNydGX.net]
>>448
どのくらい貯金をもって退職しましたか

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 06:48:08.10 ID:MNksBsh8.net]
他人の貯金額を聞くスレと見せかけて、自分はこんなに金を持っていると便所の壁に落書きして現実逃避で満足するための貧乏人御用達スレ

該当者が反応するので観察して見ましょう



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 06:52:53.54 ID:LxaeUiOQ.net]
>>442
>>440
>もったいないな。頭のいい人なら、
>ローンの繰り上げよりうまく運用できるだろうに。

もとより頭の良い人ならローンなんて組まないよ。
銀行の養分になっているだけ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 07:09:12.47 ID:b5iVliOc.net]
確かに住宅ローンは破格の低金利で
お金が借りられるんだから
借りたい人にとっては魅力あるんだろうけどね
もう必要ない人がほとんどのスレじゃないかと

それに妄想の計算には
実費とか細かく計算されてないんだよね
例えば
ローン終わって抵当権外して登記する費用なんて
絶対に何処にも出てこないよね
もうちょっと緻密な計算して
「これだけ儲ける」とか言って欲しいよね
もちろん運用する方もね

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 07:29:00.40 ID:cXgVYmNk.net]
住宅が欲しくてキャッシュフローをよくしたい人はローン組むだろ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 07:32:49.49 ID:b5iVliOc.net]
>>453
そうだよ
だから借金したい人はそうだろってこと
このスレではマイノリティじゃね
50代貯蓄スレだよ
住宅ローンも終わり
子育て一段落して
老後資金貯めてる
こんな人が多数派でしょ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 07:33:44.09 ID:b5iVliOc.net]
>>453
そういう人達に限って
緻密な計算してないなぁって印象

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/06(火) 07:57:21.95 ID:SNdHt8l9.net]
>>455
住宅ローン組んだ際の手数料と保証料の違いとかね。

このスレ住民が住宅ローン組んだのは20年前ぐらいかな。
金利は固定で4%台変動で2%台ぐらい。
そんなら、余剰資金が有れば繰り上げが正解。
俺は結婚が遅かったんでローンは7年前、0.7%、
未だ住宅ローン控除対象者。
繰り上げなんてもったいない。
控除期間終わっても繰り上げせずちんたら返すよ。
手持ち資金は収益不動産を現金買いして他人に貸す。
バーチャルに不動産投資ローン組んでる感覚。
しかも0.7%で。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:10:40.30 ID:loS+BsXc.net]
定年までに貯金だけで億り人になることを40代で判明したから特に投資とかしなかった

住宅ローンも40代で完済 繰り上げも無し

現在はいわゆる窓際
役職無し 部下無し 責任無し
年収1000万
上がりもせず下がりもせず
正味2時ポチポチした後は暇人

もはや給料泥棒ですわ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:13:07.17 ID:b5iVliOc.net]
>>456
それで儲けてるなら良いと思うよ
もともと借りなきゃ買えない人なら
借りるか否かの検討の余地もないんだからさ

借りるか否かを検討してる人は
金利以外の計算がガサツだなという印象
保証料なんかは当然計算してるだろうけどさ
例えば
返済終わっても掛かるお金もあるでしょ

それに借りたお金で不動産かってるなら
借金しない人は更に0.7%儲けてるんでしょって話だけど

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:14:33.00 ID:8C5bCvNQ.net]
と、妄想してみました。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:15:53.25 ID:b5iVliOc.net]
>>457
むしろ暇だから投資やるんだけどね



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:20:44.09 ID:PbNGujPR.net]
クレジットカードは借金!とかほざいてるアホが見たら発狂しそうな話だな

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:32:11.40 ID:JF4qZl15.net]
>>457
部下が数人だけいること以外は私もおなじだ。
俺は、結婚してるが子供がいないから億ギリギリ達している。
ここで、嘘とか自慢とかいっていて、卑屈になっているヤツの気持ちは正直わからん。羨ましがられる何かあるとは思えない。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:39:51.38 ID:TP5PbMlU.net]
みんな良いなぁ
57で役職降りてから年収が1/3になりとわかった
600じゃ週に2日出勤でも労働力の提供の方が多いと感じて
ライバル会社に移ろうと思ったら就業規則に触れて無理だったので策を練った
なんとか抜け道がw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:50:37.68 ID:ybe6jptS.net]
毎日同じ奴が手を変え品を変えて孤軍奮闘してる姿を見られるのもこのスレの特徴

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 08:54:24.56 ID:pQP1Gg6n.net]
>>460
正直言って、もはや額に興味が無いのよ
自宅にいてネットワークするだけ億り人に勝手になってしまう現状ではね

君の投資は否定しないよ
ただ人生観が違い過ぎる

>>462
ナカーマw
悩みも同じかもね
今、一番気にしている事は、健康維持と老化防止

未病はもちろん、禿げないこと、太らないこと、老け込まないこと、口内が健康であること
かな

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/06(火) 09:02:29.02 ID:9Rfqq7Ds.net]
収益不動産とか太陽光発電とか住宅ローンとか、サラリーマンの夢だね。
俺が持ってる国家資格もサラリーマンが必死に勉強して挑戦するけど、
合格して独立してもほとんどサラリーマン時代の収入を超えることはない。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:08:09.02 ID:b5iVliOc.net]
>>465
なにそのディスり
俺がいつ人生観語ったんだよ
投資してるとも言ってないし

誰と勘違いしてるんだ???

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:10:21.72 ID:ybe6jptS.net]
先日太陽光発電利用の空き地約3000uを売った。田舎だからかなり安いけど

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:10:28.86 ID:b5iVliOc.net]
>>465
追記
そもそもオマエ誰?
単発IDで誰かもわからんぞ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:14:28.73 ID:ybe6jptS.net]
土地を売って手元に残った300万円弱が俺の唯一の貯金。



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:27:17.28 ID:j9b+XNw5.net]
田舎だけど、親の土地すべて売れたと仮定したら1億行くか行かないかくらい
まだアパート建ってたり、駐車場だったり、貸してる土地があるから売れないけど、点在してる土地処分できるのかよくわからん
そもそも自分一人で相続するつもりもないし、売れることができない未開の山もあるから相続って面倒だと思う

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 09:42:33.91 ID:ybe6jptS.net]
そんなお荷物的な未開の山林の一部が太陽光発電用地で売れた。
ま、農地や山林はどんなに持っていても固定資産税なんて雀の涙程度だから余り負担にならないが毎年の管理が大変
いまこうして現金で300万の金が出来たから暫くは家ら夫婦にも暫し安堵の日々が

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 10:11:59.31 .net]
>>449
>>450が書いたからではなく、情報を小出しに書くのは嫌なんで出さないでおくね。

>>450
なんか相当、何かのコンプレックスが強そうだな。貧乏なの?
もし>>426もお前だとしたら、相当ヤバいよ。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 10:49:03.66 ID:cXgVYmNk.net]
ID出ない人も相当ヤバイと思うわ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 10:51:11.99 ID:BD/bpM/H.net]
>>450みたいな書き込みはこれまでにも腐るほどあっただろ
いちいち言い返さないと気が収まらないのも大概だろw

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 11:30:08.71 ID:S7HcmUyi.net]
金持ち喧嘩せず

下級国民、茹で蛙

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 11:49:23.26 ID:zuLJNd+S.net]
>>476ってもしや下級にも満たないため色んな補助の出るあのお方?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 12:03:59.08 .net]
>>474
俺は普通に書き込んでいるのに攻撃されてるだけだよ。
何でもヤバく見える病気の人かな? それとも単に何かが悔しいだけ?

>>475
と、わざわざ書き込む大概なww

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/06(火) 12:12:06.30 ID:9Rfqq7Ds.net]
>>474
ID出ないやつはただの臆病者だよ。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 15:31:18.08 ID:WHIw/SPB.net]
いや、異常者や変質者でしょ。
名前ないから不法難民か?



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 18:28:39.86 ID:kmm4TB22.net]
年収1千万円も貯蓄1億円も今の世の中、勝ち組だよ
それを当たり前といってるのは世間知らず

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 20:12:11.67 ID:t2ZsIDVM.net]
え?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 20:35:20.85 ID:p7iEK/TJ.net]
ID無いのは億スレで暴れてる長文山木

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 20:56:26.75 ID:YEOg6Hy7.net]
持続化給付金詐欺?たった100万ぽっちで犯罪に手を染めるの?
バッカじゃねぇの?ってのがこのスレの総意だろうな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/06(火) 21:31:25.56 ID:1yRA3EBD.net]
>>483
こっちのスレでもid隠して因縁付けてたのかw
懲りない奴やね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/06(火) 22:59:13.14 ID:sgJjf9p4.net]
https://i.imgur.com/zX9H8nG.jpg

問題です
上記の画像で何か違和感は有りますか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/06(火) 23:32:45.89 .net]
>>479>>480
キチガイが追っかけて来るからな。
ところで、IDコロコロ変えて、別人を装って自作自演する奴はどうなんだ。

>>483>>485
山木じゃねーよ。
んで、IDコロコロ変えて、別人を装って自作自演する奴はどうなんだ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 07:12:22.58 ID:nADYeXsr.net]
>>483
478,473,487は俺じゃねーよw

おまえがすでに答えを言ってるじゃんw「長文八巻」w
挑発的な長文を書くのが俺の特徴とおまえが言い出したんだぞw
自分の言葉には責任を持てよw
6日のID無い子は長文じゃ無いだろ。
おまえはID無かったら誰でも同じに見える病気w

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 07:55:38.94 ID:IX75pp0I.net]
>>481
年収1千万で資産1億行くのは当たり前。
年収4〜5百万円台で億を目指してリタイヤ後
安定した暮らしをするのが良いのだよ。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:04:16.25 ID:gw5oIMkb.net]
若い世代ならいざ知らず
50代で4〜5百万/年とかw
ドンだけ底辺?



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 08:58:18.58 ID:rr772Zj0.net]
平均年収400万台は普通と思うな。
底辺は200万とかですよ。
反対に上も2000万円、5000万円とか社長とか開業医なら別に珍しくもない。

俺は一億円あるけど、田舎に引っ込んで、100万円か200万円のバイト探すつもり。底辺になるとは思わないなあ。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 09:00:10.22 ID:LMJPd1f6.net]
普通じゃないよ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 09:42:38.79 ID:nADYeXsr.net]
貯蓄額や年収でマウンティングしようと必死なおばさんがいるなw
知性や人格はごまかしようがないが、いうだけタダで済むことなら
好き放題話を盛れるものな

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 09:42:53.76 ID:JBnXj4sp.net]
>>491
何才よ?
1億円じゃ心細くない?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 09:45:58.09 ID:1aU2WJeF.net]
地方の中小企業とか年収低そうだし、日本人の多くは中小勤務だから50代でも高くはないんだろうな
そりゃコツコツ働いても資産1億オーバーなんかいるわけない
手取り500万あれば50代から30年間余裕あるだろうけど、それすら難しいのが現実なんだよなあ
老後2000万ぽっちですら叩かれるんだからなあ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 09:48:17.84 ID:HkNEPpj2.net]
不動産って支払い終わったら抵当権はずした方がいいの?外すのに手数料4万くらい取られるんだけど

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 09:52:11.11 ID:JBnXj4sp.net]
>>495
そういうあんたは総資産いくらなん?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:05:48.81 .net]
いくら必要かは、持ち家かどうか住んでいる場所や家族構成、ライフスタイルで大きく違ってくるよ。
極端な話、海が近くて釣りが趣味で、広大な畑、井戸、太陽光発電まで持ってるとかなら、ほとんどゼロ円で生活出来る可能性もあるし。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 10:07:56.38 ID:JBnXj4sp.net]
太陽光発電で公表されてるよりランニングコスト掛かるぞ?
まぁ毒嫁いるかいないかが重要ポイントやろね

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:12:31.37 ID:LMJPd1f6.net]
つくづく稼ぐ嫁と結婚して良かったわ



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:14:56.18 ID:LMJPd1f6.net]
>>496
売る予定なければ問題はないけど
いづれ外すことになるし
外すための資料も無くなると面倒だろ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:18:43.86 ID:rr772Zj0.net]
>>494
特に心細くないw

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 10:21:49.56 ID:JBnXj4sp.net]
>>502
俺は1億2000万円で田舎のリゾマン買って引っ越して
今2億円超えてようやく安全圏だけど独身じゃなかったら心許ないわw

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:23:32.87 ID:PfWWGrdt.net]
このスレって、本音で語りだしたら多分貧乏人の見栄張りスレと化すんだろうな

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 10:26:38.46 ID:JBnXj4sp.net]
サイバーダインのお陰で今日は資産増えそうやw

2ch-dc.net/v8/src/1602033813817.png

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:30:46.56 ID:3kZTpVvc.net]
>>503
でもおまえはそのマンションには住んで無いよな
あれだけ証拠見せる人間だと豪語する割に
加工が簡単なスマホの画面ばかりだし
管理会社からの決算報告書もうpしないし
不動産登記簿を見せろと言ったら文具屋で売ってる
保管バインダーの表紙で、司法書士の事務所名も何も
印刷されてないものしかうpしなかっただろw

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:31:10.83 ID:3kZTpVvc.net]
>>505
スクショの数字をセコセコ書き換えただけじゃんw
元の画像はこんなもんでしょ
2ch-dc.net/v8/src/1601430402533.png

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 10:37:17.15 ID:JBnXj4sp.net]
サイバーダイン張り付いてビキニカンフー発狂w

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:39:18.94 ID:y7FNG06O.net]
1億じゃ不安ってのは皆の総意でおk?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:43:03.64 ID:rr772Zj0.net]
>>503
そうですか。



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:48:33.10 ID:QWMm0pbH.net]
長文山木、サイバーダインS高で発狂中
ひがみ根性丸出しで草

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 10:48:36.80 ID:JBnXj4sp.net]
>>509
一人暮らしでも一億円だと贅沢出来んでしょ?
2億円超えてオリーブスパにも心置きなく行けるようになったしw

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 10:50:50.92 .net]
>>509
だから人によるから、総意じゃなくて、せいぜいこのスレ内での多数決って程度。

更に基本的にこのスレに来るのは一定程度金持ってる人だろうから(貧乏ババアも紛れ込んでいるけど)、
世間一般より金額は高く出る傾向にあると思うけどな。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 11:27:33.69 ID:jB5fTd+U.net]
ID無しに言われてもな

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 11:38:27.56 ID:HkNEPpj2.net]
3000万でも十分だわ、65から年金も出るし

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 11:54:00.52 ID:lAi+v5l9.net]
>>515
ほんの一部を除いてそんな3000万も無いのが現実なんだわ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 12:00:17.28 ID:dyjXtWJk.net]
>>511
怒り狂っとるねw

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:19:14.39 ID:0YgpWovG.net]
7000万持ってる俺は。。。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:26:21.33 ID:lAi+v5l9.net]
ここなら7000万でも7億でも自由に持てるから7000万持ってても問題ないよ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:30:30.03 ID:N7Yn2lYg.net]
そうそう
ここなら現実でも受け入れずに
「妄想だ」と言い張っても問題ないよ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:40:01.95 ID:rr772Zj0.net]
>>512
それで?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 12:43:24.53 ID:N7Yn2lYg.net]
オリーブスパ良いよね
俺も好きだな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 13:20:06.49 ID:XWm9qXBD.net]
>>507

>>486の画像はどうですか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 13:40:45.47 ID:IX75pp0I.net]
>>509
1億でも2億でもリタイヤ後、蓄えが目減りするのが耐えられないってのはあるかなぁ。
何で収益不動産で家賃収入って戦略取ってる。
逆に真水の現金はほぼゼロだわ。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 13:52:01.83 ID:1aU2WJeF.net]
都会ならともかく田舎の不動産なんかこの30年間右肩下がりで、全くいいことなかった
30年前に1億超のローン組んで親がアパート建てたけど、ローンは完済しても満室なんかなるわけないし家賃収入もせいぜい年間700万くらい
地価なんか三分の一くらいになったのに、土地ひとつも売らないで持ってるよ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 13:54:29.99 ID:HkNEPpj2.net]
ローン無しで年間700万なら十分だろ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 14:23:55.03 ID:/VRwjDvE.net]
収益不動産なんて地雷抱えて危険手当もらってるようなもんだろ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 14:27:20.79 ID:/VRwjDvE.net]
>>496
抵当権抹消なんて簡単だよ。
オレは自分でやった。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 15:14:19.73 ID:lAi+v5l9.net]
>>523
通帳あるやろ
それうpしないとまだまだじゃね

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 16:51:57.82 ID:Ly1kZikP.net]
>>500
嫁さんどの位稼ぐの?
来年は嫁に並ばれるか抜かれる・、ただでさ強いのにさらにパワーアップするのは間違いない・・



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 16:56:33.30 ID:/VRwjDvE.net]
>>500
またヒモ自慢か。情けない。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:03:13.22 ID:dI2AW0I7.net]
>>530
フリーランス週2出勤,週1在宅で1200万
来年から何やら講師頼まれて出勤増えそう
うちの妻はそんな感じでは無いからその点は大丈夫
家事育児も妻がやってる

>>531
ヒモには
なりきれんよ
仕事辞めたら家事育児せざるを得ないからね

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 17:19:28.55 ID:/VRwjDvE.net]
ヒモ以下だな

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:37:35.29 ID:dI2AW0I7.net]
俺の方が稼いでるし
俺の買った家に住んでるけどね

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 17:41:51.78 ID:/VRwjDvE.net]
今さら遅いわw

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 17:45:55.25 ID:zWAmUtr+.net]
世帯年収2400万円以上!
「オレ成功者!キリッ!」

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 18:21:23.23 ID:IX75pp0I.net]
自分の年収450万
自分の不動産収入500万
嫁の年収600万
です。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:28:05.06 ID:HkNEPpj2.net]
年収600万だとそんな威張りちらすステータスやないやろ、幸せに

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:37:50.28 ID:dI2AW0I7.net]
>>536
今年は2800万くらいだと思う
それよりも
コロナ後のアメリカ株バブルで
1500万くらい利益出てる

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 18:38:17.31 ID:IX75pp0I.net]
>>538
すまぬ。俺は>>500ではないです。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 18:42:56.61 ID:rr772Zj0.net]
>>540
それで?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 18:47:40.29 ID:IX75pp0I.net]
>>540
年収450万レベルの人間でも世帯収入1500万は可能ということ。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 19:05:39.07 ID:rr772Zj0.net]
>>542
それがどうした

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 19:13:42.06 ID:dI2AW0I7.net]
ゴメンね
嫌な思いさせて

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 19:14:59.97 ID:t83+WnMY.net]
Rich heart with ○○○

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 19:21:25.41 ID:JBnXj4sp.net]
>>537
不動産価値いくらぐらいあんの?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 19:32:01.09 ID:6FWKAYLu.net]
>>546
8万円家賃が取れるワンルーム10室ぐらいかな
売却すればしめて8000万円くらいとみた
新築なら購入費はその倍ぐらい

548 名前:530 mailto:sage [2020/10/07(水) 20:39:14.05 ID:BT7L3kRF.net]
>>532
似たような感じだ、違いは俺は稼ぐ嫁と結婚して良かったとはあまり思ってない
生活費は俺が出してるし、嫁が稼いでも嫁の貯金が増えるだけで俺にはメリットがない
アメリカ株の利益は、正直羨ましい

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 20:59:19.02 ID:/VRwjDvE.net]
>>536
なるほど。今日の「オレ成功者!」ってわけか。
毎日キャラ変えて何が楽しいのだろう。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/07(水) 21:18:11.97 ID:fAm/5bmT.net]
55で退職、毎日遊んで暮らしてる
65歳で年金貰うまでの繋ぎの生活費も確保したので早期にリタイア生活へと移行した
コロナ発生までは、1〜数ヶ月の海外旅行生活も年に数回、
スポーツカーを乗り回し、好きなバイクも数台、趣味の高性能PCも買った
年に1,000万も使わない庶民生活で十分満足出来る俺

65歳からの年金生活で50万/月以上欲しいところだがちょっと足りないかな?足りない分は資産を切り崩せば100歳程度までは余裕
嫁と息子や娘達に残す遺産は相続税が掛からない程度になるのは申し訳無いと思ってる

俺が稼いだ分は俺が使う派だ。



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/07(水) 21:38:40.97 ID:k7kxS607.net]
>>491
その田舎の(年収)100万円か200万円のバイトって具体的にあるの?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 01:12:04.42 ID:QYWm8oSp.net]
>>550
あんた貯金いくらぐらい持ってるんだい

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 01:19:42.53 ID:I3AIvm80.net]
他人の資産額が気になって仕方ないのは、ゴミ漁りババアの可能性が高い。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 02:58:42.90 ID:PKzrOrMM.net]
>>552
たくさんw

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 06:03:56.39 ID:IrfLUWJ2.net]
>>552
両手にいっぱい

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 06:08:18.31 ID:OC9Qrq2Q.net]
>>550
想像できる「理想の贅沢な暮らし」がそれかいw

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 07:44:35.38 ID:8UF1d5uS.net]
約定のお知らせメールもうpできないインチキババアケンジは万年発狂w
IDコロコロ変えながら3時間以上も憎いあいつへの恨み節大連投ww
一回行っただけでは気が収まらず、なんどもスレを開いてギャン泣きレスw
怒り狂ってんのおまえじゃねーかよw

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 08:22:37.56 ID:tZlJvm0z.net]
贅沢な暮らしってなんだろうな、こういうところでエセ金持ちの本性が現れる

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 08:26:20.67 ID:SIVJdJlx.net]
アメリカ株マジでやばいな
一晩で100万近く利益出たわ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 08:55:39.41 ID:LNe77jwM.net]
俺も株の知識あったら株で儲けて豊かな生活したいわ…
いつまで経っても社畜
昨日も上司のババアに色々言われてクソ腹立った
金さえ手に入ればなぁ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:00:05.43 ID:pnGNZc/5.net]
>>559
証拠は?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:00:35.82 ID:SIVJdJlx.net]
どうせ画像出したところで難癖つけるだけじゃん

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:02:15.89 ID:SIVJdJlx.net]
>>561
https://i.imgur.com/vysJDxk.jpg

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:14:19.49 ID:pnGNZc/5.net]
>>563

2ch-dc.net/v8/src/1602113108354.png

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:18:42.55 ID:0r9vXGhw.net]
画像って案外誰にでも加工できるんだね。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:20:57.75 ID:pnGNZc/5.net]
俺は加工してないぞ?
変なボカし入れてる奴は知らん

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:22:00.66 ID:2W2sXt1a.net]
>>523
507だけど見てないからなんとも言えない

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:22:42.65 ID:SIVJdJlx.net]
おー凄いね

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:25:57.64 ID:2W2sXt1a.net]
>>512
確かオマエは誕生日にそこへ行ったことを書いてたが
うpしたのが手書きの紙切れ一枚で
貰えるはずのプレゼントが無かったので
本当に行ったのはオマエの飼い主だったと
バレたはずw

見栄を張るのも下手くそ過ぎなのに
株が上手い沸けないなw

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:28:46.70 ID:2W2sXt1a.net]
>>565
テンプレートひとつ作っとけば
あとは数字増やすだけだしな

>>507が貼ってるようなヤツw



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:32:22.58 ID:2W2sXt1a.net]
>>566
息するように嘘つくおまえの言うことだし。

薄汚い淫売もどきのくせにアイドル気取りがやめられない虚言癖おばたん・ケンジw
今年で多分75歳w


7月。お盆の時期に5ちゃんの虚言癖婆さんケンジは名古屋にいることをアピり始める。

hissi.org/read.php/market/20200713/bHJKWjFQWXow.html
>【株板相場師列伝】月収100万1656円UberEats男4579
>449 :虚言癖おばたんケンジ。[]:2020/07/13(月) 15:37:50.33 ID:lrJZ1PYz0
>わいも名古屋着いたで!

hissi.org/read.php/market/20200714/UTI5dWdIbEIw.html
>【株板相場師列伝】ピーちゃんごめんね男4580
>297 :虚言癖おばたんケンジ。。[]:2020/07/14(火) 07:48:08.60 ID:Q29ugHlB0
>今日はひつまぶし喰いたいけど
>名古屋の名店どこ?

>339 :虚言癖おばたんケンジ。[]:2020/07/14(火) 08:28:50.11 ID:Q29ugHlB0
>名古屋に来てるって事が分かる書き込み見て
>それとは別の書き込みにレスしただけやろね
>
>ちなみに今日は親子丼か海鮮坦々麺を食す予定やで!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
虚言癖万歩計おばたん、まるでアイドル気取りで調子に乗っておしゃべりに夢中w
そこへ恐怖の閻魔大王降臨www火の国から有無を言わせないこの一言で
虚言癖おばたんの嘘を看破&喝破w
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

>368 :(肥後國) sage 2020/07/14(火) 08:48:36.31
>>339
>お前も名古屋に来てることわざわざ言いに来るなら名前欄に!ken:2入れて書き込めや。クズw

>379 (肥後國) sage 2020/07/14(火) 08:55:10.30
>名前欄にコマンド入れたら今いる地域が出る。

>417 (肥後國) sage 2020/07/14(火) 09:20:15.20
>虚言癖ケンジババア、名前欄コマンド入れろと言われたとたん狼狽えてて草
>
>案の定、号泣敗北逃亡w
>
>しかしま、仮にホントに居たとしても
>名古屋に居るくらいでいちいち報告するのが貧乏臭いわw
>
>群馬から高速バスで行けるようなとこ行って何が嬉しいんや?

>419 (肥後國) sage 2020/07/14(火) 09:21:53.88
>ID隠すのはあぼーん回避と言ったはず
>オマエをイライラさせるのにつかえる仕様w

>421 (肥後國) sage 2020/07/14(火) 09:23:02.46
>>肥後国も偽装やろね
>
>俺が熊本にいることが面白くないらしいw

>422 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/07/14(火) 09:23:43.20 ID:2bYA9q7Y0
>>415
>なんで名古屋に居るなんて嘘ついたん?


>759 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/07/14(火)13:11:31.97 ID:sPHsp/300
>>508
>名古屋にいる証明、はよせえて〜
>
>名前欄に!ken:2入れるだけやで
>簡単なことなのに何でせんの?

>785 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/07/14(火) 13:27:37.08 ID:EnGAEnhA0
>>415
>お前、今日はワッチョイスレに書き込み一度もしてなくて草
>
>自宅にいるのに名古屋にいるふりしてるから
>ワッチョイスレにも書けない訳よな!
>
>嗤える〜
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:33:16.26 ID:SIVJdJlx.net]
俺も加工してないよ
やろうと思えば出来るけど

日本株で11%すげー

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:34:33.70 ID:pnGNZc/5.net]
>>572
サイバーダイン2万株持ってるからね

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:34:38.31 ID:SIVJdJlx.net]
スゲー噛みつかれてるじゃん!
なにこれ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:36:13.03 ID:SIVJdJlx.net]
>>573
昔持ってた!
将来性あると思ってたけど
売ってしまったね

売れて来てるのかな

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 09:55:46.71 ID:pnGNZc/5.net]
>>574
夜間高校卒で自力で2億円超えた俺を延々ストーキングしてる基地外が
誰彼なしに噛みついてるからでしょ

俺が日経ヴェリタスの七転び八起きに載ってから特に酷いんや

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:59:06.27 ID:I3AIvm80.net]
>>563>>564
随分少ないな。俺なんか967億円くらい利益が出たぞ。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 10:00:16.40 ID:CzdRT35k.net]
>>577
虚しくならんの?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 10:01:48.61 ID:I3AIvm80.net]
>>578
貧乏ババアの相手していて、虚しくはなるわな。
あと、>>563>>564にも同じ事言えや。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 10:47:56.01 ID:pnGNZc/5.net]
サイバーダイン揉み合いながら今日の高値更新で
ストーカー発狂w



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 10:54:40.51 ID:SIVJdJlx.net]
>>580
そうなんだ、大変ですね
まぁリアルでやられるわけじゃないから
やらせておけば良いんでしょうけど

私が餌撒いて
発狂させるのも可哀想ですかね

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 10:58:50.32 ID:pnGNZc/5.net]
>>581
で、あんたは総資産どのぐらいあるの?
アメリカ株が主力?
日本株はやらんの?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:01:05.42 ID:0r9vXGhw.net]
競馬競輪とまったく同じ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:04:23.96 ID:SIVJdJlx.net]
>>582
そんなにありませんよ
住んでる家と老後用個人年金
子供の教育資金の貯蓄くらいです
1億数千万ってところでしょうか

夫婦お互いに働いて
それぞれの財布なので
画像が私の財布の一部ですね
妻は生活費をほとんど出していないので
数千万は持ってると思いますけど感知してません

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:05:49.28 ID:SIVJdJlx.net]
>>582
株は日本もアメリカも
その他の新興国も
かつてはやってましたけど
今はアメリカだけです

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:05:58.22 ID:0r9vXGhw.net]
「感知」できたらすごい能力だw

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:10:08.11 ID:2W2sXt1a.net]
>>576

発売前に内容の確認で草稿が届いているにもかかわらず、なぜかその草稿はうpせずw
紙で届いたのかメールで届いたのかも不明だったくせにw

何かマウント取れそうなものをゲットした時に出せるものは全て出してくるのがおまえの特徴だが、今回の日経ヴェリタスに25x987(5ちゃんでは一度も使ったことがないペンネームである点にも注意w)で取材された話は、いつもやっているような詳細な情報がほぼゼロという有様なのも、何かを恐れているからだろw

くどくどと微に入り細に入り細かい情報を盛り込む癖があるおまえが草稿がどんな形で届いたのかを言わず、比較的簡単な内容で書いているところが今回の注意点&お笑いポイントw




hissi.org/read.php/cafe50/20200909/ZjF0b1d3WHU.html
>
>金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.12
>851 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/09/09(水) 20:23:02.92 ID:f1toWwXu
>日経ヴェリタス
>何月号かは知らん
>
>草稿読んだけどええ感じやったw

hissi.org/read.php/market/20200909/bkFGQWtDZk8w.html
>【株板相場師列伝】 ワキガでフル勃起男4639
>494 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/09/09(水) 23:48:40.69 ID:nAFAkCfO0
>そう言えば今日の日経ヴェリタスの取材でオカルト好きの友人の予想聞いて
>コロナ前にリート全部売った言うたら記者ビックリしとったわ
>草稿読んだらしっかり書かれてたわ
―――――――――――――――
他の投資家のブログなどを見ればわかるが、日経ヴェリタスは取材から即掲載が普通。
そのことを知らないというのもおかしいが、日経の記者がそれを言わないのも変な話で、取材された当事者が掲載される号を知らされないはずがないw

25x987から、あるいは25x987の知り合いwから断片的な情報しか聞き出していないので、今回の「日経ヴェリタスに乗った私」の話は「オカルトに詳しい私」の話と比較しても非常にうすーい情報量少なーいことがわかる。

また、取材のお礼と称して5,000円分の図書カードをもらったと言っているが、日経ヴェリタスはそういうものは渡さず、掲載誌だけ渡すのがデフォルト。

「取材のお礼」という印刷物をうpしているが、日付を手書きにしているという不自然さ、相手の名前も担当者の名前も無い、ビジネスマナーとしては普通ではありえないお粗末な内容で、明らかにおまえの手作りw
https://o.5ch.net/1pr01.png


【まとめ】

・届いているはずの草稿がなぜかうpできない
・掲載される号を知らされていないわけがないのに知らなかった
・掲載誌を贈られたはずだが、A4サイズの封筒(もちろん社名入り)がうpできない
・「取材のお礼」の印刷はうpしているが、日付は手書き、相手の名前も担当者の名前も無く、ババアが自分で作ったものと一見してわかる

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:10:30.34 ID:SIVJdJlx.net]
あらら
そうですね凄い機能だ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:15:22.93 ID:2W2sXt1a.net]
ID:SIVJdJlx=ID:pnGNZc/5
>>574
夜間高校卒で自力で2億円超えたという妄想を真に受けてくれないばかりか
矛盾点や過去の嘘までばらされたことに発狂して
自演以外の書き込みは誰彼無しに噛みつく婆さん(笑)

日経ヴェリタスの七転び八起きに載ったことも実は別人の話にただ乗りしてるだけと言われてから特に酷いんや(笑)

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:15:28.46 ID:L0JM43Fl.net]
相変わらずケンジも証拠だなんて噛みついてるんだな
長文山木も基地外だけどケンジにも問題あるよな



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:16:52.96 ID:2W2sXt1a.net]
>>584
その手怪しい日本語で虚言癖婆ケンジとバレてるぞ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:18:33.89 ID:2W2sXt1a.net]
>>590
俺は誰でも思うことを普通に書いてるだけだが?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:31:51.56 ID:pnGNZc/5.net]
>>585
アメリカだけってリスク怖くない?
トランプ一気に容体悪化する懸念あるし
そもそも日本株に比べて割高だし

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:34:05.77 ID:SIVJdJlx.net]
なにこれ?

日本株で稼いだ人がケンジで
俺はケンジの自演ってこと?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:39:01.97 ID:SIVJdJlx.net]
>>593
私にはむしろ日本株で稼いでる人の方が
凄いと思いますよ

アメリカ株は少なくとも
ここ数十年は右肩上がりですから
ダウやSP500の連動型ETFでも
何も考えずにホールドしてるだけで
年単位で安定的に増えてますよ
減らす方が難しいです

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:39:22.34 ID:pnGNZc/5.net]
>>594
会話が成立してたら全部自演らしいからねw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:44:54.75 ID:I3AIvm80.net]
今日ここまで、何人も書き込んでいるように見えて、実は4人しかいないと思う。
特に貧乏ババアが自作自演のために5台も契約していると自慢していたスマホが大活躍。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:46:31.63 ID:0r9vXGhw.net]
真実を知っているのは自分だけ。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:51:38.39 ID:2W2sXt1a.net]
>>594
IP出るスレで書き込みできひんやろw
自演してるヤツはみんなIP出るスレでは
沈黙なんやw

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 11:56:37.94 ID:SIVJdJlx.net]
キチガイの巣窟に迷い込んだ真実を知ったよ



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 11:57:21.98 ID:pnGNZc/5.net]
自分は浪人に金払ってIP隠してIPスレ立てるような奴が何言ってんだかw

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 12:13:25.12 ID:h/fK6Hnv.net]
家にあるパソコン全部もここでは大活躍

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:03:59.06 ID:KrolpT6q.net]
定額貯金が満期になったんだけど
1000万どこに預けたら良い?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:07:29.69 ID:pnGNZc/5.net]
>>603
まずその通帳をうpせいや

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:08:58.08 ID:oEo2vaWb.net]
>>603
そのまま普通預金じゃない?
いざという時に引き出せる現金は下手な保険より安心。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:16:17.82 ID:0r9vXGhw.net]
>>603
当面使わないなら個人向け国債。
ショボくなったけどキャンペーン復活で実質利息0.14%

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 14:19:56.15 ID:LNe77jwM.net]
防衛署職員限定の口座に入れれば年利0.3%
だから、自衛隊員共は毎年3万円は口座に入れてるだけで最低手に入る

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:24:06.08 ID:0r9vXGhw.net]
>>607
非課税なの?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:26:53.22 ID:pnGNZc/5.net]
俺も15歳の時に陸上自衛隊少年工科学校行ってたけど
購買部は2割引で優遇されとったね

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 14:28:31.31 ID:SIVJdJlx.net]
公務員共済の個人年金なら
税引き前1.2%だよ(各自治体に差はある)



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 14:37:10.69 ID:LNe77jwM.net]
>>608
当たり前やろ
だからメリットしかない

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:41:20.35 ID:0r9vXGhw.net]
いくら優遇されても国の犬にはなりたくない。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:44:17.74 ID:PF4lpbOW.net]
>>612
朝鮮人?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 14:49:42.55 ID:LNe77jwM.net]
金くれるなら国の犬でもなるし靴も舐めるわ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 14:50:54.04 ID:oEo2vaWb.net]
>>614
金貯めるにはその心意気が必要だよな。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 15:08:44.94 ID:pnGNZc/5.net]
国の犬と思うか国を愛すると思うかの違いやね

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 15:11:48.56 ID:8UF1d5uS.net]
>>601
ポケモンGOに金払っても上位にランクインすらできない無能が何言ってんだかww

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 15:15:17.28 ID:8UF1d5uS.net]
>>609
人から聞いた話を自分のことのように喋ってるだけだから、断片的な情報しか言えないと言う見本だなwクズw

いつになったら俺のこと裁判所に連れて行けるようになるんだろうねぇww
できもしないことを感情が高ぶると思わず言ってしまうのはバカな女の特徴w

そしてそう言うバカ女は間違いなく貧困家庭育ちの貧困生活者ww

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 15:19:34.94 ID:8UF1d5uS.net]
>>614-616
>金くれるなら国の犬でもなるし靴も舐める
>金貯めるにはその心意気が必要
>国の犬と思うか国を愛すると思うかの違い

まさに貧困生活者の発想で草生えるw
才能がないことを自覚しているにせよ自尊心のかけらもないww
こう言うことを平然と言える精神状態を「卑屈」と言うw

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 15:23:15.03 ID:0r9vXGhw.net]
>>616
少なくとも税金から給料をもらいたくない。



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 15:26:41.12 ID:KrolpT6q.net]
>>605
レスどうもやはりそうですね。
>>606
国債よりアメリカ株に興味があります。
暴落時買えるよう備えておこうかと。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 16:30:16.60 ID:0r9vXGhw.net]
>>621
全然止める気はないけど国債は「貯蓄」、株は「博打」ということは
覚えておいたほうがいいよ。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 19:28:32.84 ID:HwyO8myj.net]
ブタヤみたいに大山山麓のど田舎の安い土地住んでると気楽だよな不便で家畜臭いけど笑

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 20:33:45.19 ID:pnGNZc/5.net]
>>620
税金どれぐらい払ってんの?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 20:42:18.20 ID:IrfLUWJ2.net]
人間というものは或る程度まではゆたかに暮らさなくてはならん。貧乏していると人間が汚くなる。人間が腐ってくる。下等なことを考えるようになる

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 21:00:51.11 ID:0r9vXGhw.net]
>>624
直間合計で年間1000万は超える。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 21:29:07.29 ID:pnGNZc/5.net]
>>626
証拠は?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 21:36:06.81 ID:0r9vXGhw.net]
>>627
あるよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 21:49:34.36 ID:IrfLUWJ2.net]
財産や名誉を得る事のみ執心し、己の魂を善くする事に努めないのを恥とは思わないのか。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 22:12:55.89 ID:pnGNZc/5.net]
じゃあ先ず俺からな
今日ダイン2000株買い増しして今これだけ持ってるで

2ch-dc.net/v8/src/1602162669796.png



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 22:25:57.78 ID:I3AIvm80.net]
>>630
随分と少ないな

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 22:41:16.95 ID:vm/MiSXS.net]
>>621
ネタは、顔だけにして下さい。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 22:55:38.60 ID:pnGNZc/5.net]
>>631
じゃあこれでどや?

2ch-dc.net/v8/src/1602165282977.png

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 23:08:59.13 ID:I3AIvm80.net]
>>633
少なすぎ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 23:16:58.88 ID:IrfLUWJ2.net]
僕のものではないよ、だけど僕が見ている間は 僕のものなのかもね

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 01:42:29.88 ID:4tUZt6kR.net]
>>555
花かw

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 08:25:25.41 ID:bBlJBhLS.net]
>>630
>>633

左側に数字を書き足すだけで作れる画像だねw

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 08:25:48.24 ID:bBlJBhLS.net]
「2億円ある私」を信じてもらえないだけで発狂暴走が
止まらない虚言癖なりすまし婆さんは、いつになったらこの質問に
答えられるの?


hissi.org/read.php/market/20200910/R05BV0xZMjIw.html

>【株板相場師列伝】 好きになって欲しかった男4640
>616 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/09/10(木) 20:18:29.18 ID:GNAWLY220
>大富豪が金の力で市場動かしてるんや無いんや
>占星術の通り世の中が動くからそれに金持ちが迎合しとるだけや
>
>例え江戸時代は世界的に封建制度やったやろ?
>その後、資本主義が同じ期間続いた
>
>で、2023年から風の星座に入るから、ここからまた
>240年ぐらい違う世界観に変わるんや

げいごう
【迎合】
《名・ス自》自分の考えをまげても、他人の意に従って気に入られるようにすること。

世界のお金持ちがそんな卑屈な考え持ってるわけないからねw
知能が低い奴が無理して知らん言葉使おうとしなくていいのにw

ではここで質問ですw
「迎合」を一体何の意味だと思ってたのか説明よろwww

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

それからこれなんだけど

>例え江戸時代は世界的に封建制度やったやろ?
>その後、資本主義が同じ期間続いた

封建制度は江戸時代だけではないのを知らんのかいw

封建制度の世界的な流れは以下のとおり

鎌倉時代から江戸時代は12世紀〜18世紀
ヨーロッパでは6世紀ごろから15世紀末ごろまで
300年から500年の誤差がありすぎだろw
ざっくりしすぎ、さすがこの雑さはいかにもババアww

世界的ということなら封建制度の時代は800年以上続いている
18世紀後半に資本主義時代が始まってからまだ300年も経ってないんだがw

一体何をみて「資本主義が同じ期間続いた」とか言ってるのかしら?
それでどーして2023年からまた急に時代が変わるんだよ
まだ21世紀終わってねーよwww

ではここで質問です
封建制度は少なく見積もっても800年は続いていたのに
まだ300年も経ってない資本主義が同じ期間続くと言ったのはなんで?

資本主義が同じ期間続くのなら2023年から違う世界観に変わる
なんていうのは矛盾してるんだけど、なぜこんな頭の悪いことを言ったの?

そんな頭悪くて、恥ずかしくね?w

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 10:09:30.02 ID:c+edfnm/.net]
>>634
じゃあお前も何かうpしてみ?

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 10:22:43.89 ID:0F6oaBAw.net]
>>623
空港も無いド田舎に住んでるからって嫉妬は見苦しい。



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:02:24.63 ID:6gqJpuFs.net]
>>639
遥かに多い金額のを何度もアップしているよ。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 11:07:31.42 ID:c+edfnm/.net]
>>641
お前パクった画像しかうpせーへんやんw

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:09:57.81 ID:0F6oaBAw.net]
 

総務省による家計調査(2019年)によると、二人以上の世帯における1世帯当たり貯蓄現在高の平均は、1,755万円。そのうち、世帯主が会社や官公庁等に務めている勤労者世帯(社長や取締役、理事など、会社団体の役員である世帯を除く)の平均は、1,376万円となっています。さらに、貯蓄保有世帯全体の中央値は、二人以上世帯で1,033万円、勤労者世帯で801万円となっています。

 

2010年の貯蓄現在高は、二人以上世帯で1,657万円、勤労者世帯で1,244万円。その間、年間収入は二人以上世帯で13万円、勤労者世帯で39万円増えていますが、貯蓄額は二人以上世帯で98万円、勤労世帯で132万円増えています。「貯蓄好きな日本人」という国民性が、よく表れているのではないでしょうか。

 

また共働き世帯に限ると、貯蓄額は1,318万円。妻が勤労者以外の世帯、つまり主に専業主婦の世帯では1,611万円となっています。一見すると、共働きのほうが世帯年収は増えますし、貯蓄額も当然増えるものだと考えられます。しかし実際は「子どもの教育費など、出費がかさむから夫婦で働かないと……」と、「貯蓄になんてまわしてられない!」という事情を抱えた世帯が多いということなのでしょう。

 

年齢別にみていきましょう。勤労者世帯では、20代では357万円ですが、30代になると倍以上の721万円に。さらに40代では1,076万円と1,000万円の大台を突破。50代で1,728万円、そして60代でピークを迎え、2,135万円となります。その後は年収も減り、「貯蓄から生活費等を捻出する」という世代になることから、70代には1,912万円と減少します。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:11:12.73 ID:0F6oaBAw.net]
>>643のソース
https://gentosha-go.com/articles/-/29496

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:12:20.23 ID:0F6oaBAw.net]
>>642
おまえがうpしてる画像もどこかからパクったものだと言われたら言い訳できるか?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:19:59.50 ID:bm41VRBd.net]
言い訳してないで通帳うpすりゃいいんだよ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:21:19.55 ID:3GtyTys3.net]
だな

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:21:34.00 ID:bm41VRBd.net]
ま、通帳なんてうpしたらそれまでの嘘が台無しになってしまうから永久に無理だろうが

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:22:30.44 ID:basuRQI+.net]
だな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:24:00.84 ID:2pQdtbbp.net]
ID書き込めば信憑性UPするね



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:24:29.96 ID:yDK7sA/p.net]
だな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:29:37.14 ID:bm41VRBd.net]
今日は二億だ!マンションだ!なんて見掛けないけどデイサービスの日なのか?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:38:09.65 ID:0F6oaBAw.net]
>>646
舐めたらアカンAdobeのフォトショップの性能
髪の毛の一本までも切り抜き可能な精度の高さ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:39:25.49 ID:0F6oaBAw.net]
「2億円ある私」を信じてもらえないだけで発狂暴走が
止まらない虚言癖なりすまし婆さんは、いつになったらこの質問に
答えられるの?


hissi.org/read.php/market/20200910/R05BV0xZMjIw.html

>【株板相場師列伝】 好きになって欲しかった男4640
>616 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/09/10(木) 20:18:29.18 ID:GNAWLY220
>大富豪が金の力で市場動かしてるんや無いんや
>占星術の通り世の中が動くからそれに金持ちが迎合しとるだけや
>
>例え江戸時代は世界的に封建制度やったやろ?
>その後、資本主義が同じ期間続いた
>
>で、2023年から風の星座に入るから、ここからまた
>240年ぐらい違う世界観に変わるんや

げいごう
【迎合】
《名・ス自》自分の考えをまげても、他人の意に従って気に入られるようにすること。

世界のお金持ちがそんな卑屈な考え持ってるわけないからねw
知能が低い奴が無理して知らん言葉使おうとしなくていいのにw

ではここで質問ですw
「迎合」を一体何の意味だと思ってたのか説明よろwww

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★

それからこれなんだけど

>例え江戸時代は世界的に封建制度やったやろ?
>その後、資本主義が同じ期間続いた

封建制度は江戸時代だけではないのを知らんのかいw

封建制度の世界的な流れは以下のとおり

鎌倉時代から江戸時代は12世紀〜18世紀
ヨーロッパでは6世紀ごろから15世紀末ごろまで
300年から500年の誤差がありすぎだろw
ざっくりしすぎ、さすがこの雑さはいかにもババアww

世界的ということなら封建制度の時代は800年以上続いている
18世紀後半に資本主義時代が始まってからまだ300年も経ってないんだがw

一体何をみて「資本主義が同じ期間続いた」とか言ってるのかしら?
それでどーして2023年からまた急に時代が変わるんだよ
まだ21世紀終わってねーよwww

ではここで質問です
封建制度は少なく見積もっても800年は続いていたのに
まだ300年も経ってない資本主義が同じ期間続くと言ったのはなんで?

資本主義が同じ期間続くのなら2023年から違う世界観に変わる
なんていうのは矛盾してるんだけど、なぜこんな頭の悪いことを言ったの?

そんな頭悪くて、恥ずかしくね?w

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 11:51:42.38 ID:6gqJpuFs.net]
>>642
証拠は?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 16:02:11.90 ID:c+edfnm/.net]
>>655
ほれ

2ch-dc.net/v8/src/1602226862389.jpg

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 16:23:51.19 ID:nZCbU9CM.net]
なんだそーせい暴威か

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 16:50:35.01 ID:bFbmFu3O.net]
缶詰は何年でも置いておけるから定期的に引っ張り出してうpできてお得wwww

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 16:50:45.40 ID:6gqJpuFs.net]
>>656
そんな安物アップしてどーする。
まあ、俺の画像は本物って事だな。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 16:51:17.33 ID:bFbmFu3O.net]
ID書いた紙もないし、昔撮ったやつを使い回せばさらにお得だwww



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 16:56:58.57 ID:bFbmFu3O.net]
カニ缶ババアの持ってるボールペン、パイロットのBRG-10シリーズ
ヨドバシカメラで89円で売ってる安物www

しかも景品wwwタダでもらったやつww

クロスの18金とか持ってないところが貧乏人ならではww

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 17:00:38.45 ID:bFbmFu3O.net]
言っとくけどクロスのボールペンてただ高いだけじゃなくて
書き始めからちゃんとインクが出るし、ダマなんか決して出ない
一生ものの優れものだからね!
89円のボールペンなんて使い捨て前提ですしおすしw
そんなものを後生大事に使うとか貧乏くさ〜ww

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 17:14:17.93 ID:qjtjxkSI.net]
草生やすしか能のないバカ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 17:14:55.78 ID:lUxLx5Zj.net]
>>656
酸化防止剤入りww

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 17:28:05.69 ID:Sa/R8EAB.net]
>>658
そやね
有効期限見せてもらわんとね

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 17:32:29.83 ID:nZCbU9CM.net]
もう資産で勝てないから缶詰の賞味期限とかボールペンの値段にケチつけるとか第三者から見てて悲しくなるわ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 17:57:21.89 ID:BUV+jwQk.net]
>>666 資産額で上まわってる人達は冷やかな目で見てるよね
ケンジにしても長文山木にしても

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 18:39:41.38 ID:EdxL2h2I.net]
病院医者板から
現金1.2億
40代なんで参考で

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 19:16:44.23 ID:7ZqSbF0t.net]
ロト7で7億8000万円当てた人が3人出た!
https://takarakuji-loto.jp/loto7_tousenp.html

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 19:22:32.57 ID:uYqUB6Jy.net]
>>656
これかな?
さすが大久保さん
いいもの買ってる
https://item.rakuten.co.jp/yamaguchikaiseidou/10000688-112/



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 19:37:42.38 ID:ibsKrznY.net]
缶詰はうpできても通帳はうpできない複雑な事情

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 19:55:40.68 ID:c+edfnm/.net]
>>670
それな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 20:06:39.68 ID:lL2g2mpY.net]
>>671
それな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 22:40:49.81 ID:qAaEKThK.net]
久しぶりに見事な自演を見た

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/09(金) 23:15:01.44 ID:sFtgCOwf.net]
結構高いカニ缶買ったんやな
で手書きのIDつきで賞味期限アップは?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/09(金) 23:54:49.97 ID:nZCbU9CM.net]
単発ID多いな怖いわ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 00:43:47.35 ID:T91p5jsA.net]
>>656
箱がヨレヨレになってんのは何で?
これじゃまるでゴミ捨て場から拾って来たみたいだろ。
お客様相談窓口に苦情言った方が良いよ。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 03:46:39.73 ID:iUmniBwr.net]
BIになるとリーマンはかなり減額だな
個人年金も危うくなるかも

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 06:31:39.80 ID:8O6Zm0em.net]
預金は12億あるけど、親から受け継いだ一族のお金だから増やして息子に引き継いでいかないといけない
そう思うと金勘定よりも資産運用に必死になるよ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 07:43:13.36 ID:dtWyZ5kC.net]
>>663
ツッコミどころが草のみとか
反論できません白旗ですぅて言われてる気分だw

>>666
おまえの資産は200万円程度w
それは89円のボールペンしか持てない
レンタル品のイヤホンで見栄を張る
行ってもいない名古屋にいるフリをする

と言う貧しい生活ぶりに出てるだろw

>>671
購入履歴はうpできない複雑な事情も追加でw



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 09:00:58.81 ID:EhC195N5.net]
カゴに入れる

購入する

購入履歴をスクショでとっておく

即座に購入キャンセルする

他の商品を購入した時のスクショの一部を切り取り貼り付け

高級品を買った証拠と言い張ってドヤ顔!wwww

このように購入履歴も改ざんできるから、今必死で作ってたりして

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 09:05:28.29 ID:FzYZS+qk.net]
>>678
経過措置あるだろうから今のアラ還世代は生きてる間は今の老齢年金の
制度で逃げ切りとタカをくくっている

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 09:41:11.80 ID:EnBnTpGF.net]
>>675
したらしたで文句言われるだけやろ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 10:02:28.62 ID:iUmniBwr.net]
>>682
是非、そうあってほしいと切に思うね

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 10:16:59.92 ID:R0QuWxDU.net]
>>679
そこまで無いけど気持ちは解る
車好きなんだけど高額車買えるが下手に手を出せないもどかしさ
孫が可愛くてね

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 10:24:11.34 ID:tKsSMJmE.net]
80歳とかを越えた層で
年間400万とか500万とかの爺婆多いのも事実

その辺を切り崩す事は出来ない仕組み
貰い始めれば既得権w

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 11:50:03.73 ID:f7udG0Ex.net]
>>683
とりあえず買い置きじゃなく新しく買った高級カニ缶だって証明はして欲しいんだよ
アップする意義はあるはず

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 12:51:01.76 ID:dtWyZ5kC.net]
>>683
おまえがそのセリフを言う時は時間稼ぎをしたい時w
案の定購入履歴もすぐ出せなかったようだし
とりあえず今は渡辺サン家に何か理由をつけて
上がり込まなきゃならないってとこだろうなw

こいつが画像をうpしろと言われてすぐうpできないのは
必ず俺らから課題を出された時だけで
自演キャラにうpしろと言わせてる時は分単位でうpしてるところから
今回も当然準備に奔走しなければならないというわけだw

バカを俺らの手のひらで踊らせる快感ww

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 14:13:18.35 ID:8O6Zm0em.net]
>>685
ですよね!
子供まだ中学生だけど毎年500万ずつ贈与してます。
学費や小遣いもそこから出してます。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 14:28:24.49 ID:vFJr7y+k.net]
>>689
毎年500万贈与って意味あるの?
贈与税無駄じゃない?



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 14:41:56.62 ID:6aLmOCkU.net]
>>687
ホント面倒臭いやっちゃな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 14:46:15.05 ID:6aLmOCkU.net]
ほれ

2ch-dc.net/v8/src/1602308717295.jpg

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 14:55:21.48 ID:T91p5jsA.net]
賞味期限が3年にも満たない缶詰って珍しいね。
まさかと思うけど、渡邉さんに古いのを貰ったなんて事は無いよね?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 14:57:32.96 ID:f0r2Hr56.net]
2年半あれば十分じゃね?
あとは購入履歴やね

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 15:18:52.47 ID:6aLmOCkU.net]
>>694
うpしても文句しか言わんからもうヤメや

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 16:32:59.56 ID:8O6Zm0em.net]
>>690
非課税枠だけじゃ追いつかないので比較的安い500万円にしています。
保険通すので、多少の減税がありますし。僅かだけどね

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 16:44:36.77 ID:T91p5jsA.net]
>>694>>695は自作自演。
どうせ、貰った缶詰だろうからな。
実は拾った缶詰で、反対側から見ると開いていて中が空と言う可能性もある。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 17:39:32.07 ID:dtWyZ5kC.net]
>>692
色々ツッコミが来ていたのは昨日からだったのに
今日になって、しかも15時になろうかという頃に
ようやくうpできたんだなw

渡辺サン家に何か理由をつけて上がり込むまでにかかった時間が2時間w


色々お察しするw

ヤマダ電機の配当金が届いたかのような演出が痛々しいw
普通は名前と敬称ずれるわけがないんだけどねw
コピーすることに必死でそこまで頭が回らなかったんだなw

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 17:41:58.17 ID:eIZi6ms6.net]
50代億スレから貯金スレに移動か?
ホントケンジの追っかけだな

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 17:49:05.12 ID:dtWyZ5kC.net]
うわっ、気持ち悪い
俺に好きだとでも言って欲しいのかよwオェッ

何度も言ってるだろ
5ちゃんは俺のゲーセン。
ケンジババアはシューティングのマトw
世間広しと言えども生きてる人間をマジギレさせて遊べるシューティングゲームなんてここ以外ないからな。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 17:55:49.08 ID:dtWyZ5kC.net]
・不機嫌レス 25点
・自演で悪口 30点
・自演で悪口、3時間継続させる 40点
・自演で悪口、3時間以上継続させる 50点
・画像うpさせる 60点
・「あぼーんした」 70点
・「どこそこに通報した」 90点
・「警察に被害届出した」100点
・「訴える」 150点

昨日も冠婚葬祭板のPARTY☆PARTYスレで久々の高得点出したからな!

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 18:14:49.16 ID:aYJiuct/.net]
バーデンファミエリエ草津って?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 18:15:51.41 ID:6aLmOCkU.net]
>>699
デフディヴァやなw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 20:06:14.17 ID:f0r2Hr56.net]
好きすぎてバカみたいw
ビキニカンフーwww

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 21:35:39.79 ID:rb7QUsBL.net]
結局購入履歴アップせんの?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 22:28:28.17 ID:6aLmOCkU.net]
>>705
だから手書きのIDと賞味期限で十分だろ?
これだけ見せりゃ疑いようが無いんだがw

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/10(土) 23:10:53.76 ID:T91p5jsA.net]
>>706
その通り、それで十分。
近すぎる賞味期限は、貰ったか拾ったかでほぼ確定。
万が一、買ったものだとしてもギフト品解体セールの特価品か何かだと分かってしまった。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 07:42:29.60 ID:KG2KP0ol.net]
自分の心に嘘をつく人はふたば幼稚園の先生をする資格はありません。素直な気持ちの持ち主が子供の心を育てられるんじゃないですか

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:02:49.56 ID:NTvwQ+y7.net]
>>702-704
自己紹介乙!w

どっかで拾って来た言葉をドヤ顔で使う低能らしさは健在なようで何よりww

>>706
>手書きのIDと賞味期限で十分だろ

こっちが要求したものをどうしてもうpできない事情があるとしか言いようがないw

要するに金を出して買ったものじゃないってことだけわかればいいw

その缶詰は株主優待でもらえるものだというところがお笑いポイントw
おまえの飼い主の25x987が蟹アレルギーか何かで食えないから
おまえがいつももらっているという推察もできるからなw

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:07:11.92 ID:RrpdxM0u.net]
茶々入れされただけでマジギレして嫉妬ダーw
それ以外の返しができないってどうよwww
心霊写真と同じレベルのものには間違い無いだろ?

挙げ句の果てに警察に行くだの訴えたら勝てるだのwww
そんなメンタル弱い奴のところへお金は回ってこない
金はそういう人間を避けるようになってるw



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 09:18:12.40 ID:E0CT2VhV.net]
>>707
賞味期限2年半もあるから買った事は証明されただろ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:34:37.20 ID:RrpdxM0u.net]
アマプラでジョーカー見たんよ。

アーサー役のホアキンくんがもう鬼神の如き演技力でさ〜
半裸姿がまた異様な感じで、ぶっちゃけキモチワルくてホント見てて怖いような体してんの。

アーサーは脳の機能に問題があって、その問題点があまり人に受け入れられにくいやつで、10人いたら10人がその障害をすぐに理解できない、そんな感じの障害があるわけ。

そんでもって母親も多分生まれついての精神障害者で、まあ社会のお荷物的な、どんな生き方して来たのか想像に難くない、そんな女で。
当然ちゃ当然だけどアーサーの父親なんて誰かわからんわけよ。

そういう母親の狂気もアーサーを、それと知らずに蝕んでいて。

それらも含めて彼を取り巻くもの全てが彼の狂気を加速させてしまうわけなんだけど〜

彼らに同情しやすいような演出が全然無いのがまたすごい。

アーサーの頭の中は常に
「みんなからすごいと賞賛を浴びる自分」
「脚光を浴びて誇らしげな自分」
「自分は本当は名士トーマス・ウェインの息子」
「敬愛するマレー・フランクリンに賞賛される才能豊かな自分」
そういう妄想の繰り返しをするためだけについているという感じで
ある日、その理想世界の自分と現実との乖離を思い知らさせる出来事が
生じちゃうのな。

ジョーカーの誕生の瞬間よ。

もうマジで面白かったわww

ラストシーン見て、うわぁ〜ってなったけど
まさしく、淫売と強姦魔の合いの子って、こんな感じの人間なんやろな〜とw

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:35:46.60 ID:NTvwQ+y7.net]
>>711
その缶詰は株主優待でもらえるものだというところがお笑いポイントw
おまえの飼い主の25x987が蟹アレルギーか何かで食えないから
おまえがいつももらっているという推察もできるからなw

都合の悪いレスは読んでないふりしてて嗤える

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:44:14.78 ID:7C2/QesZ.net]
棚いっぱいにストックしてる写真でもあればあれだが、
高級カニ缶ひとつぐらい庶民でも奮発すりゃ手が届くだろ
粘着してる奴、引っ込みつかなくなったのかしらんがさすがにウザい

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:47:21.38 ID:RrpdxM0u.net]
その庶民でも買えるようなものを度々写真にとってはうpするのは
間違いなく貧乏人がドヤ顔してる図ww

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 09:51:13.05 ID:RrpdxM0u.net]
>>670では「高級品を買ってます、すごいです」などの
自演書き込みまでしなきゃならないほど、
「高いものを買ったのよこんなに高いものを買った私すごいのよ」
と喧伝している様子がしっかり確認できるなw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:01:11.91 ID:RYdVz0eP.net]
まあいくら主張しても50歳からは逆転不可能だよ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:01:44.51 ID:8a1LqFIO.net]
>>711
確率的には、貰った、拾った、買った、盗んだ の順だな。
拾った場合は空き缶の可能性が高い。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 10:16:39.23 ID:E0CT2VhV.net]
>>714
三つね

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 10:49:20.19 ID:93hkotHW.net]
貯金2000万円、年280万円貯金、退職金1600万円。
これから子供3人の大学費用に3000万かかる。

教育費払ったらスッカラカン



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 10:58:09.40 ID:7C2/QesZ.net]
>>720
奨学金使って自分でなんとかさせろ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 11:27:20.16 ID:a2amwo70.net]
65歳の時、果たして金がいくらあるだろうか
多分65前後に不動産処分して老後の資金にする
一億くらいあれば嬉しい
少なくとも5千万にはなると思うが、今は全く予測がつかない状態
地上げ屋が頑張ってお金積んでくれると嬉しいw

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 12:01:55.76 ID:imIdeYjZ.net]
シニア世代の金融資産、平均は2414万円 日経リサーチ調査
昭和58年当時の私立大学偏差値((原則として経済学部)を当てはめてみました。

            40〜50代  偏差値
100万円未満      27.6%  44以下 関東学院 追手門学院
100〜300万円未満   14.0%  44 亜細亜 大東文化 立正
300〜600万円未満   14.3%  48 東海 近畿
600〜1000万円未満  12.6%  52 駒沢 東洋 日大
1000〜2000万円未満 12.6%  54 國學院 専修 甲南
2000〜3000万円未満  7.3%  58 明治政経 立教経済
3000〜5000万円未満  5.8%  61 中央法 同志社法
5000〜1億円未満    3.8%  65 慶応 上智
1億〜1億5000万円未満 0.8% 70 早稲田政経 
1億5000万円以上    1.2%  72 

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 12:49:05.12 ID:m/YeiJ1O.net]
>>723
小泉進次郎は関東学院だろ
こんなん関係ないよ
50代にもなって
大学のランクとか
過去の栄光に引きずられて
生きているって悲しくない?

都心の土地相続したら
それだけで数億円だ
勝負にならんだろ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 13:03:41.37 ID:czKlglzY.net]
【競争】 スポーツのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1598065636/l50

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 13:33:09.84 ID:3nIVjpqf.net]
>>717
まだだ、まだ終わらんよ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 14:13:24.05 ID:93hkotHW.net]
相続で一発逆転というのもある。

相続する年齢が、前の世代より10-20年遅れている感じ。
俺たちの子供の頃って、年寄って75才ぐらいで死んでいたから、
34-45ぐらいで相続する人が多かったような。
いまは50-60才ぐらいかな。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 15:27:47.89 ID:imIdeYjZ.net]
>>724
アジアンカンフージェネレーション、ホンジャマカの石塚の関東学院だっけw

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 15:35:59.55 ID:93hkotHW.net]
>>724
自分一代で稼げる額なんて、
しれている。
親の資産がある人と無い人の格差が大きい。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 15:44:00.38 ID:imIdeYjZ.net]
>>729
俺らの親世代、戦中派〜団塊の世代はいわゆる中卒で集団就職した人でも
まじめに働いていたら一財産は築けてたよ。
親の出自というより親の心がけが財産の有無を左右する。



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 15:46:47.82 ID:RrpdxM0u.net]
ほらな
やっぱり購入履歴はうpしてないw

スマホのスクショは言われなくても勝手にうpするけど
ふた線から用意してないものはうpできないと言う答え合わせ
で終了

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 15:59:45.30 ID:8a1LqFIO.net]
買ったとしても超特価7割引とかだからな。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 16:05:49.91 ID:oh9n8URc.net]
>>730
>俺らの親世代、戦中派〜団塊の世代はいわゆる中卒で集団就職した人でも
>まじめに働いていたら一財産は築けてたよ。

それは今でも同じく。
今は勉強する教材は山ほどあるから、真面目に学習すれば一財産築くことは可能。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 19:49:45.27 ID:TPkXKz9S.net]
あのカニ缶
親がもらった物だからさ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/11(日) 21:06:34.75 ID:tNSIwTf5.net]
>>734
1人暮らしやで

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/11(日) 21:08:17.50 ID:GcWiefGC.net]
嫁と子供どうした?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 07:06:57.38 ID:Lo2cavKa.net]
>>735
同居してるとは誰も言ってない
クソバカ女

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 08:14:51.24 ID:ee3hfqVc.net]
どうしても購入履歴うpさせようとしてる奴なんなん?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 08:47:13.21 ID:mIjd+rJx.net]
粘着ストーカー

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 09:09:17.25 ID:htsZZbU6.net]
>>661
爆笑



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 09:12:43.09 ID:htsZZbU6.net]
>>738
俺が出せと言ってないものばかり見せようとするキチガイなんなん?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 09:15:58.52 ID:MknnCIfg.net]
無能の虚言癖

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 09:18:57.54 ID:u5AByJ5f.net]
>>738
本当にそう思う、酷いよな。
ゴミ捨て場で拾った缶詰だから、購入履歴なんてあるわけないのを知ってて言ってくるから悪質だよね。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 10:09:53.42 ID:OhJJ5AHE.net]
常に受け身で他人に要求ばかりする輩は社会的には成功しない、という事。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 11:04:59.38 ID:htsZZbU6.net]
「私は偉いの凄いのお金持ちなのみんな見て見て私を称賛して」

露出狂で


「質問批判は受け付けないわ、自分の都合のいい画像しか出しません」

常に受け身で


「でも私が凄いことは認めてくれなきゃイヤ」

他人に要求ばかりする例

確かに社会的に成功したとは言えないなw

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 13:02:13.58 ID:ee3hfqVc.net]
タラバガニの高級カニ缶がゴミ捨て場にある訳ねーだろ、アホか

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:05:52.39 ID:ZwOHLPKz.net]
空き缶なら捨ててあるだろ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:17:51.99 ID:wytGfhGP.net]
なんで箱入りのカニ缶なんかアップしたんだろ
カニ缶買うなら1缶づつ買うだろ
もらった物なんて、、、
って言われるの分かると思うんだけど

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:37:59.36 ID:u5AByJ5f.net]
>>747
空き缶なら拾った物。

>>748
空き缶でないなら貰った物。


いぜれにせよ、購入履歴は出せない訳だ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:42:22.44 ID:Lo2cavKa.net]
購入履歴もすぐ出せないのに
「高級蟹缶を買った私はすごいでしょ、みんなみてよ私は蟹缶を買えるくらいお金持ちなのよ」
と言うからフクロにされるのに
どこまでも被害者ヅラするとこはまさしくメンヘラ女そのもの



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 13:49:00.62 ID:ee3hfqVc.net]
>>748
三個まとめて買ったら普通箱ごとうpするんじゃね

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:54:31.80 ID:wytGfhGP.net]
カニを自分である食いたかったら
カニ買うだろ
カニを他人にあげたかったら
カニ缶買うよな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:55:34.64 ID:Lo2cavKa.net]
何年前に買ったものかしらんが角が痛んだ箱の様子から察するに
25x987から恵んでもらったものだろ?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:57:18.84 ID:Lo2cavKa.net]
>>751
その前に、購入履歴もうpするはずw
お前の性格なら証拠に使えそうなものは洗いざらい出してくるのに
それをしないのは、購入履歴がまだ「作れて」無いからだなw

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:57:39.06 ID:u5AByJ5f.net]
>>753
更に賞味期限が缶詰にしては妙に短いから、貰ったか拾ったか激安品のどれかなのは確実。
激安品であっても、買うとそこそこするから、貰ったか拾ったかに落ち着く。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 13:58:00.89 ID:tqNyfcP7.net]
女に相手にされなくなると人生楽しめないわ。旅行に行ったところでナンパ出来ても相手にされる容姿とは言い難くなったから旅行に行きたいとも思えない。結局数ヶ月に1回行く風俗程度しか出かけない。風俗行く程度しか使わないのに高級車に乗ってもなぁ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 14:03:22.49 ID:Lo2cavKa.net]
>>755
虚言癖ババアは定期的に蟹缶をうpするところから察するに
株主優待のサービス品なのかもね
もちろんその株主はババアではなくて、ババアの飼い主で
その人がアレルギーか何かで食べられないから
いつもお掃除に来てくれているおばさんにあげましょうみたいな流れ^^

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 14:47:17.59 ID:S7KiiH9R.net]
>>753
25x987=渡邉健司
疑いようがない事実

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 16:24:00.30 ID:Lo2cavKa.net]
>>758
「疑いようがない事実」(`・∀・´)キリッ
それを言ってるのが嘘ばっかりついてるやつだからなw

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 16:30:04.55 ID:u5AByJ5f.net]
>>758
疑いようがないとまでは行かないが、俺も多分そうだろうと思う。
でも、このスレにいるのは、渡邉健司宅に清掃か何かで関係しているだけの貧乏ババア。



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 17:51:30.52 ID:lS8gXVD1.net]
渡邉健司って誰?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 17:53:10.58 ID:YUct3r75.net]
>>761
昭栄薬品の大株主で日経ベリタスの9/13号で取材されてて
カニ缶三つ買ったのを自慢してる人

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 17:53:33.19 ID:lS8gXVD1.net]
知らんよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/12(月) 19:15:56.80 ID:mtQ6qzsv.net]
相変わらずID変えての自演、見苦しい

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 19:44:55.40 ID:ee3hfqVc.net]
>>763
ほれ

https://irbank.net/E32146/holder?m=渡邉健司

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/12(月) 21:28:16.24 ID:lS8gXVD1.net]
>>765
四季報に載ってる個人の大株主なんていくらでもいるよ。
そんなのいちいち覚えてない。
前澤ユウサクの名前の漢字もユニクロの柳井氏の下の名前も覚えてない。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 07:01:19.77 ID:XuXLu41D.net]
>>761
>>762=ID:ee3hfqVc の飼い主

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 09:52:52.85 ID:iOKuMQzB.net]
>>766
ま、普通はそうだな。

多分ID:ee3hfqVcは歪んだ承認願望が病的に拗れてる精神障害者ババア。
ジョーカーって映画にこのババアとそっくりな奴が出てくる。

最後は救いの手すら放棄して絶望的な結末を迎えるんだけど
こいつも同じ道を辿るだろうね。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/13(火) 10:12:31.30 ID:qnQx9C6u.net]
>>768
四季報に載ってから言いなよ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 10:36:01.89 ID:47c3St0W.net]
>>769
お前も四季報に載ってからな。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 10:41:01.52 ID:iOKuMQzB.net]
>>769
四季報に名前出るのなんて珍しいことではないのに特別視し過ぎw

貧乏人丸出しw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 17:46:08.31 ID:mpFWvH47.net]
あと20年もすれば俺たちが死期報に載るんだぜ…

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 18:26:36.54 ID:kNokNREw.net]
コロナで男の嗜みを自粛してたら嫁に秘密の貯金が450万になってた

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 18:33:35.26 ID:wbBy60LP.net]
多いのか少ないのかわからん

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 21:43:59.60 ID:MwZrJrB9.net]
新コロは24日から指定感染症外れるな。
夜遊び復活しそうや。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/15(木) 07:25:06.84 ID:ZvMBqgUX.net]
指定感染症外れたら、感染してもそんなに問題ないってこと?
まだ解明されてないし、後遺症が残る可能性もあるし、年齢的に重症化するリスクもあるのに。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/15(木) 07:34:04.06 ID:XqzBGdwh.net]
出っ歯だし陰キャだし表情陰気臭いだから年中マスク出来るのは超ありがたい。大感謝。
50年は終息しないで頂きたい。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/15(木) 07:36:59.80 ID:0zLAQyA5.net]
死ぬやつは石踏んでひっくり返っても死ぬ
いつでもどこでも簡単に死ぬ

死とはそんなもんなんやで

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 11:46:43.58 ID:PY09ZKVl.net]
【話題】 世帯年収300万円台、夫婦だけでも生活きついという投稿に「自己責任、地方じゃ珍しい話じゃない」という声が出る世知辛さ★3 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602791413/

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/16(金) 15:09:26.51 ID:wjNLKzkh.net]
>>773
4月からの半年で450万円貯めたのか、スゴいな



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 15:40:09.43 ID:Xlchuewm.net]
4月から倹約に励んでいるが、
倹約額<所得減少額<資産評価減少額 だな

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/16(金) 15:43:47.94 ID:pvYvC2hF.net]
>>780
誰も褒めてくれないから自分で褒めちゃったのか。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 17:49:00.68 ID:2SH4cqHo.net]
>>780
もともとは300万強だったと思う
そこから現在に至る

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 17:49:58.78 ID:2SH4cqHo.net]
>>782
馬鹿ですか?

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/16(金) 19:19:03.13 ID:pvYvC2hF.net]
まぁいいよ、5Chだから許す。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 19:20:02.55 ID:ujkZNUgg.net]
もし、私の持っているものが私を意味するなら、また、私が持っているものを失ってしまったら、私は誰なんだろう?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/16(金) 19:21:18.15 ID:pvYvC2hF.net]
ソクラテス

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 21:50:25.66 ID:3VmNpfOb.net]
アリストテレス

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 21:54:35.88 ID:7JKJnaBh.net]
プラトン

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/16(金) 23:15:09.08 ID:owlfaBYW.net]
みんな悩んで大きくなった〜



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 07:17:23.01 ID:lmw+0dHT.net]
俺もお前も大物だ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 09:55:07.49 ID:k9SVL56S.net]
>>785=179

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/17(土) 12:24:29.33 ID:XICKmZkb.net]
10/15現在の貯金額は244,155,000円
前月から823,000円の増加
収入約320万円、支出約240万円

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 14:35:32.43 ID:9uQPlsfI.net]
https://i.imgur.com/bvJfxVh.png

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/17(土) 15:45:27.04 ID:AkRSt9aZ.net]
>>794
死別が男女とも長生き

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 16:53:47.72 ID:R2Wx3KAf.net]
>>795
理由は
いくつになっても恋すると長く生きるらしいね

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 19:30:42.90 ID:RvKt5hjM.net]
一時期、持ち家売っても届かないぐらいのマイナスになったが
定年前になって、なんとか死ぬまで夫婦ともに安泰かなレベルになった

数千万円だろうと借金できれば生活レベル落とさずに済むものだな
これがマイナスでなく「無一文」ならとてもここまで戻せなかった

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 19:34:38.09 ID:R2Wx3KAf.net]
配偶者、お互いに過多な終身保険w
生き残った方が楽を出来る様に

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 20:43:13.82 ID:Efc0tdzr.net]
>>795
そりゃ相方が先に死ぬのが死別だからな。
元々そういうグループだから長生きはあたりまえ。
男性で死別ってことは、平均寿命86歳の妻の後に死んでるってことだから。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 21:10:41.72 ID:GeHajPpr.net]
なんか、
ニワトリとタマゴっぽくね?



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/17(土) 23:14:14.49 ID:L2Bgj82V.net]
>>799
統計とか、よく考えて判断しないと思わぬミスリードされるからね。
これもまさにそんな感じ。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 00:33:54.93 ID:wMRt3/wd.net]
>794のグラフのポイントは
男は独身でいたり離婚をすると早死すると言うこと。
生活が荒れるのだろうな。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 02:19:55.98 ID:UIzVWFko.net]
その可能性もなくはないけど、そうとは限らないのが難しいところ。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 02:23:21.36 ID:p8mqSzjq.net]
女性の場合の有配偶者データは、あまり当てにならない。
元々女性が年下が多いし寿命が長いのに有配偶者の状態で亡くなるのは、癌などの病気による死亡だろうし。
配偶者がいるから病気になりやすいかって話だけど、そうなんだろうか?

男性は配偶者いないと不摂生になりがちだからわからんではない。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 08:30:09.56 ID:SC8pc+o9.net]
結婚できない人間は生物として弱い個体だからという暴論まであったな

タバコを吸う人間も意外と寿命が短いわけではないが、喫煙者には
ガハハ系の頑丈な個体が多いからとか

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 09:08:58.38 ID:33LYebDP.net]
トマトにねぇ
いくら肥料をやったってさ
メロンにはならねんだなあ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 11:31:25.77 ID:clhX+kA4.net]
>>805
弱い個体だよ。大きな視点で見れば弱いものが淘汰されるんだよ。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/18(日) 12:39:19.09 ID:UIzVWFko.net]
結婚出来る=もてる

もてる=イケメン、体格が良い、高学歴 など

体格が良い=体力がある
高学歴=高収入=健康的な生活・高度な医療が受けられる

※ 便宜上=と表記しているが、正確には右辺の集合に左辺が含まれるみたいなイメージ
   イケメンも若干は高収入化の傾向があるように思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef