[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/07 02:41 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 280
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ボートを作ろう!



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/12(木) 15:32:28 ID:Wkq4WCPY]
自作した人、いる?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/19(土) 00:23:46 ID:xxx8uGB+]
ABCディーゼルって聞いたことありますがDEFって笑いネタでしょ(笑)
ガセネタって書いてあるし。
気仙沼って日本のどの辺りでしたっけ?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/27(日) 16:49:06 ID:L4d2Rsgf]
分割式の船体(基本的に合板にFRPを塗りたくって、ナットをその中に埋め込む。船体自体は三分割でボルトで結合)で
>>144みたいなキャビン付きのヨットを建造しようかと
悩んでるが・・・・
 船外機ってけっこうするんだよね。
中古のミニクルーザー買うまでの繋ぎで作ろうかと思ってるんだが
意外に材料費などを試算すると13万ぐらいかかるので、ちょっと躊躇してます。
もう、合板を買っちまったので、勢いで作るしかないのだが・・・
 

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/28(月) 19:35:12 ID:iQj7JakG]
3分割でもトラックが無いと運べないのではないだろうか?
浮かべた状態で組むの?
ディンギーから始めた方が楽しめると思うよ
このサイズのキャビン付きを操縦するのはかなりの熟練が必要

204 名前:202 [2008/01/28(月) 20:18:24 ID:DIr+oSXD]
そうですね。 
キャビンを付けるとなると、ハイエースあたりか軽トラが無いと無理だね。
自宅の特殊環境(川まで歩いて、数十秒)だから建造しようかと
思ったけど、引越しすると車で運べないしな。

ヨットを購入した場合でも、ミニクルーザー(目当ての格安マリーナが19ftまでしか置けないので)だから
テンダーに転用する場合でも、おっきすぎるし。
でも、ヨット購入費(120マソぐらい?)貯めるまでが長いからな〜


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/28(月) 20:36:13 ID:qOwlb6FH]
とりあえずディンギーを作って、乗り慣れてからキャビンを付け足すといいと思う。
2.3mプラムに前部△とキャビンつけてもいいんじゃないかな?
キャビン外せばテンダーにもなるし。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/29(火) 19:28:36 ID:YMBjkG/j]
キャビン付きならバラストキールが必要でしょ?
少なくとも50キロは必要な気がするよ
結果5分割くらいにしないと運べない
バラスト無しで沈した場合の脱出は困難を極めるかと
分割でも一つのパーツが20キロ以下じゃないときつい

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/31(木) 23:44:04 ID:wSB1S/UJ]
最低限20キロは必要だな
これだと復元力は期待できない
単に沈しにくいだけ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/10(日) 23:37:56 ID:UNe7/4Hj]
おい!それからどーした?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 10:48:04 ID:UVWeRJxE]
>>204
トレーラー買えば。ハイエースなら牽けるじゃん。



210 名前:192 mailto:sage [2008/02/23(土) 16:49:58 ID:sys7G17S]
でけた
kabup.tank.jp/img/1203752739466.jpg
実際は塗装済みだけど写真は途中経過
後は取り付け方法だ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/24(日) 12:49:59 ID:5gXp5qJ2]
すごいね。いい仕事だ。
プロの木工屋さんだね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/25(月) 19:11:12 ID:eMVmLiy+]
いや、これ形は一時間で作ったものだから
全然良い仕事じゃないよw
どうせ一回じゃ満足のいく物にならないだろうと思ったし
ベニヤ3ミリと2ミリだからカッターで切れる
形取りも「こんなんかな〜?」と定規で引いただけ
ファイバーは削りカス飛ばすのが嫌だからデコボコのまま
誰でも作れるよ
カッター、定規、充電ドライバー、手動ステップル、百斤のバイス
ウレタンボンド 使う道具はこれでいけるはず

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/27(水) 22:52:16 ID:FNchYQ09]
ウレタンボンド?
構造用とかの?
はみ出た接着剤が発泡するやつ?
具体的な商品名おしえてください!


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/27(水) 23:44:50 ID:ZSxVVPFp]
>>213
どれでも良いと思う
水に強くてポリエステル樹脂で溶けなけりゃOK
発砲だと隙間も埋めてくれるからなおよし
使ったのはダイケンのウレタンボンド(床用)
貼り合わせの方法はベニヤで作るカヤックと同じ
二枚を合わせる最初だけは真ん中に木の棒かましてビス止め
これなら一時間で形は作れる

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/29(金) 23:23:10 ID:Xorjz5Ag]
DIY用のウレタンボンドってなぜ日本には無いんだろう?
これ一本でなんでも出来ちゃうとほかの接着剤が
売れなくなるからなのか?
ゴリラグルーとかスモウグルーみたいなのがほしい

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/01(土) 01:06:58 ID:M1hBnK4f]
どんなウレタンボンドが欲しいか判らんが
建築金物屋に行けば建築用のウレタン接着材は売ってるし
簡単に手に入るが

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/01(土) 20:53:34 ID:fVlSSpWJ]
ホームセンターに行けば、900ccの太いコーキングカートリッジで
根太ボンドとして売っているはず

木の接着にはよいが、パテみたいにして使うと泡でポコポコ。


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/02(日) 09:32:18 ID:2KC9PvgE]
フローターならポコポコでもOKだよ
隙間を埋めるほうが先決
昨日テストしたらちょっと位置が高すぎました
もうちょっと下げて付けないといけない
安定感は抜群
抵抗もそんなに無い

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/06(木) 17:14:55 ID:UGMvBIFu]

ベニア+FRPでボート作ってる 図面無
hatagaku.blog117.fc2.com/category1-3.html



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/07(金) 09:25:25 ID:TL9hIlZK]
これなんか簡単に作れそう
ジャイブの時にたたき落とされそうだけど
homepage.mac.com/peterhyndman/Sites/PDRinfo/

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/07(金) 23:30:40 ID:II7ePkn1]
>>219
この人11月から更新無いけど
どうしたんだろ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/08(土) 10:16:06 ID:hn7c8Y80]
こっちだと進水してるみたい
hatagaku.blog117.fc2.com/blog-category-1.html
エンジンでの走行は良さそうだけど、波と重心によってはノーズを水中に突っ込みそう。

>>220 アメリカって、このタイプが多いな
船型自体はジャイブに強そうだけど、追い風での水の抵抗が気になる。


223 名前:202 [2008/03/12(水) 21:14:32 ID:mK08yxLc]
アクセス禁止+船外機を複数台買えるほどの金額を
FXですったので書き込んでいませんでしたが、ようやく一段落したので
あさってから建造開始します。

とりあえず、構造はポーターボートみたいな感じ?で、合板と端材を接着した上に
FRPを塗った感じで行く予定です。 
分解して持ち運びを考えて重量増のキールの代わりに、杉板の端財で船底を補強する予定ですが
FRPを30キロほど使用するのである程度の強度は望めそうかな。



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/12(水) 23:04:19 ID:BZRIllYc]
>>223
キャビン付き?

225 名前:202 [2008/03/13(木) 22:38:28 ID:yuUaiOrf]
キャビン付の予定です。
とにかく、各パーツが平面の板状になるように構成しますよ。
問題は浮力体をどうするかなんだが・・・・

あまった端材で箱を作ってその中に浮力体を入れて
FRPコーティングを施し、本体にボルトと埋め込んだナットで留めるぐらいしか
できないけど。 

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/14(金) 19:24:51 ID:czTJw3vP]
三分割なら前後はスタイロフォーム&FRPで作って浮力体兼用。
中間部分が居住スペース。ちょっと狭いかも。

浮力体の応急処置は発泡ウレタンのスプレーが使えるかも。



227 名前:202 [2008/03/14(金) 21:53:26 ID:OQB32Fg2]
浮力体は、100均のダイソー辺りで売っている
梅酒とか造る漬物用?のプラスチックボトルを使う予定です。
しかし、最終的にセール装備を考えてたけど
マストまでは分割できないね。 物干し竿とか転用すれば別だけど
へし折れそうだしさ。






228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/14(金) 22:19:57 ID:jtpXHsDi]
艤装はジャンクリグがいいよ
www.duckworksbbs.com/plans/jw/swaggie/index.htm

マストはステンレスよりもアルミがいいと思う
ステンレスは薄い板を巻いてるので弱い。
廃校の国旗掲揚のポールを夜に行って切ってくれば?
竹でもいい。

229 名前:202 [2008/03/15(土) 11:59:27 ID:gDuDkMsy]
>廃校の国旗掲揚のポールを夜に行って切ってくれば?
ちょ、それは無理(藁
帆走キットは高いし、どうしたものかな。 このままだと、キャビン付マイクロボートになる予感>十中八九

しかし、今天気も晴れ出し建造に取り掛かろうとして
数日前に届いた資材を見たら、注文した硬化剤が入ってない(藁

電話したら急送してくれるみたいだけど、しょっぱなから不調なり。
とりあえず、大きな部品ごとに(デッキだけ)合板と端財を組み合わせる→FRP塗るの感じで
作成する予定だったけど、FRPを塗るのは待って船体の仮組みから始めますわ。

3.3メートル超えちゃうと不味いし、現物あわせで作ると
難しいな。




230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/15(土) 14:17:22 ID:dCWcj4Ee]
↓ここみてる?
www.lares.dti.ne.jp/~doi-a-md/

竹とブルーシートのジャンクリグ
www.lares.dti.ne.jp/~doi-a-md/NewBBS/bbs-photo01.html
安いよ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/16(日) 00:18:05 ID:6daxyT3K]
雨どい用の塩ビパイプにFRP巻いたらマストになるかも。
竹は夏に切って、節を鉄筋使って抜いておくと割れたり腐ったりしにくくて長持ちするよ。


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/16(日) 07:58:01 ID:Y2jLfa5A]
塩ビ管は、雨樋用じゃなくて、配水管用がいいよ。肉厚が違う。


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/16(日) 23:38:37 ID:J4CkQUTX]
問題は何メートルのマストにするかだと思う
長くなると強度も格段に上げなきゃいけない
塩ビとかは4m未満が限界でしょう
5mとかなら寄木かなあ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/17(月) 20:27:00 ID:VOwZwNAL]
3.3mの船体だったら4m未満で十分だと思う。
性能を追求するのなら別だけど。
足らなかったら先端にちょこっと付け足せばいいし。


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/17(月) 21:51:59 ID:tE6xvh04]
木がベストだけど難易度高いし材料費もかかるからアルミに一票
FRPやまして塩ビじゃもちません

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 00:59:47 ID:iFOAZman]
塩ビなら100くらいないとねw
アルミだと4mでもたせるなら50以上?
4mだと安くないと思いますが

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 08:26:48 ID:YXTA6qCA]
昔買ったシーホッパーのマスト(アルミ製)
55000円だった

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/18(火) 16:09:21 ID:qF/p57xr]
中古のディンギーを買えば一式手に入るね

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/18(火) 17:00:16 ID:6wIbk9v+]
そのまま乗った方(ry



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/20(木) 01:22:03 ID:Z8Mls2NS]
www
でも特性違うハルの船体持ってると楽しいだろな

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/03/30(日) 23:00:46 ID:BYFda8TA]
こんなセール作ってみたい。

www.omerwingsail.com/gallery/


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/19(土) 22:20:15 ID:rZND2Tnz]
バラスト無しのセンターボードなら船の最前部に付けた方が良さそうな気がする。


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/21(月) 18:45:20 ID:7KkhevBH]
>>242
是非やってみてくれ
結果は書かなくていい
ニュースでチェックする

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/21(月) 23:06:06 ID:JCQVovlF]
イメージとしてはセンターボードを分割して前と後ろに付けるような感じ
後ろはラダーと兼用。
ホイールベースの長いバイクのような効果で、小さなボートの直進安定性が良くなるかと。
改造めんどい


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/22(火) 13:29:03 ID:V8oW8DaX]
セールはどうするの?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/23(水) 21:55:53 ID:onvOZat/]
何か基本的な事が分かってない希ガス

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/24(木) 00:14:58 ID:Hf5mBRj0]
セールはそのまま。
ロングキールの中間が無くなっただけのような感じだから大丈夫だと思うのだが。
誰か試してみて。


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/24(木) 07:24:02 ID:VLPM4CO1]
中央のキールが横向きの水圧の大部分をうけている訳で
それを前後に配置するとおよそ半分ずつ負担するよね。
ラダーが支柱一本で取り付けられなくなったり、チューブが変摩耗したり大変そうだなぁ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/24(木) 09:23:27 ID:jLQjYXoT]
セールとキールの重心がバランス取れるかな



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/25(金) 10:05:44 ID:eFVKJkHT]
セイルに風受けて横方向に力が掛かるでしょう?
その力をマストより前で相殺できる?
ラダーにも分担させるなら特大ラダーが必要だし
ラダーの効きも悪くなるよ

両舷側にボード下ろすほうがマシだと思う

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/25(金) 11:51:01 ID:+MjHCDXw]
オランダの最初のヨットみたいな感じ?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/25(金) 19:28:21 ID:cyBzRTsz]
小さいバラスト無しのヨットなら、センターボードの大きさなんかラダーと大して変わらないし
強度の確保も簡単だとおもう。

センターボードを中心に船が回るから、小さい船だと
風の強弱でのヒールの角度で進行方向のふらつきが大きい。


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/28(月) 21:36:18 ID:cB3DbIev]
久々に風が良く、上りと最高速テストができた。
現時点では上りは40度が限界。速度は6キロ台が安定して出る。最高速は7.4キロ。
風によって座る位置を変える為、伸縮式の舵棒の使い勝手が良かった。

www1.megaegg.ne.jp/~siracchi/boat/test02.html


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/29(火) 07:36:11 ID:aSBdF2WZ]
すごいですね。
船になってる。

ブームとメインの下が空いてるのが気になりますね。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/29(火) 13:58:06 ID:9MmPOSiu]
3万円で中古のシーホッパー買ったほうがいい

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/29(火) 22:22:28 ID:1H2UBz7P]
ブームとセールの間をふさぐのは良さそうだ。改良予定に入れとく。

シーホッパーで汚水の上を行く気になれない。運搬も大変なはず。


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/30(水) 06:55:10 ID:SgXGQGXi]
福山市の芦田川なら簡単だろう?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/30(水) 19:53:04 ID:TE/vIT3p]
シーホッパーでも重量的に一人で持ち上げられないはず。車に積みにくいし。
60キロ近くあるんじゃない?
沈したら病院行きの可能性が大きいし。


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/02(金) 08:19:59 ID:s9kBG5SR]
先っぽの改造は波に叩かれるのを軽減する為?



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/03(土) 22:47:18 ID:nBX8DBru]
一番の理由は、ただ付けてみたかっただけ
以降、
先端を鋭くして抵抗を減らすこと
波しぶきの軽減

しかし、波は斜め前から来ることが多く、先端をとがらせても効果なし。
やはり板で張り出しが必要。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 10:22:47 ID:enRDe8qs]
理想の恋人.comって映画最近見た。
いかすクリンカーのwooden boat 作ってたぜ。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 16:21:25 ID:ESrw2I1V]
見ないだろう映画リストに入ってるから永遠に謎だな

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/18(日) 19:26:04 ID:VoxhAzk1]
作ってるやつは理想の恋人なのか?それとも脇役?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/23(金) 19:14:19 ID:edH6vuLy]
>>260
セイルボートのステムは立ってるほうがかっこいいぞ


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 10:09:33 ID:sKz7k/az]
竹をエポキシで貼ってハルを作る事はできまいか?
裏山には切っても切っても竹が生えてくるので、
こいつが使えれば、材料費がケチれそうなのだが。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/24(土) 22:16:30 ID:MD8BQnVj]
葦舟っぽくなりそ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 22:51:08 ID:sKz7k/az]
筒状のまま使うのではなくて、
板状に切り出したやつを合板状に張り合わせることを
考えていたのだが、どでしょか?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 08:28:03 ID:as9mZRoH]
バットもそうやってつくるから大丈夫じゃないの。
床材にもなるし。
切り出す季節を間違えない事と、しっかり乾燥すれば、しなやかな船になると思う。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 08:34:45 ID:bnDGi/gU]
竹の接着性の問題が一つ。アブラ分が多いらしい。多分表面を削ればいけるかも。
割れやすさも気になる。
皮を削って接着性を確保して、うまく板状にして、隙間を無くし、縦横に貼り合わせれば出来ると思う。
強度や曲げやすさは良いが、手間を考えると大変だと思う




270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/25(日) 22:40:38 ID:cOAUkMiW]
バルバス効いてるかも・・・。本来の効き方とは違うような・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=50Brun578ok

セールの形状がもう一歩。流用した非対称な物だから変にたるむ。


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 15:16:30 ID:RfYaD2vm]
ジブの取り付け方が妙だけど、普通に船首とマストで固定するのではまずいの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/26(月) 20:29:20 ID:Nw6ITy0w]
マストが回らなくなるからまずい。

マストが回るとバックも出来る。
突風で傾いても手を離すだけ。
ジャイブが安全。


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 20:59:23 ID:3d/1L2s0]
あと、マスト立てるだけの簡単セッティングを目指してるんじゃなかったっけ。
船体も二分割式にしてるし、簡単にしたいんじゃね?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/27(火) 00:32:09 ID:K7zSptXa]
竹って普通の木より重いよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/27(火) 20:07:02 ID:TdPufe4j]
良く覚えてないけど、
ダブルサーフェイスの飛行機の翼のようなセールを目指していたはず。
あ、構造的に特に丈夫な部分がないから強度的にロープをとるのが難しいかも。

気が向いたらダブルサーフェイス復活させる。バテンももう一本追加予定。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/27(火) 22:20:13 ID:TdPufe4j]
確か、飛行機の翼のようなセールを目指していたはず。
それと、沈対策

www1.megaegg.ne.jp/~siracchi/boat/test03.html

OP並の性能は欲しい。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/06(金) 18:47:33 ID:yETL67lK]
オプティミスト級の2.3mでも、ばかにできない。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ocjBR7f-tXQ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/29(日) 23:33:50 ID:Joq6W3Qa]
釣り用のボート作りたいんだけど

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 12:51:04 ID:IDy/XAjw]
じゃ作れよw








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef