[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 15:40 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ5



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/24(水) 16:21:08.12 ID:CL0RYBmZ.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定

2 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/24(水) 17:50:13.94 ID:CL0RYBmZ.net]
本来は「E★エブリスタ7」となります

このスレが使われた場合次にスレ立てされる方は留意して下さい
申し訳ありません

前スレ
E★エブリスタ6
peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1453429573/l50

3 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 11:06:19.54 ID:XaM7jN/V.net]
スレ立て乙

4 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 11:44:27.46 ID:NL0ys6zn.net]
番号が紛らわしいですね。
さあスレッドも新しくなったことですし読み比べ

5 名前:癜]をお願いします。リンクを貼り直した方が宜しいでしょうか? []
[ここ壊れてます]

6 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 12:09:05.96 ID:UqlQTIyo.net]
ここの人たちは小説書き又は本を読む人だから、人物の観察眼にたけてると思う。
だからもうわかってる人も多いと思うけど、念のため。
百喪中さんはレビューがほしいのではなく、わざと支離滅裂なことを言って
ここの人たちになじられることに快感を感じてるんだと思う。
この気色悪い性癖に付き合ってやる必要はないので、皆様お気を付けくださいませ。

7 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 12:13:59.33 ID:NL0ys6zn.net]
>>5
ご心配せずとも私はそのような性癖を持っておりませんよ。至ってまともな人間でございます。

8 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 12:19:28.12 ID:1Hfdjk53.net]
>>4
あなたがスレを立てなかったせいです。
立ててくれた人に感謝しましょう。

>>1
スレ立て乙です。

また、エブ。
イラストにセルフつけようコンテストやるんだね。
でも、あれで身近な人が数人。
ギフト券貰えて喜んでた。
意外と新参者でも受賞しやすいのかな?

9 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 12:38:55.80 ID:UqlQTIyo.net]
>>1
遅ればせながらスレ立て乙です。

>>7
センスさえあればどなたでもチャンスありますよ!

10 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 12:50:14.81 ID:g2Jg7yCG.net]
キチガイ百最中は無視でよろしく。

2016年のエブリスタ大賞が始まるまでは話題になることもなさそうだし、レスが鈍くなるだろうな。



11 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 12:54:34.00 ID:NL0ys6zn.net]
>>9
そのイベントが始まるまでに批評していただきたいですね。

12 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 12:54:45.31 ID:IYT4X8fw.net]
>>1
乙です。

流れぶった切りですみません。
作品名は言いませんが、シリーズもので楽しんで呼んでいた作品の主人公が
今更ながら残念な人感が溢れだしてきてちょっと泣いています。

ごめんなさい、ちょっと吐き出したかっただけです。
スルーして下さい。

13 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 13:10:49.67 ID:4hPUi9rW.net]
>>1
乙です。


そういえばちょっと前に人気コメントにも上がってた、盗作(転載)だけど、過去に別の投稿サイトで勝手に出版されてた事例があるから、無料で公開してるリスクを踏まえて、みんな気をつけてくださいね。

14 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 13:13:02.94 ID:hVBR5eHD.net]
ノミネート賞とかっていうのは、各ジャンル部門は
ホラーとかミステリーは一位の人が選ばれるの?

15 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 14:01:14.71 ID:CpuA9Lbs.net]
>>13
多分、部門ごとの年間一位がノミネートであってる。
あるクリエは途中でジャンル変えたのに、エブリスタ大賞の規定が出た翌日には、元のジャンルに戻してたから
ほぼ、その人は間違いなくノミネートされると思った

16 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 14:42:51.99 ID:NL0ys6zn.net]
>>12
盗作ならだいぶん前にとある作者がバトンのコメントで堂々と公言していましたよ。自分の作品の主人公は好きな漫画のキャラクターから取りましたと。
主人公も自分一人で考えられないなんて恥を知れと思いましたよ。

17 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 14:51:17.02 ID:UqlQTIyo.net]
はぢめましてWW
ァタシのオキニのしょおせつはります☆
みんな読んでレビゥしてね☆★
estar.jp/.pc/_novel_view?w=23211444&_from=&_ck_=1

18 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 14:56:39.71 ID:hVBR5eHD.net]
そうなんだ。じゃぁ恋愛部門では梨里緒さんで
ミステリーでは望月さんだろうな

19 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 14:58:53.58 ID:z2wVRbd/.net]
カクヨムが本サービス開始してからもエブリスタは生き残れるのかな
KADOKAWA絡みがエブリスタから出版もあったし賞もあったと思ったけどどうなるのかね

20 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 15:11:13.71 ID:CpuA9Lbs.net]
エブリスタはなんやかんや言って、エンタメでは強いから。
カド○ワだけじゃなく、新○、双○、集○社、講○社や、ゲーム、映画、芸能関係と繋がり大きいし。
それぞれの特徴を活かしたサイトになるんじゃないかな?



21 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 15:15:15.82 ID:XeaQi+4P.net]
年間1位って、この一年間で開催された大賞から選ばれるんじゃないの?

と、俺は思ってたんだが違うのかな。

22 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 15:24:19.79 ID:B9XdC/mO.net]
>>17
りりおを選べばいろかがキレてほかのサイトに移りかねない
いろかを選べばさよ様がキレてほかのサイトに以下略

賞をご機嫌取りに使えば修羅場は免れないだろうね
運営も大変だ
イアムさんなら格が違うから皆納得なんじゃない?

ミステリーに望月が選ばれたら真面目にミステリー書いてる奴らが激怒して猛攻撃されそうw

23 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 15:35:12.96 ID:g2Jg7yCG.net]
>>21
大丈夫、マジのミステリー書いてる人らはそんなもの興味ないから(笑)

24 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 16:15:51.72 ID:hVBR5eHD.net]
まぁ篠宮さんかもしれないけど。
書籍化作家は除外してほしいけどね。書籍化作家ばかり
選ばれそう

25 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 16:19:59.64 ID:1Hfdjk53.net]
でも人気投票で選ばれるわけだし。
アンチもいるだろうから、もしかしたら新人賞枠の人が大賞掻っ攫うかもよ。

26 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 16:53:35.78 ID:UqlQTIyo.net]
皆して私を無視ですか。批評をお願いしますと言ったはずです。
このスレの住民は全員頭がおかしいのですね。

27 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 16:56:11.50 ID:g2Jg7yCG.net]
このスレのスルースキルと煽り耐性が試されてるぞ。

絶対に、何も、書くなよ?

28 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 16:57:28.61 ID:g2Jg7yCG.net]
カクヨムのサイト見てきたけれど、あそこってライトノベルレーベルに絞ってるっぽいね。

29 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:17:30.30 ID:5RLP9DAt.net]
カクヨムって、スニーカーが落ち目で応募者も減ったから少しでも作家見つけられるようにした受け皿だと思うけどね
まあ角川自体はメディアミックス展開見るにミステリー小説の漫画化アニメ化が本命なんだろうけどなあ

つーか>>26読むと上島スキルが発動しそうだわw

30 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:18:51.74 ID:1Hfdjk53.net]
>>27
でも、あちこちのサイトからクリエが集まっているらしい。
なろうやエブは勿論。
ま、部門ごとに大賞を設けていて、金額デカイからね。



31 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 17:21:20.72 ID:g2Jg7yCG.net]
>>28
>>27

 なるほど、やはりライトノベルっぽいね。あちらに出すかどうかは、第一回の結果見てからかな。参加するなら早いほうが良さそう。

32 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 17:23:03.81 ID:g2Jg7yCG.net]
>>28
やめなさい(笑)
頭おかしいのはアイツとかも、本

33 名前:人に言っても無駄だからやめとけよ(汗)

批判ください
→それはわかってます。ほかには?
→はっ?
→批判ください
の無限ループだから(笑)
[]
[ここ壊れてます]

34 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:24:28.10 ID:1Hfdjk53.net]
>>31

ちょwww
そんなこと言ったら、ご本人様がご降臨されてしまうwww
やめろwww

35 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:26:15.85 ID:1Hfdjk53.net]
>>30
第一回の宣伝合戦はすでに始まってるよ。
読者の人気次第で予選通過者が決まるから。

36 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 17:29:25.24 ID:g2Jg7yCG.net]
>>33
あれ、人気投票なの?

>>32
じゃあ、以下、アイツの話題もなしということで(笑)

37 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:31:18.14 ID:NL0ys6zn.net]
>>16
貼るのは私がやりますので余計なことをしなくて結構ですよ。

38 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:32:49.87 ID:NL0ys6zn.net]
>>25
なりきりはやめていただきたいですね。
そんなことをしてもあなたが私ではないことはIDでバレバレですよ。

39 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:34:57.30 ID:NL0ys6zn.net]
>>31
あなた方がちゃんとした批評を書き込まないからです。読み比べ批評はまだでしょうか?

40 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 17:38:13.18 ID:1Hfdjk53.net]
>>34

人気投票と多分読者からの評価ポイント的なもの。
閲覧数やしおり数。
そういったものの総合なんじゃないかな。
まだオープンしていないから分からないけれど、おおよそ、周りで噂されている情報的にはそんな感じ。

なんか、ファンごとゴッソリ、あちこちのサイトからクリエを獲得しようっていう魂胆みえみえだって言ってた。



41 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 17:44:13.48 ID:g2Jg7yCG.net]
>>38
それだと以前のエブリスタみたいになりかねないような気がする。

ただ、書店店長の知り合いが言うには、刊行前から一定のファン・売り上げが期待できるなら、書店や出版社は喜んでそいつを選ぶだろうって言ってたよ。

42 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 17:59:10.22 ID:UqlQTIyo.net]
早く批評してください。
リンクを貼り直さないと見られませんか?

43 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 18:01:38.24 ID:1Hfdjk53.net]
>>39
カクヨムは複アカに対しては、かなり厳しく見るみたいだからねぇ。
昔のエブみたいに、課金ポイントはないだろうし。

でも確かに、ファンや売り上げが期待出来るクリエを探すなら、カドカワのやり方は正解かもね。

44 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 18:08:10.07 ID:g2Jg7yCG.net]
>>41
ファンがいる、ということ自体に対する批判は、単なる末端ユーザーの嫉妬としか思えないかもしれない。

さすがにファンだけ多くてつまらないとかなら選ばないだろうけれど。

45 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 18:35:11.80 ID:NL0ys6zn.net]
>>40
いい加減にしてください偽物さん。あなたはでしゃばらなくてよいのです。それに批評ではなく読み比べ批評です。

46 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 18:46:17.50 ID:1Hfdjk53.net]
>>42
うん。
確かに。

ま、ファンが沢山いるクリエなら内容も面白いと思うしね。
カドカワのやり方は正しいと思うよ。
「経営的戦略」としてね。
新人発掘&新人を育てるといった面では……だけれど。

47 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 18:51:44.68 ID:g2Jg7yCG.net]
>>44
今の出版社には新人育成の体力はないんじゃないか。新人賞そのものは発掘の場であるからいいとしても。

まあ、こういう話はいろんなところで見かけるか。

48 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 18:58:39.12 ID:1Hfdjk53.net]
>>45
まぁね。
まず、紙媒体が中々売れない時代。
アニメやドラマ・映画の原作になりそうな作品がウケる世の中なのかもね。
そうすることで、付随してくるゲームやフィギュア、グッズ等の売上もあって、収益上がるわけだし。

49 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 19:10:06.81 ID:g2Jg7yCG.net]
>>46
アニメはいいとして、漫画や小説が原作のドラ・映画は8割方爆死してるから、受けているかというと微妙。演出や脚本が悪いのは明らかだけれどね。

付随物の利益って、出版社には入るのかな?作者には当然入るだろうけれど。

50 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 19:13:52.81 ID:1Hfdjk53.net]
>>47
確か、入る筈。
四コマ漫画家だけど、彼女の作品がアニメ化して、そこそこグッズも売れたらしいが、その時、出版社にも利益あったらしいから。
ま、出版社とグッズ作成会社との契約の仕方にもよるのかもしれない。



51 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 19:16:55.86 ID:g2Jg7yCG.net]
>>48
なるほどね。

52 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 21:21:54.22 ID:g2Jg7yCG.net]
今回の新作セレクション、色々と気になるところがあるんだよなあ。

童話に秋桜という人、そして詩に悪名高き冬桜。偶然にしても、秋冬と関連した名前で面白いね。

お笑いには、なんとかぎるって奴がいる。別のところで迷惑クリエイターということで話題になってる。

イラスト部門にはあからさまな黒執事のパクリみたいなのがある。

気になったのはこんなところかな。

53 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 21:26:21.62 ID:i/6DnZ5B.net]
エブリスタ結構映画化してるじゃないか

54 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 22:13:07.19 ID:qAwQbQuW.net]
>>50
ラノベで入ってる「アイドルが変装して学校へ〜」みたいなやつって定期的に
流行ってる気がするな。好きだけど。最近のだと1000P超えたのがあった記憶。

55 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 22:22:30.05 ID:038wFrvp.net]
自分の作品をスマホで見たときに
作品説明がなぜか途中で途切れてるんだけど
これは何故なんだぜ?

56 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 22:33:10.92 ID:1Hfdjk53.net]
>>53それ、自分もです。なんでだろう?

57 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 23:27:24.29 ID:p3pyX5Z4.net]
>>53
>>54

自分は横の文を詰めすぎないように2行目に回したり、下に空白を数行分入れたら解消された。直るかどうかわからないけど1回やってみて

58 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 23:48:49.81 ID:1Hfdjk53.net]
>>55
ありがとう。やってみるよ!!

59 名前:この名無しがすごい! [2016/02/25(木) 23:50:52.26 ID:hBGBBUVA.net]
炎上商法の一環の自演だったんだろうな。
誰からも相手にされてないけど・・・。
何の話とは言わないけど。

60 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/25(木) 23:57:31.23 ID:1Hfdjk53.net]
>>57
フラグたてんな!!



61 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 00:27:57.98 ID:MgTuDoe5.net]
>>1
スレたて乙です。

冬桜が選ばれたのは運営のシャレかな?

62 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 13:20:33.92 ID:CNBtLE1H.net]
王様ゲームはまた映画化みたいだし
あれぐらい人気でたいね

63 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 13:26:23.96 ID:r6nT0oRB.net]
>>60
また映画化かぁ。
王様ゲームくらいヒットさせたいよね。
でも、デスゲーム系はもう飽きたなぁ。

64 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 13:28:30.06 ID:FAe9yhTX.net]
>>57
炎上商法とは何のことなのでしょうか?
私はただ自分の作品をよりよいものにしたいだけです。私が嫌いな方は嫉妬しているのでしょうか。ただでさえレベルの低い私よりレベルが低いからといって見苦しい。
優越感にひたっているのでしょうね。あなた方が私を追い出したいなら早く批評をすることです。適当な批評ではなくまともな批評をね。

65 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 14:15:17.33 ID:L0frO9Rx.net]
自分より下ばかりで上の人は晒さないんだなww

66 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 15:18:02.05 ID:sl+FWgfF.net]
>>62
なんで2ちゃんで批評して欲しいの?
ここ人あんまりいないし
サイト内のレビューなりで十分なんじゃない?

67 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 15:18:56.63 ID:kJgwZ/rq.net]
>>63
やめとけww
その人、自分が話題になってると思っただけで興奮してハァハァしちゃう人だから。関わると危ないよ。

68 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 15:26:36.54 ID:ZIDHldrJ.net]
痴女かよw

69 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 15:32:23.03 ID:sl+FWgfF.net]
興味のないもの読めって強要されてもそもそも誰も読まないし
読まれないものには批評は当然つかない

70 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 15:32:40.08 ID:kJgwZ/rq.net]
>>66
痴女に失礼だぞww



71 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 15:42:14.50 ID:L0frO9Rx.net]
すまん。もう無視するな。
エブリスタでガチ推理っていうかサスペンス?みたいなやつは受けないよな…キャラミスか…無理だ

72 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 15:50:53.63 ID:IRkTYBuz.net]
小説の内容がどうであれ
読者にキャラクターがウケると読まれるもんなのかな
200ページ超えてる小説って読みたくなる?

73 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 15:54:21.93 ID:sl+FWgfF.net]
文庫本の200ページじゃないよね?
エブで決まってる中での1000P超えなら2日あれば読めるよ

74 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 15:57:59.49 ID:oet3rMvW.net]
>>62のおっしゃるとおりですね。
みんなあなたの作品のあまりの面白さにやっかんでいるのでしょう。
百最中様の作品なら書籍化している物と比べても最高傑作ですよ。
非のうちどころがありません。
それを見抜けない運営も腐っていますね。

75 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 15:58:28.67 ID:r6nT0oRB.net]
>>69
とある書籍化クリエが出版社的にもう、キャラミスの時代は終わったと言ってるって言ってたよ。

76 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 16:00:40.77 ID:lVN7GIrr.net]
>>73
それは興味深いな。
次はどんなミステリーが来るというのだろう。

77 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 16:08:29.77 ID:IRkTYBuz.net]
>>71

エブの200ページ。
でも人の作品読むって疲れるよな
自分のツボに入れば別だろうけど

でもやっぱキャラクターは大事じゃないか
キャラクターに個性がないと読む気になれないのは俺だけか

78 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:12:17.93 ID:sl+FWgfF.net]
>>75
間違ってないよ
WEB小説に限らず小説も漫画もキャラが立ってないものは普通読まれない
どんなジャンルでも

79 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:13:48.91 ID:r6nT0oRB.net]
>>75
キャラに魅力があるのは大切。
でもそれで中身が薄っぺらかったらOUTだよね。

出版社的には、歴史というか。
時代劇的なミステリー(ちゃんと時代設定やある程度の知識を含めた)にも
注目しているみたい。

80 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:14:09.84 ID:L0frO9Rx.net]
キャラもだけど、実際の事件を基にした暗い奴はエブ向きじゃないよな。キャラは人間のエゴむき出しのクソみたいな奴ばかりにして全員が欲に溺れて破滅する話とか。自分でも人選び過ぎだと思うけどw



81 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:14:10.67 ID:r1w02R8l.net]
>>73
望月さんが言ってたのかな?でもあの人は
キャラミスで売れてるよね。
あと、太田さんも。

82 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:19:05.11 ID:r1w02R8l.net]
自分的にはさ殺人事件が起こるミステリーが
好きなんだな。望月さんとか篠宮さんのはあれは
あれで面白いんだろうけど、謎解きだけじゃつまらない。
メンへラ刑事面白かった。

83 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:19:34.99 ID:L0frO9Rx.net]
ホームズもキャラミスの割りにはキャラ薄いよな。ホームズがソシオパスとかヒロインが蘭ねーちゃん位強いとかそれ位あればいいのに。

84 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 16:26:35.80 ID:IRkTYBuz.net]
>>77
俺の好きなクリエがキャラクターに個性あっていいんだよね。中身が薄いわけじゃないけど普通に面白い。閲覧数もそこそこだし

話が面白いのを探そうとするより、キャラクターが個性的な作品探すと良作に巡り会える気がする。個人意見だけど
前スレで誰かが言ってた作品読んで思った事な

85 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:29:53.25 ID:sl+FWgfF.net]
2015/4/16に発売したものが中古で¥57で販売されてるもんな。ホームズ
中古の値段でだいたい価値がわかるっていう
読んだことないけどトリック自体凄ければ見せ場があれば殺人必要ないとは思うけど
多分キャラミスに入ると思うけどハルチカは面白い
アニメしか見てないけど

86 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 16:33:15.34 ID:r6nT0oRB.net]
>>79
ミステリー書いている人じゃない人ですよー。
「キャラミス書こうかな」と言ったら、出版社側に、そろそろ飽きられてるからと止められたそうな。

87 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 16:39:34.13 ID:hNOr2F4x.net]
>>77

あ!それ何となくわかる。
白泉社だっけ?自社の公募で確か、時代小説専門の公募やり始めたはず。
あとは、書籍が売れないから、漫画やアニメの原作的なモノがいいんだってな。

88 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 17:46:10.36 ID:FAe9yhTX.net]
>>82
そのクリエイターはどなたでしょうか?
そしてキャラクターの個性はどのように強いですか?そして閲覧数は?参考にしたいので教えていただきたい。

89 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 17:57:10.64 ID:r1w02R8l.net]
白泉社ってエブリスタでは、あれ、キャラミスを
今受付中だよね?

90 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 17:59:15.88 ID:oet3rMvW.net]
>>86
百最中様の作品はもう充分すばらしいのですから、そんな下等なクリエの作品なんか気にしなくていいと思います。



91 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 18:02:22.54 ID:sl+FWgfF.net]
>>86
馬鹿なの?
一般書籍からでもキャラの立ってるもの立ってないものはまずないがそれ読めばいいでしょ
あなたエブだけで勝負したいの?
書籍化したいなら色んなサイトで発表すれば?
ついでに人の作品自分の好みに当然なるけど探して読めばいいだけでしょうが

92 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 18:04:40.10 ID:dkdlGNIt.net]
自分の事じゃなくても好きな作品に対して下等なクリエにはイラっとするな(笑)
絶対教えないから安心しろ(笑)

93 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 18:13:02.75 ID:ZXDF7+hh.net]
ちょっと見てなかった隙に新キャラ現れてるw
大阪人の血が騒ぐけど、突っ込んだら負けなんだよね(′・ω・`)

94 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 18:14:15.51 ID:sl+FWgfF.net]
批評が無いから批評を欲しがる
なら、なろうとか辛辣なレビュー書く読者のいるサイトにもエブで書いてる作品を持っていけばいい
別に禁止されてないし
ここで意見聞くより読者の声に耳を傾けるべきだよ

95 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 18:27:24.57 ID:dkdlGNIt.net]
もう相手にすんなって

96 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 18:33:25.70 ID:B8SXFi2w.net]
ああいうキチガイはシカトするに限る

97 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 18:39:25.72 ID:hNOr2F4x.net]
批評なら、エブ内のイベントで辛口やら何やらやってる人に読んでもらえばいいんじゃね??

98 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 18:41:08.89 ID:dkdlGNIt.net]
なんなら酷評やら辛口レビューしてくれるような人探せば?
まあそいつらもそいつらだけど

99 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 19:08:41.69 ID:r1w02R8l.net]
キャラミス、もう出版しなくなるのかな?
それは寂しいなぁ。好きなのに

100 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 19:12:20.00 ID:FAe9yhTX.net]
>>89
教えるくらいよいではありませんか。そうすることによりあなた方の好きな作者の知名度が増えるのですよ?私が今まで名前をあげてきた作者も感謝してほしいくらいです。きっと閲覧数も増えていることでしょう。



101 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 20:13:21.76 ID:ZXDF7+hh.net]
俺の好きなクリエは、キャラクター重視のもあるけど、キャラの個性はそんなに強くないけどシチュエーションだけで持ってくこともできる上手い人。
もちろん、個性派キャラつくるのもめちゃくちゃ上手いけどね。

102 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 20:18:48.52 ID:erpSNKnf.net]
俺の好きなクリエはもう皆退会なり活動停止なりで更新してないわ
現役クリエよりずっとまともに読める文章書ける人だっただけに本当に残念

103 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 21:01:20.42 ID:FAe9yhTX.net]
>>100
どのような文章を書いていたのです?教えていただきたい。

104 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 21:06:57.83 ID:ZXDF7+hh.net]
>>101
なんでそんなにしつこんですか?教えていただきたい。

105 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 21:0 ]
[ここ壊れてます]

106 名前:8:25.04 ID:lZbNvU/N.net mailto: シュチュかー。好きなクリエはキャラクター一人一人にスポットライト当てた話を書いてる
リアリティとか求めないならすごい良作
[]
[ここ壊れてます]

107 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/26(金) 21:48:59.04 ID:FAe9yhTX.net]
>>102
公式イベントに授章するような素晴らしい完璧な作品を作る為ですよ。

108 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 22:34:07.39 ID:ZXDF7+hh.net]
面白すぎて鼻で笑った

109 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 22:55:37.54 ID:FVPli4DE.net]
こういうキチガイは相手するだけ無駄。

たんなるかまってちゃんなんだから、放っておけ

110 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 22:56:23.79 ID:ZXDF7+hh.net]
そうだったね、ごめんなさい。



111 名前:この名無しがすごい! [2016/02/26(金) 22:59:27.76 ID:FVPli4DE.net]
キーワード検索なんかすると、ガチガチの本格的なミステリー書いている人にも当たるよ。

112 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/02/27(土) 12:52:27.79 ID:iEzeekAP.net]
あのキチガイまだいんのかよ
おまえらNGしとけよ
構うと付け上がるから
あと笑いを大切にしてるくせに自身は笑いがまるでねー奴だから器が知れる

113 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/27(土) 13:28:10.56 ID:0F8CnWTQ.net]
自分は迷惑じゃないと思える自惚れはさすが池沼と呼ばれるだけある
コテでNGってできるっけ

114 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/27(土) 13:28:51.33 ID:0F8CnWTQ.net]
できた

115 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 13:29:41.73 ID:6iL74I1s.net]
私の好きなクリエイターさんは、キャラクターも作品の内容も魅力的なうえに寓話性もあるので、300ページ超えなのに3周読んでしまいました

116 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 13:59:00.50 ID:2xq7pT0H.net]
>>112

気になるわ

117 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/27(土) 15:58:46.90 ID:wN0Pljv/.net]
>>112
どのような内容か教えていただきたい。参考にしたいので。意地悪しないで教えていただきたい。

118 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 17:41:20.40 ID:eKmeeyov.net]
>>112
俺が好きなクリエも300p超えとる
内容もだけどキャラがいいんだよな

119 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 19:36:02.67 ID:f16kJp7H.net]
>>113
最近ミステリーのカテランで15位以内をキープし始めた作品です。
ご紹介できないのが残念です。

120 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 19:44:28.55 ID:1dWCE7Nz.net]
>>116
そうなんだ。俺の好きなクリエじゃなかったな。
共通点あるから同じかと思った



121 名前:この名無しがすごい! [2016/02/27(土) 20:10:52.84 ID:Per6EVfl.net]
>>59

冬桜 またイラストを強制非公開にされたようだ
エッセイで見苦しい言い訳書いてるが
今回はわりと静かにしてるのは
新作で詩文が紹介されてるからだろう

運営も黙らせるために選んでやったんじゃなかろうか
介護老人扱いか 冬桜

122 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/27(土) 23:57:45.75 ID:WkBqHG7N.net]
>>118
いいかげん空気読んでクリエスレ行け

123 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 00:16:30.40 ID:l2dXKpsI.net]
こことクリエスレ分ける必要あんの?

124 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 01:33:05.22 ID:GBy0rLOU.net]
あるだろ
あっちは隔離スレだからな

125 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 02:11:40.74 ID:jST7lkjt.net]
>>121
百里あるな

126 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 11:12:37.57 ID:r3vfupfV.net]
最近、ここで小説書き始めたけど人気出ないな。
自分の小説がダメなんだろうけど人気とれる人はすごい
毎日更新しているのに3日で読みにきたの数人しかいない

127 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 11:16:45.30 ID:N9nEJ5dP.net]
コネもなく人気取れると思ってるなんておめでたい頭だな

128 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 11:56:00.20 ID:jST7lkjt.net]
>>123
こういう人よくいるけれど、完結してもいない無名の輩の作品

129 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 11:56:46.99 ID:jST7lkjt.net]
を誰が読むんだよ。

すまん、途中で送っちった。

130 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 12:14:31.02 ID:r3vfupfV.net]
>>124 コネがやっぱりいるってことか

>>125 完結もしてないし、当



131 名前:R無名だ。
よく考えれば、3日で数人読みにきて、スター0でも普通かもしれないな。
それなら、ある意味元気出たよ。

俺だけが全く人気がなくて、他の奴らはコネも完結もせずに人気でまくっているのかと
思っていたから。
[]
[ここ壊れてます]

132 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 12:19:31.29 ID:LkxMuejl.net]
えげつない拷問の物語

133 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 12:26:37.21 ID:jST7lkjt.net]
>>127

2.3日じゃ結果破壊出ないさ。
まずはなんとか完結させて、レビューが欲しければそういうイベント行けばいいんじゃないかな。

134 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 12:27:53.99 ID:jST7lkjt.net]
破壊ってなんやねん

135 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 19:13:42.10 ID:F+45mn3h.net]
エブリスタは去年はまだ増収ででも利益はマイナスになってそれでも黒字にはなってたんだな
でも今期はどうなってるかね

136 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 19:25:10.38 ID:bNvgCstr.net]
>>131
理解できるが、ちょっと読みづらい文章だな。

137 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 22:41:39.78 ID:QUqjS+vO.net]
読み比べ批評はまだですか?このスレッドの人達はこんな簡単な日本語も理解出来ないのですか。

138 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 22:43:47.79 ID:UpyPqtfE.net]
何とくらべんねん

139 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/28(日) 22:56:37.63 ID:Jjev1Qhm.net]
>>134
何も比べなくてもいいよ。
春だから変なの沸いてるだけ。

140 名前:この名無しがすごい! [2016/02/28(日) 23:27:38.39 ID:ElqNGRqn.net]
133は偽物だから気にすんな



141 名前:この名無しがすごい! [2016/02/29(月) 00:25:13.79 ID:FN/JsfIS.net]
今のエブには投稿者が溢れとるな
小説を読んでもらいたい奴らで溢れとる

142 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 00:54:23.35 ID:aPhhDLEH.net]
きょうび熱心な読者はみんなラノベかエンタメ文芸に流れてるから
わざわざネットで無名作家の泡沫作品探すより書店のランキングの方が信頼できる
それだけの話

143 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 01:25:38.64 ID:rhGF4DZw.net]
それにしてもこのスレも書き込み増えたな

144 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 07:49:16.00 ID:ZCPHef80.net]
今日からカクヨムスタートだね。
エブの今後の動きに注目だ。

145 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 13:02:45.66 ID:YLauFbHq.net]
カクヨムにも星を投げつける機能があって笑えた

146 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 13:14:34.73 ID:ZCPHef80.net]
>>141
そして使いづらい。
検索しにくくて、知り合いのすら探せられない。

147 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 13:25:26.05 ID:sbjDj5Fs.net]
変に夢見てる奴が現実を知る絶好の機会じゃなか

148 名前:この名無しがすごい! [2016/02/29(月) 20:17:49.37 ID:1IM2f7M+.net]
宝島社の結果出てるね
前スレで誰かが予測してた候補がどっちも落選でびっくり。
閲覧数とかスター数とかレビュー数は本当に関係ないんだなー

149 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 21:02:21.04 ID:ZCPHef80.net]
てか大賞は高校生とか。
すげーなー。

150 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 21:10:17.59 ID:DTLQmbxx.net]
>>144
応援ランキングとかやってた頃は関係あったけどな
応援ランキング廃止したあたりで人気関係なく考えるみたいなこと言ってた
まあ相互だらけのせいで信用ならなかったしあまりにも売れなさすぎてやめたんだろ



151 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/29(月) 23:35:28.06 ID:1kkYYgb7.net]
今の人気コメ
ねずみって人のほうが
かなり正しいこと言ってると
思うんだが…

152 名前:この名無しがすごい! [2016/03/01(火) 00:10:52.04 ID:z15HYahY+]
今の人気こめ
どっちもなんか、うざい

153 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 08:01:09.33 ID:MSh3DAnE.net]
よく閲覧者のところに「さん」とだけ書いてあるんだけどあれなに?

154 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 08:28:17.81 ID:ElfLSY2m.net]
ログインせずに作品読んだ人

155 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 08:37:58.01 ID:gOSO70RS.net]
エブリスタグランプリ……大人恋だらけでワロタwww

156 名前:この名無しがすごい! [2016/03/01(火) 11:20:31.84 ID:3gwS9SgL.net]
今年のエブリスタ大賞の始まったな。

>>151
エブリスタはほら、大人の恋(笑)専門サイトだからさ。

157 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 12:30:40.12 ID:dh6BKHs3.net]
妄想の長文版の結果が出ましたよ

158 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 13:40:00.36 ID:M9m/Tdzf.net]
大人の恋って書籍化してもあんま売れてないように思えるけどな

159 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 13:42:19.24 ID:WYtTZZyA.net]
大賞の賞金減ったな。
最大50万だって。
カクヨムに対抗できないじゃん。
予算が厳しいのだろうか。

160 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 14:00:02.92 ID:Lc444j2l.net]
大人の恋()って所詮はモテない女の過大妄想だからなぁ
御曹司だの貴族だの華族だの…頭が沸いてる
現代ならまだアラブの富豪の方がマシかもしれない

実はうちは大名クラスの士族で結構名前が売れてる家だけど、全く普通だわ
現代でも100年200年前の華族()みたいなのが羽振りいいまま続いてるわけがない
たいていは普通のサラリーマンやってる



161 名前:この名無しがすごい! [2016/03/01(火) 14:27:38.21 ID:3gwS9SgL.net]
>>155
それは俺も思ったわ。

162 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 14:51:33.73 ID:zbFdqeWT.net]
それも当然じゃないか
KADOKAWA様が700万なのにエブリスタが2000万とかやれないだろ

163 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/01(火) 15:57:00.44 ID:DEV8ASoK.net]
>>156
やめろお!
ラノベのハーレムにブーメランが飛んでくるだろ!

164 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/02(水) 13:21:32.33 ID:eWT2Vceg.net]
>>156
「大人の恋」とはいっても設定が一昔前の少女マンガのノリなんだよね
大体、日本の華族なんて戦後は軒並み没落して「斜陽族」なんて呼ばれたくらいだし

まあ、ありえない設定でもそれとして楽しめる作品はあるけれど
エブに上がってる作品は読んでて白けるのが多い

165 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/02(水) 16:34:30.35 ID:i8cf4LDr.net]
カクヨムのエブリスタ化

166 名前:この名無しがすごい! mailto:sake [2016/03/03(木) 12:41:07.05 ID:dSHDFAms.net]
>>161
カクヨムのがもっとえげつない。

167 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/03(木) 20:47:24.69 ID:UmDXNzOC.net]
また人気コメント荒れてるみたいだな。

168 名前:この名無しがすごい! [2016/03/03(木) 20:49:40.79 ID:dSHDFAms.net]
冬桜な……
もう、飽きた。
何でも首ツッコむ金子も。
冬桜複垢チームも。
他に話題はねーのか!

169 名前:この名無しがすごい! [2016/03/03(木) 22:18:32.23 ID:LK+AnGdF.net]
つか左前とか非常識すぎる
バカなの?冬桜
あ、バカだった

170 名前:この名無しがすごい! [2016/03/03(木) 22:25:20.39 ID:JjHhxVok.net]
マジで運営仕事しろよw

複垢一層してくれ



171 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 11:57:33.01 ID:yqvh5OIM.net]
複垢勢もウザいが金子勢も同じくらいウザいわ

172 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 16:14:19.35 ID:06lbkAEe.net]
金子本人も取り巻きもうっとうしいし、気持ち悪い。
「霊鳥を刈る者、ご存知の方も多いと思いますが……」って、そんなに知名度あると思ってんのか。
身内だけで盛り上がってる馴れ合い作品なのに。

173 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 16:18:47.25 ID:zWKyo+9i.net]
全く知らないね…
上がってる人の名前も知らない
自分で思うほど大物じゃないね

174 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 16:22:44.91 ID:yqvh5OIM.net]
金子はツイキャスとかしちゃう痛いクリエだから触らぬブスに祟りなしだ。
冬桜にも触らぬブスに祟りなし。

175 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 16:58:11.73 ID:emr8CywK.net]
「霊鳥を刈る者、ご存知の方も多いと思いますが……」
なんだそれ?
面白いの?

てか。冬桜って男じゃないの?ネカマ疑惑が絶えないんだけど。
無理して女言葉を一生懸命つかっているところとか。
やべぇぇぇって皆言ってるんだけど。

176 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 17:17:43.77 ID:06lbkAEe.net]
>>171
金子の取り巻き達が提案したキャラやモンスター、シナリオを元に金子が書いてる作品。
関係者以外が読んでも蚊帳の外状態でつまらんと思うよ。
金子も身内で盛り上がる為だけの作品と言ってるし。

177 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 19:03:32.30 ID:ieEPQGVS.net]
>>172
金子って悪い奴なの?そいつにキャラ提案したんだが普通に殺されてから近づいてない。

178 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 19:43:38.00 ID:06lbkAEe.net]
>>173
悪い奴ではないが、天然ウザい系の人。
キャラが殺されたのも特別仲の良い相手ではなかったから、捨てキャラとして扱われたんだろう。
馴れ合い厨だから、仲良しの人から提案されたキャラを殺せないだろうし。(殺していいって言われたら別だろうけど)
金子の作品が大好き!って訳じゃなかったら親しくする理由は無いよ。

179 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 20:10:11.30 ID:ieEPQGVS.net]
>>174
馴れ合い厨だったのか。知らなかった...
教えてくれてありがとう!もう近づかないようにするよ

180 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/04(金) 20:43:58.09 ID:emr8CywK.net]
>>172
そうなんだ。
じゃぁ読むほどのものでは無さそうだね。
ありがとう!



181 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/05(土) 04:47:06.80 ID:ZFsU4hz/.net]
>>147
人気コメント表示OFFにしてたから気づかなかったが、ねずみとその絵師との間に何があったんだ?
絵師のコメントが削除されてるから、余計に気になる。

182 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/05(土) 15:55:07.83 ID:rUF9TC0u.net]
他所で書いてたけどエブでも一作書いてみようと思ってる
ここってこういった展開が受けるとか、こういったジャンルが評価されやすいとか、そういうのってあるの?

183 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/05(土) 18:17:43.75 ID:2J9ERFia.net]
>>178
ひたすら交流

184 名前:この名無しがすごい! [2016/03/05(土) 19:56:52.84 ID:uqb8N3kO.net]
>>178
媚びと相互

185 名前:この名無しがすごい! [2016/03/05(土) 22:24:03.93 ID:QZqyTC3d.net]
おいやべーぞ
クリエスレにすげーおもしれー奴いる

186 名前:この名無しがすごい! [2016/03/06(日) 00:11:48.18 ID:sHfpKSVe.net]
>>181
あれの正体って誰なんだろうね。

187 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/06(日) 02:28:30.77 ID:DyfaAmLQ.net]
>>178
ジャンル別のランキング見れば分かるけれど
「恋愛」特に「大人の恋愛」が一番受ける

ちょっとダメ子な平凡OLがイケメンエリートに見初められて
悪役令嬢から妨害されるストーリーでも書けば一定の読者数はつきますよ
ただし、読者の質は保証しません

188 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 03:29:34.45 ID:ybTRvxin.net]
じゃあ媚びと相互無しで賞を勝ち取った人達って一体…
及川シノンとか廣瀬航とか、ここじゃ禁句かもしれんが池沼とか…

189 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 06:09:42.09 ID:iRH5H0e2.net]


190 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 09:39:49.34 ID:H06E7X+G.net]
>>184
また……フラグが……
オマエwww



191 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 10:24:38.42 ID:gcy5VXMF.net]
賞に関してはサイトでの人気はそこまで関係ない
恋愛以外のジャンルが優先される賞もたくさんあるし

ノベリスタが始まったけどこれまでの受賞作品・作者の扱いがあれだから
ここでも今ひとつ盛り上がらないね

192 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 10:29:31.94 ID:H06E7X+G.net]
4月からの賞レースの金額も下がったし。
エブリスタ、有力クリエがどんどん離れて行っているし。
大丈夫か?

193 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 14:20:30.37 ID:fvrLPkGk.net]
カクヨムが転ばないかぎり有力な人たちは全部向こうにもってかれるね
ネットでも読みやすくて読み応えのある作品がどんどん出ているのに
エブはいつまでたっても「携帯小説」から抜け出せてない
角川が動けば他の出版社も動くだろうしこのまま電子書籍化の波に飲み込まれて終了するでしょうね

194 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 15:27:07.8 ]
[ここ壊れてます]

195 名前:6 ID:AhiEIRSO.net mailto: 実際カクヨムのほうが読み応えのある力作を数多く発見できるしな
だいたいエブは1ページ1000字縛りが時代遅れすぎる
トップから各ジャンル各カテゴリに飛ぶ導線もちぐはぐで意味わからんし
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 16:44:03.29 ID:9XoCGrg1.net]
あの人(たち)何がしたいんだろ。
せっかく沈静化したと思ったら張り切って暴走してる
あのエッセイの、やったった感、見てたら
どこまで暴走するのか楽しみでもあるんだけどさ
運営ってほんと動かないんだね
そりゃクリエも流れるよ

197 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/07(月) 19:50:08.65 ID:H06E7X+G.net]
>>191
本当に。
もう、くだらなすぎて飽きた。
もっと、面白い話題を提供して欲しい。

198 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/08(火) 01:35:23.18 ID:qpluojnr.net]
池沼のコメント覗いてみたらあいつコミカライズの件まだ根に持っててワロタ
どんだけ執念深いんだよ
おー怖い怖い

199 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/08(火) 06:01:18.25 ID:qpluojnr.net]
いっそマム☆シ太郎に改名しろや

200 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/08(火) 09:57:31.23 ID:z4mSN+Gk.net]
今見たらここでのことも書いてた
しかしあいつほんとに小説書くセンス無いな
超冒頭でまだ何もわかってないのに上っ面に形式的って言葉だけ並べ立てたところでセリフの意図の深堀りなんて狙えるわけないのに
だからここでも何度か指摘されたわけでそれを適当な理由つけて無視できる都合のいいクソ感性はさすがだが



201 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/08(火) 16:23:52.99 ID:WEi0D/DQ.net]
サポーター一覧に匿名サポーターってのがあるんだけどこれはなに?
通常はあるリンク(その人のプロフに飛ぶやつ)も無いし

202 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/08(火) 23:04:11.74 ID:JRRDFgPi.net]
どれだけ騒ごうとも、イアムさんの新作のコメントで一発掃除なゴミコメント

203 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 14:24:12.80 ID:YBlBo2el.net]
人間椅子、ヤバすぎる
今は野良犬に名前変えてるが
粘着コメ送りまくった挙句、名指しでこ◯してやるとか書いてる
今は運営に消されてるが、コレ流石に警察沙汰になるんじゃねえの?

204 名前:この名無しがすごい! [2016/03/09(水) 14:40:17.73 ID:+cY7ozTX.net]
野良犬 貼りまくり露出狂
ムンルージュ たくさん書いて消すを繰り返す

どっちもどっちかな
ひさびさにフーグループ彩華麗殿も登場だ

イアムさんクラスのクリエイターニュースを早くーー!

205 名前:この名無しがすごい! [2016/03/09(水) 14:42:33.50 ID:+cY7ozTX.net]
>>196 サポーター一覧の匿名

なんらかの事情でサポーターを自ら匿名表示に切り替えてる人々
作品のファンではなくなった
なんとなく遠慮して匿名にしている など

206 名前:この名無しがすごい! [2016/03/09(水) 14:44:45.46 ID:+cY7ozTX.net]
>>181 クリエスレの場所貼ってください

207 名前:この名無しがすごい! [2016/03/09(水) 15:17:32.36 ID:kFo/d2RX.net]
いろんな人に読んでもらおうとしてイベント参加するだろ?
そこそこ読まれて新人無名クリエに比べたら名は知られてるであろう作品が
毎回上位にいるからイベントやる気なくすよね。

自信あるのかわかんないけど
そろそろイベントとかむやみやたらに参加すんのやめてほしい。

208 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 15:21:46.29 ID:sNBKeXrg.net]
>>198
この状況で計算高そうなあの人が
ペナに流れるようなことを書くとは思えないんだけどww
その野良犬に変えたくだりも読んでて笑ったけどね

今は普通のお知らせが人気コメになってきてホッとするわ

209 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 18:57:27.77 ID:f4M+MCR ]
[ここ壊れてます]

210 名前:u.net mailto: 年間グランプリ、ホント大人の恋だらけだったね
書籍化作家も多いし。書籍化作家は外して欲しかったななんて
思ったけどね
[]
[ここ壊れてます]



211 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 20:29:32.35 ID:M4jIeNRW.net]
>>204
確かに。
そうなると、ジャンプイベもアノ人が大賞かな。
コミカライズから何やら一人だけ目立っている人いるもんね。

212 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 20:52:19.80 ID:GjbokfWa.net]
妄想コンテストの結果が出たけど全然話題になってないね

正直、受賞作に色々ケチが付くより全く話題にもされない方が致命的な気がする

213 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 22:17:56.37 ID:/coLLTxj.net]
現代が舞台のリアルホラーって何処までが形容範囲内?
悪魔やら死神やら出てくるのはアウトなのかな。
4月から開始のeマガイベント用に新作を考えてるんだけど……

214 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 22:46:10.71 ID:GjbokfWa.net]
>>207
「リアルホラー」にステレオタイプな悪魔や死神が出てきたら白けるな
それは「ファンタジーホラー」だろうと

215 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 22:49:36.11 ID:VBRW/byQ.net]
>>207

前回受賞した作品みたいなのを求めてるのかなと勝手に思った。
呪いとか悪魔とかじゃなく、あくまで科学的に説明が付きそうというか。
理論で説明がつくネタというか……

216 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/09(水) 23:14:59.84 ID:/coLLTxj.net]
>>208 >>209
やっぱりあくまでも現実的にか。
親切に教えてくれてありがとうございます!

217 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 13:54:49.75 ID:9cNpHZig.net]
>>206
話題性のあるような作品がない。
どれも無難で、ふーん、って感じ。
妄コンも参加者減ってるし、各ショーの賞金も減ってる。
人気コメでも一番盛り上がるのが複垢絡みな時点でオワットル。

218 名前:この名無しがすごい! [2016/03/10(木) 14:18:42.76 ID:TMOG5UCx.net]
>>204

あの候補作をみると今現在エブが目指している方向性がわかるが
世間的に見れば二番煎じだと思う
失敗したくないのはわかるが先見性のある秀悦作品を見抜いていこうとする気力もブレーンも居ないとみる

219 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 16:40:00.17 ID:5Spw6sWE.net]
エブリスタも先人たちの遺産を食いつぶす段階に来たな
傲り高ぶって何の手も打ってこなかった怠惰な連中の末路にふさわしい

220 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 17:47:33.93 ID:2wh0pGxZ.net]
>>213
傲り高ぶってはないと思うけど……。
運営の人数が少ない中、色々営業活動してイベントやスポンサーを獲得してるだけ偉いと思うよ。
他サイトも正直、どこも酷いもんだし。



221 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 18:08:48.38 ID:VGLz7h/+m]
ダブルプラチナまだやってんの?と思ったらあれか。
年間グランプリの投票に合わせて番外編書いてんのか。
さよ様、ガチでグランプリ取る気満々だなぁww

222 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 18:33:07.58 ID:5Spw6sWE.net]
>>214
そんなこと言ったら今回のカクヨムの件でジャンルカテゴリの改正までして
特定小説をランキングから締め出そうとしたヒナプロは大企業の子会社ですらない民間企業なんだがな
運営対応のあまりの酷さに擁護すら墓穴を掘る有り様で笑える

223 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/10(木) 18:44:26.05 ID:+AkTfLTQ.net]
俺は本が出せて金稼げれば、どこでもいい
だって手段だろ
レベル下がってくれたら、チャンスも増える
そう考えればエブも悪くない

224 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 00:15:04.39 ID:hhu9E+kK.net]
小説ここで載せようと考えているんですが、何かルールとかあります

225 名前:か?
1ページあたりの文字数が少なく感じまして。
[]
[ここ壊れてます]

226 名前:この名無しがすごい! [2016/03/12(土) 11:33:25.28 ID:YXHxOxYf.net]
お気に入りだったクリエがエブでの更新辞めてカクヨムに移住していた……悲しい。

227 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 13:31:24.22 ID:OFlmVl3q.net]
>>219
帰ってくるさ、きっと。

228 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 15:41:17.85 ID:4mjeve9u.net]
>>218
おっしゃるとおり、一ページの文字数は少ないです
同じ一ページ分として投稿しても分割されて表示されたりするし

あと、エログロに関しては強制非表示を食らうこともあります
(この基準はかなり曖昧)

229 名前:この名無しがすごい! [2016/03/12(土) 16:14:14.83 ID:NTgT+s5d.net]
>>220
そう願いたいけどエブでは大人恋愛しか日が当たらないから……
力のある人が流れていくのを実際に目にするとやるせなくなる。

230 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 17:53:12.07 ID:zevGKa6K.net]
>>222
大丈夫。カクヨムだったら戻って来る可能性がある。
なろうとかだと危ないけど。



231 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 18:41:18.29 ID:OFlmVl3q.net]
>>223
そうそう

232 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 20:34:23.78 ID:4mjeve9u.net]
>>223
書いてる分野にもよるんじゃないかな

なろうのランキングなんか見ると異世界に転生してどうたらみたいな作品ばっかりだし

233 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 21:03:35.90 ID:zevGKa6K.net]
>>225
なろう「とか」だと、だからね。
あくまでも、カクヨムなら、帰って来るよっていう意味。
アソコ、ジャンル分けしてあるのに、現代アクションとかでも
ファンタジー色濃いし。もう、そのジャンルがカオスだもん。
しかも、横浜なんちゃらっていうコンテスト参加作品を公式で宣伝しちゃってるくらいだから。
アウトでしょ。

234 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/12(土) 23:47:25.76 ID:hhu9E+kK.net]
>>221
なるほど、ありがとうございます!
みなさんはどれくらいの更新ペースですか?

235 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/13(日) 00:46:10.43 ID:o+4bAJxl.net]
正直1話に投稿できる文字数が増えてランキングが見やすくなって検索もしやすくなって
PC版の読みづらいレイアウトが改善されて全体的にレイアウトがシンプルかつわかりやすくなってくれれば
カクヨムよりエブリスタ使うわ

236 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/13(日) 00:52:38.54 ID:KsbVMJT/.net]
カクヨムになろうから参加してるクリエイターはともかく。
アルファポリスあたりから参加してるクリエイターや作品は結構人気集めてそう。
割とアルファポリス系(少し本格派のファンタジーとか)の作品って、角川と相性が良いからね。

でも、カクヨムはエブリスタ以上のカオスなのは間違いない。
明らかな組織票で人気ランキングに入ってる作品がいわゆるカテエラばっかり。

237 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 11:47:47.24 ID:mjd/BEkc.net]
ユーザーが建てるイベントにほぼ参加している某小説。
そろそろ参加自重してくれないかな
いい加減宣伝したっしょ。他のユーザーの事も考えてやれよ

238 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 12:33:29.87 ID:0gHVxc7O.net]
>>230
そんな小説あるの?

ユーザーイベントって、宣伝の為に活用出来るものなのか……

239 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 13:01:14.70 ID:EGkCbinP.net]
閲覧1000以下とかの縛りがなければ、大体上位3名は同じ顔ぶれだよ

240 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 13:20:28.74 ID:TjiJL6re.net]
>>231

割と有名な小説。
ユーザーイベントある程度見ていけばわかる。
全然宣伝できない訳じゃないよ。そこから読んでくれる人も少なからずいる

レビューイベントとかで1000ページ越えしてる小説参加されると
開設者が飽きてレビューされなくなるのは何度も見てきた。



241 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 13:38:22.79 ID:0gHVxc7O.net]
>>232
>>233

あ〜……。
なんとなく分かった。
前に、このスレにも来た人?

242 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 13:3 ]
[ここ壊れてます]

243 名前:9:36.60 ID:xMNFIOle.net mailto: それ「S」だろ。 []
[ここ壊れてます]

244 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 13:41:08.12 ID:0gHVxc7O.net]
>>235
え?
違うんだ?
じゃぁDの方?
二人共、沢山イベントに参加してたような……

245 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 13:48:08.90 ID:TjiJL6re.net]
小説名言わなくとも察してくれ
明らかにイベ違いなのに参加すりゃあいいと思ってる奴が何人かいるしな

246 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 16:00:52.21 ID:4IUOY6tT.net]
なんだか、エブリスタも盛り上がりに欠けるね。
なんか、面白い話題とかないの?
カク○ムのオ○オみたいに。

247 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 17:18:07.88 ID:j++zv4pF.net]
大体イベントで見かける小説
『S』
『感染症』
『この夜を止めてよ』
『ルージュ』
『レジオネール戦記』

Sの人は特に自重してほしい。あんなに閲覧されて好評価レビューも沢山もらって、これ以上 何を望むんだよ。
他にも作品書いてるんだからS以外も宣伝すればいいのに。

248 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 17:41:25.56 ID:xMNFIOle.net]
正直うざいよなあ。Sの人

249 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 19:00:10.02 ID:j++zv4pF.net]
>>240
異様なまでのS推しは何なんだろうな。
分量多いから公式イベントには向かないし。
それにレビューも好評価多すぎじゃね? 必ず絶賛しないといけないみたいに見える。(ストーリーより文章力 褒めてんのが多いし)

まあ人気があるということは、面白いんだろう。

250 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 19:25:24.78 ID:xMNFIOle.net]
>>241
高評価多いのはエブリスタの風潮だからね。
あんな方々で宣伝する真似さえしなければ、悪印象持つほどの作品ではたぶんない。



251 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 19:56:55.74 ID:OWQJuoqE.net]
sはそれほど面白いと思えないんだよな。だらだらしすぎ

252 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 20:09:30.04 ID:j++zv4pF.net]
>>243
分かる。
途中でダレて、眠くなってくる。

253 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 20:11:13.06 ID:P/CHqcxa.net]
よくない流れだ。
誰かを誉めよう。

254 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 22:28:24.06 ID:Zo5Q4Y28.net]
閲覧100,000以上は複数イベに参加できない仕様にすべきだな
10,000程度は上限5とか
新規に優しくしないとね〜

255 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 22:38:26.39 ID:7v5nykuX.net]
二次創作っぽい作品投稿してる奴も自重してほしい。
趣旨にあってない作品をイベントに出すのはどうかと思うよ。

256 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/14(月) 23:50:28.03 ID:j++zv4pF.net]
>>247
ゲームや漫画のキャラを使った二次創作作品のレビューでキャラが魅力的と書かれてたり、お子さんを描かせていただきました、コラボしましたと言われてもモヤッとする。
別に その作者が1から考えて生み出したキャラじゃないのにな。

257 名前:この名無しがすごい! [2016/03/14(月) 23:54:46.65 ID:mpElWkJp.net]
>>248

それな。俺が知ってんのは自分が好きな俳優イメージして書きましたって奴。
俺も好きな俳優だったから読んだらイメージどころか映画の内容まんまくり抜いた小説だったわ

258 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 00:37:32.18 ID:qqjC921w.net]
>>245 褒めるとしても吉外度だが

昔の複垢をまた総動員して閲覧上げ
夜中に黙々と3、4年前の垢を20個は新しい名前で動かしている狂者

来夢 冬桜 の複垢以外に 龍津の複垢を合わせると
トータル数百・・・・・すごいよな・・・・・
これをネタに小説書けばいいのになムンルージュ

259 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 00:46:22.11 ID:WaUEufCp.net]
>>250

また冬桜かよ

260 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 01:34:24.11 ID:gkUwYk5/.net]
冬桜さん興味無いから定期的に近況報告してこなくていいよ



261 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 01:46:51.92 ID:eIKhwXSk.net]
イベントは本当に考えて参加してもらいたい
毎回同じ奴がいると新規や他作品が

262 名前:埋もれる []
[ここ壊れてます]

263 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 01:52:03.19 ID:IeoUQTU3.net]
>>252
ごめん、私、興味あるww

264 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 02:05:08.46 ID:eIKhwXSk.net]
>>254

クリエスレ行けよ

265 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 02:46:49.49 ID:IeoUQTU3.net]
>>255
いや、ほんと。
あそこ動かないしさ、書き込んでほしいわww

ねえ、図書券って買ってる??
有料作品を図書券で読んでる人ってどれくらいいるんだろう。
みんな有料会員なのかな。

266 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 09:35:13.62 ID:K13AM0az.net]
>>256
私は有料会員。

白いワンコや三太郎の会社のスマホ使っている人は、図書券買っている人もいるんじゃない?

友人に「有料会員に有料作品読まれても、クリエには何の利益にもなんないんだよね」と言われた。
でも、キノコの会社のスマホを使っていたら、図書券買うより、有料会員になった方が安いんだもん。
仕方ないよねぇ。

267 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 10:08:44.73 ID:NqMUHfpc.net]
>>246

閲覧数だけでなくイベント参加上限は設けるべき。
Sだけじゃなくアイドルもんの描いてるやつも参加しすぎ。

268 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 10:13:16.13 ID:8ZNyXr40.net]
>>258
ああ、あのイベントの趣向無視しまくってる奴かw
関わらない方が良さそうなクリエその1だな

269 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 10:22:29.14 ID:NqMUHfpc.net]
>>259
がっつきすぎて読む気も失せる
とにかく某ミステリ小説は自重しろ

270 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 10:46:53.67 ID:8ZNyXr40.net]
>>260
某ミステリ小説はサークルでの宣伝も多すぎ。
毎日数時間ごとにトピックで宣伝。
嫌でも目につく。

読んだことないが、概要に異能力バトルとか書かれてるけどミステリー・推理カテゴリで良いのか?
本格的な推理の場面あるの?



271 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 11:41:46.11 ID:/BEMHwEZ.net]
篠宮さんカクヨムにも投稿始めたんだね。

272 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 12:42:28.58 ID:2bO9oj59.net]
>>261

全部読んだわけじゃないから解らない
イベントやサークルには他人の事も考えて投稿するべきだ
あんな短時間にあらゆるトピ埋めらたら他作品が埋もれるのわかるだろ

273 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 15:25:12.25 ID:IeoUQTU3.net]
>>257
やっぱりクリエには何の利益にもならないんだね。
ありがとう!!

274 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 15:35:27.58 ID:K13AM0az.net]
>>264
図書券購入して読んでくれた人の何割かはクリエの収入になるそうだけどね。
でも、かなり売れないとお小遣いにもならない微々たるものだって言ってた。

275 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 17:19:53.32 ID:jKU/ErgG.net]
>>265
結局、投稿サイトは無料が最大の魅力なんだよね
ちょっと前のベストセラーや名作がブックオフでワンコインで買える時代だし
有料設定にしてる人の無料作品見て
「これで金もらおうなんて図々しい」と思ったことは何回もある

276 名前:この名無しがすごい! [2016/03/15(火) 22:31:49.77 ID:yMjdgUYN.net]
コーヒーとタバコのイベント。
ミステリーでいいのないかと探ってみたけれど、案の定サスペンス崩れの駄作ばかりだわ。

277 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/15(火) 23:43:03.73 ID:XHOMPzhG.net]
そう思うんなら自分で良作書けばいいだけの話
そんなに目が肥えてる人間の書く話なら大賞も間違いないな
妄想は同じ名前のばかりの参加で飽き飽きしてるしそいつらの馴れ合いも気色悪いし、お前がその流れを変えてくれ

278 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 01:08:47.27 ID:JcfLCZeU.net]
愚痴というか相談だけど、感想乞食にはみんなどう対応してる?
もともと承認欲求の強そうな人で、応援貰っても感想がないと一斉コメントで→「言葉で感想ください」応援のみだと

279 名前:わざわざ→「どうでしたか?面白かったですか?」ってコメしてくる。

だんだん窮屈になってきてなんとなくスルーしてたら一斉コメントで宣伝。それでも知らないフリしてたら相方が「○○さんがこんな話書いてますよ〜」て個別にコメント。

正直他から感想貰えたみたいだから自分が読まなくてももういいんじゃって思うけど、マイページに2人の足跡がちらちらついてて怖い。
相方さんとは上手く交流できてるだけに、片方だけというのが切りにくい…。
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 02:22:10.44 ID:C/9x7pI+.net]
カクヨムってもしかしてエブリスタより酷い感じ?



281 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 05:03:25.80 ID:+8uWeVl3.net]
>>269
もうブロックで良いんじゃないか?
私だったらそうするな。そういう面倒くさいタイプって裏でどんな悪口を言うか分かんないし、貴方の作品を荒らしに来る場合もある。

もしくは適当に「このシーンが良かったです!」と感想を述べて、上手く相手のペースに合わせるか。

何にせよ、貴方が嫌だと思うなら無理に付き合う必要は無いよ。

282 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 09:33:40.55 ID:6Ff1NPNP.net]
>>270
エブリスタのランキングもアレだけど
カクヨムのランキングも作品名からして「え…?」ての多いよ

一位の横浜駅がどうたらってのは自分は一章の途中で読むの止めた
文章からして読みづらいしどういう層に受けてるのか全く不明

ただ、カクヨムは閲覧しただけだと足跡が付かないからまだマシ
エブは読んだだけ・プロフィール画面を踏んだだけで履歴が残るから色々面倒
これがトラブルの温床じゃないかと思う

283 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 11:18:09.29 ID:CwfdJfNu.net]
>>272
カクヨムのランキングシステムは最低だからね。
お陰で作者たちが逃げ出しちゃって、大変みたい。
しかも、2ちゃんのチェックが激しくて、カクヨムブログと2ちゃんが交換日記のようだよ。

エブリスタはシステム的にはよくやっていると思うよ。

284 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 11:45:45.42 ID:6Ff1NPNP.net]
>>269
「○○さんの作品は素晴らしくて非の打ち所がないですね!
私の作品はどうでしょう?酷評でもいいので正直な感想をください」とでも返してみては
それで誠実に対応しない人ならブロックしても良いと思う
感想クレクレするだけで相手の作品は見ない人は遠からず孤立するし

>>273
システムじゃなくて利用者の問題なんですかね

相手に一方的に挑発コメを送り付けてブロックして終わりにしたり
エッセイに排他的な内容(他クリエ中傷、馴れ合い話)を延々書いたりする人が他サイトより格段に多い

「それ、第三者も見てるんだけど分かってますか?」と感じる人が多すぎる

285 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 11:56:44.76 ID:JcfLCZeU.net]
>>271
>>274

そうだよね。大体読むか読まないかは読者の一存にかかってるんだから、ある程度宣伝したら委ねるのが普通だと思うんだけどなあ。感想ないのも感想のうちって言うし。
このままジリジリ遠ざかってもまだクレクレしたらいよいよブロックするわ。どうもありがとう!

286 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 12:07:31.96 ID:6Ff1NPNP.net]
>>273
妙な文章系のタイトルばっかりで読む前からゲンナリする<カクヨムのランキング
現代物のラノベ的なジャンルならまだしも全ジャンルでそうだし

エブリスタのランキングの方が
「自分は好きじゃないけど、一部には好きな人もいるんだろう」と思える分だけマシ

287 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 12:23:56.43 ID:CwfdJfNu.net]
>>276
そうそう。
もう、「なろう」色が強いタイトルばかりだし。
しかも、現代アクションもホラーもSFも。
何もかもが「お前らファンタジーだろ!」というツッコミどころ満載で、読む気なくなるのがカクヨム。

エブリスタの方が、まだマシだし、しかも、検索がしやすい。

>>274

うん。私はそういった「クレクレ」にあったことがないから分からないけど、エブじゃなくて、利用者のモラルの問題だと思う。

クレクレにあったら、ブロックするか、常にスルーでいいと思う。

288 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 12:28:30.35 ID:UA7Dxu68.net]
運営擁護もここまでくると断末魔に聞こえるな

289 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 13:09:43.70 ID:C/9x7pI+.net]
>>272
その横浜駅いまやってるカクヨムの賞金出るコンテストの応募作なのに
運営が公式に横浜駅をPRする広告だしたってことで叩かれてたな
そりゃコンテスト参加作の一つだけ持ち上げられたら文句も出るわな

290 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 13:10:39.20 ID:6Ff1NPNP.net]
エブの運営にはフィクションの表現よりもエッセイの管理をしっかりやって欲しい

ブロックした他クリエの悪口をエッセイに延々書くとか
他サイトなら本人が「荒らし」認定されてペナルティ食らう行動なのに普通に放置されてるし

「気に食わない相手はブロックしてエッセイで当てこすってもOK」みたいな空気が一部にあるから
トラブルが絶えない

ユーザー同士のトラブルはどこでもあるけれど
明らかにトラブルを煽動する流れを放置し続けてるのはエブくらい



291 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 13:24:35.80 ID:6Ff1NPNP.net]
>>279
しかも肝心の作品がアレですからね<カクヨム横浜駅
一章読み進めるのに苦痛を覚えるし理解できてもちっとも面白くない

エブの妄想コンテストも酷いの多いけれど分量は短いし
「少なくとも作者はこういう方向を目指したんだろう」というイメージがつかめるだけマシ

292 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 20:22:51.11 ID:JcfLCZeU.net]
>>280
自分と繋がってる人がまさにそれやってたわ。相当のことされたみたいだけど、エッセイであれはアスペだって決めつけてた
酷いことされたら人の人格に勝手に病名つけていいのかよと思ってしおり削除した

293 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/16(水) 22:36:59.82 ID:zKzKiTZO.net]
>>263
宣伝しまくってるわりに大して閲覧数ないような。
何年も書いててたったの八万だろ?俺がファン登録してる奴はエブ登録一年でもう閲覧数五万こえてる。
あの某ミステリ小説、信者の声がデカいだけでそんなに人気じゃないんじゃ?

294 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 00:00:25.30 ID:wZ+a97tW.net]
>>283

人気になりたいんだろう
あー読んだ事あるなって感じの内容だった
エブは人気だったり閲覧数がそれなりにあると批評は許されない感じがある
レビューイベントを見てればわかるよ
そんなに読まれてない物には批評、それなりに読まれている物には好評のみ

295 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 10:05:40.90 ID:yd4pRPhd.net]
>>283
エブはジャンルごとの閲覧数格差が大きいから
恋愛以外のジャンルで閲覧数八万ならかなり読まれてる方だとは思うよ

ただし、あの作品については繰り返し宣伝しまくっているから
多くの人が一度は目を通してみるけれど読み続ける人は少ないと思う

冒頭の数ページを読んだだけで話の時系列が分かりづらいし文章もさほど良いと思えない
もちろんあれよりもっと酷い作品もいっぱいあるけどね

リアルで同じ自慢話ばかり繰り返す人間と話していても退屈なように
同じ自作の宣伝ばかりする作者の作品も面白くない

296 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 10:37:13.60 ID:qGkkurc4e]
>>280
>>274とも意見が重なるが、冷静になって物事が考えられない人たちなんだろう。
まさに池沼w(揶揄的な意味で。)
お気に入りリスト外しただけなのに、烈火のごとく発狂してたクリエもいたw

日常生活送れてなさそうな人間が多いな。

297 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 11:30:38.55 ID:un9w8IWv.net]
>>285
要するに、宣伝もせずにもうすぐ閲覧六万になる俺がファン登録してるクリエの作品は底辺の中でもまだマシってことか。

宣伝が悪いわけじゃないけど、こういう地道に頑張ってるクリエの方が好感持てるな。

298 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 12:59:15.00 ID:StBai7Bu.net]
>>287

閲覧6万で底辺かよ
他人の作品によくそんな事言えるな

宣伝の仕方の問題。あんなにイベント参加して人気サークルトピ陣取るような書き込みされたら他が沈む

299 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 13:15:21.21 ID:yd4pRPhd.net]
>>287
どなたか知らないけれど1年で閲覧6万なら底辺じゃないでしょう
1日に200人弱に読まれてるわけだから

例えばSFならカテラン1位はそのくらいの閲覧数だし、
詩だとカテラン1位ですら1日20人弱だよ

300 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 13:22:00.44 ID:Rln2eAtb.net]
書籍化は何回観覧されたら
なれるんだろうね?



301 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 13:30:50.35 ID:aaWyuHDw.net]
>>290
公式イベントで受賞が近道。
閲覧数関係なく書籍化になるよ。

302 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 13:34:17.21 ID:yd4pRPhd.net]
正直、「恋愛」と「青春・友情」でジャンルとしてはかなり近く思えるけれど
「恋愛」のカテラン上位は一日千人・万人単位の閲覧数なのに
「青春・友情」は一位ですら百人割り込むレベルだよ

ジャンル格差ありすぎ

「恋愛」の上位作品だってベタベタでつまんないの多いのに

303 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 13:42:32.84 ID:StBai7Bu.net]
>>292
青春ジャンルで恋愛要素あるほうが面白い
気に入ってるクリエは青春ジャンルだけどそんなに読まれてない
変なオバさんクリエに叩かれて更新控えてるくらいだし、良作ほど読まれてない気がするわ

304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 13:52:44.41 ID:un9w8IWv.net]
>>288
いや、やたらと持ち上げてたら、別にそのクリエも人気ないじゃんとか、俺じゃなくてクリエが叩かれそうな気がしたから。前のスレで閲覧五万なんて大したことないという書き込みもあったし。
やむなく「底辺」って書いたんだよ。

305 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 13:56:33.83 ID:StBai7Bu.net]
>>294

他に言い方あるだろ
自分がそのクリエだったら間違いなく傷つくけどね
そこそこ読まれているんだ、でよくないか

306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:12:35.12 ID:aaWyuHDw.net]
>>294
むしろ、一日10人も読んでくれない本当の底辺クリエにしてみたら
厭味にしか聞こえない

307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:12:41.60 ID:f4AQRXlX.net]
>>295
確かに言い方悪すぎたね……。
今度から言葉を考えて書き込むわ、騒がせてすまん。

308 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:13:23.37 ID:Rln2eAtb.net]
受賞してない人でも書籍化になった人いるよね…

309 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:14:15.01 ID:blhkp5Mf.net]
結局、エブって、ガラケーやスマホでポチポチやってる連中の集まりだろw
PCくらい

310 名前:買ってもっと読み専がいるなろうとか行けば良いのにと思う。
だいたい自分のことを「クリエーター」とよく恥ずかしくもなく言えるなw
[]
[ここ壊れてます]



311 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 14:22:59.91 ID:StBai7Bu.net]
>>299

ん?スマホやらでやって何がいけないんだ?
自分の事をクリエイターと言っているわけじゃない、他者をクリエイターと言っているんだよ

312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:29:55.27 ID:blhkp5Mf.net]
>>300
釣れるなよ(^∇^)
スレチ行為はスルーって書いてあんだろw
クリエーターさんwww
あとsageろ! カス

313 名前:この名無しがすごい! [2016/03/17(木) 14:34:48.96 ID:8i7EY7WE.net]
ああ、また変なのが湧いてるな、

298のことね

314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 14:37:10.52 ID:StBai7Bu.net]
298はスルーしよう

315 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 15:32:45.45 ID:lajAN+u1.net]
カクヨムも利用してるけど整備されるまでまだまだ時間かかる感じだね。
現時点ではエブの運営の方が遥かに安定してるけど……だだエブには未来が見えない。
このまま停滞して力のある人はどんどん流れていっちゃう感じがする。
2chのスレ数やサイトの新着の勢いを見る限りなんやかんだでカクヨムは強い。
角川に続いて他の出版社も自社で立ち上げ始めたらエブは厳しい。
小説投稿サイトとしては老舗でノウハウはあるんだから頑張って欲しいな。

316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 15:37:34.57 ID:Iia9fLsU.net]
ここで、閲覧数が5日で1人の俺が登場。
しかも、ほぼ毎日更新しているのに。
このレベルでも書籍化を真面目に目指しているんだ。

317 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 15:42:00.84 ID:blhkp5Mf.net]
ぶっちゃけ、エブリと手を切って、昔のモバ小説に戻せば良いんだよ。

エブになってから過疎化したんだからさ

318 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 15:46:11.57 ID:J/cdu374.net]
なんだかんだでチャンピォンともコラボしてるんじゃん

319 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 15:53:50.01 ID:aaWyuHDw.net]
>>305
そういった人でも、公式イベで受賞した人いるよ。
もし、公式イベに合いそうな作品なら応募してみたら?
自分も書籍目指して頑張ってる。

320 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 16:15:12.19 ID:ZscNQYO+V]
>>305
ジャンルは何ですか?

場合によっては他サイトに行った方がいいかも
カクヨムは今は不正な操作やってる連中がランキング占拠してるからアレだけど



321 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 16:12:35.03 ID:Iia9fLsU.net]
>>308
もし、そうなら希望がもてるね。かすかな希望だけど。
1冊分ぐらいは書き上げてみるか
お互い頑張ろう。

322 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 16:19:12.34 ID:aaWyuHDw.net]
>>308
うん!
かすかな希望だけど、4月からのイベント。
各社、だいたい傾向が分かるから。
ミステリー系は新潮社
ホラー系なら双葉社。
ラノベ・ファンタジー・アクション・ホラー系ならエンターブレイン。
各社が望む作風を書くのが大切だからさ。
自分も、4月のヤンマガと双葉社に照準絞って頑張るよ。
お互い、頑張ろう!

323 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 20:54:29.23 ID:HueqGOxN.net]
流行らないと分かっていてもスポ根を書いている俺が登場。
エブに思い入れとか無いけど、他で載せたら読んで貰えるかと言えば…

324 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/17(木) 21:41:12.55 ID:aaWyuHDw.net]
>>312
それこそ、ジャンプイベに出したら良かったんじゃないか?
ブレイクダンスのが最終に残ってたし。
2016年度の公式イベの協賛出版社だと……厳しいかもよ。
とりあえず、応募規定みて、よさげなのがあれば、ガンガン参加するべきだよ。

325 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 09:21:21.13 ID:np+y/8L/.net]
最近専属絵師との関係に悩んでる。
専属絵師に表紙をお願いしたけど、もう半年間も音沙汰がないの。
もともと描くの遅い人だし、よく体調を崩してイラストの完成に三ヶ月かかることもあった。

だから今回も具合が悪いのかなと思ったけど、絵師さんのTwitter見てみると趣味で描いた絵とか○○買いました!とか呟いてる。具合が悪い訳じゃなかった。

私の他に二人の専属(でもそのうち一人は放置状態)もやってるし、インディーズ作家を応援する〜にも参加してるし、同人もやってるから忙しいんだと思う。

だから私の依頼が面倒臭いとかもう乗り気じゃないとか思ってるんじゃないかって不安。(ラフ絵すらあげてくれないし)

もし、これが理由で専属を解消したらやっぱり絵師さんに失礼なのかな…?

326 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 09:35:00.22 ID:cn2Uc5Fj.net]
>>314
お金、払ってるんですか?

327 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:08:15.49 ID:DvF7D9ZK.net]
>>314
半年音沙汰がないってことは向こうも自然消滅を狙ってる感じがあるような

「以前、お願いした表紙の件ですが、お忙しいようならいったん取り下げますか?」
と切り出してみては

328 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:14:38.29 ID:yKVB60Rq.net]
>>314
依頼をしているだけで終わりにしてませんか?

完成したら御礼の言葉やレビューは勿論ですが、
その方の他のイラストにコメントやスターを投げたり、
専属絵師さんなら、普段からコミュニケーションを取るのも必要だと思いますよ。

イラストだけ貰って、はい、ありがとうだけでは、絵師さんも依頼を受けるのが嫌になると思います。

329 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:18:05.42 ID:np+y/8L/.net]
>>315
お金は払ってないです。専属になりたいというのも絵師さんが言い出した。
>>316
一度様子見がてらに表紙を依頼して四ヶ月後くらいに設定資料に使うラフ絵をお願いしたことがある。
その時に「忙しいので、渡すのに時間がかかる」とか「一度全ての依頼が終了してからで良いですか?」って言えば私も考えたけど、絵師さんは「喜んで引き受けさせていただきます!」と返事をしたんです。

それに、仮にその絵師さんの専属を解消して、違う人に表紙を描いてもらったら、読者から変な目で見られるんじゃないかって不安なんです…。

330 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:20:02.81 ID:np+y/8L/.net]
>>317
お礼は勿論、レビューもしてるし感謝の気持ちを込めてスターも投げてます。

絵師さんが何かのイベントで出したイラスト集も、わざわざ送ってもらったりと、交流はしてきました。



331 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:49:21.68 ID:DvF7D9ZK.net]
>>318
やっぱり、今、依頼している仕事の確認を取るのが先決じゃないかな
互いに合意であれば解消する選択肢だってアリだし

文章にしてもイラストにしても描いている内に方向性が変わっていくことはあるから
もしかするとその絵師さんのやりたい方向と依頼主さんの作品が折り合わなくなったのかも
(むろん、どちらかの作品が悪いという話ではありません)

332 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 10:57:15.59 ID:yKVB60Rq.net]
>>319
そうですか。
でしたら、316さんのおっしゃる通り、まずは確認を取ることが先決だと思います。

絵師さんの方が、他のことに夢中になりすぎているかもしれませんし。

333 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 15:44:07.63 ID:np+y/8L/.net]
>>321 316
絵師さんに確認してきました。
ご迷惑でしたら依頼を取り下げても良いと言ったら、依頼が遅れていることに関しての謝罪と、迷惑ではありません、必ず描きあげますという言葉が返ってきた。

334 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 16:35:54.13 ID:yKVB60Rq.net]
>>322
良かったですね!!
これで思う存分、執筆に力を注いでくださいね!

335 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 16:55:02.55 ID:np+y/8L/.net]
>>323
ありがとう。
でも個人的には何で遅れてるのか理由を言ってほしかったな。

とりあえずあと1ヶ月経っても音沙汰なかったら、また考える。

336 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/18(金) 18:34:25.25 ID:DvF7D9ZK.net]
>>324
316です、良かったですね

もしかすると、その絵師さんは他に拘束力の強い依頼が来ているのかもしれませんね
同人誌やってるならそこではかなり閉鎖的な人間関係で描いてるかもしれないし

337 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/19(土) 00:03:16.54 ID:nm7NjV48.net]
LV999の村人書籍化するようだね

338 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/19(土) 00:33:48.53 ID:ufxqXWD0.net]
パラレルアイランドってWeb版と内容違うの?
なんか書籍版の表紙がたくさん本があるんどけどそんな描写あったっけ

339 名前:この名無しがすごい! [2016/03/19(土) 11:05:59.15 ID:RExjFBmx.net]
レビューイベやキャライラストイベ何回も開いてる奴を見るとなんだかモヤっとするのは俺だけか

340 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/19(土) 12:24:06.88 ID:szg+HZ2V.net]
>>328
自分も「もうちょっと趣向を変えた方がいいんじゃないの?」と思う

同じレビューイベでも「今回はこのジャンル、レビューは五個以下の作品に限定します」とかすれば
見境のない参加も防げるし



341 名前:この名無しがすごい! [2016/03/19(土) 13:22:13.58 ID:BunfPY7R.net]
>>329

最近のレビューって感想じゃなくてダメ出し多くない?

342 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/19(土) 14:39:23.47 ID:5gbFRYjR.net]
恋愛やミステリー、ホラーで四位以内に入ってる人は
書籍化にならないのかねぇ

343 名前:この名無しがすごい! mailto:sages [2016/03/19(土) 16:43:09.71 ID:OqkyN9ad.net]
二次創作作品は好きですか?

344 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/19(土) 21:15:39.81 ID:g80yYQwh.net]
お好きな方はぜひぜひ読んでみてくださ〜いヾ(●´∇`●)ノ
この作品を通して原作や二次創作に興味を持ってもらえたら幸いです♪
estar.jp/.pc/_novel_view?w=18812030&_ck_=1

345 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 00:19:17.30 ID:vrsiDZbu.net]
最近思うんだけどエブリスタっていつから二次創作OKになったの?

346 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 00:29:14.80 ID:Ct65TXPr.net]
なってないよ。2次絵描いて強非食らってる人最近見たし、以前別のことで問い合せたら「2次創作はダメだから見つけしだい通報してください」と言われた
赤信号みんなで渡れば怖くないってやつか

347 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 04:22:43.70 ID:XaSWk129.net]
俺の心のバイブル、To Heartのキャラを勝手に使ってんじゃねーよ。しかもコラボだか何だかで、人の小説のオリキャラと絡ませやがって。
通報すんぞコラア。

348 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 09:42:27.14 ID:JZFIo70k.net]
二次創作もそうだけど明らかな盗作やった人間が放置されてるのも
何とかして欲しい

349 名前:この名無しがすごい! [2016/03/20(日) 09:51:32.47 ID:e1drgeNb.net]
おいwww誕生日祝ってくださいイベントってなんだw

350 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 10:19:01.04 ID:nkaFo3DF.net]
やっぱ駄目なんだ。二次作品やらイベントやらここんとこ妙に目に入るんだよね。
誰も通報しないのか、通報しても動かないのか、通報しないと動かないのか、どれなんだろう。



351 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 14:58:20.26 ID:XaSWk129.net]
>>333の作品って前にも晒されてたことあるよな。本人か信者か知らんが、二回もでしゃばるなヴぁか。
キャラが魅力的ってレビューに描かれてるけどなあ、お前が考えたキャラじゃねーだろーが。

何がコラボだよ、何がお子さんだよ、何が作品だよ。たかぼう達はお前の子じゃねえし、お前の作品でもねーよ、勝手に貸し出してんじゃねえ。

自分のものみたいに扱いやがって、To Heartのスタッフとファン達に土下座して謝れや!!

352 名前:この名無しがすごい! [2016/03/20(日) 15:34:56.44 ID:+K8UEfEf.net]
二次創作禁止なのに堂々と宣伝出来るのがスゴイ。エブリスタ以外ならともかく、禁止って言われてるのにな

レビューとか見て思ったけど、二次創作のキャラクターを自分のキャラクターのように扱っちゃダメ。コラボだって、作品知ってる人からしてみたら不愉快だよね。

本人なのかどうかは知らないけど、通報されてバンされてもおかしくないよ。

353 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 15:47:08.49 ID:XaSWk129.net]
>>341
マジで通報したいぐらい腹が立ってる。
たかぼうはこんなことを考えてたとか、たまねえはこんなキャラだとか、どの口が言うんだ。
お前にみんなの何がわかるんだよ。何を知ってるっていうんだよ!
通報しても大丈夫なのか?証拠が無いとか、ただの言いがかりだとか言われて、俺がペナルティくらったりしないか心配だ。

354 名前:この名無しがすごい! [2016/03/20(日) 15:53:28.75 ID:+K8UEfEf.net]
>>342

その原作に公式サイトあるならURL貼って運営に送ればいい。
叩きとかでなくルール違反なんだからペナルティ

355 名前:ノはならないだろ []
[ここ壊れてます]

356 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 16:41:43.64 ID:JZFIo70k.net]
>>313
同意

エブに通報してもあまり効果には期待できないからオリジナル作者側に通報した方が早い

357 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/20(日) 17:41:07.10 ID:XaSWk129.net]
>>343
URL貼って通報しますた。
これで運営が何も対処しなかったら大輔とかいうクリエに直接コメ送って警告する。
二次創作のキャラを自分のもののように扱うのはマジでムカつく。

358 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 05:02:04.23 ID:B7QfQcqK.net]
>>345
タグが荒らされてひどいことになってるんですが。
あなたの仕業ですか?

359 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 08:25:57.58 ID:B7QfQcqK.net]
>>345
どうしてこんなひどいことをするんですか?この作品が大好きで毎日楽しみにしている人もいるんですよ?
あなたはその人たちの楽しみを奪うんですか?そんなことをしてなにになるのです?
作者さんだって創作活動しているだけで何も悪いことをしていません。気さくで楽しい方です。
お願いだから作者さんを傷つけないでください。タグも消してください。

360 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 09:10:44.97 ID:P2AIS+5z.net]
お、信者降臨か?

作品が楽しみだろうが、気さくだろうがなん関係ないだろ。「悪いことは何もしてないなんて」言ってるけれど、二次創作肺にまさしく「悪いこと」だからね?(笑)



361 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 09:31:02.88 ID:5edEReGg.net]
これだけ違反が蔓延してるから純粋に二次創作書いてしまったならまだしも、立ち位置変えてオリジナルストーリー展開してうちの子扱いは一番たちが悪い

362 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 12:33:14.88 ID:B7QfQcqK.net]
>>348
二次創作が悪いことならピクシブは犯罪者の集まりだというのですか?同人雑誌を出している人たちは逮捕されなくてはいけないと?
他にたくさん二次創作を書いてる人はいるのにどうして大輔さんだけ睨まれるのです。
それに概要に注意書きがありますよ、目を通しましたか?読んで不愉快になるのなら読まなければいいでありませんか。
この作品は二次創作じゃない、ただキャラの名前と姿をモデルにしただけのオリジナル作品。
たまねえ達は大輔さんが性格を一から考えて作り出したお子さんなのですよ。

363 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 13:13:17.11 ID:LOzXEzIZ.net]
エブリスタはサイトの規約で二次創作は投稿禁止って明示されてるんだが?
その時点で消されても文句は言えない
その規約に同意して登録してるはずなんだからな

364 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 13:15:50.59 ID:njTLS1b0.net]
ちゃんと読んだの?
二次創作が悪いって言ってるんじゃない。
禁止と言われている場所でわざわざやるのが駄目だと言っている。

それから聞くけど、登場人物の性格や設定がオリジナルなら、わざわざ元ネタの名前と容姿を借りる理由はなんだ?
元ネタの作者だって全くのゼロから一生懸命考えて登場人物を作り上げたんだ。
それを改変したんじゃ原作への敬意も何もないと言われても仕方ないだろ。

365 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 13:23:59.52 ID:MjbV7ZqK.net]
ムキになって食い下がってるとこ見ると本人かな?こんな庇ってくれる熱いファンがいるようにも見えなかったけど

366 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 13:44:42.50 ID:OQtGYZcu.net]
二次創作はグリムやアンデルセン童話、三国志みたいな著者の没後五十年以上経過してない作品は
基本的にダメ

>この作品は二次創作じゃない、ただキャラの名前と姿をモデルにしただけのオリジナル作品。

キャラの名前をそのまま使ってる時点で全然オリジナルじゃないでしょう
バカも休み休み言え

>>353
恐らくは本人でしょうね
例の二次創作品は単純に作品としても全く面白くないし

367 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 14:17:44.34 ID:B7QfQcqK.net]
>>352
登場人物の性格や設定がオリジナルなら、わざわざ元ネタの名前と容姿を借りる理由はなんだ?
=あれだけ作り込まれた作品を書かれる作者様のことです。深い考えがあるのでしょう。
そして350さん。何がつまらないのか理由を書いていないということはただの

368 名前:ケ妬のようですね。
そうでしょうね。作者様はファン数は多いし、交流のあるクリエイターもたくさん、
評価は常に好評価で応援レビューはたくさん、コラボ作品もたくさん、閲覧数も一万越えている稀代のクリエイターなのですから。嫉妬は仕方ないと思います。
誰かが通報したそうですが作品は削除されていない。この作品が沢山の人に愛されている証拠です。
少なくともわたしは原作ゲームよりこちらの物語が好きですね。
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 15:05:01.51 ID:P2AIS+5z.net]
>>355
お前馬鹿かww

作品の面白さなんかどうでもいいんだよw
規定に違反している二次創作がダメって言ってるんだよ。それを曲解して嫉妬がどうのとかアホの極みだわ。

370 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 15:05:34.04 ID:5edEReGg.net]
同じように二次創作にムカついてて、叩いて欲しい人による晒しのようにも思えてきた



371 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 15:10:50.54 ID:njTLS1b0.net]
深い理由wwww
てっきり完全オリジナルじゃ自信無いからだと思ってたわ。

二次創作って法律から見たらどんな形でも違反なんだってな。
すまん、勉強不足だった。訂正。

閲覧数稼ぎのサークル経由でその作品読んだことあるんだけど、冒頭数ページで挫折した。
作者の願望妄想詰め合わせって感じで読んでられなかった。

だから悪いんだけど、どこがどう面白いか、読んだことない人にも分かりやすく説明してくれないかな?
ついでにオリジナルとも比較してくれると助かるんだけど。

372 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 15:28:20.62 ID:P2AIS+5z.net]
>>358
>>二次創作って法律から見たらどんな形でも違反なんだってな。

れっきとした著作権侵害なんだよね。

たぶん通報してもエブリスタの運営は仕事しないことで有名だから、強制非公開にはなかなかならないと思う。

それよりも原作ファンが集まるツイッターや2ちゃんねるにURL貼った方がいいだろう。

373 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 15:48:58.71 ID:ANR4FPEC.net]
一昔前はインフィニットストラトスの二次創作が流行ってたなぁ
てにをはも怪しい文章でもISの名前だせばランキングに入って上位を独占してた。

374 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 16:43:53.89 ID:mCsVCote.net]
空気読まずにカキコ失礼

好きなクリエが更新して戻って来てた

375 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 17:45:25.79 ID:OQtGYZcu.net]
>>358
著者の没後から長期間経過したものに関しては大丈夫だよ<二次創作

だから「残酷なグリム童話」みたいな二次創作の商業作品も認められてるし
(オリジナル作者のグリム兄弟が没後100年以上経過してるから)
auの三太郎CMみたいなのも作れる

「桃太郎」みたいな昔話や伝説にはそもそも明確な著者がいないって話だけど

376 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 17:54:28.81 ID:eaW0G8K0.net]
>>362
そうそう。
パブリックドメインになっているものは二次創作OK。
そうじゃなければ、著作権の問題等あるからダメですよ。

377 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 18:42:11.04 ID:wQU/nNiA.net]
最近定期的に変な奴が湧くな、春だからか。それはそうと、例の二次創作作品、ついにレビューで指摘されてたぞ(笑)

378 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 19:02:17.16 ID:0/b9mm5r.net]
>>364
マジか(笑)
とりあえず指摘した人が嫌がらせされないことを願いつつ、いいねしといたわ。

379 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 19:10:15.40 ID:wQU/nNiA.net]
>>365
自分もいいねしといた(笑)
言ってることはもっともだったからね。「人から無断で借りたものを人に貸してる〜」とかまさにその通りだわ。
昨日通報した奴か2ちゃんねるを見てた奴かは知らんがナイスだわ。
もっといいねが付いて人気コメにあがれば、二次創作作品はダメなんだと色んな人にわかるだろ。

380 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 20:24:36.62 ID:dzs94B44.net]
もう人気コメントに上がってるw
2ちゃんすげーな。

色々勉強なります。
皆さんありがとうございます。



381 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 20:53:16.23 ID:wQU/nNiA.net]
人気コメになるの早

382 名前:すぎワロタ。
この指摘した奴に作者はどんな反応するのかね。
どうせブロックorレビュー削除、そして近況コメで愚痴こぼして信者によしよししてもらうんだろうけど。
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 21:29:11.40 ID:wQU/nNiA.net]
例の二次創作作品、全部非公開になってた。ピクシブで投稿するんだってさ。

384 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/21(月) 22:34:05.73 ID:dzs94B44.net]
賢い対応だと思うよ。
数年前から連載してたみたいだけど、むしろ今まで放置されてた方が不思議。

385 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 23:39:13.81 ID:97fcGnrf.net]
>>366->>370

戻ってきたら例のコメントが人気コメントになっていて草

相手の作者の対応がこちらの予想をいい意味で裏切ってて、ちょっと感心した。今まで誰も指摘する人がいなかったんだろうなあ。

あちらで評価されればいいね。

386 名前:この名無しがすごい! [2016/03/21(月) 23:51:33.96 ID:97fcGnrf.net]
指摘した人物に1人、意味不明なコメントしている奴がいるな。

387 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/22(火) 08:33:50.08 ID:mEuhOGah.net]
指摘した人に「二次創作物じゃありませんよ〜巫女さんとかへっちゃら〜」とか変なコメントしてる奴もいるな

388 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/22(火) 08:35:07.54 ID:zdLGzNwQ.net]
>372
読み専でたぶん人気コメの存在を知らないんだよ。
マイページに表示されるから、自分宛のコメントだと勘違いしてる。

それと、一番下の鈴木ってヤツ。
いつも人気コメにわけわかんないコメントつけて売名してるな。

389 名前:この名無しがすごい! [2016/03/22(火) 08:36:06.91 ID:KICXYkS/.net]
せっかく当人は誠実な対応しているのに、周りが足引っ張ってる感ハンパないな

390 名前:この名無しがすごい! [2016/03/22(火) 08:40:07.44 ID:KICXYkS/.net]
>>374
そんな悪質な奴なんだ。
でもあれだけだと違反ともならない……かな?



391 名前:この名無しがすごい! [2016/03/22(火) 10:25:50.22 ID:Che33lvP.net]
エブだからダメなんじゃなくてその作品は二次創作ダメって話なんじゃないのかな

392 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/22(火) 13:32:16.60 ID:wmSxsirW.net]
二次創作自体は法律には引っ掛かるものの、黙認されてる場合もある。
けどエブリスタでは「アニメや漫画を題材にした作品は、ご自身で作成した作品であっても、投稿はご遠慮ください。」と明記されている。
件の方は、どうやら営利目的でなければ引っ掛からないと思っていたようだけど、サイト上ルール違反はルール違反だよね。
って話じゃないの。

393 名前:この名無しがすごい! [2016/03/22(火) 21:37:40.83 ID:u8QRfMV0.net]
どうやら「かのん」ってユーザーがここのこと告げ口したみたいだな。

394 名前:この名無しがすごい! [2016/03/22(火) 21:44:02.57 ID:u8QRfMV0.net]
>>379
しかもすぐに削除してるっていうね。

395 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 00:15:57.31 ID:ol9neAho.net]
>>379
エブはなろうみたいなダイレクトメッセージ機能がないから
こっそりやったつもりでもすぐバレるんだよね
気に入らない相手をブロックしてもログアウトされれば作品もコメントも見られるし

396 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 01:12:39.77 ID:pONGNkM1.net]
ぼちぶくろって奴がトンチンカンな励ましの言葉かけててワロタ。規則違反しているのはあちらなのに、こちら(この板ね)の言い分が言いがかりって決めつけてる。

397 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 01:15:20.44 ID:pONGNkM1.net]
>>381
なんか外野が収束しかかった問題に燃料投下してる感があるわ。

この前この板でここを批判してた奴の正体って、たぶんその「かのん」って奴だろ。なんか言い回しとか似てる。

398 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 05:09:47.55 ID:oLJPx7X/.net]
あああ、削除されちゃった。削除されちゃったよお(T^T)
大輔さん可哀想!ファンもたくさん悲しんでる!コラボ先の人も気の毒に!( ノД`)…
こんなことしてあなたたちはなにを得られたんですか?自己満足の虚栄心?
きっと天罰がくだりますよ!
指摘したエンジェルという人はあなたたち

399 名前:フ知り合い?今すぐに大輔さんとファンたちに謝罪させてよ!
間違ってたのは自分たちですって!ここで書いてもいいんですよって!
あなたたちは140人のファンを敵にまわした、ただで済むと思うな。
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 06:20:26.90 ID:pONGNkM1.net]
>>384
(笑)

また湧いてきたよw

二次創作は規約違反だって言ってんだろ。頭の中お花咲き乱れてるの?



401 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 08:26:27.27 ID:tD8XJMf1.net]
>>384
信者さんが最初に書き込みした所から今までの流れ全部読んだ?
文章理解できる?

ファンを名乗ってるのがそんなんじゃ、大輔さんとやらに一番迷惑がかかるだろ。

402 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 08:32:14.62 ID:pONGNkM1.net]
二次創作なんて格好いい風の表現するからダメなんだよね。アレは「盗作」だから。

403 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 08:41:08.91 ID:oLJPx7X/.net]
何が盗作か。営利目的でなく趣味で書いてるんだからいいじゃないか(*`Д´)ノ!!!
あんなに優しくていい人の大輔さんがどうして苦しまなくちゃいけないの?大輔さんの最近のコメント見たの!?
すごくすごく悲しんでる。すごくすごく傷ついてる。すごくすごく辛いんだよ?
あなたたちはそれを見てけらけら笑ってる。人を不幸にしておいて!(ノ`△´)ノ
あやまれあやまれあやまれ!!土下座しろ!!(# ゜Д゜)

404 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 08:47:21.12 ID:YOiNFbdf.net]
春やなぁ…

405 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 09:09:28.23 ID:pONGNkM1.net]
>>388
営利目的でなければパクってもいいと思ってるの?凄いな。
優しくていい人であることと、行動の良し悪しは別だろ。
悲しいだとか、辛いなんて、パクった本人の身から出た錆でしょう。

だいたい大輔氏本人はすぐに謝罪したうえにすぐに非公開にするっていう、それなりに誠意ある対応をしたにも関わらず、君のような足を引っ張るような行為があってはダメだろう。

406 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 09:29:18.26 ID:mIOTieTR.net]
なんかもう意味わからんな
運営対応がクソなせいで全ユーザが迷惑を被ってる

407 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 09:58:25.18 ID:QeVO6/n+.net]
この「かのん」ってやつ、ちらっと閲覧しただけでやたらとお礼コメントしてくるやつだ。
うわ…こんな基地外だったんだ。

408 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 10:13:10.17 ID:pONGNkM1.net]
本人よりも周りがキチガイのパターンか

409 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 11:22:23.14 ID:tD8XJMf1.net]
>>393
その部分に関しては大輔氏に同情するよ。

410 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 13:07:02.19 ID:oLJPx7X/.net]
>>390
あなたたちが無理矢理あやまらせて非公開にしたんだ!
それにエンジェルの言い方は酷すぎる!刺々しくて悪意しか感じられない!



411 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 13:16:52.28 ID:pONGNkM1.net]
>>395
君、話わかる?(笑)
盗作って言葉、辞書で引いてみなよ。

ファンからしたら盗作なんかされたら多少言葉が悪くなるのも仕方ないだろ。

412 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 13:31:15.23 ID:oLJPx7X/.net]
わたしたちはただ神様に願いが叶うころの続きを読みたいだけです。あなたたち、大輔さんのプロフを見てくださいよ。
いろんなクリエイターさんに優しく気さくに接し、こまめにコメントを送っている良い人なんですよ。
良い人なんですよ!あなたたちみたいな屑が正義の味方あつかいで、大輔さんが盗作者扱いなんて酷すぎる!

413 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 13:37:09.54 ID:pONGNkM1.net]
>>397
そのなんとかって作品が盗作だから読めないわけで、盗作者扱いではなくて、大輔は紛うことなき「盗作者」だからな。

もう一度言うけれど、いくら良い人だろうと、行動が正当化されるわけではないから。

わかったかな?(笑)

414 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 13:54:30.49 ID:tD8XJMf1.net]
自分に都合の悪い部分はきれいに無視だね。
問題の根本なんかどうでも良くて、ここの人達に謝らせることだけが目的になってるんじゃないのかな。

大輔氏の話に置き換えてはいるけど、「(書き込んでる本人が)傷付いた!(自分に)謝れ!」ってことでしょ。
理解する気がないなら、そろそろ無視でいい気もする。
自分ならこんなファンいらん…。

415 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 14:03:32.06 ID:oLJPx7X/.net]
>>398
大輔さんはルールを知らずに作品を書いただけなんです。それに二次創作の作品は他にもいっぱいあるし、運営から注意されないからいいと思ってたんだ。
たったそれだけ。ちょっとした情報の行き違い。
たった一度の過ちをこんなに大勢で責め立てるあなたたちはやっぱりひどいよ

416 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 14:05:14.01 ID:ol9neAho.net]
大輔さんはオリジナルの作品名とファンであることを明らかにしているから
「盗作」ではなく「オマージュ」だな

ただ、二次創作に変わりはないし、それはエブでは禁止している行為だからダメ

商業作品のキャラ名変えただけの文章を自分のオリジナルとして発表した
「盗作」者の方が悪質だしそっちこそ本来は撤退すべき

417 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 14:14:00.48 ID:t+s4ZTg8.net]
二次創作が許されているサイトで書けばいいだけの話なのに、
わざわざエブリスタでやってるからこうやって文句言われるんでしょ。

418 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 14:20:08.14 ID:2vBi4Hcc.net]
二次絵描いて強非くらったクリエが、そうです二次だからくらいましたwww期間限定でもいっかい載せますwwwwwwマジでこんなテンションで版権絵再掲載してたの引いた

罪の意識がない人が多いんだ

419 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 14:21:54.20 ID:+E8ow/8J.net]
同じサイト内でなきゃそれこそ二次創作じゃなく盗作になると思うが
二次創作だとわかるのは同じサイト利用者だからだろう

420 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 14:22:45.96 ID:pONGNkM1.net]
>>400
二次創作が放置されてるのは運営が一向に仕事しないからであって、許されてるわけではない。

大勢で攻め立ててなどとのたまっているが、こうなったのはお前らファン()が原因だからな?
盗作が話題になったあたりからこの板のレスを読み直せばわかるが、君のような大輔のファンが話を蒸し返したのが原因。



421 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 14:24:54.98 ID:pONGNkM1.net]
>>403
そのコメントに「いいね」したうえで通報しようか(笑)なんで収束したのに自ら燃料投下するのかねえ。

422 名前:この名無しがすごい! [2016/03/23(水) 14:32:05.89 ID:pONGNkM1.net]
あの周辺見てると、二次創作や盗作が法律違反、規約違反であることをわかっていないで指摘した人を馬鹿にするような発言してる奴がいるね。

「かのん」と「ぽちぶくろ」のことだが。

423 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 15:16:09.48 ID:ol9neAho.net]
>>407
本人にも覚えがあって二次創作取締りの流れになると困る人なのかな

424 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 17:08:39.27 ID:pnc/YmQ8.net]
原因は運営の怠慢だろ。

今回の二次創作禁止の件にしろ。
前から指摘されているエログロ表現のガイドラインにしろ。
運営の目につかなきゃOK的な感じがある。
全ユーザーの作品に対して公平にチェックする気がないのなら
ピクや他サイトみたいに最初から何でもOKにすりゃ良い。

425 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 22:55:43.79 ID:pTWLRtI1.net]
一応書いておくがpixivも規約上は原作者の許可がない二次創作は禁止だぞ
ただ運営が規約無視してるだけでルール守れってことならpixivでさえ投稿出来ない

426 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/23(水) 23:12:57.36 ID:2vBi4Hcc.net]
これだけ騒がれてもまだ六つ子の小説を書き続けていきますと二次宣言してる奴もいる

427 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 00:30:17.33 ID:vldUasFl.net]
今回の一件で思ったけれど、二次創作を指摘するコメントには積極的に「いいね」を押したりして援護射撃するべきだな。

428 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 01:46:23.27 ID:PpXKCBxj.net]
「ぽちぶくろ」が負けないでとか意味不明な声かけしてるけれど、あの人は今回何が起こったのか理解していたのか?

大輔は盗作したからあんな風になったんだろ。

429 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 01:51:47.54 ID:PpXKCBxj.net]
一つ気付いたのは、擁護のコメントしてるのは大抵中年の主婦。法律もまともに知らないの

430 名前:だろうか? []
[ここ壊れてます]



431 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 03:01:27.71 ID:Qw9pRi7f.net]
某つまらなくない王道ファンタジー小説を書いている作者
イベント立てすぎじゃないか?クレクレし過ぎ

432 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 05:20:35.87 ID:raZz5Ic4.net]
>>415
あれってそんなに人気あるの?
人気があるにしろ、あんなに描いて下さいイベントを立てて、その度に色んな人にイラストを貰っていると節操が無いと思ってしまう。

433 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 08:54:07.12 ID:GXYkqH4L.net]
>>414
そもそも元ネタの作品をよく知らないんじゃないかな
「ti amo」とか商業曲のタイトルそのまま使ったりしてるから
本人も著作権意識が低いんだろうけど

「ti amo」はイタリア語で「あなたを愛している」て意味だから
恋愛小説のタイトルとしてならありがちだけど
イタリアとは何の関係もない舞台での不倫話にこのタイトル付けるのは変

434 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 09:33:22.62 ID:cltImIvr.net]
>>416

新セレにのったくらいじゃないか
読んだことはあるが凄い人気って訳じゃない

435 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 10:24:06.18 ID:b39aFvjH.net]
>>417
さすがに難癖が過ぎるわ

436 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 10:40:57.97 ID:GXYkqH4L.net]
>>418
新セレってその期間に新規投稿された中から無作為に選ばれるから
さほど面白くないのも多いしその後は閲覧数が伸びない作品もざらだよ

エブのファンタジーの1位は「居酒屋○」
他の上位作品もハリポタ風の魔法学園物ではない
王道、王道言うけれど、エブでははなから流行ってない<魔法学園物

437 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 10:48:22.63 ID:RWiUw/Qc.net]
>>420



ぶっちゃけ内容は?

438 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 10:55:47.47 ID:GXYkqH4L.net]
>>419
まあ、確かにイタリア関係なくても「ti amo」と付けて問題はない

けど、エブで検索すると、吉原遊郭の話に「ti amo」とか
内容まで商業曲借りパクしたような不倫話に「ti amo」とか
偶然の一致じゃなくて明らかに流行曲のタイトル借りた感じのばかりだよ

439 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 11:05:51.58 ID:GXYkqH4L.net]
>>421
文章はしっかりしてるし酷くはないと思う<王道ファンタジー

ただ、個人的には魔法学園物と聞いた瞬間、「あ、いいです」となる

スポ根物で「弱小野球部が甲子園を目指す」とか
高校恋愛物で「先生と生徒の禁断の恋愛」みたいなベタベタさを感じる

440 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 12:30:24.36 ID:ZHjvDhTq.net]
>>423


> スポ根物で「弱小野球部が甲子園を目指す」とか

いまだとこれは逆に新しいわ



441 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 13:07:14.72 ID:GXYkqH4L.net]
>>424
もしドラは新しい切り口で受けたんだよね
ただ、その手法ももう手垢がついちゃった感じ
「もし○○が××(古典思想系名著)を読んだら」式の作品はタイトルだけでお腹いっぱい

442 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 14:48:03.41 ID:lHAlpkGX.net]
>>420
新セレは無作為に選ばれるのかー。
賞とるとか無理だから、せめて新セレに載りたいという ささやかな目標だったのに閲覧数とか注目度とか関係ないのね。

443 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 15:13:02.93 ID:iZSWLyIU.net]
>>426

新セレは無作為ではないですよ。
更新頻度と閲覧数とかでピックアップされた中から運営さんが選んでます。

オススメコメントを書かなきゃいけないのですから、流石に無作為では選びませんよ。

444 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 15:15:01.76 ID:qwTzEKWD.net]
徳間中間発表それたけど……ジャンプ+よりも酷いな……。
また該当者なしか?

445 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 15:22:12.52 ID:GXYkqH4L.net]
>>427
一応はその時点での更新頻度や閲覧数も考慮されるんですかね

その割にはその後閲覧数伸びてないのも多いような

446 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 15:26:19.23 ID:lHAlpkGX.net]
>>427
そうなんですか、教えてくれてありがとう!
更新頑張っていくよ。

447 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 15:44:55.41 ID:GXYkqH4L.net]
>>428
候補作はかなり絞った感じだけどね

448 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 16:50:47.17 ID:iZSWLyIU.net]
>>429

更新頻度は完璧に考慮されていると思うし、閲覧数もある程度は考慮されていると思うよ。

その後の閲覧数が伸びるか伸びないかは、作品の内容が面白いかどうかじゃないかな?

あと、運営が好む作品タイプもあるから、それを考えて書くのも手かも。

449 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 17:45:44.60 ID:ZsmHUIYG.net]
ジャンルによって読む読まれないって作品もあるだろ

魔法学園ものの作者はイベ立て控えるべき
そんなにイラスト描いてもらって何したいんだ

俺的には相互レビュー何回も立ててる奴の方が控えて欲しい
Sには星5、他は星4以下でレビューというよりアドバイスばっかりで作品の面白さを伝える事が頭にない。
星4つけるんならそれに見合った面白い所も書いてやんなきゃダメだろ。なんでアドバイスで終わるんだ、見ていて不快
レビューを見て小説読む奴もいるってわかんないんだろうな

450 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 18:24:55.84 ID:FEkEMNwE.net]
>>428
俺いち押しのミステリーがなかった。
力作だと思ってたのにな。



451 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 19:12:01.37 ID:GXYkqH4L.net]
>>432
更新頻度は確かに考慮されてるかもしれませんね

ただ、新セレの作品を読むと「え…これ、そんなに受ける作品?」となる場合が多いもので

452 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/24(木) 23:41:52.20 ID:YCsjWqpO.net]
estar.jp/.pc/work/novel/23944235/%28%C2%B4%EF%BD%A5%CF%89%EF%BD%A5%EF%BD%80%29%E3%81%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99?_ck_=1


盗作開き直りバカ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4dfeafdf0fc987e24a38bf3187dd72ec)


453 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 23:48:04.63 ID:KrK6AvVh.net]
>>436
なんだこれw

454 名前:この名無しがすごい! [2016/03/24(木) 23:52:19.44 ID:KrK6AvVh.net]
こいつのマイページ行ったら凄い開き直りようだったw

455 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 00:54:18.35 ID:lAf+5rN6.net]
>>435
更新頻度がその時は良くても
完結しないのもあるしね
完結のみの特集とかも
やってほしいね

456 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 01:11:16.33 ID:6RSXGMKb.net]
写真カテも無法地帯。
以前は公開前に削除通知来たりしてたのに
今じゃ何でもありみたいでタレントがお嫁さんとして紹介されてるよ。

457 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 01:45:09.01 ID:pMsokQ5+.net]
>>439
完結のみの特集やってほしい
最近新着ばかり優遇して新規クリエ狙ってるんだろうけど
完結読みとしては完結の特集が見たい

458 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 03:38:41.23 ID:3tPEtMJu.net]
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
ふざけんじゃねーよ
徳間文庫の中間発表通った作品どれもつまんねーぞ
おいおいおいおいおいふざけんじゃねーよ
なんだこれ

459 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 03:47:16.41 ID:3tPEtMJu.net]
何がつまんねーかって
こんなくっだらねー作家共に負けた俺自身が一番つまんねーぞ

460 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 04:27:43.92 ID:pazyKIUy.net]
もしエブリスタでファンタジー書くとしたら魔法と剣のファンタジーより十二国記や空色勾玉のような中華風や和風ファンタジーものかな?



461 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 04:31:54.13 ID:wvLoDmJ1.net]
>>442
前ここで作品晒してた人だよね?

たしかに個人的にはアナタの書いた作品の出来の方が良

462 名前:ゥったと思うけど
『面白い』とか『つまらない』っていう感覚は所詮主観でしかないからね。
今回は『「冒険」要素のたっぷり入ったエンターテインメント小説』とかいう
徳間が求めていたお題にアナタの作品が『合わなかっただけ』でしょう。

出版社が求めているモノって完成された作品じゃなくてお題にマッチした草案ですし……
作品の完成度や文章力の欠如、市場が求めている『面白さ』なんてもんは
後からプロの編集が手直するものだからね……こういう結果もあるでしょう。
[]
[ここ壊れてます]

463 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 04:46:42.15 ID:3tPEtMJu.net]
>>445
おう、ありがとう
負けは負けだから素直に受け入れるよ
所詮は結果が全てだ

464 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 05:12:56.65 ID:3tPEtMJu.net]
惨めな姿を晒しちまったぜ
ったくよぉ……

465 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 05:26:39.84 ID:3tPEtMJu.net]
この時間でようやく仕事終わってコレだぜ?
ヘコむダロ?

466 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 07:52:47.94 ID:lAf+5rN6.net]
>>441
新規クリエのモチベは上がるだろうけど
未完のまま放置の可能性あるしね
完結させるってけっこうな労力だろうし
そういうクリエにもスポット当ててやれば
いいと思う

467 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 11:39:58.03 ID:loHPJdyb.net]
妄想コンテストはやっぱ長い作品が有利なのか
読んでみるには長すぎる

468 名前:この名無しがすごい! [2016/03/25(金) 13:31:38.47 ID:MzrAayVX.net]
>>436
見ようと思ったら非公開になってた。

469 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 15:18:46.93 ID:lQ4e8amM.net]
>>448
個人的な感想だけど
今回選考されたどの作品よりも面白いとは思ったから
別のエンタメ小説のコンテストに出せば良いと思う

470 名前:この名無しがすごい! [2016/03/25(金) 17:55:25.58 ID:MzrAayVX.net]
人気コメントがまた盗作指摘コメントになってる



471 名前:この名無しがすごい! [2016/03/25(金) 17:55:30.18 ID:MzrAayVX.net]
人気コメントがまた盗作指摘コメントになってる

472 名前:この名無しがすごい! [2016/03/25(金) 17:56:00.70 ID:MzrAayVX.net]
あ、ごめん。連投しちゃった

473 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/03/25(金) 18:35:44.68 ID:3tPEtMJu.net]
>>452
ありがとう
でも俺のジャンルって該当する賞がなかなか無いんだ

474 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 19:04:07.25 ID:MHDkEWp+.net]
運営がテコ入れしないうちに、人気コメントが様々利用されるようになったなぁ。

475 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 20:10:12.13 ID:FXc3OjUk.net]
順位が上位の人が書籍化されればいいと思う。
順位があまり上じゃない人が書籍化なっても
本があまり売れない事もある

476 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 20:26:24.84 ID:0zsX4pxN.net]
宣伝する気のない小説なんか無いのと同じだぞ

477 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/25(金) 21:17:28.26 ID:VExAxeXf.net]
>>458
ごく一部の例外を除いて書籍化されてるのは上位の作品だと思うけど?
問題は書籍化された作品が売れなくて絶版になったり低評価だったりすることでしょ

478 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 01:35:09.68 ID:pCdt3Uay.net]
イベ乱立で話題になっていたクリエがまたイベ立ててるな。
言われてみればクレクレだわ

479 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 04:29:20.57 ID:JJB0yEdP.net]
>>461
レビューイベントに概要で偉そうなこと書いてるけど、イラストクレクレしてるせいで説得力に欠けるというか……。
結局レビューもクレクレしてるように見えるのは、俺がひねくれているからだろうか。

480 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 09:53:01.45 ID:qiLsvAFr.net]
>>462
レビューイベント立てるのってまず本人の作品にレビューして欲しい人がほとんどだと思うよ
他人の作品も誠実に読む人なら必ずしもそれが悪いとは思わないけど



481 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 10:26:32.04 ID:tfbFOUjn.net]
>>463
レビューイベ立てるのが悪いとは言わない
ただイラストイベ乱立してるしレビューも見てると上からなんだよな

482 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 11:07:16.43 ID:cgsC5wGH.net]
てゆーか、誰か完結のみ対象のイベ立ててほしいよね。
俺はしないけど。

483 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 11:42:46.92 ID:qiLsvAFr.net]
>>464
大体、自分で小説のイラスト描いてるのに何で他人に求めるんだろうね

484 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 12:59:00.78 ID:4tPA4xtV.net]
>>464
レビューが上から目線なのは勿論、近況コメントからも自分の作品は面白い、文章力あるとか自己酔いしてるのが感じられる。
ライトノベルといえる程、軽く読めるものではないという言葉も、自分の作品は文学的だと言っているという風に聞こえる。
まあ、自信があるのは悪いことではなく良いことなんだろうけど。

485 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 16:10:49.31 ID:WNsH+m8n.net]
>>467

そんなに面白いか?
本当によくあるファンタジーな気がするんだが
見下しレビューなんぞいらねえわ
下に見ていたいだけだろ

486 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 17:41:24.20 ID:JJB0yEdP.net]
>>468
私は読んだことないから分からんが、作者自身は「面白い!」「他の作品より名作!」って思ってそう。
レビューにわざわざ「私の作品を読んでレビューしちゃって下さい!」とか書き込むし。
それに「他の方の作品を読んでたら、主人公が何をしてるのか分からなくなることが多いから、私は○○編とわけました!」とか聞きようによっては、見下しているように感じるコメントもしてるし。

487 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/26(土) 17:50:04.12 ID:JJB0yEdP.net]
>>469
途中で送信しちまった。
コメントから「自分の作品は素晴らしい、面白い!」「読んだ人が面白いと思うのが当たり前!」って自己酔いしてるのが滲み出てるんだよな。
何かと「他の作品」とよく言ってるのも見下し感がある。
「他の作品との展開の差」とか、もう、ね……

488 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 17:52:11.07 ID:udqgYxfS.net]
この前リンク貼ってあったライアーゲームの丸パクリ小説、強制非公開になったんだな。作者がコメント出してた。

運営も仕事してるんだね。

489 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 18:08:20.15 ID:pZ2DeJ1L.net]
とりあえず進藤くんGJw

490 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 18:51:40.75 ID:2nUS7s5u.net]
白泉社のエンタメ小説賞あるけどさ、あれって白泉社の編集とかが審査員に入るんなら恋愛要素あったほうがウケそう。



491 名前:この名無しがすごい! [2016/03/26(土) 21:48:21.79 ID:WNsH+m8n.net]
>>470

自分の小説が面白いと思い込みすぎてる
私の作品にレビューしてくださいは要らない
仕方なくレビューしてやってるのが伝わってくるわ

492 名前:この名無しがすごい! [2016/03/27(日) 00:19:03.11 ID:Q/UrC80u.net]
>>472
進藤くん久々に聞いたわ〜と思ったら、何気にミステリーランキングに彼の新作載ってたわ。

まだまだこのサイトには二次創作や盗作がのさばっているんだろうなあ。

493 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/27(日) 06:37:33.80 ID:d22TwCRb.net]
本業の編集者様に指導されながら書いた作品です!
estar.jp/.pc/_novel_view?w=23963036
まだまだ未熟者ですが、色んな意見を聞いた方が勉強になるので率直なご意見お願いします!

494 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/27(日) 09:49:53.55 ID:vtrrdEux.net]
>>476
説明・概要文は魅力的。題材も面白いと思う。
最初の場面からの場面転換も興味を引き付けるし、会話文のテンポも良い。
ただ、文章はまだ拙い感じがするな。
説明くさいというか。
あと、最初から二つ目の主人公が登場する場面でちょっとだれてる気がする。
主人公の人柄が分かるような場面とか、便利屋がどんな仕事をしているかとか、そっちの方が読み手の興味を引くんじゃないかな。

495 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/27(日) 10:30:11.71 ID:d+OC9OcL.net]
>>476 1ページをするする読めるから文章運びは上手い
「心の声」が聞こえる少女と「少女が心の声を読むことができなかった」青年という組み合わせはベタな感じはする
この先の展開が恋愛関係というベタな方向に進むのか別の関係性に進むのか想像が膨らんで先が読みたいというわく

496 名前:く感を演出できていると思う

気になった点は文章があっさりしていること

おかげで世界観やキャラクターが頭の中に留まらずすり抜けていく
毒にも薬にもならないものになっているのが残念
心理、風景、人物の外見や仕草などの描写を付け加えるだけであっさりな文章に深みが増すよ

もうひとつ気になった点は少女の会話文の語尾に「!」が多いこと
驚きや大きな声になったこと、少女の明るい性格を表現しているんだよね?
だけど、使いすぎて少女がヒステリックな子のように見えるかな
本来の少女の性格とは正反対に捉えられてしまうことになるから使いどころは要注意
少女の感情を読者に共通認識してもらいたいなら地文で声の調子を伝えればいいと思うとマジスレしてみる
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/27(日) 14:07:51.98 ID:BusY3Irm.net]
知ってる人が晒してたから、私も晒してみます。
estar.jp/.pc/_novel_view?w=24013156&_from=&_ck_=1
最近 書き出した完全新作です。
長所や短所などの指摘を良かったらお願いしたいです。

498 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/27(日) 21:36:41.98 ID:qsDP+O14.net]
晒し……もう、お腹いっぱい。

499 名前:この名無しがすごい! [2016/03/27(日) 22:14:49.12 ID:aEDJy5V6.net]
酷評与えてやってんのに辞めないクリエ
見ていてムカつく

500 名前:この名無しがすごい! [2016/03/27(日) 22:42:08.46 ID:8RdzEV36.net]
>>481
へー。誰?



501 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 03:13:36.54 ID:GD+7kzG2f]
>>473
今はどうか知らないけど、昔のイベントはエブ運営のスタッフが審査→出版社の審査に持ち込みって形だったと記憶。
まあ白泉社だから恋愛要素はあった方がいいかもね。

502 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 03:19:21.28 ID:GD+7kzG2f]
>>460
あと、エブの書籍化作品の一部で、明らかな自演レビューをAmazonに書いてあったりするのが目立つ。
第三者のユーザーが見ても赤面しそうな自演コメント。

503 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 08:37:24.54 ID:7IbOSV1v.net]
イベント立てまくってる某つまらない王道はいらないファンタジー、ここ最近酷評レビューばっかだな。
これで作者も驕り高ぶるのをやめればいいんだけど。

504 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 09:06:55.07 ID:ZIiFp/kBc]
>>481
酷評だと思っていないんじゃないか?

505 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 09:17:06.74 ID:e+rnsIen.net]
>>485

レビューの仕方も上からだしな
ハリポタっぽい

506 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 09:18:03.16 ID:TpgU9Fbc.net]
一向にどの小説の話してるかわからなくて話についていけない(笑)

507 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 09:24:12.22 ID:iu03Cexz.net]
>>488

新セレ3/10のライトノベルのとこのってるやつ

アブ〜なんとか

508 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 09:38:47.74 ID:7IbOSV1v.net]
>>487
酷評レビューを見るに、ハリポタをベースにしておきながら、ダラダラとした日常ばかりが続き、魔法がろくに出てこない、目標も無いという なんちゃってファンタジー学園ものだと窺える。
あと表紙に女性しか居ないから、ハーレム嫌いは表紙を見た時点で読まなそう。

509 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 11:18:32.60 ID:XOhk7bkr.net]
>>490

レビューへの返信でお察し

510 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 11:36:10.06 ID:7IbOSV1v.net]
序盤はあえて日常を描きました。
というのも派手な魔法をぶっぱなしたり、入学早々決闘、なんていう王道は私は面白くないと思っているからです。

そもそも本作の魔法学園へは、魔法という力を開花させるために入学します。新入生が入学してすぐ魔法を使えないし、世界観的にも魔法を使えることができる人間はそう多くいません。

ご提案していただいた魔法でなんでも…というのは世界観的にも、また王道すぎてありふれたつまらない展開かなと思います。(原文ママ)

だから その王道から外れようとして失敗したストーリーがつまらないと指摘されてるんでしょうが。
日常がダラダラとして面白くないと言われてるんだろうが。
何を言われても改善する気ないだろw



511 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [2016/03/28(月) 11:53:14.10 ID:oznufxVb.net]
>>479
十歳の子供が作中で園児に見える!
言葉遣いが幼い! 母親の過剰な構い方が拍車を掛けていた!

駆け出した息子が軽自動車に轢かれた場面は少し腑に落ちない!
息子は曲がり角の境にいる! 母親が肩に手を伸ばそうとして掴み損ねた!
左手からきた軽自動車に跳ね飛ばされて右手の電柱に悲惨な姿で挟まれた!
母親の位置から息子の姿は見えるのだろうか! 十歳の子供なので軽自動車が視界を遮っているように思える!
この場面では車に跳ね飛ばされた息子が無残な姿で路上に転がっていた方が自然ではないだろうか!

養護施設の事件で防犯カメラが破壊されて犯人を特定できないと云うような件があった!
事件前に壊していれば証拠は残らない! そうでないのであればカメラを壊しても意味はない!
録画されたものは他の場所で保存されていると思われる! 微妙な言い回しなので少し引っ掛かった!
小春が父親と姉の三人でカラオケに行った私的な内容を少年達が知っているのは何故なのか!
エクソシストの一人が人間の小春を悪霊と間違える展開に首を傾げた!

15頁の「鼻を鳴らした」の表現に引っ掛かる! 慣用句では甘えたり、相手を小馬鹿にする意味となる!
16頁の「堪忍袋の尾」は変換ミスで正解は「堪忍袋の緒」である!
18頁でも鼻を鳴らす表現が見られる! 蔑んで鼻を鳴らすと云う使い方で、本来の使い方を知らないことが窺える!

読み易い文章ではあるが、慣用句に頼る傾向がある! 本来の意味と違うので誤用に見える!
エクソシストの実力が曖昧に書かれていた! 星夜は人間を悪霊と間違える! それでいて空間転移のような魔法を行使した!
これらの要素で先の展開が不安定に思えたので読むのをやめた!

ワイの率直な感想!(`・ω・´)

512 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 12:02:15.49 ID:7IbOSV1v.net]
>>493
10歳じゃなくて10歳にも満たない少年と書いてあったような。
俺は幼稚な文章に辟易して、一ページで読むのやめたからあとは知らんけど。

513 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [2016/03/28(月) 12:07:03.70 ID:oznufxVb.net]
>>494
確かに、そう書いてあった!
そうなると少年と云う書き方も引っ掛かる!
「幼い顔の男の子」でいいような気がした!

そろそろ昼食にしよう!(`・ω・´)ノシ

514 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 12:15:40.74 ID:XOhk7bkr.net]
幼稚な文章ってよく言うけど
ここのやつら文章構成やなんやら気にし過ぎて
晒しは面白いって絶対言わないよな
つーか幼稚な文章って何?

515 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 12:27:58.86 ID:IYmdbaIB.net]
>>496
・てにおはがおかしい
・言葉の誤用や誤字脱字が多い
・難しい言葉や堅い表現を無理に使おうとして読みづらくなってる

こんなところかな

516 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 12:30:11.58 ID:5Gwf9phV.net]
求められてるのは3歳から筋トレのように魔力を増やして無双だよ

517 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 12:30:54.00 ID:XOhk7bkr.net]
>>497

そんなんで幼稚なのか
エブにそんなんゴロゴロあんじゃん

518 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 12:31:43.24 ID:ohu2n/LW.net]
てにおは…

519 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 12:33:49.33 ID:IYmdbaIB.net]
>>499
読む方はきついんですよ

>>500
失礼、「てにをは」でした
自分が正に「てにをは」の変な文章書いてたというオチ

520 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 12:35:37.64 ID:XOhk7bkr.net]
つかさ
幼稚な文章とかそんなん言ってる奴は
文章達者でさぞ面白い小説かける奴ってわけだろ?
エブって素人の集まりじゃん

単純に物語に興味がない、自分に合わない小説だって言えばいいだろ

そんな文章でも面白い小説は面白いんだよ
矛盾点や粗探しばっかすんのがレビューなのか?
そういう奴は自分の小説に酔いしれてろよ

つかエブリスタで小説の向いてないんじゃないの?



521 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 13:00:19.33 ID:IYmdbaIB.net]
>>502
晒してる人は「率直な感想ください」「短所でも指摘してほしい」と言って晒してるんだけど?

エブには読み専だっているわけだし
本人が文章達者で面白い作品書けなきゃ他人の作品批判しちゃいけないなんて決まりはないよ

あなたこそここには向いてないんじゃないの?

522 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 13:09:15.87 ID:XOhk7bkr.net]
>>503

毎回似たような指摘してんじゃん
良いところの一つくらい言ってやれよ
文章幼稚は言わないほうがいいと思うね

523 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 13:17:20.96 ID:IYmdbaIB.net]
>>504
ID見れば分かると思うけど自分は晒し作品にはコメントしてないし
コメントしてる人も全員同一じゃないよ

それに二人以上から文章幼稚って評価が出たんなら作者も受け止めるべきでしょ

524 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:26:41.62 ID:o59kCDB9.net]
>>幼稚な文章とかそんなん言ってる奴は
文章達者でさぞ面白い小説かける奴ってわけだろ?

その論理でいうと、紙媒体も含む全ての作品の読者は文章達者じゃなきゃレビューすんなってことになるんだけれどさ。

酷評された側の苦し紛れの言い訳にしか見えないわ。

525 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:27:34.94 ID:o59kCDB9.net]
>>489
教えてくれてありがとうございます。

526 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 14:37:16.07 ID:iBcd4hii.net]
そもそも「酷評レビューで退会に追い込む」に誰も突っ込まないあたりエブリスタユーザーの民度が知れるというか

527 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:47:51.71 ID:jhEPLZf/.net]
>>508
それに関してはさすがに「おいおい」と思ったけれど、ちょっと機会を逸したわ。

528 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 14:51:01.03 ID:7IbOSV1v.net]
>>493
率直なご意見ありがとうございます。
頂いた意見を参考に、修正させていただきます。
目を通して下さり、ありがとうございます。

それと、騒ぎの元になってしまい申し訳ございませんでした。

529 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 15:01:06.53 ID:XOhk7bkr.net]


530 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 15:06:28.47 ID:gJ3EQyiK.net]
>>508
このスレの民度だろ
クリエスレ行けって言われてもここでクリエの悪口言い続けて
まわりにうんざりするほど毒振り撒いて
さらにはクリエの家族にまで粘着してここにそれを書き込むのをおかしいとも思ってない
散々注意されているのに改善されないんだからこのスレの民度はお察し



531 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 17:34:52.82 ID:TvsW ]
[ここ壊れてます]

532 名前:vN0w.net mailto: クリエスレと分ける意味ないだろ []
[ここ壊れてます]

533 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 19:24:35.75 ID:RvEZmCVQ.net]
ユーザー民度といえば晒したあとに〆ず放置の晒しもあるよな
クリエ名と作品バレて変なヤツに粘着される理由を自らばらまいている感があるから日をあけてもいいから〆て一言礼言うだけで粘着回避できると思うぞ

534 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 20:48:00.98 ID:oYo1bzrE.net]
自晒しってかなりリスキーな行為だからな
匿名なぶん酷評されることがほとんど

もし宣伝のつもりで晒すのならそれはやめた方がいい。心が折れるだけ

これ警告な
それでも自信あるなら晒せばいい

535 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 20:53:27.71 ID:IYmdbaIB.net]
そもそも本当に自晒しなのか他人が悪意を持って晒してるのか分からないから
自分はうっかりコメントできない

536 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 21:20:31.67 ID:gJ3EQyiK.net]
>>513
こうやってクリエスレがすでにあるにも関わらず絶対に動かないんだよな
それどころかクリエスレでの話をここでやろうとするやつまで出るしまつ

537 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 21:56:19.60 ID:LSKICIw9.net]
>>517
だってさあ。

このスレ全然投稿されないじゃん。必要性をまるで感じない。

538 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:05:49.80 ID:aVXja2aP.net]
そもそもクリエスレが探せない人もここに。

539 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:28:45.97 ID:vb2oyXTW.net]
>>519
ここにも同じく。

540 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:32:03.42 ID:gJ3EQyiK.net]
>>518
投稿されないならスレチ続けてもいいって発想がわからない
それに少し前にまともな書き込み続いたのにクリエへの書き込みおっ始めただろ
クリエへの気持ち悪い書き込みが目立つからそりゃ人も減る



541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 00:53:45.83 ID:AYNIKRjMt]
>>481>>482もどうかしてるんじゃないか?クリエーター活動辞めさせるのを目的で酷評って...
>>482は「へえー誰?」って、酷評されても辞めないクリエーターの方に興味持ってるし。
人間性疑うわ。

542 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 01:48:00.54 ID:R0RYpJzI.net]
>>521
じゃなくてさ。
すぐにスレッドが消費されるわけでもないのに分ける必要なんかあるのかとね。

なろうみたいなスピードで商品されるならまだわかるがな。

543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 02:20:43.94 ID:xAytKrBi.net]
>>523
必要ないと個人が思うのは勝手だけど、分けてある以上は棲み分けた方がいいわな
とは言え自分もクリエスレ見つけられてない

544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 08:01:48.03 ID:PL/VVSr2.net]
多分落ちてる

545 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 15:14:37.74 ID:g5S8THTt.net]
>>508
自分が知ってるクリエに攻撃してる奴かな
タグやレビューが荒されたりして、毎日更新していたのがあまり更新しなくなった
荒らしレビュー消されているし捨て垢使ってたようだから荒らしの犯人は見れないけど

546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 15:48:53.28 ID:XRTFAyCn.net]
皆様のオススメ教えてくださいと聞くのは荒れる元ですか?

547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 15:58:47.20 ID:Li5FV/E7.net]
>>527
以前、おススメ作品やオススメクリエを書いたら、自演か悪意にしか思えないと叩かれたので。
多分、荒れる元ですね。

548 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 16:02:59.76 ID:XRTFAyCn.net]
>>528
ありがとうございます。
悲しいですね

549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 21:12:50.68 ID:1rT8rp0b.net]
おすすめも聞けないとはこのスレの意味は一体……

550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 10:59:32.79 ID:XcA9VGPD.net]
新作セレクションはどんな基準で選んでいるんだろうな
文章下手でも選ばれる?



551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 12:29:35.09 ID:18rnpcj9.net]
>>531
やっぱり更新頻度じゃないかな
ジャンルによっては閲覧数がそもそも付きづらいのもあるし
実際に選ばれた作品を見ても文章がアレな人(台本書き、「」を何個も重ねるetc.)はよくいるよ

文章下手でもきちんと書こうとしてる人は好感もてるけど
台本書きや顔文字入りはマジで読む気が失せる

552 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 13:15:49.72 ID:n3h/u+Gh.net]
イベ乱立してる奴 相変わらず上から目線だな

553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 14:35:07.29 ID:tZ9rCESX.net]
>>533
そして本人には批評のレビューが連続。
新セレに載ったことで、良くも悪くも有名になったな。

554 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 14:54:51.58 ID:n3h/u+Gh.net]
>>534

レビューに対してのコメントが残念だよな
レビューを貰おうとする奴の態度じゃない

555 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 15:06:27.82 ID:EsknHUfZ.net]
>>535
上から目線+自信過剰で驕り高ぶってる+私の作品にもレビューしちゃって下さい!のコンボだからな……。

散々色んな人に「日常が長すぎる」「日常が長すぎて読む気が失せる」「魔法が出てこなくてつまらない」とか言われてるけど、直す気は無いんだろ?
修正する気が無いなら どんなレビューを求めてるのやら。

誉められて優越感に浸りたいのかな。

556 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 15:23:01.77 ID:kbCJy6wB.net]
>>536

プロローグの前に小さい頃の話みたいなの持って来て、それを改善だと言い張ってる。
小さい頃の後は前のプロローグまんま載せてる

どんなレビューにも屈しない自意識過剰が酷い

557 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 15:42:49.76 ID:EsknHUfZ.net]
>>537
本筋がつまらないと言われてるのに、小さい頃の話を入れたって意味ないだろwww
それ改善じゃなくて改悪やww
今度は「小さい頃の話って必要ですか?」ってレビューで指摘されそう。

558 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 15:47:47.86 ID:kbCJy6wB.net]
>>538

叩くわけじゃないがあんだけの事を言うなら本筋はきちんとするべき。
コメントで反発ばっかしてるんじゃダメだ

559 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 16:37:40.00 ID:EsknHUfZ.net]
>>539
「日常が長い、派手な戦闘シーンが無いからダレる」→「あえて日常を書きました。派手な魔法を使ったり、入学早々決闘なんて面白くないと思ってます」

「せっかくのファンタジーなんだから魔法を使わせろ」→「魔法で何でもなんてつまらない」

「プロローグで設定がドンッと来て、読むのをやめました」→「プロローグ改善します」→結果、小さい頃の話が追加されてテンポが悪くなり、苦言があったプロローグはそのまんま。

もう本人が直す気ゼロなら、どうしようもないよな。
このまま日常ばかりが続いていくなら、読者もそのうち飽きて、離れるよ。

話もその場の思いつきで書いているらしいし、あとになればなるほどストーリーや設定に矛盾とか出てきそう。

560 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 16:48:53.89 ID:oJLKw6hq.net]
>>540

レビューしてる奴のいう通り
王道じゃない王道って意味不



561 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 17:18:16.74 ID:EsknHUfZ.net]
>>541
魔法学校を舞台にしたファンタジーは王道でしょう!?
でも派手なバトルや魔法を使った事件はつまらない王道だから、事件が起こりそうで起こらない
即ちファンタジーでは王道じゃないけど現代を舞台にした学園モノでは王道な、ダラダラとした日常を書くぜ!……って事じゃないかな。

自分でも何が言いたいのか意味不になってきたけど

562 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 17:34:36.29 ID:bERkQe3b.net]
エブリスタでは王道ファンタジーも受けるのか
なろうと差別化できてるのか

563 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 18:10:45.17 ID:pTv4GAsl.net]
ウェブ小説サイトってだいたいファンタジーか恋愛だよね。

カクヨムも結局恋愛モノだし。

エブリスタはミステリーがいいんじゃないかなと思ったけれど、キャラクターミステリー()というより単なるラノベばかり書籍化されるからもうダメだと思ってる。日常モノでもせめてちゃんと謎解きしてる作品を選べよと。

564 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 20:02:21.29 ID:18rnpcj9.net]
>>543
なろうのファンタジーって中世ヨーロッパ風の異世界に転生する話ばっかりだよね

ハリポタは確かに人気はあったけど魔法学園物自体は
ファンタジーに学園物の要素を投影したカテゴリだから
ファンタジーの中で「王道」かというと疑問

言うなれば学園が舞台の恋愛物を「恋愛物の王道」とか自称するような感じ
いや、成人同士の恋愛だってジャンルとしては普通でしょ、ていう

565 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 21:53:49.48 ID:oJLKw6hq.net]
>>542

ファンタジーでもないじゃん
ラノベカテのまんまでよかったでしょ

566 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 22:17:17.42 ID:/rvKjAZG.net]
裏の裏をかいて奇抜な事したつもりが一周回って普通になってる、みたいな?

567 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 22:27:54.22 ID:FKlg/Hka.net]
>>547

面白いのか?

星2評価して来たやつの作品へのレビュー酷いな
まるで仕返ししてるようだ

568 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 04:30:05.97 ID:cCS1cKRy.net]
>>548
魔法学校を舞台にした、魔法がほとんど出てこないダラダラ日常なんちゃって学園ファンタジーに惹かれるなら面白いんじゃないか?

星2評価した人には もはや言いがかりレベルにしか見えない。
物語のテーマが不明?ノープロットで目標も無く、日常ばかり書いてるお前が言うなしww

569 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 05:20:25.66 ID:0jZNUJGj.net]
>>510
酷評されてるほどひどくはないよ。
主人公が間違ってヒロインを襲った理由も説明されてるし、「この祓魔師大丈夫か……」って読者もヒロインと同じ気持ちになるし。

空間転移の魔法も現代ファンタジーだから大して気にならない(DMCのように悪魔が存在する世界観だしね)

派手な事件が起きるまでがやや長いし、ストーリーや文章は悪くないけど文に勢いが足りないのが難点か。

無理に小綺麗にまとめず、自分の感情をそのまま文字に現せば印象も強くなるんじゃね?

あと概要が悪い。もちっと読者の興味を惹く一文考えようぜ。「憐れな魂に安息を」じゃ、心惹かれない。
中二病な感じがして、読むのを躊躇う。

自己中ヒーローと不憫女子高生をウリにすれば、そういうの好きな層がつくだろ。

ぷうぎゃあとか言う奴は後半言いがかりだから気にすんな。

……まあ本人、もうこのスレ見てないだろうけど。

570 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 07:35:44.66 ID:b7kmWpVm.net]
>>549

何が面白いんだ。全然惹かれない
キャラクターがいいって書いてあるけどさ
自分にはどっかで見たことあるキャラクターにしか見えないんだよな
イラストある分よけいそう思う

イベ乱立して周りにクレクレだけの奴の
レビューなんていらねえな



571 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:01:36.23 ID:OvEJnCHz.net]
新セレは何時ぐらいに出ますか?

572 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:33:07.89 ID:ZEGG6cfg.net]
>>544
篠宮さんのあれは謎解きとは言わないの?
ラノベ?

ランキングの中には、日常の謎解き書いた話もあるんだけどねぇ。

573 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:50:38.74 ID:0jZNUJGj.net]
>>549
全然惹かれねえ。敬遠するレベルだわ。
作者は性格悪い、内容は日常ばかりで退屈、直す気ゼロ、イラストも小学三年生レベル、迷走しまくる未来しか見えないノープロット。

褒める所が殆ど見当たらない。今は面白い面白いと言ってる奴も、絶対いつかは読まなくなる。

概要にある「剣と魔法のバトル」とか詐欺じゃねえか。
剣と魔法のバトル(予定)に直せ。

574 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 09:29:11.98 ID:MqyYnMlP.net]
>>553
二週間おきに新セレは出るよ。
(ピックアップセレクションの発表と交互に出されてる。)

だいたい、一カ月前に新規投稿された作品の中から選ばれてる。

575 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 10:23:49.72 ID:OvEJnCHz.net]
>>555
あ、では今日は新セレではないんですね。
楽しみにしていたので残念です

576 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 11:31:11.87 ID:BLE2e97R.net]
>>553
あれはただのライトノベルだわ

577 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 12:07:44.86 ID:usDrTuNZ.net]
>>554

ヒロインが某アイドルアニメの生徒会長にしか見えん
ファンタジーにする気もないような内容な気がする。
なぜにあんな自己評価が高いんだ

578 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 12:20:45.02 ID:0jZNUJGj.net]
>>558
魔法を使うのがつまらないと言うなら、ファンタジー世界を舞台にする必要なかったよな。

どうしてもファンタジーが良かったなら、魔法学校じゃなくて騎士学校にするとか他にやりようあるだろうに。

魔法学校である必要性が今の所、まったく感じられない。

579 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 12:30:05.57 ID:qFQEwQBV.net]
>>55

580 名前:9

何もすぐ魔法ぶっぱなすのが絶対の王道じゃない
最新レビューしてる奴の言う通りだと思う
あの小説見れば確かに王道って何?wwwwってなるわ
>王道要素を感じなかった
私の考え通り

説明する気もないみたいだwwwwww
[]
[ここ壊れてます]



581 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:00:58.71 ID:ZEGG6cfg.net]
望月さんも篠宮さんもラノベなの?でも
なんでミステリー?

582 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:15:49.92 ID:UmziS4+v.net]
>>561
本人らがミステリー小説っていいたいからだろ
ミステリーってよりラノベよりの内容だからラノベだろって話

583 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:18:11.85 ID:BLE2e97R.net]
>>562
これだわ。

584 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:46:42.63 ID:atdTxy/Z.net]
エブリスタから書籍化する作品って
小説で月何冊ぐらいなんだろ
全然人気がない自分の小説も可能性あるかな

585 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:51:42.81 ID:ZEGG6cfg.net]
>>562
なるほど。自分はミステリーなら殺人事件の
話が好きだな

>>564
多分、せめて5位以内とかに入ってないと無理なんじゃない?
もしくは、賞とるかね。

586 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:52:16.49 ID:0jZNUJGj.net]
>>564
公式イベントは閲覧数や人気とか関係なく選ばれる。

イベントにピッタリの作品を書けば、ワンチャンあるで。世の中 何が大賞になるか分からないからね

587 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:57:42.73 ID:UmziS4+v.net]
5位以内でも書籍化すれば絶版になるであろう小説はある
大賞取るのが1番近道だろう
近くはないが

588 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 14:27:10.87 ID:cCS1cKRy.net]
>>560
そもそも
「読者の皆さんと、クリエイターの皆さん、そして私で作り上げる物語にしたいと思っています。」とか概要に書いてるくせに、その読者さんからの指摘ガン無視じゃん?
「何を言われても変える気の無い私だけが楽しくて面白い物語」の間違いだろ

589 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 15:55:33.29 ID:1H3C1vec.net]
>>568

ファンタジーって意外とハードル高いのわからないんだろうな
某海外ファンタジー書いてる奴もイベ乱立と似たような奴だけど
自分が楽しいだけで物語を読者に読ませようとはしない
設定めちゃくちゃで説明多すぎなのはつまらない
ファンタジーで面白かったです!のレビューは基本信用しない
ブレてて説明ばっかの奴多い

590 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 17:39:47.14 ID:atdTxy/Z.net]
>>565 5位以内はきついな。今の自分ではジャンル別50位以内にも入れるかどうか

>>566 ワンチャンに期待したいよね。スカウトされるぐらいの作品を書きたい。



591 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 17:52:19.55 ID:ZEGG6cfg.net]
うん。でも大賞とっても絶版になるのも
あるけどね(汗)

592 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 18:16:43.19 ID:OvEJnCHz.net]
書籍化とかいいなぁ

みんなここもっと盛り上げていきましょ!

593 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 18:20:43.29 ID:atdTxy/Z.net]
>>571 絶版になっても本になるのならいいと思う
永遠に売れるような本が理想だけど、そこまで自分に期待をしてない

594 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 01:57:43.20 ID:KrKYgQ4H.net]
ドラマだと恋愛系はだいたい視聴率取れずに爆死するのに、エブリスタだとなぜ恋愛が受けるんだろう。

595 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/01(金) 02:32:19.76 ID:9j6pAChS.net]
>>574
専門知識がなくて読めるからじゃないかな
読者に実際の恋愛経験がなくたってキャラクターと同一化して疑似体験できるし

その代わりに多少知識を要するレベルのミステリーやSF、歴史は受けない

596 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 02:37:04.93 ID:KrKYgQ4H.net]
>>575
なるほどね。


俺はミステリー書きだけれど、知識を要するような話ではないんだけれどなあ。

十角館だってそうだし。

だいたい、作品内に書かれていないことを推理に組み込んだりしたら、そんなのミステリーじゃなくてサスペンスだしね。

597 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:25:03.68 ID:VaAJCt5w.net]
イベントがカオスだな

598 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:29:55.87 ID:KrKYgQ4H.net]
>>577
何かあったん?

599 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:34:45.77 ID:VaAJCt5w.net]
>>578

噂のイベント見ようと漁っていたんだ
私用の伝言板や趣旨のわからないイベントばっかだなと

600 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:53:37.53 ID:KrKYgQ4H.net]
>>579
なるほどなあ。
ま、イベント内容は立てた人によるから。



601 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:56:46.97 ID:VaAJCt5w.net]
>>580
伝言板はないだろ

602 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:59:37.97 ID:KrKYgQ4H.net]
>>581
伝言板て書くことなくない?

603 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 00:47:29.89 ID:iKk/H7eG.net]
>>582
無いな

604 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 01:54:39.21 ID:ZDvFhqYo.net]
エブリスタで小説書き始めたのですが、pvがなかなか増えないのは普通なのでしょうか?

継続していけば読んでくれるかた増えますかね?

605 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 02:49:50.73 ID:KZ3321sU.net]
>>584 投稿して数日や数週間ならさほど増えなくても気にすることはないよ
どの投稿サイトも新規作者の作品はなかなか増えないから気長に待つこと
今は作品の評価よりも完結を目指すことを最優先させることの方が大事だよ
継続更新してコツコツと積み重ねていけば増えていくよ

606 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 08:47:27.84 ID:3vGAYfzZ.net]
>>579
伝言板とか誰得やねん。
イベントじゃなくて他の人みたいにニュース作成から伝言板作れや。
くだらんことで他のイベントを埋もれさせるな。

607 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 13:05:51.91 ID:Q7tDHfR0.net]
X
Y
Z

608 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 14:19:53.74 ID:LwF69uVn.net]
公式イベの参加作品数があきらかに激減。
オワコン化が凄いな。

609 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 14:26:13.38 ID:mho1bBXI.net]
去年のエブリスタ大賞のうち、ミステリーを対象にした賞。

双葉社とエンターブレインの各賞は応募要項を見る限りキャラクターミステリーを応募しているっぽいけれど、新潮社はもう少し固いものを応募してるのかな。

まあ、新潮社は去年は大賞出てないしわからないけれど。

610 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 15:08:40.92 ID:3hov5yPC.net]
>>588 白泉社とかのやつ?
あれは結構多かったんじゃない?



611 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 15:43:38.47 ID:Q7tDHfR0.net]
仕方ないよカクヨムの賞に流れてるもの
向こうが終わったらまた流れてくるんじゃない

612 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 16:54:52.87 ID:RbLTrm6Z.net]
>>590
白泉社は2015-2016のエブリスタ賞だからね。

参加者減ったのは2016-2017のエブリスタ賞。

まぁ、賞金下がったし。

カクヨムだけじゃなく、6月末までは電撃やえんため大賞ジャンプホラー大賞等公募が多いせいもあると思う。

613 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 21:44:27.73 ID:ap49DCgQ.net]
またイベントに変なのが湧いてきたな。
オリジナルキャラを描いてという題名でありながら、内容は「銀魂キャラを描いて」

ピクシブに行けば良いと思います。

614 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 23:29:40.89 ID:ruIYvlBg.net]
>>593
伝家の宝刀、違反通報だ!

615 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 23:35:05.93 ID:DqEGhzI9.net]
鬱っぽいけど明るい小説ないか

616 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 08:51:38.65 ID:txrJuOPu.net]
>>595
躁鬱の躁状態の小説みたいだな……

617 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 10:49:41.54 ID:TOkAZwdc.net]
>>596

そういうんじゃなく。主人公の状況や過去は辛いけど、明るくやってるよって感じの

618 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:00:53.4 ]
[ここ壊れてます]

619 名前:0 ID:7nityl9R.net mailto: >>597
銀魂みたいな感じですかね
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:04:10.65 ID:Qu4RK4QY.net]
>>598

ネタなんだろうがつまらんぞ



621 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:10:20.85 ID:7nityl9R.net]
>>599
は?

622 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:11:46.01 ID:G1EmSxh6.net]
この流れは草不可避

623 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:15:48.04 ID:4WkvhK6/.net]
なんでキレてんだwwwwww

624 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:18:14.74 ID:7nityl9R.net]
いやキレてないけど
なんでネタと言われたのかも、なにがつまらんのかも分からん
こんな感じですか?
って確認してつまらんってよく分からん
会話やん

625 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:20:01.21 ID:LjnAUTtt.net]
>>603
いやwww前のやり取り見りゃわかんだろwww
もしかしてイベント主さんかな?
エブは二次創作物禁止ですよ???

626 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:22:33.22 ID:7nityl9R.net]
>>604
二次創作禁止は分かるし、この前の流れも見てたけど、普通に例えで銀魂出しただけやん
ああいう感じのノリですか?
って質問やん。

627 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:23:10.37 ID:3NrBlHRa.net]
もしもイベ主さんが見ているならハッキリ言わせてもらう。
頼むからサイトのルールくらい確認してイベント立てろ。

同じ銀魂ファンとして恥ずかしいし、銀魂の印象も悪くなるんじゃ。

628 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:24:16.62 ID:LjnAUTtt.net]
>>605
あの作品に>>591が求めているような要素があるとは思わないけど

629 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:24:46.50 ID:7nityl9R.net]
>>607
読んでる?

630 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:29:36.18 ID:FwAMMxOk.net]
>>608

読んでますけど???



631 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:29:44.89 ID:3NrBlHRa.net]
銀魂は好きだが、鬱っぽいけど明るいに当てはまるかどうかと聞かれると、うーんとしか言い様がない。
シリアス展開は鬱より熱血や感動の方が強いし。

鬱だけど明るいを知ってる漫画で例えるなら、鋼の錬金術師やハーメルンのバイオリン弾きしか思い浮かばん。

632 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:32:03.73 ID:7nityl9R.net]
まじか俺は銀魂みたいなんを言いたいんかなと思ったわ

633 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:46:01.23 ID:dfUIJxAQR]
>>588
カクヨムの参加作品が反比例してとんでもないことになってるらしいね。
角川も収拾つかなくなってるのが分かる。
エブのイベント、書籍化組が選ばれる回が何度かあって、それで新規がやる気なくしたんじゃないか?
プロ・アマ問わないから仕方ないと言えば仕方ないけど。

634 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:47:11.11 ID:FwAMMxOk.net]
そもそもエブ内の小説聞いてるんじゃないの?
漫画聞いてないだろ
銀魂にも小説あるけど、あれを鬱っていうのはどうかと

635 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:52:45.40 ID:7nityl9R.net]
>>613
それは分かるけどあんな感じか聞いただけやん。
しかもエブ内の小説はオススメできひんでしょ?
ちょっと前にオススメしたらマズイかみたいなこと聞いたらやっぱりあかんみたいな感じやったし

636 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:53:06.96 ID:7abB/HDt.net]
>>597
マジレスすると、おすすめしたい作品はあるけどここで晒すとロクなことにならないからできないんだよ。

637 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:56:07.17 ID:7nityl9R.net]
>>615
前も言いましたがそれが本当に悲しいところですよね

638 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 12:14:53.61 ID:G1EmSxh6.net]
「鬱っぽいけど明るい」って具体的にどんな感じかわからんから
「銀魂みたいな感じ?」ってメジャー漫画挙げてイメージ具体化しようとしただけなのに
「ネタでもつまらん」なんて返すとか読解力絶望的すぎだろ笑えないわ……

639 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 14:46:10.20 ID:dSYFl/wt.net]
オススメ出来るスレにしたいなら気持ち悪いヲチしているやつらを逐一注意していくしかないな
まともな作者なら紹介しても大丈夫なんて楽観するやつもいるが
こんな風に曲解されたら困るからオススメなんて不可能

640 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 15 ]
[ここ壊れてます]



641 名前::18:15.20 ID:FNQV8WOZ.net mailto: パロディでも新作セレクションに選ばれるんだな []
[ここ壊れてます]

642 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 15:35:43.97 ID:rF/wlvzH.net]
>>619
そんなのあったっけ?

643 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 17:12:40.86 ID:FwAMMxOk.net]
>>618
自分はそうとも言えない気がするけどね
二次創作イベで云々言っていた後に、銀魂って言われたら
イベ主や悪ふざけで書き込まれたと思っても仕方がないんじゃないかな
それに他のやつも書いてるけど銀魂ってギャグでシリアスで熱血系だから、鬱って解釈もどうなんだろうって思う

デジタル文字だらけのやり取りなんだから
受け取り方に差が出るのは普通だよ

そもそもこのスレがある意味自体もはや謎だよ

644 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 19:43:05.33 ID:7nityl9R.net]
>>621
受け取り方に差がある世界で喧嘩腰になったり、露骨に草生やして馬鹿にしたり、イベント主かな?禁止ですよとあたかもイベント主かのように書いたりはおかしいと思う。
それで僕の考えを理解してくれてる人もいるわけですよね。

645 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 19:55:18.76 ID:txrJuOPu.net]
>>619
パロディで新セレ?
そんなのあった?

646 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 20:19:01.30 ID:hYKmd2KK.net]
そういえばジャンプ+の賞どうなったんだろうな。
ツイッターじゃ三月末に結果発表って言ってたが。

647 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 20:39:29.91 ID:28Z+pdt+.net]
>>624
今、エブの告知を見直したら結果発表は「三月下旬〜四月(予定)」となっていた
どうもこういうところがいい加減だよね

648 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 20:49:27.02 ID:G2PWzEOe.net]
そもそもここでオススメを聞く奴の神経が分からねーわ。
キーワード検索なりタグ検索なり色々とやってみたけどそれでもハマるような作品に探せなかったという話なら分かる。
でもここで質問してる奴ってそんな印象もないんだよな。

「投稿したばかりだけどあまり閲覧されない。どうすればいい?」
「サイト初心者だけどオススメの小説ある?」
この手の質問多すぎて飽きた。
スレをROMることもしない、結局自分では大した労力なくやりたいってことだろ。
もうこういう奴無視すりゃいいと思う。俺とはちがって性格の優しい人は手を差しのべたくなるんだろうけど。

ここでオススメ聞くなと言いたいんじゃない。
自分に合う作品を自分で見つけた時は楽しいって。その気になれば探す方法はいくらでもあるし、そんな苦労しないって。

649 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 21:25:23.75 ID:G1EmSxh6.net]
そもそも「長い時間をかけて探す」とかいう無駄な努力や苦労はデータベース検索型のサイトにはあっちゃいけないことなんだが

ひとつの操作で望みの作品に出会えるようにするには検索精度の向上、サジェストの多様化なんかが必要
けどエブリスタにそんな技術持ったエンジニアいるわけないし、運営からしてユーザー目線じゃないし

650 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 22:29:40.14 ID:dSYFl/wt.net]
>>621
勘違いするのは受け取りかたに差が出るからしかたないし
しかたないから煽るような書き込みしても悪くないってか
驚き
まあそれを通すとしてもそもそも叩きをここでやってなければ
こんな勘違いも生まれなかったわけで



651 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 22:40:58.19 ID:L8KwUTwY.net]
エブリスタウーマンのやつに応募してるんだけど、いつも全シリーズ投稿する人迷惑。
一話だけでいいのに。ジャンル違っても出す人、ペナルティ受ければいいのに。

652 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 23:21:09.91 ID:bPADZY2O.net]
>>626
もうこのスレのテンプレにすればいいと思う。
「投稿したけれど閲覧されない」→どこの馬の骨ともわからぬ輩の未完結作品なんか読まれるわけない。
「オススメ教えて」→自分で探せ

みたいな

653 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 23:58:09.60 ID:dSYFl/wt.net]
テンプレに叩き禁止も入れた方がいいな
ヲチ行為はヲチ板へ

654 名前:この名無しがすごい! [2016/04/04(月) 00:05:49.53 ID:1wC1cj85.net]
モバゲー時代、というか4〜5年くらい前は特集に乗っかれば
閲覧数もしおりもガンガン伸びたものだが。
今は賞をとってもしおりが10も増えないこともある。

衰退してるのかユーザー層がお友達じゃないと読まない人ばかりになってしまったのか。

655 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 01:09:55.46 ID:7iXFkLTl.net]
鬱っぽくて明るい小説と言えば池沼が前に晒してたやつとかそうじゃない?
俺はあんまり合わなくて触りしか読んでないけど

656 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 09:23:47.30 ID:z+xFM78a.net]
>>632
衰退してると思う

自分も4、5年前は大したことない作品でも閲覧数もしおりもたくさん付いた
今では他サイトで同時発表してランク入りした作品でもさっぱりだよ

お友達じゃなければ読まない・評価しないユーザーばかりになるのって
それが既に衰退だから

657 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 10:30:16.84 ID:GqQ1PBi2.net]
私の作品の読者は読み専ばかりだけど、確かに減ってるよ。エブリスタからいなくなってる人多数。
他のサイトに流れてる。
今はレディースコミックの時代かな?

658 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 11:19:10.06 ID:+9vB1SYZ.net]
他と言ってもなろうだろ
でもなろうはジャンルが限定されるからミステリーとかでもチャンスがあるとなるとエブリスタって話にはなるんだろうな

カクヨム?なにそれ美味しいの?

659 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 11:47:34.86 ID:wiV9o+jg.net]
ミルダンテと佐伯達男のエントリーの仕方がゴミすぎる

660 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 12:34:15.72 ID:kxqfCvLf.net]
もう一回エブリスタの最盛期を作りたいですよね……
なんか方法ないですかね?



661 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 13:11:45.58 ID:SQDXXa28.net]
投稿できる文字数を増やしてPC版の読みにくさを解消して
ランキングと作品検索をわかりやすくそれでいてスコップしやすいしように
売りであるコミカライズの多さと他では中々拾い上げられないジャンルも積極手に書籍化する姿勢はそのままに
無料で読めるサイトだということはしっかり周知させる

正直ちょっとテコ入れすればカクヨムよりは可能性あるんだから頑張ってくださいよ運営さん

662 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 13:35:19.49 ID:GqQ1PBi2.net]
>>637
そう、その、佐伯ってひと。
いつも出すけどダメなんだから諦めたらいいのに。

663 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 13:53:12.83 ID:3xdHGy+R.net]
>>636
私のまわりではなろうはないな。ジャンルの違いだと思うけど。

今はカクヨムに流れてるよね。あとコミコ。
大人恋愛ならベリカで書籍化したいって人、多い。
EWは表紙がダサいし何より本屋さんに棚がない。
コミコは勢いはあるしコミックも小説も読めて学生にはすごく人気あるね。

>>639
私もパソコン版の読みにくさはどうにかしてほしいなあ。

664 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 14:13:15.48 ID:SQDXXa28.net]
新レーベルってジャンプでのコミカライズは調子がいいってことなのかね
ジャンプ絡みで売れるのが出るとヘタすると1000万部とかの話しだから夢は広がりそうだな

665 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 14:14:48.04 ID:3LOpmysY.net]
受賞してるゼロのダンジョンの作者はなろうでも連載してた
なろうでも日間ランキング上位に食い込んでたから惹きつけるものがあったってことなのかもね

666 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 14:19:27.18 ID:llWZ1iL1.net]
>>640
佐伯って人は何を考えているのか、何をしたいのか謎。
ちょっぴり頭が残念な人な気がする。それが小説にも滲み出てる。

667 名前:この名無しがすごい! [2016/04/04(月) 15:54:34.80 ID:LcfRY3Qs.net]
>>644


でもあれ違反とかではないんだよね(汗)
だからタチが悪い

668 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 16:46:31.56 ID:GqQ1PBi2.net]
>>645
運営もさ、シリーズ第一話他に出したら違反とかすればいいのに。
検索、審査の邪魔だからさ。

669 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 17:01:37.43 ID:a7ktDu5R.net]
エブリスタで一番売れた作品って
王様ゲームシリーズでいいの?

670 名前:この名無しがすごい! [2016/04/04(月) 17:35:30.76 ID:4esGb7Ur.net]
てかエブリスタはHTMLタグ使えない時点でアウト
最初使いにくすぎて草生えた
なろうとからんどのがレベル高いし本格派も多い



671 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 18:06:47.67 ID:mfM7+UZt.net]
でもエブリスタにはエブリスタの良さがあると思う
一時期なろうでも書いてたけど僕はエブリスタの雰囲気が好きですね。

672 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 20:59:24.33 ID:6FVU/wl3.net]
エブリスタのスマホアプリがスワイプでページめくれるのは本当いいシステムだと思ってるよ
変なとこ押していらいらすることないし

673 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 22:46:23.91 ID:NBpZJLSu.net]
>>650
それ!
すんごい思ったわぁ。
あれはいい。
読みやすい!

674 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 22:47:33.59 ID:kq/RwxE5.net]
エブリスタ小説大賞、今年はスターツ出版の募集ないんだね
去年の受賞作が売れなかったから?
この調子で参加企業と賞金が減っていくのを見るのはせつないなあ
サイトの衰退を目の当たりにしているようで
応援してるからもっとガンバレよ…

675 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 23:48:37.27 ID:A8/dqqMS.net]
受賞作ってなんだっけ
時代錯誤にダサい表紙の奴?
売れなかったのね

676 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/04(月) 23:52:25.75 ID:wiV9o+jg.net]
エブリスタウーマンの魅力がわからない
表紙はダサいし誤植だらけだし売れないし本屋に置いてないし中身は中途半端

677 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 00:13:31.37 ID:s7FFLZUSz]
ジャンプ賞受賞した作者って「おっぱ部」と「裸探偵」の書籍化作家だね。
ある程度実績ある作家じゃないと厳しいのかな?最近のイベントってプロばっかりが選ばれてる印象。

678 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 01:17:16.11 ID:HziqAZwC.net]
誤植だらけってまともに校正ついてないのかねー


バブルプラチナ書いてた人の「失明するかも」「これで書くの最後」設定すっかり消えててワロタ

679 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 01:36:32.47 ID:aXmY4142.net]
バブルプラチナわろたww

680 名前:この名無しがすごい! [2016/04/05(火) 09:23:00.92 ID:eNDik8el.net]
バブルみたい古臭い内容と掛けたんじゃね



681 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 10:33:57.83 ID:+B6csPwk.net]
>>652
スターツさんはエブリスタのユーザーを取り込むだけに去年参加したんじゃない?
それがきっかけで、エブリスタの恋愛小説専門のひと、いっぱいあっちに流れたみたいよ。
ついでに読者も。
もともとスターツはサイトも2つ持ってるし

682 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 11:16:51.76 ID:Y4e3L91Q.net]
スターツの受賞作はタイトル改悪されるしただの甘い話に改編されるしで、そりゃ売れないだろ、と思う。

683 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 13:26:16.93 ID:JZCo7ZmO.net]
>>660
大幅に改変しないと出版できないレベルで受賞させてもらっただけでもありがたいと思わないとね
ほとんど編集せずに出版してる人もいるわけだから

売れた売れないは素人の自分らには分からないが、受賞作以降、次の執筆依頼が来なければそれが結果だと思う

684 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 13:39:22.35 ID:5zdHLfyH.net]
>>660
でもエブリスタウーマンよりは売れてるんだよね、一応応募はしたけど参加こそ意義がある位の期待しか

685 名前:この名無しがすごい! [2016/04/05(火) 15:19:03.37 ID:wkWaOl8h.net]
女子高生を題材にしたケータイ小説でよくある設定→売春・レイプ・妊娠・薬物・不治の病・自殺・真実の愛。これらを総称して「七つの大罪」というらしい。
ならばエブリスタの「七つの大罪」って何だろな。要するにこの設定氾濫しすぎて腹いっぱいってやつ?

686 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 15:59:12.89 ID:+B6csPwk.net]
>>663
学園もの殺しあい、密室系殺しあい、目覚めたら隣に上司、俺様、どえす上司のオフィスラブラブ、実は御曹司、

とか

687 名前:この名無しがすごい! [2016/04/05(火) 16:13:03.80 ID:pT2ChGxr.net]
>>664
ほとんど恋愛ネタでワロタ

688 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 16:44:47.49 ID:HwFg6Zc2.net]
>>665
エブリスタって、ランキングしか見ないので。
ミステリーもホラーも氾濫してないし

689 名前:この名無しがすごい! [2016/04/05(火) 17:58:01.52 ID:eNDik8el.net]
>>666
ミステリーはビブリア紛いのキャラミスが多いみたい

690 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 18:26:53.14 ID:+B6csPwk.net]
>>667
あー、あれ、ドラマも良かったからね。影響浮けやすいな。皆。



691 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/05(火) 20:09:44.71 ID:4OliO1qd.net]
ビブリアよりも櫻子さんじゃないか影響うけてるの

692 名前:この名無しがすごい! [2016/04/05(火) 21:32:00.31 ID:eNDik8el.net]
>>669
あーそれもあるかも

693 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 10:07:26.22 ID:jXAs/hdM.net]
>>668
影響受けやすいというか
ネットで長編の本格ミステリーは受けが悪い気がして
だから、ビブリア系のキャラミスになりやすいんだよね
と、ビブリア紛いのキャラミスを書いている自分がいってみる

694 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 12:25:50.41 ID:rcom0L9Z.net]
>>671
本屋で売ってるプロ作家のミステリを見てもやたらと分厚くて文字ビッシリの作品が多いよね
ネットでは受けない

ただ、ビブリア風のキャラミスもそろそろ食傷気味
イケメン探偵と助手のオネエチャンがくっつくとかくっつかないとかウンザリ

695 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 13:34:07.48 ID:iEtyAOcq.net]
ネットは知識もさほどいらず
頭空っぽにして読みたい読者が多いんだろう


妄想コンの結果って
固定メンバーが毎度お馴染みのように選ばれてるが
自分には合わない
ウケを狙ったようなギャグも寒かったり
単に審査員の好みと合わないってことなのだろうか
こう書くと落選した嫉妬って言われそうだが
妄想コンに関しては読み専


妄想コンあるあるなんだけど
毎回大量投下するクリエほどそもそも小説の形にすらなってなくて
検索の邪魔になる
誰かが言っていたように
参加作品をジャンル別に検索出来る機能なんかがあれば無駄を省けるのに

696 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 13:55:48.71 ID:T2tgQvnu.net]
4〜5年ぶりに戻ってきて今新たな小説書いてるけど過疎り過ぎじゃないですかねぇ……。ほんとに人いるのか?wまぁ、過疎ってた方が気楽にできていいけど読まれないのは少し悲しい

697 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 14:29:24.72 ID:9Tco1gPh.net]
あのSっていう小説を書いてるMって人
なんであんなにイベントに参加するの?w
暇なの?w

698 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 14:45:42.67 ID:IVXEQQH8.net]
>>672
それはあれか。望月氏や篠宮氏の作品の事?
でも望月氏のあれは、4巻が出るらしいから
売れてるんでないか?

699 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 14:56:28.61 ID:R23fgUMt.net]
>>675

Twitterでもサークルでもずーっと宣伝してるよ
名前とBLも書いてる事からして女か
女であの執念は怖すぎ
Sが一番閲覧されてる自信から依存してるんだろう
やり過ぎは煙たがれるだけなのに

宣伝に必死になる位ならド下手なイラストの練習すべし

700 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 15:08:20.93 ID:9Tco1gPh.net]
>>677
あんなに無駄な宣伝するくらいなら、小説書き直せばいいのに
見境なくユーザーのイベントに参加してきて、迷惑
他の人の小説が埋もれる



701 名前:この名無しがすごい! [2016/04/06(水) 15:11:54.54 ID:jwn+jaJ3.net]
>>676
その辺はまあいいとして、
それ以外にも模造品が多すぎるんだよ。

才能ない人間は流行に乗っかるものらしい。

702 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 16:34:49.57 ID:qter3qJC.net]
>>677
誰のことですか?

703 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 16:44:25.63 ID:Nevctsq3.net]
妄想コンは固定メンバーがよく入ると見るが本当にそうなのか
受賞者一覧を誰か作ってほしい
○○(作者)大賞2回優秀作品3回
○○佳作1回
○○優秀作品1回

こんな感じで
で発表のたびにこの一覧に追加していく形

704 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 17:21:33.73 ID:TJS5F4Os.net]
>>681
名前よく見る人
またたびまる
白黒ねこ
アンアンマン
西東
清水誉
久世あきら
かにもん
五丁目
うたうもの
和久井要
えにし
まだいると思う

705 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 18:17:36.68 ID:agpXcd25.net]
plamo
森まる
サトミッチ
紫真子
きたひなこ
快紗瑠
霧内杳
唯乃いるま
砂糖 あき
猫林描木
高瀬ユキカズ

第一回から見直してみたけどこのあたりも常連。
>>682 とここにいるクリエで妄コンもイラスト台詞コンも構成されてる。
ほぼ持ち回り、参加人数も少ないし、余程暇人なんだろう。

706 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 18:34:03.21 ID:TJS5F4Os.net]
>>683
サンクス
きたひなことか快紗留とかいたな
「みんなのコメント」もこいつらのコメントばっか
何ていうかメンヘラ臭漂ってる

妄コンはたまに選ばれる位の人が面白いの書いてるよ

707 名前:この名無しがすごい! [2016/04/06(水) 19:08:39.56 ID:f3c2aH6w.net]
おお!過去のコンテスト掘るのめんどかったのでこれはありがたい

708 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 19:46:51.94 ID:a8iJXgR6.net]
>>684
みんなのコメントってなんだ?

709 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 19:53:47.99 ID:a8iJXgR6.net]
>>683
それに、サトミッチは今回妄想コンテスト初参加だし、きたひなこは、ここんとこ更新も何もしてないし。
高瀬とか、猫林も言うほど常連じゃない。
ちょっと目立つとすぐにメンヘラとか言ってる奴の方がみっともないよ。

710 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 19:55:41.50 ID:QshuXhzP.net]
>>677
Sが一番閲覧されてるっつったって、何年も書いてるのに宣伝しまくってあの数字だろ?
あれで宣伝なかったら、半分くらいは閲覧数



711 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 19:59:37.66 ID:QshuXhzP.net]
>>688
途中で送っちまった。あれで宣伝なかったら、半分近くは閲覧数減ってるだろ。

レビューも「面白い!」とか書いてるだけで、どこが良かったのか、何に感動したのか殆ど書いてないし。

レビューする人も「とりあえず絶賛して機嫌とっとこう」みたいな空気が出てる。

新作も書かないし、いつまでSにしがみついてるのやら。必死すぎるわ

712 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 20:23:11.59 ID:6yRP9cgD.net]
サトミッチとかいうたまごっちの亜種みたいなのは知らん。
きたひなこは発言が意識高い系かつ女みたいな名前が受け付けなかったから更新途絶えたのは嬉しい。
メンヘラってかエブが最大の居場所なんだろな。
コメントで私生活の話毎日してる奴はそれリアルで聞いてくれる人いないのか?って。
SのMさんもS書いてるのが自分のアイデンティティーなんだろう。

五丁目さんとかアンアンマンさんとか頻繁にレビュー書いてる人はそれほど人のを読んでるってことなんだよな。すごいな。

713 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 21:16:50.83 ID:HweGElYa.net]
エブリスタ投降のコツとかあります? なろうみたいに一話何文字くらいで小分けにした方が

714 名前:良いとか []
[ここ壊れてます]

715 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 21:24:14.27 ID:06vnQnX+.net]
たまに人気コメとして上がる神谷信二とかその界隈が苦手
花木きりなとか砂原雑音とか

716 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 21:35:16.79 ID:Nevctsq3.net]
>>682>>683
乙なんだけど>>687になるから何回受賞したのかって一覧が欲しかった

717 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 23:43:38.17 ID:7YDv9I5g.net]
>>692
あの女、雑音と書いてのいずって読むんだぜ…キラキラネームを自分につけるとは
ツイッターアイコン自撮りだし、寒気しかしねぇ

718 名前:この名無しがすごい! [2016/04/06(水) 23:47:52.20 ID:f3c2aH6w.net]
Twitterやってないからよく分からんのだが好きではないクリエのTwitterまで検索するのってどういう感情からきてんの?不毛じゃないの?

719 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 23:49:19.45 ID:Okz6QtOP.net]
ここの人は嫉妬じみた悪口好きやな。

720 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/06(水) 23:53:30.90 ID:06vnQnX+.net]
Twitterは知らないしそこまで追わないけど「エブリスタ」で検索したら偶々ヒットしたとかも考えられる、一概には言えないよ
コメがまるで芸能人気取り
砂原雑音のアイコンは櫻子さんのパクリっぽい絵だし



721 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 00:10:23.85 ID:nsgY7UPsb]
きりなって人、多分書籍化決まったんだろうがまだ言えない期間にほのめかした発言がうざかったなぁ

722 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 00:15:00.60 ID:Lm/bpLam.net]
櫻子さんやカラダ探しみたいな実績のある作者を叩くなら嫉妬と言われてもおかしくはないが、、、
SNS監視したり家族まで叩くような流れは流石に行き過ぎ
けどサイト内で非常識な行為が目に余るクリエを教え合ったりするのもアウトなのか


今後検索機能が充実しますように

723 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 00:17:10.74 ID:Re41wC+b.net]
カクヨムに比べたら平和やなあ
カクヨムは冬桜みたいなんがランキング上位を埋め尽くしてるのにエブリスタときたら

724 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 01:39:03.75 ID:DUuOyjY2.net]
斜陽サイトと出来立てホヤホヤサイトを比べる時点でお察し

725 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 01:46:35.64 ID:6tSA7lvg.net]
>>694
ざつおん、て読むんだと思ってた!
変な名前の人だなあって

726 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 01:51:26.17 ID:8iT86nXH.net]
>>701
そこまで言わんでもええやん。

>>702
そのままざつおんでええのにな。
存在がノイズになってますわ。

727 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 05:29:31.32 ID:KJH1/QqW.net]
>>690
きたひなこさんって意識高い系の人だったか・・・?
そもそもが女性のような気もするし?
いくつかレビューも書いてもらってたけど全然上から目線じゃないし・・・
意識高い系な印象は受けなかったけど・・・?
クリエというよりはレビューやペコメ頻繁にくれる貴重な読者さんだったから
最近見かけなくて結構寂しい・・・

728 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 07:48:27.44 ID:8YnawrD4.net]
そもそも、きたひなこ、ってここで挙げられるほど妄コンの常連ってわけでもなくね?
ファン数も俺より少ないし……底辺クリエの一人じゃん?
最優秀2、3回とかだったら上に名前は出てねーけど俺だって立派な常連組だわw
人気コメでよく見かけるのは >>704 の言う通りレビュワーとして支持を得ているからだろう。
印象じゃなくてきちんと受賞回数をカウントしろよ……
つーか、妄コン何ていくつ受賞しても何の栄誉にもならねーと思うがなw

729 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 08:22:24.15 ID:ew0LlXSU.net]
白泉社って完結必須だよね?
なのに、応募しておきながら連載続けてる人って
これって審査に落ちないの?

730 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 09:14:55.57 ID:ZNGLF2e2.net]
>>



731 名前:706
連載というか、誤字脱字を直していて、更新通知が出るだけじゃないの?
誤字脱字とか、内容の修正は認められているけれど、あくまでも、締切日のデータで審査されているから。

……とはいえ。
運営が真面目に作品を読んで選んでいるわけではないと思うがな。
[]
[ここ壊れてます]

732 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 10:29:56.58 ID:6tSA7lvg.net]
いつの間にかエブリスタ年間大賞が決まってる!
全然盛り上がってなかった印象の上に、結果もおもしろくもなんともなーい。
投票数すら公表されてないけど、投票した人います?

733 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 10:41:05.22 ID:1EqmA5Cz.net]
イベ乱立とSのやつもう少し控えてくれないかな

734 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 12:54:33.15 ID:GgpGe8ZX.net]
某王道じゃない王道ファンタジーの奴、またイベント立てたのかよ。
がっつきすぎて みっともないわ。
まあ、本人は恥ずかしくないからやってるんだろうけど。

つまらん小説のキャライラスト募集する暇あったら、貰ったレビューを参考に作品の改善でもしとれ。

735 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 14:24:03.92 ID:LLznX0Vr.net]
>>710
このスレで結構有名だったから、とりあえずその人の小説読んで来た

絵は普通に下手だけど、それは置いといて、
問題なのは、小説の『中身』だよ

文章力はケータイ小説のエブリスタだから読みやすさ優先だから、別に言及することはないけど、
目立ったのは風呂敷の広げ方かな。
もっそりしすぎ。王道じゃない王道とかなんとか言ってるけど、
それに意識とられすぎなのか知らないけどさ、展開に影響してる。

あとは、登場人物に人間としてのリアリティがなさすぎるとは思った
作者の願望がにじみ出ててページをめくるのやめそうになる

まぁ、自己顕示欲さえ控えれば叩かれることはないんじゃね?
自分の書きたいように書けばいいし

とりあえず、読んだ時間返して欲しい

736 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 14:48:20.21 ID:URDJSUgY.net]
>>711
その自己顕示欲を控えないから、こうして悪い意味で有名となっているわけで……。

読んだ時間を返せってことは、読むだけ時間の無駄だったということか。

作者も作品も揃ってクズとかどーしよーもねー。

737 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 15:03:29.45 ID:VJjdIFlj.net]
あれ!?
新セレなくなったの?

738 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 16:45:04.34 ID:LLznX0Vr.net]
>>713
何度更新してもトップには表示されませんし、
無くなったんじゃないですかね

739 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 16:56:35.68 ID:URDJSUgY.net]
>>713
新セレまだ早くね?
大体いつも10日か11日、月末近くは24日か25日にやってるじゃん。

740 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 17:20:56.14 ID:WTUR801E.net]
>>710

お待たせしました!といわんばかりのイベ立てだな
twitterとかでやればいいのに



741 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 18:02:53.19 ID:uRcHPIBx.net]
その小説サイトの上位作品を面白いと思えなければ、そこのサイトで上位にいけないそうだよ。

だから、私は「なろう」をやめた。

742 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 19:40:15.84 ID:VpiOYKDY.net]
スターがページごとに投げられるってシステムにはもうなったん?まだ?

743 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 21:46:48.10 ID:RQDqOb07.net]
>>711
わかる
読んだ時間返せってなる作品は多い希ガス

744 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 21:49:41.13 ID:xD4Uyd7j.net]
勝手に読んだだけのくせに時間返せとかさすがエブリスタ民度だな

745 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:04:07.93 ID:LLznX0Vr.net]
>>720
読んだ時間を返して欲しいって言っただけなんだけどなぁ?
「返せ」って断言してないよ?w
日本語読める?wんん?w
もしかして、作者だったりして?www

746 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:08:15.70 ID:zlvvsQqT.net]
説明欄に作者の性格のうざさやめんどくささが表れてるのは読まないようにしてる

747 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:16:19.96 ID:xD4Uyd7j.net]
>>721
うわあ……

748 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:16:49.91 ID:zlvvsQqT.net]
1〜2人の考えが全体の民度と断言する人間も大概だけどな
変に正義感ぶって自分が気持ち良くなりたいだけだろう

749 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:17:17.23 ID:Rnlpf52q.net]
特定の作品に対する読者の愚痴に反応するのって本人か本人の知り合いだけだよ

>>720 勝手に書いたものが不人気でもイベント乱立して暴れないでね☆

750 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:18:14.72 ID:g0tnZrzD.net]
>>724
新セレと特集ピックアップ。
毎週交互だよ。
だから、新セレは来週だ。



751 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:19:09.20 ID:Rnlpf52q.net]
>>725
>>720が作者なら、が抜けていたわ

752 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 22:20:28.71 ID:WTUR801E.net]
好きなクリエがカクヨムでも連載していた
ランキングにもいる

753 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:23:31.71 ID:LLznX0Vr.net]
>>723
はいはいw
返す言葉が思い浮かばないんですねわかりますw

釣り針でかいのに釣られんなよ…
作者認定されてもしらんよ?w

754 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:23:37.47 ID:xD4Uyd7j.net]
思い込みの激しい統失ばっかりだなあ
そりゃサイトにつまらん作品が溢れるのも頷けるわ

755 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 22:24:04.59 ID:RQDqOb07.net]
まあ面白いも面白くないも読んだやつの勝手だが、最後まで読んだのに得るものが何もないのは悲しいよな
少なくとも受賞作は審査員が吟味した結果だろうから落選した作品よりは面白かったんだな
というか面白かった

756 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:24:48.46 ID:6bYVGQvD.net]
さあ気持ち悪くなってまいりました

757 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:27:16.49 ID:LLznX0Vr.net]
>>730
ブーメランやんけw

758 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 22:31:26.26 ID:RMI3JesJ.net]
人気ないクリエなのバレバレやな
そもそも評価されてるやつはそんなこと言わへん

759 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:33:44.95 ID:xD4Uyd7j.net]
何の確証も無いくせに俺のことを作者と思い込めるその神経
さすがつまらない作品を生み出し続けてるエブリスタユーザーなだけある

760 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 22:36:09.92 ID:RMI3JesJ.net]
>>735
すまん
自分はアカウント登録さえしとらんのや…
暇人の戯言やと思うてなー



761 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:40:52.08 ID:Rnlpf52q.net]
>>735 勘違いか
恥ずかしいわー
まぁ自分はエブリスタユーザーじゃばいけどね☆
ただの流れ民なの
ゴメンねエブリスタ・クオリティーなレスしちゃって

762 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:41:10.91 ID:LLznX0Vr.net]
>>735
悪い事は言わんから黙っとけw
さっきからブーメランがひどすぎるwww
君お笑いの道向いてるよ?w真面目にさぁwww

このスレの人が、
「つまらない作品を生み出し続けてるエブリスタユーザー」っていう確証ないんでしょ?w

763 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:41:44.07 ID:2vyqYCGn.net]
>>735
何の確証もないのに他人を統合失調症だと決めつける貴方にも同じことが言えるのでは?
つまらないサイトだと感じたのなら早々に消えるべき
そこまで言っていおいてつまらないエブで活動しているのなら相当笑える話だが

764 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 22:46:46.14 ID:6bYVGQvD.net]
ブーメランの投げ合いが白熱してまいりました!

765 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 22:48:07.02 ID:RQDqOb07.net]
勝手に読んだくせに時間返せとかさすがエブリスタ民度っつったやつさっきから叩かれまくりやんけ
なんか「民度」っつって見下してる感がなー
変なプライドは捨てたがいいぜー
それが作品にも滲み出ているのであろう…

766 名前:この名無しがすごい! [2016/04/07(木) 23:09:20.11 ID:bYiHy8KR.net]
醜い言い争いでスレ消費すんなよ
民度民度いってるやつがまさに現在進行形で民度さげてんのに気づこうぜ、な?

767 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 23:33:40.16 ID:pLzMFSPN.net]
端的に言って...エブリスタはやっぱ糖質多いと思うよ。
私はモバからの読み専だが、作者(自分で自分のことを「作家」とかゆってたw)

768 名前:そんな感じの人ばっかしだった。
で、その作家()がツイッターでbotの呟きに毎日コメントしてて、返事なくてヒステリー起こしてるの見てゾッとしたゾww
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 23:38:32.69 ID:6bYVGQvD.net]
普段からクリエの見下し発言だらけでクリエの家族に粘着したり
酷評でクリエを追い出そうとするスレだぞ
スレ民度が低すぎてこれ以上は下がらないから安心しろ

770 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 23:41:48.51 ID:pLzMFSPN.net]
>>734みたく、批判や辛口の感想もらって「無名クリエの癖に!」「嫉妬乙」とかキレる作者もエブリスタではちらほら目立つ。

全員が全員小説書いてる訳でもないのに、どうしてそういう短絡的な発想しか出てこないんだ?
読み専や絵師にまで「小説書けコノヤロー」って言ってるのかww



771 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 23:46:21.13 ID:pLzMFSPN.net]
>>744
酷評でも、ちゃんと読んでしっかりとアドバイスしてくれる読者なら無問題だと思う。
私はイラスト(二次の)を別サイトで発表してるんだけど、感想もらえたら嬉しいよ。
ライバルを酷評で蹴落として追い出そうとしてるクリエがいるなら、それはまた問題だけどさ。

772 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/07(木) 23:51:11.47 ID:6bYVGQvD.net]
>>746
>>481
こんな民度のスレです

773 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 01:11:32.40 ID:MYbJhG6R.net]
>>747

774 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 01:12:05.93 ID:MYbJhG6R.net]
>>747
なんのために追い出したいんだろうな

775 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 01:30:10.03 ID:4FKIChtZ.net]
まともな思考ができる作者ほどエブリスタから離れていくわけだわ
このスレ見てるとホントそう思う

776 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 02:02:11.06 ID:R2vb8+eo.net]
そんなこと言うとエブでずっと頑張ってて応援してるクリエ否定されてるみたいで悲しくなるわ…。

777 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 04:44:33.87 ID:5njRj/6V.net]
何だこの糞と糞のぶつけ合い
末期のネトゲ板みたいで悲しくなるな

基本無料サイトの作品を自分の意思で勝手に読んだ上で時間を帰せとか
書籍化もされてない素人同然のクリエを叩いて利用者全員を糖質認定とか無茶苦茶過ぎる

少し前、一時期良い雰囲気だったのにカクヨム出来てから民度の低さが加速した
まともな人はそりゃ流れていくわ
このスレ見てエブ利用しようなんて思わないもん

778 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 05:07:45.19 ID:onlnE9b+.net]
時間返せとか単なる比喩だろ?
時間の無駄だとその人は言いたかった訳。

人それぞれ感性が違うんだから、絶賛もあれば酷評もある。どんな偉大な作家や漫画家にも叩きはあるんだし、批判意見があるのは当たり前。

批判されて騒ぐのは自分に自信が無い証。
自分に自信があるなら、そんな批判なんて気にしないだろ。

>>720が何者かは知らんが、いちいち批判全てに反応してたらキリが無いぞ。つまらないと思った人の感性を全否定してることになるからな。

779 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 05:38:51.38 ID:5njRj/6V.net]
>>747
ほんと民度に関してはこれに尽きる
そもそも「追い出したい」とか意味が分からん
気に入らん奴はスルーすりゃいいだけなのに
こういう人ってSNSを自分の所有物か何かだと勘違いしてるのだろうか?

行き過ぎた迷惑行為や先の版権二次使用などの違反行為をするユーザーに限っていえば
ここで情報を共有してみんなで運営に問い合わせて対応してもらうのが正解だろうが
今このスレで個人名晒されている人って一言でいえば「自分より目立っているから気に入らない!」
とかガキみたいな私怨や嫉妬ばかりだろう

>>693
遅レスだけど、妄コンの受賞者のリストとか辞めた方が良いよ
妄コンに関しては毎回上で書いたような嫉妬する輩の格好の餌になって荒れるだけで
建設的な話になったことがない、残念なことにね

780 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 06:12:24.66 ID:82lAN7/u.net]
>>753
比喩とか感性の否定とか論点ずれてない?

個人的に気に入らなかった作品を名指しで酷評するのは感性の否定に繋がるから全然OKなんだ?
個人的に気に入った作品を晒して共有するのはスレ内ではNGといった雰囲気なのに??

気に入らなかった作品はスルーするか「自分には合わなかった」って書けば良いだけじゃないの?
そもそも匿名掲示板を使って作品を酷評する意図ってどこにあるの?
妬みやストレス解消意外に考えられないんだけど?
敢えてクリエの為を思って厳しい言葉を使って評したいならば、書評側も堂々と名前を晒して書き込めば良いと思うよ。
その覚悟がないならば態々強い言葉を使ってまで作品を評するべきではない。



781 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 06:34:31.92 ID:5njRj/6V.net]
>>755
ほんとそれw
正論過ぎて笑っちまった

匿名でクリエや作品名を出して酷評して叩いてる人間は
嫉妬、私怨、ストレス解消が目的でしょうな
このスレにはそんな民度の低い人間が多いから
お勧めしたい作品があっても晒せない雰囲気が出来上がってる

> 気に入らなかった作品はスルーするか「自分には合わなかった」って書けば良いだけじゃないの?

スレを利用する人間にこういった考えが根付けばもっと良くなるんだろうなとは本当に思う

782 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 06:50:15.97 ID:SBme+m7V.net]
>>755
王道王道じゃないやつの場合は違うんでないか?

イベント乱立したりしてるから他人に迷惑がかかっているんだろ

783 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 06:55:05.54 ID:SBme+m7V.net]
あと、ageると他の人ら来るから基本下げよう

784 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 07:56:42.28 ID:5njRj/6V.net]
>>757
イベント乱立を迷惑行為だと感じるならば
スレ内で意見をまとめて運営に問い合わせて
何らか規制のルールを作ってもらえばいい、ただそれだけの話
それをこんなところでグダグダグチグチと書き込むだけだと
目立つ奴がただただむかつく、気に入らない、嫉妬乙としか思われない
スレの空気も悪くなるだけ

785 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 08:16:24.62 ID:5njRj/6V.net]
個人的にはイベの乱立よりも毎回コンテストのたびに大量投下される
宣伝目的のための明らかなカテエラ作品が迷惑だなー
あれのせいで他の作品が探しにくい
コンテストの応募規約に注意書きや何らかの通報や排除機能が欲しいところ
スレの空気変えるためにも一つ運営に意見でも送ってみるかー

786 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 11:08:43.95 ID:wc3Wdkx2.net]
妄想コンテスト「なくしてしまった大事なもの」のトップに使われてる画像、
前にエブで連載されてた「ピョロロンは世界にひとりだけ」の表紙画像と同じ
作者さんはもう退会したけど画像のキャッシュが残ってた
im39a.estar.mbga.jp/0/354/493244354.0.jpg

フリー素材なのかもしれないけどちょっと気になる

787 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 11:26:31.39 ID:JBQJvWdJ.net]
>>756
その点上の奴らはすげーよ
「時間返せ」なんて超絶上から目線の言葉まで出てくる始末

788 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 15:38:34.90 ID:kDxqzfex.net]
最後までチョコたっぷりだもんな

789 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 15:42:24.58 ID:n3ccLXQb.net]
何だろうね
このちょっと人に愚痴を聞いてもらいたいもダメな空気感は

運営に要望メール送ればいいじゃん?
対応してもらえるとは思えないから半ば泣き寝入りしてイベ乱立イヤだよねー、カテエラ作品投下イヤだよねーって愚痴を言っているだけな気もするよ

愚痴投下→それに便乗する人が現れる→スレが盛り上がる
ここで別話題出せば流れるかもしれないのに
愚痴に過敏に反応する→作者疑惑をかけられる→エブリスタ民度とか言う→さらに過熱する
この流れを繰り返すことだよ
愚痴くらい放っておけばいいのに

790 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 16:40:54.92 ID:cFmc7t1m.net]
最初はスルーした
別の話題も投げた
その結果がこれ
クリエの家族への粘着
エブリスタで酷評での追い出し
むしろ愚痴や悪口で盛り上がれば盛り上がるほど異常性が麻痺していくのか
エスカレートしていった
気付いているか?
クリエの家族への粘着や酷評での追い出しってイベント乱立やカテエラ参加より
はるかに異常な行動だってこと
お前らが愚痴っている相手以上にこのスレの民度の方が地に落ちていることを



791 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 16:50:12.84 ID:cFmc7t1m.net]
あ、あと愚痴や悪口を気持ちよく言える環境とか気持ち悪いんで却下
そういう空気にふさわしいヲチ板に行ってくれませんかね
クリエスレが本スレ並かそれ以上に賑わったようにヲチ板なら気持ちよくレス出来るぞ
そういう板だから

792 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 16:50:40.32 ID:kDxqzfex.net]
2ちゃんねらーに民度求めるとか面白すぎるんだが(笑)

793 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 17:54:34.15 ID:L87QVCT8.net]
愚痴言う場所他に無いのかよ

794 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 18:30:34.05 ID:n3ccLXQb.net]
別の話題出しても愚痴以外の話題で盛り上がらないことの方が大問題じゃね?

795 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 18:36:49.88 ID:R2vb8+eo.net]
>>769
確かに>>718書いたの自分なんだが見事にスルーされたわ
お気に入りの作品にじゃんじゃんスター投げたいんじゃあ^〜

796 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 18:49:57.27 ID:n3ccLXQb.net]
>>770 各ページの下部にしおり&応援があったよ
応援押せばスター投げれると思う

797 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 19:01:37.65 ID:f9+wSDea.net]
上位は見慣れた作品ばかりで探しづらいし、みんなが実はどんな物を心から楽しんで読んでるか興味あるんだけどなあ

798 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 19:30:14.76 ID:pQ5VMOOq.net]
最近スターめっちゃくれる人がいて嬉しい

799 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 19:44:04.01 ID:R2vb8+eo.net]
>>771
まじ!?際限なく投げられるってこと?
情報サンクス

>>773
スター多く貰えると嬉しいのか、書いてる人の気持ちわかんないからさ。
推してるクリエもそう思ってくれてるといいなー

800 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 19:48:15.68 ID:pQ5VMOOq.net]
>>774
嬉しいよぉ
もう嬉しすぎる
読んでくれる人がいるから書いてるようなもんやし



801 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 20:07:48.61 ID:R2vb8+eo.net]
>>775
お礼言ったりしてる?

802 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 20:40:42.05 ID:pQ5VMOOq.net]
>>776
はじめには言ったけど、それ以降は言ってない、、、

803 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 20:46:33.31 ID:SBme+m7V.net]
え、スター投げてもらったお礼って言った方がいいんですか…?

804 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 21:46:08.24 ID:wc3Wdkx2.net]
>>778
「スターのお礼は結構です」とプロフに書いてる人も多いし毎回はお礼する必要はないと思う
読み専はさておき本人も作品投稿してる人だとかえってやらない方がいい場合もある

自分がそうなんだけど「新しいコメントがつきました」って表示を見て
「お、自作への感想かな?」と期待して開いたら
「閲覧どうもありがとうございます」
「スターどうもありがとうございます」でガッカリしたことが何回もある

プロフに「閲覧・スターのお礼は結構です」とハッキリ書いてるのに何回もよこされると
こっちには何の興味もない人なんだなと冷めた目で見てしまう

コメント送る前に相手のプロフくらい確認しろと思うけどエブはそれすらやらない人多いよね
一方的にコメント送ってきてこちらが返信する前にブロックとかザラだし

805 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 21:49:07.48 ID:Z3SRjNym.net]
有料会員じゃないとスター1日に3回までしか投げられなくね?

806 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/08(金) 22:14:04.09 ID:Ogci7XEX.net]
>>761

私もすごく気になってた。
その作者さんの作品が好きだったんだけど、読み始めてすぐにいなくなってしまって。
ほかのところで書いてるのかと思ったけど見つからず……
もう書いてないのかな。気になるなぁ。 []
[ここ壊れてます]

808 名前:この名無しがすごい! [2016/04/08(金) 22:33:06.10 ID:Fk2dxJEJ.net]
イベントに参加しても読まれないのはザラにある事なの?

809 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 09:10:04.94 ID:N7Fh0FGN.net]
>>782
よくあることだよ。無言参加より、イベントの掲示板に作品の紹介や挨拶書いた方が好印象かも。

あとイベ主が読みますってイベントの場合、イベ主が読んでくれないのはリアルが忙しいからか、単純に飽きてしまったからかもしれない。

概要で人の興味を惹く一文を書けば、閲覧される可能性が上がる。

810 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 09:51:05.72 ID:wifRAAtx.net]
>>781
「ピョロロンは世界にひとりだけ」は確かランキングにも入ってたよね
たぶんフリー素材だから妄想コンのイメージ画像にも使われたんだろうけど
あの作品の表紙でしか見たことなかったから驚いた

「ピョロロンは世界にひとりだけ」の作者さんは過去の妄想コンで受賞前後に退会して
受賞作品がそこだけ読めなくなってた

>>782
参加作品が10以上になるとイベ主さんとしても後の参加作品はちょっと手が回らなくなる面はあるんじゃないかな



811 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 10:26:12.27 ID:nSUCAd1C.net]
>>782
「参加者同士読み合いましょう」ってタイプのイベントですら誰も読み合いしてないのがほとんど。

812 名前:この名無しがすごい! [2016/04/09(土) 12:47:53.75 ID:Kta0RXej.net]
>>785
そうなんだ。読み合いの参加にする度読んでくれる参加者さんがいるんだよね
その人はちゃんと周ってるみたいだけど
むしろその人が珍しいのか

813 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 14:00:29.83 ID:ae3aFLJw.net]
フゥ〜〜〜…やっとだ…
書き始めて一週間、毎日更新していたカイがあったよ…!

相も変わらず読みに来る人は少ない。
しかし…読みに来た人皆がしおりを挟んでいく…
エブリスタ…なかなかにいい場所じゃあないか…ッ!

次の新作セレクション…私の物が載ると考えると…ククク…

私は読まれるために、ただその為に書いている!読まれることは幸福なのだよ…ッ!

814 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 14:12:12.15 ID:bDlw33Rw.net]
>>787
次の新作セレクションは3月1日から15日の作品やと思うで!

俺はのるならこの期間や

のりたいよぉ

815 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 14:21:26.01 ID:ae3aFLJw.net]
>>788
いい数字だ…きっと君は載るだろうね…ッ!
応援しているよ…そして、それに載った暁には…読みに行かせて貰うよ…!

では、私は…その次の新作セレクションに、なるのか…!

ククク…楽しみだ…ッ!

816 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 14:40:26.60 ID:bDlw33Rw.net]
>>789
そのキャラなんやねんwww

817 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 15:28:05.54 ID:ae3aFLJw.net]
>>790
ヒミツの多い女性は魅力的だと言うだろ…?
もっとも、私は男だがね…

818 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 16:14:50.15 ID:bDlw33Rw.net]
>>791
ええー
女性じゃないのか

819 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 16:36:08.78 ID:49fKeboE.net]
森永ピノ子

820 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 18:07:51.04 ID:C576+BVK.net]
>>786
その人は数少ない良い人だと思う。
そういう人が増えるといいんだけど。
自分の場合は参加人数少ないイベントですら誰も読みに来ないから、自分で作品巡りするのもあほらしくなって最近その手のイベント参加するのやめた。



821 名前:この名無しがすごい! [2016/04/09(土) 19:01:59.66 ID:4uBL8HsD.net]
作者さん方頑張ってください
☆ファイ☆ で読み専してますがどーもメンタルの弱い人が多いみたいですね笑
応援してますよ。

822 名前:この名無しがすごい! [2016/04/09(土) 19:12:06.26 ID:Kta0RXej.net]
>>794
そうなんだ。その人の作品見てあげた方がいいのかな?
新セレに載ったりしている人みたいだから気になりはするんだけど

823 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 21:46:58.61 ID:E2kOX/2Q.net]
こんなこといってもしょうがないが、サイトでよく見る小原正子の広告が見すぎてうぜー

824 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/09(土) 22:11:30.42 ID:wifRAAtx.net]
>>796
作者ならば閲覧する人が多いに越したことはないから
見てやればいいんじゃないの

825 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/10(日) 19:03:31.37 ID:r1t1FLg8.net]
スター投げ放題っていつになったら実施されるんだろう。
付き合いある人の作品はなるべくスター投げてるけど、一日三回まで制限はかなりきつい。
かといってドコモじゃないからプレミアムにもなれないし。
やりますって言ってから結構経ってるよね?

826 名前:この名無しがすごい! [2016/04/10(日) 23:22:01.09 ID:ZmIP4Eis.net]
人気コメントに出てるカテエラ作品ぶち込んだ馬鹿って誰だろうね。

なんとなく想像つくが(笑)

827 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 10:31:48.93 ID:TwCLxFCI.net]
望月さんサイン会するんだね。でもあれ
そんなに売れてるの?
出版社関係者の人に聞いた事あるんだけど、
売れてなくても「○○万部突破」って謳い文句に
する事あるらしいね?

828 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 11:56:37.33 ID:zX1fPc+D.net]
書き初めて16ページだが閲覧20人の内3人が栞挟んでくれてワイ舞い上がるwまだ日常のつまらない所までしか書けてないのによく栞挟むなぁ〜と疑問に思う

829 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 12:49:11.51 ID:aeRtljyf.net]
群像劇は書くの難しいのか?
作品読んでないけどレビューでそうかかれているやつみつけた

830 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 14:33:31.33 ID:IXsDWtrz.net]
>>802
書き進めていくうちにつまらなくなったら容赦なく外されるよ
栞に振り回されんようにな



831 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 14:52:37.61 ID:U+VQheFt.net]
>>803
内容による
群像劇じたいをギミックに使うなら計画的に書かないと失敗する
群像劇を人物描写や展開の補填に使うなら書きたいように書くだけだからむしろ楽

832 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 15:24:42.14 ID:R+iRvMOq.net]
>>803
キャラを書き分ける力と構成力のある書き手じゃないと難しい<群像劇

よく同性の友人同士の会話で
「どっちがどっちの台詞言ってんだろ…」と分からなくなる作品があるけど
群像劇でそれはキツイ

あと構成力のない書き手だと
「あれ、このキャラ、急に出てこなくなったけど、どうなったのかな?」
「何の伏線もないのに、このキャラとこのキャラがいきなりくっついたぞ?」みたいな違和感バリバリの作品になる

ハーレム・逆ハー物も一種の群像劇だけど書き分けのできない作者が書くと
「これとこれキャラ被ってるけど一人でいいじゃん」みたいな感じになる

833 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 16:21:38.95 ID:oA9ytv46.net]
そうなんだ。
レビューにもあったけど、あの作品は当たりなのかな。久々に面白いの見つけたよ

834 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 16:36:44.97 ID:U+VQheFt.net]
書き分けについては全小説共通なような

>>807
796が当たりと思えば誰が何を言おうと796の中では当たりだし
796がハズレと思えば誰が何を言おうと796の中ではハズレ
他人の言葉で左右されることではないよ

835 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 17:20:37.41 ID:oA9ytv46.net]
>>808

俺の話なの?
新着レビューで見つけた小説に群像劇って言葉があってさ。調べてみたら書くの難しいんだね
難しい作風なのに評価されていたから見に行ったら
案の定面白かったよ。こんな話もあるんだなと
レビューは大事だね

836 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 18:30:18.55 ID:R+iRvMOq.net]
>>801
売れてるには売れてるんじゃないかな
そうでなきゃシリーズ化して何冊も出ない
エブから書籍化して絶版になった本だってあるし一作だけ書籍化して後が続かなかった人も普通にいる

837 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 19:26:27.31 ID:dNuUqj00.net]
まさか4冊目出るとは思わなかったねえ。

838 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 20:10:01.77 ID:dNuUqj00.net]
今回はスレの消化が早いね。

次に立てるならナンバリングは7か。

839 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/11(月) 22:05:25.74 ID:TwCLxFCI.net]
うーん。そうか
自分的には望月さんのあれはミステリーではなく
ラノベだと思ったから自分的には面白くなかったけど
まぁあれが好きな人はいっぱい居るって事なんだな、きっと。
櫻子さんとか殺人ものが好きな自分にとっては物足りない感じだった。
受け止めかたは、人それぞれだね

840 名前:この名無しがすごい! [2016/04/11(月) 22:50:08.81 ID:dNuUqj00.net]
>>813
同志だな。
俺も京都〜より櫻子さんだな。
京都〜は若い女性に受けてるんだよね。



841 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 08:12:47.70 ID:d+gkBtMX.net]
だな。京都のアレや福岡のアレは確かに
若い女性にウケるみたいだね。
自分は殺人事件や刑事物が好きだからなぁ。本格ミステリー
が好きな人には物足りないかもな。

842 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 08:50:01.03 ID:fK/fafEb.net]
>>815
本格ミステリー書いてる人なんてエブリスタにいないしな。

843 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 09:23:15.43 ID:Ds1LO+9r.net]
>>816
アナタが知らないだけで、いるよ。

844 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 09:54:07.21 ID:aJgeSv46.net]
本格ミステリーは売れにくくなっていると思う。
東野圭吾あたりの名前が知られている作家以外は。
逆にキャラミス系はネームバリューがなくても、ほどほどの数字がとれるから
書籍化しやすいんだろうね。
あとは、ネットで本格ミステリーを読もうと思う読者が少ないんじゃないの。

845 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 10:00:20.84 ID:LUr6lPVu.net]
>>818
 東野圭吾は本格ミステリー書いてたのは30代くらいまでで、ここ10年くらいは社会派しか書いてないぞ。

 キャラミスっていう名乗ってるだけでミステリー要素がうっすいカルピスみたいなの許せんな。
>>817
それは驚いたな。
例えばどんな人がいるんだい?

846 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 10:06:53.30 ID:aJgeSv46.net]
>>819
東野圭吾は例えが悪かったか。すまん。
要は名前が売れている作家でないと、本格ミステリー書いても売れにくいらしい。
ハードカバーの本とか初版で5000冊もあるらしいから。

キャラミスはもともとミステリー要素で売ろうとしてないところがあると思うよ。
短編パターンが多いし、その時点で犯人が誰かや陳腐なトリックになりやすいから。

847 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 10:32:49.47 ID:LUr6lPVu.net]
>>820
新本格ムーブメント初期は、むしろ本格ミステリーと銘打っておけば売れたらしいのに残念だなあ。ハードカバーで5,000冊とか売り切れても100万にしかならないから到底生活できないね。

ちょっと謎があるラノベでしかないよね。
フーダニットは良いとして、トリック主体はすでに出尽くしていると言われているから厳しいよね。

848 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 10:33:39.51 ID:eEWC2flH.net]
本屋で売ってる感触だとキャラミスはおっさんにも売れてるから今がまさに売れ時なんだろうな

849 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 10:41:04.94 ID:ydRiNBPZ.net]
>>822
へえ。社会人男性でも買うんだねアレ。
ちなみによく売れているのはなんですか?

850 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 17:14:45.67 ID:hfw4cW1u.net]
>>822
本屋で売ってるからってオジサンにも売れてるとは限らないでしょう
アニメ絵の表紙の本なんてそうでなくともオジサンには買いづらいし



851 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 17:28:51.99 ID:jJ3cljeD8]
花木きりなはEWで書籍化決まったんじゃなかったのか。ニュースコメントで何回か匂わせて構ってちゃんしてたのによ
EWイベント用に三人称に書き直した奴が大賞とったらやらせ臭くなるなぁ

852 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 17:20:04.89 ID:oQdBvkr8.net]
>>819
本格ミステリー、短編も長編も面白いものを書く人いるよ
ランキングだけじゃなくてもっといろいろ探してみたらいいよ
ここに書くと迷惑だから出さないけどね

>>823
キャラミス社会人男性にも売れてるよ
何が売れてるか知りたいなら検索したらいいよ

853 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 17:50:20.95 ID:piSDKbvJ.net]
メンへラ刑事もキャラミスに入るのかな?
あれは面白い。自分は基本的に刑事物が好きさ

854 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 17:58:38.93 ID:Yhnb6SVh.net]
>>827
アマゾンの評価見てると良さそうだね。1巻は手元にあるからそのうち読むよ。

>>826
そうか。残念。

855 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 20:13:28.38 ID:71iD9JOy.net]
ログアウトして読んでる人って多いのだろうか
閲覧数増えて確認しても足跡残ってない事がしょっちゅう

856 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 21:16:15.53 ID:dhQ2w2aJ.net]
>>829
ログアウトってかそもそもアカウント登録しないで読んでる人も多いんじゃないかな。

あと自分ので確認したんだけど、スマホのTwitterアプリからリンク開いてログインしないで読むと、閲覧履歴に「 さん」すら残らず閲覧数だけ増えるよ。
モバゲーから読んでもそうなるし。

857 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 21:53:52.95 ID:Nh+4ByNM.net]
>>824
俺店員
アニメ絵の表紙でもおっさんに売れてるぞ
年取れば取るほど細かいこと気にしなくなるからな
エロ本をサンドイッチで買うのは若いのに多いが
年取るとエロ本のみで買うようになるようなもん
経験積んだおっさんには表紙など関係ない

858 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 21:54:30.03 ID:5MoKhYLZ.net]
>>826
クリエさんに許可とか…無理だよな、やっぱ。

859 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 22:34:03.40 ID:71iD9JOy.net]
>>830
ありがとう
1日1P更新してる作品、閲覧数増えても足跡残ってなくて
それは、同じ人が定期的に読んでくれてると思っていいのだろうか..

>>831
お前んとこの本屋に来るおっさんの常識が、全国の本屋の常識っていうのはどうだろ....

860 名前:この名無しがすごい! [2016/04/12(火) 22:43:26.27 ID:Yhnb6SVh.net]
>>831さんのところの客層を疑うのもどうかと思うぞ。単に自分の意見を通したいだけなんじゃないか?



861 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/12(火) 22:44:48.23 ID:Nh+4ByNM.net]
>>833
本屋店員のコミュニティがあってだな
横の繋がりってあるんだぜ

862 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 00:17:44.36 ID:r/Y6HuL0.net]
京急コンの特別企画始まったな
感想くれる可能性あるなら参加しようかな

863 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 01:31:48.94 ID:IUg5VbH5.net]
某Sって新着チェックする度上の方にあって怖いな。

864 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 04:35:18.15 ID:wTifce6s.net]
自分で書いた作品でも、自分で星5つ評価レビューできるの?

ずっとレビューが無かった作品が星5つレビューついてたから、覗いてみたら作者がレビュー覧で星5つつけて「作者です。感想あったら書いて下さい」とあったんだけど。

865 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 09:38:23.71 ID:aWaLDFxJ.net]
>>838
一応は自作にレビューはできるみたいだけどちょっとね…
複垢で他人のフリして自作に五つ星入れる人よりは悪質じゃないけど

866 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 09:56:05.27 ID:LmQUTsHs.net]
エブに書いている目的って何?
俺は、書籍化狙いだけど

867 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 10:04:14.83 ID:xcvl7FJA.net]
>>840
自分も書籍化狙いってのもあるが、現状過疎ってるエブリスタの方が気楽に執筆できるからかな。まぁ、ある程度書けたら他サイトにも転載する予定

868 名前:この名無しがすごい! [2016/04/13(水) 10:38:32.75 ID:k2XreDZD.net]
キャラミスの白泉社エンタメノベル賞の中間発表楽しみ。なんか要項みた感じだと登

869 名前:齔l物の成長重視っぽいから、個人的に推してる作品が残るのではないかという予想。 []
[ここ壊れてます]

870 名前:この名無しがすごい! [2016/04/13(水) 11:47:23.91 ID:FWwZuqjs.net]
俺は趣味かなあ。
モバゲー時代に面白い素人作品読んで、俺もなんか書いてみたいと思ったのがキッカケ。
まさか公募賞目指そうとするほどガチになるとは思わなかった(笑)



871 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 12:30:35.67 ID:ibDCx+8z.net]
>>839
そうなんだ。でも何か格好悪く見えるなあ。
わざわざ星つけなくてもいいだろうに。

872 名前:この名無しがすごい! [2016/04/13(水) 15:12:03.35 ID:CyBakoq2.net]
書籍化狙うなら、なろうでニートが異世界で無双する話書いたほうが手っ取り早いぞ。

873 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 15:14:45.92 ID:VmFgZFhf.net]
モバ小説コーナーなくなるのか…

874 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 15:29:43.27 ID:tDqq4Vkk.net]
ドコモが抜けるのかと思ったら、DeNAもか?
どうなるんだエブリスタ

875 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 16:04:14.58 ID:tw6h28iB.net]
これはモバが停止と同時にサイトリニューアルあるかね
使いやすくしてほしい

876 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 16:05:46.97 ID:aWaLDFxJ.net]
>>844
自作に星を付ける行為は確かにアレだけど他人になりすまして絶賛するよりいいんじゃないかな

正直、自作自演って本人がバレてないつもりでもバレてるよ

作者がほめられたいポイントをほめられたい言葉・ほめられたいタイミングで書いてるから
他人の言葉として不自然なんだよね

877 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 16:17:59.77 ID:NgBCn+50.net]
>>847 プレミア会員ってドコモユーザーのみだっけ
抜けたら全キャリアでプレミア会員加入できるようになるのかな?

878 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 16:27:06.43 ID:r/Y6HuL0.net]
モバゲーの小説終了見てそういえばレシピもモバゲーと
繋がってたなと思い出して確認したらレシピには終了って出てなかった
小説だけか?

879 名前:この名無しがすごい! [2016/04/13(水) 17:58:21.09 ID:Ct8FF+3L.net]
>>847
>>850
ドコモ抜けるの?

880 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 19:15:16.49 ID:WizOZG4s.net]
書籍化って
ランキング上位に入っていればなるものなの?



881 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 19:48:31.93 ID:NgBCn+50.net]
>>852 835のレスでそう思っただけ
実際どうなんだろうか知らない

>>853 ランキングというか各社の賞で入賞すればチャンスあるんじゃない?

882 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 19:51:35.00 ID:hk1XiRHV.net]
ついにDeNAからも見限られたんだな

883 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 19:59:05.77 ID:WizOZG4s.net]
そっか、やっぱ賞とらないと難しいよね
賞とってもそれっきりの人もいるし…。

ランキング上位の人は書籍化になった人もいるよね

884 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 20:42:07.60 ID:4AbtyJAn.net]
未だ根強く読者のいるDeNAが手を引いて課金要素もなくなった。サービス終了間近の末期のソシャゲ、オンゲ状態だな……

885 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 20:51:58.54 ID:aWaLDFxJ.net]
>>856
そりゃ一日万単位の読者が付く作品ならば書籍化するメリットはあるからね
ただ、エブの場合、そういう作品のジャンルや内容がかなり限定されてくるけど

886 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 22:15:52.86 ID:zn79DLbU.net]
今後モバゲーでエブリの作品見れなくなるのか……。ただてさえ過疎ってるのに読者さんがどんどんいなくなってるような……。

887 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 22:33:19.27 ID:XhOGKH0I.net]
初めてページコメントをもらったんですけれど
これは感想もらったときと同じように返信するものなんでしょうか
返信したら、ページの下のコメント欄に自分の返信も出てしまうのでしょうか?

調べても出てこないのでこちらに書き込みました

888 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 22:57:07.82 ID:VmFgZFhf.net]
急に栞が増え始めたが
これはモバユーザーがエブに引き継ぎを始めたせいかな

889 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 23:06:09.47 ID:Ct8FF+3L.net]
>>860
コメントと同じく、返信してもおかしくはないよ。自分はしてる。
ペコメに返信してもページのコメント欄には載らない。普通のコメント扱い。

>>861
それでか。
急に大量に増えたから何故だろうと不思議だった。

890 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 23:06:30.16 ID:VmFgZFhf.net]
ということはモバが閉鎖されたらガッツリ減るわけか…
連投失礼



891 名前:この名無しがすごい! [2016/04/13(水) 23:07:57.09 ID:Ct8FF+3L.net]
>>863
ああ、そうか。
閉鎖されたら、栞も消えるのか…。
もしや、ファン登録も??

892 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 23:12:00.38 ID:VmFgZFhf.net]
>>864
[引継ぎ内容確認]
以下の内容をエブリスタに引継ぎます

・モバゲーのユーザ情報(ニックネーム、性別、生年月日、自己紹介)
・モバゲーに登録しているメールアドレス
・しおり/本棚の作品情報


ファン登録の表記はないようだ…

893 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/13(水) 23:31:25.06 ID:Ct8FF+3L.net]
>>865
ありがとう。
ファン減っちゃうのか。
栞は引き継ぐなら、増えたのは偶然かな。
それとも今は重複していてモバ閉鎖したらその分減る?
前触れなくゴッソリ減ると凹むなあ。

894 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 00:59:51.21 ID:fmckhZMO.net]
モバゲー小説時代の栞とファンが消滅したら辛いわ
モバゲー側のレビューやひとことも消えるのは酷過ぎないか

895 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 01:22:30.41 ID:b/g/V5Q0.net]
848です
>>862

ありがとうございます!
よくわかりました

896 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 05:28:20.38 ID:6fuZZ6cY.net]
望月さんの場合、京都のアレ人気で書籍化になったよね?

897 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 11:50:43.92 ID:T8DWSlmk.net]
>>869
望月さんはホームズ以前から書籍化されている作品があるよ
シリーズ化されたのはホームズだけど

898 名前:この名無しがすごい! [2016/04/14(木) 12:15:18.96 ID:cMSxrXjU.net]
京都〜といっしょに発売される奴がまたテンプレキャラミスでワロタ

899 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 13:55:23.80 ID:zaazl7fN.net]
新セレ無くなったの……?
楽しみにしてたのに……

900 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 14:09:25.27 ID:rK+i5akm.net]
>>872
15時まで待とう。
無くなったとは言っていない。



901 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 14:32:58.81 ID:VlB+kmyC.net]
>>873
おう、ありがとう……自分の作品が掲載されてると嬉しいな……ドキドキ

902 名前:この名無しがすごい! [2016/04/14(木) 15:02:16.74 ID:nU+efpJh.net]
15時回ったが何もならないな

903 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 15:46:28.97 ID:w3NngygU.net]
>>871
この作品は最初から書籍化ありきで連載されたと思われる。
テンプレキャラミスと君が笑っても需要は高い。

自ら表に出てくるタイプの人じゃないけどいろんなカテで書いてるよね。
ユキさんイアムさんから入ったという読み専は多いと思う。
ファンも桁違いだし。

エブは縛りがきついと聞くのに書籍化コミック化された作者さんが
他サイトに流れてるのを見ると見切ってるのかなーと思う……。
モバもなくなってどんなふうに変わっていくんだろう。

904 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 15:58:32.47 ID:rK+i5akm.net]
>>875
いつもだいたい、15時前後に何かしらお知らせ更新するような気がしたんだが……
金曜日に妄想コンテスト発表と新セレ一緒に発表すんのかな?

905 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 16:00:03.34 ID:rK+i5akm.net]
って、言っていたら新セレきた。
>>874
載ってた?

906 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 16:36:36.95 ID:VlB+kmyC.net]
>>878
載ってなかった(´・ω・`)
ジャンルがライトノベルだから仕方ないか……今回はライトノベル一つしか紹介されてなかったし。

でも、ここ一ヶ月で自分が想像してたより読まれてるし、それで満足だわ。
いつも読んでくれる人もいて、めっちゃ嬉しい。

907 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 17:34:52.11 ID:LyBjvKm9.net]
>>879 おぉ着実に閲覧数増やして固定読者がいるなんて羨ましいよ
今の作風を貫き通していけばチャンスは巡ってくるよ、がんばれー

908 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 17:50:03.85 ID:6fuZZ6cY.net]
なるほど。そうか。望月さんは過去に受賞歴が
あるから書籍化したのか。そういうのがないと
書籍化って難しいのかな。でも受賞してなくても
書籍化になった人もいるよね?

新セレは一体どういう基準で載せてるんだろう?
次回の新セレ紹介は28日?

909 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 17:52:54.25 ID:VlB+kmyC.net]
>>880
ありがとう!
この調子でがんばっていくよ(^o^)

910 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 19:23:32.94 ID:uLPGCkg7.net]
新セレ落選した
俺才能無いのかも



911 名前:この名無しがすごい! [2016/04/14(木) 20:03:11.04 ID:gEIB3AVY.net]
>>876
キャラミスをどうこういうつもりはないんだ。実際面白いものがあることは知ってるしね。

ただ、キャラミスを名乗ったただのラノベは許せん。

あ、ラノベも好きだよ。量を読んじゃいないけれど(汗)

912 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/14(木) 22:26:43.26 ID:rK+i5akm.net]
次の新セレは二週間後だから28日だね。

選考方法はよく分からないけれど、内容云々じゃなく、更新頻度とか閲覧数とかじゃないかな。

913 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 09:31:38.18 ID:DP0+/uHI.net]
ラノベが書けないなら投稿サイトから本なんて出せないと思うけど

914 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 09:45:43.89 ID:mwMHCTcp.net]
>>886
投稿サイトにいたってラノベを書きたい、読みたい人間ばかりではないのですよ
正直、ラノベ特有の妙な文章系タイトルを見るとゲンナリする

915 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 10:46:34.93 ID:5ry9Zkjv.net]
キャラミスを名乗ったラノベって
望月さんとか篠宮さんの事かなぁ

916 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 15:05:10.50 ID:/xdTUGXn.net]
イラスト台詞コンテンストも回を重ねるごとにつまらなくなってくな・・・
次のお題も来ないしさすがにもう終わりかな?

917 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 15:21:13.96 ID:rQ021Rx5.net]
参加のしやすさは断トツだから継続してほしいけど・・・

918 名前:この名無しがすごい! [2016/04/15(金) 15:26:51.18 ID:LHpMfCdv.net]
誰か知っていたら教えてもらいたいんだけど、非公開にしてる小説のしおりが増えたんだ。どういうことなんだろ?

919 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 16:24:53.59 ID:DP0+/uHI.net]
別にいてもいいけど、出せないよってだけ

920 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 16:44:32.58 ID:V2QjrsOq.net]
すみません
よろしけば教えてください

最近投稿を始めたばかりなんですが、エブでは閲覧数って
完結すると一気に増えたりしますか?

たとえばなろうだと初動が命で、
他サイトでは完結しないと見ない人が多数というところも
エブではどうなんでしょうか



921 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 17:01:17.98 ID:C8pie4JQ.net]
>>891
>>861

922 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 17:04:49.14 ID:C8pie4JQ.net]
>>893
完結は特に関係ない

923 名前:881 mailto:sage [2016/04/15(金) 17:12:23.85 ID:V2QjrsOq.net]
>>895

すると閲覧数を伸ばすならマメな更新か
賞を取って名を売るかってカンジでしょうか
(内容を良くするのは大前提として)
ありがとうございます

924 名前:この名無しがすごい! [2016/04/15(金) 17:15:57.83 ID:3bKW2YP2.net]
>>896
そうだね。
マメに更新するのが一番だと思うよ。sage

925 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 17:16:54.31 ID:3bKW2YP2.net]
>>897
すまん、どこ下げてんだ。

926 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/15(金) 17:31:09.40 ID:mwMHCTcp.net]
>>893
先にも答えている人がいますが、完結は特に関係ないです
エブで一番決定的なのはジャンル

927 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 12:04:33.48 ID:/gS8V/za.net]
定番の異世界ファンタジー書いてるんだが中々難しいな。設定やらこういうシーン、台詞を言わせたいってのはあるんだがそこまでに行くための展開が思いつかん。

プロットを緻密に考えながらやってるせいかページ数が全く増えない

928 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 17:12:43.89 ID:o6uWUlx/.net]
>>883
フゥ〜〜〜
まったく、君というやつは…

たまたま選ばれなかっただけじゃあないか
自分を卑下する必要はないね

もっと、自分に自信を持つんだな。
そうすれば、良くなるさ

929 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 17:34:07.04 ID:ianAx10F.net]
人気コメントに上がってる、水嶋?自分のこと名前でいってるのは子供?

言ってることが幼稚。
今回の地震が大したことないって誰も思ってないだろ?
一人や二人オカシイやつがいるの見つけて正義感ぶってコメントしてるの見てこっちがイラッとした。

930 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 18:08:17.64 ID:uJ/21If2.net]
>>902
前に人気コメになってた沢村ってやつもそうだったけど
自分宛じゃないコメントに対して勝手に怒って
正義感ぶったコメする人エブリスタには多いよね



931 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 18:19:55.29 ID:n4TvRn4k.net]
同類乙

932 名前:新セレ落選男 mailto:sage [2016/04/16(土) 18:31:45.10 ID:QS+RRjSQ.net]
>>901
いや、ショックや
自信あったんや……

933 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 18:32:24.03 ID:yXM5IJvU.net]
地震をネタにしてるようにしか思えないからな
不謹慎はお前だろって思う

934 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/16(土) 20:55:37.89 ID:9OkwGl6P.net]
>>905
新セレってそんなに凄いのか??

自信があるなら他の特集とかに取り上げられる可能性もあると思うぞ!

935 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/16(土) 21:24:38.96 ID:QS+RRjSQ.net]
>>907
ありますかね……
一応コーヒーのイベントと無くしてはいけない大事なものイベントには出しましたがこれも無理かなぁ

新セレ乗りたかったなぁ

936 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/17(日) 00:55:44.32 ID:DFoiMsor.net]
>>905
おいおいおいおい…!
その名前は…良くないな…ッ!

かの有名なマザー・テレサの言葉だ

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

フゥ〜〜〜…
君は、運が悪かっただけだ
気にするんじゃあないぞ

937 名前:この名無しがすごい! [2016/04/17(日) 02:30:20.50 ID:77YjG4wR.net]
>>908
公式イベントで選出されるのも確かに嬉しいが、個人的にはスター投げてくれたりコメントくれる人が自分の作品を読んで面白いと思ってくれる方が大事だと思う

まあ、自分もイベントで賞は取りたいけど

938 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/17(日) 06:26:21.00 ID:jZM+nj8J.net]
>>909
マザー……!!

>>910
そうですね。
読んでくださる方のために頑張ります!!

939 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/17(日) 06:56:51.31 ID:1H32+hal.net]
新作セレクトに、書籍作家載せるの止めてよといいたい。
やっぱりあれかな、勢いとか出来具合でチョイスされてるんだろうか?

940 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/17(日) 09:45:06.19 ID:1Cx/Avdb.net]
>>908
新作セレクションを過大評価してるんじゃないかな

載ったからといって面白くないのもあるし、載らなくても良い作品は普通にあるよ



941 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 07:38:03.41 ID:KGLpGG3e.net]
>>913
内容最後まで読んで選んでるのだろうか?

942 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/18(月) 07:39:17.58 ID:nqu1UDud.net]
えぶりんのみんなおはよう

乗らなくてもいい作品はある。
確かにそうだと思うんだけど少し自信は……

943 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 07:43:36.88 ID:KGLpGG3e.net]
あと。災害時に、自分はボランティアやってます、みなさんのできることは、と
小説投稿サイトで人気者と勘違いしてコメントしてる輩がいやだ。
自分を正当化しようとするなら別の場所

944 名前:でやれ。現場で一生懸命やれ。
そこでみんなに尊敬されるくらいの指示を出せばいい。
[]
[ここ壊れてます]

945 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 10:51:12.05 ID:OsJdwfJ+.net]
>>914
「新作セレクション」だからその時点では未完結の作品がデフォルトだし
飽くまでその時点での更新度と閲覧数が基準だからね

妄想コンテストと同じで
「何でこれが選ばれてこっちはスルーなんだ」と第三者が感じるケースが多いのは仕方がない

本来は日の目の当たりにくいジャンルこそピックアップして紹介すべきじゃないかと思うけど
新セレは他ジャンルは一作だけでも人気の恋愛ジャンルは三作とか特別待遇だし

946 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 11:59:33.59 ID:C8m0YrB/.net]
>>917

新セレは、短編で完結してあるものも選ばれてますよ。
しかも、その日に全編公開して、それが選ばれているものもあります。
なので、閲覧数と、何かしら目立っているものが選出されているのかも。
あと、その都度、ジャンル別の選出作品数は違っています。
ホラーが多い時。
SFが多い時。
様々。
ま、恋愛は純愛だったり学園だったり大人恋だったりでカテゴリ分けて出してたりするから、特別扱いなのは間違いないけど。

妄想コンテストは、何度か選ばれたことがあるけど、どれも真面目に書いたものではなく
ふざけて書いたものばかりが選ばれている。
そういう点からも、テンポがよくて小難しくない、単純なものが選ばれているのかもしれない。

947 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 12:30:35.44 ID:OsJdwfJ+.net]
>>918
905です
そうなんですか
情報どうもありがとうございます

ただ、短編でその日公開したばかりの作品が新セレに選ばれてるのって
ちょっと選考に不透明なものを感じる

948 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 12:58:10.20 ID:C8m0YrB/.net]
>>919
自分も、不透明さを感じています。
古くからいる大御所と呼ばれるクリエが新作を出すと、かなりの確率で選ばれていますし。
でも、更新頻度と閲覧数は選考対象に入っていると思います。(なので、大御所が入る理由は閲覧数の多さからでしょう)

ただ、ここのところ、新しい風を入れようと、公式イベに関しては、有名クリエと共に、
全く無名の閲覧数も少ないクリエも入賞したり大賞を取ったりもしているので。

新セレなんかよりも、よっぽどか公式イベの方がチャンスがあるように感じます。

それに、新セレなんかで選ばれても、何もいいことないのが現実です(苦笑)

あ、新セレについて。
「その日公開したばかり」ではなく、選考期間内でたった一日で完結した作品です。
すみません。
言い方が間違っておりました。

とはいえ、こうやって、頑張っている人達がいるって分かって、自分もまた、頑張ろうって思えました。

お互い、のし上がりましょう!

949 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 13:31:58.13 ID:F2Dmu5uV.net]
そんなに新セレにこだわらなくても良いんじゃないの?
頑張っていて、読んでくれる読者がいたらいいじゃんって
思う。
確かに書籍化作家を新セレとかあの特集に載せるのは
ちょっと。と自分も思うな。年間エブリスタ賞だっけ?
あれだってほとんど、書籍化の作家がノミネートされてた
よね。それもやめてほしいわって思った。

950 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 13:45:22.96 ID:tIRPXxMG.net]
年間はさすがに諦めようぜ…
書籍が客を集めるのは間違いないんだからさ

新作より完結特集見たい
エブリスタの検索いまいちで探しにくい



951 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 15:38:48.99 ID:OsJdwfJ+.net]
>>921
年間エブリスタ賞、受賞したのは何の新奇さもない作品ばかりでしたね
「別に今さらこれで選ばれなくてもいいでしょう」という感じ

952 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 17:32:07.73 ID:FpWLMKHG.net]
年間は毎日更新したで賞だろ
恋愛書いてるやつは毎日更新しろってことじゃねーの

953 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/18(月) 17:34:34.56 ID:APoiXqO3.net]
これ表紙ってみんな自分で書いてるんですか?

954 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/18(月) 19:56:47.98 ID:C8m0YrB/.net]
>>925
表紙は自分で描いたり、絵師さんに頼んだり。
仲良しのクリエイターさんにお願いしたり、色々ですよ。
あとはフリーで使えるようにアップしてくれている絵師さんもエブにはいるので、一言断りを入れてお借りする人もいます。

955 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 08:03:36.24 ID:jlsd5vUe.net]
>>926
凄く素敵なイラストをフリーで出してる方いますよね!ご本人はコミックも小説もかかれて。
そして、謙虚なんですよ。
皆と同じになるのが嫌なので使ったことないんですけど、寛大な人ですよね。
ヵと思えば、元々下手くそなのに、スマホアプリで何とか見えるようなイラストを提供して、自分で″絵師″って言ってる人も。
小説書いてる人がデビューもしてないのに、″作家″と自分で言ってるのと同じで恥ずかしく思える。わたしだけ?

956 名前:この名無しがすごい! [2016/04/19(火) 09:19:34.46 ID:qLNm83gX.net]
恋愛物で書籍化されたやつチラッと読んだことあるけど、セリフ以外のタッチがどうも好きになれなかった‥
セリフ以外でも喋ってる感じが。
携帯小説の独特感って言われたら仕方ないけど

957 名前:この名無しがすごい! [2016/04/19(火) 11:45:55.98 ID:plQ7DVAt.net]
絵と小説を両方描いてる奴は凄い
下手上手いは関係無しに努力を感じる

958 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/19(火) 12:39:45.57 ID:0jqXRbnv.net]
I'sみたいな絵かとらドラみたいな絵描いてくれる人いないかな?

959 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 13:37:44.36 ID:8u5XSpi9.net]
>>927
下半分にお前の性格がにじみ出てるな

960 名前:この名無しがすごい! [2016/04/19(火) 14:05:33.05 ID:plQ7DVAt.net]
表紙を描いて欲しいのはわかるけど
キャラ描いてください、全て掲載します!っていうのは解らない。
そんなに人気な作品なの?ってなるし、まずは自分で描く努力をしたら?ってなる



961 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 14:11:59.96 ID:jlsd5vUe.net]
>>931
性格はひねくれてるかもしれませんが。
お前呼ばわりされる覚えは……。
″師″って弟子がいて人に教える先生のこと。
自分で絵師って言ってるひと、意味わかってるのかな?
と思う。間違ってる?

962 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 14:16:04.59 ID:d3ScpVQg.net]
「絵師」と「作家」じゃ意味的に比較にならんわ
比較するならせめて「絵師」と「先生」じゃないと

963 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 14:28:24.91 ID:jlsd5vUe.net]
>>934
あー、そうか。
でも、作家って職業として認められた人のこというんだってさー

964 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 14:45:26.20 ID:8Cv0fPOb.net]
なんだろうこのイラっと感

965 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 14:49:54.78 ID:8u5XSpi9.net]
これをひねくれてる程度の認識かよ…

966 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/19(火) 15:03:52.59 ID:MhZRVoTG.net]
そんな喧嘩をせずに僕の小説にi'sやとらドラみたいな絵を!!

967 名前:この名無しがすごい! [2016/04/19(火) 15:08:02.73 ID:plQ7DVAt.net]
>>938
まず模写してから少しイジって自分で描いてみたら?
クレクレは好かれないよ

968 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 15:21:11.95 ID:vbHb2qIb.net]
意地悪だなあ。
下手だろうがスマホアプリだろうが本人が楽しくしてるんならいいじゃん別に。
恥ずかしく思えるって余計なお世話だよ。
今時上手い下手関係なくネットにイラスト上げてる人を
絵師って呼んでるのもエブだけのことじゃないじゃん。

969 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 15:32:43.10 ID:uyoOIbkT.net]
エブは表紙欲しがるよな
なろうだと下手な表紙はイメージが壊れるって文句言われたりするのに

970 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 15:32:52.34 ID:jlsd5vUe.net]
>>940
そうですね、みんな夢持ってかいてるんですもんね。
単に″私の絵を使いたければ″発言する苦手な絵師を思い出しただけです。
失礼しました。



971 名前:この名無しがすごい! mailto:sale [2016/04/19(火) 15:37:04.28 ID:jlsd5vUe.net]
>>941
いっそ、表紙はなければいいのにって思います。
ファンタジーは虹色、恋愛はピンク、ホラーは黒、ミステリーは紫 社会はグレー、とかそれだけでいいよな。
だけど、トップ画面がカクヨムとかの、地味なサイトみたいになるのはエブリスタとしねはダメだろうなー

972 名前:この名無しがすごい! [2016/04/19(火) 15:41:28.39 ID:plQ7DVAt.net]
さっきも言ったけど小説を書いている奴の表紙や絵のクレクレは作品のイメージが悪くなる。頻繁に○○描いてください!、全作品掲載します!って言ってるのが理解出来ない。
悪い事じゃないとは思うが、頻繁にそう言われると読む気も描く気も無くすよ。

サークルで宣伝で見かけたユーザーに小説と絵を描き始めて間もないらしいが、それなりに努力している奴もいる。

上達したいならもっといろんなユーザー見た方がいい。レビューや提供待ちじゃ何も変わんないよ

973 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 16:10:50.17 ID:91Lc+J92.net]
描けないならモバのアバター使ったらいいですよ。以前運営さんに問い合せたら許可出して貰えました。色々組み合わせて使うと楽しいです。

974 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 17:02:50.71 ID:V+U8coTE.net]
モバの小説なくなるから今後使っていいとなるかはわからんね

975 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 17:59:28.86 ID:euNXYQ8t.net]
いまどき表紙くらいスマホの画像加工アプリでパパッと作れるじゃろ
ラノベみたいなイラスト求めない限りさ

976 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 18:17:23.46 ID:dST9pMwS.net]
エブは表紙があるか無いかでだいぶ変わる気がするけどなぁ。画才があれば自分で書きたいぐらいだ

977 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/19(火) 18:28:20.51 ID:m9OYgS6M.net]
絵書くのくっそヘッタクソな俺氏、クレクレを怒られ反省。しかし自分で書くわけにもいかず無事死亡

泣きそうンゴ……

978 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 18:49:19.15 ID:8Cv0fPOb.net]
公式の表紙イベもっと増えるといいね

979 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 19:34:01.45 ID:8W0mf+gn.net]
>>949
表紙を描いて下さいイベントを立てればいいんじゃないかな?
もしくは表紙を描きますイベントを探して、そこで依頼するとかね。

ただ、プロみたいに絵が上手い人はそういったイベントはあまり立てないし、リクエストを受け付けてないこともあるから難しい。

あまり高望みをしなかったら 表紙を描いてくれる人は結構すぐに見つかるかもしれない。

980 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/19(火) 19:46:20.21 ID:KpdQUmZ9.net]
>>951
正直こんなこと言えばまた怒られるかもやけど高望みはしてます。

理由は一度描いていただいた表紙はもう変更不可能だと思うからです。

変えたいなと思いながら使い続けるのは相手に失礼だし……変えるなんて僕にはできない。



981 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 19:57:49.07 ID:8W0mf+gn.net]
>>952
確かに高望みしすぎで贅沢な人だな。
でも、描いてくれる絵師さんのことも考えてる貴方は私的には好感が持てる。

クリエイター検索で『依頼』もしくは『リクエスト』と入力して検索してみるんだ。

そうすればプロフに『依頼受け付けてます』『リクエストを受け付けます』とか書いてる人がヒットする筈だ。

そのクリエさんのプロフを見て、新規さんの依頼も受け付けているかを確認して、依頼のコメントを送るんだ。

時間はかかるだろうけど、高望みするなら道はそれしかないぞ。

同じ新セレ落選者として、いい表紙を描いてもらえるよう応援してるよ。

982 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 20:45:22.39 ID:euNXYQ8t.net]
描く側からすると、下手でもいいからキャラクターの大体の容姿とか作者側で描いてイラストに投稿してくれるとイメージしやすい
キャラ描写薄い素人小説から描き手にイメージ膨らませる労力使わせるなら金払ってプロに頼んだ方がいい

983 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/19(火) 20:56:12.21 ID:JjSiRZ9F.net]
ワイ、絵を描くのが好き
なお、一度も依頼されたことがない模様

984 名前:この名無しがすごい! [2016/04/20(水) 00:48:57.04 ID:Bul5ar8o.net]
表紙をつけるにしても、内容の雰囲気が察っせるものがいいなぁ。

時々、小説の内容と表紙が一致しないものに出会うことがある。

985 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/20(水) 00:58:01.97 ID:79D8IQHI.net]
変更したい時に気にせず変更したい
うまいイラストがほしい

この2つを叶えるには金出して依頼するってのが一番だな
依頼の説明に表紙から取り下げることもありますって盛り込んどけばいい
実際に金出して描いてもらってる人もいるし相当うまいイラストが手に入る

986 名前:この名無しがすごい! [2016/04/20(水) 01:48:39.00 ID:dzqqsRp3.net]
うまい表紙が欲しいのはわかるが、それに見合った内容にしないといけないよな。
表紙につられて読んだ奴ががっかりする内容は頂けない。

表紙が良くても内容が薄い作品は沢山あるけどね。

987 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/20(水) 07:10:08.74 ID:jkuBzic0.net]
>>953
ありがとうございます!
今軽く見てきましたが、あまり自分の好みの書き方をしてくれてる絵がない……
なんか柔らかいタッチというか、持ったら軽そうな絵というか哀愁漂う絵というか……

もう一回探してきます!!

988 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/20(水) 07:13:51.42 ID:jkuBzic0.net]
あと絵を依頼する際は細かいお願いしても失礼には当たらないですかね!?
いやでもそれするなら、本格的にお金入れないとかなぁ

989 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/20(水) 09:21:57.47 ID:hBKR0YvF.net]
>>960
私も今までに表紙を依頼してきた際に、細かく注文してきましたけど大丈夫みたいですよ。
むしろ細かくお願いした方が絵師さん的にはイメージを固めやすくなって、助かるらしいです。

後から「ここはこうしてほしい」と言われて書き直す手間も省けますしね(*´∇`)

Twitterにも絵のリクエストを受け付けてる人が居るし、お金入れる前にそっちでも探してみるといいよ。
Twitterの登録はタダだからね。

990 名前:sage [2016/04/20(水) 13:20:33.90 ID:sFa2iKME.net]
しおりの表示方法が変わったね。
更新順になっていて、とてもいい。



991 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/20(水) 16:09:07.93 ID:v7velHZZ.net]
お金支払うっていっても、全ての絵師さんが
引き受けてくれる訳じゃないと思うよ

992 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/20(水) 20:36:59.63 ID:6oLmZvzA.net]
>>962
次スレ宜しくです。

993 名前:この名無しがすごい! [2016/04/20(水) 22:28:08.45 ID:sFa2iKME.net]
>>964
立ててきます!
7?8?

994 名前:この名無しがすごい! [2016/04/21(木) 07:36:25.40 ID:nsxC0jIp.net]
>>965
8だね

995 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/21(木) 07:39:24.68 ID:WwyBBEg1.net]
イベント募集かけちゃいました……
これって結構人来てくれるんですか?

996 名前:950 mailto:sage [2016/04/21(木) 09:59:21.50 ID:8hGkgb/i.net]
ごめん。
規制かかってスレ立てできなかった。
誰かお願いできないでしょうか。

997 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/21(木) 10:23:28.83 ID:LzrXOuqs.net]
>>967
うーん。難しいかもしれない。
とりあえずは、絵師さんでフリーイラスト提供している
人もいるからそういうの使ってみればどうでしょう?

998 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/21(木) 12:03:24.08 ID:6c07UfBE.net]
E★エブリスタ8 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1461207644/

初めてやった間違ってたらごめんなさい

999 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/21(木) 20:04:30.89 ID:I4kS1QhM.net]
LINEがある日突然2ちゃんになったみたいな話、結構おもしろい。

1000 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/21(木) 20:15:34.81 ID:DjSu3wIm.net]
>>970
スレたて乙です!



1001 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/21(木) 20:22:48.12 ID:JW8P79KN.net]
>>971
なにそれ面白そう!

1002 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/21(木) 20:27:17.86 ID:I4kS1QhM.net]
>>973
ミステリーでランキングの最期の方に載ってる。
なんか青い表紙のやつ。

1003 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 07:35:38.23 ID:UjOxpY6j.net]
>>974
見つからへん(・・;)

皆さん自分の作品になんとなくテーマソング当てはめたりしたことありますか!?

1004 名前:この名無しがすごい! [2016/04/22(金) 10:15:46.32 ID:+B4odRyy.net]
スレの雰囲気が変わった気がしなくもないが
初心者の質問コーナーみたいだな

1005 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 12:00:09.55 ID:BrG2p6u9.net]
悪口愚痴り合いより建設的でいいじゃないか。

1006 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 13:04:31.78 ID:0866LRIE.net]
ククク……
私にとって、このスレは中々に居心地がいいよ…ッ!

平穏、それは幸福に繋がるからね…

1007 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 17:14:58.84 ID:qR8L7BI/.net]
神谷って人のイベントいいね。3ページで終わるからサクサクいろんなホラー作品が読める
でもある方の作品で政治思想強いのがあって残念だった。ああいうの運営弾いてくれないのかな

1008 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 17:55:47.71 ID:eOP+mHrT.net]
政治思想に限らずトンデモ理論をドヤ顔で披露してる作品の方も弾いてほしいわ
真面目に考察してるならともかく、参考文献すら無く思いつきと妄想で書いてて酷すぎるのもある

1009 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 18:03:36.93 ID:2Yc6jor6.net]
あのテーマソングの話は……

1010 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 18:45:20.54 ID:t5cnC0TR.net]
>>981 テーマソングなぞ当てはめん!
他人の創作品に当てはめたらその作品の雰囲気が混じってしまうからな
執筆にはクラシックやヒーリング音楽はかけるという矛盾はあるけど、それはそれ、これはこれだ!



1011 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 19:01:28.40 ID:BiOeIpxt.net]
>>982
なるほど( ゚д゚)!
けど書いてるうちにこの章はこれやなー
とかないですか?

1012 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 19:14:55.60 ID:z8CXu4pC.net]
>>ひらがなのやつ。

1013 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 19:16:14.67 ID:z8CXu4pC.net]
>>975
ひらがなのやつ。

1014 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 19:33:29.10 ID:BiOeIpxt.net]
>>985
今もありますか?

1015 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 19:49:06.76 ID:z8CXu4pC.net]
>>986
あった。今日は69位

1016 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 20:02:07.98 ID:eOP+mHrT.net]
>>987
わかりました!

1017 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 21:17:18.75 ID:g2kNQiQ3.net]
>>981
自分は短編書くこと多いから、構想の段階ではこの曲の雰囲気だな、というのはたまにある。
好きな音楽ならインスパイアされたいし。
けど書いてるうちに他のイメージも色々混じってくるから、最終的には曲には依存してない。
だから考えてるうちは何度かその曲を聞いたりもするけど、書くときは一切音楽を聞かない。

1018 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/22(金) 21:33:38.29 ID:BiOeIpxt.net]
>>989
書く時には僕も聞かないですね!
なんか考えているうちに聞いたりしてたら小説のシーンが頭に浮かんできて頭の中がニコ動のMADみたいになります(・・;)ww

1019 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 22:55:30.40 ID:LGTD9pll.net]
エクレア

1020 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/22(金) 23:07:04.80 ID:zDq+UAlp.net]
食べたくなってきちゃったじゃないか



1021 名前:この名無しがすごい! [2016/04/23(土) 00:27:57.40 ID:5fvmf7NB.net]
ひらがなの作者SNSで絡まれた事ある

1022 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/23(土) 02:48:23.97 ID:BptlMKSw.net]
>>991
なんでしょうか(・・;)?

1023 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 02:53:42.86 ID:4xwqZrhg.net]
エブリスタ大賞の年間スケジュールが載ってるトップページが削除されてるんだが、何があったんだろう、、

1024 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 11:06:11.58 ID:DOr/7liU.net]
>>995
本当だ、消えてる。
開催中のエブリスタwomanとヤンマガのイベントはあるから、今後の予定が変わったのかな

1025 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 13:13:25.13 ID:70CvdC0Q.net]
Mobageと分離で協賛社が逃げたか

1026 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 13:15:08.71 ID:qAAAQLC1.net]
熊本に配慮してかもね

1027 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 14:15:57.82 ID:/6TtJHuf.net]
なんか熊本と関係あったっけ

1028 名前:この名無しがすごい! [2016/04/23(土) 17:59:32.94 ID:x8GexUZ3.net]
>>994

新セレ落選男さんは新セレの作品読んでるの??

1029 名前:新セレ落選男 ◆EI42cOnEoY mailto:sage [2016/04/23(土) 18:07:16.60 ID:3dNMyWeM.net]
>>1000
読んでるものもありますよ!
全部はさすがに読んでないですが!

1030 名前:この名無しがすごい! [2016/04/23(土) 18:18:54.51 ID:x8GexUZ3.net]
>>1001

今までクリックしたことなかった。
どれか読んでみる! ありがと!



1031 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 20:32:04.76 ID:LXpRFL5B.net]
>>995
エンターブレインも大洋堂のBLもあるから、協賛とかは変わらないと思う。
ただ、細かいイベントを色々立ち上げてるから、今は年間スケジュールを外しているだけじゃないかな。

1032 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/23(土) 20:39:46.12 ID:LXpRFL5B.net]
てか。
運営からのお知らせ遡って3月1日に、2016年E大賞特設ページをクリックしたら、普通に特設ページ残ってたよ。

1033 名前: ◆OqLnkEyu4w mailto:sage [2016/04/24(日) 00:20:11.34 ID:rH/tIkX6.net]
仕事めっちゃ忙しくて残業まみれだけど6月中旬頃には新作発表できるように頑張る
タイトルは「アニマルズアニマ」か「月の香り」のどっちかでいくと思う
俺が一番知識武装してて一番強い分野で勝負する
読者を楽しませる以上に自分自身が楽しめる話にしたい
小説の作法は棄てて能動的かつ前衛的な作品にしたいと思ってる
愚直なまでの純粋さと救いようの無い歪みのコントラストを描けたらいいなーとは思ってる。
乞うご期待!

1034 名前:この名無しがすごい! [2016/04/24(日) 01:35:52.48 ID:w1xBJIRZ.net]
普通に自分が誰かバレるようなこと書くんだな

1035 名前:この名無しがすごい! [2016/04/24(日) 02:19:23.42 ID:JXFkDATN.net]
読みます系イベ参加しようかなと思ったけど
どの主催者は読んでもレビューしてくれないよな
作品によってはなんていうけどさ
新セレにも載らない小説は読みたくないのかな

1036 名前:この名無しがすごい! [2016/04/24(日) 14:06:35.38 ID:OpxYFe4l.net]
>>1007
そういうのは、参加が過多だから主催者がめんどくさがって読まれないんだよ
需要と供給のバランスが崩れすぎてる

いろんなサークルやイベントに同じ小説を宣伝しまくったり参加しまくる人がいるからねぇ…

1037 名前:この名無しがすごい! [2016/04/24(日) 15:55:28.89 ID:0SUZIuPL.net]
>>1008
純粋に読んでもらいたいって奴もいるよ
読みます=自分の小説も読んでくれるみたいな思考の主催者もいる
場合によってレビューしますってのも怪しいしな
見分け方はコメント欄みればわかるよ

1038 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/24(日) 17:52:02.37 ID:Ewo/+T26.net]
公式イベから書籍化してその後何もない人と別の出版社で書籍出せる人の違いって、やっぱ売上げ?

1039 名前:この名無しがすごい! [2016/04/25(月) 10:26:50.66 ID:m+uAgSbz.net]
キャラって最大何人まで出してもいいものだろうか。

個性を大事にしたキャラを沢山出したいんだけど、あまり多いとくどいかな?

1040 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/25(月) 11:55:38.44 ID:pktEDuKG.net]
>>1011
自分が捌ききれるかどうかじゃないの?
多すぎると煩雑になるし少なすぎると単純になる。



1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 19時間 34分 30秒

1042 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用

1043 名前:ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
[]
[ここ壊れてます]

1044 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef