[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 03:08 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 319
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 15



1 名前:この名無しがすごい! [2021/07/09(金) 17:50:05.25 ID:mCcCxyYb0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『ハリー・ポッター』シリーズの二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです。

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。

・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること

・sage進行推奨

・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること

・荒らしはスルー・コテはNG

・R18の話題は板ルール上でNGになってますので気をつけて

・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

前スレ 

ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621770153/

自晒し、またはレビュー用のテンプレ

【作品名】

【作者名】

【URL】

【長さ】長編or短編 話数

【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中

【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

【地雷要素又は注意事項】


ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604133080/


ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 12 修正
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608298247/


ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614693895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

269 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 11:58:22.90 ID:IxKp8tWW0.net]
強者にはトップに立って世界を変える責任があるなんて言い出したらそれこそ最強のお辞儀が天下取れってことになるぞ
汚れた血のクラウチさんもステファンさんも所詮は弱者の一方的な願望押し付けでしかない

270 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 13:08:53.25 ID:+Si+AIee0.net]
カミポタのダンブルドアは主人公の独善が行きすぎた方向にぶっ飛んで行かないよう半ば強引にでも舞踏会に参加させたり
敢えて特別な訓練を付けずに学生としての生活を送らせたり
自分の死と主人公の死を計画に組み込んで動かす冷徹な面と同時に才能に溢れた先達としての慈愛が共存してたように見えたけどな

271 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 14:02:54.38 ID:JkKrY7zq0.net]
ルサンチマンっていうんだっけなんかそういうの

もう一人くらいダンブルドアっぽいのがいれば
いたけど駄目だったわ

272 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 14:26:08.42 ID:0y9BvqNdd.net]
大いなる力には大いなる責任が伴う
アメリカならこうなるだろうけど舞台イギリスだからな

273 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 15:33:17.39 ID:B1RyQ2Xo0.net]
まあホグワーツの校長でウィゼンガモットのトップってもう十分権力者でしょとか中途半端に権力握るくらいならぜんぶ責任もってくれとか言うそのキャラ達の指摘もわかる
結局ダンブルドア級の人物がダンブルドア一人しかいないからしょうがないけど

274 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 16:38:02.29 ID:JkKrY7zq0.net]
大いなる〜ってつまり強者は弱者に尽くしたげなさいってこと?
スパイダーマンは子供のときに見たきりだ

275 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 16:44:29.39 ID:Dru+Vwfhr.net]
>>273
ダンブルドア自身が魔法大臣のようなガチの公権力握ると歯止め効かなくなる自覚持ってるからな

276 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 20:53:50.65 ID:M0z4CfBq0.net]
ダンブルドアが大臣になったらどんどん加速して最終的にパラノイア的な世界作りそう

277 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/22(木) 22:34:25.83 ID:gwiyYKcdM.net]
権力者の近くで助言する賢者ポジは向いてるんだろうけど、それを極めて傀儡政権をやれるほどの狡猾さはなくて
能力があるから自分が動くべき時が分かってしまうけど、根本的には近所の優しいおじいちゃんで居るのを望むタイプの人間性に見える



278 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 06:10:22.59 ID:K5TrXFqB0.net]
グリンデルバルトと円満に関係を続けられていれば実力と野心を兼ね備えたとんでもない老人になってたと思うわ

279 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 09:19:32.23 ID:g3OzFl0A0.net]
トムくんから距離を置いてたのはトムくんが嫌いだったとかじゃなくトムくんの才能に魅了されて正常な判断が出来なくなることを恐れたからって意見をどこかで聞いたなぁ
実際トムくんの才能に魅了された連中はホラスも含めてロクな事になってないし妥当ではある

280 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 10:07:30.18 ID:qcZuIow6p.net]
>>274
弱者に尽くすとかではなくて
大いなる力は人を簡単に害する事が出来るのだから、その分責任も生まれる
それを悪事や自己保身ではなく、善行のために使いなさいってのがスパイダーマンのベンおじさん

地位、権力、財力を持つものは、法的義務や責任ではないが自己の利益を優先することのないような行動を心がけて、社会の心理的規範となるような行動をしなければならない
ノブレスオブリージュという道徳心と似たような感じ

281 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 10:25:53.49 ID:ytRFTnaUa.net]
聞いてるかマルフォイ、ブラック両一族>地位、権力、財力を持つものは、法的義務や責任ではないが自己の利益を優先することのないような行動を心がけて、社会の心理的規範となるような行動をしなければならない

人間って大なり小なりみな他者を踏みつけにした自己本位な行動をしたがるものかもしれないが、その、ねえ

282 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 10:33:47.66 ID:I0abyAxkM.net]
弱者の押しつけじゃないかと言われればそうである

283 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 10:55:48.69 ID:EjnafyHX0.net]
ファッジには結構期待してたように見える
期待してた私情が入ったからこそ珍しく人間鑑定に失敗した感じ

284 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 11:03:16.05 ID:ubTuxEmHa.net]
いや欠片も期待してないと思うぞ
期待してたらもう少しフォローとか情報共有してるでしょ
シリウスとピーターの顛末とか

285 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 12:09:40.61 ID:ytRFTnaUa.net]
弱者がルサンチマン押しつけてるだけじゃねーか! と言われたら首肯するしかないが
ファッジを放し飼いにしてたのもロックハートを化けの皮剥がすつもりで教職に招いたのも
てめー中途半端な真似してねーでイギリス魔法界を背負って立つ独裁者になれやあと
ダンブルドアに野次を飛ばしたくなるのが難だな
>根本的には近所の優しいおじいちゃん
でありたかったとしても、力量とグリンデルバルド退治の功績が、そんなぬるま湯を赦してはくれないと思うの

286 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 13:02:37.89 ID:EjnafyHX0.net]
英語圏fanfictionのユーザーのアンケートやってたから見てみたけど面白いね
これなんかは「どこまでを公式設定として認識しますか?」ってやつだけど……呪いの子の支持思ってる以上に少ねえな!
https://imgur.com/a/22wAVSf

287 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 13:05:40.69 ID:EjnafyHX0.net]
一番好きなキャラクターは? がハリーが一位ながらも大混戦模様なのに対して
一番嫌いなキャラクターはアンブリッジがぶっちぎり過半数の大独走なのも笑った



288 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 13:08:27.99 ID:yPs0ib/dd.net]
まあそうなるな

289 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 16:51:21.39 ID:msWrWPUbd.net]
呪いの子は俺も公式二次創作みたいな認識だわ

290 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 19:03:48.27 ID:Oz0ni2iga.net]
読者がどれほど拒否しても、呪いの子はカノンなんだ
作者が明言してるから仕方ないことなんだ
…ってかファンタビとポタモアも過半数がカノンとみなしてないの?
流石に違和感あるな

291 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 19:14:19.17 ID:EjnafyHX0.net]
ファンタビはファンサで出したマクゴナガル先生の時系列おかしいだろ!?
で若干燃えたのでちょっと英語圏は抵抗ある印象

292 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 19:19:16.58 ID:msWrWPUbd.net]
完結後の余計な後付け自体を嫌う気持ちはまあまあ理解できる

293 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 20:07:00.91 ID:wPmLt0c80.net]
特になんか強引に新しい敵生やして、しかもそれを解決せずに放置したりとかするのはね

294 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 20:16:59.68 ID:NeoVGaWLM.net]
>>290
カノンに反する解釈は異端扱いするというのがカノン・非カノンの判断の前提だから
スピンオフをカノンと考えない方がむしろ心が広い
呪いの子と矛盾する未来の小説も異端ではない、みたいな

295 名前:この名無しがすごい! [2021/07/23(金) 20:17:24.90 ID:NeoVGaWLM.net]
age

296 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 23:32:40.44 ID:xtSbH8fBa.net]
RTA更新きてた!!
ハリーが本当主人公主人公しててすき

297 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 23:41:22.08 ID:8ujTUgTG0.net]
RTA
シリウスがクローズアップされると思ってたからびっくりした
一番影響があるのはなるほどピーターだわ



298 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 23:48:08.13 ID:f/zRwmIC0.net]
余計なもの(人?)が混ざってなければいやでも歯食い縛って認めたさ>呪いの子
そんな感じじゃない、呪いの子カノンとして認めない海外の人たち

299 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/23(金) 23:50:36.48 ID:f/zRwmIC0.net]
てか呪いの子ゲームより下って何よ……
フリフリペンドと閉 じ るのほうが信じられるんかい

300 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:10:37.07 ID:/WQwrbX4a.net]
ベラトリックスの娘が追加でいるせいでピーターのストレスが原作より加算されていた影響か

301 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:12:16.28 ID:XMX4IoW9d.net]
信じられる信じられない以前に存在自体を嫌ってるってレベルw

302 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:13:57.93 ID:/MP/C1FO0.net]
なんでわざわざウィーズリー家の飼い鼠になったんだろピーター
もっと遠くの比較的落ち着けそうな国にも行けただろうに

303 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:21:02.34 ID:PpSRNnDl0.net]
>>302
国外に出ると感知される魔法があるのかもしれない
ポートキーはそれをスルー出来るから無許可の製作は禁止とか

とファンタビの描写から勝手に妄想してる

304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:27:21.16 ID:/WQwrbX4a.net]
>>302
イギリス魔法界の情報を仕入れやすい環境が必要だったからのはず
お辞儀が復活の兆候見せたらすぐにどうすべきか決断しなきゃいけないので

305 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:38:40.62 ID:PpSRNnDl0.net]
ウィーズリ家に紛れ込んだ経緯はよく分からんけど
ペットショップに売られでもしてたまたまウィーズリ家に買われたか
闇陣営とは犬猿の仲であって比較的穏健派で家にネズミがいても気にしなさそうなのがウィーズリ家だったか
完全に偶然か

何れにせよ居心地が良かったから居座ったんだろうけど、寿命問題はどうするつもりだったんだろ

306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 00:43:13.12 ID:/FRKLPpF0.net]
>>303
エジプトまでは少なくとも行ってる……

307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 01:45:40.04 ID:mHHhOAbTM.net]
途中から自分がただのネズミだと思いこんでて寿命の件とかすっかり忘れてた、って感じかな



308 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 08:43:16.91 ID:Jgy9ZowW0.net]
ピーターはただのペットのスキャバーズくんを殺して成り代わったんじゃない?

309 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 10:27:44.04 ID:/MP/C1FO0.net]
>>304
なるほどね
しかし思わぬ僥倖よね
ちょうどでっかい手柄が立てられそうなポジションだもん

310 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 11:42:53.44 ID:Jgy9ZowW0.net]
ピーターは実績と能力だけ見るとヤッベーのにそれを台無しにするほど普段の素行が悪いんだろうなと両陣営からの扱いを見てて思う
裏切り者になるまではシリウス的には厚遇してたんだろうけど

311 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 11:50:32.23 ID:/WQwrbX4a.net]
忠誠心じゃなくて保身でしか動かない上、同じ保身枠のデスイーターでもルシウスのような純血貴族達と違って社会的地位による枷もないから、いつでも身一つで離反しかねない存在だからね
自分の命さえ助かればどちらにも転がり得るので、大事な地位につけるのが真面目に無理な存在

312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 12:04:57.94 ID:h0XbLyf0a.net]
闇の帝王ヴォルデモートよりも、政治家トム・リドルの方が強敵に感じる
ヴォルいなを読んでそう思った

313 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 12:23:54.77 ID:/MP/C1FO0.net]
日本人のマセガキが魔法使いが更新されてる……懐かしすぎる

314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 13:45:55.73 ID:CiPsdYdxa.net]
RTAの狂化ピーターこええ……
それはそうと同窓会に勤しむ駄犬おじさんとお間抜けな狼おじさんは微笑ましい
そして薬学教授どの、ほんっとうにお疲れ様です……

315 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 20:08:50.15 ID:/FRKLPpF0.net]
宝石の少女が半年ぶりに更新来たけどもうどんな話だったか覚えてねえってなってしまった

316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 20:59:53.02 ID:UimWM8V9d.net]
マセガキどんなだったっけか
ちと見てくるか

317 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/24(土) 21:20:41.77 ID:Xxhtnw0D0.net]
エリカ、転生っていう主人公がいろんな世界に転生する系なんだが、なんかマルフォイ家好きで闇払い嫌いとかいう捏造アンチ・ヘイト入りそうな感じが凄い



318 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/07/25(日) 00:52:30.45 ID:xxEeVdrO0.net]
多重クロスでろくなもの見たことない
原作:仮面ライダーなみの地雷でしょ

イラストはいいな……小説よりかはそういう類いのが少ない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef