[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 19:03 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/09(木) 15:21:43.85 ID:rT1DjiWU0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。

物理書籍版も第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻、および第2部「キョート殺伐都市」全8巻、好評発売中!
第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜6巻発売中!

決断的コミカライズも同時進行中だ。
「月刊コンプエース」では重厚&濃密の余湖裕輝版が。
web連載「水曜日のシリウス」では熱き血潮の関根光太郎版が。
さらに、完結した「月刊B's-LOG」のグッドルッキングガイ重点さおとめあげは版も。
貴方の心をアンブッシュし、殺す。イヤーッ!!

さらに「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #156◆殺◆
mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508327161/


◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
  https://twitter.com/NJSLYR
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や

364 名前:ノか阻止しろ []
[ここ壊れてます]

365 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 21:34:49.44 ID:pO7y9Eqj0.net]
目的地を自由に選べる訳ではないのでは?

366 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 21:35:04.54 ID:1+YEexqh0.net]
マルノウチまで遡ろうとすると
4ダースでも無理なのでは

367 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 21:52:45.94 ID:DVwHqTYM0.net]
これ時系列では2部の初期なんだっけ
ナラクが健在なら…ダンマリ決め込むか

368 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:10:45.58 ID:FGXCTk010.net]
スミダ・リバーにイルカチャンが・・・

369 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:14:00.28 ID:Gk6Zl2nz0.net]
>>353
解説席のナラク翁にこの件のコメント求めようとしたら席ごと破壊して帰りそう

370 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:24:36.87 ID:aCYhUWh00.net]
円盤購入してこれを読んで、ここであらすじを説明したら狂人扱いされて半信半疑の反応だったのを思い出す

371 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:36:53.85 ID:a4iwEnfdp.net]
これ目当てにBDを購入しなくて本当によかった
心からそう思う

372 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:41:00.94 ID:j4Ie9fNm0.net]
信じられないよ…こんなの…



373 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:44:25.77 ID:0CnBNrM5d.net]
ニンジャとは……ヨロシサンとは……アバッ

374 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 22:53:31.52 ID:ZqsVODC50.net]
ツイッターアーでも話題になってるが、これが取締役会の初出という可能性あるのか(白目)

375 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 23:04:08.93 ID:EQVqNhhvd.net]
おまえ達はなんか他のことを考えてニューロンを休めなければならない
そうだな、たとえば、冷静になって思い出せ
ロブスターのシヨン版キャストは津田健次郎=サンだが、冒頭からナンシーをスパンキングしては爆発四散した量産型ロブスターも、CEOロブスターも、みんな津田ボイスで無駄に渋いのだ

376 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 23:28:10.96 ID:P04HRvsM0.net]
ロブスターの名前聞いて怪訝な反応するフジキドから
「実はロブスター1,2は実在していない」という可能性が出てくるのコワイ

377 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 23:40:36.13 ID:LzNRNilJ0.net]
タイムパラドックスがなんかしてロブスターの存在が抹消されたのだ

378 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 23:42:30.00 ID:EQVqNhhvd.net]
実際やけに生々しい夢から覚めた直後に夢と現が著しく混濁した状態というのを多くの方が経験したことがあるはずだ
ロブスターが夢か現実か、それは誰にもわからない……だが、紛れもなく真実ではあったのだ
ピンクが介入したアレももはやそうだ

379 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/21(火) 23:44:54.65 ID:LzNRNilJ0.net]
ウォーペイントは少なくとも現実に存在するようだが
はたしてカノープスはどうか

380 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 00:18:06.80 ID:WIVPqhN60.net]
そうか……そうだったのか………!
ヨロシサンとは……ロブスターとは……!

381 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 00:21:45.05 ID:w0NegsGL0.net]
無印とグラキラロブスターがそれぞれ作者さんによって貼られててニューロンに悪い

382 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 00:41:50.47 ID:aldSgjJd0.net]
カンゼンタイにロブスターの機能も搭載されているのでロブスター自体は存在してるはず
つまりフジキドが出てくる前にピンポにやられた世界線が正規ルートだったと考えられる



383 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 00:44:15.88 ID:COR4vb5Zd.net]
ロブスターがコトダマ系ニンジャだった可能性なんかはどうなの?

384 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 01:06:08.36 ID:Tc9B6Xy90.net]
久しぶりに本物のキジルシをニューロンにぶちこまれたなあ...

385 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 01:28:22.21 ID:mPWNFHhja.net]
お前らエビなんぞにここまで翻弄されて悔しくないのか!

386 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 01:39:41.96 ID:Wp1RK7P90.net]
ドイツ語ではロブスターのことをフマーと呼ぶ

387 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 01:45:45.04 ID:E6p2/L630.net]
少なくともキルズには実在するんだ

388 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 07:48:54.59 ID:487TiJGwK.net]
キルズは2019年という設定(本編は2030年代の筈)のパラレルだから
ロブスター実在性に

389 名前:ホする矛盾はない
たぶん
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 07:56:26.51 ID:COR4vb5Zd.net]
>>372
こんなこと知りたくなかった……

391 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 08:52:01.01 ID:y5VEvr2Gp.net]
>>372
僅か21文字でニューロンに大ダメージ喰らったわ。ワザマエ!

392 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 13:02:13.96 ID:P1YPvQ4I0.net]
アイエエエ!?フマー・ニンジャ=サンナンデ!?ニンジャスレイヤーの俺ですら実際コワイ!



393 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 13:10:25.09 ID:pDxmM1J80.net]
あなたはニンジャスレイヤーではありません。
ヘッズのひとりですよ。

394 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 13:10:26.02 ID:qvmg89GEa.net]
>>369
ヨロシサンはあんまりコトダマ関係に強くなさそうだしなぁ
事故や偶然の産物ならあり得そうだけど

395 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 14:02:49.05 ID:ngM/6aLa0.net]
>>377
セイジはオヒガンに帰りなさい

396 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 16:22:09.56 ID:ZLDLFygL0.net]
>>372
WTF

397 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 17:16:13.09 ID:fXgWy01o0.net]
第四コミカライズはエリア51の人だったか
銃火器やギミックを使った一瞬が生死を分ける戦いはとても上手いが、カラテリレーはどうなんだろうなあ

398 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 17:50:39.27 ID:QEf+2O2qM.net]
>>381
ワッザフマー?(ニューロン混信

399 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 18:17:01.15 ID:P1YPvQ4I0.net]
>>378
4部に入って今度こそ先代がニンジャスレイヤーではなくなった!
つまりは俺が、俺こそがニンジャスレイヤーだ!!

400 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 18:23:14.43 ID:ngM/6aLa0.net]
>>384はただの狂人ですのでお構いなく

401 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 18:23:18.58 ID:pDxmM1J80.net]
やかましい

402 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 19:25:03.51 ID:COR4vb5Zd.net]
狂気は感染する
あなた方は昨日ロブスターをお読みになっただろうか?もちろんです
あなた方は既に狂気に囚われ、実質狂人だ……強力な論理思考ニューロン防御系ジツを有するおれを除いてな



403 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 20:13:16.41 ID:Wp1RK7P90.net]
ロブスター=サンにブラックメイル=サンあたりのムテキ使いがジャンケンを挑めば、めんどくさい話にならずに済んだのではないか

404 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 20:17:12.39 ID:cWtgxlxKr.net]
しかしあれだな
ロブスター=サンは最終的にニンジャ殺すおじさんを爆発四散せしめた
これはつまり、これまで戦ってきたいかなる強敵よりもロブスターが強いということ
ラオモト・カンやロード、台形にスパルタカス
彼らの上に立つのがロブスターなのだ
甲殻類こそが生物種最強よ

405 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 20:29:17.29 ID:XC6tB1Ur0.net]
そもそも3自体がザゼンをオーバードーズしたナンシー=サンの幻覚の可能性もある

406 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 21:05:37.39 ID:P1YPvQ4I0.net]
むしろフマーなので古のリアルニンジャでもそこそこ上の方なのでは

407 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 21:23:15.09 ID:l5u/YdOG0.net]
実はロブスターはパラレルワールドに干渉するジツを持ってる可能性

408 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 21:38:53.73 ID:tBwuwcCx0.net]
つまりこうだ、ニンジャ大戦時代にケイトーがロブスターを滅ぼしたため本編時空にロブスターは存在しなくなった

409 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 21:44:44.48 ID:VX69Cp8p0.net]
ロブスターなどという悪夢ばかりでなくピンクの象にも思いを馳せるべき
https://m.youtube.com/watch?v=uj59aTIcOaE

410 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 22:11:29.53 ID:qlh+WuV0d.net]
>>356
ごめんね

411 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 22:29:14.86 ID:H2JAsyNO0.net]
各次元からいろんな忍殺をつれてくるしか・・・

412 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 22:52:26.10 ID:COR4vb5Zd.net]
4643時空にシルバーキーが存在していたら、ニューロンアタックで一斉にアバる量産型ロブスター軍団とかいうジゴク絵図を見ることもできたのかもしれない



413 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 23:07:14.82 ID:S19 ]
[ここ壊れてます]

414 名前:bKj+H0.net mailto: モーターオムラがニンジャスレイヤーの乗機となったアース51778から参戦!
「地獄からの使者、ニンジャスレイヤー!」
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 23:08:30.34 ID:tBwuwcCx0.net]
不浄の焔をまとったモーターソードビッカーで相手は死ぬ

416 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/22(水) 23:15:07.33 ID:m/HkNqnza.net]
ニンジャスレイヤー世界にかける

417 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 01:03:51.32 ID:nxd3EAnhH.net]
つまりニンジャスレイヤーバースだ
平行宇宙からたくさんの忍殺存在が集まってきょうあくな敵と戦うんだ
俺は詳しいんだ

418 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 01:23:22.58 ID:qRJXo2Xc0.net]
つまりこうだ、カルデアに一斉召喚されるネオサイタマのアヴェンジャーズ

419 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 01:33:22.39 ID:ZojyQlcA0.net]
ぼくはセイバーヤモトがいいです

420 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 01:47:51.12 ID:AbtXcWCH0.net]
自分は狂人だとバーサーカー以外のクラスは辞退する奥ゆかしいニンジャスレイヤー(フジキド)=サン
当然のようにベッピンひっさげてセイバーのクラスに就任するダーニン
「ナンバン」「カロウシ」の二刀流だがブケ・ソウルのカラテミサイルが切り札なのでアーチャークラスになるラオモト=サン
かつての刺客としてのワザマエからアサシンと類別されるロード・オブ・ザイバツ
までは想像できた
アガメムノン=サンがクラスわけが難しい

421 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 01:54:16.85 ID:tvPwy19E0.net]
忍殺の登場人物ではランサー該当者が一番少なそう

422 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 02:03:19.95 ID:9H4ro0iTa.net]
ツラナイテタオスとか
ヤリオブザハントとか
ヤリめいたサイドキックとか



423 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 02:07:59.29 ID:AbtXcWCH0.net]
同じような境遇からスゴイ意気投合するランサー、ヤマト・ニンジャ=サンとスカサハ=サン

ゲイトキーパー「余り気味のクラスだからとトンファー持ちでしかない私をランサークラスに類別するのは実際…」
忍殺「下らん愚痴はいつまで続くのだ?」

424 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 02:14:39.83 ID:9H4ro0iTa.net]
タケヤリとかサスマタとか……結構ヤリ使いおるやん

425 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 02:38:18.45 ID:zV45yX820.net]
>>404
アガメムノン=サンは電撃ビリビリを射出するのでアーチャーなのでは

ヴァルキリー「ドーモ、ブリュンヒルデ=サン、ヴァルキリーです」
ブリュンヒルデ「ドーモ、ヴァルキリー=サン、ブリュンヒルデです」
ランサークラスサーヴァント同士のアイサツだ

426 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 03:48:32.35 ID:z2gKl68e0.net]
サワタリのクラスが悩む
ライダーとキャスター以外はいけそう

427 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 03:58:38.37 ID:ZojyQlcA0.net]
サワタリこそバーサーカーでは?
そして降臨するナンシー(キャスター)

428 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 05:38:56.40 ID:qRJXo2Xc0.net]
>>411
ナンシー=サンではなくババアヤガナ=サンでは?ボブは訝しんだ。

429 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 06:47:17.31 ID:rk2g64DP0.net]
アガメムノンの電撃ビリビリと言えば他にデン・ジツ使いっていたっけ?
テック抜きでぱっと思い浮かぶのがピカトリクスぐらいだけど

430 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 06:55:30.72 ID:LEna0uZn0.net]
>>410
セントールに騎乗したこともあるからライダーもいけるぞ

431 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 07:32:14.63 ID:5NuhvGswd.net]
>>410
学者がキャスター枠になったりするから、研究者としてキャスターもいけるべ

432 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 07:36:41.92 ID:qRJXo2Xc0.net]
>>413
ケイトーの電気は実際ジツではない、いいね?



433 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 08:25:06.10 ID:nxd3EAnhH.net]
4643時空だとニンジャ化する前のロブスターにナラクが憑依してロブスターを殺すロブスターすなわちロブスタースレイヤーが誕生するかもしれない

434 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 10:29:21.21 ID:6452AQcL0.net]
某財団風に考えるなら
ニンジャスレイヤー=サンが西暦4643年のロブスターCEOを観測し撃破したことで
4643年までのヨロシサン製薬による暗黒支配が確定してしまったのだ
これは人類に対する筆舌に尽くしがたい大罪であり、ニンジャスレイヤー=サンは今すぐドゲザしながらセプクせねばならない

435 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 11:42:24.96 ID:Fbo9hucga.net]
デスドレイン「よう、鉤縄付き」

ヤモト・コキ「偽りのオリガミ・メール、失礼しました。貴方達はここでサヨナラしてもらう。理由は…ワカルよね?」

ラオモト「ムッハッハ!どうせ確信犯なんだろう?話ても仕方ないわ!」

アガメムノン「所詮は獣だ。人の言葉も解せんだろう。」

???「お主とこうなるとはな…。無念じゃが儂が焚きつけた炎じゃ、喰らわせて貰うぞ。」

デスドレイン「ヒャハッ!カチグミ風情が偉そうによぉー!選んで殺すのがそんなにイイのかヨォ!」

ロード「殺し過ぎる、貴殿らは。」

436 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 11:49:55.73 ID:6ZxGBM9W0.net]
>>418
だがちょっと待ってほしい
当のニンジャスレイヤー=サンが現代に帰還する事なく西暦4643年で爆発四散したのだからノーカンにならない…?

437 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 12:04:59.36 ID:5NuhvGswd.net]
>>420
最終的に観測者と言える存在が薬物中毒者のみとなり、悪夢と現実が曖昧となったからご安心だな

438 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 12:47:54.65 ID:2BVZBzq80.net]
>>411
ナンシー=サンはルーラーでは?

439 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/23(木) 19:54:29.82 ID:E/ykFgaAd.net]
ウッキウキでコトダマ空間にログイン・書き込みしちゃう辺り、セイジ君はオヒガンでも元気にしている様ですね

440 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 11:15:42.41 ID:gxjVHJsAr.net]
雷から「反物質」 身近な場所で発見、研究者も驚き

物質と出合うと、光を放って消えてしまう不思議な性質を持つ「反物質」が、雷によって大量に作られていることを、
京都大や東京大などの研究チームが突き止めた。これまで、宇宙から降り注ぐ高エネルギー粒子(宇宙線)が
地球の大気にぶつかって生じるケースなどが報告されていたが、身近な気象現象である雷による生成が確認されたのは
初めて。英科学誌ネイチャー(電子版)に23日、論文が掲載される。

反物質は、物質と電気的な性質が逆で、宇宙誕生時には物質と同じ量あったが、その後ほとんどが消えたと
考えられている。ただ、加速器を使って人工的に作ることができ、米映画「天使と悪魔」(2009年)では、物質と
接触して膨大なエネルギーを放つ「兵器」として描かれた。

京都大の榎戸輝揚・特定准教授(宇宙物理学)らのチームは今年2月、新潟県柏崎市で雷雲から放出される
ガンマ線を観測。その結果、反物質の一種である「陽電子」が消滅する際に出る特有のガンマ線を検出することに
成功した。また、雷によって作られた窒素の放射性同位体から、陽電子が発生するという仕組みも突き止めた。

雷雲の中では、1回の放電で数兆個の陽電子が作られ、10分間ほどの間に発生と消滅を繰り返すと推定されるという。

榎戸さんは「反物質が、実は身近な場所で生まれていることが明らかになり、非常に驚いた」と話す。(石倉徹也)

digital.as

441 名前:ahi.com/articles/images/AS20171122004592_comm.jpg

ゼウス・ニンジャは反物質を操っていたということか
強いわけだ
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 12:58:50.97 ID:RSaBpUoU0.net]
電子とか電流とか一切関係ない「電気ビリビリになるエネルギー」を
カラテ粒子の流れに乗せて飛ばしたり纏わせたりするのがデン・ジツなのでは?
地の文のよく言う「超自然」とはそういうことだと思っていたが



443 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 13:48:20.11 ID:c5b69uyh0.net]
???「電気ビリビリで敵を殺せた奴はいないんだぜ」

444 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 14:24:42.69 ID:hiy8QiIw0.net]
つ黒

445 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 14:55:44.32 ID:wdLB+dzr0.net]
反物質っってもどうせ陽電子だろと思ったらそうだった

446 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 15:51:56.97 ID:ZaMjOv1Fd.net]
アガメムノンは第1部でフジキドがラオモトを倒せると思っていたのだろうか?
ナラクなどのニンジャ真実に関しては無知であるのは確定だし

447 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 16:15:35.21 ID:doUzyGLbd.net]
ゲートキーパーを倒してくれたら御の字くらいの感覚だったんじゃない?
むしろラオモトが倒されたせいでザイバツ襲撃に対処しきれずアマクダリの出足も遅たくらいだしラオモトを倒してしまうのはあまり想定してなかったと思う

448 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 16:29:39.14 ID:gQ6APWjd0.net]
アイツの目的からしてあの場面は最低限「チバに接触を取れればよし」で、
とにかくトコロザワピラーを混乱させられれば充分だったのだろう
サワタリを送り込んで不確定要素を増やす方向に動いてたし、
知事がどっちになるかとか、ソウカイヤの状態がどう転んでも大丈夫にしてたと思う
サキハシから乗り換えてラオモトに取り入るルートとかは想定してそう

ラオモトの死や、ソウカイヤの瓦解まで想定してたかは謎
事実を知ったときに画面外でフリーズしてたかもしれない

449 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 17:25:17.24 ID:FUZ3n/Aza.net]
ラオモトに取り入ったとして、その後どうするのか気になるな
再定義のためには、どうしてもどこかでラオモトを倒す必要はあるだろうし

450 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 17:30:31.54 ID:X+Nji2lvd.net]
アガメムノンはどうコンタクトを取ったのかサワタリもビル内に送り込んでたけど、あれも「内側で適当に暴れて、ラオモトの足をすこしでも
引っ張ってくれればよし」くらいの感覚だったんだろうか

451 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 17:35:39.81 ID:+AH+p/Rb0.net]
まぁよくソウカイヤに感知されず活動できてたよな
さすがニンジャ

452 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 17:38:22.18 ID:Htlj+ArU0.net]
月に行ってアルゴスとのリンク復活と月基地の本格的な再起動の二つは知事の地位がなくても勝手にやれる
問題は再定義に必要なアルゴスを地上に降ろすための磁気嵐停止に知事の地位が不可欠という事だな



453 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 20:17:46.28 ID:vzjDJ/8u0.net]
1部の知事選挙から鷲の翼が開くまで4年以上はあるはずだから猶予としては充分だが
「ネオサイタマ都知事ラオモト・カン」が表の顔としてあまりに強すぎる

454 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 20:21:32.06 ID:BETWT6j20.net]
ゼウス由来の強力なジツにフジキドはフーリンカザンと謎のカラスの出現でなんとか勝てたが
ラオモト相手でもなんとかなりそうなだけの力はありそうだし、いざとなったらイクサを仕掛ける気だったかも

455 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 20:32:14.54 ID:J7UiHJ+4a.net]
そういえばあの磁気嵐って何だったの?
ネオサイタマ知事が発生させたり止めたりできる人工的な現象だったの?

456 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 20:59:51.93 ID:nagPnGdYa.net]
具体的にどういった物かは分からないけど、航空機やロケットが突破できない代物ってことは電子戦争の頃に作られたICBMとかを防ぐための防衛装置か何かじゃないかな

台形は1対1ならラオモトにも勝てるかもしれないけど、実際に1対1の状況を作るのは難しそうだ

457 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 20:59:56.04 ID:H8lcfq1Ud.net]
一応日本を鎖国下に置く要因の一つだったし、元は防衛兵器だったのかなぁ

458 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 21:54:55.89 ID:IJOp5eor0.net]
7つのソウルの秘密がわからないとラオモト=サンは倒せないんじゃないかな
1部の時点でもナラク無しだと無理ゲーだったのにソウル憑依者が増えた3部時点だと
さらに厄介なソウルを宿してたりカラテを高めて憑依数を増やしてたりしてそうだし

459 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 21:59:18.25 ID:ihRgQWi40.net]
56億7千万のソウルを宿した超ヨクバリ計画の聖ラオモトな…?

460 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 22:04:09.53 ID:Htlj+ArU0.net]
ナラクなしであれを見きれるニンジャソウル憑依者なんてまずいないだろう
そういや、名鑑では複数憑依のプロトタイプとなったニンジャがいたらしいな

461 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 22:07:52.20 ID:ihRgQWi40.net]
フィルギアはまあ無理、ウィッカーマンとファフニールでは恐らく荷が勝つ
レッドドラゴンとムカデはたぶん不意を多少突かれても問題なさそう
ケイトーは論ずるに術がござらん

462 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 22:39:42.31 ID:6qDZMMFh0.net]
ラオモトはビッグニンジャ・クラン由来の耐久性にイタミニンジャ・クランの当て身技まで備えてる
その上慎重に慎重を重ねるイクサ巧者だからアガメムノンでもごり押しでどうにかなる相手でないことは確か



463 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 22:48:51.92 ID:huh8B7HOa.net]
デモンハンド……
派手に散ったのではなく、地の文でさらっと描写されるのがまた趣深い

464 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/11/24(金) 23:19:27.04 ID:j//BaBNw0.net]
最後はレッドハッグを守ったのか…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef