[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 15:22 / Filesize : 74 KB / Number-of Response : 271
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう23【火葬戦記】



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/08(日) 13:07:44.85 ID:PIH01aAm.net]
名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/08/10(木) 06:23:42.07 ID:VizgP3uz [1/2]
ネット上に散らばる仮想戦記を語るスレです

前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう21【火葬戦記】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496917491/
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう20【火葬戦記】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492391865/
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう19【火葬戦記】
echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1443266168/

↓小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
新軍事板書籍・書評スレ 73 雑談禁止
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463311820/
↓創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ 84○■
mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499228065/

※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷はNGです

次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする

79 名前:この名無しがすごい! [2017/10/10(火) 10:57:44.84 ID:gnzBsXr1.net]
>>73
それ貼られてるのバカがテンプレ勝手に書き換えて
正式スレが改めて立てられた重複スレじゃねえか
経緯が今回と一緒でワロタ

80 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:01:31.41 ID:c14iU94/.net]
憂鬱と摂政を正式に禁止したスレができたんだから
禁止したいとか今更こっちのスレで言わずに向こうを盛り上げてくれればいいよ

81 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:08:20.80 ID:y8o/qcqg.net]
擁護やないが憂鬱の話は専スレ建てるか他所でやれや

82 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:18:29.04 ID:5FkAHABS.net]
そういう主張は100レスくらい延々と続いてから言うべきでは(´・ω・`)

83 名前:この名無しがすごい! [2017/10/10(火) 11:27:03.34 ID:y8o/qcqg.net]
>>82
15・16かのスレみてこい ear○hらしい奴と浦○らしいのが、信者やアンチと大暴れしてるからよ
うんざりなんだよあいつら呼び込むの
知ってるだろ? 語ろうスレが軍事版・文芸書籍版・叩き版にわかれたそもそもの元凶が憂鬱なことを

84 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:27:45.23 ID:y8o/qcqg.net]
すまんsageわすれた

85 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:54:45.45 ID:muxK1bTK.net]
何年も前の話に過剰反応するこういう奴がいるから
やめた方が良いって話が共有されてんのさ
憂鬱利用してスレかき回すキチもいることだしな

86 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 11:58:17.00 ID:JYi2WSx1.net]
軍事板と文芸板の喧嘩別れはF自系の扱いが原因って聞いてたけど違ったんか

87 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:04:57.39 ID:koz1Zhst.net]
見に行く気にもならないわ。信者とアンチの延々とした中傷合戦でスレ崩壊起こしてたのは何となく覚えてるがね。あれでearth系と浦波系の粘着質を知ったし関わりたくねーよ。



88 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:16:57.03 ID:koz1Zhst.net]
>>86
それは仮想と架空だったんじゃね?仮想同士での分裂は件の両信者共とそれに乗っかって暴ただろう奴らが原因のはずだか。

89 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:21:23.70 ID:/mFdvAn/.net]
自分自身が荒らしになっていることに気づかないID:y8o/qcqg

90 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:33:07.37 ID:koz1Zhst.net]
ほら始まったよ叩き合い。荒らし認定に煽りに叩き。
オマエモナと言われそうだが敢えて注意しとく。荒らしだと感じたなら何も言わずにスルーすればいいだろ。

91 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:38:38.67 ID:0Fb7L/u8.net]
>>90
こっちは別に粘着も煽りもしてないのに勝手に粘着扱いされるんだが?

92 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:47:52.79 ID:koz1Zhst.net]
>>91
どのレス書き込みしたのか知らんが余計な書き込みしたからだろ。もひとつ言うならくだらん煽りに顔真っ赤にして即反応レスでもしたんだろ?スルースキルを身に付けろ。ねらーの必須スキルだぞ。

93 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 12:56:08.30 ID:Qo9UyzBE.net]
別の話で話題転換も出来ないような奴が偉そうな講釈を垂れるんじゃないよ

94 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:00:27.00 ID:5FkAHABS.net]
最近更新楽しみなのは 同志陛下と無職ニートと土佐くらいじゃけん(´・ω・`)

95 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:00:49.25 ID:0Fb7L/u8.net]
92みたいな煽り厨をスルーすればいいのかな

96 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:13:42.24 ID:Nq2hOvS+.net]
>>94
無職ニートってどんなの?一瞬なろうの無職転生を思い出して混乱した。
>>95
書き込んでる時点でスルーできてない。スルー=無視が基本。

97 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:22:29.44 ID:Nq2hOvS+.net]
自分の好きなのは日本国召喚とかの日本本土の異世界転移系かな。ただ一部除いて悉く更新停止していくのがなぁ。



98 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:27:30.52 ID:5FkAHABS.net]
>>96
無職のニートが山本さんに憑依する話だね
序盤の駄女神のハードルを乗り越えられることが出来るのなら 戦闘描写が中々面白い

99 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:29:28.15 ID:0Fb7L/u8.net]
>>96
無視できるよう頑張ってみる、ムカつくのはムカつくけど我慢するよう努力はしてみるよ

異世界転移は二次大戦に勝利してアメリカに次ぐ超大国に成長した歴史の大日本帝国が転移するやつがよかった
バルアス共和国とかいう国と戦争してたが作品名は忘れた

100 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:30:13.02 ID:5FkAHABS.net]
>>97
日本国召喚 話数溜まってから一気読みしようと思ってんだけど
旧海軍艦船出てる国編終わった?(´・ω・`)

101 名前:この名無しがすごい! [2017/10/10(火) 13:39:42.23 ID:gnzBsXr1.net]
>>100
ネタバレになるから詳細は書かんが
まだ終わってないよ

102 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:41:23.68 ID:xbUhZ+Yy.net]
マジか

103 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:42:49.94 ID:5FkAHABS.net]
>>101
そうかぁ ありがとう_(:3 」∠)_

104 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:53:58.31 ID:Nq2hOvS+.net]
>>98
ほうほう、ニートさんがあの山本さんにね。
山本五十六と言えば昔ハーメルンのコードギアス仮想戦記で何でか日本の同盟国となってたブリタニアの女騎士リーライナと恋愛?結婚?
してた作品を見たことあるが、やはり色んな仮想戦記で戦闘に指揮に色事にギャンブルにと活躍するな。

無職ニートの情報ありがとう。是非とも読んでみます。掲載サイトはなろうかな?

105 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 13:58:24.13 ID:Nq2hOvS+.net]
>>100
先に話してる人いるがまだ。ネタバレとして問題無いと部分だと思ったから話すけどまだ日本とは直接対決前。

106 名前:この名無しがすごい! [2017/10/10(火) 14:01:01.81 ID:gnzBsXr1.net]
>>104
以前はなろうで連載してたけど、今はアルファポリスだよ
https://www.alphapolis.co.jp/novel/498151074/866087678

107 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:03:38.04 ID:Nq2hOvS+.net]
>>106
おお!助かりますありがとう!



108 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:12:45.29 ID:c14iU94/.net]
金満はルーズベルトにここから何をさせるんだろうか

109 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:13:05.33 ID:hhRUtj2G.net]
>>104
その山本五十六とリーライナの仮想戦記詳しく!

110 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:17:44.06 ID:DWPdcueR.net]
金満続いてたのか

111 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:42:36.37 ID:Nq2hOvS+.net]
>>109
帝都の休日じゃなかったかな?休日ギアスで検索かけても出る。仮想戦記ではあるんだが、ネタバレになるようで悪いが、ローマの休日みたいなの。
帝国海軍の嶋田がアニメコードギアスに出てくるブリタニアのユーフェミア皇女と結婚するまでの恋愛。
別ルートではブリタニアの騎士モニカクルシェフスキーと恋愛するような作品で、その作中山本さんとリーライナヴェルガモンも恋愛結婚していた。
注意点は憂鬱系統ってところかな。憂鬱的な蹂躙要素は皆無だからまあ地雷ってほどでもないと思うよ。
好き嫌いは人によるが六十代の渋いおじさんたちと美少女たちの恋愛に少しばかり仮想戦記要素があると見れば良い。

112 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:46:51.56 ID:Nq2hOvS+.net]
金満ってあれ最終回じゃなかったのか?いやまあ何だか中途くさい終わり方だなとは思たが。

113 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 14:52:05.04 ID:hhRUtj2G.net]
>>111
ありがとう〜!
でもなんか支援wikiとハーメルンと二つでて混乱
どちらがいいんでしょ

114 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 15:05:02.34 ID:Nq2hOvS+.net]
>>113
支援wikiはよく知らないなぁ。アニメの絡む二次仮想戦記小説だからハーメルンでしかみてなかったんで。

115 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 15:22:20.25 ID:Nq2hOvS+.net]
>>113
ちょっと遅くなったがリンク。ハーメルンの帝都の休日。
https://novel.syosetu.org/72970/

116 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 15:32:21.65 ID:ED795hwv.net]
>>112
本筋を終わらせただけだからね
言い方を変えれば「ここで切っても話としてはちゃんと成り立つ」部分まで終わらせた、てとこ

117 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 15:36:41.84 ID:hhRUtj2G.net]
>>115
重ねてありがと〜!
リンク先見てきたけど本編じゃないみたいだね

支援wikiもいまチラ見してきたら本編があったんで、wikiを見てからハーメルンを見てみます



118 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 15:47:33.85 ID:Nq2hOvS+.net]
>>116
なーる。つまり新たな展開への移行もあり得る形でありつつ、戦後交渉を詰めていく展開にも移れる形ってわけだね。
>>117
やっぱり本編あったのか。まあ当たり前か・・・いきなりストーリー始まってるからおかしいとは感じたが。普段から箇条書きや注意書きを飛ばす癖があるけどしくってたな。こちらもありがとう。今更本編読むことにしますわw自嘲。

119 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:02:19.19 ID:iIa5fzAA.net]
>>118
結構詳しそうなのに本編は未読でしたの?<帝都の休日

120 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:11:00.89 ID:Nq2hOvS+.net]
>>119
まあね。ギアス好きのネッ友から帝国海軍の軍人とギアスのキャラがローマの休日やってる二次があると聞いてあらす

121 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:15:59.23 ID:xbUhZ+Yy.net]
憂鬱のクロスは蹂躙系なんだよな

122 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:25:07.58 ID:Nq2hOvS+.net]
書き込みミス・・・あらためて。

話のあらすじは聞いていたけど本編は憂鬱の掲示板だと聞いてちーと遠慮、というか避けていた。仮想戦記板等でサイトの良い話をあまり聞いてないこともあってさあ。
いやぁいかんねー食わず嫌いしてたら色んな見逃して。結局そういうの含めて人好きずきなんだけどね。

123 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:43:38.89 ID:Nq2hOvS+.net]
>>121
自分が知ってる範囲で蹂躙してない憂鬱クロスは帝都の休日だけだったわ。たぶん他にも蹂躙してないのあるとは思うんだけども蹂躙系に埋もれて見えないんじゃないかなあ。
憂鬱が悪いとは言わない。ああいう作風なんだしそういうのもアリなんだと思う。ただ度の過ぎた信者というかファンの行動が評判悪くしてる。

それはそれとして帝都の休日はホッコリしていたよ。相手を貶めてもなければ自分を卑下してもない。平和な日常に仮想戦記の陰が見えたり見えなかったり。
ま、仮想戦記好きには正直物足りないけどな。でもあれはあれで恋愛物語として楽しめたよ。

さてと、それではそろそろ無職ニートと帝都の休日本編を読むと致しますかな。

124 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 16:58:50.58 ID:aoOx5jc4.net]
しかしその蹂躙らしき蹂躙描写無き憂鬱系である休日ギアスは無期限凍結中という。作者の家庭の事情らしいが復帰は望めそうもなさそう
不幸を無くして幸せに拘ってそうな作風が好きだったんだが

125 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 17:47:42.24 ID:S1wZv/sL.net]
確か原子力の代わりの永久機関的なフレイヤ炉を搭載した、満載排水量100000t級と120000&#12316;130000t級の航空母艦計16隻体制の日本だったかな休日ギアスは
何にでも使用可能な最強の万能資源サクラダイトを世界の7割も産出する世界一の金満大国なのと
同盟国ブリタニア帝国を除いてアメリカクラスの仮想敵ーー中華連邦とユーロピア連合とオセアニアに囲まれているから常に油断はできないと国防に力を入れまくっていた
ブリタニアが日本と同級の空母24隻、オセアニアが14隻、中華とユーロが10隻前後で、とにかく世界中がアメリカクラスと超アメリカクラスの国家ばかりという、現実よりも進みすぎてる文明が背景にあるギアス世界だから、各国の国力が凄いことになってる世界情勢だった

126 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 18:03:42.42 ID:TdMkI5qh.net]
ギアスはSF文明だからリアルよりかなり科学技術が進んでるし、時速九〇〇キロ超の空飛ぶ軍艦やら粒子砲兵器やら存在してるから、そのくらいの数の空母程度普通にあるか

127 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 18:32:52.84 ID:5mqVl7bt.net]
>>125
あの世界は大日本帝国+日本衛生国・ブリタニア+南ブリタニア連合同盟

VS

オセアニア・高麗・清国・ユーロピアの敵の敵は味方同盟

中華連邦が中立

だから日本ブリタニア勢で世界の三分の一
オセアニアユーロ勢で世界の三分の一強
残りが中華連邦といった対立軸

要約するとバランスの取れた世界観になってる
世界一位のブリタニアと二位の日本が一体化してはいるものの、相手も世界の三分の二近い大勢力だから
人口では負けてるし国土面積でも負けてる



128 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 18:41:59.00 ID:nsFvnaNb.net]
>>121
しかも原作設定の改変した蹂躙系なんだよなぁ・・・。

129 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 19:05:08.01 ID:/ypREe0w.net]
戦争となる要素があるのかはわからんが、フレイヤ弾=核超えの大量破壊兵器無しで全面戦争となれば一進一退の長期戦争確実やん
ナイトメアフレーム、浮遊航空艦、通常の陸海空戦力、巨大物量の総当たりになるわ


そういや太陽とか島っていまどうなってんやろ? 最近見に行ってないが新話更新されてるのかな

130 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 19:17:43.84 ID:9LkOKe4Q.net]
>>129
あなた憂鬱の話はダメなんでしょ?

131 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 19:27:25.40 ID:9LkOKe4Q.net]
>>128
帝都の休日も原作改編だったが平和な方向への恋愛少女漫画風味のいい意味での改編だから見てて楽しめたけど、それ以外の改編クロスで蹂躙でないSSあるのかねえ
もうちょい蹂躙を控えてくれたらいい作品描ける文章力のひといるのに、ひゅうがさんとかさ

132 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 19:42:43.79 ID:c+5MYP1W.net]
>>129
太陽は平行世界の住人たちで「日米蜜月」が隔週更新中よ
今週末が次の更新だったかな

月は見てないから他の人にお任せする

133 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 19:50:39.29 ID:nsFvnaNb.net]
個人サイトはレイアウトがものすげー
見づらいのが・・・。

134 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 21:28:14.17 ID:YM1dBPZe.net]
>>133
そこはそう、進言してみるのも手
少し見づらいですよーって
こうしてみては如何ですかーって

135 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 21:52:58.19 ID:YM1dBPZe.net]
>>115
1話完結の短編小説なんだね
続きを気にせず読める話もあって個人評価は良

特に大人としての視点でギアスの大人たちへの憤りを抑えられない嶋田には納得、あの世界は揃いも揃って一部以外の大人が自己中ばっかだから

あと玉城、クララ、マリーベルの組み合わせは予想外だった。クララとは両思いになりかけてるし、マリーベルもフラグ確定に近いし原作でのあのウザキャラから幼女キラーに早変わりとは予想外過ぎた
皇女様と教壇暗部の暗殺者にはアホという生き物が新鮮だったのか

136 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 21:53:28.15 ID:c14iU94/.net]
本気で気に入った作品は手動で加工してkindleに入れてる

137 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:08:19.36 ID:YM1dBPZe.net]
偉そうな意見になるけど、惜しむらくは話により文章力や構成力にムラが有りすぎなところだね
なんとか書かなきゃって書いてる場面と、思い切り感情移入してそうな文の差が露骨に読み取れた。他は誤字脱字が目立つ点
でも幸せな世界が作者の趣旨なのもわかりやすく伝わってきたし、何より原作キャラを変に貶してないしストーリーそのものは気に入りました



138 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:10:10.50 ID:GSf9i8EZ.net]
ギアスは1期は現実より劣ってる面が結構あったけどな 
火薬とか石油系内燃機関
超バッテリーあるからいらないんだろけど
あとジェット機もあるか怪しかった気が

139 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:16:33.78 ID:tD6U8BRE.net]
読みづらいサイトでも、ブラウザにブックリーダープラグインでも突っ込んで
ブックリーダー形式?で開くと読みやすくなるなあ

背景のせいで読みづらいとか、フォントが大きくできなくて読めないとかも
だいたいそれで解決してる

140 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:17:28.45 ID:YM1dBPZe.net]
>>136
Kindleとか使い方わかんないなあ
パソコン技術っていうかパソコン力がないから
textを書く、動画を観る、静止画を観る、そんなことしかできない三十代半ばの日雇い労働者。最近はパソコンのマウスが直ぐにフリーズしまくりで文章も書けない
溜め込んだデータだけ移してOS再インストールしたら治るでしょうか?
もういつ壊れるかと怖くて怖くて

141 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:20:43.45 ID:q5RZfZES.net]
上で紹介されてたソ連の宇宙技術は最強〜っての面白いな
少なくとも書かれていることが本当なのか自分で調べたくなるくらいには興味が引かれた
こういう話が出てきてもおかしくないのが東側の魅力よね

142 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:28:34.30 ID:YM1dBPZe.net]
>>138
1話でラプターやらイージス艦やら静止画で登場してたりするんですよ。10式戦車も出てるし、なので陸海空は現実世界より少し進んでいる。浮遊戦艦やKMFや粒子砲に電磁砲は未来兵器で。半径数百キロを破壊するフレイヤも未知の超兵器、こんなとこではないかなと
なんでも詳しい方いわくプラズマモーターエンジンってのがギアスのジェットエンジンにあたるそうです。SFです完全に

143 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:29:10.03 ID:LJthhqS8.net]
読んだ。ソ連すげえ!

144 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:31:18.67 ID:YM1dBPZe.net]
>>141
東側って不思議研究してそうだもんね
同じくらいナチスも不思議研究では抜きん出てそう

145 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:33:46.21 ID:ZnRCXgx3.net]
html直保存じゃいかんのか?
しかし一括表示できないなろうの仕様糞だな

146 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:41:05.47 ID:YM1dBPZe.net]
ソ連最盛期の軍事予算っていまの中国くらいだったのかな。よく知らないんだ
中国がいま20兆円くらいだったと思うんだが、現アメリカは60兆、ソ連は本当のとこ最大どれくらい注ぎ込んでいたのか

147 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:44:57.07 ID:YM1dBPZe.net]
>>145
自分は欲しいのは意地でも保存したいから一ページずつHTMLにしてるな
いつの間にか全削除されていて後悔したこと何度もあるから…



148 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:46:08.78 ID:tD6U8BRE.net]
>>145
なろうは規模が大きすぎて一括表示にすると昔の2chみたくサイトがパンクするんじゃね
PVとかポイント稼ぎで分割してるのもいるとは思うが

149 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:50:47.79 ID:q5RZfZES.net]
冷戦末期はアメリカの4割程度の経済規模で、アメリカの8割程度の軍事費は使ってたようね
そんでオイルショック後のアラブの原油大増産で経済にトドメ刺されてご臨終

150 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 22:56:05.51 ID:iIa5fzAA.net]
>>149
ソ連頑張った!痛みに耐えてよく頑張った!感動した!だが人民は絶望した!

可哀想に

151 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:04:27.36 ID:iIa5fzAA.net]
>>135
クララちゃんがとっても健気だったから玉城にはクララちゃんをもらってあげてほしいな
帝都系統のV.V.お父さんも玉城とクララの仲を認めてるし
嶋田はもうユフィと結婚する世界、モニカと結婚する世界と分岐してたから問題ない
山本さんとリーライナはゴールイン決まってるし
作者さんも頑張って復活ください!
といっても作者さん音沙汰ないらしいし、ハア……

152 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:04:28.22 ID:c+5MYP1W.net]
帝国21世紀のソ連は日本が肩入れしたら浮いたリソースほとんど軍備と宇宙に注ぎ込んで結局史実とほぼ同時期に崩れてたなぁ
あの世界の日ソ関係はなんかこう、ツンデレ世話焼き姐さん女房日本と寂しがりで生活能力の無いヲタ気質マッチョソ連という幻影が

153 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:08:28.02 ID:iIa5fzAA.net]
>>152
見掛けだけつおいの見本ですな

こりゃ中国も対米8割まで頑張って死亡の足音が聴こえてきた

154 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:15:05.22 ID:iIa5fzAA.net]
絶対無理だが日米蘇三国同盟が実現してたらどうなってたかな?
これこそ最強じゃねって思わなくもない

155 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:36:54.58 ID:wSjpLqDk.net]
LN東條、蘭印の保証占領と来たことについて
もともと会商の破棄が南仏印進駐がきっかけなわけで、仏印以上に米英大激怒な気がするが
三国同盟破棄した上で連合国寄りの立場なら見逃される動きなのだろうかね

156 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:40:23.99 ID:YF19EF+F.net]
>>142
そいつら静止画で出たっきりでその後全く触れられてなかった気が

157 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:42:39.60 ID:iIa5fzAA.net]
>>156
まあそうなんだけど有りますよって事実がね



158 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:44:29.54 ID:iIa5fzAA.net]
>>127
参考程度にこの地図に詳細な勢力図が載ってるよ

https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/attach/899/33/帝都の休日世界・皇歴2019年.jpg

159 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:51:12.54 ID:iIa5fzAA.net]
>>127
うまく繋がらなかった
これで無理ならニレス無駄にしてすみません

帝都の休日勢力地図

https://img.atwikiimg.com/www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/attach/899/33/%E5%B8%9D%E9%83%BD%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%97%A5%E4%B8%96%E7%95%8C%EF%BD%A5%E7%9A%87%E6%AD%B42019%E5%B9%B4.jpg

160 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:53:55.69 ID:iIa5fzAA.net]
>>127
駄目でしたムダレス平にご容赦くださいm(__)m

161 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/10(火) 23:59:58.25 ID:YF19EF+F.net]
>>157
あれ設定変更で無かったことにされたんじゃねえの?
r2や亡国でも出てきてなかったし 

>>158
凄い勢力圏だな

162 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:02:00.45 ID:cNkv2ORA.net]
>>154
つ日米蜜月
まあWW2限定の対独呉越同舟連合だが

163 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:14:29.57 ID:Zx59nUQZ.net]
日米蜜月は戦後どうなるんだろうな?
中国は占領されてるし東欧への進出もドイツのドリームチーム作戦で失敗してるし
米ソ冷戦がソ連の圧倒的不利になりそう

164 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:24:06.87 ID:oAdX0XzO.net]
>>159
だいじょぶ普通に見れてるヤバいこれ
ヨーロッパ連合と中華とオセアニアに包囲されてるし
しかもこれ全部リアルで言うアメリカ級だろヨーロッパなんかアフリカ全土が領土に収まってて異常なでかさだ
イラクは地味にサウジに食い込んでるよね
大統領はフセインかな? なら勝ち組じゃん

見た感じじゃ日本とブリタニアの本土と衛生国で太平洋帝国状態か
この場合日本とブリタニアが東側で、ヨーロッパとオセアニアが西側?
中国はどっちつかずかな。朝鮮半島には統一国家できてるしやったじゃんチョンw

165 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:30:13.24 ID:oAdX0XzO.net]
>>161
出てないだけで有るとも無いとも言えないんじゃない?
映像に有るからには有ると見た方が適切かもしれない?
設定は制作サイドが自由にできるし断定はできない? うーん悩む

166 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:34:36.90 ID:oAdX0XzO.net]
>>162
資本主義と共産主義はどうあっても相容れないから戦後は物別れしそう

167 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:40:48.78 ID:cNkv2ORA.net]
>>163
東欧ねえ……賭けるかい?俺は赤軍がエルベ川を越える方に10万リラ出すよ、いいかオーデルじゃないぞエルベだぞ
根拠は無駄に伸びきったドイツの東部防衛線と、連合軍がまだ北フランスに上陸してないこと

中国に関しては日米も利益毟れるか怪しいからトントンかもしれん
米ソ冷戦の帰趨については極東に無理して海軍回さなくていい分ソ連が楽できるまであるかも



168 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 00:52:43.00 ID:8lnK3Ys+.net]
帝都の世界って

日ブ中心勢力

欧豪中心勢力

中華中心の中立勢

天下三分の計で見事に牽制しあってるようにみえる

169 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:11:31.26 ID:ddV6cwKL.net]
>>158
ロシアと欧州が一緒になるとかわけわからんな

170 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:13:47.80 ID:REgzBMzE.net]
>>159
クルシェフスキー領…モニカの領地か!?
デカっ!?位置からしてカリフォルニアの北の州丸々だろコレ!
さすがは原作ブリタニアでも身分や人種の差別なく弱きを助ける数少ない善良な貴族騎士だけのことはある(´ω`)

171 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:21:04.13 ID:REgzBMzE.net]
>>169
ロシアと欧州とアフリカ全部会わせてユーロピア共和国連合
これは原作のままの設定。昔買った設定資料集に説明があったわ
この地図ではアフリカの西武が紫に色付いてるから若干欧州連合の領土がオセアニアに切り取られてるようだがそれでもすごい広さだよ
4000万平方キロメートル超えてるんじゃねえ?

172 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:29:08.64 ID:REgzBMzE.net]
もとい、アフリカ西部でなく東部ですわ

173 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:32:30.52 ID:cll+rc37.net]
こういう仮想戦記の世界地図って見るとわくわくするな

露帝と大英連邦がしのぎを削る『装甲悪鬼村正』の世界とかも好き

174 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:42:05.33 ID:AvIarGih.net]
>>167
フランスまで赤くなりそうだ

175 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 01:45:45.75 ID:REgzBMzE.net]
>>173
俺もこういう現実にはない勢力図の地図は好き
わくわくする気持ちわかるわ
けど制作するの大変なんだろうな

176 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 02:09:38.69 ID:oAdX0XzO.net]
しかしまあ地図のイラク
イラク社会主義共和国か
どこかで聞いた素敵な名前だな社会主義共和国

177 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 02:59:32.48 ID:XDOYTsOx.net]
>>32
黒鉄・久遠ってweb archiveすらないのね。つらみ
消す理由なんかあったん?



178 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 14:33:12.93 ID:9M/2W93k.net]
>>170
ギアスのモニカ・クルシェフスキーはファン多いらしいからな。とくに小説で明かされた民に優しい勇敢な騎士兼善良貴族さんな人物設定から更にファンが増えてる
しかしあれだな、帝都も日本、ブリタニア、欧州、中華、オセアニアで5大国なのか

リアルでも仮想でも国際情勢は不思議なことに5大国か7大国なる形となって勢力は二分構造に落ち着いてくるよね
国ってものが政治的にそうなりやすいものかもしれんが戦国時代のがずっと歴史あるのに最後二分勢力で落ち着く不思議
>>177
消すのに理由はないじゃないの
黒歴史だと思えば徹底的に消したくなるのは書き手の性
サイトやネットの機能的な話だと私にはわからない

179 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/10/11(水) 20:54:16.04 ID:RV9s/Pac.net]
書き初めのSSはとくにな
自分で読み返して何でこんなの投稿できる気になったんだろうって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<74KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef