[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 15:40 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ5



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/02/24(水) 16:21:08.12 ID:CL0RYBmZ.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定

520 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 12:35:37.64 ID:XOhk7bkr.net]
つかさ
幼稚な文章とかそんなん言ってる奴は
文章達者でさぞ面白い小説かける奴ってわけだろ?
エブって素人の集まりじゃん

単純に物語に興味がない、自分に合わない小説だって言えばいいだろ

そんな文章でも面白い小説は面白いんだよ
矛盾点や粗探しばっかすんのがレビューなのか?
そういう奴は自分の小説に酔いしれてろよ

つかエブリスタで小説の向いてないんじゃないの?

521 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 13:00:19.33 ID:IYmdbaIB.net]
>>502
晒してる人は「率直な感想ください」「短所でも指摘してほしい」と言って晒してるんだけど?

エブには読み専だっているわけだし
本人が文章達者で面白い作品書けなきゃ他人の作品批判しちゃいけないなんて決まりはないよ

あなたこそここには向いてないんじゃないの?

522 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 13:09:15.87 ID:XOhk7bkr.net]
>>503

毎回似たような指摘してんじゃん
良いところの一つくらい言ってやれよ
文章幼稚は言わないほうがいいと思うね

523 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 13:17:20.96 ID:IYmdbaIB.net]
>>504
ID見れば分かると思うけど自分は晒し作品にはコメントしてないし
コメントしてる人も全員同一じゃないよ

それに二人以上から文章幼稚って評価が出たんなら作者も受け止めるべきでしょ

524 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:26:41.62 ID:o59kCDB9.net]
>>幼稚な文章とかそんなん言ってる奴は
文章達者でさぞ面白い小説かける奴ってわけだろ?

その論理でいうと、紙媒体も含む全ての作品の読者は文章達者じゃなきゃレビューすんなってことになるんだけれどさ。

酷評された側の苦し紛れの言い訳にしか見えないわ。

525 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:27:34.94 ID:o59kCDB9.net]
>>489
教えてくれてありがとうございます。

526 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 14:37:16.07 ID:iBcd4hii.net]
そもそも「酷評レビューで退会に追い込む」に誰も突っ込まないあたりエブリスタユーザーの民度が知れるというか

527 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 14:47:51.71 ID:jhEPLZf/.net]
>>508
それに関してはさすがに「おいおい」と思ったけれど、ちょっと機会を逸したわ。

528 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 14:51:01.03 ID:7IbOSV1v.net]
>>493
率直なご意見ありがとうございます。
頂いた意見を参考に、修正させていただきます。
目を通して下さり、ありがとうございます。

それと、騒ぎの元になってしまい申し訳ございませんでした。



529 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 15:01:06.53 ID:XOhk7bkr.net]


530 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 15:06:28.47 ID:gJ3EQyiK.net]
>>508
このスレの民度だろ
クリエスレ行けって言われてもここでクリエの悪口言い続けて
まわりにうんざりするほど毒振り撒いて
さらにはクリエの家族にまで粘着してここにそれを書き込むのをおかしいとも思ってない
散々注意されているのに改善されないんだからこのスレの民度はお察し

531 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 17:34:52.82 ID:TvsW ]
[ここ壊れてます]

532 名前:vN0w.net mailto: クリエスレと分ける意味ないだろ []
[ここ壊れてます]

533 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 19:24:35.75 ID:RvEZmCVQ.net]
ユーザー民度といえば晒したあとに〆ず放置の晒しもあるよな
クリエ名と作品バレて変なヤツに粘着される理由を自らばらまいている感があるから日をあけてもいいから〆て一言礼言うだけで粘着回避できると思うぞ

534 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 20:48:00.98 ID:oYo1bzrE.net]
自晒しってかなりリスキーな行為だからな
匿名なぶん酷評されることがほとんど

もし宣伝のつもりで晒すのならそれはやめた方がいい。心が折れるだけ

これ警告な
それでも自信あるなら晒せばいい

535 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 20:53:27.71 ID:IYmdbaIB.net]
そもそも本当に自晒しなのか他人が悪意を持って晒してるのか分からないから
自分はうっかりコメントできない

536 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 21:20:31.67 ID:gJ3EQyiK.net]
>>513
こうやってクリエスレがすでにあるにも関わらず絶対に動かないんだよな
それどころかクリエスレでの話をここでやろうとするやつまで出るしまつ

537 名前:この名無しがすごい! [2016/03/28(月) 21:56:19.60 ID:LSKICIw9.net]
>>517
だってさあ。

このスレ全然投稿されないじゃん。必要性をまるで感じない。

538 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:05:49.80 ID:aVXja2aP.net]
そもそもクリエスレが探せない人もここに。



539 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:28:45.97 ID:vb2oyXTW.net]
>>519
ここにも同じく。

540 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/28(月) 22:32:03.42 ID:gJ3EQyiK.net]
>>518
投稿されないならスレチ続けてもいいって発想がわからない
それに少し前にまともな書き込み続いたのにクリエへの書き込みおっ始めただろ
クリエへの気持ち悪い書き込みが目立つからそりゃ人も減る

541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 00:53:45.83 ID:AYNIKRjMt]
>>481>>482もどうかしてるんじゃないか?クリエーター活動辞めさせるのを目的で酷評って...
>>482は「へえー誰?」って、酷評されても辞めないクリエーターの方に興味持ってるし。
人間性疑うわ。

542 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 01:48:00.54 ID:R0RYpJzI.net]
>>521
じゃなくてさ。
すぐにスレッドが消費されるわけでもないのに分ける必要なんかあるのかとね。

なろうみたいなスピードで商品されるならまだわかるがな。

543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 02:20:43.94 ID:xAytKrBi.net]
>>523
必要ないと個人が思うのは勝手だけど、分けてある以上は棲み分けた方がいいわな
とは言え自分もクリエスレ見つけられてない

544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 08:01:48.03 ID:PL/VVSr2.net]
多分落ちてる

545 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 15:14:37.74 ID:g5S8THTt.net]
>>508
自分が知ってるクリエに攻撃してる奴かな
タグやレビューが荒されたりして、毎日更新していたのがあまり更新しなくなった
荒らしレビュー消されているし捨て垢使ってたようだから荒らしの犯人は見れないけど

546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 15:48:53.28 ID:XRTFAyCn.net]
皆様のオススメ教えてくださいと聞くのは荒れる元ですか?

547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 15:58:47.20 ID:Li5FV/E7.net]
>>527
以前、おススメ作品やオススメクリエを書いたら、自演か悪意にしか思えないと叩かれたので。
多分、荒れる元ですね。

548 名前:この名無しがすごい! [2016/03/29(火) 16:02:59.76 ID:XRTFAyCn.net]
>>528
ありがとうございます。
悲しいですね



549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/29(火) 21:12:50.68 ID:1rT8rp0b.net]
おすすめも聞けないとはこのスレの意味は一体……

550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 10:59:32.79 ID:XcA9VGPD.net]
新作セレクションはどんな基準で選んでいるんだろうな
文章下手でも選ばれる?

551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 12:29:35.09 ID:18rnpcj9.net]
>>531
やっぱり更新頻度じゃないかな
ジャンルによっては閲覧数がそもそも付きづらいのもあるし
実際に選ばれた作品を見ても文章がアレな人(台本書き、「」を何個も重ねるetc.)はよくいるよ

文章下手でもきちんと書こうとしてる人は好感もてるけど
台本書きや顔文字入りはマジで読む気が失せる

552 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 13:15:49.72 ID:n3h/u+Gh.net]
イベ乱立してる奴 相変わらず上から目線だな

553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 14:35:07.29 ID:tZ9rCESX.net]
>>533
そして本人には批評のレビューが連続。
新セレに載ったことで、良くも悪くも有名になったな。

554 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 14:54:51.58 ID:n3h/u+Gh.net]
>>534

レビューに対してのコメントが残念だよな
レビューを貰おうとする奴の態度じゃない

555 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 15:06:27.82 ID:EsknHUfZ.net]
>>535
上から目線+自信過剰で驕り高ぶってる+私の作品にもレビューしちゃって下さい!のコンボだからな……。

散々色んな人に「日常が長すぎる」「日常が長すぎて読む気が失せる」「魔法が出てこなくてつまらない」とか言われてるけど、直す気は無いんだろ?
修正する気が無いなら どんなレビューを求めてるのやら。

誉められて優越感に浸りたいのかな。

556 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 15:23:01.77 ID:kbCJy6wB.net]
>>536

プロローグの前に小さい頃の話みたいなの持って来て、それを改善だと言い張ってる。
小さい頃の後は前のプロローグまんま載せてる

どんなレビューにも屈しない自意識過剰が酷い

557 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 15:42:49.76 ID:EsknHUfZ.net]
>>537
本筋がつまらないと言われてるのに、小さい頃の話を入れたって意味ないだろwww
それ改善じゃなくて改悪やww
今度は「小さい頃の話って必要ですか?」ってレビューで指摘されそう。

558 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 15:47:47.86 ID:kbCJy6wB.net]
>>538

叩くわけじゃないがあんだけの事を言うなら本筋はきちんとするべき。
コメントで反発ばっかしてるんじゃダメだ



559 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 16:37:40.00 ID:EsknHUfZ.net]
>>539
「日常が長い、派手な戦闘シーンが無いからダレる」→「あえて日常を書きました。派手な魔法を使ったり、入学早々決闘なんて面白くないと思ってます」

「せっかくのファンタジーなんだから魔法を使わせろ」→「魔法で何でもなんてつまらない」

「プロローグで設定がドンッと来て、読むのをやめました」→「プロローグ改善します」→結果、小さい頃の話が追加されてテンポが悪くなり、苦言があったプロローグはそのまんま。

もう本人が直す気ゼロなら、どうしようもないよな。
このまま日常ばかりが続いていくなら、読者もそのうち飽きて、離れるよ。

話もその場の思いつきで書いているらしいし、あとになればなるほどストーリーや設定に矛盾とか出てきそう。

560 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 16:48:53.89 ID:oJLKw6hq.net]
>>540

レビューしてる奴のいう通り
王道じゃない王道って意味不

561 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 17:18:16.74 ID:EsknHUfZ.net]
>>541
魔法学校を舞台にしたファンタジーは王道でしょう!?
でも派手なバトルや魔法を使った事件はつまらない王道だから、事件が起こりそうで起こらない
即ちファンタジーでは王道じゃないけど現代を舞台にした学園モノでは王道な、ダラダラとした日常を書くぜ!……って事じゃないかな。

自分でも何が言いたいのか意味不になってきたけど

562 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 17:34:36.29 ID:bERkQe3b.net]
エブリスタでは王道ファンタジーも受けるのか
なろうと差別化できてるのか

563 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 18:10:45.17 ID:pTv4GAsl.net]
ウェブ小説サイトってだいたいファンタジーか恋愛だよね。

カクヨムも結局恋愛モノだし。

エブリスタはミステリーがいいんじゃないかなと思ったけれど、キャラクターミステリー()というより単なるラノベばかり書籍化されるからもうダメだと思ってる。日常モノでもせめてちゃんと謎解きしてる作品を選べよと。

564 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 20:02:21.29 ID:18rnpcj9.net]
>>543
なろうのファンタジーって中世ヨーロッパ風の異世界に転生する話ばっかりだよね

ハリポタは確かに人気はあったけど魔法学園物自体は
ファンタジーに学園物の要素を投影したカテゴリだから
ファンタジーの中で「王道」かというと疑問

言うなれば学園が舞台の恋愛物を「恋愛物の王道」とか自称するような感じ
いや、成人同士の恋愛だってジャンルとしては普通でしょ、ていう

565 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 21:53:49.48 ID:oJLKw6hq.net]
>>542

ファンタジーでもないじゃん
ラノベカテのまんまでよかったでしょ

566 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/30(水) 22:17:17.42 ID:/rvKjAZG.net]
裏の裏をかいて奇抜な事したつもりが一周回って普通になってる、みたいな?

567 名前:この名無しがすごい! [2016/03/30(水) 22:27:54.22 ID:FKlg/Hka.net]
>>547

面白いのか?

星2評価して来たやつの作品へのレビュー酷いな
まるで仕返ししてるようだ

568 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 04:30:05.97 ID:cCS1cKRy.net]
>>548
魔法学校を舞台にした、魔法がほとんど出てこないダラダラ日常なんちゃって学園ファンタジーに惹かれるなら面白いんじゃないか?

星2評価した人には もはや言いがかりレベルにしか見えない。
物語のテーマが不明?ノープロットで目標も無く、日常ばかり書いてるお前が言うなしww



569 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 05:20:25.66 ID:0jZNUJGj.net]
>>510
酷評されてるほどひどくはないよ。
主人公が間違ってヒロインを襲った理由も説明されてるし、「この祓魔師大丈夫か……」って読者もヒロインと同じ気持ちになるし。

空間転移の魔法も現代ファンタジーだから大して気にならない(DMCのように悪魔が存在する世界観だしね)

派手な事件が起きるまでがやや長いし、ストーリーや文章は悪くないけど文に勢いが足りないのが難点か。

無理に小綺麗にまとめず、自分の感情をそのまま文字に現せば印象も強くなるんじゃね?

あと概要が悪い。もちっと読者の興味を惹く一文考えようぜ。「憐れな魂に安息を」じゃ、心惹かれない。
中二病な感じがして、読むのを躊躇う。

自己中ヒーローと不憫女子高生をウリにすれば、そういうの好きな層がつくだろ。

ぷうぎゃあとか言う奴は後半言いがかりだから気にすんな。

……まあ本人、もうこのスレ見てないだろうけど。

570 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 07:35:44.66 ID:b7kmWpVm.net]
>>549

何が面白いんだ。全然惹かれない
キャラクターがいいって書いてあるけどさ
自分にはどっかで見たことあるキャラクターにしか見えないんだよな
イラストある分よけいそう思う

イベ乱立して周りにクレクレだけの奴の
レビューなんていらねえな

571 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:01:36.23 ID:OvEJnCHz.net]
新セレは何時ぐらいに出ますか?

572 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:33:07.89 ID:ZEGG6cfg.net]
>>544
篠宮さんのあれは謎解きとは言わないの?
ラノベ?

ランキングの中には、日常の謎解き書いた話もあるんだけどねぇ。

573 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 08:50:38.74 ID:0jZNUJGj.net]
>>549
全然惹かれねえ。敬遠するレベルだわ。
作者は性格悪い、内容は日常ばかりで退屈、直す気ゼロ、イラストも小学三年生レベル、迷走しまくる未来しか見えないノープロット。

褒める所が殆ど見当たらない。今は面白い面白いと言ってる奴も、絶対いつかは読まなくなる。

概要にある「剣と魔法のバトル」とか詐欺じゃねえか。
剣と魔法のバトル(予定)に直せ。

574 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 09:29:11.98 ID:MqyYnMlP.net]
>>553
二週間おきに新セレは出るよ。
(ピックアップセレクションの発表と交互に出されてる。)

だいたい、一カ月前に新規投稿された作品の中から選ばれてる。

575 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 10:23:49.72 ID:OvEJnCHz.net]
>>555
あ、では今日は新セレではないんですね。
楽しみにしていたので残念です

576 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 11:31:11.87 ID:BLE2e97R.net]
>>553
あれはただのライトノベルだわ

577 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 12:07:44.86 ID:usDrTuNZ.net]
>>554

ヒロインが某アイドルアニメの生徒会長にしか見えん
ファンタジーにする気もないような内容な気がする。
なぜにあんな自己評価が高いんだ

578 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 12:20:45.02 ID:0jZNUJGj.net]
>>558
魔法を使うのがつまらないと言うなら、ファンタジー世界を舞台にする必要なかったよな。

どうしてもファンタジーが良かったなら、魔法学校じゃなくて騎士学校にするとか他にやりようあるだろうに。

魔法学校である必要性が今の所、まったく感じられない。



579 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 12:30:05.57 ID:qFQEwQBV.net]
>>55

580 名前:9

何もすぐ魔法ぶっぱなすのが絶対の王道じゃない
最新レビューしてる奴の言う通りだと思う
あの小説見れば確かに王道って何?wwwwってなるわ
>王道要素を感じなかった
私の考え通り

説明する気もないみたいだwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:00:58.71 ID:ZEGG6cfg.net]
望月さんも篠宮さんもラノベなの?でも
なんでミステリー?

582 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:15:49.92 ID:UmziS4+v.net]
>>561
本人らがミステリー小説っていいたいからだろ
ミステリーってよりラノベよりの内容だからラノベだろって話

583 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:18:11.85 ID:BLE2e97R.net]
>>562
これだわ。

584 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:46:42.63 ID:atdTxy/Z.net]
エブリスタから書籍化する作品って
小説で月何冊ぐらいなんだろ
全然人気がない自分の小説も可能性あるかな

585 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:51:42.81 ID:ZEGG6cfg.net]
>>562
なるほど。自分はミステリーなら殺人事件の
話が好きだな

>>564
多分、せめて5位以内とかに入ってないと無理なんじゃない?
もしくは、賞とるかね。

586 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 13:52:16.49 ID:0jZNUJGj.net]
>>564
公式イベントは閲覧数や人気とか関係なく選ばれる。

イベントにピッタリの作品を書けば、ワンチャンあるで。世の中 何が大賞になるか分からないからね

587 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 13:57:42.73 ID:UmziS4+v.net]
5位以内でも書籍化すれば絶版になるであろう小説はある
大賞取るのが1番近道だろう
近くはないが

588 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 14:27:10.87 ID:cCS1cKRy.net]
>>560
そもそも
「読者の皆さんと、クリエイターの皆さん、そして私で作り上げる物語にしたいと思っています。」とか概要に書いてるくせに、その読者さんからの指摘ガン無視じゃん?
「何を言われても変える気の無い私だけが楽しくて面白い物語」の間違いだろ



589 名前:この名無しがすごい! [2016/03/31(木) 15:55:33.29 ID:1H3C1vec.net]
>>568

ファンタジーって意外とハードル高いのわからないんだろうな
某海外ファンタジー書いてる奴もイベ乱立と似たような奴だけど
自分が楽しいだけで物語を読者に読ませようとはしない
設定めちゃくちゃで説明多すぎなのはつまらない
ファンタジーで面白かったです!のレビューは基本信用しない
ブレてて説明ばっかの奴多い

590 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 17:39:47.14 ID:atdTxy/Z.net]
>>565 5位以内はきついな。今の自分ではジャンル別50位以内にも入れるかどうか

>>566 ワンチャンに期待したいよね。スカウトされるぐらいの作品を書きたい。

591 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 17:52:19.55 ID:ZEGG6cfg.net]
うん。でも大賞とっても絶版になるのも
あるけどね(汗)

592 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 18:16:43.19 ID:OvEJnCHz.net]
書籍化とかいいなぁ

みんなここもっと盛り上げていきましょ!

593 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/03/31(木) 18:20:43.29 ID:atdTxy/Z.net]
>>571 絶版になっても本になるのならいいと思う
永遠に売れるような本が理想だけど、そこまで自分に期待をしてない

594 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 01:57:43.20 ID:KrKYgQ4H.net]
ドラマだと恋愛系はだいたい視聴率取れずに爆死するのに、エブリスタだとなぜ恋愛が受けるんだろう。

595 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/01(金) 02:32:19.76 ID:9j6pAChS.net]
>>574
専門知識がなくて読めるからじゃないかな
読者に実際の恋愛経験がなくたってキャラクターと同一化して疑似体験できるし

その代わりに多少知識を要するレベルのミステリーやSF、歴史は受けない

596 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 02:37:04.93 ID:KrKYgQ4H.net]
>>575
なるほどね。


俺はミステリー書きだけれど、知識を要するような話ではないんだけれどなあ。

十角館だってそうだし。

だいたい、作品内に書かれていないことを推理に組み込んだりしたら、そんなのミステリーじゃなくてサスペンスだしね。

597 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:25:03.68 ID:VaAJCt5w.net]
イベントがカオスだな

598 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:29:55.87 ID:KrKYgQ4H.net]
>>577
何かあったん?



599 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:34:45.77 ID:VaAJCt5w.net]
>>578

噂のイベント見ようと漁っていたんだ
私用の伝言板や趣旨のわからないイベントばっかだなと

600 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:53:37.53 ID:KrKYgQ4H.net]
>>579
なるほどなあ。
ま、イベント内容は立てた人によるから。

601 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:56:46.97 ID:VaAJCt5w.net]
>>580
伝言板はないだろ

602 名前:この名無しがすごい! [2016/04/01(金) 23:59:37.97 ID:KrKYgQ4H.net]
>>581
伝言板て書くことなくない?

603 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 00:47:29.89 ID:iKk/H7eG.net]
>>582
無いな

604 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 01:54:39.21 ID:ZDvFhqYo.net]
エブリスタで小説書き始めたのですが、pvがなかなか増えないのは普通なのでしょうか?

継続していけば読んでくれるかた増えますかね?

605 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 02:49:50.73 ID:KZ3321sU.net]
>>584 投稿して数日や数週間ならさほど増えなくても気にすることはないよ
どの投稿サイトも新規作者の作品はなかなか増えないから気長に待つこと
今は作品の評価よりも完結を目指すことを最優先させることの方が大事だよ
継続更新してコツコツと積み重ねていけば増えていくよ

606 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 08:47:27.84 ID:3vGAYfzZ.net]
>>579
伝言板とか誰得やねん。
イベントじゃなくて他の人みたいにニュース作成から伝言板作れや。
くだらんことで他のイベントを埋もれさせるな。

607 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 13:05:51.91 ID:Q7tDHfR0.net]
X
Y
Z

608 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 14:19:53.74 ID:LwF69uVn.net]
公式イベの参加作品数があきらかに激減。
オワコン化が凄いな。



609 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 14:26:13.38 ID:mho1bBXI.net]
去年のエブリスタ大賞のうち、ミステリーを対象にした賞。

双葉社とエンターブレインの各賞は応募要項を見る限りキャラクターミステリーを応募しているっぽいけれど、新潮社はもう少し固いものを応募してるのかな。

まあ、新潮社は去年は大賞出てないしわからないけれど。

610 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 15:08:40.92 ID:3hov5yPC.net]
>>588 白泉社とかのやつ?
あれは結構多かったんじゃない?

611 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 15:43:38.47 ID:Q7tDHfR0.net]
仕方ないよカクヨムの賞に流れてるもの
向こうが終わったらまた流れてくるんじゃない

612 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 16:54:52.87 ID:RbLTrm6Z.net]
>>590
白泉社は2015-2016のエブリスタ賞だからね。

参加者減ったのは2016-2017のエブリスタ賞。

まぁ、賞金下がったし。

カクヨムだけじゃなく、6月末までは電撃やえんため大賞ジャンプホラー大賞等公募が多いせいもあると思う。

613 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/02(土) 21:44:27.73 ID:ap49DCgQ.net]
またイベントに変なのが湧いてきたな。
オリジナルキャラを描いてという題名でありながら、内容は「銀魂キャラを描いて」

ピクシブに行けば良いと思います。

614 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 23:29:40.89 ID:ruIYvlBg.net]
>>593
伝家の宝刀、違反通報だ!

615 名前:この名無しがすごい! [2016/04/02(土) 23:35:05.93 ID:DqEGhzI9.net]
鬱っぽいけど明るい小説ないか

616 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 08:51:38.65 ID:txrJuOPu.net]
>>595
躁鬱の躁状態の小説みたいだな……

617 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 10:49:41.54 ID:TOkAZwdc.net]
>>596

そういうんじゃなく。主人公の状況や過去は辛いけど、明るくやってるよって感じの

618 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2016/04/03(日) 11:00:53.4 ]
[ここ壊れてます]



619 名前:0 ID:7nityl9R.net mailto: >>597
銀魂みたいな感じですかね
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:この名無しがすごい! [2016/04/03(日) 11:04:10.65 ID:Qu4RK4QY.net]
>>598

ネタなんだろうがつまらんぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef