[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 16:52 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高校柔道を語りませんか?part32



1 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/08/26(日) 15:39:11.57 ID:/mS6BjOZ0.net]
ついに高校総体=インターハイ開幕です。

インハイや、次年度の予想など楽しく語りましょう。

前スレ
itest.5ch.net...cgi/budou/1530946349
高校柔道を語りませんか?part31
mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1533449621/

全日本柔道連盟
www.judo.or.jp/

柔道チャンネルのインターハイページ
www.judo-ch.jp/result/ih/2018/

三重インターハイ公式速報
kirokukensaku...net/0IH18/index.html

金鷲旗2018公式サイト
https://www.nishinip.../nsp/judo/kinshu/sp/

ejudo
www.ejudo.info/

ejudoツイッター
https://mobile.twitter.com/eJudo

近代柔道ブログ
https://www.bbm-japa...86%E9%83%A8%E7%99%BA

新スレです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

851 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 13:36:01.17 ID:xxLoYfr70.net]
後藤って総合商社だよね?三井物産、三菱商事、伊藤忠、住友あたり?慶應ならではの就職先だね。柔道続けるより年収は間違いなくいいし出世目指した方がいいよ。慶應なら出世可能性あるしね。
マーチで総合商社に入った友人いるが、出世は絶望的らしい。

852 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/07(日) 13:42:59.62 ID:4KsDBHR20.net]
三井物産じゃなかったっけ。

853 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 13:55:57.85 ID:7YhSOfDo0.net]
>>833
一流の選手なら通常70キロなら66まで落とすか73まで増量します。
73キロのトップ選手は大抵平常時80キロの選手もおかしくありません。

854 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 15:53:50.45 ID:Xl24ShC+0.net]
>>833そんな体重ないなら66キロ級にした方が良くない?

855 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/07(日) 16:00:02.15 ID:PKp/BWBP0.net]
>>841
というか、三井物産は慶応閥で有名な会社でしょ 
後藤は素質ある選手だったけど、練習環境がよくないのなら仕方ない

856 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 18:37:09.33 ID:Zj8lS1VB0.net]
三井物産なら配属先次第だね。

857 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 18:41:24.64 ID:IBNnEf0g0.net]
明日は国体の少年男子だね。

858 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 19:09:04.43 ID:6ZWUBL9C0.net]
全日本学生体重別始まったぞ

859 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/07(日) 19:53:08.70 ID:O7hmk3oC0.net]
もう結果も動画もでてる



860 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/07(日) 20:05:42.44 ID:c+nrdp7r0.net]
じゃあ見るな

861 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/07(日) 23:21:26.11 ID:4B/zMWAT0.net]
田嶋すごいな。

862 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 09:08:26.07 ID:QINRHP3O0.net]
国体見たかったな
福井は遠かった
中継あればいいのに

863 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 09:48:22.08 ID:Xm1fXsYO0.net]
立川と古賀の試合はレベル高いな。
立川は古賀やりにくいのかな?
勝ったけど、かなり接戦だな。

864 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 09:55:14.77 ID:gZyDCNrJ0.net]
>>852
中継はないけど「World Judo」さんが決勝動画上げてくれてる。
https://youtu.be/ajoUuyYn138

ちなみに速報サイト
kirokukensaku.net/5NS18/discipline_270_20181008.html

865 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 11:20:09.24 ID:39bFBWTo0.net]
国士舘の斎藤、不戦敗になってるが出てないの?

866 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 11:29:28.58 ID:iBU0womg0.net]
高橋 千野根に勝ったのか
桐蔭キラーやな

867 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 11:44:52.98 ID:1Nvu/25j0.net]
福岡中堅から安部森中西

868 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 11:55:13.00 ID:2nAcaRoG0.net]
斎藤は柔道着が小さくて失格

869 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:17:12.09 ID:ZOkHoiFZ0.net]
まだ成長してるんですかね…笑



870 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:33:02.73 ID:+fezyWD50.net]
いやいや、国体で道着小さくて不戦勝とか最悪だな。東京都民にどう責任とるん
だよ。代わりの選手もでれないし。
あと福岡の森は強いな。

871 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:42:13.76 ID:g1nYQAEI0.net]
マジかよ
替えの道着ないのかよ

872 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:46:37.41 ID:jPaPZi2h0.net]
いつも使ってるものだろ
意図的なのか?

873 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:51:18.93 ID:iBU0womg0.net]
え?ネタじゃなくてマジなん?

874 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 12:54:17.25 ID:GvtCOhZo0.net]
国体の道着って県の刺繍が入った新しい奴だろ。

875 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 13:40:05.01 ID:g1nYQAEI0.net]
これは監督コーチ陣も悪いわ
ちゃんとサイズの合った道着用意してやれよ

876 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/08(月) 13:43:32.08 ID:JYiPr9cG0.net]
でも決勝進出してるし。

877 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 13:48:14.58 ID:5KVpu/J80.net]
斎藤、きた意味ないな。東京は一点ビハインドでかつあたりはすごいが。
神奈川、福岡は意外な敗退。

878 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/08(月) 13:56:49.13 ID:JYiPr9cG0.net]
斎藤無しでも優勝した模様。表彰状には斎藤の名前は書かれないのだろうか?

879 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 14:04:37.79 ID:2nAcaRoG0.net]
斎藤はケガで辞退。



880 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 14:15:12.19 ID:i6T26Hwm0.net]
怪我なんだ?
まあ人生かけた講道館杯あるから、怪我するわけにもいかないしいいのでは。

斎藤抜きでの優勝はさすが!!

881 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 14:24:19.47 ID:HYGYaw3e0.net]
斎藤膝やったな。

882 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 14:39:20.66 ID:lT++oS0h0.net]
えーーーーーー
最も恐れていたことが。今後は中野に期待だね。

883 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/08(月) 15:36:47.59 ID:2oDElOn10.net]
本当はどっちなのよ?
道着小さかったの?
怪我?

884 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 15:43:55.35 ID:QINRHP3O0.net]
>>854
ありがとう!

885 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 15:50:48.93 ID:BhzFZO0y0.net]
東京の層の厚さはやはり異常だね。
国士館、足立、荏原、修徳、安田と全国レベルの学校多いしね。

886 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 15:51:34.32 ID:fPAG8j5u0.net]
>>867
福岡は安部、森、中西は安定してるが篠崎、下川は全国レベルじゃないからなぁ。
インハイ73ベスト8の大牟田の田中が出ていれば千葉には勝ってたかも知れない。

887 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 16:35:35.12 ID:gZyDCNrJ0.net]
川田めちゃくちゃ強いな。

888 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 16:41:45.27 ID:SCIMdYJK0.net]
篠崎はインハイ予選の負けはあったけど、九州新人獲ってるし、全国でも8以上の力はある。
下川も田中とは練習でもどっちが強いかわからんって聞いた。
じゃなきゃ選ばれないよ。

889 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 17:16:34.00 ID:FsXiW9f/0.net]
足立の軽量、中量は強いよね。



890 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 17:55:49.18 ID:kyB/FNbE0.net]
東京は出場校増やしてもいいだろ
足立、修徳、安田は普通に全国レベルだし
ここが出れずに田舎の工業みたいなのが
出場するのはおかしいよ

891 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 18:49:16.50 ID:agVj80cR0.net]
>>841
三井物産でも柔道してるんじゃないかな?

892 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 19:24:34.92 ID:5Op0LW1e0.net]
足立の樋口3兄弟は凄いね。長男は全日本学生優勝、次男は国体優勝、三男は全中優勝。三男は足立学園かな?

893 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 19:47:03.40 ID:5oJ2Kq7j0.net]
樋口三兄弟は強いよ。
みんな160センチ前後だけど、体のキレやセンスが抜群。

894 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 20:39:30.11 ID:GPMHK67i0.net]
>>878
篠崎はそこまで強くないよ
選手権でも全く目立たず初戦敗退
九州新人の時は近藤がいなかったよ

895 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 20:53:43.97 ID:gZyDCNrJ0.net]
>>880
足立は今年は春、インターハイともに全国行きましたが。

896 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 21:34:13.07 ID:5oJ2Kq7j0.net]
足立は軽量級の育成力は高いよね。インハイ個人王者多数。
修徳は、中学組からの6年教育に定評あり。全国制覇経験あり。小川、岩尾等も輩出。
荏原は日体大付属。ここ数年育成力UP。全国制覇経験あり。藤原輩出。
安田は中学日本一、かつ高校も東京でベスト8常連。シャーなど輩出。
国士館は中学、高校で団体全国制覇常連。鈴木、高井、石井、内柴など輩出。

897 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 22:15:08.41 ID:GPMHK67i0.net]
斉藤腰痛めたらしいぞ

898 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 23:00:27.30 ID:G+ov4+540.net]
腰みたいね
本人がTwitterで言ってる大丈夫かな

899 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/08(月) 23:17:06.21 ID:kyB/FNbE0.net]
軽量級の五輪金メダリスト=講道館杯三回戦敗退レベル
ボクシングのフライ級チャンピョンと一緒
ちなフライは日本語訳するとハエwwww



900 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 00:40:33.65 ID:jjCeY4ro0.net]
>>880

それを言うなら千葉だって神奈川だって
大したもんだと思うけど・・・

901 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 00:41:34.01 ID:jjCeY4ro0.net]
>>889

全日本じゃなくて講道館杯?

902 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/09(火) 09:56:17.40 ID:F5eOGpIz0.net]
炭水化物お化けはそろそろガタがきたか

903 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 11:24:01.25 ID:F3lkzDr00.net]
>>892
口を慎めや

904 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/09(火) 11:33:31.07 ID:AZFMmdPQ0.net]
膝やるなら、腰のがまだマシ
若いし何とかなるだろ

905 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 11:46:34.48 ID:/U/iCBF30.net]
分離症やってなきゃいいが

906 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 11:48:29.56 ID:bfQtov4iO.net]
世界ジュニア欠場かな?
世界ジュニアと講道館杯の二択なら迷わず講道館杯だろうが…

907 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 13:00:06.42 ID:1ME+AAr78]
しかし神奈川少年チームは
去年、今年と国体は鬼門ですね。
去年は圧勝すると思ってたのになぁ…

908 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 16:34:06.57 ID:UjQBN58g0.net]
>>892
ケガしただけでガタがきたとかバカ丸出し

909 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 20:43:26.79 ID:kNoQxCP30.net]
>>890
団体の2枠目は、開催地以外では東京都、大阪府、北海道、神奈川県、千葉県でやってほしいものだ。
あと、昔はあったらしいのだが、前年同優勝校輩出した都道府県への1枠があればいいなって思ってしまう。
けど、それだと、54枠?
多すぎかな。
けど、バスケのインハイとかだとそれくらいあるから、と思ってしまう。



910 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 21:15:19.38 ID:AnIpz9vt0.net]
東京IH1枠削るのマジなのかな。2枠ですら少なく感じるのに削るとか正気じゃないと思う
もう国士舘以外全国出られなくないか

911 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 21:16:14.57 ID:Ay1sgkyo0.net]
全国公平にいかんとな

912 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 21:39:38.10 ID:kNoQxCP30.net]
>>900
斎藤立がいる間は無理でもその先はわからないと思う。
もちろん、これで基本は春の選手権での二位からの出場狙う高校が増えそうだ。夏が無理でも春なら、ってな具合に。

913 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 21:47:01.51 ID:7CdLDYpl0.net]
>>894
腰やると腰が痛くないように歩き方も変わる。
その結果膝を痛める事もあるな。

914 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/09(火) 22:13:34.98 ID:1+erRdkz0.net]
>>899
こんなとこでいくら言っても実現することはない。

915 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/10(水) 13:38:49.45 ID:ej0gtQ4Y0.net]
インハイ本戦は、2015から2017まで東京同士の決勝だったからね。真の日本一決めるなら、東京は二枠でいいと思うけどね。

916 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/10(水) 19:35:53.68 ID:HYlhJXVY0.net]
>>904
そこは同意する。

917 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/10(水) 19:39:35.14 ID:zedH/wHI0.net]
出場枠は、強い弱いというより学校数(予選参加数)に応じて設定されるものだと思うのだが。

918 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/10(水) 20:01:17.63 ID:QfpsPwCV0.net]
>>905
予選で当たるからええやん

919 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 07:59:12.25 ID:CoCBoZKI0.net]
今年は、荏原に国士館を喰ってもらいたい。



920 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 18:47:50.40 ID:3nknc3Wy0.net]
>>907
本来の趣旨はそこにあるはずだから、インターハイには強いて言うならかなり過去のような前年度成績に応じた枠があれば良い話だと思う。

921 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/11(木) 19:29:28.86 ID:UOJbv5P/0.net]
斎藤立は来年の欧州大会から選抜、全日本、世界選手権というスケジュールになると
とても金鷲旗やインターハイには出られそうもないな
反対に言えば、高校大会に出られるようだと東京五輪は到底無理

922 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 22:03:18.39 ID:9w3f4VJi0.net]
斉藤や中野はキムミンジョンに勝てるのかな
斉藤とキム、世界ジュニアで見たいカード

923 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 22:21:25.18 ID:NMIFIWer0.net]
国体の動画が続々とYouTubeに上がってる。
ホントに有難い。
千野根は高橋に完全に力負けだなー。

924 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 22:22:48.30 ID:58uX0nAH0.net]
キムミンジョンは世界選手権の超級にでてある程度勝てる選手だから、とても高校生
とは思えない強さだよね。桐蔭の村尾にも負けたとはいえ善戦しているし。

斉藤や中野が、キムに勝つようだと世界選手権でもある程度戦えるということになる。たださすがにキムにはまだ勝てないとは思うが。

925 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 22:29:35.16 ID:QRatWqCQ0.net]
中野にも世界ジュニア出てもらいたかったな

926 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 23:21:11.27 ID:NMIFIWer0.net]
>>914
じゃあこの4人では村尾が一番強いってこと?
そんな馬鹿な。

927 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 23:21:42.29 ID:7thjpCPj0.net]
中野寛太、国体でもキレキレだったな
はやく国際大会に出してやってくれ

928 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/11(木) 23:49:06.87 ID:FHc4819n0.net]
国体の動画みたけど、足立の川田めちゃめちゃ強いね
迫力ある試合するし、みてて飽きない。

929 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/12(金) 00:21:07.92 ID:K4W2mAsQ0.net]
>>914
そんな三段論法は通用しねえよ、馬鹿
金知秀はGSパリでモンテイロやルスボーに勝ってたが、
インターハイではシニアで何の実績もない年下の
岡田に負けている
大体ミンジョンは世界ジュニアに出ない



930 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:宇 [2018/10/12(金) 01:07:22.63 ID:a1K7cqz90.net]
キムミンジョンやら夙川の金やらもうどうでもいい

931 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 01:45:18.71 ID:WiwbNDOu0.net]
>>911
大丈夫です。低ランクの国際大会にしか選ばれませんので。
世界選手権に出ることは無いし全日本の東京予選で勝つ事も難しいです。講道館杯でせいぜいベスト8に入れば大健闘というレベルです。

932 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/12(金) 05:22:46.40 ID:7AixGcvh0.net]
高橋翼強いけど中野との試合見る限り、まだまだ斉藤の敵ではないな
中野に接近柔道が通用しないのはショックだったろうな
後を引く負けかただと思う。

933 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 06:55:51.10 ID:DNpdotx/0.net]
高橋パワーは相当ありそうだったけどね
脇差を極めてバランス勝負にもってけば斉藤にも勝つチャンスあるんじゃない
前襟柔道じゃ絶対にかなわないでしょ

934 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 08:59:05.17 ID:W6F9XQeh0.net]
高橋は可能性ひめた原石かな。作陽でかなり鍛えられてるのが分かる。練習量が千野根と高橋の差かな。

935 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 09:23:59.69 ID:SutkehcR0.net]
アジアパラ大会 視覚障害柔道で韓国選手4人運転免許保持で資格認定疑惑 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539302255/

936 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 12:44:19.16 ID:NChQJHfi0.net]
>>922
そうか?
むしろ、現在の高校生の中で中野とあれだけやれる選手はかなり限られるよ。
現時点で斉藤や中野に及ばないのは当たり前だし、手応えとしては悪くなかったのではと思うが。

937 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 16:04:46.27 ID:LjUR9q/Z0.net]
斎藤の腰は案外やばいと思う。
慢性的なやつかもね。
岩渕先生も無理させてないみたいだから、治ればいいけど。
体重が少し重いのかな。
160キロ体重があって世界で活躍した人いるのか?
上口や上川くらいしか160キロって思い当たらないが。

938 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 17:09:11.30 ID:WRByPcRP0.net]
上川はほぼケガしなかったな
斉藤も自分が必要と思えば減量するだろうし、心配してもしょうがない

939 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 19:35:37.19 ID:r7O3v9os0.net]
>>927
どこまでの情報をもって案外やばいと?



940 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 19:43:57.57 ID:EUs3CxSN0.net]
まだ高校2やないか。腰なんて大丈夫。体もでかいからあんまり
なげられることもない。当分国士舘で三冠戴きます!

941 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/12(金) 19:51:05.72 ID:GbDS3CyF0.net]
当分というか、三冠は今年で一旦終わるだろ。来年は磯田、岡田、いらあたりでは難しい。ただ新一年の外部スカウトすごいらしいからそれ次第かな。

942 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 10:55:09.70 ID:8B75lWC20.net]
斉藤立普通に世界ジュニア向けて出国してる。
誰だよ腰やばいとかリークしたの

943 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 12:49:35.11 ID:vtXIedWY0.net]
世界ジュニア勝つようだと、リアルに講道館杯制覇を目指せる空気になるな。

鈴木、石井はその流れだし。阿部は世界ジュニア負けたが講道館杯は優勝したし。

944 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/13(土) 15:48:43.46 ID:FGUlnj9P0.net]
重量級でここまでの大物って言うと過去遡っても山下ぐらいしか思いつかないな
もし来年、全日本優勝でもしたら特例で東京五輪もあるな

世論が黙ってないだろうし。

945 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 16:18:41.23 ID:cCEHgAz00.net]
斉藤腰大丈夫みたいね、良かった
頑張って来てほしい

946 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 16:27:23.23 ID:ZAH/X0ql0.net]
あほくさ

947 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 16:31:05.10 ID:S1P+lmLC0.net]
ほんとに大丈夫なのか?

948 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 16:45:53.21 ID:en699gjQ0.net]
>>934
ここまでの大物?
全日本ジュニアで優勝した高校生などいくらでもおりますが?
全日本で優勝する前に東京予選を勝ち残ってからの話ですね。斉藤の場合まだシニアの強化選手との対戦が全くありませんので評価はされてませんよ。
世界ジュニアに勝ったとしてあくまでもジュニア。現在は上川よりも評価ははるか下です。

949 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2018/10/13(土) 20:48:18.07 ID:BwIJyHdT0.net]
斎藤立は、今度の講道館杯で王子谷や上川、影浦あたりと対戦する可能性があるから、
現時点での地力がだいたいわかると思う ただし、腰を故障したのならあまり期待できない



950 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 20:54:05.76 ID:1OFEuvaU0.net]
講道館杯で今の実力定かになるね。
まあ今年は大学上位の選手に勝ったりしてるから、シニアベスト16レベルには普通に達してるね。実は中野も上位進出なんてあるかもね。

951 名前:名無しさん@一本勝ち [2018/10/13(土) 20:55:58.61 ID:pf881IVY0.net]
体調万全で試合に臨める選手なんてそうはいないよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef