[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/07 08:13 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

剣道総合スレッド 10本目



1 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/04/11(月) 20:05:47 ID:sj/YgLzC]
おりゃー  コテ! メーン! ドー! ツキィ! タレ! 


剣道総合part1
sports.2ch.net/budou/kako/994/994831008.html
剣道総合スレ2
sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1005714880/
剣道総合part3
sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1041138896/
剣道総合part4
sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1056674986/
剣道総合part伍
sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1061370556/
剣道総合其之六(part六)
sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1069075332/
剣道総合其之七(part七)
sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1082397252/
剣道総合スッドレ 8スレ目
sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1097654727/
剣道総合スレット 9スレ目
sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1103528429/


900 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/29(金) 17:18:17 ID:tYeixJLU0]
こないだ河北新報って東北地元紙に75歳↑の大会で優勝した秋田の爺さんのインタビューが載ってたんだけど
そのインタビューの中で苦戦した相手に二刀流が厄介だったって書いてたんだが
お年寄りでも二刀やってる人って居るんだな

901 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/07/29(金) 17:55:49 ID:wIt3NtUz0]
むしろ戦前が青春だったような年寄りこそ二刀流が多い気がする。戦後では最近でしょ、学生剣道大会で二刀流が認められたのは

902 名前:目ん玉特捜隊 mailto:sage [2005/07/29(金) 17:59:27 ID:yT74Mo/mO]
二刀禁止の時期ありましたからね。

903 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/29(金) 18:10:11 ID:tYeixJLU0]
その人は秋田じゃ使い手が居ないから焦ったって言ってたんだよね
体力的にも高齢者の二刀は少ないんジャマイカ?

904 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/07/29(金) 22:03:44 ID:obGrLiyW0]
>>890
テトロンはやめとけ。化繊は吸湿性がないから暑いぞ。半端じゃないくらい。
5000番以下でもいいから綿袴にしとけ。悪いこた言わんから。

まさかとは思うが綿袴を洗濯機で回そうとか考えてないよな?
買った時のように綺麗に畳んで押し洗いが基本だぞ。それがマンドクセーなら剣道するな。
防具付けて打ち合うだけが剣道じゃないからな。

905 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/30(土) 00:23:22 ID:gV14F1i60]
クリーニングに出せばいいじゃん

906 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/30(土) 00:46:50 ID:kbElfhUz0]
洗濯ネット入れて洗えば大丈夫

907 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/30(土) 03:13:32 ID:45eYhqzD0]
>>904
洗濯機で回した後にいちいち消えた折り目をアイロンでつけ直してるんだけど、
これは努力の方向が間違ってる?w

908 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/07/30(土) 18:45:52 ID:TV16jxbs0]
今年20♂で剣道はじめたいと思ったんだがそういう奴って少ない?
道場のホームページで練習風景とか集合写真見ると子どもばっかで
行くのにすげーためらってるんだけど



909 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/07/30(土) 23:32:28 ID:bCy6FM1V0]
>>908
道場だと子供が中心か、経験者の大人が中心の所が多いですよね。
大人中心の所は、子供を教えている道場の別の時間帯だったりするので、メールや電話で聞いてみるのも有効な手ですよ。
あんまり、公では紹介してなかったりしますし。
あとは、大学の剣道同好会を使うのも手です。部外者でも基本的には部活に所属できるはずです{うちの大学は大丈夫だったので}
大学だと初心者でも先輩が教えてくれるので、始めるきっかけにはいいですよ。そこである程度やってさらに本格的にやりたければ、町道場に移行するのがおすすめです。
間違っても剣道部には行かないように・・・・かなりきつい場合がありますので。プロ養成だったりする場合があるので

910 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/07/31(日) 00:02:46 ID:0tI3b7WN0]
>>908
近場の剣道クラブ、剣友会など剣道の練習を行っているグループを調べて代表者に電話で聞いてみよう!

ちなみにうちの剣親会は隣の地区の剣友会が大人の稽古してないってんで、
隣の地区の初心者大人がいっぱいくるーよ・・・40台のおっさんがおおいw
そういうところもあるから、お気軽にどうぞ。

911 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 01:18:55 ID:ypUhGvFi0]
>>909
910

サンクスです
なるほど同好会的なところをさがせばいいんですね

>>40台のおっさんがおおい

いたら一緒にがんばっていきたいですw


912 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 10:04:41 ID:m6PnEeXFO]
今年はインハイ剣道中継するのかな?
昔相撲ブームの時剣道中継せんで相撲やりやがって!NHK!

913 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 17:19:03 ID:b2M0Nxj/0]
竹刀がよく割れるからカーボン竹刀に手を出そうとしてるんだが
やっぱり竹の方がいいのか?
剣道歴1年半で最近初段取ったばかりなんだが、やっぱり無難に竹の竹刀で練習したほうがいいのか?



914 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 18:00:42 ID:m6PnEeXFO]
竹刀割れるとマジ危ないからね。カーボンにすればいいんじゃね?

915 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 18:01:13 ID:TK72f0PCO]
カーボン竹刀は肘を痛めやすいから肘の弱い方にはおすすめ出来ない

916 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/01(月) 18:54:35 ID:l4+2poyV0]
>>915
理由とか詳しく!

917 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/01(月) 20:07:15 ID:MCiT0lcy0]
俺カーボンの方が好きだな。
柄が八角形?十六角形かになってて竹刀が回り難い。

918 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/01(月) 20:56:23 ID:uSqDS0II0]
カーボンは打突時の音がこもった感じになるので
審判によっては旗が挙げにくい事もあるので試合では若干不利



919 名前:YMA [2005/08/01(月) 21:40:52 ID:ajIDdIC40]
カーボンは長時間打たれる稽古の時に痛いのであまり好きではありません。
20分近く切り返しする場合など、面の前で受けても相当に痛くなりますし、竹刀で受けた場合、受けた竹刀が相当痛みます。
>>915さんが言うように、使う方も打撃の衝撃が返り、ダメージ受けますし・・・

920 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/01(月) 22:02:31 ID:DCW0iDd/0]
三十路前。
がっつり稽古してきました。
いやー・・・死にますな
風呂入る気力もうせる

921 名前:913 mailto:sage [2005/08/01(月) 22:12:55 ID:b2M0Nxj/0]
あー、やっぱりカーボンより竹の方がいいみたい。
毎日の手入れ忘れなかったら少しは長く使えるかな?
これからも竹の竹刀でやってみます

922 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/02(火) 00:03:18 ID:QOyVOMFg0]
カーボン竹刀について。

メリット
1.初期投資が高いものの長持ちするのでオトク
2.折れにくい

デメリット
1.ちゃんと手入れをしている竹製と持ちはさほど変わらない
2.折れにくいが削れ易く黒い粉状のものが付着してウザイ
3.初心者には不向き(本来の竹刀の手入れ方法が身に付かない)
4.打突される側は痛くてムカツク

こんな感じ。

923 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/02(火) 00:45:04 ID:eazj/AmH0]
高校の時はカーボンだったな。
当時は毎日練習あったし竹刀壊れたら買いに行く暇も無かったから
壊れないカーボンは都合よかったけど。


924 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/02(火) 14:57:45 ID:8XOS/IQV0]
カーボン使う奴はムカつく・・・

高校時代に部で一人だけ使ってたけど、そいつのお陰で面が引退間際に壊れたし、
そいついつも試合の時になると私の竹刀を無断借用するんだよね・・
「試合の時は竹がいい」とか言ってさ・・女子で500もあるのを使ってた私が悪いのだろうか?

カーボンは、防具が傷むからなるべく使って欲しくないし、
嫌な思い出がよみがえるわ・・・はぁ。

925 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/02(火) 20:36:25 ID:uDsfeNHh0]
カーボン散々な言われようだな

926 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/03(水) 01:25:37 ID:AJFaIzrk0]
中学時代に剣道してました。普段の稽古ではカーボンで、試合では竹の竹刀を使ってました。
これがベストでは?

927 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/03(水) 23:01:09 ID:mGgJyKp10]
やたら中心とってくるやつってなんか対処あります?
払って面打ったら簡単に勝ったけど・・
中心とる意味あんのかと
その後がないよーな・・
とりあえずなんかむかつくんだよな
動けないだけなんか?

928 名前:YMA [2005/08/03(水) 23:10:57 ID:GF5k7bkt0]
>>927さん
私もそういう人知ってます。
「中心を取る」ことについて、誤解しているんだと思います。
中心取るのは、打つ瞬間だけでいい{本当はちょっと違うんですが}んですけど、
「中心を取っていれば打たれない」って勘違いしてるんだと思いますよ。
そういう輩には、中心を好きなだけ取らせつつ、打つ瞬間だけこっちがとって、ボコボコにすると勘違いに気づきます。
・・・・・・・・三週間かかりましたが
ちなみに、近間まで、こっちが無理やり近づき上のことをやると比較的早く気づきますよ。




929 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/03(水) 23:53:53 ID:dO/7hDf4O]
学校で剣道レポートみたいなやつしないといけないよ〜。卒論みたいなやつかな?なんか剣道に関することや疑問を調べる…みたいな。テーマが決まらないんだよ…だれかアイデア求むm(__)m

930 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/04(木) 00:22:23 ID:XfWLxCBx0]
>>927
ただ中心に竹刀を置く事を中心を攻める事だと勘違いしいるだけの奴だと思われ。
そういう剣先が固いだけの奴は簡単に中心奪えるよね。

931 名前:YMA [2005/08/04(木) 00:22:30 ID:KjWDPQIO0]
>>929さんは、剣道部関係の方ですか?
違うなら、足と体重移動についてやると面白いかもしれません。
他のスポーツとは異なるようですので{あんまりスポーツの方はやったことないので・・・}
以前、体育専門で剣道部の先輩がそれについて研究してました。
横目で見ていた程度ですが、分析的でなかなか面白かったですよ。

932 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/04(木) 13:37:49 ID:A7GCREuW0]
>>926
本人はベストかも試練が、打たれる人間にとっては迷惑至極だ。
カーボンって竹よりしならないから、防具傷むんだよね・・・
中学生じゃ気にならんかったかもしれんけど、自前の防具が傷む心は分かって欲しいな。

933 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 15:54:06 ID:4cAuW6/j0]
身体力学研究会・合気の飯田氏はご自分のHP上で、莫迦、莫迦と他
人を批判しているが、 そうすることでご自分の品格を堕としている
ことに気付いていないのだろうか?
品格のない人からは人が離れていくのは当たり前のこと。
例え技術がいかに優れていようとも・・。
また、技術がいかに優れていようとも、教え伸ばす技術がなければ人は残らないもの。
ましてや技術が中途半端で教える技術も中途半端なら、会の存続は厳しいだろう。
自分で流派や会社を創った人は、その厳しさを経験しているはず。

 『自分の心を深く知れば、誰も他人を批判することはできない。』
 『自分に本当に自信があれば、他人の批判などで心が揺れることはない。』

今後の飯田氏の、ぶつからない力と教える技術の向上に期待します。
あと、HP上で莫迦と書かないことにも・・。



934 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 16:27:28 ID:CHrsncb50]
外国の掲示板で【KOMDO】と検索した。
かなりの数ヒットした…。


935 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/04(木) 17:00:48 ID:cj1g36WlO]
>>933
…誤爆…?

936 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/04(木) 20:04:32 ID:zUbyLuiO0]
>>934
韓国が言ってるあれか。
……やだなあ

937 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 21:30:59 ID:NTiz6JSYO]
929は剣道部かんけいっス!心理的なことでもいいらしい!求むm(__)m

938 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 21:51:33 ID:Lo1WyDRfO]
ヲイヲイ。剣道関係者ならちったぁ疑問に思うことの一つや二つ無いのか?



939 名前:YMA [2005/08/04(木) 22:31:58 ID:uL55clZ20]
>>929さん、了解です!
>>934さんの話からふと思ったのですが、剣道での精神状態など、どうでしょうか?
「八段の修行」など、高段者の先生方が会得する、また、壁となった、精神的なものについて調べるのどうでしょうか。
多くの高段者の方が、本{コメント含む}を出してますし、ある程度なら、そんなに長時間化からずに資料を集められると思います。
また、剣道をやってて、「なんとなくわかるけど、よくわからない」部分でもありますし、面白いと思いますよ。
個人的に興味大なことですし

940 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 22:39:40 ID:Lo1WyDRfO]
コテハンで三段の子か…
大学生?
うーん、数年前の俺のようだ

941 名前:YMA [2005/08/04(木) 22:45:01 ID:uL55clZ20]
>>940さん、三段の大学生です。
四段試験について、いろいろ精神的{?}な助言を頂き、迷ってたことが解決したので
こういう迷いというのは、続けてる内に原因が見えてくるものなんですか?
見えそうで見えないという状態なので、今、ちょっと不安な状態です

942 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 23:05:26 ID:Lo1WyDRfO]
んー、まぁ悩む時期なんだな
指導者が付きっきりで見てくれる環境もあまりないだろうし
求める稽古をしてかなくてはならない年代なんだろうな
特に4段って、結構節目の時だと思うよ
悩みは続けることで消えることもあるし、消えないこともあると思うけど
きっと俺の出す結論と君の出す結論は別だが、ある意味両方正解なんだろうよ
そーいう意味だと考えるのは良いことだと思うが
まぁ俺は今4段だが、まだわけーうちはあまり考えないようにしとるよ
未熟者が考え過ぎても理業一致とならないで頭先行型になっちまうかな、と

943 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 23:06:44 ID:Lo1WyDRfO]
と言っても当てっこだけしてるわけじゃないけどね
まぁそん時の環境次第で剣道も変わってくるしねぇ
難しいんだよな

944 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/04(木) 23:24:42 ID:XVGIIVMD0]
いきなり入ってきてごめんなさい、今六段に向けて修行中の者です、
やっぱり、四段取ってから結構節目でした、当てに行こうとして暴れても
笑われるし、堂々と(?)していてもむかつかれるし、一応、同じ体格の
高段者の剣道を真似てみてがんばってみました。

945 名前:YMA [2005/08/04(木) 23:59:08 ID:uL55clZ20]
>>940さん >>944さん
どこまで、理解できたかわかりませんが、悩んで、実践して、工夫し直して・・・・
いろいろやってみます!!
大学生になり、自分なりの剣道を模索する必要を感じてきました。そうしたら、わからないことばかりで・・・・
御話を聞けて、大分気が楽になりました{^^}
御二人ともありがとうございます。これからもカキコミで御聞きしたり、変なカキコミすると思いますが、その際はまた、お願いします。
本当にありがとうございました、こういう御話を聞けるので、武版に居ついちゃうんですよね{^^}

946 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 01:31:49 ID:eRfFpA9bO]
素直な子だなー
俺ももう4年いるけど、剣道だけやってたら考えもしないこと、考えさせられたよ
やはり他の武道やってる人って、護身、喧嘩、実戦なんて想定してるから
剣道はどーなのよ?と聞かれた時に、確かに自分は試合の勝ち負けや段位にしか興味が無かったりで。。
色々な書き込みを見て、色々な考え方があると知った
まぁー俺はそんな色々な考え方を知れて楽しかったと思うし、
剣道の在り方を自分なりには解釈できたけどね
ただそれは実戦を想定してる人には分かりにくい感覚であったり
剣道やってる人の言い訳に聞こえるだろうがね

947 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 03:25:20 ID:3bwbm/PVO]
剣道に興味があるんですが年齢が19才なんです…始めるには遅すぎる方なんでしょうか??

948 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 03:33:45 ID:a5IVsGuJO]
947 遅くなんかない(´・ω・`)竹刀の先に新しい自分を見つけてください。



949 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 03:35:59 ID:3bwbm/PVO]
948そうですか。。頑張れば大会で成績を残したりも出来るでしょうか??

950 名前:948 [2005/08/05(金) 03:40:59 ID:a5IVsGuJO]
うーん、、僕は頑張っても良い結果は出せなかった(・ω・`)ただ試合だけじゃなくて段もとれるし。頑張れ。久しぶりに素振りでもするか

951 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/05(金) 03:53:19 ID:aGaYjwCQ0]
>>949
大会の種類にもよるけど、ローカルな大会なら可能性は十分ある

952 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/05(金) 11:07:32 ID:i/wVHy8U0]
>>948
ちょwなにその名言、気に入ったw

953 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 11:08:48 ID:8zfcfjUpO]
929です。
939さんありがとう!そうゆうの自分も興味ある!なかなか詳しいテーマが決まらないんだよ…決まったらガーって調べられるんだけど…本当に悩むよ……

954 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/05(金) 15:55:36 ID:3bwbm/PVO]
>>951そうですか。。こんど自衛隊に入隊するので剣道部に入部しようかと思います。そこで自衛隊の剣道ってどうなんでしょうか…?

955 名前:YMA [2005/08/05(金) 15:59:05 ID:lodsKAmZ0]
>>929さん
確かに難しいですからね・・・・・参考に先生に御話を聞くのがいいかもしれませんね。
大学に残るような先生方は大概、自分の剣道を持っているように思えますし、相談すれば無下にはされないでしょうから。
後は、剣聖方の本や八段の先生方の本を立ち読みして来るのも、参考になると思いますよ。
別のことやるにしろ、応援してますね{^^}

956 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/05(金) 19:35:41 ID:uN1M4AB+0]
>>954
待て待て待てw
近所の道場とかじゃなかったのか。
悪い事は言わんから初心者が自衛隊の剣道部になんぞ入るな。

957 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/05(金) 22:27:42 ID:aGaYjwCQ0]
>>956
自衛隊の剣道ぶって言ったって普通の剣友会だぞ

958 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/05(金) 23:33:10 ID:6aSOIETv0]
>>953
ここも面白いぞ 参考になるカモ
ttp://www.hakudoh.com/script/press110/index.html



959 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/07(日) 00:13:44 ID:+XSM+/PH0]
>>954
自衛隊の剣道部に出稽古に行ったことがあります、
なかなか内容がハードで良い稽古でした。
訓練が入るとしばらく稽古できないということがありますが、
剣道ということを学ぶにはいいかなと思います

960 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/07(日) 01:01:23 ID:0ohTE6TA0]
予備自ですが、警察剣道に比べたら極々一般的だったな。

961 名前:ちぇヵ [2005/08/07(日) 01:12:53 ID:8Gw1MW100]
σ(´Д`●ゥチ)剣道初めて5年です☆昨年初段とりました中3です☆
地区大会でゎ一応優勝してますょ笑

962 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/07(日) 10:14:09 ID:auc44kA/0]
「でわ」→「では」

優勝自慢もいいがちゃんと本読んで勉強しろ

963 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/07(日) 10:41:33 ID:MBP34aLaO]
自衛隊で剣道やるなら大阪か横須賀に行くといい
あそこは強いの集めてるから

964 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/07(日) 20:28:52 ID:i4kR9Uet0]
@Aの情報提供板、兵庫の中3で初心者から剣道始めて強い人、というスレ・・・
ハゲワロスwww

965 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 00:45:09 ID:AIjOV6bR0]
実際@Aは参考になるのか?

966 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/08(月) 00:47:50 ID:37BO0cMi0]
明後日は現役最後の夏の大会、それが終わったら来年は就活で出られない・・・。
でもOBに絶対負けんじゃねーってものすごいプレッシャーをかけられた。
このプレッシャーにどうやって勝てば良いんだろう・・・。

967 名前:YMA [2005/08/08(月) 01:11:01 ID:VofKfwqv0]
流れ無視してすいませんが、皆さんは手の内、手の絞りってどうしてますか?
剣道の教本にあるような絞り方{雑巾絞り?}と自分のやり方が違うので、皆さんに御聞きしたくて。
また、右手と左手の力の比率をよろしかったら教えてください。
私の場合は4対6くらいで、手の内は雑巾絞りのに内側に絞るのでなく、そのままの形であるのですが・・・・

968 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 03:07:26 ID:3RzmCsH20]
本来は雑巾ではなく茶巾絞りですね。
いわゆる雑巾を絞るように肘を内側に入れてしまうと
手首も肘も固定されてしまってよくないです。

自分のやり方はただ小指を締めるだけ。
肩や肘に力が入る癖があるのでそれを防ぐために右手は乗せているだけ、
左手も可能な限り緩め構えています。
力を抜く感覚が上手くつかめたら、
今度はもう一寸しっかり握ってみようとは思っていますが。



969 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/08(月) 03:59:47 ID:T4I1fPUuO]
そーだな
雑巾を絞るつもりで握ると力入りすぎだと思われ
茶巾のイメージが沸かないなら、びしょびしょに濡らした雑巾を軽く絞って
濡れ雑巾を作る程度?
なに言ってんだかわかんねーなこりゃw

970 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 04:12:26 ID:3RzmCsH20]
>>969
まず茶巾はお椀を拭くために使うもので
雑巾と比べると随分薄くて小さいです。
剣道日本に載っていたやり方を参考にすると、
それを小さく折りたたんで手の中で軽く握るようなやり方で絞っていました。
写真で見る限り決して捻ったりはしていませんでしたね。

971 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 04:23:36 ID:3RzmCsH20]
あとも一つ。
絞る時に御わんの上でやっていたので、外に水が飛び散らないようにするには
力をこめてグイグイでは無く丁寧に絞らないと上手くいかないんじゃないかと感じました。

972 名前:YMA [2005/08/08(月) 11:13:44 ID:XX+C/OK70]
茶巾を絞る場合も内側に捻る力を使うのでしょうか?

>>968さんがご説明くださったように、捻ると変な力が入ってしまい、私はうまくできなくて。
私も同様、そのままで、指を握る{?}だけです。ちなみに、両手の平全体で行います。
このやり方だと、模造刀で片手撃ちをした時もしっかり絞れるので・・・・

試行錯誤中なので、引き続きおねがいします。
968さん、969さん、970さん、お答えありがとうございます

973 名前:968=970 mailto:sage [2005/08/08(月) 11:26:38 ID:3RzmCsH20]
>>972
私は茶道はやらないので剣道日本の記事を参考にして書いたのですが、
970でも書いた通り写真で見る限り捻ってはいませんでしたね。

974 名前:YMA [2005/08/08(月) 11:29:17 ID:XX+C/OK70]
>>968さん
そうなんですか。すると捻らなくてもよさそうですね
剣道の学校用教本など、捻るような表現が多いので迷っていました。
早速のお答え、ありがとうございます{^^}


975 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 11:43:06 ID:XX47lFrEO]
雑巾絞りは後世の創作。茶巾が正解。雑巾絞りは止め手にはいいが、斬り手には向いていない。

手の内は鶏卵をとか言うが、雑巾を絞るように力を入れたら割れてしまうしなwww
料理を作る時に包丁を雑巾絞りみたいに力を入れたら、斬れるものも斬れなくなるでしょ?雑巾絞りよりももっと繊細に指を使わないとね。

976 名前:YMA [2005/08/08(月) 11:57:19 ID:XX+C/OK70]
>>975さん
そうなんですか。後世の創作・・・・
どうも、あのやり方だと打てないし、打てるようにしていくと離れて行くしで・・・・
御話を聞くと、今のやり方で大間違いではなさそうですね。
ありがとうございます{^^}

977 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 12:07:25 ID:XX47lFrEO]
YMAさん
剣術や居合をやらない方が増えてから、誤った指導法も多数出ていますからね。冷静に考えれば「そんな訳がない」と言う教えがまかり通っていたり。
杖や槍や弓やなぎなたでは雑巾絞りなんて言ってませんよ。

978 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/08(月) 12:43:07 ID:WDLe7uDs0]
もうすぐ初段審査
何か注意することがあれば教えてくれ



979 名前:■デビルマンのエンディングテーマで、 mailto:sss [2005/08/08(月) 12:47:57 ID:7yVE1smh0]
■デビルマンのエンディングテーマで、

@誰もが知ってる、ハジメのジサクジエン〜 ID、コテハン、コロコロ変えてるだけ〜〜
アナル好き〜、オ〜カマ〜、覚醒剤・タイ密輸〜〜大阪府警も、妄想あつかい〜〜〜
───────────────────────────────────
547 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/02(土) 15:14:27 ID:ce63EqH/
喧嘩大将さんのYahoo!でのカキコミに関しても、僕は警察から取調べを受けました。
7 :名無しさん@一本勝ち :2005/07/30(土) 23:31:04 ID:lUaMnDzL0
富川晶宏のタイ拳銃密輸事件で、捜査を受けた元龍貴(武道板プロ固定・Master)のタイトビ
messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835401&mid=7971 ───────────────────────────────────
嫌な奴は、ピンハネ、ねこば〜ば〜 買春現場、画像にと〜り〜
「この画像を、親族に〜〜、おくってもええんかぁぁぁ〜〜〜〜(と脅迫)」
今日も、2chで覚醒剤〜 ♪ 明日も、注射で、妄想掲示板武道〜〜♪


Aハ〜ジメの、インチキ、知られちゃいけ〜ない〜〜
飯田正春が、だ〜れ〜なの〜か〜
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1122472781/l50
何も〜いえな〜い〜 スルーするしかな〜い〜
画像みせろと、聞〜か〜れて〜も〜〜(大堀亮造)
ハジメには〜、うそが〜あ〜る〜 詐欺師には〜、デマカ〜せ〜が〜〜
このデタラメの〜嘘で〜、かため〜た〜から〜にゃぁ〜
今日も2chで、自作自演〜 明日も注射で、かくせ〜い〜ざい〜〜〜

チャンチャ〜チャ〜チャチャ〜チャ♪
チャンチャ〜チャ〜チャチャ〜チャ♪
チャ〜チャ〜チャチャ〜チャチャ〜チャ〜〜♪



980 名前:YMA [2005/08/08(月) 17:43:57 ID:mS7B4fE10]
>>977さん
そうなんですか。いろいろな剣道初心者ようの教本を読めば読むほど違ったりで・・・・
その辺を気を刀の振りなどを規準に気をつけて、やっていきますね。ありがとうございます{^^}

>>978さん
「詳解 剣道段位審査{剣道日本編集部}」という全日本剣道連盟の剣道段位審査規程準拠というものによると
初段での注目点は
1、着衣・着装が乱れていないか
2、礼法がしっかりなされているか
3、姿勢や態度、中段の構え{正しく基本の中段ができるかどうか}
4、基本打ちがしっかりできているかどうか
5、攻める気持ちがあるかどうか
6、残心がなされているか だそうです。
何気に1の着衣などは、篭手紐や面紐など忘れやすい物なので注意が必要だと思います。
あとは、6をしっかりやれば、大分印象が良くなると思いますよ。

981 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 18:26:22 ID:AIjOV6bR0]
>>978
言葉遣い

982 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 19:23:45 ID:aNkf0rJ40]
>>978
マイコンと気合

983 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/08(月) 19:28:22 ID:6h8uzv0t0]
実際のところどうなのかな?地域によって違うとは思うけど
初段審査の実技ってほとんど乱打戦見てるみたいに感じることが多い。

緊張でテンパッてしまうのも影響してとにかく打つ打つ打つ。
間合いやら残心やら普段稽古で学んでることはどっかに行ってしまうのかな。

そう考えると、この逆をしっかり実技で出せば良いということだ。

あと着衣の乱れ。防具の紐の処理なんかの基本はともかくとして
胴着の背中(腰当ての上くらい)が膨らんでいるのは×。
これは高位段審査でもチェックされるポイント。

984 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/08(月) 19:43:12 ID:LxJ2CwDj0]
次スレ立てました

sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1123497651/l50

985 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/08(月) 20:43:09 ID:WDLe7uDs0]
980-983ありがとうございます

986 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 01:29:42 ID:yGL/6zkc0]
気になって茶道のスレで茶巾絞りについて聞いてみたところこういうレスが付きました。

899 重要無名文化財 2005/08/08(月) 13:00:28
茶道における「茶巾を絞る」動作は水音を立てて
涼味を演出する効果です。
よって、雑巾をギュっと絞るような乱暴なものではなく、
力の配分を小指、薬指、中指と徐々に移動させ、
一定量の水を時間をかけて絞り出すことが肝要とされます。

自分は剣道のことは不作法ですが、
竹刀をうまくコントロールするためには
握力に任せて握るのではなく、
柔軟さとバランスを考えて構えよ、
ということではないでしょうか?


900 重要無名文化財 sage 2005/08/08(月) 16:05:27
>898
私も全く剣道のことは分かりませんのでなんの共通項も見いだせませんが、
茶道の心構えを知るということであれば利久百首が参考になると思います。
所作の基本もいくつか説かれており、武芸由来のものもあります。

利久百首の例をいくつか挙げれば
右の手を扱ふ時はわが心左の方にあるとしるべし(双刀の構えのことだそうです)
柄杓にて白湯と水とを汲むときは汲むと思はじ持つと思はじ
何にても置き付けかへる手離れは恋しき人にわかるると知れ(残心のことだそうです)


987 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 02:16:07 ID:uXCLwvvt0]
>>986
素晴らしいレス・・

988 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/09(火) 08:57:42 ID:xEZm2SdvO]
オメコ



989 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/09(火) 08:58:25 ID:xEZm2SdvO]
>゜)m〜E

990 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/09(火) 08:59:50 ID:xEZm2SdvO]











入って











991 名前:今やる気が有りませんので mailto:寝ろ [2005/08/09(火) 09:01:01 ID:sH6xucc40]
竹刀駄目だから、無理に上手くコントロールしようとするより。
ありえる動きをしたほうが良いよ。
腕壊さない為にも。

992 名前:名無しさん@一本勝ち [2005/08/09(火) 13:25:41 ID:xEZm2SdvO]
オメコ

993 名前:オメコ mailto:オメコ [2005/08/09(火) 13:26:12 ID:xEZm2SdvO]





オメコ



オメコ




オメコ




オメコ

994 名前:オメコ mailto:オメコ [2005/08/09(火) 13:26:45 ID:xEZm2SdvO]
(-●_●-)














オメコ



995 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 18:00:56 ID:88amv27T0]
や〜 め〜ん!

996 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 23:07:09 ID:iJMG+V7N0]
とりあえず馬鹿がわかない内に埋め


997 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 23:09:05 ID:iJMG+V7N0]
新スレでは武板名物実戦厨が発生してるしなあ。
正直、よくわからん。

998 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 23:10:45 ID:iJMG+V7N0]
あいつらに限らないんだが、技ってものを神聖視しすぎな感があるよな。
結局技法なんてものは使用者次第の道具にすぎんのにな。



999 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 23:13:06 ID:iJMG+V7N0]
まじめな話、そうと思って稽古をすれば、役に立たない事なんて無いと思う。
本当に一寸した事で役に立つだけかもしれないが、
稽古をしていなければそんなことさえどうにもならなかったかも知れない事を考えれば
十分「役に立つ」と言えなくないかな?

1000 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2005/08/09(火) 23:14:37 ID:iJMG+V7N0]
その辺は道具立ても同じだけど。
拘るのも結構。押し付けはいかん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef