[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 06:05 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【星に】50代で無職23【願いを】☆彡



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/22(月) 21:34:45.84 ID:i4HnnlW+.net]
50代で職に就いていない人の何でも情報交換、雑談スレ

■前スレ
【星に】50代で無職22【願いを】☆彡
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1559874000/

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 13:07:01.66 ID:ZSWfi3GO.net]
無職じゃダメなんですか

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 14:10:28.55 ID:Ety/vUsx.net]
ニートとフリーターの違いと類似点
https://hataractive.jp/useful/79/

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 14:27:41.79 ID:XQd7Gkdt.net]
>>884
40代50代はニートなんてなれないよ
ただの無職でしかない

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:11:02.56 ID:FN6qiP24.net]
もともといい加減な性格だったんで若い頃は職を転々としてた。
34歳で気持ちを入れ替えて、エアコンすらない倉庫に勤務する事16年。
7月末で業務縮小のため肩たたき。
手元には16年でなんとか貯めた200万と退職金約140万。
気力が沸か

905 名前:ク、抜け殻のようになってます。 []
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:23:04.39 ID:GqIed+D5.net]
>>886
内閣府の発表によると40歳〜64歳の引きこもりは61万3000人だそうだ。
ちょっとした政令都市の人口並みだな。

死体遺棄が犯罪でなくなったら、「誰に連絡とったらいいかわからなかった。」と
異臭騒ぎが起こるまで放置する奴が増えるのは間違いない。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 15:27:47.86 ID:X5eaBIbQ.net]
>>893
うん? 40代50代のひきこもりはいても、
40代50代のニートはだだの一人もいないってまだ理解できないの?
他の人(>>884)は理解できてるよ?
>>890は間違ってるけどw

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:00:02.41 ID:GqIed+D5.net]
>>894
ニートでもひきこもりでない人はいっぱいいるけど、40歳〜64歳のひきこもりなら100%ニートだよ。
「Not in Education, Employment or Training」意味わかってる?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 16:02:18.01 ID:X5eaBIbQ.net]
>>895
> 40歳〜64歳のひきこもりなら100%ニートだよ。
おまえ、頭大丈夫か?w
あまりにも素晴らし過ぎて開いた口がふさがらないw
意味がわかってないのはおまえだよ馬鹿w



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:58:46.61 ID:GqIed+D5.net]
引きこもりとは、仕事や学校に行けず家に籠り、家族以外とほとんど交流がない人の状況を指す。
つまりニートであるのが前提。さらに家族以外と交流が殆どない人を差して、ひきこもりと称する。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:03:48.77 ID:8LM7EMyz.net]
定年退職した人は

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 17:21:01.66 ID:ZSWfi3GO.net]
ニート(イギリス英語 Not in Education、Employment or Training、NEET)とは、就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないことを意味する用語である。

日本では、15歳から34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称している。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:22:09.63 ID:1S/3psr4.net]
TOUGH&ニート

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:25:24.22 ID:l8kgNIYt.net]
50代でも無職ならニートと、便宜上言ってるだけなのに
めんどくさい奴がいるな。ケンカすることでもないのに。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 17:35:50.72 ID:ZSWfi3GO.net]
皆そのへんの定義は厳しいからな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 18:19:21.54 ID:LAEvqHXz.net]
>>901
おまえみたいなノータリンはそれでいいんだろうなw
考える脳みそがないのはある意味幸せなのかもなw

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 18:38:41.14 ID:l8kgNIYt.net]
>>903
そのへんを考えてどうにかなるのか?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 18:42:18.30 ID:a76ldxm3.net]
>>902
定義はきちんとしないと話が噛み合わなくなってくるもんねえ。
「40代50代のニート」なんて言い方はもう馬鹿としか言いようがない。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 18:49:39.43 ID:9NFw5v5K.net]
50代ニートという言葉は使われ始めてるぞ



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 18:53:20.96 ID:ZSWfi3GO.net]
アホな子が間違って使ってんだろ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 18:54:52.99 ID:Anpw0AdY.net]
>>906
おいおい、おまえw
その書き込みって、「俺はバカです」って自己紹介しているようなものだぞ?
自分では気付かない?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 19:01:09.16 ID:9NFw5v5K.net]
「50代ニート」でググってみろ
まあ、俺は50代無職と言うがな

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 19:12:41.93 ID:9NFw5v5K.net]
>>908
ググったか?5

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 19:24:41.18 ID:i4QGBFRg.net]
【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567934450/

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 19:37:12.62 ID:0Rwe93vp.net]
関東は台風が来てるらしいね
気をつけてね@九州

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 19:49:22.69 ID:bIVX3x+P.net]
>>912
それが全然大したことないんだよ
本当に台風くるのかな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 20:16:44.41 ID:eyxSP8qI.net]
ハロワで紹介してる職業訓練って50代のオッサンの硬い脳でマスターできる内容なのかな
手に職が無いとどんどん収入の可能性が無くなっていく

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 20:53:33.24 ID:GqIed+D5.net]
厚生労働省は、35歳〜44歳までのニートを「中年無業者」と呼んでいる。
当然、45歳〜64歳までのニートは「高年無業者」と呼ぶ事になるだろうね。

無業者の実態調査を34歳以下に限定して調査してきたが、高齢化に伴い
35歳以上の無業者が増加して来たので対象を44歳まで拡大する議論を
している。この議論の過程で出てきた言葉が「中年無業者」。
ニート=無業者であって、ニートの言葉自体には、年齢制限の概念はない。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 20:59:35.83 ID:7nXNmTns.net]
いつまでもしつこい



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 21:19:51.47 ID:rKOeehW5.net]
>>915
そんなにニートがいいならお前だけニートと呼ばれてな

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 21:31:45.89 ID:n/x+ibA9.net]
無職は死ぬまで止められない。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 21:37:13.83 ID:VH6/EypA.net]
ニート裏山
単身無職俺
ワイの寿命をチェルシーあげたい

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 21:40:06.14 ID:VH6/EypA.net]
毒身なのが救いか
その分余計なストレスは負わずにいる

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 21:46:22.08 ID:VH6/EypA.net]
もうやだよー
楽に行かせてくれー
ニートはいいよな
俺は親と暮らすのは無理
うざい

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 21:54:56.44 ID:GqIed+D5.net]
無職とニートは年齢ではなく、経済的自立の有無で使い分けるべき。
「無職」は、インカムゲインだけで生活出来て働く必要のない人が
証券口座を開設する時に職業欄に堂々と書く事が出来る言葉なんだよ。

親の年金で暮らしている奴は年齢に関係なくニートと呼んで区別した方が良い。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 22:02:11.69 ID:w219SN/h.net]
おまえがウザい。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:06:29.63 ID:5Kd3XEnR.net]
テントの中で互いの肛門をしゃぶり合う男たちのスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1567947881/

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:07:49.07 ID:9LDooFsR.net]
>>889
無職こそ最高の喜び。
奴隷には分からない素晴らしい世界。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:08:02.68 ID:Ety/vUsx.net]
ルンルンを買って、おうちに帰ろう!



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 22:08:33.72 ID:w219SN/h.net]
>>914
手に職にこだわる必要はないんじゃないかなあ。
派遣ならいくらでも収入の可能性はあるよ。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 22:09:36.39 ID:w219SN/h.net]
>>926
間違ったサイトを貼るのはやめろよ。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:13:49.30 ID:Ety/vUsx.net]
>>928

Yes! るんるんっ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 23:57:25.97 ID:DMiFKJcW.net]
ルイ、ルイ?
あの人見ると、母親の産まれ故郷の京丹後を思い出す
あそこら辺産まれらしいから

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 00:09:05.49 ID:6u2F9Zlx.net]
俺はルイルイより奥さんの藤吉久美子が好きだ!

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 00:13:30.16 ID:JCc8Vgqy.net]
>>931
ああいう顔、わたしも好みだわ
暖かみがあるね

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 00:23:45.87 ID:drfiHF+6.net]
久留米の人だね

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 00:23:59.86 ID:6u2F9Zlx.net]
>>932
おお、同士よ!

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 00:25:10.69 ID:6u2F9Zlx.net]
>>933
俺の母校の先輩であります。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 00:30:34.11 ID:drfiHF+6.net]
>>935
ミッションだっけ



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 00:33:15.48 ID:6u2F9Zlx.net]
>>936
いえ、軽のオートマであります。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 00:34:17.10 ID:drfiHF+6.net]
>>937
おんにゃのこ?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 08:07:46.94 ID:drfiHF+6.net]
>>913
台風大丈夫でしたか?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 10:55:25.76 ID:XX7VfX+7.net]
>>939
ニートには関係ない


外に出ないから

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 10:59:14.38 ID:mC5iPB77.net]
住処には影響あるだろ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 11:09:37.64 ID:YxetP2g8.net]
>>940
確認だが、おまえは910か?

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 11:21:18.47 ID:WFrZ5OLE.net]
ニート連呼の奴は頭悪そう

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 11:40:10.88 ID:0NzqkOJx.net]
>>940
このスレにはニートはいないはずだが?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 11:45:52.43 ID:CktYQ6uQ.net]
派遣は、派遣先が派遣会社に払ってる金額の4割くらいをピンハネしてるんだよね。
もらってる金額は最低賃金でも、使ってる派遣先はそこそこの時給単価を払ってるので、
仕事ぶりがポンコツだと風当たりが強そう

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 11:51:38.99 ID:0NzqkOJx.net]
>>945
マージンが4割もあるところは少なくないか?
たいていは25〜30%。
マージン込みの時給で物を考える派遣先は多いとは思うが、
ポンコツには時給に関係なく風当たりは強いと思うぞw



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 13:15:38.10 ID:k8lrwsWp.net]
>>940
だからさー
ニートにも年齢制限があって
50代のニートなんて存在しない
どこまで無知でバカなのか

日本語もまともに使えんのか

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 13:22:15.54 ID:CktYQ6uQ.net]
>>946
ポンコツぶりが目立たない現場は、やっぱ事務系よりも倉庫系や工場系なのかな。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 13:31:30.33 ID:0NzqkOJx.net]
>>948
いや、そうとは言えない。

大人数でピッキングをするユニクロの倉庫に行っていた時も、
ポンコツは目立ってた。
他の人が一所懸命働いているのにポンコツはのんびりしているんで
よけい目立つ。

大人数で製本作業をする工場に行っていた時も、
ポンコツは目立っていた。
やはり、他の人が一所懸命働いてるのにポンコツはのんびりしてて
目立っていた。
社員さんも怒って出禁にしたぐらいw

人数が少ない現場なら目立たないのかといえばそうでもなく、
廃棄パソコンの解体工場では10人ぐらいで作業をしていたのだが、
その中のポンコツ1人はやはり目立っていたw

ということで、ポンコツはどこに行っても目立つと思う。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 14:29:29.76 ID:6XSkHB5A.net]
50代 ニートが集まるスレッド
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1568006939/

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 18:33:21.72 ID:rwWHWI78.net]
>>949
同じ賃金で同じ拘束時間なら、マックス一生懸命やるのは損だという考えがある。
目立たない程度に手抜きして、あまり優秀だと思われないように仕事をする。

そうやっているうちに、本当にポンコツになって職場にいられなくなったのが自分だ。
最後は適応障害からのうつ病で終わった。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:30:43.63 ID:7HKWcwqU.net]
3Rからワイドで〜〜す

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 16:41:06.23 ID:ikjz7b/W.net]
【話題】「つらくなったら唱えたい「わたし、可愛いから働かなくていいの」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568090362/

【消費増税】ロスジェネ世代、収入増えず「生きるのに精いっぱい。負担しかない」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568070332/

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 18:37:25.22 ID:GFVSM0zq.net]
気温35℃の中、公園で清掃している高齢者。 冷房効いた家でじ〜っとしていたら
あかんな。 

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:48:57.71 ID:7YguUTen.net]
昼間は暑いから夕方5時から1時間半ばかり草むしりしてた。これからビールで一杯やる

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:59:20.09 ID:U6dMJKHg.net]
今度は女性のスキャン、じゃないのか



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:00:46.89 ID:U6dMJKHg.net]
>>956
テレ東と間違えて誤爆しました

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:16:43.86 ID:NnzYfIZr.net]
>>954
僕ちゃんもそう思う
身体が悪くなかったらな〜

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/11(水) 18:45:52.44 ID:hZfhIFZj.net]
【福岡】女性施設長、ミス報告怠った職員に便器ブラシなめさせる 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568176474/

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/11(水) 20:28:24.16 ID:8OSEgKd2.net]
昼間は暑いから夕方5時から1時間半ばかりマン毛むしりしてた。これからビールで一杯やる

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/11(水) 20:52:14.81 ID:2kQD2ZAI.net]
>>960
マンコ見せろ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/11(水) 20:56:05.57 ID:o0f/IYef.net]
昔、マン毛左膳っていう時代劇の主人公がいたなそういえば。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:02:05.96 ID:9uG5waR+.net]
小便で面洗って出直して来い

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/12(木) 01:18:03.43 ID:X4voLWJV.net]
無職だからできることもあるな。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/12(木) 08:19:32.15 ID:Vrlt8+tt.net]
働いてる奴の3倍、時間がある

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/12(木) 10:04:38.36 ID:K/0ntsUe.net]
だがそれを生かしている者はごく僅か
多くの者は時間を捨てている



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:56:20.87 ID:wshF3YpO.net]
役員らは保身のため事業譲渡せず営業以外の50以上社員をリストラして民事再生
経営者の意思決定ミスで傾いた責任は社員がとる構造
今は非正規となって非正規の若いデブスにガミガミ言われながら働いている
思ったよりもなかなかいい感じ

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/09/12(木) 12:36:44.42 ID:29Crs/Ni.net]
千葉の窮状をエアコンのきいた部屋でアイス食べながら見る
停電や断水で困っている人のインタビューを見ながら
今日もダラダラと過ごす無職の日常

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/12(木) 17:56:18.58 ID:t5FpNHzP.net]
まあ普通は経営者の尻ぬぐいをするのが従業員

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/13(金) 00:59:47.72 ID:i7VNTeli.net]
肉屋を支持する愚民豚の皆さん、おめでとうございます。

【共同世論調査】内閣支持率55%に上昇 小泉進次郎氏「期待」74% ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568297453/ 
       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ 若者は18歳から年金払え!
     "!|    _ !| _    !!ミ  年寄りは年金貰う前に死ね! 
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ   
        ヽ   `ー'´  |ゞ.      
         ト-_ _ _ ノ 入      
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\

【自民】小泉進次郎氏「現役世代が減るというが、現役の定義を18〜74歳に変えれば30年後も66%が現役」「レールをぶっ壊す」
karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1460614978/

【労働】厚労省、定年退職年齢の引き上げを企業に促す 助成金支給を66歳以上に拡大
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459398582/

【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547941874/

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/13(金) 02:35:14.90 ID:lOEVlUuU.net]
>>969
>>970
そういうことかw

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/14(土) 21:40:35.47 ID:128HgGWh.net]
無職で余った時間で、なにか人に見せられる程度の特技を身に着けるかと言えばそれもない
老眼がきてるので、読書や資格を取る勉強もする気が起きない

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/14(土) 21:42:29.19 ID:C85vEA9w.net]
老眼だけど本を読むのは好きなんで老眼鏡かけて本を読んでる。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/14(土) 22:44:55.22 ID:y80m9WEw.net]
無職だからここまでできた。
頑張ったな!自分。
誉めてあげるよ。

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 05:56:08.33 ID:JUkzWe8n.net]
無職でもbachelorなんとかに出られるような人と
ここに毎日いる人とじゃ雲泥の差、果てし無く高い壁があるよね。

前者は知識とスキルがみっちり詰まってるから
世界中どこに行っても生きていけるし通用する技術があるから
最悪日本がダメになっても海外で生きていけるし、必要とされる。
また、大勢のハイレベルな人から信頼を得ることもできるけど
後者は一生ここで独り言呟くだけでしょw

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 06:32:22.79 ID:2t6Fucey.net]
>>975
他者を貶めても
自分が浮上出来るわけもない
それを踏まえてレスしてるんだったらいいけどね



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 09:53:46.46 ID:vTmF0rAd.net]
単純作業公務員だったので、企画力や営業力は未経験。
おっさんの新入社員のような状態の仕事力しかない、しかも仕事覚えも悪く、根気も体力も無い。

内勤事務に運よく採用されても絶対に務まらない。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 10:10:13.29 ID:caKcIkJi.net]
俺は行政職公務員で行政事務を13年ほどしたけど、
今さら事務をしたいとは思わないなあ。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 10:20:43.28 ID:st1xHdq8.net]
>>978
なんで?
事務って楽な割に収入が良いんじゃないの?
やったこと無いけど

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 10:21:51.91 ID:JUkzWe8n.net]
他者を貶めれば自分が浮上出来るという勘違いは
「働いてるやつは馬鹿で、無職の自分は勝ち組」
なんてことを何年にも渡って呟き続けている輩だろう

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 11:17:42.17 ID:aU30nrf9.net]
そもそも50で事務だの営業だの技術だの求人は極端に少ない
最近ハロワが年齢制限はずしてるけど、勘違いして無駄な労力使って
面接に行っても軽く落とされる
面接日の翌日に履歴書送り返してきた所もあった

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 11:52:02.85 ID:aPhqupwx.net]
>>最近ハロワが年齢制限はずしてるけど、

たしかに、なんでもかんでも59歳未満になっている気がする

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/15(日) 12:37:47.21 ID:F8my9Ql0.net]
なんか氷河期世代といっしょにひとくくりにされて、政府が54歳までの人の雇用を推進しようとしていると読んだことある
具体的にどうするかはしらない
自分54歳だし、最後のいい機会かもしれない

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 12:57:01.64 ID:aPhqupwx.net]
介護業界と運送業界は勧められても出来ないから困る

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 13:22:49.83 ID:+0uMDDo9.net]
正社員の求人が爆発的に増えるっていうのか、安倍政権の政策で

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 13:50:52.44 ID:iskV9Hkg.net]
>>984
新聞配達と二号警備員があるよ



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/15(日) 13:57:38.97 ID:eaQGHaPH.net]
また子供部屋オジさんオバさんの見苦しい言い訳スレか

【話題】“社会人の一人暮らし”はそんなに偉いことなのか? 「実家のほうがお金が貯まる」など賛否両論★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568520856/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef