[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/17 10:39 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 606
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大学剣道総合スレpart45



1 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 19:57:01.14 ID:7IIQQjL10.net]
前スレ
大学剣道総合44 [無断転載禁止]©2ch.net・
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494780008/

2 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/27(土) 19:57:23.66 ID:7IIQQjL10.net]
スペース入れるの忘れた

3 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 20:32:40.92 ID:xFVNW+d00.net]
頭悪すぎの九学アゲはみんな死ね

4 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 21:00:07.41 ID:sTnycrCm0.net]
政治家くんはもう来ないでね〜

5 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 21:06:14.18 ID:9Lgb18vf0.net]
重黒木の打たれた後が高校の時と変わらんな〜

6 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/27(土) 21:34:52.26 ID:7IIQQjL10.net]
学生クラブはいつなの?

7 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 21:50:14.17 ID:Qi8xLMa10.net]
宮本が勝見に打った突き1本じゃないの?

8 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 22:02:08.71 ID:gAh2LxT+0.net]
憲法9条への自衛隊明記について、

安倍首相は「これは国民的議論に値する」と豪語していましたが、

首相が勝手にテーマを決めて国民に議論させる事が「国民的議論」だと思っているのならとんでもない誤りですね。

改憲論議を主宰すべきは主権者であって首相ではないのですから。


すっかり王様気分で改憲への欲望剥き出しの首相を見ていると、

自分の中でますます現行憲法への信頼が高まっていく。

逃げ道のない設計になっているからこそ、

ああいう独善的な為政者が出てきた時にきちんと安全装置として機能してくれる訳で、

これが自民党改憲案だったらと思うと空恐ろしい。

9 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 22:42:09.97 ID:PD4p1UfK0.net]
 濱田元最高裁判事は、安倍政権が改憲の最優先項目に掲げる自民党改憲案の緊急事態条項について、
「正気の人が書いた条文とは思えない。」
とまで言い切り、さらに
「新設されてしまえば世界に例を見ない悪法になる」
と徹底的に批判しました。

 自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
 
自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
 

10 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/27(土) 22:59:38.40 ID:ci1pwUl/0.net]
亀井徹 九州学院→明治大→熊本警察→米田を九学で指導→米田が明治→米田が九学を指導→米田が指導したのを亀井が明治で指導


亀井徹驚異の剣道DNA



11 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/27(土) 23:00:53.04 ID:ci1pwUl/0.net]
亀井徹は九学剣道の祖

全ての休学くんの生みの親

12 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/27(土) 23:08:34.88 ID:4wBqCqCo0.net]
米ちゃんは中大出身なんですが…

13 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 23:27:14.77 ID:7IIQQjL10.net]
>>10これは恥ずかしい

14 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 23:31:10.88 ID:ABwWdMke0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

15 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/27(土) 23:31:34.25 ID:ABwWdMke0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

16 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 00:05:33.64 ID:bSdC/S2u0.net]
何も考えていないネトウヨの方々は楽でいいですね。

自分になんの見返りもないのに、ただただ統計学と権威性にひれ伏して首相崇拝をする。
たしかに民進党に与党の適性は全くない。しかし、連日の報道からして、現在の首相に適性がないことも明らかでしょう。
本当に国や自民党の将来を考えているのであれば、ふさわしくないトップはいち早く下ろし、いち早く次の政権に移行し、いち早く国をよりよくしていただきたいと考えませんか。
別に安倍さんが辞めたところで自民党から民進党に政権が交代するわけではないんですよ。再び自民党の中から、適性を持った方が首相に選ばれるのです。

ネトウヨと揶揄される方々は、揶揄される理由を自分たちで分析する必要があります。
簡単に説明すると、ネトウヨの方々は、民進党をはじめとした野党を抽象的に批判することしかできておらず、その批判からは知性のかけらも感じられないし文章に全く中身がないのです。
そういう中身のない文章を書く方たちは、決して右翼でもないし左翼でもない、まともに政治と向き合っているわけでもありません。
ただ何も考えずに多数派の空気に流され同調しているだけで、「自分は政治と向き合っている、確固たる信念を持ち合わせている」と錯覚し、退屈な日常の中に生きがいを感じようとしているのです。

加えて言うと、ネトウヨの方々は、政治に関する記事や動画等を見ても、「与党は善で野党は悪」という単純な区別を前提として情報価値を判断することしかできないのです。
その結果、ネトウヨの方々の中では、「与党が悪」になることも「野党が善」になることもなくなり、「与党は善で野党は悪」という猿でもわかる単純で凝り固まった情報しか取り入れなくなるのです。

その本質は、目や耳から絶えず入ってくる有益な情報を、なんら自分の頭で考えることなどせず、ただただ権威性を持った人間にすがり付き、時の権力者の言うことを清濁併せ呑んで全て真実と信じてやまない、まさに“思考停止状態”にあるのです。

17 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 00:26:13.60 ID:Cq0bZGTn0.net]
亀井センセ、ここではクソミソだけど、一剣士として見た場合は素晴らしいんだよな
あくまで剣士としてね
人間性は知らん

18 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 00:57:38.47 ID:LTODbBVW0.net]
前川氏出会い系バーに行ってたリークの何が腹立つって、バレるまでテレビで無理筋安倍擁護を繰り返していた最低人間山口敬之の準強姦事件をもみ消しておきながら、
「出会い系バーに行く人間の証言なんて信じられますか?」とネトウヨおっさんたちがカマトトぶって誤魔化そうとしてるとこ。

19 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/28(日) 01:20:24.28 ID:azFdrU4R0.net]
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.youtube.com/watch?v=5●2bscmW8x80


KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=c●qdXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 85,935,036回
https://www.youtube.com/watch?v=dP●I-mRFEIH0


Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=E●I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=L●vqrSjggBhk


New Autumn Miller improv
https://www.youtube.com/watch?v=6●YQvwh73SW0


Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo
https://www.youtube.com/watch?v=xh●xotExt2Xg


Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=f●no9zI7HSYg

Haley Messick
https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick

20 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 02:18:44.96 ID:B3Y86GIW0.net]
人間性はクソやで



21 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 02:58:39.77 ID:ed2JAsGqO.net]
明治はそんなクソが教えてるのか。「剣は人なり」」ではないのか。

22 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 08:21:03.84 ID:Cq0bZGTn0.net]
山田より士舘の山本のほうが遥かにキレがあるな
技も大きいし
明治と士館の2年間の差を物語ってる

23 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 08:40:29.52 ID:Tg1xZ+eb0.net]
共謀罪について、読売新聞は社説でも「普通の国民は監視の対象外だ」と。
はて、「普通」とは……? 「普通」か「普通でない」か、調べなくても見分ける方法を教えてくらさいにゃ。たぶん、世界中の治安当局が知りたがっている。

24 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/28(日) 11:30:44.55 ID:8lZNys970.net]
山田は少なくとも去年の優勝時点ではキレッキレだったと思うけどな
今回の関東個人が一時的なスランプであれば秋の団体までには戻してくるかと思う
スランプを経たトップ選手も過去多くいるし、一度の敗戦を取り上げてあれこれ言い立てるのは無粋じゃないか
ともかく勝った相手を褒めるべき

25 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 12:27:44.64 ID:n6kUBaIG0.net]
山田・槌田のパワーダウンは言うに及ばずで育英から行った山田も微妙だし、阿部に至っては話題に出すのも嫌なレベル。
秋の団体で結果出さないとしんどいな。

26 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 13:18:53.77 ID:Cq0bZGTn0.net]
>>24
俺は去年の優勝時点ですでに高校時代よりキレは落ちていると感じたし、剣道が小さくまとまってきている印象を受けた
高校時代の山田はもちろん小手も上手かったが、相手の出頭を面に捉える技術が抜群だった
今は出小手や引き技で楽に勝とうとしているように見えてしまうんだよな

27 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 14:37:20.66 ID:UhBAIwv90.net]
共謀罪は「そもそも(はじめから)犯罪目的の集団だけが対象」ならば意味は明確で、犯罪目的の集団以外は対象に含まれないことになるが、
「『基本的に』犯罪目的の集団だけが対象」という言い方なら、犯罪目的の集団以外も対象になる余地が含まれる。
安倍首相の答弁の意味が、根本から変わってしまう。

安倍晋三首相の能力不足や政策の失敗、不正への関与等を誤魔化すための「閣議決定」は、国民にとって何の利益にもならないばかりか、
日本語の意味を「首相は間違っていないことにする形」へと強引に歪めることによる教育上の悪影響ははかりしれない。

政治トップの「言葉の使い間違い」という現実を前に、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、
閣議決定という形で強引に権威化してしまう。
皮肉でなく、実質として北朝鮮のような国になっている。
「首領様が間違うことなど断じてありません」という、指導者無謬神話を守る。

今後、安倍晋三首相が日本語の用法を間違うたびに、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、「安倍晋三様は間違っていない」という閣議決定で強引に権威化するのか。
権力者の主観による言語の意味の破壊は、合理的思考の崩壊を引き起こし、また前回と同じ破滅へと突進する。

28 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 15:36:05.46 ID:Ue3c2Gi10.net]
高二のインハイの時の山田を鮮烈に覚えてるな…

29 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 16:04:11.83 ID:hHO5GrUE0.net]
現実にこの世界において、

性暴力を伴う明白な人権侵害である慰安婦の件で、

日本に同情する論調なんて日本の外にはまず無いんです。

「狭義の強制連行があった証拠はない!」

みたいなアクロバティックな論理を喧伝してた時も、

姑息な国だなという認識が広がっただけ。


そういう自己を客観視できてれば、

慰安婦への被害を記憶するための像に

「もう反省したから撤去しろ」逆切れたところで、

その論理に説得力のないことくらい分かるはずなんだけど、

今は社会全体が嫌韓に振れて、

外部の認識とのズレが自覚できない。

怖いですよ。

30 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 16:23:19.53 ID:ULW5oHJj0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be



31 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 16:23:39.28 ID:ULW5oHJj0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

32 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 16:24:32.10 ID:ULW5oHJj0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

33 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 17:04:57.48 ID:JJmaNANu0.net]
【池上 彰が選んだ2016年 決定的瞬間! 〜 教えてもらう前と後 20161220 19:00-20:54 TBS】 で日本会議と神社本庁キター! 中身は一切報じてないけど 池上彰さんの番組くらいしかやらないよね。

1つの宗教組織が内閣閣僚の「87.5%」も占めてる異常さに国民が早く気づかないとね。約9割ですよ?

芸能ニュース、東京オリンピック、築地移転、韓国大統領、SMAP、そんなのばかり毎日毎日報道されてるけど、どうでもいいじゃん。こういう報道は、国民の視点をずらすためなんですよ。

池上彰さんの番組で「アーミテージ・ナイレポート」まできた。 なかなか頑張ってますね池上彰さんの番組。
紹介するのがギリギリ限界だと思いますが、それでもテレビではほとんどと言っていいほど報道されてない内容ですからね。
まぁ法案が通ってから報道されても今更感はあるんですが。

この時もひどかったですね。選挙前は一切「日本会議」「神道議連(神社本庁)」について報道しなかったのに、
選挙が終わった瞬間に池上彰さんの番組で名前を出した。それでもまだまだ日本人は内閣閣僚の9割が神道議連なんて知らない。
改憲後は一気に宗教国家化しますよ。

34 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 17:56:05.80 ID:WckSoC/D0.net]
亜細亜大って最近強い選手集めてる?

35 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/28(日) 18:01:59.92 ID:cLLLrQl50.net]
>>26
確かに選抜の牧島戦や都道府県の矢野戦の出ばな面はヤバかった。
今は怪我と稽古不足でそういう技出来ないんだろうね

36 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 19:23:29.98 ID:tQy2CQFh0.net]
西日本大会は
鹿屋の優勝

37 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 19:42:19.72 ID:n6kUBaIG0.net]
>>35
日中明の定期戦だと跳び込み面バッコーンと決めてるんだけどね。怪我?してるなら早く治してほしい。

38 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 19:51:33.99 ID:k3CkNxp50.net]
>>36
別府大学がかなり力をつけてましたね。
大将戦までいってました。

39 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 20:21:22.27 ID:wg6sXQT/0.net]
首相自ら辞書引かず 「そもそも」答弁で政府





もう意味が分かんない。
リアルタイムで安倍さんが「辞書を引きましたら」って言ってるの聞いたんだけどwww

40 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 22:00:32.98 ID:n6kUBaIG0.net]
>>36
メンバーはどんな感じ?大将は真田だろうけど。相模からいった斎藤も気になるわ。



41 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 22:29:11.54 ID:qYoT31L+0.net]
>>28
何かの雑誌で本人が「あの時は調子が良くて誰にも負ける気がしなかった」みたいな事言ってたな

42 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 22:59:29.61 ID:+xj1aQWl0.net]
奥山
曽田
山崎
草野
牧島
上村
真田

43 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 23:01:51.14 ID:lsLoHWYx0.net]
共謀罪は「そもそも(はじめから)犯罪目的の集団だけが対象」ならば意味は明確で、犯罪目的の集団以外は対象に含まれないことになるが、
「『基本的に』犯罪目的の集団だけが対象」という言い方なら、犯罪目的の集団以外も対象になる余地が含まれる。
安倍首相の答弁の意味が、根本から変わってしまう。

安倍晋三首相の能力不足や政策の失敗、不正への関与等を誤魔化すための「閣議決定」は、国民にとって何の利益にもならないばかりか、
日本語の意味を「首相は間違っていないことにする形」へと強引に歪めることによる教育上の悪影響ははかりしれない。

政治トップの「言葉の使い間違い」という現実を前に、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、
閣議決定という形で強引に権威化してしまう。
皮肉でなく、実質として北朝鮮のような国になっている。
「首領様が間違うことなど断じてありません」という、指導者無謬神話を守る。

今後、安倍晋三首相が日本語の用法を間違うたびに、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、「安倍晋三様は間違っていない」という閣議決定で強引に権威化するのか。
権力者の主観による言語の意味の破壊は、合理的思考の崩壊を引き起こし、また前回と同じ破滅へと突進する。

44 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/28(日) 23:43:01.88 ID:f/0ynYzO0.net]
曽田もうレギュラーか2016だと強いけど決してトップではなかったはずだったのにすごいな

45 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:02:30.27 ID:zq1UPa6C0.net]
>>42
斎藤出てないんだな
奥山ってPL出身の人?違ってたらすまん

46 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:07:43.39 ID:40+CrbEH0.net]
割とそういう奴多いよね
最近なら染矢、少し前なら宮本弟や秀徳も実力者だけど世代のトップではなかったけど1年から出てる
秀徳が1年で関東全日本8行ったのは驚いたわ 全日本では西村も倒してたし

47 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:11:04.28 ID:RoEfYZDw0.net]
>>45
都道府県対抗で杉野に勝って大阪代表になって、久田松にも勝った奴じゃないかな。斎藤・井出は出てないんだね。
曽田すごいな。鹿屋一年は内橋・白須あたりが出て来ると思ってた。

48 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:15:30.01 ID:cDV9SYLk0.net]
>>47
白須は東海大だよ
上村は活躍した?

49 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:16:39.72 ID:Z+LPW9xQ0.net]
2020年に改憲したいということは、立法政策で何とかできる教育無償化を自己都合で3年も先延ばしにするという意味ですよね。
何で国民が安倍首相や日本会議の趣味に付き合って教育を受ける機会を阻害されなければならないワケ?絶対君主気取りで国民の運命を弄ぶ政治業者共はいらん。

人権を抑圧する共謀罪は30時間で強行採決するのに、教育の機会均等は3年以上待てというのが現政権の本質。

国民相手に「アメとムチ」を使う政治家は、専制国家なら有能扱いになるかもしれないですけど、民主国家においては害悪でしかありませんからね。
だって、奉仕すべき対象に交換条件突きつけるなんておかしいでしょ。

50 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:26:20.27 ID:R5gNkWEH0.net]
>>47
補欠は斎藤選手と一入選手でした。
一入選手は2回戦の立命館大学戦で負けてそれからは一度も出ず、斎藤選手は3回戦で出てました。勝ってたと思うんですけど変えられてしまいました。奥山選手は相当強かったです。



51 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:29:24.13 ID:R5gNkWEH0.net]
>>48
上村選手は決勝以外は勝ってましたけど決勝で、しかも一本取られると勝者数と本数が並ぶ状況で負けてました。

52 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:34:58.51 ID:44FK/A7b0.net]
上村使うのはなんか大人の事情を感じる。

53 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/29(月) 00:42:18.61 ID:/buuar0E0.net]
大体大は出場しないの?

54 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:44:30.37 ID:xGes3B1V0.net]
曽田も良い剣道するよな
ぜひ、勝負強くなってほしい

55 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 00:54:22.88 ID:1T2PGAcE0.net]
おまえら藤谷さんの事忘れてるだろ

56 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 01:20:42.98 ID:cDV9SYLk0.net]
>>55
藤谷さんは主務ポジションで堂々と座ってたよ
上村はオトナの事情だな、たぶん

57 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 06:57:19.43 ID:dL5rHqYB0.net]
>>53
大体大は鹿屋に2-3で負けて三位

58 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 07:53:35.49 ID:JbxJ4i1b0.net]
>>51
準決勝は2本負けだよ

59 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 08:59:35.08 ID:NqOQoQVR0.net]
>>58
そう言えばそうでしたね!
ご指摘ありがとうございます。

60 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 12:13:25.00 ID:SRACoVhB0.net]
共謀罪は「そもそも(はじめから)犯罪目的の集団だけが対象」ならば意味は明確で、犯罪目的の集団以外は対象に含まれないことになるが、
「『基本的に』犯罪目的の集団だけが対象」という言い方なら、犯罪目的の集団以外も対象になる余地が含まれる。
安倍首相の答弁の意味が、根本から変わってしまう。

安倍晋三首相の能力不足や政策の失敗、不正への関与等を誤魔化すための「閣議決定」は、国民にとって何の利益にもならないばかりか、
日本語の意味を「首相は間違っていないことにする形」へと強引に歪めることによる教育上の悪影響ははかりしれない。

政治トップの「言葉の使い間違い」という現実を前に、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、
閣議決定という形で強引に権威化してしまう。
皮肉でなく、実質として北朝鮮のような国になっている。
「首領様が間違うことなど断じてありません」という、指導者無謬神話を守る。

今後、安倍晋三首相が日本語の用法を間違うたびに、
取り巻きや高級官僚が知恵を絞って「取り繕いの詭弁」をひねり出し、「安倍晋三様は間違っていない」という閣議決定で強引に権威化するのか。
権力者の主観による言語の意味の破壊は、合理的思考の崩壊を引き起こし、また前回と同じ破滅へと突進する。



61 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 12:30:47.22 ID:RoEfYZDw0.net]
>>48
白須東海大なんだ!?てっきり鹿屋だと思ってたわ。ありがとう。

上村が最終学年でようやく復調したかと思ったけど微妙なラインなんだね。真田対梅ヶ谷って見たことないから見たいな。

62 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 12:44:02.05 ID:xUMMVTZ00.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/wActej.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

63 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 12:53:53.97 ID:XKce0p6n0.net]
所謂「テロ等準備罪」の内容は、合意段階の処罰という点で従来の共謀罪法案と全く同じなのだから、
「共謀罪」という呼称を用いるのは別に印象操作でもなんでもありませんよ。
寧ろ、対テロ条約でないTOC条約を根拠に、中身の殆どがテロとは無関係の当該法案を「テロ等準備罪」と呼ぶ方が印象操作。

犯罪発生の蓋然性がなくとも共謀段階で処罰できる法案を「共謀罪」と呼ぶのが印象操作なら、
法律目的と法律名が一致している法律は全部印象操作で生まれたということになりますよ。

64 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/29(月) 13:25:04.28 ID:nNViVLlK0.net]
きゅう

65 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/29(月) 13:33:31.17 ID:nNViVLlK0.net]
慶應剣道弱すぎ

66 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 17:36:19.57 ID:iG/ZPRS10.net]
>>61
一昨年か去年の全日でやってた気がするぞ
結果言わないからYouTubeで調べてみ
良い試合だった

67 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 17:37:06.72 ID:iG/ZPRS10.net]
>>66
引き逆胴で梅ヶ谷が勝った

68 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 18:28:59.15 ID:jgPTOfgz0.net]
上村出すくらいなら藤谷出した方がいいと思うんだけど…
上村の試合見たけど、あれで副将は真田がかわいそう…

69 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 19:18:53.31 ID:x+DvxABI0.net]
すまん、曽田ってどこの高校出身?

70 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 19:33:52.76 ID:RoEfYZDw0.net]
>>66>>67
1分で何が起こったwさっそくつべで見てみるわ。梅ヶ谷は貝塚と当たらなければ全日上がれそうだね。
宮本も真田には相性悪いし。宮本・梅ヶ谷で決勝見たい。



71 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 19:37:04.80 ID:q1I9fo+a0.net]
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg

72 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 19:42:29.54 ID:uT6Jqtrc0.net]
>>69本庄第一

73 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 20:24:15.32 ID:ds8cIzzi0.net]
>>68
動画上がってました?

74 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 20:58:23.57 ID:m9QLvz8o0.net]
「『父母ニ孝』など教育勅語中の一部の文言を道徳教育に活用することは認められるとの見解が内閣官房長官や閣僚からも提起されているが、
教育勅語に記述された徳目が一体性を有して『天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ』に収斂することは、その文面を読めば明らかである。
また、公式的な性格の強い解釈書である井上哲次郎『勅語衍義』(1891年)、
国定(文部省著作)の小学校(国民学校)修身科教科書、文部省図書局『聖訓ノ述義ニ関スル協議会報告』(1940年)などにおいて、
個々の徳目を切り離さずに皇運扶翼を眼目として解釈することが正しい解釈として示されている。
教育勅語を歴史的資料として用いることは、
歴史の事実を批判的に認識する限りにおいて必要であるが、児童生徒に教育勅語を暗唱させたり、道徳の教材として使用したりすることは、
主権在民を理念とする日本国憲法や教育基本法に反する。
そのことは、以下の事実からも明らかである」「第一に、教育勅語が戦前日本の教育を天皇による国民(臣民)支配の主たる手段とされた事実である」
「第二に、学校現場での教育勅語の取り扱われ方に関する事実である。教育勅語は、単に道徳にかかわるテキストであったに止まらず、
教育勅語謄本というモノ(道具)が神聖化されることにより、学校現場に不合理や悲劇をももたらした」
「第三に、教育勅語が民族的優越感の『根拠』とされるとともに、異民族支配の道具としても用いられた事実である」
「以上のことにより、教育史学会理事会は学術研究を担う者としての立場から、歴史的資料として批判的に取り扱うこと以外の目的で教育勅語を学校教育で使用することについて、
教育史研究が明らかにしてきた戦前日本の教育の制度や実際にかかわる諸事実に照らして許されるべきではないとの見解をここに表明するものである」

75 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 22:36:45.09 ID:PTdxGymj0.net]
「自分が日本人であること」以外に自尊心の拠り所を持てなくなった人に「そんなものはまやかしだ」と告げるのは酷だと思うし、

「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。

だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。


「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、

判で押したような言い返しを送ってくる人には、

仕事でそれをしている人と、

無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、

その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。

76 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/29(月) 23:35:07.59 ID:1T2PGAcE0.net]
>>66>>67

ワロタw

77 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 07:11:10.80 ID:iEEXDfZL0.net]
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg

78 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 08:49:48.43 ID:TTeIB8Y00.net]
藤谷選手ってあまり知らないな

79 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 10:07:31.02 ID:QmvgicLO0.net]
>>78
有名な藤谷様を知らないだと…

80 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 12:07:36.25 ID:0Wayo1TF0.net]
2020年に改憲したいということは、立法政策で何とかできる教育無償化を自己都合で3年も先延ばしにするという意味ですよね。
何で国民が安倍首相や日本会議の趣味に付き合って教育を受ける機会を阻害されなければならないワケ?絶対君主気取りで国民の運命を弄ぶ政治業者共はいらん。

人権を抑圧する共謀罪は30時間で強行採決するのに、教育の機会均等は3年以上待てというのが現政権の本質。

国民相手に「アメとムチ」を使う政治家は、専制国家なら有能扱いになるかもしれないですけど、民主国家においては害悪でしかありませんからね。
だって、奉仕すべき対象に交換条件突きつけるなんておかしいでしょ。



81 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/30(火) 12:58:31.93 ID:HQ5CZ7NC0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

82 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/30(火) 12:58:47.76 ID:HQ5CZ7NC0.net]
護身にも何にも役に立たないインチキ武道

太極拳、合気道、剣道 、ブラジリアン柔術、少林寺拳法etc

https://m.youtube.com/watch?v=PWGy84YNF9I

https://m.youtube.com/watch?v=7jf3Gc2a0_8&feature=youtu.be

https://m.youtube.com/watch?v=0vyS_dX09RM

itest.2ch.net/test/read.cgi/budou/1494868794/
恥さらしな剣道女子
ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

ime.pta.jp/d/u2VxK4.jpg

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/196299

https://m.youtube.com/watch?v=eAbuEpTdEOQ&feature=youtu.be

83 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 19:07:07.01 ID:VXVITMp90.net]
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg

84 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 19:48:00.20 ID:0B5wG58F0.net]
>>78
真田とか梅ヶ谷の代の市立沼田の大将
勇大地の動画で検索したら必ず勇にボコられる藤谷が見れるよ

85 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 20:24:15.54 ID:E5gBEuih0.net]
>>84
あの試合って勇が瞬殺したイメージがあるけど意外と長く試合してるんだよね
代表10分ぐらいしてるし

86 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 20:31:28.13 ID:4BaTqiMl0.net]
>>85
あの時の最後に決めた勇のコテは、剣道という概念が生まれてから
過去最大の爆小手と言われている。

87 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 20:43:38.44 ID:lVTqm42E0.net]
あの試合の3本はどれも芸術過ぎて以降勇に惚れたんだけど、なんで早稲田なんかに入ったんだよ
剣風が合わないだろ!幻滅したよ

88 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 21:06:19.47 ID:o3crjtAd0.net]
賢い選択だと思うよ。

89 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 21:08:11.17 ID:N9oJzpWq0.net]
安倍政権や共謀罪賛成派が言うように、共謀罪が出来ても一般人は100%捜査対象にはなりませんよ。
まあ、これは殆ど言葉遊びみたいなものですが、捜査対象になるまでは皆「一般人」だからです。つまり、対象としてリストアップされた時点で”政府的意味の”一般人ではなくなるという事です。

「一般人は捜査対象とならない」という政府説明を、社会通念上の「一般人」の定義に当て嵌めて理解してはいけません。
その定義を独占的に解釈して法執行機関に指示を与える存在は、専ら特定の政治思想に立脚する時の政権なのです。旧共産圏の「反革命罪」や、かつての治安維持法がそうであったように。

コミュニケーションを処罰する「共謀罪」法案の如き滅茶苦茶な治安立法を認めれば、警察国家化に歯止めが効かなくなって基本的人権は有名無実化してしまいますし、
完全な自由は「万人の万人に対する闘争」を招きます。故に、人権侵害を前提とする刑法と自由主義社会は常に絶妙な緊張関係にあるのです。

90 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 21:22:20.92 ID:E5gBEuih0.net]
>>86
良い小手だとは思うけど個人的に藤谷の返し面も惜しい気がするんだよね。
副審の1人は藤谷に旗揚げかけたし打突もそれなりに強かった。
最後まで打ち切ってドヤ顔半回転すれば、昨今の小手打たせる返し面に寛容な審判だったら藤谷に旗揚げるかもしれない。



91 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/30(火) 21:24:32.42 ID:mTjEnSh60.net]
ほんとここ数年急に上がるようになったよな小手打たせ面

92 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 21:58:43.78 ID:j26+Z//V0.net]
>>91
勝見のつき打たせ面もな

93 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 22:01:26.19 ID:/OCgPYux0.net]
安倍昭恵が真珠湾訪問した時に官房長官は「私的なものでありますので政府としてコメントは控えたい」と記者会見で発言した。
外務省職員を公費で随行させておきながら私的な訪問な訳ないだろう!! 外務省と内閣府の職員計3人が随行する私的訪問なんかあり得ない!



官房長官の「コメントは控えたい」という形での「説明責任放棄」を、
記者が馴れ合いで容認してきたことが、
財務省局長の「確認は控えさせていただきたい」という「国家公務員の職務放棄」を生んでいる。
「控える」という欺瞞に騙されては駄目だろう。

94 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 22:30:06.96 ID:4BaTqiMl0.net]
>>87
勇はな、剣道よりも就職に強い大学を選んだんだよ。。

もし勇が大体大か鹿屋に行ってたら、大学一年で全日本剣道選手権の覇者に
なってた器。

95 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/30(火) 22:39:23.37 ID:60bh3yRL0.net]
>>94
体育学部じゃん

96 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 23:00:05.88 ID:i5rlWpsi0.net]
勇と久田松、入学時は勇の方が評価高かったと思うけど主将で大将に選ばれたのは久田松なんだよな。
勇の剣道人生で最終学年で大将に選ばれなかったのって初じゃないか?実績は個人で全国三位があるから久田松より上かもだけど。

97 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 23:04:19.56 ID:1u8Bpmtq0.net]
>>52 >>56

大人の事情ってどういうことだと推察してる?

上村を島原から引っ張ってきてるから使わないといけない的なこと?

98 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/30(火) 23:15:25.48 ID:aJR5apGA0.net]
藤谷も中三の時は、全国個人三位だったよな
田中との準決覚えてるわ

99 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/05/31(水) 01:02:36.15 ID:vgnJY0F10.net]
国立の数少ない推薦枠で取ってるから、その子が活躍しないと推薦人数を大学側に減らされるとかじゃないかと思う。

100 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/05/31(水) 01:15:50.16 ID:HoZLeAox0.net]
>>94
19は無理








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef