[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:13 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞35【白・留・C・愛】



1 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/23(日) 14:19:50 ]
角川ビーンズ小説大賞、ウィングス小説大賞、小学館ライトノベル大賞ルルル部門、
えんため大賞ガールズノベルズ部門、中央公論C★NOVELS大賞、
講談社ホワイトハート新人賞、一迅社新人賞アイリス部門等
少女向けライトノベルの新人賞について語るスレです
 ※ 各賞の応募規定や〆切は、該当レーベルの公式サイト又は関係雑誌で確認してください。
 ※ 質問の前に、>>2-5あたりを参照のこと
 ※ 特定のレーベル、作家、作品、編集をしつこく叩くのは厳禁
※ 質問前に、>>2-10あたりのテンプレ、まとめWiki、現行スレ内の確認を

★前スレ
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞34【白・留・C・愛】
love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1248023706/

★Cobalt関連は↓の専用スレで。
【ノベル】Cobalt作家になりたい【ロマン】part16
love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1246011817/

【豆翼投稿スレまとめ @Wiki】ttp://www9.atwiki.jp/wingsbeans/pages/1.html
【過去ログ倉庫】ttp://novels.himegimi.jp/


★基本的に投稿者以外は発言を控えてください。生霊はスルー推奨

101 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 10:36:31 ]
プロ作家さんはどうやってモチベ維持してんのかなと
あちこちROMってて「いいかも」と思ったのがコレだった

>まず、下のソフト(タイマー)をDLしインスコ
>ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se133848.html
>↓
>タイマーを立ち上げたら15分設定する
>↓
>1日15分だけ原稿に向き合って、とにかく一文でも一単語でも各。
>↓
>慣れてきたら、15分を1セットとし、セット数を増やす
>↓
>そのうちタイマーが鳴っても、書き続けている自分と対面…………できるはずだ。ソース俺。

人間の集中力は15分が限界、でも15分なら誰でも集中できるから頑張れ!
という事らしい
自分は時々ふんづまったらやってみてる
時間制限つくと、学校のテスト思い出して「何か書かなきゃ」モードになるのがいいかも

102 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 13:08:18 ]
昨日の夜は嵐だったんだな……。
でも、最近過去ログを全部読み返したばかりなんだけど(原稿からの逃避)、
とかげさん話題で荒れたのって記憶にないなあ……。

で、自分も翼投稿者なんだが……たぶん終わらないorz
これを逃したら次は半年後だが、
覚悟を決めて2月末の締め切りに二作送ることにするぜ……。
よく、複数作送るのは諸刃の剣、多作をアピールできることもあるが、
作品が高水準に達していないレベルだった場合、
どの作品を賞に送るべきかを自分で選択できない=作品の良し悪しが自分で分からない低レベル、
と判断されることもあるという……。

でも送る。

103 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 13:25:10 ]
>>101
このごろグダグダになってきてたからやってみる
メリハリは大切だよね。

104 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:02:25 ]
>>101
15分からでもコツコツ習慣つけられたら良さそうだね
うちのお風呂お湯はりにちょうど15分かかるから
試しにその間は毎日必ず集中してみようかな

>>102
完成度の低い作品を複数送るよりは煮詰めた1作を・・・ということもあるかも
でもどっちも自信作と胸を張れるのなら出すっきゃない!

105 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:02:47 ]
ふと、その名をささやくと反論業者や嵐が湧いた、
『名前の書けないあの出版社』を思い出した。
ヴォルデモートかよ! って突っ込みが入ってたっけw

106 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:09:21 ]
>>102
本当にどちらも『自信作』なのが出来たときは、
一本だけ送ったほうがいいかもしれない。
そんで、その送った一本が受賞、もう一本は、
受賞後第一作! として素早く提出できる……

とかって、激しくトラタヌだけどな!! スマン!!

107 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:16:06 ]
だがしかし自分の自信が必ずしも評価と比例はしないのがこの道の恐ろしいところ
これぞと思って出したものが落選、アラ見えまくりのやつがいいとこまでとかよくあるw
どんな下読みさんに当たるかでも変わってくるだろうし
だから出せる作品があるなら複数出すのもいいんじゃない?
一作ならゆっくり推敲もできたのに二作出そうとしたばかりに見直しもロクにできなかったりしたら本末転倒だけど

108 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:23:58 ]
いいタイムが出たら優勝〜みたいなのと違うからね
と世界陸上のニュース見ながら思う

109 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:24:50 ]
>>106
でも、受賞後第1作は受賞作の続きってパターン多くない?
豆とか留とか録とかは特に

それより両方自信作なら両方出して
2つも面白いもの書けるなら即戦力かもと印象づける方がいいかも
まあ、2つとも落ちたら泣けるけどなー



110 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:25:41 ]
>これぞと思って出したものが落選、アラ見えまくりのやつがいいとこまでとかよくあるw

あるあるあるある! あれ、なんなんだろうな……。
自分では、掴みもよくって中盤もダレてなくって、伏線ばっちり、小道具しっかり、
山場では仕掛けていた細工も上手く効いて、キャラも魅力的に書けた! ラストも余韻十分!!
とか思ってるのに落選なんだよね……。
で、勢いだけでロクに資料も作らずに書いたのが三次とかまで行く……。

>一作ならゆっくり推敲もできたのに二作出そうとしたばかりに見直しもロクにできなかったりしたら本末転倒だけど

これはありそうだよね。
せっかくだから……と、無理して二本上げようとして二本目がかなり推敲不足になり、
最初に上がっていた一本ももう一度見直ししようとしていたのに出来ず、
でもいいや! と投稿してしまったことがある。
今思うと、かなりもったいないことしたと思う……orz

111 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 14:50:35 ]
>>109
ああ、そういやそうかも……>受賞後第1作は受賞作の続きってパターン
雑誌のある青・翼あたりだと、
新たに書き下ろした中長編が受賞後第一作になることもあるけど、
普通は受賞作の続きだよね。

112 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 15:22:44 ]
豆の5回受賞者の人があとがきで書いてたけど、
その人は2作投稿していたらしい
傾向と対策を練って書いたほうは落選(もし別ペンネームで投稿してたとかでなければ、一次落ち)で、どうしても書きたいと思って書いたほうで受賞したんだとか

…ただその人のデビュー作は「オリジナリティー皆無」「空気」とフルボッコされ、最終巻は「これなんてラピュタry」と総ツッコミされてたんだが……

113 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 15:29:01 ]
みんな頑張るな…
自分は遅筆だから、一レーベルに2作なんてとてもとても
>>101でスピードアップ図ってみようかなあ

とりあえず新テニスの王子様読んだら変な意味で元気になったから頑張る

114 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 15:34:18 ]
傾向と対策を練ったほうが落選、かあ……。
よく言われてることだけど、そのレーベルにとっての新鮮さ、
ってのは受賞作には必須みたいだね。
やっぱり自分の色ってのをガンガン出していったほうがいいのかな。
でも、オリジナリティ切れをすぐに起こしちゃいそうで怖いな……。
やっぱり、「好きなもの」を自分という器に常に一杯に溜め込んでおかないとダメなのかも。

115 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 15:34:34 ]
あくまで想像でしかないけどその落選した方は
「この作品は受賞確実!」
って自意識と気合いだけが空回りした作品だったんじゃないだろーか

というのも自分がそういう風に書いた作品を1年後に読み返してみて
ぎゃあああってなった事があるから(あんまり思い出したくない)

116 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 15:36:08 ]
>>115>>112にアンカーね

117 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 16:20:28 ]
>>114
オリジナリティー、かぁ……。
自分らしさ、自分にしか書けないもの……。

118 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 16:32:33 ]
そういえば故・手塚御大が
「オリジナリティは書いてる本人にはわからないもので、ひたすら書いていくうちに
周りが気づくものだ」
みたいなことを本で書いてたような気がする

119 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 16:39:18 ]
そうか。うん、そうか。



120 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 17:39:38 ]
オリジナリティってやっぱり好きな物を突き詰めていった先にあるのかな

121 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 17:52:01 ]
>>120
そうとも言い切れないような気がする。
自分の好きなもの、親しみを感じるもの、愛着があるもの、
嫌いなもの、恐ろしいと思っているもの、嫌悪を感じるもの、
無意識の底に眠っているもの、自分では気付かない自分、
自分を取り巻く世界や、意識していないけれどその世界に存在しているもの、
そういうもの全部ひっくり返してひっぱり出してきて店先(作品)に広げたときに、
その総体としてなんとなく立ち現われてくるものが『オリジナリティ』なんじゃないだろうか。

だから手塚御大は
>「オリジナリティは書いてる本人にはわからないもので、
> ひたすら書いていくうちに周りが気づくものだ」
と言ったのかもしれない。

でも、その『オリジナリティ』っていうのを
自分を創作の安定空間に押し上げてくれる魔法の杖だと考えて捜し求めるのなら、
それはきっと見つからないんだろうなとは思う。

122 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 17:59:39 ]
オリジナリティを得たいなら、とにかくたくさん作れ、と他の誰かも言ってたな。
作って作って作りまくれば、オリジナリティって嫌でも出てくるもんなんだってさ。

123 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/24(月) 18:45:29 ]
最初は既存作品の模倣ちっくでも
書いてる内にそれじゃネタが足りなくなってきて
自分の中にある何かを捻り出してく内に
オリジナリティや個性と言われる物が結晶化する、ということか?

まあ個性って自分じゃ判らんっていうのは判る

124 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 01:39:35 ]
なんかこう、頭の中にあるものをうまく書けない。
文章力や構成力を鍛えるために、みんなどんなことをしてる?

125 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 02:12:11 ]
どうしても書きたくて、書いている間ほんと楽しくて
一週間で仕上げた作品が豆で一次落ちだったんだが…orz



下読みが落とす基準は「話にならないもの」「日本語が成り立たないもの」と聞いたが
それ以外に何かあるのか…?

126 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 02:40:23 ]
レーベルによってかなり違うと思うよ

127 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 03:26:18 ]
そうだよね。セミプロみたいな人が一次落ちしちゃう賞もあれば、
一次は参加賞、みたいな賞もある。

ただ、一週間で書いたんなら、単にいろいろ荒かった可能性は無い?



128 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 08:03:22 ]
勢いだけで推敲が足りないとかありそう
どこかにうpってくれたら勝手な推測じゃなくて
真面目に批評するけど

129 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 09:04:05 ]
>>125
カテゴリーエラーってのもあるんじゃない?

去年少年向けに出して一次落ちだったけど、
評価シートには、文章はまあまあのレベルですよというようなことを買いてあったよ。
アマの文章書きも昔に比べたらレベルも上がってるだろうし、
日本語云々で落ちるってのは都市伝説のような気がするw
中にはあきらかに変だろってのがあるだろうけど。



130 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 09:37:32 ]
厳しい話だが単純に面白くないというのもあるのかも
あとどっかで見たような設定とかセリフとかストーリーで新鮮味がないとか

131 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 12:28:18 ]
>>124
面白かった本はどうして面白かったか考える。

でもいざ構成を決めようとすると
頭の中にあったと思っていたのが足りなかったり気のせいだったりorz

132 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 12:43:12 ]
ここで紹介されてた「雪片法」だっけ、あれとか、
「シナリオの技術」だったかな? 新井一さんの本に載ってた
場面を書き出して整理するやり方とか。
そのまま使い続けるかどうかは別にしても、一度試してみると、
ヒントにはなるかもしれない。
ずぼらな自分は続かなかったけどw、頭の整理の仕方の練習にはなった。

133 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 13:10:13 ]
>>124
自分は、自分が書きたいと思っているジャンルの本を幅広く、
面白いといわれているものから面白くないものまで、吐くまで読むよ。
バリエーションってのは「型」みたいなもんで、
それをいくつも知っていればそこからまだ誰も試していない&成功していないだろう
新しい型の組み合わせを見つけられることもあるし、
読者の興をそがない程度に型から逸脱して戻ってくる、って方法も取れるだろうし。

こう言っちゃなんだけど、文章力で悩むのも、構成力で悩むのも、
単に自分への入力不足って場合が多いんだと思う。

134 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 13:45:50 ]
>>133
そうそう、ラノベを書くのにラノベだけ読んでちゃ駄目とはよく言われるけど
結局書きたいジャンルをたくさん読まないと気付かないこともあるもんね
自分が他のところから掴んだネタが実はありふれていたりすることもよくある

135 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 15:11:58 ]
>>125

私は締切前三日で書いたものが豆一次通過したときは腰が抜けるほど驚いた。
色々抜けたシーンもあり、誤字脱字満載だったので荒いなんてもんじゃないよ。
厳密には頁も足りていない。改行して誤魔化した。

どうしても書きたいっていうか、締切日三日前に突然書こうと思いたった作品だった。
寝食最低限度にして一心不乱に書ききった。
ただ、書き終わったときに満足いった。すげー自己満足なんだけどスッキリした。
我に返った後は自己嫌悪の嵐ね。通過したから余計に。

136 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 15:33:39 ]
『下読みの鉄人』さんを読んでいると、
一次選考は下読みさんに割り振られた応募原稿の中から
一割くらい、五十本割り振られたならその中から五本ほど出して、
二次選考とかに上げていくんだそうな。
作品のレベル云々はもちろん関係あるだろうけど、
それプラス、数の問題、ってのがあるんだろうなと。

137 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 15:34:53 ]
朝から今までダラダラ気を散らしながらやっと1シーン書いたよ。
悪くないと思う。でもペースがぁ・・・
135を読むと、今月末までに何とかならないかと
希望を持ってしまう・・・・・・。迷惑でなければ、
>どうしても書きたいっていうか、締切日三日前に突然書こうと思いたった作品だった。
どうしても、が何だったか教えてくれるとうれしい。
(キャラ、恋愛、トリックのようなひと言レベルで)



138 名前:137 mailto:sage [2009/08/25(火) 15:39:49 ]
自分はこれを書きたいが何かというと、
まずキャラ。

139 名前:135 mailto:sage [2009/08/25(火) 16:16:18 ]
>>137

全てまるっときた感じ。
キャラもストーリーも全部。
書いていてどこも迷わなかった。だから終わってスッキリだった。

曖昧だけど本気でこんな感じ。
参考にならないよね、ゴメン。



140 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 16:50:58 ]
そういうのあるな
キャラと世界観と話が全部一気に降りてくる瞬間

自分の場合は>>139みたいにスムーズには行かなくて
必ず書き出すとつまずく瞬間があるけどな
世界観の穴を見つけちゃったよ!なときとか

141 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 17:48:30 ]
やっと、書きたかったクライマックスにたどりついたのに、
その前ふりが予定と変わってしまった。
つながらないよーどうしよう……orz

142 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 18:53:22 ]
>>141
考えるんじゃない、感じるんだ!

143 名前:137 mailto:sage [2009/08/25(火) 21:22:26 ]
>>139
そ、それは凄い。
モーツアルトみたい。
裏山・・・

144 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 21:38:07 ]
>>143
そういえば今まで特に考えたことなかったけど
モーツァルトってどっかから完璧な形で降りてきた曲をそのまま
アウトプットしてたのかもしれんね

145 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 22:47:13 ]
ねりねり考えるより閃きの方が、良いものができるよね

146 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 22:51:07 ]
ねりねりワロタw

147 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/25(火) 22:53:36 ]
出来る時は早いよね
色々考え始めるとどうも迷走してしまうわ


148 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 00:34:34 ]
にしても月末が近いからそわそわしてしまうw
録の発表は、やっぱり三十一日だよな……。

149 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 00:38:17 ]
>>136
割り振られた50本の中に6本まあまあ面白いのがあれば1本は漏れるし、
4本しかなければしょーもないのも1本は残るってことか
まあどっちにしろ賞取れるめっちゃ面白いレベルのものは最後まで残るから
選考する側としてはそれでいいんだろうね



150 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 00:38:47 ]
最近聞いた話によると、モーツァルトも全部空から降りてきたわけではないらしいよ。
いわゆる推敲をしたのか、実際に演奏してみて場に合わせて直したのか、
どちらにせよペンを加えたあとのある楽譜とか、
あるいは求めに応じて書き換えたけれど、今ではそちらのほうが気に入っている。
みたいな手紙とかが残ってるそうだ。

151 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 00:42:30 ]
>>149
だね、きっと。
賞取りするような作品って、出版されると
「えー、この程度で大賞?」とか言われちゃったりすることもあるけど、
実際は投稿作の中では群を抜いているんだろうな。漏れ聞く話を聞く限り。

152 名前:名無し物書き@推敲中? [2009/08/26(水) 01:52:27 ]
とてもいい流れを豚切るようで申し訳ないのだけど、
そんな自分的アマデウスな作品ができたときに、
それが本当は何なのか知るには少なからず他人の評価が欲しいじゃない?
じゃないと少なくても一次審査等何らかの結果が出るまでは、
自分の中の「実は勘違いかも」を否定できない。
投稿の前に他人に読んでもらうことって大事だってどっかで見たように思うんだけど。
でも周りに少女小説読む人いない…
しかも自分も小説投稿初心者…

住人の皆さんはどういう人に読んでもらって作った作品を客観的に見る力を養ったんでしょうか?
もしくはそういう意見交換を信頼感持ってできる相手に出会える場所ってありますか?



153 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 08:41:13 ]
以前ここで同じ環境の仲間がメアドを晒すのが流行って(?)
そこでゲトした投稿仲間と今もお付き合いさせてもらってます。
冷静に誤字や説明不足を指摘してもらうのも助かるし、
面白いと思った箇所を言ってもらえるとモチが上がる。
相手にとって、自分もそういう存在だったらいいな。
1年くらいお付き合いして徐々に人柄などもわかって
>意見交換を信頼感持ってできる 関係が築けたかな。
なによりまずその人に読んでもらえる、と思えるので
作成中もいい意味で切迫感がなくなった気が。

メール交換始めるまでは勇気要ったけどねー。

154 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 10:05:09 ]
ブログやサイト持ちである程度信頼できそうとわかる人と仲良くなるという手もある
作品公開してるならまずは作品の感想を伝えるところからお付き合い始めるといい
褒めるだけじゃなく誤字脱字や欠点の指摘もしてね
他の人の作品を真面目に読んで、面白いところや違和感のポイントを探して伝えるのは
結構喜んでもらえるし、自分が書く時に自作を客観視する練習にもなる
まずそれで相手に信頼してもらえるようになったら、作品交換の話もできるようになるよ
そこまでいくには焦らずに仲良くならなきゃいけないけどなー

155 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 12:53:36 ]
批評しあえる信頼できる仲間……いないなあ(ry
もう十年近く小説書いてるけど、
友達に読んでもらうと変なとこで甘えが出るし、
全くの他人だと突っ込んだ批評って貰い辛いしし辛いし。
一人で書いて、たまにウェブにアップして、
「面白いです」「続きが気になります」「このキャラの今後が楽しみです」
とかの当り障りのない感想を頭が痛くなるほどに裏読み裏読みして、
あそこが足りてないのか、ここはどうなのか、このあたりについてはどう思われているのか、
ってあたりを遠くから探るくらいしか私には出来ない……。
かといって、批評してもらえる投稿室なんかがあるサイトは敷居が高い……。

156 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 13:33:10 ]
投稿ブログをやっていると、
原稿おわたー!誰か下読みやってくれませんか、自分もやります!
とか書くと、同じ投稿仲間から連絡もらえたりするよ。
また下読み友達募集している人に特攻かけたり。

157 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 13:36:38 ]
参考にはならないだろうが。
家族に読んでもらう。
痛いところをずけずけ言ってくるんだこれが。
容赦ねえ。
でも一理あるから大人しく受け入れるしかない。

他にも友人で創作する人が結構いるな。
時間があれば読んでもらえる。
恵まれた環境なのに上達しないのは自分の力量が足りないからなんだろうな。

158 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 13:44:21 ]
前スレだったか、新聞記者の兄に読んでもらって
容赦ない批評もらうって人いなかったか。

159 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 13:59:14 ]
>>155
ウェブにアップしたりしててそんな悩みがあるんなら
>>156の言うとおり日記とかで読んでくれ募集かけない手はないぞ
当り障りのない感想じゃないのが欲しいのなら
自分が当り障りあるw感想をけなすんじゃなく上手に相手に伝えていけば
相手のほうだって足りないところの指摘とかしてくるようになるって
これ自分の経験談



160 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 15:16:13 ]
家族っていっても、本を読まなかったり頭ごなしに否定する親にはさすがに見せられないしね。

自分は幸いにも、投稿に理解あるきょうだいや、
友人が読んでざっくり鋭い感想くれたりするから助かってる。

昔は別な友人に見せて感想もらってたんだけど、やたらと誉めてくれるだけで悪い点を指摘してくれなかった。
自分も、相手の文章に突っ込めなかった。
段々相手の文章の言い回しとかが自分のに似てきて、すごく嫌になってきてFOしたよ

161 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 15:34:15 ]
自分は親に読んでもらったことがある
でも言われたのは批評とか感想とかのレベルじゃなくて
「ごめん、登場人物の名前がカタカナだと覚えられない」だった……orz

162 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 16:14:04 ]
晒しスレってどうなんだろ
一回晒してみようかと思ってるんだけど

163 名前:名無し物書き@推敲中? [2009/08/26(水) 16:50:18 ]
152です。みなさん貴重なご意見をありがとうございます!
ブログ開設検討してみます。

164 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 17:07:49 ]
>>162
あのスレはね、自分が晒すよりも他人の欠点を見て楽しむ他山の石だ。
さらすにしても登校予定のは晒さないほうがいいぞ。落ちて二度と使わないものを廃棄するくらいの気持ちで。


165 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 17:49:43 ]
163
開設後ちらりとヒント落としてくれたら見に行くよ


166 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 18:06:56 ]
ついったー辺りでもぞもぞ書いてると投稿仲間見つかるよ
作品を見せるかどうかは別にして

167 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 18:12:26 ]
偶然だけど、今日リアルで読み仲間できた。
その人が別ジャンル書いてるのは知ってて
数年ぶりで会って(自分書き始めたの一昨年)
取り留めなくあれこれおしゃべりしてたら、ふと
「自分さんも書いてみればいいのに」って言うから
つい「書いてますぅ」って言っちゃったw

今日は作品読ませてもらって感想伝えて、自分のも送る約束してきた。
は、恥ずかしいけどちょっと嬉しいw

168 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 18:40:41 ]
>>164
薄々感じてはいたけどやっぱりそうなのか・・・
親切にありがとう

169 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 19:12:51 ]
>168
とはいえ、あのスレからは晒した作品で何人か受賞者出てるから、うまく活用したら良い場所にはなると思われ。
たまに荒らしが沸くがね



170 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 19:53:46 ]
晒しスレは基本少年向けばかりなのもネックだね

171 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 21:16:41 ]
>>167
そんな風にとんとん拍子で話が進むこともあるのかー
別ジャンルって何?

172 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 22:13:16 ]
読み仲間いたけど。最近こちらが読んで指摘するばかりで、
こっちが書きあげても「忙しいんです」って断られるから、
間遠になった。
ギブアンドテイクは大事だよ。


173 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 22:21:56 ]
文通みたいにやれたら理想なんだろうな

174 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 23:09:08 ]
校正するなら知ってる方がいいだろうけど
感想もらうのは何の繋がりもない不特定多数の方がよくない?
読者が無責任な事は承知しておかないと
そこで腹を立てるのはプロとしてみっともないと思う



175 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 23:16:25 ]
>>174
でもさ、読者の感想って自分の実力がどのへんかわかる だけ っていうかさー・・…
面白いところの指摘は役に立つところもあるけど
○○が××で面白くないとか、××が▽▽なのは変だとか
面白くない理由を考えてくれるのはやっぱり自分でも書いてる人だと思うんだよね

176 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 23:22:58 ]
>そこで腹を立てるのはプロとしてみっともないと思う
今そんな話してたっけ?

二次と違って一次だと、参考にできるほどの数の感想なんて稀じゃない?
オンノベの中でそれなりに知名度がないと、感想どころか批評だって来ないと思うよ。
公開してすぐ反応がくるわけじゃないしね。
それなら同じ投稿者や身内、友人なんかに下読みを頼んだ方がよっぽど有意義だ。

177 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/26(水) 23:30:59 ]
そうだね、そもそも創作で不特定多数に感想をもらうのが難しいんだよね
晒し系のスレや掲示板を利用すればある程度は感想もらえるけど
応募前のものを見てもらうには向かないし
応募後のものだって改稿予定があれば晒せないよね

178 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 04:13:33 ]
おはよう。 行ってきます

179 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 07:39:14 ]
早いなー
今週中に翼しあげなきゃだなあ
時間がほしい



180 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 08:38:16 ]
>>171
童話だけど……。
早速送って帰ってきた「批評?」で微妙になった。
具体例や自分の解釈がゼロで、一番まいったのが
「この作品で一番言いたかったことは何?」
(ここだけ抜書きすると自分が軟弱みたいだが…)
聞くということは本人は何もキャッチしてないってことだよね。
「自分は〜と思ったけれど、作者としては何?」
なら読んでもらっての感想だから参考になるんだけど。
厳しいこと自体は歓迎なんだけど、やる気がダウンするのは困る。
自分が批評する際の参考にするよ。

だが、それこそプロになったときのシミュレーションにはなるな。
自分を伸ばしてくれないタイプの編集さんとの折り合いのつけ方とかw

181 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 08:56:32 ]
晒しスレなんか見てても
「ぶっちゃけ面白くなかった」
「つまらなかった」
「途中で読むのやめてしまった」
とかいう批判が普通に飛び交ってるけど
(本当のことであったとしても)そういう批評ってモチベーション的な意味で書き手には
むしろ逆効果になることもあるんじゃないかと思った

182 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 09:25:59 ]
モチベが一番下がるのは「どうしてそこが悪いと感じたのか」って理由が書いてない感想だなと思う。
褒めなくてもいいし、ココが変だ、面白くないって指摘してくれるのは有り難いけど、
なぜなのか分からないと、どうしていいものやら困惑するばかりで参考にしずらい。

一方で、晒しスレの
>「途中で読むのやめてしまった」
はさすがに許してほしと思う。
自分は個人対個人のやりとりならきっちり最後まで読んで感想送ってる。
けど、恐ろしく読みにくいものって確かにある。
晒しスレにうpされた交流のない相手の作品なら、なおさら読むのキツイよ。
だけど代わりに、どういう理由で途中で読むのやめたのかは書くよ。
読ませてもらった分、相手の為になる情報を渡すのが礼儀だと思うから。

183 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 09:29:19 ]
まーモチベーション上げつつ欠点は指摘するなんて気を使う義理は読み手側にはないわけでw
読んだがつまらなかった時間返せと言われても書き手は文句言えないw
何言われても糧にできる自信がない限り晒し系スレや掲示板の利用はしないが吉
良いところ悪いところ丁寧に指摘してくれるのは、やはり交換で読んでもらえる投稿者だよ

184 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 09:46:37 ]
やさしい人や礼儀正しい人は相手のことを考えるほど、
本音を言いかねるんじゃまいか。

相手のためになる情報を提供しようと思って
丁寧に読めば時間かかるが皆忙しいからなあ

185 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 10:08:20 ]
それも、自ジャンルを書いて無くても、在る程度好きで読んでる人がいいよね。
たとえ投稿者同士でも、あまりに目指す物が違うと、目の付け所がずれちゃう。
以前、純文でそれなりにいいとこ行ってる人に読んでもらったことがあったんだけど、
文章とか、表現とか、描写とかについてのコメントがほとんどで、
構成とかキャラクターについてはほぼスルーされた。
小説全般で共通する部分についてはさすがに鋭かったし、役に立つこともたくさんあったけど、
なんで現代日本に生きてて洋ものファンタジーを書く必要があるの?
と言われた時にはさすがに……
書きたいのも、自分が読みたいのも、こういう話だからってだけなんだけど。

186 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 10:16:04 ]
>>185
全く同じ経験があるw
読書家ではあるもののライトノベルの存在自体知らない兄に現代物のラノベ
読んで貰ったことがあるんだけど
一言「内容がよくわからん」と言われた

187 名前:名無し物書き@推敲中? [2009/08/27(木) 11:37:59 ]
「テーマは何?」「一番言いたかったことは?」って
言ってる本人はそれ言ってることで大満足なんだよ。
読者ならそれでもいいけれど、投稿仲間同士なら禁じ手って希ガス。
作者がどう思おうと受け取る側の事情(感性とかね)もあるしね。

ネットが普及して大御所の作品の多様な感想を見聞きするようになって尚さらそう思う

188 名前:sage [2009/08/27(木) 11:40:50 ]
sage忘れ失礼!

189 名前:155 mailto:sage [2009/08/27(木) 11:41:16 ]
>>159
超遅レスでごめん。
募集をかける勇気はないな……チキン155と呼んでくれ……(ry

自分も以前、読書家の友人に自分の小説を読んでもらったことがあるんだが、
「このキャラいらない」とばっさり言われたことがある。
でも、いらないって言われても、
それはA組織キャラたちとB組織キャラたちとを繋ぐ結構重要な役回りをしてるキャラで、
それを取っ払っちゃっても確かにストーリーを作ることはできるけど、
スムーズさとか事件への巻き込まれ具合とか、
キャラ同士の繋がり具合とかが希薄になったりとかしちゃうんだよね
……と、自分ではそう思っているけれど、本当にそのキャラ、いらなかったのかもしれない。
でも、自分ではそのキャラなしでは話が組み立てられなかった。
第三者の反応は、「そのキャラと主人公級キャラたちの掛け合いが楽しい」。
「話の中心にはいないけど、そのキャラが主人公並の働きをしている」というもので、
友人意外に「このキャラいらない」と言った人はいなかった。
でも、もしかしたら、もっと違う書き方があったのかもしれないとも思う。
……ループw



190 名前:名無し物書き@推敲中 mailto:sage [2009/08/27(木) 11:53:02 ]
>>185
でも「小説として成り立ってるか」の段階では純文もラノベも同じだと思うよ
医者は研修時代専門以外の科を回ってるから最低限の医学知識はある、というようなもんで

あとは狙っている読者層に読んでもらうのが一番だと思う
自分は妹の友人たち(高校生・イラ研)に読んでもらってる
キャラを自分の想像で絵にしてくれたりして楽しい

「自分も書く人」は公平な目では見られないんじゃないかな
変に遠慮して明らかな欠点を指摘しなかったり
逆にせっかくの美点を貶して潰そうとしたりしかねない

191 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 12:05:27 ]
>>180
「この作品で一番言いたかったことは何?」 って質問、
プロの漫画家さんも漫画家の卵さんたちによく聞いてたよ。
そこで、ちゃんと自分の作品のことを分かっているかどうか、
自分が書いた作品の肝を掴んでいるかどうか、って言うことが試されるんだって。
自分の作品のことなのに、「この作品のテーマは何?」と聞かれて、
その作品からはどうやってもそんなテーマは読み取れないというような、
トンチンカンなことをしゃべりだす人って結構多いんだっていう話。

持込みをしたりとか、誰かに批評を貰いたいと思うときも、せめて、
・自分の作品のテ意図(テーマ)は何か。
・自分の作品キャッチーなところはどこか。
・自分の作品の中で特に見せたい場面はどこか。
・読み手に伝わらない可能性のあるところはどこか。
・読み手に絶対に伝えたいところはどこか。
ってあたりのことをメモしていって、
読んでくれる人にそれを伝えると、具体的なアドバイスが貰い易いって言ってた。
ただ原稿だけ渡されて、「読んで」って言われても、
それでは編集さんだろうがただの読書好きのお友達だろうが、
「見たまんまの感想を言うしかない」んだって、そう言ってたよ。

つまり、感想や批評が欲しいと思っているほうが、
ちゃんとした感想・批評をもらえるように努力しましょう、なんだって。
長文スマソ。

192 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 12:09:08 ]
>>185
ただ単に、「西洋ファンタジーが好きなんです」って言っておけばよかった話では?
構成やキャラについては、ほかの人に聞けばいいし。
十聞きたいうちの一つか二つをちゃんと言ってもらえれば、それで御の字だと思うけど……。

193 名前:sage [2009/08/27(木) 12:14:11 ]
それを本人が把握してるしてないといという問題とは
ちょっとニュアンスが違うような気がするのは気のせいだろうか?

194 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 12:18:22 ]
sage忘れ失礼!

195 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:21:46 ]
>>189

プロの作家の作品でも、
主人公でもないのに、
あきらかに作者このキャラ贔屓してるよなー、っていう作品あるよね。

読む方にとって、そのキャラが好みなら、
「きゃー、かけあい多い楽しい!」って感じになるんだろうけど、
趣味じゃないキャラだったら、
「なんでこんなに出しゃばってるの?」って意見になるんじゃないかな。

その読書家の友人さんと第三者の意見の差、ってそんな感じかも。
書いてるあなたは気にいってるキャラだろうから、
キツい意見に感じるのかもしれないけど、
そのキャラが好きじゃない読者が読んだらどう感じるか、
いちど客観的に見たらどうかな?
キャラ自体は必要だとしても、いらないサービスシーンが多すぎるかもね。


196 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:25:35 ]
>>195

デルフィニア戦記の黒と銀……。
特に黒が出てきて以降は、なんちゃって戦記が、
完全にお伽噺になってしまった……orz

197 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:25:36 ]
角を矯めて牛を殺す、ということわざを思い出した

198 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:34:41 ]
自分が>>155の立場だったら「そのキャラいらね」って意見はたぶん
実行しないなぁ
プロの作品でも万人に好かれるキャラなんかいないし

199 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:39:46 ]
キャラは削る必要ないと思うけど
会話シーンは見直したほうがいいかも
このまえ延々サブキャラの会話が続く小説読んだ
コメディタッチだったけど
目が滑った
寒かった



200 名前:名無し物書き@推敲中? mailto:sage [2009/08/27(木) 13:41:00 ]
まぁ、どんな場合も結局は自分で取捨選択するしかないよね
もらった感想を参考にするか無視するかも
ただ、自分にとって心地いい感想だけ取ってるようじゃ、そこまでの人間と言う事かも知れないけど








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef