[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 09:45 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブルース・ブラザース



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [05/02/03 03:52:24 ID:7k35KJPi]
そろそろ「懐かし板」も立てとくべきでは?

332 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 06:51:06 ID:xt66JccO]
カップスショックもね。
排ガス規制は古いわけだね。

333 名前:無名画座@リバイバル [2005/09/25(日) 12:36:33 ID:XuFKhK+7]
327=331は私です。
しかし>>327の単純な一行のレスに 笑いが止まらない。・・ブルースモビル買ったら
1回使って外に放り投げなきゃいかんのよね ウーン やってみたかった

ところで ブルースブラザースに感情移入するあまり 自分や身の回りの友人含めて
彼らの行動を実践したやつっているよね。
そういう話を披露してみない?


334 名前:無名画座@リバイバル [2005/09/25(日) 12:44:11 ID:XuFKhK+7]
言いだしっぺの私が書き込みますよ。

本人:友人の結婚式でオードブルにシュリンプカクテルが出たとき、
同じテーブルの友人同士で小エビのキャッチボールが始まった。
周囲のテーブルからは 冷たい視線が

友人:青山の紀ノ国屋でエルウッドのまねして 
アイスクリームのコーンカップを万引きしたヤツがいる。
その時俺はいなかったが 仲間うちで非常に うけたらしい。
モチロン スーツで ごく当たり前のように 懐のなかに。
葬式の帰りなんかだったら 黒の礼服なので もっと雰囲気でたなあ と言ってた

335 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/25(日) 12:50:22 ID:+QvHYdu4]
そこまでやられると流石にキモい

336 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 13:28:36 ID:ZvCoGIpe]
とりあえず急ブレーキは両足で踏む。

これ「殺し屋ハリー華麗なる挑戦」でもやってたんで、古いギャング映画の定番ギャグなのかも。

337 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/25(日) 14:04:06 ID:+QvHYdu4]
学園祭でBBバンドを組んだとか、
そうゆう健康的な者はないのか

338 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 15:15:50 ID:LOUGO3mR]
昼休みにサントラ流した(放送部)くらいだなぁ

339 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/25(日) 21:54:52 ID:hXooqvsa]
十数年前、大学の軽音サークルで健康的なことをしました。
スタイルまでコピーしたワケじゃないけど、
ロック&ポップ色の強いサークル内では異色で(?)かなりウケました。

340 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/25(日) 22:20:06 ID:rCf2+nPK]
学園祭で思い出が甦った。
教室喫茶で何も塗らないトーストを真面目な顔して頼んで店員の生徒
に怪訝な顔された事がある。

気取っているので今思い出すとかなり恥ずかしいのだが、あの頃は
あれで良かったと思うと懐かしい気もする



341 名前:無名画座@リバイバル [2005/09/26(月) 00:55:31 ID:p4c4nnC+]
ハハハハ 両足ブレーキ やりたかったけど なんだか怖くて できないんよ
あと 結婚式で思い出したけど 音をたてながら シャンパン飲んだり
口に 食べ物いれたまましゃべったり
高校の同級生のテーブルで 封切当時で 皆観てたんだよね@男子校出身

342 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 11:17:48 ID:NNIX9FAw]
キスして女を放りすてる

343 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 12:51:56 ID:Yb/WModJ]
神の御光は夜盗の様に忍び寄る

344 名前:330 mailto:sage [2005/09/26(月) 22:37:08 ID:MpHeTc4D]
>>333
喜んでもらえてなにより。

都内の友人宅に泊まりに行ったときに携帯で
「今から行くけどコンビニで買ってくるもんある?」
「チキンとコーク!」(無論友人もBB大好き)

唐揚げにしたろうかと思ったけど、夜中にそんなもん食ってもたれるのも何なんで
注文通り(?)タンドリーチキンチップスとコーク買ってやりました。

345 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:25:11 ID:A7G6pmW5]
どうでもいいけどさ、そうやって変に真似すると日常生活で「〜モナー」とか言ってるようでキモいよな。
>>337の言った通り、バンドを組むぐらいの行動力があるなら尊敬するが。

346 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:42:23 ID:cT1l6V6J]
>>345
いや映画ヲタなら普通にやるって。
「JAWS」のフーバーの歩き方とか「ハッスル」のビンゴ!のマネとか。
例が古くてスマソ

347 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:43:05 ID:A7G6pmW5]
キモスwwwww

348 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/26(月) 23:44:26 ID:/19G8aO3]
コーク&チキン食べてごきげんになるぐらいなら、
かわいいもんじゃないか。
人に迷惑になるタイプの真似っこは全否定だけど。



349 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/27(火) 14:25:35 ID:2Zre8aX4]
ブルーベルベットのデニス・ホッパーを真似て
マミー、マミーとか言ってたらグーで殴られたよ

350 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 03:16:21 ID:pi0FNEMP]
はじめてパトカーを格好良いと思えた映画かな。
(実際シビれたのは、“元”パトカーなんだけど)
ブルースモービルをパトカーにしたアイデアって秀逸だね。

通常映画内のパトカーはこの作品でもそうだけど、大抵は弱っちい
烏合の衆、スクラップ予備軍で、逆に主役の乗る一般車はヒーロー的な
役割もするのだけど、彼等が乗るのはボロい元パトカー 最初観た時
この演出には目から鱗が落ちた思いがしたよ。

パトカーにした理由って何かあるのかな? 単に皮肉とか、BBと同じ
白黒ツートンだからとかなのだろうか。



351 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/28(水) 16:41:21 ID:6CETNPbB]
>>350
そりゃあダニーがポリスヲタだったからだな。
コスプレまでするほど。

352 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 18:26:13 ID:O9ve69VL]
あとダニーは車ヲタでもあって、調べた結果
エンジンやら何やら(詳しくないから上手く言えないけど)
パトカーが最強だという結論に達したとか聞いたことがあるよ。

353 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/28(水) 18:39:59 ID:Ur42G/IV]
ダニーは、
・ポリスヲタ(犯罪学?を勉強していた)
・車ヲタ(トラックの運転手をしていた)
・コスプレマニア(警察や特殊部隊物。白バイも所有)
・UFO研究会に入会中(「花嫁はエイリアン」などにも反映)

354 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/09/29(木) 10:25:40 ID:PahoazOm]
>353
後ダニーはベルーシ亡き後、その魂を求めて心霊ヲタにもなったな。
その成果?が「ゴーストバスターズ」に反映されたんだろうか。
あ、でもアレは元々ベルーシが出ること想定してたんだっけ?

355 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 16:13:19 ID:Azg8Qa4u]
あれはベルーシが出る予定だったが、死んじゃったので別の人がやることに。
でも、中に出てくるマシュマロマンはベルーシの亡霊らしい。言われてみると似てる。

ベルーシ弟が出る予定だったがスケジュールの関係で実現されず。
さらにジョン・キャンディも前の年で死んでしまって、急いで脚本を書き換えたが結局グタグタになったものが「BB2000」。
一説では、書き換えた脚本にエイクロイドはタッチしていなかったという説もあるけど。

356 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 16:26:54 ID:rk7f3co5]
ジム・ベルーシどうだろう?「レッドブル」ぐらいしか大きい役で見たことないけど
破天荒なタイプではないよね。もし「3」があるなら、個人的にはジャック・ブラック
にやってほしい。奴のLet's Get It Onは良かった。

357 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/29(木) 17:04:11 ID:Azg8Qa4u]
ジム・ベルーシ、歌は物凄く上手だよ

358 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/09/30(金) 22:40:03 ID:wjkUwRst]
>>355
あれ、ベルーシをイメージしたのって最初に出てくる大食らいのカボチャみたいな奴じゃなかった?
自分の勘違いかもしれんけど…。

359 名前:355 mailto:sage [2005/09/30(金) 23:08:51 ID:GgX/6zzi]
>>358
確かにカボチャですね。思い違いですた。

360 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/01(土) 00:58:42 ID:rPJCBsZ9]
25周年アニバーサリースペシャル・エディション
12/23発売



361 名前:355 mailto:sage [2005/10/01(土) 01:13:38 ID:Dq52WieO]
>>360
ちょwww
両面二層という嫌がらせ付きの海外版買ったばかりww
2600円でアートカード付きか。。。ちゃんと二枚組で良かった。

362 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/01(土) 08:47:28 ID:g7x3tXbD]
誤訳が直っていますように!


363 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/02(日) 17:05:14 ID:AR2C5Qzh]
エイクロイド脚本・監督・出演の「絶叫屋敷へいらっしゃい!」は面白かった。
BB、ゴーストバスターズ以来の傑作じゃないかな

364 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/04(火) 22:29:58 ID:mn2gCksd]
>360
kita-!!!!!!!!!!

365 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/05(水) 05:28:25 ID:kLNrIrzz]
また吹き替え無しか・・・orz

366 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/05(水) 09:46:30 ID:2K36dvV2]
吹き替えいらね。

367 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/05(水) 11:45:41 ID:AF/ptefD]
字幕じゃコトバ数が足りんのよ。

368 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/05(水) 11:58:13 ID:oMyPerzb]
もう原語だけでわかるぐらい見てるはずだ。

369 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/05(水) 14:34:57 ID:MMn7TDgn]
新しい特典はあるの?
最初に出た1と2のツインパックは持ってんだけど。

370 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/05(水) 19:42:07 ID:jfcwFoGs]
【DISC-1】:本編DISC「エクステンデッド・エディション」(本編+映像特典)
●メイキング・オブ・ブルース・ブラザース(約56分)
【DISC-2】:本編DISC「劇場公開版」(本編+映像特典)
●ダン・エイクロイドによるイントロダクション(約21秒)
●ミュージカル・ハイライト
●ブルース・ブラザース・バンド:コンサート・ツアー(約7分)
●「ブルース・ブラザース」誕生秘話(約14分)
●ジョンを偲んで(約9分)



371 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/05(水) 20:33:36 ID:2K36dvV2]
>●ダン・エイクロイドによるイントロダクション(約21秒)
なんだよ,約21秒って。とにかく誤訳は直せよ。

372 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/05(水) 20:53:43 ID:1Ihf3BXr]
>●ダン・エイクロイドによるイントロダクション(約21秒)
海外版DVDで見た者だが、
これはプクプクに太ったエイクロイドが三、四句しゃべるだけ。
シャツの襟からはみ出した首回りの肉、頭を揺らすたび揺れるのが笑えた

373 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/05(水) 20:59:14 ID:5CRn0V+5]
この作品って確か日本で初めての「スニーク・プレビュー」作品でしたよね。

374 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/06(木) 09:09:43 ID:qftXJyWT]
>字幕じゃコトバ数が足りんのよ。
読むんじゃない。感じるんだ。

375 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/06(木) 12:27:47 ID:9MnNdele]
自分へのクリスマスプレゼントにしよう うぅぅううぅう

376 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/06(木) 12:53:56 ID:eXU0yJo+]
劇場公開版がついに出るか。

良かったよかった。ブルースブラザースの面白さは
このバージョンを見なけりゃ絶頂に達しません。

377 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 14:21:32 ID:9yeMcYvz]
おおげさだよ。

378 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/06(木) 18:45:56 ID:VqRg2QMU]
いやいや、俺には判る

379 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 21:02:52 ID:7nIPsh2O]
>>376
字幕を見てる時点で、絶頂には達してないよ。
ちった英語勉強してから語れよな。シェイクスピア作品じゃないんだからたいていは理解できるだろうよ

380 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 22:31:30 ID:6PukeQgG]
子供と一緒に見てえ
吹き替えじゃないと子供たちは見てくれないのだ。
せんだでもBGBでも新録でもいいから吹き替えたのむ



381 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/06(木) 23:22:39 ID:7nIPsh2O]
子供にあのユーモアは理解できんだろ。
つーか子供が居るのに毎晩2ちゃんねるに張り付くなよw

382 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/07(金) 02:13:06 ID:/CoGN+kC]
とりあえず、モール&ラストのカーチェイスシーンは
言葉がわからなくても子どもにもウケる。
そして、もろもろの演奏シーンでもウケたらその子は将来有望だ。
つーか、親が率先垂範して踊れw

383 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 03:59:29 ID:wKtEbP5h]
バンドだ息子よ、バンドだ!

384 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 05:05:36 ID:iFaONWGU]
エーゴがわかってもわからなくても良い吹き替え版が見てみたいのですよ。
例)広川太一郎
>>382
あなたはイイ人に違いない。


385 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/07(金) 08:42:56 ID:b3fxSjSe]
やっぱり、アメリカ映画なんだから英語音声で見るに限るよ。
日本語に訳せない所とかあるんだし。
ちょっと違うが、職業の筈のこの国の映画評論家がJ・ルーカスとか書いているけどな。


386 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/07(金) 10:33:52 ID:DP474Jkd]
英語がわかんないから字幕に気をとられて画面に集中できない。

これって俺だけかな?

387 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 11:53:33 ID:3JF1QWjp]
2、3回字幕で見れば、そこで言ってる意味はだいたい覚えてるはずだから
字幕なしに挑戦してみるといいよ。
案外わかるもんだし、よりオリジナルの雰囲気が楽しめるよ。

388 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 15:12:52 ID:iFaONWGU]
ベスト・オブ・ブルース・ブラザースの
“Bムービー ボックス カー ブルース”のイントロは何度聴いてもシビレる。


389 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 18:03:02 ID:wKtEbP5h]
ラバー・ビスケットって
歌うたびに歌詞が違うのか?好きだけど。

390 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/07(金) 19:45:15 ID:1/AXUap7]
バオバオバア〜



391 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 19:52:24 ID:RNi87LFN]
おーりおりおりお〜

392 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/07(金) 22:50:32 ID:BdFgIvkF]
>字幕を見てる時点で、絶頂には達してないよ。
>ちった英語勉強してから語れよな。シェイクスピア作品じゃないんだからたいていは理解できるだろうよ


海外盤買って涙目になった人ですか?

393 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 00:32:04 ID:QFDF3UK0]
>>392
BBファンとしては日本版と仕様の違う海外版を持っていても何の損も無いし、
12月末まで待たなければならないたいていの人間よりも、
三、四歩先に特典や劇場バージョンを見尽くしせたことは恥でも何でもありません。
何より、いい年こいて、字幕が無ければ英語すらわからなくて、
英語で見る努力すらしようとしないDQNの集まり(例えばこのスレ)と比べば勝ち組だと思いますが、
どう見ても精子ですね。本当にありがとうございました。

394 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 06:45:37 ID:4uV62NsC]
数年前、トイザらスにブルースモビルのミニカーがあった。
買っておけばよかったと後悔。


395 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/08(土) 06:49:55 ID:4uV62NsC]
このスレのみなさんは映像・音源以外のBBグッズって何か持っていますか?

わたくしはキーホルダー。

396 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/09(日) 16:31:02 ID:wP+JnxsV]
公開時にステッカーだかシールだか持ってた。
カバンに貼っておしまいにしちゃったけどね。

397 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/10(月) 01:35:47 ID:wTcjhu70]
 
 神がこの夜にもたらした最高の奇跡がドラッグだ。

 人種も貧富の差も関係なく
 最初の一服で永遠の旅が始まる

 家も金も肉親も失い
 ムショに入ってもやめられない

 旅が終わるのは 墓に入ったときだ。

    映画『クロッカーズ』より

398 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/10(月) 02:06:52 ID:FmJUEpM6]
>>395
映画のチラシ(この頃集めるのが流行ってた)
図がポスターと確か一緒だけど中々良い雰囲気が出てて
気に入ってるかな。
そもそもこの映画のチラシ見て、映画が観てみたくなったのが
BBとの出会いのはじまり

399 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/11(火) 22:17:22 ID:FiuV2ohN]
2000バージョンのエルウッド人形持ってます。
リカちゃん人形よりチョイ大きめくらいの。
着せ替え可能でサングラスと帽子が着いてます。
無印のエルウッドとジェイクが欲しかったな。

400 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/11(火) 22:19:07 ID:WPn2znSY]
>>400
ちなみにエルウッドはトランクス派だった?



401 名前:395 mailto:sage [2005/10/11(火) 22:29:42 ID:9CmzR71E]
お答えありがとうございました。
2000の人形も買い逃したな。マイティマックも出てましたよね。

402 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/11(火) 22:41:43 ID:WPn2znSY]
人形のマイティマックはマイティじゃないと聞いた。

403 名前:399 mailto:sage [2005/10/12(水) 10:20:30 ID:SqPpz8fX]
>400
残念ながらエルウッドはノーパン派と判明w

404 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/12(水) 14:38:42 ID:k42cIpiv]
まてwwww

405 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/13(木) 22:09:37 ID:xmDmyoR7]
うわあああぁあ、首が無くなっ(ry
ttp://image.blog.livedoor.jp/montypython1/imgs/8/3/83fd2931.jpg

406 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/15(土) 00:59:45 ID:ZLmKC+vL]
>>405
うわぁぁぁ、首無し星人だぁぁ。

407 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/15(土) 01:00:43 ID:ZLmKC+vL]
>>405
どうでもいいけど鼻がまるでチ(ry

408 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/15(土) 21:01:58 ID:x2AM+FtP]
ティ(ry 言うなwww
ケツ顎じゃないのに何で鼻割れちゃってんのかなあ

409 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/15(土) 21:25:43 ID:ZLmKC+vL]
知り合いのアメリカン人が、「あぁ、あの変な鼻の人ね。」と言ってたorz
別のカナダ人が「頭にボールを乗っけてるみたい」とか、
「奥さんはあんなに美人なのにねぇ」とも言ってたなw
ベルーシは普通にハンサムだからまぁいいかw

410 名前:無名画座@リバイバル [2005/10/19(水) 01:59:55 ID:TRMV1Eq+]
ツイーギーが 初代森永チョコフレークのイメージキャラ。(多分)
十数年後に BBに出てるときはびっくりしたね・・・

それから キャブ・キャラウェイがグラミーか
アメリカンミュージックアワードのプレゼンテーターに出たときは
スタンディング オベーションだったな

違うスレになるけど その時 チーチ&チョンもでてたね。



411 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/19(水) 06:48:12 ID:04OLPcsY]
>>410
森永「小枝」でしょう。文字通り。



412 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/19(水) 22:10:51 ID:pVoGSNY0]
/''⌒\
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+  ジェイク!私はあなたをずっと待ってたのよ〜



  ∧_,,∧ 
  < `∀´> すまんな〜!車がエンスト・イナゴの襲来・スーツはクリーニング。   
  ∪   )  色々あってな・・・俺が悪いんじゃない!
  ∪―-J



413 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/19(水) 22:17:45 ID:hFI4fVq2]
サングラスは掛けないし、顔がニダーだし、何をしたいのかいまいち分からんのだが。

414 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/19(水) 22:32:59 ID:wMpOuUKu]
ブルースモービルの1/18のモデルカーが発売するみたいね。
雑誌に載ってた。 自分的には1/64で欲しいな

415 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/19(水) 22:38:23 ID:EyFemRj1]
ホントーですかッ?
買わねば!

416 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 01:08:24 ID:6ECRrmOD]
>>411
しかし、まぁ、何ですなぁ。

417 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 13:15:01 ID:V9YMcx/F]
>>414
ttp://www.chara-net.com/item3320.html
発売済み。屋根の上のスピーカーがいい感じ。
車内に散らばる吸殻やつぶれた空き缶が印刷ながら(惜しい!)再現されている。


418 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/20(木) 17:59:44 ID:cZMB/Mbe]
2001年にDVD化された時真っ先に買ったけど
レイと「シェイク・ユア・テイルフェザー」をジェイク&エルウッドが歌う所で
コーラスのエルウッドの声が大きくミックスされ過ぎてサントラを聴きなれた自分には気持ち悪かった。
新装版でそこの音源も直してもらえたら嬉しいなぁ。

419 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 18:38:42 ID:RH7sNsAv]
USJのBBショーは、ジェイクとエルウッドが
ブルースモービルに乗って運転しながら登場するぞ

420 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 20:00:33 ID:bJo5Petw]
偽物だからな・・・
コスプレで楽しんでいるのと同じだと思えばいいのだが、
自分じゃなくて他人だから何が良いのかわからない罠



421 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 21:31:13 ID:LaY/DY05]
そもそもサントラ盤は別テイクばかりでダメ。
ジョン・リー・フッカーとか未収録だし。
むしろサントラの完全版がほしいよ。

422 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/20(木) 23:51:24 ID:bJo5Petw]
エイクロイドはやればできる子なんだから、
ベルーシ弟と『ブルース・ブラザーズ3』作ってほしい。
ビル・マーレイとかジョン・グッドマンをも巻き込めばそれなりに面白いと思うよ。本職だし。

問題は、ベルーシ弟が降板したせいで、
ジェイクが公式でも死んだことになっているんだよな・・・。
アニメ版なんかでも生きてたのに・・・。

423 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/21(金) 01:28:02 ID:CVHV+FGB]
エイクロイドはジェイクに生まれ変わるためにデブ化してるの
では?w

424 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/21(金) 14:17:24 ID:cHOQq861]
>420
確かに。
デタラメっぽい踊りでもあの2人だからこそ楽しいんだ。

425 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/21(金) 15:40:36 ID:xAq4fGTc]
俺の着メロBB(バルドーではない)だよ。
p209iにもとから入ってるもんな。
もう5年くらい使ってるけど、いまだ現役。

426 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/21(金) 20:04:43 ID:rVTkjHj6]
>>425
それで、「うわあーすごーい」と言ってほしいの?

427 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/21(金) 21:27:28 ID:oeRlgHVS]
5年現役なら普通にすごい。おれ2年もったことないし。

702NKでBBのテーマとかないかなあ…



って探したら見つかったよw

428 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/22(土) 06:51:40 ID:Lt+1HjLU]
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120876469/l50
本家で動く映像中だよ!

429 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/23(日) 00:49:41 ID:RZxN9ZAF]
アニメ最萌トーナメント@アニキャラ板でアレサ・フランクリンのThinkをネタにしたMAD見っけた
ローゼンメイデンっーゴスロリ人形アニメの『真紅』ってキャラのMADなんだが・・・
レスつけてんのが、自称おっさん二名のみだった。さすがにアニオタには無理なネタだったか、、
製作者がここの住人だろうか、、ならばGJだ。
 ローゼンしってる人は是非みてくれ、知らない人には冒涜かもしれないw
up.viploader.net/src/viploader9286.avi.html DLpass:think
場違いかもしれないカキコすまん


430 名前:無名画座@リバイバル上映中 [2005/10/23(日) 03:03:15 ID:OwGLz4UZ]
>>429
知らない人です。
見ました。
冒涜とは思わんけどナニがおもろいのかわからんでした。




431 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/23(日) 11:03:32 ID:4zPAhtnT]
>>429
何もかもがマッチしていないところが良い。
音速の早さで保存して削除しました

432 名前:無名画座@リバイバル上映中 mailto:sage [2005/10/24(月) 23:15:34 ID:6GcuudOV]
宣伝乙て感じですかねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef