[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/25 06:10 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 607
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

書籍化した女性向け小説の作家スレPart.16



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/04/29(金) 22:06:08 ID:LSaI6YhR.net]
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。


書籍化した女性向け小説の作家スレPart.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648633571/

260 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 11:12:08 ID:APIKGs+j.net]
厳しい言い方だけど、素人の書いたテンプレ短編くらい押し退けて上がれなかったら書籍化しても爆死でしょ
書店で横に並ぶのはみんな短編押し退けて上がった作品なんだから

改稿作業には時間取られるし、苦労して爆死作品生み出すこと回避出来たと思えば少しは気も楽になるよ

261 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 12:11:03.54 ID:w9SRtHkE.net]
本当の書籍化作家ならランキング上位月間入りの話題作でも商業爆死出てる状況で
恥ずかしくてそんなこと言えないよ

>>260は見てないみたいだけど、このスレの上の方で「ランキング掠ったら打診ある」って言ってる人もいるわけだし

262 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 12:14:59.08 ID:zVjF+Mdy.net]
>>261
月間表紙に載って爆死したあっても、高ポイントになるほど爆死は少なくなる事実は変わらないよ
20万以上なら爆死は数えるほどだけど、5万以下なら打ち切り爆死はゴロゴロしてる

263 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 12:15:32.33 ID:w9SRtHkE.net]
はいはい
それなら書籍化できてよかったね

264 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 12:19:45.16 ID:qFXY2XNZ.net]
上がるに大事なのは当たり前だけどタイトルとあらすじ
短編はタイトルもシンプルだしあらすじもわかりやすいから読者も飛び付きやすいのが勝因だよね
最近の長編作品はタイトルが微妙&あらすじが下手
あくまでも個人的見解

265 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 12:22:36.63 ID:FT9Poteb.net]
>>264
これは私もそう思う
最近の長編はタイあらイマイチのが多い
何でなのかね

266 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 14:56:59 ID:/UUAX974.net]
>>262
今年は数えるほどしかない20万ポイント以上のハイファン二つがpos圏外の大爆死したけど他に売れたのあったっけ?
クノンもカドブ勢の中では中の下の売上だし

267 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:01:52 ID:qFXY2XNZ.net]
>>265
たぶんだけどタイトルは流行のワードを入れすぎて没個性化
個性をあらすじで出そうとして文章が助長になってるから読者が目次でブラバしている可能性がある

268 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:05:00.88 ID:RFLwgcEg.net]
出版スレ見たけど770ptが書籍化ってGAすごいな
アルファポリスに掲載して多ってわけでもなさそうだし
Pashの5月刊、タイトルが衝撃的なので注目してたんだけど
ランキングではあまり目立たなかった感じね



269 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:06:41.80 ID:M7q6/f1R.net]
自分も一応ランカーの部類だけど、
次にランキング上がれる自信はないから偉そうなことはとても言えない
デビュー作でイキれる人は正直すごく羨ましい
何年作家やってても自信がないわ

270 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:09:28.75 ID:n2e5ZHRP.net]
>>266
世界最速、ブラック魔術師ギルド、転生ハイエルフ
爆死は2つもあったっけ?
何と何?

271 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:11:40.82 ID:n2e5ZHRP.net]
>>268
あれは連載前から書籍化が決まってたパターン
なろう発と帯に書くと売れるから

272 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:15:27.03 ID:zVjF+Mdy.net]
>>267
これはあるね
結局、ランキング上がろうとマーティング的な思考でキーワードでタイトル決めると角が取れた無個性のタイトルになっちゃうんだよね
他の人もみんなそうしてるから、他の作品とも似たようなものになる

273 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:23:15.22 ID:hyromJxk.net]
>>269
いや、このスレにランキング載らない人なんていないから
みんなランカーだから

てか、ランカーて日間にさえ載らないワナビがジャンル別日間初掲載のとき鼻高々で使う言葉でしょ?

274 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:24:30.33 ID:RFLwgcEg.net]
>>271
なろうの実績はほとんどないし有名作家の別ペンネームとかかな?
なろう発でも770ptが売れるかどうかは気になる

275 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 15:42:54.84 ID:1vyfTx4S.net]
>>274
どうなのかな
でも2月連載開始で6月発売、しかもこの時点で表紙も出来てるって仕込以外に考えられないからね
GAはアレな作家とも付き合い深いから悪名高い人の変名か、それとも文庫大賞で見つけた人か

276 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 16:12:53.67 ID:Zmzisnu/.net]
>>273
ランキング乗ったことないけど公募の縁でずっと仕事しててごめん

277 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 17:59:16.16 ID:2kB5TKvM.net]
同じくランキング無縁のキャラ文

278 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 18:09:04.25 ID:zVjF+Mdy.net]
>>276
公募からその後ずっと企画物なのになろう作家なの?



279 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 19:34:23.48 ID:2Pzkk6C/.net]
なろうだけにランキングがあるとでもおっしゃるのかしら?
そうではありませんわ

280 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/04(水) 21:48:27.02 ID:4kbl3Lb7.net]
ここの分析のピントなずれかた見てると、ほんと考察や分析なんてTwitterでやるべきじゃないなと勉強になる

281 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/05(木) 03:19:15 ID:0pyDAAvs.net]
悪役令嬢の中の人、コミカライズが大当たりだね
羨ましいくらいのいい出来
感想も絶賛が凄い

282 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/05(木) 06:35:33.81 ID:K/zw9OIU.net]
>>280
最近の売れ筋の話で一巻出版が一年以上前の作品出す人とは話あわない

283 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/05(木) 20:36:48.76 ID:oKsgpRKD.net]
コミカライズ選ばれたいなあ
なろうのセカンドチャンス賞を受賞したい

284 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/05(木) 20:44:38.60 ID:4y9YaHI0.net]
近ごろじゃコミカライズセットじゃない打診の方が少ないけど
2、3年前はそうでもなかったもんね
未コミカライズ作品にチャンスをくれる賞はいいと思う

285 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/05(木) 23:32:26 ID:m23f/RNg.net]
私は小説だけで売れたい
定期的に↑と似たようなことがここに書き込まれてるけどすげぇ分かる
もともと漫画を描いてて絵じゃ表現できないものを小説で書きたいと思ったんだよね
漫画なら自分で描きたいっていうか一次の同人誌自分で作ってるからいいや…ってなる

286 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 01:01:57.09 ID:lFPzV8fT.net]
なろうで完結してる作品の続編を書籍で書きおろすことになったんだけど
続編の方は別になろうに投稿しなくても規約違反にはならないよね?
一応なろうの方だけでも違和感なく完結している仕様になってるし

最初は続編の方もなろうに投稿するつもりだったんだけど
書籍化ありきで書いた話をなろう用に劣化させて書き直すのが苦痛になってきた
かといって書籍版をそのまま投稿したら書籍を買ってくれた人に悪いしなぁ

287 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 01:59:38.79 ID:ZWNTTUbQ.net]
>>286
いいんじゃないかな
鬼の花嫁も1巻分しか投稿してないし

288 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 08:46:40 ID:SYfTMKot.net]
そのまま完結でいいと思うよ
なろうはなろうで読めるんなら問題なし



289 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 10:56:10.44 ID:kW4K0P5K.net]
コミカライズセットじゃない打診ってたいして期待されてないってことなのかな…

290 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 10:57:59.64 ID:zslWW0CE.net]
>>289
そうだね
不足してる漫画家を回す程じゃないと思われてるんだろうね

291 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 15:26:07.89 ID:b2VjZqhP.net]
>>289
単にコミカライズに向かない話だったってだけだと思うよ
気にすんな

292 名前:この名無しがすごい! [2022/05/06(金) 20:17:46.68 ID:ylMM1oyn.net]
一年放置されてた原稿、やっと改稿指示来たよ
毎月催促しても全然返してくれなくて、他から打診受けても仕事の予定なかなか立てられなかった日々からやっと開放される…
そちらにも予定があるようにこちらにも予定あるっつーの
初めてのとこだったけどもう二度とこことは仕事しないわ

293 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 20:35:29.30 ID:qU8Ivyct.net]
>>292
分かる
同じく改稿指示で待たされて催促している最中
作家を何だと思っているんだろうね
暇人じゃないし仕事相手なんだわ

進展して何より

294 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 20:42:35.51 ID:q4+icmVo.net]
書籍化できるだけまだマシでしょ
打ち砕くロッカみたいに改稿させられたけど編集が企画会議通すの忘れてて書籍化の話流れたのもあるし

295 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/06(金) 23:50:29.93 ID:0bmIacRI.net]
>>294
あれ?話捻じ曲げてない?

296 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 00:45:41.23 ID:fsIc6Wft.net]
短編以外で、一迅社から書籍化打診来た人いる?
なろうだったのか個別メールなのか、なろう以外の場所からなのか教えてほしい

297 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 01:30:39.98 ID:EeVdMGbO.net]
>>296
むしろなろう以外でどうやって個別メールを知るのか

298 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 01:45:48.44 ID:0hjULvZa.net]
>>292
>>293
別の板のスレに書かれていたことなんだけど編集者って報連相できない人多すぎない?
自分の担当編集がたまたまルーズになりがちなのではと思ったけどそうでもなさそう
兼業だからいろんな人と連絡取り合って仕事してるけど
下手したら年単位で放置とか
連絡しますって言ったのにしないことを何度も繰り返すとか
他の会社ではありえない
出版社にもよるけど高学歴で何でもソツなくこなせそうなのになぜ……
勿論ちゃんとしてる人もいるんだろうけど



299 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 07:27:44.04 ID:3TDLBsoh.net]
>>298
他業種じゃ有り得ないよね
契約関係なら数日で問題になるよ
年単位放置でも立ち消えていないから不思議だわ
業界の慣習なんだろうね

連絡しますからの放置ループは本当ストレス

300 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 11:52:12.11 ID:DWBcEvjk.net]
書ける時は書けるんだけど、書けない時は何しても書けない
締め切り伸ばしてもらうことも何度かあって、ほんと商業向いてないなあって思う
一定のペースでコンスタントに書くにはどうしたらいいんだろうな

301 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 14:29:15.95 ID:dGgGQim/.net]
うちの編集もずっと放置で原稿受け取り連絡も催促しないとくれない。
他社で最近関わるようになった編集さんは連絡早いしこまめに進捗確認してくれるし丁寧で感動しちゃう。

302 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 19:01:46 ID:PU7WeDmi.net]
最近の書籍化ってメディアミックスが前提になってきてるけど女性向けでアニメ化は男性向けに比べるとまだまだだよね
舞台化とかどうなんだろ

303 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/07(土) 23:20:22.22 ID:p7rJCUnm.net]
舞台化はお互いのファンにとって微妙な感じがする

304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 00:26:50.54 ID:dOFnA/UK.net]
女性向けメディアミックスはアニメよりドラマや映画でしょ
異世界ものだと予算的に難しいからメディアミックスされにくいと思う

305 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 01:23:17.87 ID:TnexXUdY.net]
舞台化って話題性も低いしあんまり儲け無さそう

306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 02:01:47.66 ID:TeNYSymE.net]
舞台化は大変だって聞いたよ
向こうは原作として使ってやってるって感じで、原作者として差し入れ持って稽古場や公演、打ち上げやらにも顔出してお礼言わなきゃならないらしい
編集からそう指示されるんだって

これが何作もドラマ化してる大物作家や小説以外にドラマの脚本も書いてるような影響力ある人ならそんなことないんだろうけど、なろう作家は孫請けの社員みたいだって

書籍の重版は「舞台化」の帯付きをほんの少しだけで原作使用料も子供のお小遣いレベル
収入は下手すると移動の電車賃さえ賄えないレベル
利点は、舞台俳優と会えることくらいだって

307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 07:39:31.45 ID:+iHjjrAa.net]
異世界モノは男女両方に人気の作品じゃないとメディアミックスは厳しそう
腐女子向け要素があれは別だろうけど

一迅社は前のコンテスト受賞作が刊行終わってないからな
新しいコンテスト開催中だからしばらくは既存作家+受賞作家のみなのかも
短編の拾い上げも法則性がよくわからなくなってきた

308 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 09:16:03.93 ID:hKX4ItrP.net]
舞台俳優のファンはこんな原作に出てやってるて感じで
原作ファンはなにこれ?って感じで
誰も得しないよね
出ている舞台俳優さんも有名な人はいなさそうだし
しあ婚でも明らかにイメージ違うし



309 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 09:36:08.30 ID:ykLrwHZc.net]
舞台でも流行るのってテニヌとか刀剣みたいにイケメンしか出てこないタイプだよね
イケメンがたくさん出てきても、主人公の女の子との逆ハー恋愛話だと俳優ファンもそこまで作品を推してくれなさそう

310 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 10:18:14.34 ID:Px/4cybo.net]
>>307
短編拾い上げってコミカライズの方?
アンソロのテーマによってポイント重視か内容重視か使い分けてる印象がある
あと、今やってるファンタジー大賞で短編を拾い上げるかは気になる

311 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/08(日) 16:30:06 ID:CgKcYAm5.net]
2.5次元って色々大変なんだね
女性向けはドラマや映画って小説からだと膵臓かわた婚クラスしか知らない
しかも現代物ってことは文芸かあってキャラ文しかチャンスは巡ってこないしかなり売れなきゃならない
結局メディアミックスはコミカライズ頼みになりそうでコミカライズの話すらこない異世界物書いてる私なんか無理だね

312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 21:40:33.03 ID:zPByk9jr.net]
今度はじめて続刊が発売されるけど
発売日前のランキングってやっぱり影響する?
同じレーベルの同月発売と比べて全然よくないんだけど

すでに吐きそう

313 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 21:51:37.24 ID:lG4lt/sP.net]
>>312
ランキングが影響するのは1巻発売時だけだよ
続刊は1巻の売上部数があるからそれから売れ行き見込んだ方が確実

まあ、ランキングが影響するって言ってもポイントが5万と10万じゃ大差ない
書籍化前で20万とか、普通じゃ取れないポイントになってから関係してくる
売れる確率高いから、そのくらいのポイントなら羨ましいくらいに押して貰えるよ

314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 22:24:15.05 ID:jTpubpD5.net]
>>313
なろうのランキングじゃなく各通販サイトのランキングのことだと思うんだ

315 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 22:39:02.97 ID:zPByk9jr.net]
>>314
そうそう
ごめんねわかりづらくて説明が悪かった!

発売前のAmazonとか楽天の動きが鈍いってことは
売れ行きもかなあって悲しくなってる
何ヶ月もかけて書いて
売れ行きが悪かったら一週間で終わるってなんかもう挫けるわ

316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 22:41:14.61 ID:JKcu4Iot.net]
発売日直前のアマランが低かった作品が逆転できたケースはほぼ見たことないね
ただ原作が爆死してもコミカライズは売れるってパターンもあるから……

317 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 22:50:42.60 ID:I669MErh.net]
よほどの売れっ子でもない限り予約ってなかなか伸びないよ
自分も2巻発売前はAmazon楽天低かったし、いざ出てもPOSは1巻ほど良くなかったけど、なんとかライン超えて3巻出せた
悲観しすぎず天命を待とうよ

318 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/09(月) 23:52:49.15 ID:Mgx9+6lT.net]
二巻目はいつも週POS圏外の私が通りますよ(三巻は出せたことないしそもそも一巻しか出せないこともままある)



319 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 12:28:03.83 ID:hh5EB5ua.net]
>>318
このスレにいるなら印税100万当たり前みたいな雰囲気あるけど
圏外でも100万行く?

320 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 13:12:42.36 ID:Mhw9uNBW.net]
印税100万当たり前は男性向けでは?
男性にも売れるポーション、もふもふ幼女系は初版多いから一巻だけで100万以上売れた
恋愛メインは初版少ないから厳しい

321 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 14:26:22.28 ID:Al2Td9Vi.net]
>>320
女性特化型恋愛が少ないのはそうだけど、それ以外を男性向けと言うのはどうかと思う

322 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 18:23:11.22 ID:0r9E8Hxg.net]
恋愛メインっていうか令嬢ものがとにかく稼ぎが少ない
一番書籍化しやすいけど一番部数少なくて打ち切られやすいジャンル
上にもあるように男性読者も狙える女性主人公のハイファンなんかの方が部数は上
女性向け特化だと中華後宮ものが部数伸びやすい印象

323 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 19:08:32.60 ID:fvTC3TzY.net]
やっぱ漫画にするならローファンの方がいいのかもね

324 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 19:27:13.31 ID:KvlFTeDu.net]
令嬢物が売れないんじゃなくて書き方が悪いんでしょ
はめフラやティアムーン、虫かぶり姫、悪の華道、ルプなななんかは令嬢物でも普通に当ててるしね

325 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 19:33:56.94 ID:1NNRYems.net]
みんなそのレベルで売れるならライトノベル作家の平均年収8000万だよね
みんなが売れるならね

326 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 19:43:00.34 ID:9B0RKULH.net]
いつも大ヒット作品だす人は何と戦ってるんだろう

327 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 19:48:26.35 ID:6/L2HiIf.net]
相談です
初書籍化で改稿まで完了しているのですが、担当からの連絡が途切れてしまいました
何回催促メールを送っても半年以上音沙汰無し状態です
諦める前に出来る事はあるでしょうか?

328 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 20:10:30.06 ID:mpLOqfeJ.net]
担当が急に辞めたってことはない?
会社のほうに連絡してみたらどうだろう
担当の電話番号知ってるならそっちに掛けてみるか
出版社はどうか知らないけど辞めた人の社用携帯を引き継いだ人が使うこともあるし



329 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 22:46:52.23 ID:6/L2HiIf.net]
>>328
直接話したのはリモート一回で電話番号は分かりません
引き継ぎ無しで辞めた可能性もあるんですかね……
会社の代表番号が編集部に繋がるのか不明ですが日中かけてみます
ありがとうございました

330 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/10(火) 23:41:10.33 ID:AKc5bA/V.net]
男性向書くならラブコメかなー
ハイファンはいまいち男性ウケする女主人公がわからないんだよね
幼くて恋愛に鈍感で擬似百合っぽい女の子の友達がいて、庇護者は男性読者が嫌にならないような3枚目にするとか?

女性作家で男性向けハイファン書いてる人にコツ聞きたいわ

331 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 01:15:26.88 ID:IcpJH7T9.net]
ハイファンは登場する女性の数が多ければ多いほど男性ウケする
女主人公でそれをすると主人公が埋もれるから難しいよ

332 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 07:44:37.75 ID:0phFUXHZ.net]
>>330
女性向けで男性にも受ける領地経営や錬金術系などの作品ならとにかく完璧な男性向けの書き方ならスレチでは?

333 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 07:49:26.84 ID:U2EfyV6E.net]
>>330
>ハイファンはいまいち男性ウケする女主人公がわからないんだよね

貧乳コンプ持ちで巨乳の女に嫉妬するギャグが定期的に入ってる

334 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 08:15:03.64 ID:Q6BW4W3P.net]
別に恋愛物が男に受けないんじゃなくて、ヒーロー側の書き方を男も納得出来るように書けばいいんじゃない?
男からしたら、ちょっと生意気な態度見せただけで「おもしれー女だな」とか言ってヒーローが秒で落ちるのが見てられないんだと思うよ
ご飯あげただけで落ちる美少女奴隷の話が、女からしたら馬鹿らしくて見てらんないのと同じでしょ

お仕事要素なんかも無くて恋愛ど真ん中なのにゴブリン令嬢が男にも受けたのは、ヒーロー側の書き方が良かったからだと思うよ

335 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 09:00:14.98 ID:jdyCmOWW.net]
ゴブリンこそ書籍化してないからスレチでしょ

336 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 09:07:31.45 ID:U2EfyV6E.net]
そもそもゴブリンは男主人公が可哀そうな女の子を救ってやって崇拝される話だからね

女主人公物で男受けを狙うなら、はめふらみたいに逆ハー路線だね
女主人公=俺の嫁だから特定の男相手に恋愛してるのは受けが悪い
それよりヒロインは鈍感難聴で、多数の男にちやほやされてる方が受けがいいらしいよ
男連中が落ちる理由はおもしれー女でも何でもいい

337 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 09:58:17.79 ID:jdyCmOWW.net]
何人かの作家さんや編集さんが話題に出してる家族ものはどうなんだろうね
主人公幼女じゃなくて主人公が養育する系も流行り出したとは言うけど、何が刺さるのかいまいちピンとこない
5歳聖女さんが売れたら私も便乗しよう

338 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 10:17:08.30 ID:QKrtPZzA.net]
>>337
確かに5歳聖女さんが売れるかどうかでちょっと流れが変わりそう



339 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 10:20:07.44 ID:pd7cG5IE.net]
鈍感難聴系は男性主人公でも主流だからなぁ
こういう主人公ムカつくって騒ぐのはサブカルクソ男・女タイプで多数派じゃあない

340 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 10:34:11.22 ID:codbKJMP.net]
>>336
はめフラはコメディ要素が受けたんでしょ
総愛され系の主人公が受けたわけでもないし、恋愛要素が受けたわけでもない
恋愛物というよりむしろ学園青春物に近いでしょ
はめフラ下敷きにするなら、ザマア物なんかと同じく恋愛カテで恋愛回避という方針になると思うよ

341 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 11:09:32.29 ID:kbPpY1ZC.net]
そもそも鈍感難聴系主人公は、誰ともくっつかせずにハーレム維持するためのツールだしね
主人公に鈍感難聴系を選択するってことは恋愛要素はかなり薄めにするってことと同じ
そうなると恋愛絡みでは盛り上げられないから、ジャンルはハイファンやローファンにしてバトルなんかで見せ場作ることになる

342 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 11:15:50.65 ID:MIm6ycDi.net]
鈍感難聴(逆)ハーレム主人公が異性に好まれるとは考えられない
男女どちらでも同性の主人公がチヤホヤされてるのは平気でも異性の主人公がチヤホヤされてるのはさめた目で見るものだと思う
どちらの読者層も欲しいなら恋愛要素薄めにするのがやっぱり一番だよね
異性が主人公の恋愛書くときは、性別逆のつもりで書くと結構上手くハマるって聞いたことある

343 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 12:08:40 ID:apSKTmqU.net]
そもそも100万円売れるの?レベルの話に大ヒット作品もちだしてマウントとってくる人なんなの

344 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 12:19:17.88 ID:uO+qUMdr.net]
ちまちましてないでそこを目指せってことじゃない?

345 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 12:37:05.82 ID:GOC3gwiH.net]
空気読まないウエメセ草

346 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 12:45:47.05 ID:Uh/xMcFk.net]
はめフラティアムーンルプなな持ち出して「普通に」当ててるって言っちゃうところがもうね
それ言っていいのは作者さんご本人だけだよ

347 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 13:14:17.22 ID:kbPpY1ZC.net]
まあでも、書籍だけで初版百万くらいならKだったらいけるでしょ

348 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 13:47:44 ID:KcN5SGjx.net]
カドブで3巻以上続刊してるのはコミカライズ印税ゴミでも書籍だけでかなり稼いでそう



349 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 13:56:27 ID:1GmZpBmj.net]
>>337
漫画読む層ならいいけど小説読む層には厳しいと思うよ
親世代の人が多いからね
特に女性向けのものなら尚更

子育てを本筋にしちゃうと、犬猫可愛がる感覚で子育てしちゃう子育て経験ゼロ丸わかりな話はもちろんアウトだけど
それ以外でも、例えば紙オムツか布オムツかで主人公が意見言ったら叩かれたりすると思う
何を書いても感想欄や尼レビューは大荒れだと思うよ

350 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 14:37:47.61 ID:yLtxIcLn.net]
自分も親だから気持ちわかる
そんなつもりなくても、食事や育児方針見てると鬼女が出てくるんだよね…
特に食習慣や甘やかし方が無責任だともやもやする

育児の雑務は貴族らしくメイドがしてくれる設定にするしかないね

351 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 14:57:28.33 ID:QKrtPZzA.net]
続刊するつもりなら5歳、6歳、7歳と成長させていかなきゃいけない
養育と言いつつ、聖女として頑張る子供を搾取し続けるのもなんだかなーだし
ヒロイン幼女なら主体的に動けるけどね
子育て物はマジで難しいよ、なさぬ仲なんだしさ
しっかり自立させて大人にして嫁に出して、みたいな話だともう異世界恋愛じゃない
かといってヒーローヒロインがラブラブになって子どもが出来てってなると
5歳聖女可哀そうマンが絶対に現れるしな……

352 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 15:50:56.30 ID:cI0AyDXy.net]
5歳聖女の人は母親じゃないだろうし、続刊すると厳しいと思う
子供いない人が子育て書くと甘やかし放題躾無しになるのは定番

353 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 16:16:49.13 ID:jdyCmOWW.net]
5歳聖女さんは頑張ってるみたいだし
せめて地味姫さんみたいにならないで欲しいと願うわ
連載初期にデビュー決まるの大変そうだから

354 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 16:25:32.11 ID:QKrtPZzA.net]
地味姫さんは連載開始から1年経ってしまったね、中々見ないパターン
現時点の文字数なら、絵師決めとか動き出しててもおかしくないけど……
ガチで更新停滞中なら、絵師も漫画家も他に回されるだろうね
地味姫さんの後にマックガーデンから書籍化決定した作品もあるし、下手したらそっちの方が先に出る

355 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 16:26:13.76 ID:vjvoi14s.net]
5歳聖女さんって誰?

356 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 16:55:19.42 ID:LAdj150w.net]
育てる対象が人外(ドラゴンとか聖獣とか)だと一定の需要があるし子育て警察もわかないけどね
女性向け大判を買うのはリアル子育て中の年齢層だから、さてどうなるか

357 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 21:20:21 ID:fjzTIC3S.net]
>>354
絵師決めて1巻出したとして2巻はどうすんのさ
時間空き過ぎるとみんな内容忘れて買わなくなるよ

358 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 22:51:19.74 ID:70+YH33n.net]
ここに書いてもどうにもならないことかもしれないけど…
メディアミックス含むわた婚の情報を一切目に入れたくないんだよね
個人的に嫌いなだけなんで私の方に非があるのは分かってるけど避けたい
だからTwitterのミュートを駆使したりトレンドを外国にしたのに
おすすめトレンド?とかいうところに時々日本語が入ってきちゃう
あと映画館でレイトショーを見るのがスキなんだけどそのうち本編の前に流れるCMで被弾しそうで心配
見たくないものを見ないって今の時代なかなか難しいんだね…
目を閉じて耳を塞ぐしかなさそうだな

ついでに重版とか増刷とかランキングあたりの言葉もミュートして心の平静を保ってる(笑)



359 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 23:16:44.66 ID:U2EfyV6E.net]
姉の引き立て役に徹してきましたが、今日でやめます 1

の書影見たけど、なんか絶妙に古臭いな
男性キャラはそうでもないけど、ヒロインの顔が昭和の少女漫画見たい

360 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/05/11(水) 23:24:50.76 ID:Hgaloa8X.net]
この後
そんなことなくない?からのアンチ認定本人認定センスないババァ認定の流れになりませんように






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef