[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/03 05:29 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 738
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハーメルンのウマ娘について語るスレ



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/14(木) 16:47:11.82 ID:N7lOBKYVa.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」に投稿されている「ウマ娘」作品について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ハーメルンの本スレ
ハーメルンについて語るスレ895
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633522212/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1627819601/

○ハーメルンについてヲチスレ61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1622880667/

○ハーメルン R-18★1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1632270523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

281 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 12:09:43.98 ID:WNXesBlH0.net]
>>278
マジですまんw そうね、ここらで終わりにした方がいいかな

個人的にはマイナー系で良い作品が知りたいっす

282 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 12:16:30.00 ID:QV9Ybrszd.net]
>>279
オペアンチはなんなんだろうな
あんな名馬いないのに

283 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 12:17:06.94 ID:yYEzxF2Mp.net]
>>281
>>215宛に3つほど紹介されてるからそれは置いておくとして、ソウル・オブ・ゼファーを推す
ヤマニンゼファーはマイナーじゃないだろ!ってツッコミはやめてくれ

284 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 12:51:26.44 ID:woeVASLA0.net]
次スレ建てる時はなんか最低限のルール作った方が良さそうだな

これ建てたの俺だが、本スレママで建てたからウマ娘特有のアレコレは定義してなかったわ
意見あったらレスくれ

285 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 13:22:45.90 ID:4Dndq3sy0.net]
>>282
馬券で負けたからあまり好きでは無い

286 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 13:33:17.82 ID:WNXesBlH0.net]
>>282
最強議論とかされるとアレだけど、年間無敗だった頃は妙に長かったように感じたし、イメージとしては十分すごい名馬だよな
>>285みたいに馬券買ったかで評価はだいぶ変わると思う

287 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 14:49:48.59 ID:bZSCDw9/0.net]
オペラオーは残り1ハロンでの競り合いだけ勝てば道中の位置はどうでもいいことを自分でわかってる馬だったからな。
賢い馬にデカい心臓とピンクリュックを与えた結果があの世紀末。

288 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 16:38:29.21 ID:RYF1n41q0.net]
競馬板に迷い込んでしまったまる......?
とりあえずデカいし惚れっぽいし湿度が高いの復活永遠に待ってる

289 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 17:10:09.08 ID:HYRzj0fJ0.net]
オペラオーは当時、新米騎手で未熟だった和田氏が乗ってたからこそ勝てたとすら言われてるな
手練れの騎手がコントロールしようとしたら折り合いを欠いて負けたんじゃないかって



290 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 18:08:53.75 ID:WNXesBlH0.net]
テイオー「大人の魅力ってなぁに?」マックイーン「ためらわないことですわ」
これギャグものじゃ一番だと思う
次点でプリティダービーに花束を

291 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 18:33:16.08 ID:vgrkChdld.net]
久しぶりに溜まってたメジロ家の落ちこぼれ読んだけどなんか違うんだよなぁ…
いつの間にかオレンジになってるのも仕方ないと思えるこれじゃない感、段々最低系になってるわ

292 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 18:58:22.90 ID:GMxHBLpg0.net]
RTA系はブルボンの人以外いまいちだな

293 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 18:59:44.70 ID:HYRzj0fJ0.net]
>>291
落ちこぼれだと卑下してる自己評価低い系の主人公をなんだかんだで周囲が暖かく見守ってる話でよかったのにな…

294 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 19:05:07.91 ID:QV9Ybrszd.net]
>>292
断言してもいいならRTAにプレイヤー目線はいらない、みんなヒロアカRTAに影響されすぎ

295 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 19:07:18.43 ID:b6enztJ6a.net]
分かるわ
RTAは操作キャラクター目線が入ったら即ブラバするようにしてる
周りの奴等がドン引きや勘違いしてる模様とプレイヤー目線だけあればいい

296 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 19:07:47.93 ID:b6enztJ6a.net]
あ、プレイヤー目線じゃなくて実況目線

297 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 19:43:56.31 ID:X260kXORa.net]
ヒロアカRTAは主人公イジメが酷すぎて断念したっけな
まあ曇らせ自体がそういうジャンルだからしょうがないんだろうけど俺には無理だわ

298 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 19:46:07.99 ID:uvk38p2r0.net]
曇らせじゃなくてプレイヤー目線と走者目線のすれ違いがテーマじゃね
落とし穴の中に無数の落ちたマリオいるような滑稽さ

299 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 21:10:55.32 ID:c1kqtPYD0.net]
良質な曇らせって何だろう



300 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 23:14:22.72 ID:FnA7C61ux.net]
ここでお勧めされてたマンハッタンカフェが山登りする話読んできたよ。
今までハーメルンで読んだウマ娘2次の中でも一番面白かったわ。10点入れてきた。ありがとう

301 名前:この名無しがすごい! [2021/10/21(木) 23:16:31.50 ID:hn5YpALo0.net]
>>300
あれ本当に良いよね
お陰ですっかりカフェ沼に嵌ってしまった

302 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:34:02.06 ID:uvk38p2r0.net]
テイエムジゼル更新来てんじゃん
さらっと最強もの書けてるからこれ好きだわ

303 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:37:01.26 ID:3pdhZYjA0.net]
>>300
地の文章が上手だし何より調査が綿密で金払いたいぐらいには良い文章だったよ
社会問題とか生物学的な事に関しても適度に考察入れてたのも本当に良かったし

304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:41:12.19 ID:XwADVYhja.net]
目無しとかもそうだが色々引用して考察して変則的な話してるやつは当たり率高いな

305 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:42:41.75 ID:hn5YpALo0.net]
そーゆーのもっと頂戴!

306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:47:06.03 ID:U3nMqjQjp.net]
異色のウマ娘小説だと、モンゴル帝国のやつが好きだな
ウマ娘たちの言動がちょくちょく可愛いのと史実を上手く絡み合わせている

307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/21(木) 23:52:08.06 ID:3pdhZYjA0.net]
>>305
『ウマ娘の進化論』とか『蒼きウマ娘』『作品名 目無し足無し夢も無し 心を救う永遠の帝王』とかどう?
史実競馬をなぞる二次小説からは逸れた奴

308 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 00:03:52.24 ID:QvQmXOAE0.net]
HACHIMANは無理
流動食みたいな展開で気持ち悪い

309 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 00:05:39.05 ID:Ij9uBDkv0.net]
永遠の帝王は普通のルシエドで面白かった分最後の方があれだった



310 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 00:21:01.98 ID:3d1sDe370.net]
あの最後が一番バカ盛り上がるとこじゃん

311 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 00:28:43.59 ID:7KxJKCCMa.net]
作者粘着があっても低評価あんま入ってないとそもそも読みに行ってなさそうだなってなる

312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 04:10:56.76 ID:UYpIqVFn0.net]
ルシエドの作品は終始ルシエドに付き合わないといけないのが息苦しい

313 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 10:34:57.32 ID:j/5KnLAZ0.net]
本スレで回線切り替え自演叩きがバレる前か5ch以外で工作してないから他のサイト群の定時スレで同じこと言ってる人間が不自然なくらい全く居ないとか言われる前ならこういうのも真に受けられてたんだろうなあ

314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 10:46:53.62 ID:LTaIaCWNp.net]
もう少し読みやすい日本語で頼む

315 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 11:09:36.70 ID:Rw0/to3E0.net]
かまいたちみたいな日本語

316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 12:43:24.93 ID:6Ukm5TEHd.net]
本スレで、過去にId切り替えてルシエドを叩いていた奴がいたのがバレる前か
5ch以外のサイトで同じような批判をしてる奴を見たことがないと指摘される前だったら
こういう工作(ルシエド批判)も真に受けられてたんだろうなあ

317 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 12:46:17.24 ID:cyOnJCDR0.net]
工作云々は脇において、まったく批判がない作者ってのも怖いけどな
批判だらけだったらアレやが、ルシエド好きってやつもハメスレには存在するわけだし

318 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 12:55:49.71 ID:O3VwaMQpp.net]
なんか知らないけど批判は全て工作ってのも凄いな
ネットに投稿されたオリ主小説の批判を見たことが無いは流石に視野が狭いだけじゃないの?

319 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 13:06:30.87 ID:3d1sDe370.net]
前科があるとそういう理屈出されてもまあ人の目は厳しいよ



320 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 14:08:25.52 ID:X7eUQT0Fa.net]
んまあ実際にどうあれ評価が分かれる作者と特定サイトの掲示板にだけ粘着が居る作者って分かりやすくはあるわな
リンカネとかは良しも悪しもどこでも言われてることあんま変わらない気がする
低評価入りにくい平均評価高い系の作品に作者粘着が行くと何故か低評価してる人数より掲示板で悪し様に言ってるワッチョイの数の方が格段に多かったりもするから魔境〜

321 名前:この名無しがすごい! [2021/10/22(金) 16:01:13.32 ID:92QxVfPW0.net]
よくわからんが取り敢えず批判=工作ってのはなんか違うような
成り済ましとかは害であることは間違い無いけど、そこまでして作品を貶めたい何かしらの要因がある可能性もあるし、
一概に工作だから言い分まで不当だってのは変な話かなとも

ちなみに永遠の帝王なんか最初の方読んでウマ娘の本筋からズレてるように感じたからそれ以降読んでないんだけど、面白くなってくるのかな?

322 名前:この名無しがすごい! [2021/10/22(金) 16:02:57.39 ID:92QxVfPW0.net]
>>320
それってつまりリンカネには長所も短所も明らかに存在してるっていう認識でおけ?

323 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 16:09:29.11 ID:3d1sDe370.net]
アニメ二期好きなら確実に刺さる

324 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 16:25:12.84 ID:dR2di4AW0.net]
平均評価トップ3のリンカネ目無しブルボンRTAはアニメ見てウマ娘二次漁り始めたばっかの人に薦めるには鉄板
ウマ娘二次の推薦は一期の頃から書かれてるのにこの三つだけでハメのウマ娘の総推薦数の1/4以上を占めとる

325 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:03:43.64 ID:jTZeWzEgp.net]
>>321
ウマ娘の二次創作というよりはトウカイテイオーとの恋愛がある現実の競馬と芸術の話って感じ
レース部分?は最後に一回あったけどあれをレースと言えるかは微妙
主人公の病気とか障害にテイオーの怪我も独自設定の愛の力で全部治ってハッピーエンド
ウマ娘として読むべきでは無いな

326 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:07:09.09 ID:8mDjMh4Ea.net]
あんなウマ娘二期前提の二期リスペクトでほぼ話作ってる二次にウマ娘として読むべきでないって
二次の方が読んでないかウマ娘二期見てないかどっちかでないと出てこない感想だな……

327 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:14:10.94 ID:jTZeWzEgp.net]
とりあえず人貶すくらいなら自分のリスペクトしてると思った部分言っていく方が健全だぞ?

328 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:21:51.32 ID:3d1sDe370.net]
まあそもそも二期その後でありつつも補完系だからな永遠の帝王
ウマ娘世界の勝者・敗者・トレーナー・観客の解像度がクソ上がるタイプの二次
ウマ娘として読むべきで無いどころか二次創作でトップクラスにウマ娘である意味が強い作品だわ

329 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:26:25.58 ID:OolMXP160.net]
目無しに恋愛タグ入ってるんだけどくどい?
基本スポコンものしか読まないんだけど高評価なんで試してみたい



330 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:28:10.06 ID:3KT4L7zK0.net]
最後のレースの盛り上がりやばいんだよな永遠の帝王
元の競馬とアニメの話と二次の話の総結集みたいな…トウカイテイオー過去最強の強敵とのレース
お気に入りの二次はここすき表示でも読み直すんだけどここすき一話だけで3500くらいあって笑った

331 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:29:57.63 ID:jTZeWzEgp.net]
ここでは前科とか言ってるすごい信者がいるのは分かった
それでも二期のあの終わり方の後に実は他のキャラクターでは出来なかったオリ主との真実の愛のおかげで怪我は完治しレコードを塗り替えその後もレースを無双しましたってストーリーでリスペクトって言われても困る

332 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:33:32.75 ID:81XFbR+Ca.net]
くどいと感じたことはなかった

>>331
アプリ「おっ、そうだな!」

333 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:36:23.44 ID:5iucdyomM.net]
>>331
こういうのは単純に好き嫌いの問題でしょ

334 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:37:26.74 ID:jTZeWzEgp.net]
>>329
恋愛描写はくどいしいつものルシエドの知識量で殴ってくるけど読んだ方が良いのは確か

335 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:46:27.97 ID:J/ikx/rD0.net]
まあ読んでみて合わないなと思ったらサクッと読むのやめれば良いだけの話よ

336 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:47:58.55 ID:3d1sDe370.net]
せやせや

337 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:48:19.25 ID:OolMXP160.net]
ちょっとお試しで読んでみるか

338 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:50:11.15 ID:jTZeWzEgp.net]
ウマ娘が特になんだけど史実改変・独自設定・ご都合主義とかの棲み分けタグちゃんと付けてくれないかなあ
こっちも事故に遭わずに済むんだが

339 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 17:55:42.62 ID:ViBEKWa+a.net]
そもそも運営がそういうのでの棲み分けを強いる要望却下してるんだから文句言うとこじゃない



340 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 18:29:07.37 ID:klmgM62F0.net]
ルシエドさんの作品は未読で今後も読む気はないんだが(最終話の最後のシーンだけ読んだ)、知識量で殴るって具体的にどんな事してるの?
競馬の知識が凄くて随所に小ネタが入ってるとか?

341 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 18:54:40.83 ID:MKsa42J50.net]
>>148
あれはあれでアリではあると思う
あからさまなヘイトとかならともかくそれが無いならこういう作品があっても良いと思うな

キングは泥だらけで頑張るイメージが強いしそれが魅力でもあるけどG1勝ちまくって無双するキングを見れるのは二次の特権みたいなもんだし自分は好き
あり得なかったり可能性の少ないIFを書けるのは二次の強みよ

342 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:07:23.16 ID:LFSbzMZY0.net]
競走馬が芸術として扱われた歴史→ウマ娘世界ではウマ娘が芸術として扱われた歴史を題材にしたエピソード
昔の足が折れても三本脚で圧勝し続けた19世紀最強の海外馬→ウマ娘世界では足が折れても勝ち続けた19世紀ウマ娘の人生の物語とその影響を受けた後世のウマ娘のスタンス描写
伝統的な芸術のお遊びを使ったりした恋愛描写
現実であったマルク→カール→次の世代の子供達へ、と繋がっていった馬の絵による夢の継承をルドルフ→テイオー→次の世代のキタサンブラックへ、と繋がっていったウマ娘の夢の継承とリンクさせたりなど
色々やってましたね
はちみー要素が時たま顔出してたの好き

343 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:15:47.24 ID:ViBEKWa+a.net]
>>341
ぶっちゃけ大抵の二次創作ヘイローよりアプリのパーフェクトヘイローの方が勝ってるだろうしな!

344 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:23:17.42 ID:YOEaQRNU0.net]
アプリのキングヘイローって育成目標レースしか行かなくても全部1着取ったら
無敗全距離制覇の上でGT8勝できるし……

345 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:28:55.41 ID:3d1sDe370.net]
アプリ能力持ち・現実視点持ちのオリ主が人気あるのは明らかにその辺だよな

346 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:29:36.19 ID:rJVX5T9C0.net]
>>344
リアルでも取れればよかった

347 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:47:51.23 ID:n+ICGJkG0.net]
リアルでは気性難すぎて途中で手抜きするとか言われてたなキングは

348 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 19:58:47.29 ID:J/ikx/rD0.net]
ウマ娘になって意思疎通できるようになった事でそういうのが改善する可能性あるなら
結果が史実と変わるの自体は別におかしくないっちゃないのかな

349 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 20:48:44.17 ID:6aAomwppd.net]
ぶっちゃけキングヘイローに泥だらけになりながらひたむきに頑張るイメージないわ
馬場悪いと走らなかったじゃん…
勝ちたいのに勝てなかった言われても頭下げろとしかいえないし…



350 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 20:54:52.86 ID:6aAomwppd.net]
>>348
ステイゴールドがG1を5勝以上してそう

351 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 21:03:44.54 ID:ViBEKWa+a.net]
https://imgur.com/a/1G3I4mO
色々あったんすよ

352 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 21:12:40.67 ID:rWhcX3Ypp.net]
>>350
むしろトレセンに行ってないだろ

353 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 21:16:13.06 ID:6aAomwppd.net]
人間に乗られることにブチ切れてたらしいし、トレセン行ってないな多分w

354 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 22:01:37.34 ID:1+usfttj0.net]
ものすごい才能あるけど別にレースとかウイニングライブに興味なくてトレセン行かない勢とかもいるんかな、ウマ娘世界
基本的にウマ娘だったらとりあえずトレセン行くかー、って感じだけど

355 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 22:26:13.26 ID:8/51H3gO0.net]
>>354
なろうウマ娘とかいうジャンルでいそう

356 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 22:29:24.20 ID:KdJSk/au0.net]
ウマ娘の本能面で走ることや競うことに興味が行く、みたいな設定はよく見るな
公式どうだったかは確認せんとわからん

357 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 23:33:06.00 ID:mXCI/31e0.net]
「ゴールドシップとの3年間」ってこのスレ的にどうなのよ、この後のシリーズも含めて

358 名前:この名無しがすごい! [2021/10/22(金) 23:35:08.74 ID:N4oY9eYkd.net]
>>354
気性的にすげー臆病なやつとかリアル競馬じゃ逃げ馬になったりするけどウマ娘の世界だとそもそもレースに出たくなくて他の道にいくとかありそうだけど
ただやっぱレースにまったく出ないとなると「それウマ娘じゃなくてよくね」ってなりそう

気儘に生きた転生馬物語 がレースはレースでも峠でクルマ相手にイニDやってたりしてぶっとんでて好きw

359 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 23:53:52.88 ID:cyOnJCDR0.net]
>>357 どうもなにもない



360 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 00:32:44.34 ID:x1ZGJcqM0.net]
今日リアルでペットの馬2頭脱走のニュース見て笑った
はいはいテンプレテンプレ

361 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 03:43:02.05 ID:3ETKsjTI0.net]
狸のオリ馬「トチノオー」が馬の世界ではGI 21冠馬かつオリンピック障害競技金メダルなのに
ウマ娘世界では雑誌記者という珍しいオリ馬だったな

362 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 04:59:27.42 ID:h25BoOyyd.net]
四本脚のリアル競走馬オリ主からやる作品はウマ娘の二次ではなく歴史/ファンタジー?のウマ娘クロスって感じで別枠にならないかな、原作の原作の架空戦記でウマ娘世界までいかなかったり毛色が違いすぎたりで同じ並びだと違和感がある

363 名前:この名無しがすごい! [2021/10/23(土) 09:35:27.28 ID:Jr+jSfWN0.net]
>>341
っていうより、リンカネは母親とのエピソードが薄いのが一番の減点
超エリート血統が勝ち切れないってのがキングの本質だってアプリでもやってたでしょ、スペやウンスに勝てないとか、一流じゃないとかそういうのはその上で出てくる言葉だろと
ちゃんとストーリーを読み込んでなさそう感が溢れてる

364 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 10:23:22.06 ID:jV6Dvx4a0.net]
普通に狂走馬更新してて草
お願いだから書かないでくれw

365 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 10:52:22.12 ID:+Yg13Shka.net]
>>363
そもそもキングのオカンがキングを走らせたくなかった理由は素質以前にキングが優しすぎて他を蹴落としてでも勝つことに耐えられないだろうから、ということをどれだけのオタクが知ってるんすかね

366 名前:この名無しがすごい! [2021/10/23(土) 11:00:09.46 ID:Jr+jSfWN0.net]
>>356
それアニメ二期でマックイーンがライス関連の辺りで言ってたと思う 割と罪深い設定w

なんかウォッカとかオペラオーとかライアンとか、ウマ娘じゃ一番人気じゃないけどドラマ性ある子が主役なのありますかね…?

367 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 11:20:43.15 ID:jzUz//L1d.net]
古馬になってからのオペラオーは1-1-1-1-1-1-1-1-4-1-2-1-2-2-5
引退間近は衰えたってのは本当だとしても並の馬じゃないからドラマ作るのは厳しいぞ

ドラマ性ならオグリかステゴだけど、オグリのアニメ作るのは駄作になると本気で叩かれないしステゴは許可取れないしな

368 名前:この名無しがすごい! [2021/10/23(土) 11:26:15.25 ID:Jr+jSfWN0.net]
>>367
成績云々以前に、年間無敗の中でみるみる増える敵に心を軋ませながら、トレーナーの励ましの中で必死に王様を演じて最後に執念で有馬取って覇王になるってだけでも充分だと思うけど
あの有馬の包囲網とか題材にしたらすげぇ胸熱だと思うけど、例のcmみたいに

369 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 11:40:01.48 ID:jZyHS2L1a.net]
ウマ娘のオペラオーはギャグ以外で動かしにくそうだもん。
元馬のドラマ(弱小厩舎、新人騎手、嫌われ者馬主)のほとんどがリギル所属じゃ使えないし。

もし一から設定できるなら、幼馴染のトレーナー(新人で失言ややらかしが多く敵が多い)と
苦笑いしながら失言を現実にして見返すために走る、みたいにしたいかなあ。

あと、普段は別人みたいにのぼーっとしていて(ドトウからも同一人物と思われないレベルで)
あのキャラは練習とレース時だけとか。



370 名前:この名無しがすごい! [2021/10/23(土) 11:47:14.20 ID:Jr+jSfWN0.net]
>>369
まあちょっとギャグに振れすぎてるとは思うけどさ…でもあれちょくちょく素が出るあたり道化っぽいし、嫌われてても挫けないで笑ってる感もあるかなって

じゃあウォッカとかは? 牡牝の区別がないってのは分かるけど、三冠路線ティアラ路線でも十分アプリで描ききってたし、ダスカとのライバル対決なら普通に書けるでしょ
個人的にはライアンのマックイーンとオグリ超えは見たいんだけど、ちょっとデリケートすぎるかな…見たいけど

371 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 11:54:08.99 ID:jzUz//L1d.net]
ライアンは気性が幼すぎたから、スローペースに折り合いつけれなくて有馬のスパート合戦に間に合わなかったとか

372 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 12:11:49.08 ID:0FV0YDawa.net]
ウマ娘としての気性はまあみんなそんなに

373 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 12:54:41.01 ID:fUJgYz5Ya.net]
オペラオー最大の難関は成績とかじゃなくて普段の台詞全部がオペラからの引用なせいで必要な資料が尋常じゃなく多いことだから、元からオペラの知識がないと書き切れないことだと思う

374 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 13:54:47.36 ID:frEaD/aG0.net]
>>366
ハーメルンじゃないけど渋にオペラオー主人公のSSあるよ。
元々どこかのSS掲示板で書いていた小説を手直しした作品
史実重視系でちょっと物語とか設定が安定してない感じはあるけど。
史実の主戦騎手がモデルの人物トレーナー役で出演してて、ワダオペなんてカップリングタグがある。

375 名前:この名無しがすごい! [2021/10/23(土) 14:58:26.47 ID:Jr+jSfWN0.net]
>>373
ああそうなのか、それは確かに厳しいな
アプリ版で出た台詞だけをストックして出すとかしてなんとか対処するしかないんだろうけど、それでも結構コスト高いのか

>>366(渋って短編はともかくロクな長編はないもんだとばかり…ちょっと見てこようかな)

376 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 15:10:20.46 ID:C03JewKr0.net]
俺新約ダンガンロンパとか読もう

377 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 15:38:15.83 ID:Rl2uDf7Za.net]
転生物も含めて史実と同じ世代で戦う作品って、テイオー世代が多いのはアニメの影響と考えても、他はディープ世代が大半で他の世代のオリ主や転生が少なすぎじゃねぇか?
シャカ世代に転生してクラシック組で気を吐きデジタルなんかの同期のマル外や、1つ上のオペドトウ辺りとがっぷり四つでやり合う作品ってありそうでないのな

378 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 16:12:13.12 ID:jzUz//L1d.net]
19年世代に転生してるやつ大丈夫かあれ
現役馬でやるとは思わんかったわ

379 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 17:40:08.59 ID:TXT/lZLb0.net]
マジ?どれ?



380 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 18:26:14.22 ID:jzUz//L1d.net]
黄金の暴君×永遠の二番手=星の皇帝(僕)

381 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 20:28:35.13 ID:T8KN2Ag+0.net]
バクシンオー産駒に転生したやつ、レース中に意識を失う騎手なんて危なすぎてどれだけ調教師や馬主が庇っても馬に乗せられないんじゃないかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef