[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/10 15:55 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ14【異世界狂想曲】



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/06(日) 19:49:17.96 ID:P9pdyKlL.net]
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10予定 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ13【異世界狂想曲】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1500996942/

453 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 00:40:41.11 ID:ysmOU7gn.net]
竜相手に訓練積んでても不思議じゃない

454 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 00:47:27.75 ID:nHlk+40V.net]
人間には竜の谷の結界越えられないから侵入者なんて居ない筈なのに結界内部に唐突に反応にない存在現れたらそりゃ迎撃に出てくるだろ……魔法なりスキルなりアーティファクトなりでレーダー知覚っぽいことやってたんだろうけど

455 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 00:52:58.79 ID:pMix4ukA.net]
>>446
覚醒直後のサトゥーたった一人に、あの軍勢を差し向けるとか無理があるだろ

456 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 00:55:21.08 ID:eiSfWP3B.net]
スクランブル早くね?

457 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 00:57:27.88 ID:YkxIo1iy.net]
>>446
>>「恐らく竜の谷の竜鱗が狙いでしょう」
「自殺志願者か?」
「いえ、言い方が正しくありませんでしたな、竜の谷からあぶれたハグレ竜の巣にある竜鱗狙いでしょう。流石に竜の谷に出向いて生きて帰れるとは思えません」

人間でも結界は越えられるっぽいよ
なお越えられるだけで生きては帰れないもよう

458 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 01:03:11.70 ID:1wDRWPlf.net]
ハグレ竜の巣が結界内にあるとは限らないんじゃね?

459 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 01:13:00.91 ID:ysmOU7gn.net]
13-33
>「天竜や古竜の作る竜泉に三日三晩浸かるのが良いと古文書にあったが、竜の谷の結界は人には越えられぬし、他の大陸まで足を延ばしたらこの小僧が保たん」

460 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 01:16:36.53 ID:uRrs+zxY.net]
ちなみに竜の谷の結界壁の近くの砦(闘技場のような形らしい)までが竜の谷エリア

自殺志願者

461 名前:チてのは鱗拾いに来たやつの他に竜と戦いに来るやつの二種類がいるんじゃないかな?
どっちももありえるけど
[]
[ここ壊れてます]



462 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:10:58.00 ID:+bePt/io.net]
トルマとかいうコミュお化け

人の縁は宝とは言うけど、当たりにもほどがある
シガ王国内だけでなく、東方小国群の系図や嗜好までまとめられるほどとか
戦闘以外でサトゥーを支援する力としたら最大だろw

463 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:16:01.48 ID:m/xB99SF.net]
おっさんは外交やらせろよと思えけど趣味だから高じるのもありそう

464 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:22:18.36 ID:+bePt/io.net]
上からコントロールできないだろうな
KYだしw

でもかわいいカリナとサトゥーを守るために、足震えながらシャロリック王子に注意する勇気もある
ところどころで男前

465 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:36:08.84 ID:uRrs+zxY.net]
社交はできても調停や外交は無理そうな気がする
まぁまさしく仲介は彼の天職だが

466 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:42:53.00 ID:ysmOU7gn.net]
>>455
書籍だとそのシーンなくなってたんだっけ?

467 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:48:48.19 ID:+bePt/io.net]
>>457
書籍版だと、リーングランデじゃなくセーラに婚約を迫っていたからね
そのシーンそのものが別のもの(魔族に襲われる)になってた

468 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:48:53.59 ID:9PZNiPgE.net]

書籍で新しく追加されたエピソード

469 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:54:09.97 ID:+bePt/io.net]
WEB版だと、公都の魔法屋で空間魔法を手に入れるくだりは簡単なものだったけど
書籍版だと、レプラコーンだかの店主とトルマのやり取りが描かれていたね

あれでトルマが貴族社会だけの人間じゃないと描写されていたのもおもしろい

470 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:57:19.86 ID:ysmOU7gn.net]
ちょっとど忘れしてるな
主毛を侮辱されては引けないというサトゥーさんの熱いセリフがあったのは覚えてるんだが

471 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 02:58:58.90 ID:+bePt/io.net]
>>461
8-9.トルマ邸にて(2)



472 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:06:55.05 ID:YVkPF1jT.net]
>>457
書籍では舞台がオーユゴック公爵家での舞踏会が舞台で第三王子を諫めるのも次期侯爵になってる

473 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:17:15.74 ID:yz7Yywpo.net]
初期トルマはどんどん味出るキャラ

474 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:19:00.60 ID:EiK0VOAs.net]
お前ら結構ガバガバだな
感想欄の奴らバカに出来ないぞ

475 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:27:24.09 ID:dqH7mqey.net]
>>463
そのシーンwebでもあるぞ
書籍だとロイド侯とホーエン伯の追撃が追加されたくらいだよ

476 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:36:55.53 ID:kMA12vW5.net]
トルマは初登場時に獣娘への対応でヘイト稼ぎまくってたからなぁ
トルマがサトゥーの利になることに感想欄の手のひらがクルクルするのが面白かった
パラレルで短剣だったか投げてくるシーンは自分的にトルマ名シーンベスト1

477 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 03:54:39.56 ID:kAyCxg38.net]
ドラゴンエイジの付録カバーに付いてるSS読んだけど、
ゼナの弟のユーケルと巫女オーナって、周囲からほとんど公認扱いだったっぽいな
セーリュー伯にサトゥーと結婚するように言われた時の二人の内心想像すると御飯三倍いけそうw

478 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 04:56:01.98 ID:q1RWdUH9.net]
カリナ見てもあの反応しかしない第三はおそらくB専

479 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 06:47:09.39 ID:XgSUx/rv.net]
>>465
俺は結構ガバガバな自覚あるけど
調べもせずに作者に指摘や疑問ぶつけたりせんからやっぱり感想欄のガバガバ君はバカにしとるわ
ここに書くのはただの雑談だけど作者に確認させたりするのは害悪だからな

480 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 0 ]
[ここ壊れてます]

481 名前:8:33:02.09 ID:8vrw+O1I.net mailto: ザマスの使い魔が良い味出してる。 []
[ここ壊れてます]



482 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 09:11:19.81 ID:Y+/XQtrY.net]
>>468
恋人も姉もサトゥーにとられるユーケルくんの薄い本はよ

483 名前:この名無しがすごい! [2017/08/13(日) 09:18:51.05 ID:9mWUik1K.net]
これほど挿絵で損してるラノベ知らんわ
下手すぎる

484 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 09:40:02.07 ID:qtIzgfzZ.net]
リーングランデの方からかまってくるけど寝取りみたいで微妙な気分にしかならんな

485 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 09:40:14.70 ID:h1JcYHQm.net]
からーの塗りはいい、アニメではこのマッドな質感を保って差別化をしてほしかった
動きがない絵なのは同意だけど

486 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 09:48:55.94 ID:6T471Bzd.net]
誘惑ティファリーザにはエロスを感じた


たくし上げリザには健康美

487 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 10:09:14.88 ID:m/xB99SF.net]
スキルに用事あると解って表情抜けるのすき
女に恥かかせちゃいけないですよ

488 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 10:39:44.72 ID:neJnxNbJ.net]
シガ王国って奥さん何人までいいんだろ

489 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 10:44:41.99 ID:kAyCxg38.net]
>>474
失恋でヤケになって、手近の単に「嫌いではない男」に寄りかかってきてるだけなのが見え見えだからなあ
見てて気分いいもんじゃないよね

490 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 11:30:49.78 ID:RVJcsqZg.net]
デスマーチはハーレムマーチになりつつあるからな
しかも主人公がアレだから

491 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 11:32:18.67 ID:MeicMJBa.net]
>>477
書籍だと駆け足気味というか、身体を許す気になるの早すぎると感じたな
Webのドンドンクロに惹かれていく乙女心的な描写欲しかった



492 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:00:41.16 ID:/ftyFXRz.net]
あれはスマホ持ってる意味がないからなぁ

493 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:01:53.46 ID:kAyCxg38.net]
>>481
ネルとティファは、webでも買った直後に宿屋で服を脱いで抱かれる覚悟決めてたはず

書籍の方は、全身大やけど、片目失明、髪も半分ハゲて白髪状態という
女としておしまい状態から戻してもらったから、そのぶん感謝の気持ちが上乗せされてたんじゃないかな
あと、他所に売り飛ばされないための打算込み

494 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:09:43.54 ID:8vrw+O1I.net]
エチゴヤが飛空挺やらゴーレム馬車とか作ってるから、遺跡から発掘したゴーレム馬車やゴーレム馬車の心臓を王家に献上して爵位ゲットだぜ!はもうできないんすねぇ。

495 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:15:37.13 ID:+bePt/io.net]
ベルトン子爵が「火魔法」と「炎魔法」のスキルを持ってるけど
「火」と「炎」の差異ってなんなんだろう?

496 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:16:56.19 ID:cgc8hnxc.net]
え、治癒ポ追加されたの……?

497 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:26:59.85 ID:Uaga5Fqv.net]
爵位の順位がイマイチわからない

498 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:29:04.50 ID:/ftyFXRz.net]
書籍だとエチゴヤ発足はどうなるんだろうな

499 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:29:07.86 ID:+bePt/io.net]
>>487
●シガ王国の貴族制度
・貴族の順位は公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵>准男爵>士爵です。
・公爵〜子爵は上級貴族、男爵〜士爵は下級貴族です。
・シガ王国の貴族は代々爵位を受け継ぐ永代貴族と一代限りの名誉貴族に別れます。
・シガ王国の大多数の貴族達は法衣貴族と呼ばれる土地を持たない貴族です。
・領主は士爵および名誉士爵の位を授ける特権を持ちます。
 この理由は後ほど「幕間:領主の秘密」あたりで開示されます。

 名誉〜爵は永代貴族から『成り上がり者』と言われ下に見られます。
 名誉士爵は平民からは貴族としてみられるものの、永代貴族(特に門

500 名前:閥貴族)からは『エセ貴族』と言われ同格の存在とは認められていません。法律上は問題なく貴族として扱われます。 []
[ここ壊れてます]

501 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:35:20.50 ID:Uaga5Fqv.net]
>>489ありがとう

子爵と士爵とかややこしいなぁ



502 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 12:45:55.83 ID:MkFrwARG.net]
名誉士爵って言ったらビルゲイツとかだもんな…

503 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 13:07:24.47 ID:F9YotXuo.net]
松下電器の松下正治とかもでしょ
トヨタの社長とかもだったと思うけど

504 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 13:34:40.11 ID:MeicMJBa.net]
>>490
士爵=騎士爵って覚えれば分かりやすいんじゃない
それなら貴族でも最下級なのも納得出来るでしょう

505 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 13:45:25.46 ID:kwQygiHS.net]
治療してオリシュしたのかよ
なんでそんな無駄なことをしてしまったのか

506 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:09:15.64 ID:w3o7i74a.net]
公爵と侯爵、子爵と士爵はどうにかならんものかといつも思う

507 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:10:50.59 ID:Y+/XQtrY.net]
日本語が悪い

508 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:13:02.42 ID:dbX1xVSm.net]
いっそ騎爵で

509 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:15:13.06 ID:F9YotXuo.net]
昔決めたエロい人に言うんだ
英語なら(公爵)デュークorプリンスと(侯爵)マーカス、(子爵)ヴァイカウントと(士爵)ナイトで分かりやすいんだけどな

510 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:15:15.24 ID:r7p3mC7K.net]
侯爵を辺境伯にして士爵を騎士爵にすれば同音異義語にならないけど
文字数増えるしその二つだけ二文字になるしバランス悪いしな

511 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:20:08.09 ID:kAyCxg38.net]
>>490
話し言葉としてなら紛らわしいけど、読み物としては全然ややこしくないだろ



512 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:23:57.77 ID:+jBplL7S.net]
書籍支配人はウェブと差異なくてほっこり。いつもいつでも肉食系。まさかケルテン孫とは思わんかったが

513 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:27:01.52 ID:gYEdimPB.net]
侯爵と辺境伯って違うんじゃないの?いや実質的な立場は一緒でもさぁ

514 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:27:36.93 ID:m/xB99SF.net]
救出シーンを掘り下げてくれたのでwebより人間味が増したかな

515 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:28:01.83 ID:jHG+XNHb.net]
アニメ板でスマホ太郎デスマ次郎盾三郎とか言われてるのな
あかん

516 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:40:35.95 ID:r7p3mC7K.net]
>>502
翻訳の違いじゃなかったっけ

517 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:44:44.56 ID:MkFrwARG.net]
国…というか文化圏ごとに異なりずれてる爵位をまとめて周の五爵に当てはめて翻訳してるだけだからあちこちで無理があるんだよね

518 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:48:41.49 ID:m/xB99SF.net]
まあ期待され過ぎて爆死よりは

519 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 14:51:11.44 ID:YVkPF1jT.net]
>>505
辺境伯はドイツ独特の爵位では?
侯爵と訳される事もあるけど

520 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 15:24:00.60 ID:yz7Yywpo.net]
サトゥーの心眼スキルLv10は働いているんだろうか
スキルの詳細がないし、他の定義も似た感じだろうからwikipediaを一応の参考としたけど、心眼があれば先読みは必要ないような気がする
メニューが表示されてると死角がある、程度のハンデで攻略されるほど頼りないスキルである、としか結論づけられない現状が残念でならない

521 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 15:46:39.33 ID:jHG+XNHb.net]
話の序盤でスキルレベル上げたら達人になる設定はつっこまれそうやな
そういやサトゥーさん以外でスキル最大レベルのキャラとか出てたんかな
ドハル爺が鍛冶最高レベルっぽいけど
四度目の人みたいに他キャラのステータスまで書いていられないやろうな



522 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 16:59:28.26 ID:QJu9uPae.net]
なろうチートアニメも元がしっかりしてると面白かったし
デスマは普通に期待してるけどなぁ

523 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 17:01:11.05 ID:NLnSS0S+.net]
エルフの魔法道具工房師匠のキーヤがレベル10かな

524 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 17:18:36.29 ID:rVnis4I0.net]
>>511
なんかあったっけ?良なろうアニメ


そんなことよりも今日の更新が気になる訳ですが、セーラ……何事も自重するのよ?(予防線)

525 名前:この名無しがすごい! [2017/08/13(日) 17:33:25.42 ID:YMuXNsgS.net]
 >>490
子爵を、“こしゃく”と読めば問題ないと思うんだが

526 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 17:38:17.40 ID:E3c5MIiG.net]
>>511
PVがあからざにやばいしデスマはアニメに向いていないのによく言えるな

527 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:06:45.40 ID:Tbs/iKBW.net]
サトゥーさん、セーラ復活の際も見てるから今更とか思ってそうだな

もげろ

528 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:07:56.33 ID:kAyCxg38.net]
色ボケの覚悟w

529 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:09:41.61 ID:m/xB99SF.net]
ポーカーフェイス先生を崩したければカリナ級が最低でも必要だから仕方ないね

530 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:09:49.46 ID:j5EZPoZN.net]
MOGERO。いや女性の裸体なぞ娼館でよく見てるとは思うけども

今回は進みは遅かったね、微妙に肩透かし

531 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:11:03.38 ID:SuENyPDR.net]
全裸ルルと並んでればワンチャン、ポーカーフェイス先生も陥落してたかもしれぬが……たられば、か



532 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:11:39.33 ID:5MKysYkm.net]
お前覚悟ってそういう破廉恥な覚悟だったのか

533 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:18:06.47 ID:MkFrwARG.net]
儀式が始まっただけか…

534 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:20:17.92 ID:m/xB99SF.net]
善神ならセーラの恋を応援するとして
悪神なら思考誘導して暴走させそうですわ

535 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:26:08.14 ID:NLnSS0S+.net]
セーラは還俗した筈だけど、還俗してても儀式は可能なのか、もう一度出家したのか
シスコンのリーングランデが儀式の事を知ったらどんな反応を見せるか

536 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:28:14.91 ID:bl0cwIDQ.net]
1週間で4話も更新があったのは嬉しいが、りーんぐらでんやセーラの気持ちの決着は先送りかぁ

537 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:28:26.19 ID:Flj2RnZ8.net]
リーンデミグラさんは可愛いセーラと一緒に居られるならサトゥーさんの嫁ぐのも悪くはない、くらいは思ってるんだろうなぁ。1番はハヤトだとしても

538 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:32:22.76 ID:m/xB99SF.net]
書籍は酔いつぶれて愚痴る程度の仲だけどwebは厄介なシスコンくらいの認識だからな

539 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 18:50:55.90 ID:4YemA/7Q.net]
この物語を微妙につまらなくしている原因のポーカーフェイス先生ホント嫌い
幼女神様なんとか取り除いてくれない?

540 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:04:33.17 ID:vJKhef60.net]
イタチの時は協力して天罰したけどテニオンはサトゥーと争う気は無いのかねやっぱり

541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:08:26.14 ID:XgSUx/rv.net]
>>524
思ったんだが、還俗してもセーラさんは神聖魔法使ってたから
あくまで出家とか還俗っていうのは人間サイドの慣習であって称号やスキルに干渉しないなら関係ないんじゃないか?

都市核を掌握する貴族は、それが不可能になる神殿サイドと距離があるから
貴族子弟を次世代の継承問題から遠ざけるために出家というシステムを作り出したとか・・・・・・

セーラさんは貴族的活動をするために還俗したけど、神聖魔法自体は所持したままだもんな



542 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:28:07.37 ID:+bePt/io.net]
>>468
書籍版第一巻でオーナが初登場するシーンでゼナさんに、「弟君は息災ですか?」と話しかけてるくらいだからなあ
初見のサトゥーにも一発で弟くんへの好意がバレてるくらいだもの

しかし姉は魔王殺しの子爵の嫁候補で、弟(次期当主)は伯爵令嬢と恋仲とか
作中一番のやり手だな、マリエンテール士爵家w

543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:35:25.41 ID:QY1xWbhh.net]
エムリン子爵家も結構やり手……になったかもしれんがリナ嬢がなぁ、色々不憫すぎて(ry

544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:41:57.82 ID:h1JcYHQm.net]
良:オーバーロード、Reゼロ、この素晴らしい世界に祝福を、ログホライズン、異世界食堂
佳:ナイツ&マジック
駄:異世界はスマートフォンとともに
ネタ枠:魔法科高校の劣等生

何だかんだで当たり率は高いと思う

545 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:46:45.17 ID:E3c5MIiG.net]
>>530
貴族関係は人間が勝手にやってるだけだからね
神聖魔法があって祝福されてれば関係ないのかね

546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:51:53.85 ID:edRheomK.net]
今回サトゥーが表情崩さなかったのは「無表情」先生以上に、儀式の説明受けてたからじゃないかなぁ。
流石に双方服脱いで裸で抱き合います、ってのをなんの説明もなしにするとも思えんし。

あとアニメはアリサのウィンクをちゃんとヘタクソにしてくれるといいな。
漫画版は普通のウィンクになっちゃってるし、それも個性なので生かしてほしい。

547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:54:58.59 ID:MeicMJBa.net]
これで来週のサトゥー視点でセーラの恋心を「きっと気のせい」とかやったらサトゥーさんは刺し殺されるべき存在だと思う

548 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:55:26.24 ID:NLnSS0S+.net]
>>530
神託スキルを持ってれば出家の有無は関係ないと考えるのが妥当なのかもな
巫女長の治療の時に、神職に無い者が混じると聖域のブースト効果が下がるとかいうセリフが有るのが謎ではあるが
処女性を失うと神託を受けられなくなるとかいう話も有ったなぁ

549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 19:57:14.95 ID:EuQ6m6q1.net]
>>536
流石にセーラの思いはすっとぼけないでしょ
あんな露骨な態度すら読み取れないとか社会人として使えなさすぎ

550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 20:15:53.49 ID:O/A3B7Lk.net]
サトゥーさんは女の子達からの想いは分かってるんだ。
すぐフラグブレイクしようとするだけで。

ゲスいな。もげろ。

551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 20:30:06.46 ID:edRheomK.net]
>>537
多分だが、称号の効果として神職に神聖魔法の増幅効果があったり、
集団でやる儀式魔法に称号と連携して効果を増幅する部分があったりするんじゃないかなぁ。
神職の称号持ってない人が交じると、集団を個として纏める効果が断線してしまうとか。



552 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 20:30:20.50 ID:w3KVdI/P.net]
本命に操たててるんで。発散はプロにお願いしてるし!

553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2017/08/13(日) 20:30:59.47 ID:jFjpAO4j.net]
なんかやたらと恋愛を進めてほしい的な書き込みがあるけどデスマにそう言うのを期待するだけ無駄だとおもうよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef