[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 11:15 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 490
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新書48



1 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/04/18(土) 13:23:48.57 ID:YQZSABrra.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一行目に書いてね。

しんしょ【新書】
出版物の形式の一。B6判よりもやや小型で、比較的軽い読物を収めた叢書。

ルール
■各レスすべからく新書に言及すべし。
 新書から離れたウヨサヨなどに関する自分語りのレス、
 及びそれに対する「ウヨサヨは他所でやれ」だけのようなレスは
 いづれも荒しの一種。華麗にスルーすべし。
■新書以外の判形を扱うべからず。
 ノンフィクション文庫や選書などは他スレを立てるべし。

近日30日以内発売の新書など
https://honto.jp/netstore/search.html?dspno=30&gnrcd=19003010100&srt=-saledate&slm=1

※前スレ
新書47
mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1575898861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 04:21:16.95 ID:qfro4/Dz0.net]
@岩波新書10月
久保文明,金成隆一『アメリカ大統領選』
村井康彦『藤原定家 『明月記』の世界』
佐藤秀明『三島由紀夫 悲劇への欲動』
宮内泰介,上田昌文『実践 自分で調べる技術』
--------
藤原定家は、だいぶ前に同じ岩波新書から五味文彦(中世史の大家)が新書を出していているけど、
今回新たに新書を出す意義はあると考えて岩波は出しているのだろう。

476 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 11:16:24.03 ID:SuS4aC1P0.net]
以上、三流のご意見でした

477 名前:無名草子さん (アウアウウー Sa85-Cqbm) mailto:sage [2020/08/29(土) 12:35:40 ID:g3czgHE3a.net]
>>458
@講談社ブルーバックス9月
山本想太郎『近代建築と技術』

俺も読みたい

478 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 13:41:30.74 ID:E7VY1Ahja.net]
>>471
アジア・太平洋戦争の開戦責任についてはあえて触れないけれども、国が貧しくまだ福祉の制度がなかったため、貧困層を見殺しにしたのが戦前日本だからな
全く偉大だとは思わない

479 名前:無名草子さん [2020/08/29(土) 13:43:37.10 ID:yjG24Lt4p.net]
『ウンコはどこから来てどこへいくのか』
雑学ぽいタイトルで買ってもいいけど、人前で読めない

480 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 20:18:42.11 ID:K47/KwLtM.net]
注意せよ 隣の鮮人 拉致実行犯

481 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 20:19:07.43 ID:K47/KwLtM.net]
注意せよ 隣の鮮人 拉致実行犯

482 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/29(土) 20:19:15.13 ID:K47/KwLtM.net]
注意せよ 隣の鮮人 拉致実行犯

483 名前:無名草子さん [2020/08/29(土) 22:52:32.99 ID:GDqPae010.net]
安倍内閣の約8年を振り返るフェアを開催する書店が増えそうだな
ヘイト本を大々的に売ってきた書店は反省してほしいけど



484 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/08/30(日) 20:50:53.47 ID:tFVuD4Zn0.net]
>>475
>『アメリカ大統領選』(著)久保文明、金成隆一 (出)岩波新書

金成氏の『記者、ラストベルトに住む ―トランプ王国、冷めぬ熱狂―』(朝日新聞出版)の、続編の位置づけとして"買い"ですかな・・・

485 名前:無名草子さん [2020/08/31(月) 09:37:06.84 ID:C7VhlEYo0.net]
Amazonで目次がなくなった?

486 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/09/01(火) 05:55:58.50 ID:CfxSOmxW0.net]
(メロリンQでない方の)山本太郎著作の岩波新書感染症三部作

>その上で、人類は感染症との闘いに勝利するかと自問した。
>そして最後に、病原体の適応とは何かと問いかけ、
>感染症との共生が求められているのではないかと書いた。

https://www.iwanamishinsho80.com/post/yamamoto3

今政治的に左派はコロナとの共生なんて考えていないよなあ。
コロナ対策で、右派が社会経済の日常への復帰優先で、左派が緊急措置で封じ込め優先。日米欧ともに同じ。
そう考えると山本太郎の新書が岩波から3冊もでているのは改めて興味深い。

487 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/09/01(火) 06:50:55.48 ID:Dk0jIk3qM.net]
単純だなあ

488 名前:無名草子さん (ワッチョイ 0217-zc8H) mailto:sage [2020/09/01(火) 07:30:39 ID:PXWIJ3m50.net]
>>486
左右関係なく多くの国が封じ込めないと日常生活も経済も戻らないから緊急措置取ってるんだろ
左派は共生なんて考えていないというのはお前の妄想だよ

489 名前:無名草子さん mailto:sage [2020/09/01(火) 09:05:06.70 ID:CfxSOmxW0.net]
>>488
封じ込めないと生活も経済も戻らないという考えに(功利主義的)根拠はまったくない。
そもそも「封じ込め」と「共生」というワードに矛盾を感じるべきだね。

「封じ込め」というゼロリスク志向が左派、「共生」といリスクテイクなり受忍限度論志向が右派だいうのは、
傾向としては明らかだろう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef