[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 08:33 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆ワナビの作家レベルを向上させるスレ3★



1 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/18(月) 17:34:23.63 .net]
ワナビの作家レベルを判定し、独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクで、投稿すると著作権が5chに譲渡されてしまいますので。

A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明

Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ちなみにA-Bのような表記はAとBの中間レベルを表します。

※前スレ
☆ワナビの作家レベルを向上させるスレ2☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1529152269/

555 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 10:39:23.50 .net]
添削のふて寝かわいいw

556 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 10:42:40.90 .net]
添削は性質が末っ子的なとこあるからね
基本いじられ愛される

557 名前:評価よろしくお願いします mailto:sage [2018/06/20(水) 10:42:44.80 .net]
出勤日の雨は嫌い。傘をさしたって、どうしても服の裾なんかが濡れてしまうもの。
だから朝起きて雨が降っていたら憂鬱になる。
普段よりもゆっくりと朝の準備を進め、せめてもの抵抗を試みるけれど、当然ながら無駄な抵抗だ。
でも休日の雨は好き。特に水曜日の雨は。私の勤務形態は特殊で、水曜日と日曜日が休日となっている。
今日のような水曜日に雨が降れば、私は紅茶を入れて読書に耽る。
香り立つ紅茶の香りに、しとしとと降る雨音のBGMの中、ぺらりぺらりと小説の頁をくる。
ああ、なんて絵になるひと時かしら! 至福の時間です。
文字を目で追いながら、ふとした拍子に思う。他の人たちはこの雨の中出勤しているのよね、と。
ふふ、私ばかり優雅なひと時をごめんあそばせ、とほくそ笑む私は、きっと性格が悪い。


実社会を生きてる人間のリアリティは出てますか?
ニートには書けないリアリティは出てるでしょうか?
心配で、今日の昼は鰻くらいしか喉を通りそうにありません
創作太郎さん、是非評価願います

558 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 10:44:51.54 .net]
>>549
紅茶を淹れて、ですね。即興なので誤字ってしまいました

559 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 10:44:54.01 .net]
いいか、添削係、いや創作太郎。
今日は一度、部屋から出てみるんだぞ。
そこから始めてみるんだ。
雨が降っていたら、雨に濡れてみるのもいいだろう。
何年か振りのリアルな雨を、感じてみるんだ。

この先、親が亡くなったて住む場所を失ったら、それが日常になるんだからな。

560 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 10:47:09.24 .net]
オウムバカワロタw
アホの一つ覚えw

561 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 10:49:27.33 .net]
>>549
香り立つ紅茶の香り、も拙いですね
匂い立つ紅茶の香り、に自主修正です

562 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 10:52:24.81 .net]
>>552
その返しこそ、アホのひとつ覚えやろw

>>549
>香り立つ紅茶の香りに

香りの重複が少し気になる

紅茶の香りに
紅茶が香り立ち

563 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 10:52:47.98 .net]
出勤日の雨は嫌い。傘をさしたって、どうしても服の裾なんかが濡れてしまうもの。
だから朝起きて雨が降っていたら憂鬱になる。
普段よりもゆっくりと朝の準備を進め、せめてもの抵抗を試みるけれど、当然ながら無駄な抵抗だ。
でも休日の雨は好き。特に水曜日の雨は。私の勤務形態は特殊で、水曜日と日曜日が休日となっている。
今日のような水曜日に雨が降れば、私は紅茶を淹れて読書に耽る。
匂い立つ紅茶の香りに、しとしとと降る雨音のBGMの中、ぺらりぺらりと小説の頁をくる。
ああ、なんて絵になるひと時かしら! 至福の時間です。
文字を目で追いながら、ふとした拍子に思う。他の人たちはこの雨の中出勤しているのよね、と。
ふふ、私ばかり優雅なひと時をごめんあそばせ、とほくそ笑む私は、きっと性格が悪い。


実社会を生きてる人間のリアリティは出てますか?
ニートには書けないリアリティは出てるでしょうか?
心配で、今日の昼は鰻くらいしか喉を通りそうにありません
創作太郎さん、是非評価願います

修正完了。これでよし! っと



564 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 10:57:01.82 .net]
>>554
あらどうも
私も読み返して、あちゃー重複してるって思い、匂い立つに修正しました
……スレ主の添削太郎、失敬、創作太郎さんではないですよね?
彼はどうしたのでしょう?
昨晩もあんなに早く寝たのに、まさかまた寝たということはないでしょうし

565 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 10:57:31.68 .net]
>>555
素晴らしいですね、完璧です
私から見てどこも直すところはありません、天才ですか?

566 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:00:52.41 .net]
>>556
こういうとき難しいよね。
「香り立つ」を残したい。けれども重なってしまう。

567 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:03:12.50 .net]
具体的な紅茶名を入れても良いですね
アールグレイとか、良く知りませんが

568 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:10:49.67 .net]
>>559
アールグレイ、レディグレイ、オレンジペコ、セイロン、プリンスオブウェールズ

569 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:11:33.84 .net]
ちょっと外した語感で選ぶべきやね

570 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:12:44.81 .net]
>>557 , >>559
……えーと、創作太郎さんですか?
あれれ? いつもは頭の中の映像をアウトプットできてないと叱られるのに
うーん、今回の即興は上手くいったということかしら?
どうも、ありがとうございます。ワイスレの京女(29歳21ヵ月)の即興文でした
ではではノシ

571 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:13:52.39 .net]
せめてもの抵抗を試みるけれど、当然ながら無駄な抵抗だ。
ちょっと変だね

572 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:13:57.54 .net]
お気に入りのダージリンの香りが鼻腔をくすぐる。

573 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:16:23.58 .net]
>>559
そりゃ引きこもっていれば、紅茶なんか飲む機会ないからなw

ペットボトルをラッパ飲みかw

トイレはどうしてるんやろなw



574 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:18:22.18 .net]
>>555は、設定を変えてニートがやってることにしたら少しは面白くなる

自分でも判ってると思うが、面白さがない

575 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:18:55.51 .net]
雨音の交響詩に心を和ませる。

576 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:22:20.68 .net]
>>567
ダセェw

577 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 11:23:32.97 .net]
即興で書く意味が分らず。
創作の足しになるのか?
そうは思えん。
ワイんとこの、40分1本勝負もおれには???だな。
この、紅茶飲むのも、面白くも何ともない。

578 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:24:59.27 .net]
読めない君は、京女のいけずも読めないのか……

579 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:25:39.15 .net]
大して足しにならんことがわかったから
しばらく開催してないんでしょう

580 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:26:25.11 .net]
淹れ立てのダージリンの香りに鼻腔をくすぐられながら、雨音の交響詩に心を和ませる。

581 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:27:54.41 .net]
>>569
スレの流れを見てみてください
面白さを追求したものでなく、単なるスレ主への嫌味です

582 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:28:01.43 .net]
淹れ立てのダージリンに鼻腔をくすぐられながら、雨音の交響詩に心を和ませる。

583 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 11:29:04.68 .net]
>読めない君
おれか?
>京女
どこにも雅がない。
京女も、名乗って初めて分かる。



584 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:29:58.01 .net]
>>572
台無しw

585 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 11:30:33.14 .net]
あ、シャレというか、嫌味か。
それでも、毒が足りない。

586 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:30:35.00 .net]
>>575
読めない君は添削のあだ名です

587 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:38:49.46 .net]
うん
面白みはない
面白いはないが流れるようだ
それがリーマンなので

588 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:42:22.88 .net]
>>577
キミは感じたあとの思慮が足りないな
今の若いもんは現在そういうライトなところに居るからね

589 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:43:22.98 .net]
中島ってそんなにやばい奴なの?

590 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:46:19.28 .net]
ニート、現実世界に出ろ! 出ねえから何も書けねえんだ
リアルの雨を肌で感じろ、そうしねえと描写できねえ!

と誰かが書いたのを受けて、あの即興文というわけね
で、社会人らしい、ニートに書けないリアリティは出てますか、と

それはそうと、あの即興文はリーマンなの? リーマンって女?

591 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:49:08.24 .net]
そうだったのかw

つまらないからニートに設定変えろと言ってしまった

592 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:56:26.73 .net]
ニートに書けないかというと書けそう
普通の人間が享受する幸福というか、年齢相応のキャリア形成についての話とか
そういったものを書いたほうがニートにとっては残酷であろう

593 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 11:57:44.59 .net]
>>582
https://i.imgur.com/JPuCbzw.jpg

リーマンは女。
本名、李 満詠
中国福建省出身の父と兵庫県出身の母とのハーフ。
小学三年生の時、日本に移住した。



594 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 11:58:05.26 .net]
>>584
君が添くんの為に書いて差し上げろw

595 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 12:11:47.63 .net]
>>586
書きません
私は添削氏を応援しているよ

596 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 12:21:17.25 .net]
>>555はしょぼいな
ワイスレ杯初参加4位の実力者の言を借りるまでもない

597 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 12:35:06.03 .net]
カクヨムに3作目あげたっす。
読んでください。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054886191730/episodes/1177354054886191749

598 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 12:36:26.76 .net]
ワイが好むという家族ものです。

599 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 12:45:30.74 .net]
ワイスレに貼った方が早くのでは?

600 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 12:51:33.87 .net]
ワイんとこは、何か、敷居が高くてさ。
求道者たちのスレに、たらたら書いてるおれ作は、不似合いと思ってさ。

601 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 12:54:02.42 .net]
相模が毎日のように貼っとるから大丈夫ですよ
貶しとかもほとんどありませんし

602 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 13:26:53.12 .net]
587 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/20(水) 13:18:44.24 ID:7wBQZehW
どうも理解していないような者がいるようなので、誰にでもわかるように、説明しておく!

エンタメ山という山がある! その隣には純文学山や文学山などがある! そしてそれぞれの山の裾野はつながっている! つまりそこに区別はない! だから裾野に立つ者が自分はエンタメ山にいると主張すれば、ああそうだね、と認めざるを得ない!
しかし、ワイはそんな話をしているのではない! たとえばエンタメ山の頂上を目指すならば、という話である! また、キミの立っている場所はいったいどの登山道につながっているか、である!

エンタメ山を登っていくとどうしても従来の価値観である文学性は削ぎ落とされる! 早い話が、ライトノベルになる! 文学と大衆文学との対比は、ライトノベルとラノベとなり、そこでは権威は失われ、新しい感覚つまり覚醒をもってその価値は定められる!

リアルであることの重要性は前時代的な信仰であり、たんなる思い込みである! 現実に体験しなくとも、脳内に分泌される脳内物質がすべてありそれが人々に快楽や幸福感を与え、その人生をいや魂を満たすのである!

もうおわかりであろう! エンタメとは麻薬である! 脳内麻薬である! 幼き脳を汚染してはその魂を虜にし、徐々に個を喪失させ、提供者である神の信仰の中に取り込んでしまうのである! 信者と成り果てて人々はそこで一体となる! これこそまさしく人類補完計画である!

が、その登山者その神であろうとする者は、エンタメ山の九合目に達するとみな狂い始める! 芸術家は狂喜乱舞し、自我をなくし、名を捨て、なすがままにあるがままに生きる! 才能なき者は滑落して麓まで落ちて日々自慰に耽る!
ワイは、エンタメ山の頂に辿り着いた者を未だ知らない! 見たことがない! それはワイこそが前人未踏の、道なき場所に道をつくるべき、創作のエンターテイナーであるからか! さあ皆の者、ワイのあとに続くがよい!
さらなる精進を期待する!

603 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 13:27:33.34 .net]
何かこの人ヤバイw



604 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 13:28:24.05 .net]
エンタメ教の教祖かよ

605 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 13:29:34.02 .net]
自分がエンタメ9合目に到達したと思って狂ってしまい
自慰にふける道を選んでしまった可愛そうな人

606 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 13:34:58.32 .net]
自慰ワイ

607 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 13:51:04.92 .net]
>>589
ヴーン。
長々とやっておいて、これかぁって。最後が弱いですよ。

608 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 13:55:11.92 .net]
>>599
読んでくれて、ありがとう。
オチは、そこはかとなく決めるつもりだった。
淡すぎるかね、やっぱり。
淡々さは、おれの特徴だと思っているのだが。

609 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 13:59:40.41 .net]
縦書きと横書きでは印象が違う。
縦書きの方が全然良い。
カクヨム用の作品は、横書きをベースに
一から書いた方が良いかもね。

610 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 14:03:31.51 .net]
おれも、縦書きが好きです。
現代詩フォーラムに保管してるブツは、
全部縦書き。

611 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 14:04:34.43 .net]
139 名無し物書き@推敲中?[] 2018/06/20(水) 12:59:25.07
中島はワイスレ杯にも参加しないくせに
ワイメンでもないのに
そして誘われてもいないのに
「オブザーバー」として参加してやってもいいよ
ちょっとなろう民と交流してみたい気はあったから
でも日程が合うかわからないから
どうしようかな
どうしてもって言われれば参加してやらないこともないけど
おまえらもっと誘えよ
と言うような奴だぞ、中島さんって

612 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 14:07:35.53 .net]
時代の趨勢として横書きデフォは仕方ない。
ネット公開の場合、書き手がそれに対応するしかない。

613 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 14:13:00.04 .net]
> 確か中島さんってワイスレで40点台しか取れてないよね

中島さんがワイ杯に参加しないのはそういう理由か



614 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 14:16:27.75 .net]
今も、エッセイしか見てもらわないのはそういう理由か
40点台のトラウマがあるんだね
なのに、最近近付きだしたのはリーマンのせいだと思う

615 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 14:25:24.90 .net]
>>600
面白かったよ
最後はオチと考えずシメと考えればあれでいいと思う
なんでもかんでも落とさなければいけないというものでもない
むしろ、蛍光灯は古くなかったというよりも本当に古くて切れただけという方が、叔母さんのハマり

616 名前:合と主人公の穏やかな常識人という対比が際立つかもしれない []
[ここ壊れてます]

617 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 14:32:48.54 .net]
>>607
サンキュー。
肯定的に読んでくれて嬉しい。
いまんとこ、肯定、否定、は2:2ぐらいかな。

>むしろ、蛍光灯は古くなかったというよりも本当に古くて切れただけという方が、叔母さんのハマり具合と主人公の穏やかな常識人という対比が際立つかもしれない

ここは実体験だからね。
作品としてみた場合、それもありかなー、とは思う。

618 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 14:52:07.11 .net]
>>589
随分推敲したんだろうなぁと感じられるしっかりした文書ですね
前読んだ、猫がいなくなるやつより大分文書力が上がっているように思えた(違う人だったらごめん)

ただ、叔母たちが讃美歌を歌うところで「恥ずかしい」ってわざわざ書かない方が淡々とした文書に合うかな
墓場で同伴者に讃美歌歌われたら恥ずかしいのは読者も説明なしに当然わかるわけだし
「老婦人と視線が合わぬよう己の爪先を見つめた」くらいにとどめた方がいいのでは

そのすぐ後のいとこたちの箇所でも「気恥ずかしさ」ってまんま表現する下りがあるけど
そこもその一文なくして、連帯して乗り切った云々の文書だけ残した方がすっきりする気がする

619 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:05:16.39 .net]
宗教やマルチにハマっている叔母たちとは自分は違うんだというようなことを延々と書いていて
ラストがあれだから、何これ

620 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 15:05:49.13 .net]
>>609
読んでくれて、ありがとう。
推敲とはいうか、余計なものを削ぐ作業はしました。
内容は、ドが付く実体験なので、読者置いてきぼりになったかもしれないっす。
冒頭「街路樹の枝先が芽吹いて淡いみどり色が眼に清々しい。そんなある春の日のことである。」
ここが気に入らない。
もうちょっと、個性を滲ませる文にしたかった。

621 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:28:25.27 .net]
確かにちょっとくどい気がする
もっと気の利いた表現にするか、あるいはバッサリと

街路樹の淡いみどりが眼に清々しい。

この方が清々しい

「みどり」は「翠」でもいいかもね 

622 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 15:31:22.43 .net]
翠は使いたくなかった。
なんか、気取ってる気がする。
おれは、迷ったら、ひらがな。

623 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 15:34:15.14 .net]
気取りだね。



624 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 15:39:42.54 .net]
冒頭の街路樹の描写が中身と何の関係もない。
最初の一文は重要で、ここが適当ではいけない。

625 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:41:31.93 .net]
MOJO作自体が気取りの固まりだから、そんな所を気にしても仕方がない

626 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 15:41:44.32 .net]
>>615
まったくだな。w
取って付けたようでんな。

627 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 15:42:59.17 .net]
気取らないと、文章なんて、面倒くさくて書いてらんねー。

628 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:43:01.44 .net]
>>616>>615に対してではないので。
変なタイミングのレスになってしまった。
>>615には同感。

629 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 15:43:55.82 .net]
タイトルと冒頭の描写はセットなんだよ
この二つで一気に作品の方向性を指し示さないといけない。

630 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:45:39.87 .net]
白物家電は実際に見た夢の描写だといい、墓参もほぼ実話で
チャイナもおそらく実体験ベースだろうから
この人のはあまり分析的に読んでもしょうがない。
ただ味わうのみ。

631 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 15:47:34.91 .net]
>>621
概ね正しい。

632 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 15:48:22.05 .net]
添削は墓参りどう読んだ?

633 名前:ポッポ mailto:sage [2018/06/20(水) 15:49:09.85 .net]
>>620
俺もそう思う。
タイトルは作品の看板、冒頭の一文は作品の生命線。
この二つの担保のされ方でその作品の方向性はほとんど決まる。



634 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 15:50:09.54 .net]
タイトルはサーチライト
読者はそれを手に持って読み進める
そのライトに照らされた物が浮かび上がるのを期待しながら。

635 名前:ポッポ mailto:sage [2018/06/20(水) 15:52:02.04 .net]
>>625
言い得て妙だ。

636 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 15:58:40.62 .net]
気取って書くのはいい、というか小説とはそういうものでもあるから。
にじみ出る何ものかとか、そこはかとない味わい深さとか
こういうものは狙ってするのは難しく、小手先でどうなるものでもないような気がする。
一応狙ってはみるものの、当たるかはずれるかできあがってみなければわからず、
当たりの確率が高ければセンスがいいねと。
センスがいい人っているからなあ。

637 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 16:02:51.17 .net]
>>627
同感。
意識すると、いやらしいものになる。
センス。
これ大事。

638 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 16:03:34.87 .net]
背伸びしても仕方ないですね。
そういうのは必ず読者にバレます。

639 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 16:06:14.50 .net]
ハルキはそのライト自体が風変わりですよね
読者はどう照らしたら良いのかもわからない。

640 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 16:06:26.74 .net]
文を書いて他人に読ませる。
これ自体、かなり卑しいこと。
その辺、おさえておかないと。

641 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 16:09:47.09 .net]
じゃあ、音楽も絵画も卑しいってことになりますか?
建築とかも

642 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:12:23.15 .net]
生きるってことは卑しいことなんですよ

643 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:13:09.38 .net]
その表現と価値観が古すぎる
時代遅れ

しかもそれですら他人から拝借してるだけだな



644 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 16:15:12.12 .net]
文章が特にそうだと思う。<卑しい

それを消すために、無駄を削ぐし、大げさな言い回しは避ける。

音楽や絵画もそうだと思う。
表現者、といえば聞こえはいいが。
建築はしらん。
凝った内装とかは、卑しさ、あるかも。

645 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 16:16:35.45 .net]
そうですかね?
虫や動物たちが生きていることは卑しいですかね?
私は食い合っていても美しいことだと思いますが
同じく動物である人間も

646 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:17:02.85 .net]
大仰な表現を使おうとしたらボロが出るからごまかす為に淡々とさせるだけだろ

647 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:17:37.00 .net]
表現力もないくせに偉そうに

648 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 16:20:09.74 .net]
ん? おれは、自意識の話をしているのだが。
虫や動物には、自意識ないだろ。

649 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:21:08.82 .net]
卑しくない綺麗なことだけ書いていては文学は成り立たない
そんなものを目指してもつまらない

そんなことは達人になってからやれ

650 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:22:29.08 .net]
なんで俺が怒ってるのか

わかったようなことを言うからだ
人間の内面を掘り下げてこそ文学!

汚いとか、綺麗だとかはいいんだ
ありのままに書く時に、卑しいことを書かないようにしたら何も書けなくなる

ありのままってのは卑しくないものとは違う
卑しいことも書くのがありのままに書くことだ

651 名前:MOJO mailto:sage [2018/06/20(水) 16:23:05.02 .net]
「達人である」という思いがなければ、文章なんて書いてられない。w

652 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:23:33.03 .net]
MOJOは自分としては卑しいくらいの気持ちを持って
カッコつけたり偉ぶったりしないで淡々と書くようにしている
というようなことを言いたかったのでは?

653 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:24:20.31 .net]
自信あるんだな
いいことかもしれんがかえってプライドが邪魔になるかもしれん

そこは心を無にして書く方がいいだろうな
それこそ、気取って不自然になるから

まあ、言ってることの意味もわかってないんだろう



654 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/06/20(水) 16:24:44.42 .net]
そんで添削は卑しさが過ぎて垢BAN

655 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/06/20(水) 16:24:53.15 .net]
>>642
からすると違う。
自分でも意味がわかっていないんだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef