[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 02:26 / Filesize : 156 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【別册文藝春秋】新人発掘プロジェクト



1 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2011/09/25(日) 16:28:56.19 .net]
35歳以下、2作品まで投稿可能。
締め切りは12/31。
メールで受付。

その他詳しいことは以下にて。
www.bunshun.co.jp/mag/bessatsu/bessatsu_project.htm

604 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/11(水) 21:45:38.07 .net]
だまれひよこ

605 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/11(水) 21:59:45.71 .net]
おなじ文春の公募で賞金500万の松本清張賞があるのに
賞金ゼロのこっちの方が応募数が多かったのは何故?

606 名前:sage [2012/04/12(木) 14:26:15.03 .net]
593

松本清張賞の応募数がここより少ない理由の一部

@メールで簡単送信ではない。印刷しなくはならない。送料がかかる。
A時代小説、ミステリー中心。
B応募者の平均年齢が高め(オール読物くらいで主に30代後半から50代)
Cおもに長編。(@に繋がる。枚数分重くなるので送料も高くなる)
D公募の最高峰。プロ(無名だがスタートラインが違う)も応募可。
E書き下ろしではないとだめ
F下読みがつく(E使い回しがばれる)

つまりは、ここみたいに気楽には応募出来ないんだよ。

と、書いたが・・・・・・

これくらい調べられないようじゃいいもん書けないぜ?




607 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/12(木) 18:58:38.12 .net]
清張賞って地味だよなあ。直木賞作家が二人出てるけど


608 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/13(金) 11:31:53.72 .net]
別冊文藝春秋を見た方に質問なのですが、誌上で発表されている内容は、
公式にある結果発表以外にもありますか?
一次、二次の結果や選評なども載っているのでしょうか。

609 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/13(金) 23:59:07.93 .net]
第2回の詳細が6月に出るそうだ

610 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/14(土) 21:00:57.41 .net]
>>596  1次、2次の結果や講評は載っていません。

  公式以外に載っているのは、最終選考に残った人々の講評ですね。

611 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/14(土) 21:04:22.05 .net]
つまり、最終選考に残った人以外の応募者は、どこまで残ったのか? 一次落ちなのかも分からないです。
次に頑張って下さいね!

612 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/14(土) 22:58:23.84 .net]
596です。

>>598
最終の講評は載るんですね。近所の書店には売ってなかったので、
少し足を延ばして探してみたいと思います。
ありがとうございました。



613 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/15(日) 01:08:52.64 .net]
ちなみに598と599は私ですが、自分はおそらく一次落ちなので、のめり込んで読む気にもなれず、さらっと流し読み程度で終えましたが…(笑)

614 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/15(日) 05:33:14.01 .net]
今後の展望とかもうちょっと明かしてくれてもよかったのに
まあ模索中なんだろうけどさ

615 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/04/22(日) 20:02:48.89 .net]
ここに上げてたやつ読んだけど、ど下手糞じゃん
良い度胸というより単に身の程知らずの勘違い野郎

616 名前:名無し物書き@推敲中? [2012/05/11(金) 14:42:05.19 .net]

 www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0

617 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/05/14(月) 00:39:08.69 .net]
>>604
グロ注意

618 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/05/26(土) 16:00:05.70 .net]
来月に選ばれた人の近況とか載るのかなあ

619 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/06/09(土) 00:29:26.31 .net]
第二回の締め切り出てたね
でも、ここって受賞(?)しても、その先がさっぱりわからないからモチベがあがらないんだよなぁ

620 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/06/09(土) 15:51:06.24 .net]
採用されたら編集っていう受け口ができるんだから
全然ありだと思うが。要は文句ない傑作を書けばいいだけの話

621 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/07/01(日) 21:16:57.95 .net]
最新号の編集後記見たら、異動があったって書いてあったけど
採用者の担当になるんじゃなかったの?

622 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/08/31(金) 17:30:10.92 .net]
進展見えないからこのスレも過疎ってるね。
第2回はあんま集まらないのかもね。




623 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/01(土) 10:52:38.97 .net]
久しぶりに書き込みがw
隔月だし情報が少ないしで、やっぱ賞金ありの新人賞に出した方がいいような気が

624 名前:名無し物書き@推敲中? [2012/09/06(木) 14:04:03.18 .net]
このプロジェクトって、選ばれる人数はきまってないよね?

625 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/06(木) 14:09:36.67 .net]
高橋源一郎の元妻が源一郎が選考委員の文藝賞を受賞
toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1346845297/

626 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/06(木) 17:34:50.60 .net]
さて諸君、自分の妻や夫を選考委員にする作業に入ろうか

627 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/07(金) 03:27:41.20 .net]
応募先アドレスがgmailとかwww

628 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/07(金) 13:05:45.38 .net]
マジで編集者だけ(四人だっけ?)で全部読むとすると
つまんなかったら三行でデータ抹消だな

629 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/11(火) 10:43:03.34 .net]
>400字詰め換算枚数・400〜1000字程度のあらすじ
換算関係ないwww

630 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/11(火) 20:42:41.68 .net]
テキスト形式指定なのに縦書きでも構わないとか
言ってるしなあ。大丈夫かなここ

631 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/12(水) 09:03:41.41 .net]
◆複数の作品を応募してもよいですか?
2作品までお送りしていただいても構いません。

なんか違和感あんだよなこの日本語
お送り頂いても〜か、質問を受けて、御応募頂けます。とかでいいじゃん

632 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/12(水) 12:52:47.22 .net]
編集部に電話かけて指摘してやれよw



633 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/12(水) 15:00:34.41 .net]
出来れば、貴方が魂を込めた一作を送って欲しいのですが、ま、どうしてもと言うならもう一本送ってもいいぜぇ。
って、意味だろうね。


634 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/13(木) 22:23:04.97 .net]
ここ二重投稿アリだよね。
暇つぶしに送ってやろうかな。

635 名前:名無し物書き@推敲中? [2012/09/14(金) 11:00:48.60 .net]
未発表作品って書いてあったけど。二重投稿はナシでしょ。

636 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/24(月) 13:41:19.53 .net]
去年に比べてえらく過疎ってるなw
今年出す奴っていないのかな?

637 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/26(水) 03:47:55.85 .net]
いるだろうけど応募要項自体がグダグダだから推して知るべし

638 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/09/26(水) 11:34:17.09 .net]
採用された人まだ誰も掲載されてないしね

639 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/10/05(金) 12:04:18.31 .net]
時期的に他の新人賞で落ちたやつをスライドさせる奴が
多そうだな

640 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/10/26(金) 15:20:02.06 .net]
1年ぶりに来たら枚数増えてるわ〆切早くなってるわで
これから書こうと思ってた俺おわた

641 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/11/30(金) 12:19:05.35 .net]
今日が締切らしいけど出した人いる?

642 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/11/30(金) 14:26:33.41 .net]
最終で落ちた作品送ろうと思ったけど、希望が見えないから辞めた。
落ちた先の編集者に「次の作品見るから」って言われたから、
実際ここで受かった人とそんなに状況が変わらないと思った。
連絡先も貰ったし。アドバイスも貰えてる。

ちなみにずっと前に力作送ったけど落ちたってわめいていたのが俺。
ただ今回も現政府をさりげなくディスる作品だったから落ちた。
(だいぶエンタメっぽく仕上げたけど。)



643 名前:名無し物書き@推敲中? [2012/11/30(金) 20:44:16.39 .net]
出したよ
小説初めて公募にだしたけど、ここって学園もののエンタメとか論外なの?
初めてだからそういう規定に書いてない暗黙のるーるとかわかんない

644 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/11/30(金) 21:11:43.35 .net]
青春時代の苦悩とか葛藤、人生の意味が書かれていればOK
学園での生活の時間の流れとかを今までに無い感性で文章化してみせるのでもOK

645 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/12/01(土) 02:50:34.80 .net]
そもそも編集の日本語能力があやしいからな

646 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/12/13(木) 22:10:54.52 .net]
有川浩ごり押しすぎだろ

647 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/12/17(月) 13:02:31.45 .net]
東西ミステリーベスト100の編集者が在籍してるらしい

648 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/12/24(月) 10:37:59.33 .net]
なんでここgmailなんだww
会社のアドレスもらえなかったのか?

649 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2012/12/31(月) 20:00:11.96 .net]
来年デビューさせてくれるかな

650 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/07(月) 01:33:22.05 .net]
その予定はありません

651 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/07(月) 13:38:18.21 .net]
ツイッターとかに発表の場を用意とかって書いてあったけどね
そろそろアナウンスしとかないと放置しっぱなしで詐欺に近いからな

652 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/17(木) 21:32:14.69 .net]
編集が糞



653 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/21(月) 20:56:29.07 .net]
それにしても・・・・・途中経過が欲しいw

654 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/23(水) 13:30:41.47 .net]
待ってるのがつらい

655 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/01/28(月) 19:13:35.01 .net]
今年は採用者少なそうだな

656 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/02/11(月) 20:14:28.40 .net]
もう2月やないかーい!

657 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/02/12(火) 11:42:02.47 .net]
雑誌が偶数月に出るから通知がくるのは
三月ごろだろうね

658 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/02/22(金) 12:24:04.64 .net]
他の賞で落ちたやつをここにスライドした人っている?

659 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/02/26(火) 16:41:50.31 .net]
俺はやってないけど、普通にいるでしょー

660 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/01(金) 13:04:19.18 .net]
来月発表か。もうぼちぼち絞られてるんだろうな

661 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/04(月) 23:27:01.25 .net]
編集からの連絡を期待して携帯をバイブモードにして股間の上に置いておこう。
そうだ。それがいい。

662 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/05(火) 14:04:57.96 .net]
ここの雑誌とか買ってる人いるのかな?
小さい本屋だと置いてないし
レジ持ってったら1500円ですとか言われるし(綿矢りさ目当てで買った)



663 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/14(木) 21:20:19.24 .net]
そろそろ最終残る人は連絡くると思うのだが・・・・・ああ・・・・・

664 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/15(金) 13:30:34.18 .net]
入稿の時期を考えると連絡はおそらく来週あたりのはず

665 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/15(金) 18:38:59.02 .net]
来週はもう受賞連絡じゃないかな
その前に最終残った段階で連絡こない?

666 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/18(月) 12:04:41.61 .net]
今週の金曜がリミットだな

667 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/18(月) 23:03:49.98 .net]
神よ……俺に賞を与えたまえ……

668 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/19(火) 13:17:17.17 .net]
去年の応募数見ると賞金なしなのに送るやつ多いんだな

669 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/19(火) 19:42:04.30 .net]
大事なのはデビューだしな

670 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/03/20(水) 05:35:25.59 .net]
よっしゃこーい

671 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/20(水) 15:55:19.26 .net]
採用されたらほんとにデビューさせてくれんのかなここ

672 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/03/20(水) 16:50:16.56 .net]
Oh!Oh!This war!



673 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/20(水) 21:28:51.82 .net]
そういえば、去年の人は一人もデビューしてないのかな?

674 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/21(木) 01:00:17.10 .net]
電子雑誌で一斉デビューだと

@ishiiissei: 昨日お知らせした電子小説誌「つんどく!」(文藝春秋、4月下旬刊)。
「ミステリー2013」と並ぶもう一つの特集が、「新人発掘プロジェクト・第一期全員競作」です。
昨年、別冊文春発・新人募集企画の第一回入選作を発表したのですが、
その入選者7名がそろって渾身の処女作を投じてくれました。

@ishiiissei: (承前)電子小説誌「つんどく!」、新人発掘プロジェクト競作についても、具体的な中身は今後ご紹介していきます。
下は現役の高校生から上は三十代半ばまで、若い書き手が世界の「いま」と格闘した鮮烈な作品7編。
衝撃の官能あり、ユーモアミステリあり、手に汗握るサスペンスあり、ご期待ください。

675 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/21(木) 01:06:32.53 .net]
なにそれ楽しそうw

676 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/21(木) 19:01:33.80 .net]
電子雑誌で850円だと。高っ

677 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/21(木) 19:11:36.73 .net]
ちょっと高いよね
連絡も来ないし、もうダメか〜〜

678 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/22(金) 18:31:00.64 .net]
終戦の日か

679 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/22(金) 19:02:20.82 .net]
連絡こなかった!
みんな、また来年!

680 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/23(土) 08:51:09.41 .net]
え?22日にこないとだめなの?もうちょい待とうよ。

681 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/03/23(土) 13:31:48.82 .net]
受賞者の名前と作品名を4月頭の雑誌に載せるわけだから、
入稿して印刷して流通させる時間考えると…………

682 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/02(火) 15:39:45.40 .net]
っもうk、今年の受賞者は決まってるのか?
そうだろうけど・・・



683 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/03(水) 11:42:07.37 .net]
受賞じゃなくね?賞じゃないし。まあ、本誌見たらわかるんじゃないの。
それにしてもこのプロジェクト、何のためにやるんだろう?2年間で放流されるだけなんだろ?

684 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/03(水) 22:10:44.81 .net]
オールとか松本清張賞だと時代物しか出てこないから自分たちで
売れそうな書き手を探そうとしたんだろ
どこの新人賞も最低二年は面倒見るっていうから別に不親切でもない

685 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/04(木) 21:46:05.25 .net]
なるほど。ところでおまえら、受賞者の名前ぐぐった? オール最終のひといて、びびったんだけど。

686 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/06(土) 18:43:56.38 .net]
今年の清張賞一次止まりだけどな

687 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/08(月) 14:33:49.40 .net]
これ発表いつ?

688 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/08(月) 20:11:49.07 .net]
去年726→今年205だと
早くも見切られたなwww

689 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/08(月) 21:41:08.48 .net]
なぜ?

690 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 13:33:42.26 .net]
賞金なしで丸一年放置されたあげくマイナーな電子雑誌(本誌もマイナーだが)に
おまけみたいに載せてもらうだけじゃなあ
そりゃ皆別のとこ出すわな

691 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 14:48:06.24 .net]
でもこれこの先もやるつもりらしいよ。使い捨てされるだけだろうね。

692 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 15:46:58.34 .net]
今回電子デビューした7人は、プロ名乗れるの?



693 名前: [―{}@{}@{}-] 名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 20:48:26.17 .net]
依頼があって執筆したデビュー作が商業誌に掲載されて
原稿料が支払われるんだから、そう名乗れなくもない、問題は次作が出せるかどうか

694 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 21:00:44.49 .net]
今年は話題にもならないね。

695 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 22:01:57.42 .net]
今年は何人通ったの?

696 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 22:23:40.40 .net]
10人

697 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/09(火) 22:25:39.32 .net]
最終に額賀澪さんが残ってたから、編集は見る目あると思うよ。最終的にはどうせ、話題性のある現役高校生wだけ残して切るんだろうけどな。

698 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/10(水) 12:50:23.56 .net]
商売云々はらち外で単に編集が読みたいのだけ選んでるような

699 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/10(水) 13:04:04.66 .net]
みんな死ねばいいのに

700 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/12(金) 13:24:28.85 .net]
今回採用された話どれもつまんなそう

701 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/12(金) 13:29:10.81 .net]
選ばれなかったのはそれ以下ってことか…

702 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/28(日) 00:10:11.07 .net]
今回の最終候補作がキンドルダイレクト出版で売られてるなあ
ある文章の告発ってやつー



703 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/28(日) 00:38:51.65 .net]
紙でデビューするつもりなら最終差候補作を金取に出さない方がいいと思うけどな
筆が速くて多作なら別だけど

704 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/28(日) 23:08:36.57 .net]
宣伝乙

705 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/04/29(月) 14:33:02.76 .net]
つんどく!っての読む限り、原石の発掘には失敗したな。いっちょまえに体裁整えた風の新人などいらねー。

706 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/29(月) 14:56:37.47 .net]
>>692
確かに自演としか思えんなw
俺は買わんけど

707 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/29(月) 19:58:06.48 .net]
自演じゃないよw
ダイレクト出版に興味あってあれこれ見てんだけど、
新着作品にここの最終候補作って宣伝があったんだよ。読んでないし。

つんどく!つまんなかった?
読んで安心しようかな・・・・

708 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/29(月) 22:09:42.57 .net]
おまえらは何読んだってつまんないって言うんだからいっしょだろw
俺も読まないけどな。

709 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/29(月) 22:19:57.13 .net]
みんながみんな捻くれてるわけじゃないだろうにw

710 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/04/30(火) 21:32:13.79 .net]
>>696
いいこと言ったw
三段組みの雑誌に比べたら単行本とおんなじ感覚で
読めるからいいそのうちこっちが主流になると思うけどね

711 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/01(水) 00:39:46.60 .net]
単行本や文庫はやっぱり紙の実物が欲しいなあ
雑誌は電子書籍の方が心理的に買いやすいかも

712 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/07(火) 13:41:31.82 .net]
つんどく! にプロジェクトの応募作が載ってた人は新作が書けなかったのか
あるいはボツになったのか



713 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/08(水) 09:12:23.48 .net]
応募作改稿したんじゃね?

714 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/12(日) 18:49:10.98 .net]
新人競作読んだ。プロの手が入ってるから当然だけど
みんな文章が上手かった。やっぱ相当鍛えられるのかな

715 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/12(日) 19:12:15.14 .net]
元々上手かったんだよ

716 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/13(月) 13:20:07.22 .net]
これは傑作ですとか言っといて落とされた人可哀そう

717 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/13(月) 13:55:19.43 .net]
この作者さん実力はあるのに送り先間違えてるよね
明らかにカテゴリーエラー
だからって送り先が正しいとライバルに勝てないんだろうけど

718 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/05/14(火) 09:35:40.52 .net]
↑誰のこと?

719 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/14(火) 12:24:20.79 .net]
おそらく遭難ゲームっていう作品の作者のことかと

720 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/14(火) 14:16:45.32 .net]
KDPに放流してた人か

721 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/19(日) 13:15:28.04 .net]
アマゾンレビューで糞味噌に書いてる奴がいて笑ったw
たぶんここの落選者っぽい

722 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/05/19(日) 20:13:53.63 .net]
登場人物の名前が覚えられないとか、爺さんか(笑)。
どれも結構面白かったぞ。好みはあると思うが。



723 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/05/20(月) 08:43:30.94 .net]
気楽に読めたって感想がぴったりな感じだよな。
そういう作風が残されたってのも分かる。少なくとも文学性が求められているわけでは無い。
そりゃあ漫画に負けますわ

724 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/22(水) 14:28:05.92 .net]
メンバーの中に96年生れとかがいてびっくりした
地下鉄サリンより後生れかよw
でも話は別に普通だったけど

725 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/22(水) 15:57:21.28 .net]
篠原一は17歳で文學界新人賞獲ったよ
純文学だけどさ

726 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/05/22(水) 16:58:56.27 .net]
この中に売れていく人いるかな。

727 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/22(水) 16:59:04.92 .net]
盗作で消えちゃったね

728 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/05/23(木) 19:14:02.22 .net]
連作って書いてある人もいたから
とりあえず一冊くらいは出してあげる気なのかな

729 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/06/13(木) 21:16:37.31 .net]
夜語りってやつ以外はどれも読めた
結構レベル高かったかも

730 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/06/23(日) 13:00:35.36 .net]
このスレで今年出す人いるのかな
言っとくけどここに時代物送っても無駄だぞ

731 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/06/23(日) 13:04:33.90 .net]
時代物なら現代、松本へ。

732 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net]
どういうの送ればいいのかさっぱりわからない



733 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net]
電子書籍で第一回の生徒が競作してるだろ
立ち読みとかしてみろよ
見た感じは学生から社会人でも20台くらいまでの
笑いあり感動あり恋ありみたいなやつたろ
ラノベみたいな男目線のありえないキャラじゃなくて
女性も感情移入できるような人が書けてるやつ

時代物はNGって言うのは時代考証に厳しいとこだから
漫画的なな現代人のような時代物がおとされて
そう見えるんじゃないかな
そう言うのは現代でも松本でも落ちるんだけどさ
向こうはしっかりもくるだろうから

734 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net]
いや単に時代物は供給過多で文春的にはもう間に合ってますことだろ
じっさい別冊に時代物とか全然載ってないし
よっぽど完成度が高けりゃ別だけど

735 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net]
また編集者がふたりも入れ替わったみたいだけど
選ばれた人にちゃんとフォローしてくれてるのかね

736 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net]
文藝春秋の新人育成方法が迷走しているような……

737 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net]
オサレ官能小説みたいのはありなんだっけ

738 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net]
11月に電子雑誌の二号目が出るらしい

739 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net]
>>725
そういうのは女ならR18文学賞に行ったほうがいいな

740 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/02(月) 20:38:20.81 .net]
あれ落ちたか?

741 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/02(月) 22:33:21.67 .net]
このプロジェクトに選ばれたらプロデビューできるの?

742 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/03(火) 17:37:28.70 .net]
つんどくって響きがもう。マイナスイメージしかないぞ
自虐的ギャグかなんかなの
立ち読みは文体と雰囲気まではわかるけど、
面白そう!読みたい!まで行かないとこで切ってるし立ち読みの意味が無い



743 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/04(水) 19:30:26.03 .net]
読めば面白いのも載ってるけどね
ただ角川や新潮社とかと比べて高いのが難点

744 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/09/08(日) 17:38:56.83 .net]
商売が下手なのかね

745 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/09/13(金) 22:32:11.20 .net]
枚数少なめからおkだから短編ぶつけてやろうとしたら
そうすると400字もあらすじが書けない

746 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/10/10(木) 20:51:36.24 .net]
今年出す人いる?
採用されてもなかなか本にならないと思うけど

747 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/10/15(火) 07:45:53.41 .net]
いないようだね
大丈夫か、この賞?

748 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/10/17(木) 17:29:04.93 .net]
この現状じゃやっぱり賞金ありの松本清張賞に出すよな

749 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/11/19(火) 23:16:29.36 .net]
俺はこの企画気になるけどな
発掘してもらいたいよ
でも、ポイされるのは辛いな
俺ごときの文は発掘されるわけないから杞憂なんだろうけど

750 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/11/26(火) 13:27:25.57 .net]
ここの編集の人(若い女性)が電子雑誌の宣伝で官能小説朗読してたけどw
お仕事とはいえ大変だね

751 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2013/11/28(木) 11:50:50.87 .net]
電子雑誌の創刊号がセールやってて
キンドルの電子書籍ランキング1位になってるw
みんな安きゃ買うんだな

752 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/12/09(月) 19:55:47.83 .net]
5月号発表だから半年ぐらい作品拘束か



753 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/12/11(水) 00:38:33.60 .net]
まあ、けど、オール読物新人賞をとるよりかは
いろんな意味で露出するチャンスはあると思うよ。

まじで。

754 名前:名無し物書き@推敲中? [2013/12/14(土) 20:41:59.21 .net]
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない

反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが 
         朝鮮左翼系だから 
      自虐史観を新聞、テレビと共に
      誰が植えつけてきたか考えよう

気づけよ 日本人!!




もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな

戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ

おまいら黙過の代償以下 自虐史観にのっとられた受賞作みてもなにも思わないか?
朝鮮人は一度利権を確保するとレイシストだから日本人には絶対手渡さないぜ

755 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/02/20(木) 23:40:40.44 .net]
tes

756 名前:名無し物書き@推敲中? [2014/04/05(土) 17:01:59.47 .net]
みんな、もうすぐ発表だね。決まった人にはもう連絡きているだろうけどね。

757 名前:名無し物書き@推敲中? [2014/04/08(火) 12:14:10.19 .net]
なんだか盛り上がってないのはレベルが低いから?

758 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/04/15(火) 14:16:47.47 ID:mEcveaWHy]
test

759 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/05/24(土) 14:45:40.05 ID:UDt/SLw8H]
つんどく! 買った人いる?

760 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/08/14(木) 20:28:56.85 ID:7fgSlYQRP]
4回目の募集がねえな

761 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2014/11/15(土) 23:23:40.18 ID:MD9Cyeq3D]
とうとうサイトが消えちゃったな

762 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2015/01/08(木) 19:21:27.50 ID:C6lgQy3TI]
test



763 名前:名無し物書き@推敲中? [2015/02/15(日) 22:30:32.42 .net]
誰かデビューして売れた人いるの?

764 名前:超音波テロの被害者 [2015/03/26(木) 04:22:32.91 .net]
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

765 名前:超音波テロの被害者 [2015/03/26(木) 04:23:06.94 .net]
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

766 名前:名無し物書き@推敲中? [2015/03/26(木) 04:23:31.07 .net]
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
Help me!!

767 名前:名無し物書き@推敲中? [2016/01/20(水) 08:54:20.87 .net]
3回で打ち止めか…
まあこちらも年齢オーバーになったが

768 名前:名無し物書き@推敲中? [2016/05/21(土) 00:54:16.06 .net]
一から新人を育てるのはやめて、知名度のあるタレントに小説書かせて賞をやって
儲ける事に決めたみたいだw

769 名前:名無し物書き@推敲中? [2017/02/06(月) 22:12:14.05 .net]
plaza.rakuten.co.jp/thisman/

770 名前:名無し物書き@推敲中? [2017/02/09(木) 11:33:25.48 .net]
>>756
そのほうが手っ取り早く金になる。

771 名前:名無し物書き@推敲中? [2017/08/11(金) 21:57:41.20 .net]
文藝春秋 クレア

通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン

772 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/02/08(木) 16:23:37.83 .net]
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CER8A



773 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2018/08/06(月) 08:07:09.53 .net]
DQN作家の決定版!
絶対に関わってはいけない自称小説家
「地雷魚」で検索!!

774 名前:名無し物書き@推敲中? [2018/10/17(水) 10:23:08.34 .net]
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

OS4

775 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<156KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef