[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/09 10:28 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

便秘スレ76



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:42:56.38 ID:PJxX5Lkh0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑をコピペして同じ文を2行にしてから書き込んでください。

#※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。

※前スレ
便秘スレ72
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499876899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

115 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 07:53:38.62 ID:PaRagfdO0.net]
>>112
病院で肛門の穴計測して
指で広げて拡張してくれるよ
よくある治療だよ

116 名前:病弱名無しさん [2018/10/30(火) 08:56:07.73 ID:yVtErIs8x.net]
皆様、親切な回答有り難うございます。
様子を見て医者と相談してみます。

117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 13:04:44.59 ID:NJiR0Hq80.net]
摘便て言葉で掲示板を検索してたら
肛門がポンデリングみたいになったとか書いてあって
おそろしくてワラタw

118 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:06:32.12 ID:wO1Gixre0.net]
硬ったいのが出た時ちょっと裂傷してペーパーにわずかに血が付く程度
放置でも治るけど、あえて何かを塗るとしたら
オロナイン、メンソレータム、ニベア、その他
何を塗る?

119 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:12:48.40 ID:PaRagfdO0.net]
>>118
シリーナだな
買ってこい

120 名前:病弱名無しさん [2018/10/30(火) 19:27:30.69 ID:yVtErIs8x.net]
連投失礼します、便秘スレ75の966さん居ますか?

僕もわずかに抗コリン作用のあるレキサルティという薬を飲んでいます。
非常に少ないですが便秘を訴える人が居るみたいです。

細い便とは具体的にどのくらいの細さでしょうか?僕は鉛筆ぐらいです。

121 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:10:48.86 ID:xpF7x9zl0.net]
うんち昼に出た

122 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:33:56.65 ID:3YvijGMW0.net]
最近調子がいい
コロコロだけど1〜2日に一度は出るようになった
体を冷やさないことと胃腸に負担をかけないことに気をつけてる
食べ物はカスピ海ヨーグルトとモチ麦と寒天が効いてるかな
モチ麦と寒天はご飯を炊くときにひと掴みくらい交互に入れて炊いてる
すぐに効果は現れなかったけど少しずつ便意を催す回数が多くなってきた
前は1週間くらい便意がないのはザラだった

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:59:15.69 ID:FM0cvQUYr.net]
便意が無くてしなきゃ便秘当たり前なのに
食べ物による便意に頼ってる人居るのね・・・



124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/30(火) 22:29:14.61 ID:k4bBIaoZ0.net]
鼻詰まり酷いから甜茶買ってみたら下痢になって大変だった

125 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 14:38:57.17 ID:FP63Qj30H.net]
カルシウムとマグネシウムのサプリメント採ってるけど全然出ないわ

126 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 14:40:21.24 ID:iKm6RV0A0.net]
うんち出た

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:30:03.11 ID:tKmhs/Ax0.net]
数日振りに出たら、その後の脱力感が酷いわ
ぐったりして動けなくなった
出産に近いんじゃないのこれ
出産したことないけど

128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:33:56.62 ID:gsIli5T/0.net]
深夜に、辛さ20倍のクレイジーチリトマトカップヌードル食ったら、1日も経たずに下った
便秘で最低でも2日は留まるから、普段はこんな事にはならないのに、今ケツが熱い
なんじゃこりゃw

129 名前:病弱名無しさん [2018/10/31(水) 19:49:28.58 ID:3Ii+bmcbx.net]
>>61
マジですか
ちなみに寝る前に食べました?

130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 23:20:58.98 ID:osQi+5Tv0.net]
マグミットでもなかなか、発酵食品やキウイ、オールブランでもびくともしなかったのに
普段飲まない酒を飲んでオイル系のパスタを食べたら翌日バナナ大がするっと
オリーブオイルを飲んだ時はなんともなかったのに

131 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 00:08:00.20 ID:uLER9Slb0.net]
アーモンドマン久しぶりだな

132 名前: [2018/11/01(木) 00:19:25.46 ID:lXLnP89G0.net]
今月の快便運

133 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 06:44:04.81 ID:Fh/c/35c0.net]
いろいろ対策して珍しく朝2日連続で出たんだけど
なんかゆるいし残便感がある…出ただけマシだけど
もっと健康的なのが出てほしい…あと対策しすぎて一体何が効いたのかわからんのが問題
ドライフルーツ(いちじくとプルーン)かなあ…



134 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 11:40:22.82 ID:Cr1sct3z0.net]
ラキソベロン3錠でまだ出ないよ。。

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:32:36.87 ID:DoupSmLu0.net]
左上いつもの曲がり角で難航中
硬さがあるから通過しきるまで痛いしマッサージする気も起きない

136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 13:47:37.61 ID:jIF3OkMHd.net]
市販のマグネシウム寝る前に飲めば翌朝軟便で出るよ (´・ω・`)

137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 17:39:38.43 ID:NDh8wAUd0.net]
今日はうんち3回目

138 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:37:01.53 ID:+j9UYnux0.net]
うんログっていうアプリを始めたんだけど
33時間以内に出すのは無理だわ。
頑張っても40時間くらいかかる。

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 01:45:15.33 ID:T/7ewJrId.net]
液体のラキソベロン10滴飲んでから10時間お腹がコトコトって鳴るだけで便意無し
もう今日のところは寝るわ寝る前にもう一回飲んだら夜中起きちゃうかな

140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 07:09:35.61 ID:9qaQVYXy0.net]
>>130
いつも言ってるけど、
〇〇食べたら便秘が治ってバナナが出たってのは
日頃食べ慣れてないものくって胃腸がビックリして
働きが良くなってるだけで
それを習慣にしてると、耐性がついてきてまた便秘になる
要するに、たまには腐ってるもの食って胃腸を刺激するのが長い進化の中で最も自然な便秘解消法である

141 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:44:57.97 ID:Xbk6y+Qq0.net]
やっぱり代謝あげると快便になるね
代謝上げるには運動がいいけどジョギングやウォーキングは活動代謝による消費のみだけど
筋肥大意識した筋トレはふつうにカロリーを消費すると同時に基礎代謝も大幅に上げる。だから筋量が少ない
女性は便秘になりやすいし太りやすい。
筋トレ始めてから食べて1時間くらいすると胃から小腸に栄養素が送られるときにギュルギュル音が鳴るくらい消化器官が
活発になったし筋肥大意識してるから食べてる量は増えてるのに脂肪はつかないけど
便の量が多い日でバナナ4本分くらいに増えてる
有酸素で解決しない人はすこし激しい筋トレを継続して行ってみることをお勧めする

142 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:59:11.48 ID:OvNDlERva.net]
>>138
自分も使ってる
タイムラインもわかりやすいしいいアプリだわ

143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:34:58.21 ID:/2XDDqfY0.net]
麻子仁丸が体にあっててここ二週間は毎日出てるけど、便のにおいがとんでもなく鬼のようにくさくなる。出ないよりましだけど。



144 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 12:10:13.68 ID:Ebz3G5Tm0.net]
出張続きで2週間ぐらい便秘が酷くて便意はあるのに凄い力んで出してもカチコチコロコロ便だったが、出張仕事終わった帰りの乗り換え駅で便意きてトイレ行ったらとんでもないサイズと密度感のモノが出てトイレつまらした。
数週間ぐらいの出張仕事が多くて毎回便秘になるんだけどどう対策したら良いのかな…

145 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 13:57:10.47 ID:gMhzAcpI0.net]
固いのひねり出して水出したら思わずの激痛に飛び上がる
ふいたら赤いもんが ... いててててて ...
始まったかな? いやおれおとこだった ...

146 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:07:11.89 ID:RIiHJJTR0.net]
ここ数日毎日続けて結構な量が出るんだけどいつもはこれが凝縮された状態で腸にたまり続けるってこと?
便秘がデフォだから気付かなかったけど便秘ってかなりヤバイんじゃないの

147 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:56:09.92 ID:CuTcioMi0.net]
さっき固いのが肛門の口にひっかかって
すごい気張ってみたけどきばってるうちにぎゅっとつぶった目の端に
涙がw
ウミガメの産卵のように苦しい

148 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:45:49.36 ID:HxW2ouXm0.net]
硬い時は諦めて自力で摘便してる

149 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:54:05.64 ID:qIu0s+X00.net]
3日くらい出なかったら浣腸しとけ
カチカチに溜めて切れ痔になるよりマシ

150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:50:20.71 ID:FA8lSI8B0.net]
うんち出ない
今夜マグ飲む

151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:16:00.09 ID:iIyDRA+ed.net]
毎日うんこする奴は病気だと言い聞かせながら耐え忍んで生きてきたのにここ1ヶ月ほぼ毎日出てるわ( ´・ω・`)

152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 18:19:25.49 ID:N/mtNngtr.net]
ここ肛門狭窄症の人多そうだね

153 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:07:34.73 ID:qi27BAwKr.net]
便意がない人は毎日朝便座に座りましょう
便意がないから出さないと便秘になるのは当たり前です



154 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 07:51:05.07 ID:ZEL2GD4D0.net]
>>153
ぢになるからやめたほうがいいい

155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 08:38:03.60 ID:zhKXL2JU0.net]
>>146
ほんそれ
私も物心ついた時は便秘だったからここしばらく色々やって結構な量が出るのを見ると
これが何日分も凝縮されて溜まってるのか…?この太鼓腹に…と考えてしまい夜も眠れない

156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 08:55:08.31 ID:NHnnG+Phr.net]
>>154
痔にはならないよ
いったい座って何してるのさw
固いのひねり出して切れ痔になるほうがやばい

157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:11:24.34 ID:ZEL2GD4D0.net]
>>156
まあそのうち内痔核できるから
あとで大泣きすることになるだけだよ

158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 11:00:41.20 ID:1Q9EyXp3r.net]
>>157
力んでないからできないよ
ダメなのは出るときも力んだりすること
当然切れ痔もまずい
校門が小さくなるし傷口がウンコに触れてるってことを痔核した方がいい

159 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 11:38:58.01 ID:PVuHO0Li0.net]
マンナンヒカリが良さそう
一日三回くらい出るようになった

160 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:04:02.21 ID:8RnkJFDEa.net]
ガス爆発ばかりで身がでない
崎陽軒のシウマイみたいな匂い

161 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:08:04.36 ID:0cr90pnY0.net]
>>155
ごめん夜は眠れるけどwでも本当に不思議だよ
フワフワ状態がいいっていうのもこういう事かと理解できたし未知の世界を体験した感じ

体調の関係でまた詰まりだしたけど便秘してないって気持ち良かったなー

162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:24:55.45 ID:XV+k3h9Za.net]
お腹の中にハッカ塗ったみたいにスッキリする

163 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:52:39.08 ID:pxebLZhC0.net]
やばい今月まだ出てない



164 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:53:35.35 ID:piQ+PXc/0.net]
アーモンドとこんにゃくゼリーで快便になったわ
それとウーロン茶をたっぷり飲むと調子がいい

165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:57:43.43 ID:ndMGNIuI0.net]
マグカップ1杯の700wで1分半温めた砂糖なしコーヒー牛乳を飲むと
スッキリ出てるのに気づいた

166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:26:28.80 ID:R1L0e6rK0.net]
アーモンドもくるみもだめだった
納豆もダメ。押し麦もダメ
自分に合う奴がなかなか見つからなくて疲れた

167 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:34:30.93 ID:KngxtUZD0.net]
便は毎日出てるし、毎食後に近い頻度で出るんだけど、「便秘」だって知った・・・

最近トイレに行ったタイミングでペーパーで拭くと軽く付いてる・・・
洗ってキレイにしても、パンツには付かない程度で付いてるので
便漏れかと思いつつ、浣腸してみたら、無いと思っていた便が結構出た。
毎食後出る体質ですが、便が出きってないから出てくるんですってね。
こういうのは「便秘」らしいです。

168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:50:05.47 ID:pxebLZhC0.net]
ちびっとうんち出した
一応リセットか

169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:54:13.82 ID:R1L0e6rK0.net]
>>167
毎日しっかりした量が出ていても切れ痔になるような硬い便なら
便秘扱いになるそうです。自分がそうだから

170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:16:46.48 ID:GZC9Jn5Fr.net]
納豆やビオは毎日摂ってるけどたまに出てもうさぎの糞状態
水分不足なのかもしれないけど喉乾いてないのに大量に飲めないし困る

便秘しない人に聞いたらタバコ吸うごとにコップ一杯とか癖で飲むよーとか言うんだよね

171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:12:37.51 ID:EYf2TY650.net]
大量に飲んでも尿になるだけでダメみたいだよ
何分かおきに一口ずつくらい飲んだらいい
なかなか難しいけどね
白湯をポットに入れてちょこちょこ飲んでる

172 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 01:34:12.48 ID:Rn2IPlIrd.net]
市販のマグネシウム飲んでも出ないか?
寝る前に飲めば明日の朝飯食って少ししたら軟便で出るからこれから飲んで寝る (´・ω・`)

173 名前:病弱名無しさん [2018/11/06(火) 07:04:52.06 ID:A3Q4I7T/0.net]
(´・ω・`)



174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 08:47:12.92 ID:JNOcLVa40.net]
朝冷たい牛乳がいい、薬は続けてると無理

175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 09:36:02.89 ID:8g8kEXuvx.net]
>>125
失礼ですが便が細くなったりしてませんか?
それともただの便秘ですか?

176 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 11:36:05.37 ID:07+zuxeXr.net]
最近めっちゃ硬いうんこで出すとき大変なので酸化マグネシウム買ってみます
痔持ちなのでつらい

177 名前:病弱名無しさん [2018/11/06(火) 15:42:08.21 ID:8g8kEXuvx.net]
>>125
いきなり本当にごめんなさい
違ったなら忘れて下さい

178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:12:52.25 ID:GLVfycxVr.net]
納豆に小さじ1オリーブオイル入れると便秘にいいってサイトで見て夕飯に試したら食後数時間で出たよ
まともに出たのは一ヶ月ぶり

ただそれを食べたあと油の吐き気で夕飯どころではないし一時間くらい辛くてまだもたれてる

179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:15:23.59 ID:GLVfycxVr.net]
>>171
飲み物は何だかんだ水や白湯がいいんだよね
一口づつなら無理矢理でも飲めそうでいいかも

180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:40:23.49 ID://NxENpB0.net]
>>171
お茶を毎日2Lは飲んでるけどマグミット飲まないと便秘

181 名前:病弱名無しさん [2018/11/06(火) 18:40:09.78 ID:ktMED6e70.net]
>>93
生協で特売する事があるからコトブキ浣腸30g10本入り

税込み322円

182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 19:26:20.71 ID:C1mVtUJOd.net]
昨日寝る前にマグネシウム飲んで朝暫くしたら出たよ軟便で (´・ω・`)
検便の採取も出来て一石二鳥だった

183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:03:33.08 ID:adudcF0qa.net]
毎回肛門の手前で拳大くらいパンパンに渋滞起こしてしんどい
肛門周囲を指で押し出して30分格闘しやっとこさ出る



184 名前:病弱名無しさん [2018/11/06(火) 20:04:32.22 ID:i7ITsM8n0.net]
マグネシウム系は吐き気が出るから無理。でも大腸検査で飲んだ2Lの下剤は大丈夫だった。同じ成分の下剤モビコールが認可されたらしいから早く使ってみたい。

185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 21:28:42.49 ID:J9tZPP7G0.net]
うんち出た

186 名前:病弱名無しさん [2018/11/06(火) 21:44:06.65 ID:SeluzpG+0.net]
辛いものを食べると翌日ちゃんと出るようになった
ケツが地獄を見るけど

187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 22:37:33.60 ID:EW+Axwy50.net]
ネットビジネス 権利所得 誰でも簡単に 年収 1000万円 稼ぐ方法
https://www.youtube.com/watch?v=3oBiny5MXo0

これには驚いた!貧乏なおまいらのためにシェアするよ

188 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 01:04:00.33 ID:E5DSF0alM.net]
普通に毎日出せよ
大腸に便が居る限り水分吸い取られまくって硬くなる
だから早く出さないと出なくなって無理に出すと切れ痔になる
切れ痔になったら傷が治る際に肛門が小さくなる
なお一層出なくなるよ

189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 02:45:14.41 ID:r8tyggur0.net]
>>184
モビコールは2歳から使えるし、早く試してみたい
成人は1回2包で、1日最大6包まで(1回4包が限度)
冷たい水やジュースに溶かして(混ぜて)飲むらしい

190 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 09:48:28.96 ID:HERPtk9a0.net]
液体プルーンをヨーグルトに入れてたけどドライプルーンのほうがいいみたいだね
ドライプルーン大嫌いだから水とハチミツと共にミキサーかけて煮詰めてジャム作った
毎朝ヨーグルトに入れたりおやつにスプーンで食べたら調子いい
あと貴乃花がTVで黒米だとお通じが全然違うって言ってたから今日試してみる

191 名前:病弱名無しさん [2018/11/07(水) 12:48:45.28 ID:BRsiNgsGa.net]
11月からの新薬使った人います?

192 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:29:53.75 ID:Dd4dGVEo0.net]
浣腸の種類によってその後に違いってない?
病院で処方されたものは出したら終わりなんだけど、市販のだと数時間後にいきむと腸液かなんかが出てくるので出し切るまでオナラが出せない。

193 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 18:12:46.70 ID:F1UFI/Pmr.net]
4日ぶりにでた。
よかった。



194 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 18:50:26.11 ID:zQ+y1YkcM.net]
容量と容器よ形状やノズルの長さくらいしか変わらんよ

中身は同じと思っていい

195 名前:病弱名無しさん [2018/11/07(水) 19:38:59.13 ID:eHMB5aNF0.net]
>>189
主治医に自分から試したいと言っていいのかなぁリンゼス初日に水下痢でそのあとは音沙汰無しなんだよな…

196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:39:37.05 ID:EtgLofPy0.net]
4日ぶりに出た キムチを食べたら出た

197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 01:17:17.99 ID:jyYwXQ4D0.net]
吐き気と膨満感とガスがたまるのが苦しくて病院でレントゲン取ったら
小腸まで黒くなってて2kgくらい便が溜まってるらしい
毎日そこそこ出てるのに

自覚としては快便でもこういう古い便?が腸に溜まってる場合も便秘っていうんだろうか

198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 01:47:34.22 ID:i5nNf9A80.net]
あー俺もそうなってそうだなぁ
ごく稀にめっちゃ出るけど基本的に毎日残ってる感じしかしない

199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 02:19:47.67 ID:/wOlyQz40.net]
りなっちに腹パンされたら便秘治る

200 名前:病弱名無しさん [2018/11/08(木) 02:20:04.73 ID:/wOlyQz40.net]
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
twitter.com/ibuki_air
09058644384
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 06:18:17.87 ID:AVEuQL890.net]
>>197
原因を教えてくれ
解決策(病院でおこなったこと)を教えてくれ

202 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 06:35:31.83 ID:jyYwXQ4D0.net]
>>201
吐き気もガスが溜まるのも原因不明だって
ほとんど老人しか来ない総合病院の外来だからか、「下剤飲んで出せ」で終わり
今は胃腸弱ってて下剤は胃腸が痙攣して飲めないので、処方は大建中湯とビオスリーで効果なし

下剤飲んでも水しか出なくて苦しむし下痢してもそんなもりもり便は出ないし、
腸に滞留してる便ってスッキリ全部出るものなのだろうか?
2日に一回くらい出るんだけど、古い便すり抜けて食べたものが出てるのかな?
レントゲンに写ってる滞留便とやらは私も疑問が多いわ

203 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 06:41:12.64 ID:jyYwXQ4D0.net]
松本明子が4kgの滞留便あったんだっけ?

腸が動かないとか便が硬いとか出口で止まってるとかはまだ対応策あると思うけど、
中に残って出てこない便を出す方法ってほとんどないよね
浣腸は肛門付近まで降りてないと意味ないだろうし

内視鏡の検査の下剤飲めば腸がからになるんだろうか
新しいモビコールとやらに期待したいけどどうかな



204 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 07:15:32.32 ID:AVEuQL890.net]
>>202
返信ありがとう、参考にします

アドバイスはできませんが、発酵食品を食べるなどしてください
酸化マグネシウムは飲んでますか
出ることを祈ってます

205 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 09:23:16.39 ID:l/e2PyDQ0.net]
受けた事ない人は大腸内視鏡検査おすすめ
お腹が痛くならずに全部出るし上手い医者だと腸の捻れを治してくれる所もあるらしい
10年前に受けた時に2リットルの下剤でトラウマだったけど、今は探せば錠剤で出してくれる所もある
7月に受けてその後食生活に気をつけてたら3ヵ月は便秘知らずだったよ

206 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 09:56:11.10 ID:h1C/d9YY0.net]
毎日出てても食後とかにまた出るのは快便ではないからで、出しきれてないので便秘と同じだとみのり先生が言ってたけど、ホントに便秘で苦しんてる人からすればそんなの便秘じゃないって思うだろうね。
自分はあまり普段動かないのでドライブにでかけたときなど数回以上トイレに行くわ。これまた然り

207 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 10:53:21.12 ID:i5nNf9A80.net]
内視鏡検査は迷走神経反射でぶっ倒れるからそれもまた無理なんだよー
前やめろって言うのにやめない医者がいて検査中にぶっ倒れて病院で救急車呼ばれたわ

208 名前:病弱名無しさん [2018/11/08(木) 12:30:24.05 ID:8yuPvO/90.net]
>>93
成分はみんな一緒(50パーセントグリセリン)
特売のコトブキ浣腸10本入りがほとんど

1回に2〜3本は使います

209 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:59:57.64 ID:UGxE5dvgr.net]
小腸まで詰まってるって普通じゃない
大腸にある便はカラカラだろう
でも薬のみまくって水のみまくってるならアリかもね
そういうのでとりあえず保たれてる状態だから
やめたら本当にフン詰まりになって腸が壊死するよ
検死解剖でおなかから10キロぐらいカチカチになったウンコが出てくきて
みなを嫌な顔にさせるだろう

210 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:22:09.83 ID:05awRCXv0.net]
朝昼晩と野菜や果物も取り入れ十分な食事は取れてる
難消化デキストリン、オリゴ糖、牛乳、ヨーグルト、オリーブオイルも摂取
日々運動もしてるし、便秘体操もしてる
寝る前は3Aマグネシア服用
それでも便秘でコロコロウンチしかでないだよな
おまけにアミティーザも全く効かずだし
もう便秘って後天的な体質で決まっちゃうケースもあるんじゃないかな
超乾燥肌だから、きっと体内も乾燥してるんだろうな
便秘の人ってあまり汗とかもかかない体質の乾燥肌の人多い気がする

211 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:17:05.72 ID:pLW4lLGea.net]
>>210
同じ様な食生活などを行ってるけどピンクの小粒くらい強い作用の薬を飲まないと便意すらないよ
乾燥肌だけど汗は一年中かきまくる体質です
その分他の人より水分は多めに飲んでるかもしれない

212 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:30:37.72 ID:05awRCXv0.net]
毎日必ず便意はあるし、実際出てるんだよねえ
ただしコロコロしかでないけど
きつい薬は嫌だなあ・・・

他人の便の腸内細菌カプセルがそのうち出来るって話だから、それまでの我慢かなあ
早く開発してくれ製薬会社

213 名前:93 mailto:sage [2018/11/08(木) 16:42:25.59 ID:SoHgv5240.net]
コトブキ人気だな。今度はコトブキ買ってみよう。
成分同じなら、ノズルの形とか蛇腹とかの好みで選べばいいね。

それにしても無花果は高すぎ。



214 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:55:19.74 ID:A27u8Jgbr.net]
>>210
水分摂ってる? ストレス性便秘でないならコロコロは水分不足とされてるけど

215 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 17:55:01.53 ID:QU6jCs1Lr.net]
病院行ってないっぽいから自己判断でしょう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef