[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 15:38 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 177
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【江戸柳生分流?】天心流スレ12【秘剣・冥途抜刀】



167 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/09/12(火) 09:49:09.60 ID:U7BGlwDJ0.net]
249名無しさん@一本勝ち2017/08/15(火) 08:37:39.14ID:d7cNdwuu0>>255>>257

伝系だけでなく術技に関して門外や素人でもわかるような変なことをしていて、
それを指摘されると必ず第三者を装っての無理やりの擁護レスが毎回つくからステマ疑惑がどんどん深まってたんだよな.


111(1): 2014/07/08(火)06:13 ID:RD7LwRyn0
三尺三寸の動画、やたら伸び上がってるのは何だろう。あまり抜刀系の流派では見ないというか、
正直推奨されない動きだと思うけど。 長尺刀独特の都合が何かあるんだろうか。

112: 2014/07/08(火)07:10 ID:coANwZ6k0(1/2) AAS
伸び上がるって面白い表現だね。
まあジュラ刀の応用練習だから、本式じゃないんじゃない?
この前林崎新夢想流の動画あったしね。
なんにせよあのタッパで抜くのは大したもんだわ
だから話題性も高いんじゃない?


現代武道の剣道でも丸い竹刀を真剣のように扱えという理想を掲げて稽古しているのに
最古の新陰を謳う天心流様がジュラ刀は本式ではないから、体が伸び上がってもいいというのは擁護にすらなってないのに
面白い表現だのと相対化したり最後は話題性があるなんて技術論から話題をすりかえる始末。
さんざん腰を落として構えるから古式だの古流だの最古だのと古いアピールしてて体伸びあがったら意味ないやん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef